ガールズちゃんねる

友達の子どもが好きすぎる

191コメント2020/09/27(日) 18:27

  • 1. 匿名 2020/09/26(土) 18:14:01 

    とにかく友達の子どもがかわいすぎて大好きです
    お互いに人見知りするため打ち解けるには時間を要しますがいつも一緒に遊んでくれて楽しいです
    今は世の中の状況が状況なだけに中々会えないので友達がたまに送ってくれる写真に癒されています
    同じように友達の子どもが大好きだという人いますか?
    友達の子どもが好きすぎる

    +180

    -107

  • 2. 匿名 2020/09/26(土) 18:14:53 

    >>1
    ええ子や~

    +550

    -11

  • 3. 匿名 2020/09/26(土) 18:14:53 

    何この限りなく個人的なトピw

    +398

    -6

  • 4. 匿名 2020/09/26(土) 18:15:13 

    何でも買い与える

    +5

    -25

  • 5. 匿名 2020/09/26(土) 18:15:17 

    素敵ですね!

    +150

    -8

  • 6. 匿名 2020/09/26(土) 18:15:37 

    >>1
    ギクシャクした世知辛い世の中で、とても良いことですね

    +332

    -3

  • 7. 匿名 2020/09/26(土) 18:15:52 

    >>1
    仲良しの子の子供は可愛い!でも良い子限定

    +299

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/26(土) 18:15:54 

    >>4
    勝手なことすると友達に嫌われるわ

    +68

    -9

  • 9. 匿名 2020/09/26(土) 18:16:10 

    子どもたちの年齢と性別による
    大きめの男子とかならちょっと警戒するわ

    +6

    -29

  • 10. 匿名 2020/09/26(土) 18:16:20 

    珍しい人もいるんだね!根っからの子供好きかな?
    普通は我が子が一番可愛いけど。

    +17

    -12

  • 11. 匿名 2020/09/26(土) 18:16:25 

    何歳までの子を言ってるのかな

    +74

    -3

  • 12. 匿名 2020/09/26(土) 18:16:47 

    >>1

    私も特に子供好きってわけではなかったのに、友達の子供が愛おしくてたまらない♡

    +11

    -10

  • 13. 匿名 2020/09/26(土) 18:16:49 

    甥っ子が可愛すぎてたまらない。姉が体調不良だったので保護者のみの最後の運動会に行かせてもらった。

    +190

    -12

  • 14. 匿名 2020/09/26(土) 18:16:53 

    「嫌いすぎるトピ」じゃなくて良かった

    +110

    -3

  • 15. 匿名 2020/09/26(土) 18:16:53 

    わかる、私も幼なじみの子供が可愛すぎてたまに画像や動画送ってもらってめっちゃ癒されてる
    可愛いんだよなぁホントに

    +91

    -1

  • 16. 匿名 2020/09/26(土) 18:16:54 

    私も。可愛すぎて
    友達の子どもが好きすぎる

    +61

    -15

  • 17. 匿名 2020/09/26(土) 18:16:59 

    ちょっと、他人からしたら怖いな…

    +14

    -26

  • 18. 匿名 2020/09/26(土) 18:17:24 

    >>1
    いい人

    +48

    -4

  • 19. 匿名 2020/09/26(土) 18:17:31 

    それ、主さんのお友達も嬉しいだろうね
    私の友達は子持ちの人は遠くに住んでいて会う機会がなかなか無いんだけど、たまに年賀状やLINEでお子さんの写真を貰うと、大きくなったなぁ~と嬉しく思うよ

    +134

    -5

  • 20. 匿名 2020/09/26(土) 18:17:40 

    >>1
    主さんにはお子さんいるの?
    自分の子供ができたら、変わるかも。

    +17

    -10

  • 21. 匿名 2020/09/26(土) 18:17:46 

    >>8
    いいじゃん別に

    +0

    -10

  • 22. 匿名 2020/09/26(土) 18:17:47 

    人の子供なんてまったくかわいくないわ😤

    +16

    -28

  • 23. 匿名 2020/09/26(土) 18:17:59 

    心配性過ぎて友達に怪我させないかハラハラする
    子どもが友達と遊んだ日はどっと疲れる

    +9

    -4

  • 24. 匿名 2020/09/26(土) 18:18:07 

    うちの旦那も娘の友達の子が遊びに来る時は仕事休んで一緒に遊んでるよ!
    ホント子ども大好きな旦那で良かった!
    滑り台とかブランコとかジャングルジム二登らせたりプールに連れて行ったりしてくれて子供たちも楽しそう♡

    +1

    -22

  • 25. 匿名 2020/09/26(土) 18:18:18 

    でもガル民の子どもは嫌い

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2020/09/26(土) 18:18:28 

    私は姉の子供が好き
    めちゃくちゃ可愛い
    顔も可愛いから変質者に狙われないか本当に心配してる
    変態に何かされたら殺してしまうかもしれないレベル

    +124

    -4

  • 27. 匿名 2020/09/26(土) 18:18:39 

    世の中、主みたいな人ばかりならいいのにな

    +20

    -11

  • 28. 匿名 2020/09/26(土) 18:18:48 

    >>8
    黙れ

    +1

    -14

  • 29. 匿名 2020/09/26(土) 18:19:01 

    >>1
    私もそうだったよ
    でもね、自分の子が出来て変わったわ!
    うちの子虐める子と出会ってクソガキと思う事も度々笑

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/26(土) 18:19:09 

    >>27
    そんなことあるわけないわ

    +6

    -8

  • 31. 匿名 2020/09/26(土) 18:20:06 

    >>30
    願望を言ってるだけでしょ
    絡んでこないでください

    +11

    -5

  • 32. 匿名 2020/09/26(土) 18:20:20 

    主が変態の可能性もあるので通信します

    +2

    -16

  • 33. 匿名 2020/09/26(土) 18:20:26 

    すごいね!
    私は赤ちゃんで寝てるだけのときはよかったけど、動いて喋り出したらもう面倒でした。
    子供なしで友達に会えるところまで育って、ホッとしました。

    +24

    -2

  • 34. 匿名 2020/09/26(土) 18:20:40 

    がるちゃんでは、年賀状で他人の子供みても興味ないとか
    子供の画像見せられても興味ないとかコメント見る。
    主さんみたいに感じられる人もいるんだね!お世辞じゃなく素直に他人の子を好きになれるなんて素敵な事だよ。

    +142

    -3

  • 35. 匿名 2020/09/26(土) 18:20:44 

    >>1
    素敵です!子どもたちも嬉しいだろうなあ〜。
    私も独身時代は友達の子が大好きで仕方なかった、たくさん遊んであげたなあ。
    今子持ちになってからは…あの頃の自分に戻りたい

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/26(土) 18:20:46 

    >>20
    こう言うこと言う人嫌い

    +35

    -12

  • 37. 匿名 2020/09/26(土) 18:21:20 

    >>31
    心がすさんでる人多いよね。

    +23

    -4

  • 38. 匿名 2020/09/26(土) 18:21:21 

    主は子供まだでしょ?
    だからよ本当に

    +3

    -16

  • 39. 匿名 2020/09/26(土) 18:21:23 

    >>34
    そうか?

    +2

    -16

  • 40. 匿名 2020/09/26(土) 18:21:24 

    主の子はいないんだよね
    もし出来たら気持ちも変わると思う

    +6

    -12

  • 41. 匿名 2020/09/26(土) 18:21:43 

    >>9
    えぇ…小さい頃から見てきたのに大きくなったら警戒とか…
    私の親友の子は生まれた時から見てて、いま高校生で身長180近いけど変わらず可愛いよ!お土産のケーキにいつもニッコニコ!大きくなっても笑顔が変わらないーって余計可愛い(笑)

    +87

    -4

  • 42. 匿名 2020/09/26(土) 18:22:14 

    気持ちもわかりますし、そういう人はとても助かります\(^o^)/☆自然と子どももなつきます♪

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2020/09/26(土) 18:22:17 

    います!
    職場の人の娘さんの友達が、すごく良くしてくれると話していました。
    100均に勤めていて、楽しいオモチャを見つけるとプレゼントしてくれるそうです。
    何か可愛いですよね。

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2020/09/26(土) 18:22:23 

    友達の子供みんなすきなわけじゃない。可愛げないガキもいるから

    +8

    -4

  • 45. 匿名 2020/09/26(土) 18:22:40 

    幼女のフェロモンが一番ガチガチにさせるよな。

    +3

    -17

  • 46. 匿名 2020/09/26(土) 18:22:45 

    どんな理由でも、主に子供がいようがいまいが、
    良いことには変わりなくない?

    +45

    -2

  • 47. 匿名 2020/09/26(土) 18:23:00 

    姪っ子はかわいいし自分の子供みたいなもの。
    でも他人の子供はまったく可愛くない。

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/26(土) 18:23:06 

    >>16
    勘九郎さんが友達なんかーい

    +12

    -2

  • 49. 匿名 2020/09/26(土) 18:23:43 

    >>1
    なんでマイナスばっかなの?

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2020/09/26(土) 18:23:46 

    >>24
    これは………どういう事なんだろう

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/26(土) 18:23:59 

    正直、今まで子供の事可愛いと言われても「お世辞でしょ」としか思ってなかったけど、(もちろんお世辞の人もいるとは思う)素直に受け取ってもいいのかな?と思った。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2020/09/26(土) 18:24:11 

    >>38
    58歳ぐらいのオバサンみたい

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2020/09/26(土) 18:24:21 

    友達美人で頭も良くて性格も良くて、お嬢ちゃんも子供なのに美人で明るくて大好き!
    地元帰るときはかわいい服やキラキラの文房具買ってる♡
    友達でも同僚でも子どもたちはやっぱりママに似てるとこがあるから可愛いね!

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/26(土) 18:24:38 

    >>40
    同じ事書いてる人いてフルボッコだよ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/26(土) 18:25:02 

    >>1
    とっちゃぁん、こいつは……

    +0

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/26(土) 18:25:17 

    否定派集団リンチ状態

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/26(土) 18:25:22 

    >>32
    どこと通信しましょうか

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/26(土) 18:25:32 

    息子の同級生に、神木くんレベルの美少年がいて、幼稚園の頃から母達のファンクラブ的なものがあるw
    性格も良くて、勉強も運動もできて、誰にでも優しくて、とても礼儀正しいんだけど愛想も良くて
    たまに散歩してると会うんだけど、向こうから手を振って「こんにちは〜」って爽やかスマイルで挨拶してくれる
    どんな育て方したら、あんな良い子になるんだろう…

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2020/09/26(土) 18:25:43 

    なんて微笑ましくて癒されるトピ!
    主さん、優しいネ。

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2020/09/26(土) 18:25:46 

    >>49
    子ども嫌いがわざわざマイナス押しに来てるんでしょうね

    +12

    -5

  • 61. 匿名 2020/09/26(土) 18:26:35 

    >>9
    ババアに興味ないそうです

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2020/09/26(土) 18:26:38 

    >>1
    主さんを知らない子持ちからしたら怖いんじゃない?

    +3

    -11

  • 63. 匿名 2020/09/26(土) 18:27:30 

    >>9
    友人の子供でしょ!?ってことはその子にとっては自分の親の世代に近いんでしょ?
    警戒って、自意識過剰だよ。向こうからしたらオバサンだよ。2まわり年上の友人ってならわかるけどそんなケースまれだし。

    +22

    -3

  • 64. 匿名 2020/09/26(土) 18:27:32 

    こんな平和な内容のトピで>>1にこんなにマイナスって悲しいと思ってしまった。
    子供を可愛いと思うことにマイナスな気持ち働く人がこんなに多いなんてそりゃ子供少なくなるわ。

    +25

    -2

  • 65. 匿名 2020/09/26(土) 18:27:36 

    >>58
    かわいいのわかるけど、ファンクラブはちょっと気持ち悪いかな(笑)

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/26(土) 18:28:35 

    >>64
    いえる!

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2020/09/26(土) 18:28:36 

    >>1
    お互いに人見知りとは主さん子供いるのかな?
    まだ小さいのかな
    まあ大の子供好きだった私でも我が子が大きくなるにつれ嫌な子も見ちゃって変わったから

    今の純粋な気持ち持ち続けれたら凄いなと思うよ

    +2

    -4

  • 68. 匿名 2020/09/26(土) 18:28:50 

    >>58
    ボスママの息子なんじゃない。
    バレンタインに貢物のチョコを届けさせられたなぁ。

    +0

    -4

  • 69. 匿名 2020/09/26(土) 18:29:15 

    >>45
    こういう人早くこの世から消えればいいのに。

    +19

    -1

  • 70. 匿名 2020/09/26(土) 18:29:40 

    >>1
    子どもが好きなんだと思うわ、友達の子どもだと自分に懐いてくるから更に可愛いと思える。本当に羨ましいわ、私は子ども好きーっていうより大人の責任でどの子も大切にされなきゃって思いで子どもと接するから。

    +2

    -3

  • 71. 匿名 2020/09/26(土) 18:30:19 

    友達の子かぁ。
    甥姪や従兄弟に小さい子はいる?
    いい話なのになぜ引っかかるのだろう?

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2020/09/26(土) 18:30:28 

    >>58
    ファングラブには入らないわ笑
    やっぱりうちの子が一番可愛いし

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2020/09/26(土) 18:30:32 

    >>20
    なんで?余計かわいくなるけど。うちの子もう大きいから、友達のとこの幼稚園児みるとかわいさを思い出して癒されるよ。

    +14

    -7

  • 74. 匿名 2020/09/26(土) 18:30:53 

    小さい子かわいいなって思う時あるよね。
    この前娘の友達の弟(3歳)が「○○ちゃん(うちの娘)と遊びたい!」って来たんだけど、習い事だからいないよって伝えたら
    「じゃあ○○ちゃんのママと遊ぶ!」って言い出したんだ。もうかわええ〜♥と思ったけどその子のお母さんが
    「○○ちゃんのママは忙しいのよ、またにしよう」って気を使ってくれたのよ。でも3歳児「やだー!」って泣き出したから私は「私結構つまんない女よ」って言ったら
    3歳児「それでもいい!」って大泣き!!
    ええ、全力で遊んであげましたとも(虫採り)

    +22

    -2

  • 75. 匿名 2020/09/26(土) 18:30:54 

    >>3
    ガルちゃんって個人的な相談とか個人的なトピは立たないって言われてたけどね
    運営が立てたのかな

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2020/09/26(土) 18:31:01 

    最近色んなトピで暴れまわってる、ストレス塗れな子持ち様への忖度トピ?

    +1

    -2

  • 77. 匿名 2020/09/26(土) 18:31:46 

    私も独身の時は、お腹の中にいた頃から知ってる友達の子供かわいかったよ!
    ◯◯~!って私の名前呼びながら走ってきてギュっとかされて。まぁ、私もデレデレだったので友達としては「しめしめ、子守り」とも思ってたみたいだけど、懐かれるの嬉しかったから平気だった。
    たまにしか会わないからこそかもしれないけどね💦

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/26(土) 18:33:37 

    >>60
    私は子供嫌いだけど、友達の子供を可愛がる主いい子だなー微笑ましいなーとしか思わないよ。
    マイナス押してるのは独占欲強い子持ちでしょ。
    子供連れてる時におばさんに声かけられるのが嫌な人とかって居るじゃん。
    ああいう人は友達だろうと自分の子供を過剰に可愛がられるの嫌ってるイメージ。
    ガルちゃんって姑に子供抱っこされるだけで怒ってる人も居るし。

    +5

    -7

  • 79. 匿名 2020/09/26(土) 18:33:39 

    息子の友達がかわいすぎる。もう小3なのにお菓子を私の分まで取り分けて「はい、これ〇〇君のママの分ね」って持ってきてくれる。

    +16

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/26(土) 18:33:44 

    自分の子供が出来たら、他人のガキの粗探しとか始めるからトピ主みたいな悠長な事言えるは未婚や子なし時代だけ
    自分に子供が出来たら大抵の人は性格が悪くなるから他人のガキなんか基本的にはみんなウザくなる

    +1

    -6

  • 81. 匿名 2020/09/26(土) 18:33:59 

    自分の子どもだけ可愛い!よその子ども大嫌いがガルちゃんの主流だと思ってる、批判めいた意見多いしw

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2020/09/26(土) 18:34:07 

    >>27
    ごめん!プラス押そうとしてマイナス押した!

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2020/09/26(土) 18:35:04 

    >>1
    わかる!旦那の弟の子供より断然友達の子供が可愛い

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/26(土) 18:35:19 

    >>80
    なにがあったらそんなにやさぐれるの

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/26(土) 18:35:20 

    >>30
    あなたが生きる世界はね。類友ってやつよ。

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2020/09/26(土) 18:36:10 

    >>1
    私も!!
    幼なじみの子が幼なじみに似てるしホント可愛いし、成長に感動して毎回泣きそうになる!

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/26(土) 18:36:13 

    しかし子供好きの良いコメントはほぼないね

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2020/09/26(土) 18:36:25 

    >>75
    叩きトピは運営やバイトが立ててるのなんてみんな了解済みだよ
    それがしたい人が集まってるんだから
    ストレス発散だよ

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/26(土) 18:37:18 

    最近、何を見ても幸せを感じるし泣ける
    子供のお友達はもちろん、我が子が愛おしくて過保護になりそうです

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/26(土) 18:37:25 

    >>1
    未婚の友達が自分の子供を可愛がってくれて嬉しい
    子連れで遊ぶのも嫌がらずに公園とかに付き合ってくれるし、泣いてても嫌な
    顔しないで待っててくれる
    でも、少しあれ?って思う事が増えてきて、子供をあずかりたがったり、親っぽい言動始めたりで、最後は、○○は私の子供みたいなものだって言ったのをきっかけに喧嘩して、友達と縁を切った母親側の話を知ってる
    可愛がってもらえるのは嬉しいけど、あまりにも踏み込まれると本能で触るな!って気持ちになるのもわかる
    ほどよく付き合ってあげて欲しい

    +0

    -10

  • 91. 匿名 2020/09/26(土) 18:37:30 

    >>80
    あなたのお子さんも他所の親御さんにガキ呼ばわりされて粗捜しされるってことね。かわいそうね、子供達がそんな世界で成長してくのは。

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2020/09/26(土) 18:37:36 

    >>3
    個人的といわれるくらいがるでは共感得られませんよ、ということですね

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/26(土) 18:38:07 

    >>1
    ん?主には子供がいるんだよね?子供同士の話でしょ?

    +2

    -3

  • 94. 匿名 2020/09/26(土) 18:38:32 

    >>4
    わたしもおもちゃとか買っちゃう
    うざいって言わないでーって友達には言ってるけど

    やっぱりうざいかな

    +0

    -4

  • 95. 匿名 2020/09/26(土) 18:39:24 

    ガル民にそういう人いるか?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/26(土) 18:40:20 

    >>94
    自分の子供じゃないんだからそんなことに金かけるのやめなよ

    +3

    -2

  • 97. 匿名 2020/09/26(土) 18:40:51 

    >>74
    結構つまんない女よ(笑)面白い女性だわ!

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/26(土) 18:41:16 

    子供が小さいうちだけだよね

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/26(土) 18:42:29 

    >>32
    通信ww

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/26(土) 18:42:36 

    >>9だけど書き方が悪かったようで申し訳ない
    子供の親側にたった上での意見です

    +1

    -8

  • 101. 匿名 2020/09/26(土) 18:42:41 

    わたしも友達の子ども好きで可愛い可愛いって言ってたら、毎日「見て、可愛い♡」って写真や動画送られてくるようになって独身の引け目もあってちょっと疲れてきたよ。
    会えてないし赤ちゃん時代も終わって心から可愛いと思えなくなってきたっていうのも本音かも…。
    可愛いって返すのも面倒と思う自分が悲しい。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2020/09/26(土) 18:44:11 

    >>94
    別にいらないかな
    ウザくはないけど気を遣う

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2020/09/26(土) 18:44:14 

    何か闇を感じる

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2020/09/26(土) 18:44:26 

    友達の子供に対する「可愛い」なんて全部お世辞です。本心はブサイクだな〜と思っています。

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2020/09/26(土) 18:48:34 

    小さい時ってありのままで
    ちょっとした意地悪や我儘ってあるじゃん?
    自分の子がもしその対象になり、大人しい子で泣いちゃったら?
    可愛いってばかり思えないよね
    そんな経験を繰り返して変わってきたよ

    +0

    -2

  • 106. 匿名 2020/09/26(土) 18:49:47 

    >>90
    なんだろう…下手に出た子連れ様臭が漂うこの文章

    +3

    -4

  • 107. 匿名 2020/09/26(土) 18:50:13 

    >>101
    そりゃそうだ。疲れるときもあるよ。態度に出してないんだからそれくらいはいーじゃない。

    +3

    -1

  • 108. 匿名 2020/09/26(土) 18:53:11 

    子供が絡むと方向性はどうあれ必ず荒れるね。
    がるちゃんだけが特殊なのかな、世の女性がみんな内心こんななのかしら。

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2020/09/26(土) 18:53:31 

    めちゃくちゃかわいい。コロナ前は自宅に来たり遊んだりしてて甘えてくるのがかわいい。最近はLINE電話してると「ガル子ちゃーん!ねえねえ聞いてー!」って言ってくるのかわいい。自分の子が去年生まれるまでは貢ぎまくってた。友達美人で娘もかわいい顔立ちだからよりかわいいのかも。私の息子のことをかわいがってくれててたまにお揃い着せてるんだけど「○○くんとおそろいうれしい。また遊びたい」って言ってくる。

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2020/09/26(土) 18:54:07 

    年中さんの息子のお友達可愛いよ〜
    成長を見守ってしまう。
    ○○君のママ〜と笑顔で全力アピールしてくれる姿に送迎のたびに癒されてます!

    この前ちょっとぶつけただけなのに痛いのとんでけしてくれました(笑)

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2020/09/26(土) 18:58:24 

    主さんみたいな友達がいて、
    赤ちゃんの頃から私の子どもを可愛がってくれて
    本当に嬉しい!!
    去年息子が初めてピアノの発表会に出たんだけど
    友達は花束持って見に来てくれて
    感動して泣いてくれたw

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2020/09/26(土) 18:58:38 

    私も、主さんほど強い気持ちじゃないけど、友だちの子ども好きだよ。
    自分に子どもがいなかったときも、子持ちの友だちに、ランチとか連れてきてもいいよ〜って言ってたし。

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2020/09/26(土) 18:59:13 

    旦那の友達が時々遊びに来るけど、手土産の他に子供用にお菓子買ってきてくれたりするだけでも嬉しいよ。
    子供可愛がってもらうって嬉しいことだけどな。
    私も友達の子供可愛いと思うし。
    何故こんなに荒れるのだろう。

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2020/09/26(土) 19:02:34 

    >>111
    いいお友達だねw
    年少の息子の運動会見てて、自分の子供の時は可愛らしいな~って見れてたのに、何故か知り合いもいない年長さんの演目で「こんなに大きくなって立派だなぁ…」みたいな気持ちになって泣いたことならあるw

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2020/09/26(土) 19:08:20 

    度が過ぎる子供嫌いの人ってこういうトピに必ず来てはマイナス押していくよね
    嫌いならわざわざこなければいいのに

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/26(土) 19:09:10 

    >>7
    私も仲良しの友達の子好きー。
    何か親戚のおばちゃんみたいになってる。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2020/09/26(土) 19:10:34 

    わかります。
    でも、可愛い可愛い言うと親はつい謙遜なのか「普段はあれやこれが全然できないんだよ」とか言ってくるよね。目の前で子供を落とす発言はやめてくれ…

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/26(土) 19:13:05 

    うちの子の仲良しの子は早くにお母さんを亡くされています。

    たまにご飯を食べてもらうと「○○久しぶり、おいしい」とおかわりしてくれる。
    その後も「また食べたい。」と言ってくれる。

    うちの子にも「お弁当を作ってもらえるだけありがたいと思え、俺には作ってくれる人はいない。」としっかりとした意見をぶつけてくれる、いい子。

    +9

    -3

  • 119. 匿名 2020/09/26(土) 19:14:04 

    良い子限定だな、私は(笑)

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/26(土) 19:15:33 

    >>92
    ガル民は他人の子供なんか興味ないもんね。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/26(土) 19:16:47 

    最初警戒してたのに最後は懐いてくれると人間力が上がった気になれるw

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2020/09/26(土) 19:17:10 

    友達が共通の友達の子供大好きなのは良いんだけど、私にまで「友達の子供にこれプレゼントしようよ」と言ってくるのが辛い
    誕生日とか記念日じゃなくて何でもない日でもこんな感じ
    私を巻き込まないで欲しいし、子持ちの友達はグループLINEに子供の写真毎日送ってくるし正直勘弁して欲しい…

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/26(土) 19:17:26 

    >>100
    どういう警戒なの?私中学生男子の親なんだけど、友達に警戒とか全くないので普通に聞きたい。
    うちの息子は歳上の女の子が好きみたいだけど、さすがに自分の母親と同世代はおばさんにしか見えないし全く興味の対象にならないよ。

    ただまだ息子が小学生の時に近所の中学生も遊びに来てて、腕相撲大会してて私も混ざったら中学生男子は私と手組むのを恥ずかしそうにしててまだその辺分かってなかったから、そういう気使いは必要だったなって思った!

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2020/09/26(土) 19:18:38 

    友達に我が子の写真を送るのに違和感

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2020/09/26(土) 19:19:07 

    苦手な身内の子より、仲良い友達のなつこっい子のが全然可愛い!

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2020/09/26(土) 19:19:13 

    >>20
    やなかんじーwww

    +12

    -4

  • 127. 匿名 2020/09/26(土) 19:19:42 

    >>123
    中学生男子が母親ほどの年のおばさんと仲良くするの?
    その年なら嫌がらない?

    +1

    -4

  • 128. 匿名 2020/09/26(土) 19:20:19 

    行き場のない母性を友達の子供で発散してるのかな

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2020/09/26(土) 19:20:30 

    >>62
    どゆこと?友達の子供って言ってるよね

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2020/09/26(土) 19:21:07 

    >>122
    わかるよ

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/26(土) 19:23:37 

    >>124
    子どもにも人権があるよね
    親戚でもない知り合いのおばさんが自分の子供の頃の写真を持ってたら嫌だ

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2020/09/26(土) 19:26:46 

    友達の子ども、小1なんだけど私が遊びに行くととても喜んでくれるし帰る時は寂しそうにするし、ご飯の時は◯◯ちゃんの隣に座るー!!と言ってくれます。
    普段も友達に◯◯ちゃんは次いつ来るの??と聞いてるそう。
    こんなに人から必要とされたのは初めてで嬉しい(;ω;)

    +6

    -2

  • 133. 匿名 2020/09/26(土) 19:27:02 

    それめっちゃ嬉しい。遊んでるときに、子供とも遊んでくれると本当に助かる

    +3

    -4

  • 134. 匿名 2020/09/26(土) 19:30:27 

    >>93
    ちがうと思う。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2020/09/26(土) 19:30:47 

    すっごいほっこりした。
    主さんもお友達もお友達のお子さんも良い子なんだろうなぁ!

    +4

    -4

  • 136. 匿名 2020/09/26(土) 19:30:59 

    >>26
    わたしもです。
    こんなにかわいい子、いる?ってくらい本当にかわいい。顔も整ってる☆誰かに誘拐されてしまうのではないかと心配。
    写真眺めてはニヤニヤ。
    今はなかなか会えないけれど、はやく会いたい。

    +25

    -3

  • 137. 匿名 2020/09/26(土) 19:32:44 

    えっ
    ショタコンじゃないこれ?
    なんで肯定されてんの

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2020/09/26(土) 19:34:49 

    微笑ましいね。私も友達が娘をすごく可愛がってくれててとても嬉しい。私の好きな人同士がきゃっきゃ仲良くしてるの見るの癒される。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2020/09/26(土) 19:35:59 

    私、友達の子供も幼稚園のお友達も可愛いってなるタイプだけど、親がうちの子可愛い可愛いってやってると可愛くみえない
    もういいよ〜可愛いね〜棒)てなる。

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2020/09/26(土) 19:38:26 

    先輩の子どもなんだけど、すごーくかわいがってたら、
    「旅行代は全部出すから一緒に行かない?」
    と誘われて温泉に行った。
    私が子どもと遊んでる間に、先輩は旦那さんとのんびり過ごせてうれしかったみたい。
    両得で楽しかった!

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2020/09/26(土) 19:46:34 

    >>115
    でもここまでプラスが少ないトピも珍しいよね

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2020/09/26(土) 19:46:35 

    友達が産めないからすごく可愛がってくれるし
    預かってくれたりしてすごく助かる
    友達の親も孫のように可愛がってくれる
    申し訳ないけど友達が小梨で良かった

    +0

    -7

  • 143. 匿名 2020/09/26(土) 19:47:38 

    >>15
    同じ人いてよかった!
    わたしは独身で子どもいない。
    その子のことも好きだし、子どももかわいい。
    3歳で小生意気なところもあるけど、抱きついてきてくれたり、一緒に○○しようとかかわいい。
    友達から送られてくる写真や動画が癒し!!

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2020/09/26(土) 19:48:26 

    >>101
    同じ同じ。

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2020/09/26(土) 19:57:49 

    >>100
    どういう警戒?

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/26(土) 20:00:41 

    写真動画頂戴頂戴!
    会わせて会わせて!
    2人で出かけていい?

    なんて言ってくる友人
    なんだか無理になった…
    会わせても我が子のように写真撮りまくって
    SNSにあげるし…

    ちょっと怖くて距離を置いてる…

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/26(土) 20:00:42 

    >>1
    こんな友達がほしい

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/26(土) 20:00:55 

    >>137
    誰も男の子限定とは言ってないよ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/26(土) 20:02:15 

    >>142
    さすがに釣りでしょ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/26(土) 20:03:52 

    >>26
    私もです!
    今はもう大学生だけど、それでも可愛くて変な人に目をつけられないか心配です!

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/26(土) 20:05:45 

    私も友達の子どもは可愛いと思う!
    友達に顔が似てたらなおさら!!
    でも「天使の笑顔をお裾分け✨」とかって
    頼んだ事ないのにしょっちゅう画像送ってくる友達の子は
    可愛いと思えなくなってしまった。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2020/09/26(土) 20:09:09 

    >>1
    すごい、偉い!
    もともと子供嫌いで、甥っ子生まれてからかわいさを知った。でも、大親友の子供ですら可愛いと思えない…身内かわいさはあるんだけど、血が繋がってないと造形的なかわいさが伴ってないとダメだった…
    親友のことは大好きだから子供に対して気持ちがついていかず悲しいです💦主さんのように誰でも可愛がれる人、いい人だと思う!

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/26(土) 20:10:39 

    私は人間の子供じゃないけど友達が飼ってる子犬が大好き
    仕事嫌な時とか写真や動画見て癒されてるし、服とかおもちゃとか買っちゃう

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/26(土) 20:16:23 

    主は独身子なしなのでかわいいと思うのはあるかもですけど、ガル民には同じ状況でも嫌いって人は多いのでそこは別に関係ないかなと思ってます
    同じように友達の子どもが好きな人もいてよかったです
    早く前みたいに気軽に会えるような世の中になってほしいですね

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/26(土) 20:34:53 

    不思議ー 
    自分の子を持たずに友達の子を可愛がるの?
    結婚率下がるはずだ

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2020/09/26(土) 20:48:39 

    やめた方がいいよ

    私もかわいがってた
    そしたら母親が嫉妬するようになって母親からの嫌がらせはじまった

    最初はいいんだよ
    でもねその子が年頃になったとき、親には話しにくい学校や友達の話とかしてくれて
    そんな風に関わってること知ったときの母親の怒りは相手しきれないよ

    程よい距離保てないほど(年に数回会う、写真とかもらわない)かわいく思うなら上手に離れた方がいい
    写真見てたら愛しさ増しちゃうからね

    とにかく上手く付き合い続けるのは難しいよ

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/26(土) 20:52:31 

    >>156

    いや、それはその母親がおかしいだけでしょ。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2020/09/26(土) 20:57:43 

    >>13分かるー!!私も甥っ子が可愛すぎて大好きです😆笑

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/26(土) 21:01:17 

    >>94
    わかりました
    もうしません!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/26(土) 21:08:05 

    >>114
    わかる!全く同じとこで泣いたことある(笑)
    年少は微笑ましいんだけど、年長さんは一生懸命さが伝わってきて全くよその子供たちなのに泣けた。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/26(土) 21:17:55 

    >>64
    おそらくだけど。
    子供をもつまでも、もってからも世の中の女性に対するプレッシャーが大きいからでは。母親になることを期待される、良い母親でいることを期待される。

    ネットとかで、そんな世間の圧力を嫌でも感じたり周囲と比べてしまったり。でも働き続けた
    り独身でいる選択肢もあったりで。

    自由になったようで、実は生きづらいというか。それが子供の存在に向かって敵意みたいな形になってるんじゃ。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/26(土) 21:25:00 

    >>101
    わかる…
    自分は可愛いから多少は許せるけど、、まったく興味無い他の友達とかにも当たり前のようにちょっと えっ…みたいなことしたりしだして可愛がりすぎてもあれだなーっておもった。
    なんか他の子らの興味無さみたら、そんなもんでいいのかっておもってきた

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/26(土) 21:26:42 

    >>161
    多分だけど、ただガル民の性格が悪いだけだと思うよ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/26(土) 21:32:45 

    >>100
    子ども達ってことは自分の子どもも含めてるってことかな?
    大きくなって自分の娘が友だちの息子に何かされることも考えて警戒してるってこと?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/26(土) 21:33:12 

    自分の子供じゃないのに愛せる人は
    自分の子供、すっーごい可愛がるだろうね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/26(土) 21:39:32 

    私は子供がいる側ですが、友達からすごい可愛がってもらえて幸せだなー、っていつも感じてます!
    だし友達の子供もすっごく可愛いと思います!

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2020/09/26(土) 21:48:57 

    >>163
    そっか(笑)

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/26(土) 21:49:04 

    私も親友の子ども大好き!!今6歳の女の子だけど、生まれた時から知ってるから今年ランドセル背負ってる写メ見て泣きそうになったわ!(笑)喜ぶ顔が見たくて会うたびオモチャあげてる(笑)今はコロナで会えないのが辛い( ; ; )

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2020/09/26(土) 21:56:06 

    >>24
    子供の友達じゃなくて、友達の子供の話よ。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/26(土) 21:57:50 

    >>101
    ちょっとトピずれで母親の方に質問なんですが、SNSにわが子の写真載せて可愛いって書く人、もちろん自分の子どもが可愛いのは分かります。
    でも自分や親兄弟旦那のことは美人、イケメンって思ってても人前では言わないのに、わが子になら平気で言うのはなぜ?
    確実に可愛いって言ってもらえるから?

    日本人って自分のことや身内を謙遜してほめない傾向あるけど、逆に一番大事な宝物をもし批判されたり叩かれたら嫌なのに。

    うまく言えないんだけど可愛い可愛くないじゃなくて、可愛いを押し付けられてうんざりしてる。友達から心を許してもらえてる証拠なのかな…。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/26(土) 21:59:02 

    >>165
    そうかな?友達の子供可愛いすぎるけど、子供ほしい願望ないし、可愛がれないと思う。(笑)
    すごく会いたくなるけど、たまにだから可愛いがれる感じ。(笑)べつにお世話してるわけじゃないし(笑)

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2020/09/26(土) 22:29:13 

    >>1
    友達の子って可愛いなーとずっと思ってたけど、自分も子供を産んでから、とんでもなく可愛く思うようになった!大好きな友人が身を粉にして育てたのが分かると、これまでより輝いてより愛おしく見える。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/26(土) 22:34:11 

    >>156
    私も似たようなことがあったよ。
    母親、やきもちやいて、その子供に会わせてくれなくなった。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/26(土) 22:37:05 

    先輩の子供、かわいくてたまらない。会いたいし写真見て愛おしさを感じてます。前はよく、預かってたけど最近はコロナ関係でそれできなくてとても辛い。

    +0

    -1

  • 175. 匿名 2020/09/26(土) 22:57:34 

    >>98
    それが自分に子供がいる場合、自分の子供が大きくなると可愛いと思う年齢も上がっていくんだよね。私は小学高学年の子供がいるんだけど中学生の男子でも可愛く見える。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/26(土) 23:04:02 

    >>127
    今の子って親と仲良しだよ。子供も普段勉強以外リビングに居るから友達来てもリビングで遊ぶ感じで。子供の友達も私の事名前で呼んだりして、なんか私の頃の親と子供の関係とは全然違う気がする!

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2020/09/26(土) 23:08:38 

    >>47
    甥っ子もね!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/26(土) 23:52:10 

    >>1
    ごめん、なんか怖くない…?
    人見知りだけど遊んでくれて嬉しいって、おかしくない?
    その子がおばさん遊んでくれるから大好きっていうなら分かるけど。

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2020/09/27(日) 00:46:23 

    >>1
    主さんは成人済みだよね?女性?
    友人の子供に夢中なのはちょっと…

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/09/27(日) 02:33:37 

    年上の友達の息子が大好きな友達に顔も似てて性格も優しくかっこよくて大好きなので、今年のバレンタインに怪獣の形のチョコあげたら喜んでくれてお礼のお手紙もらった。〇〇(私)おねえちゃんへって書いてあったんだけど、友達いわく手紙書きながら「〇〇ちゃん(私)っておばちゃんなのおねえちゃんなの?」って聞かれたらしく「うーん、ママより年下だけど…」って答えたら「じゃあおねえちゃんへって書くね!」って言ってたらしい(笑)まさかの気遣いしてくれててありがとう(笑)おばちゃんで大丈夫だよ(笑)

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2020/09/27(日) 02:36:01 

    >>149
    本当です
    ゆうこには感謝しています

    +0

    -2

  • 182. 匿名 2020/09/27(日) 02:43:44 

    いつも子供がいる事で気を使っているので、うるさくないかな?失礼がないかな?嫌な気持ちにさせてないかな?など…だからそう思ってくれる人本当にありがたいです。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/27(日) 04:33:08 

    >>19
    このコメントでようやく理解した‪w
    主さんの子供の友達のことを主さんが好きすぎるのかと思ったよ!
    主さんの友達の子供ね😂
    私も友達の子供が2〜3歳になって人見知り段々しなくなって私の事「たみちゃ〜ん(まみちゃん)」と呼ぶようになった頃、可愛くて可愛くて会いたくてしょうがなかったよ♥
    今はもう中学生になったけど、今でもよく喋ってくれるから嬉しい

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/27(日) 10:43:47 

    このトピ変な思考のやつ多すぎない?
    かわいいが何でそういう変態的思考にまで繋がるの?

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/27(日) 11:27:41 

    仲良しの子供が年々ヤンチャが過ぎて苦手になった。。
    他のお友達と喧嘩しないのにその子とはよく喧嘩するから子供同士の相性も悪いんだと思う。
    可愛いなと思う子は我が子と仲良くしてくれる子!
    元々子供嫌いだからかも。基本眼中ない。笑

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/27(日) 13:35:37 

    お互い人見知りなのがいいね😊
    最初から、なあなあで来るより徐々に徐々にの方が仲良くなった時、楽しさが倍増しそう🧡

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/27(日) 15:59:12 

    >>1
    友達も友達のお子さんも嬉しいね!
    私は割と出産が早かったので当時まだ未婚の友達がうちの子をすごく可愛がってくれて、たくさん遊んでくれて嬉しかった(^^)
    それぞれに家庭ができてくと会う機会もだんだん減ってしまうと思うからそれまで時間合う時に遊んであげたら友達もお子さんも楽しいと思うよ!

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/27(日) 16:48:36 

    >>1
    総マイナスくらうだろうけど、
    私はダブル不倫相手の子どもがかわいすぎる。自分は子なし。写真で一目惚れして動画とか送ってもらって毎日見てる。しかも、奥さんが撮った動画w
    奥さんの声とか入ってるけど、奥さんさえもかわいいと思えるほど。見た目が可愛いとかを超えて愛おしいわ。なんやこの感情。奥さんごめん。

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2020/09/27(日) 17:19:41 

    主さんの友達もそれで嬉しいなら幸せな関係だと思う
    ただし主さんが暴走してプレゼントやら
    写真くれとか子供連れてきてやらそっちに会いに行きたいとかいいだすと
    友達は引く可能性もなきにしもあらず
    友だちが向こうから送ってくる写真みて主が癒されてる
    関係なら向こうも嬉しいから送ってくるんだろうね

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/27(日) 17:23:52 

    >>184
    主が男だったら一気にキモいの嵐になると思うよ
    それだけそういう事件が増えてるってことではないのかな
    (勿論主がそれと決めつけてるわけではありません)
    大人が他人の子供に特別な感情を抱くって一歩間違うと…だからね

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/27(日) 18:27:07 

    幼馴染の子供はかわいい。その中でも昔から特に絡みのある子の子供が最近産まれたんだけど可愛くて可愛くてたまらないのとむっっっちむちで笑える

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード