ガールズちゃんねる

粘着する人の心理・逃れる方法

158コメント2024/01/12(金) 04:43

  • 1. 匿名 2023/12/13(水) 14:03:10 

    リアルでもネットでも粘着する人の心理が気になります。

    嫌なら離れればいいのに、わざわざ張り付いて相手を責め続けたり相手の落ち度や隙をつついてつるし上げたり、自分が変な人に映ってるのわからないのかな?と思います。

    想像するに損失を絶対に認めたくなくて自分が必ず優位になって終わらないと気が済まないとか、コケにされたから相手が降参するところまで確認しないと気が済まないとかそんな風に感じます。

    心理的に距離を取ればいいと聞きますが、仕事や家族など頻繁に関わらざるを得ない相手だとそれも難しいです。
    私は過去結構追いつめられて消えたくなりました。

    逃れるには物理的に離れるのが良いでしょうか?

    +77

    -13

  • 2. 匿名 2023/12/13(水) 14:03:40 

    無視しな

    +49

    -0

  • 3. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:14 

    専業主婦や扶養内パートに憎しみ持ってる人うざいよ
    自分がフルで働くしかないからってこっちに八つ当たりはやめて

    +168

    -17

  • 4. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:49 

    糞ほど性格が悪いから
    極悪人に近いレベル

    +30

    -7

  • 5. 匿名 2023/12/13(水) 14:04:50 

    はい

    +3

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:24 

    北海道スレにいた苗穂は怖かった

    +3

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:50 

    粘着されてると思ってる側の被害妄想なケースもあるよ。病院案件

    +16

    -34

  • 8. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:52 

    粘着する人の心理・逃れる方法

    +3

    -1

  • 9. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:55 

    >>1
    相手しないスルー
    それが一番効果的

    +55

    -5

  • 10. 匿名 2023/12/13(水) 14:05:59 

    こう言ってはなんだけど、更年期で心が病みかけてる人も変な人が多いと思う
    幸い身近な人はみんな穏やかな更年期時代を過ごしてるけど、
    たまに病的な中年女性に遭遇すると、ガチすぎて怖いもん

    +98

    -13

  • 11. 匿名 2023/12/13(水) 14:06:49 

    >>3
    うん、あと専業=怠け者お金ない
    こんな思考回路しがち

    無いなら働いてるし余計なお世話

    +88

    -4

  • 12. 匿名 2023/12/13(水) 14:06:52 

    >>1
    仕事はきついよね。親なら離れるとかする

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/13(水) 14:07:41 

    >>1
    そんな深く考える価値ない相手だよ。
    単に生まれつき相当なアホで精神年齢が一生幼児なイタい輩ってだけ。
    ブロック宣言して無視。

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/13(水) 14:07:53 

    >>7
    粘着したいアタオカ側の詭弁あるあるじゃん笑

    +9

    -7

  • 15. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:13 

    何十回もやり取りしてるの見ると怖すぎて引くし、そのトピすら見ない

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:28 

    むしろ無視以外の選択肢があるのだろうか

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:41 

    >>1
    相手を刺激しないように離れるのがベストなんだけど
    難しい場合もあるよね

    そういう場合は間に上司でも弁護士でも世話焼きオバサンでも入れるべき
    但し相談相手はよく選んでね
    私は「仲直りしなよ〜」って言われて青天の霹靂
    仲直りって…って言葉もなくしたわ

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2023/12/13(水) 14:08:55 

    歪んだ暇潰しだと思う
    誰かを落として気持ちよくなる暇潰し

    +51

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:25 

    暗◯されて亡くなっても
    いまだなお
    安倍元総理の画像を貼ってアベアベ言いながら誹謗中傷してるガル民の心理とは?!

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:27 

    >>1
    SNSやらない見ない
    リアルなら関わらないで逃げるが勝ちだと思って逃げる
    私は番号かえたよ

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:32 

    本当に粘着されてるのなら無視する、それだけ。

    私は犠牲者よ、相手が粘着してくるよ!って反対に粘着者ってレッテル貼って吹聴するケースもあるから、これまた厄介。

    +40

    -3

  • 22. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:41 

    粘着されてる理由を考えなよ。
    何か重大な事やってない?

    +7

    -25

  • 23. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:47 

    >>1
    寛容な気持ちで聞いてあげてみたら?
    不公平な気持ちや軽く尊厳を
    踏みにじっていたのかもしれない。

    意外に向こうが正論言ってた事もある。
    単なる嫉妬や逆恨みだったらスルー。

    +6

    -11

  • 24. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:52 

    豚の脂みたいなもん
    冷えてたら凝固するしなかなか洗い流せない落ちない
    しかし、やり方変えたらすんなり落ちる

    +15

    -2

  • 25. 匿名 2023/12/13(水) 14:09:53 

    >>15
    どっちかがこいつ話通じないもういいやってなったら会話終わってるはずだから、どっちも粘着タイプが言い合ってるんだろうなって感じする

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/13(水) 14:10:06 

    太り過ぎのこどおばがそんなだった

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/13(水) 14:10:39 

    >>1
    分かります。同じ気持ちになっています。
    暇なんですよ。人をいじめることがその人は趣味なんだよと、アドバイスを私はもらいました。かかわりたくないですよね?逃げるが勝ちだと私は思ってかかわらないように距離をとってます。相手の反応が楽しみで仕方ないのだから。
    ちょっとかわいそうな人なんだなと思って、無視しましょう。どうせ、その人には同じようなレベルの人しか周りにいないし、絶対に幸せになれませんから。相手にするだけ無駄な時間になります!楽しみましょ☺️

    +14

    -8

  • 28. 匿名 2023/12/13(水) 14:10:49 

    こちらを見下してくるけど、それならこっちの事気にせんでも、って思う。
    長い期間何もなかったかと思うと突然また始まるよね。
    どこかでこっちの話を誰かに聞いたとか見かけたとか、全く関わりないけど相手の気持ちの状況がよくなくて、こっちに向けられてるとかね。

    +41

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:05 

    お前らがやってるくせに

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:08 

    >>13
    主がろくでもないことしてて逃げてる場合もあるよ

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/13(水) 14:11:29 

    >>7
    執着する側のセリフでワロタww

    +21

    -5

  • 32. 匿名 2023/12/13(水) 14:12:15 

    >>11
    本当そう、無いなら言われなくても働いてるわ

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/13(水) 14:13:13 

    >>1
    主のせいで相手に損害与えたのなら解決するまで粘着されるのしょうがないじゃん?
    主が損害与えたんでしょ?

    +9

    -17

  • 34. 匿名 2023/12/13(水) 14:15:50 

    ドラマがつまらいなら見なければ良いのに、最終回まで見続けて毎回批判してる人とかアホなんか?と思う。

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/13(水) 14:15:50 

    >>1
    いやトランポリンに飛び込む感覚で相手の心に飛び込むと勝手には離れていくよ。

    今の主はその人警戒し見張ってるから粘着されるよ。
    自分が粘着してるよ

    +5

    -7

  • 36. 匿名 2023/12/13(水) 14:15:57 

    ロックオンされると面倒くさいのよね

    徹底的に無視するか、
    徹底的に戦うしかない
    相手の弱み握ってせせら笑ってやる、もしくは追求する位のことをすると、近寄らなくなるよ

    +29

    -3

  • 37. 匿名 2023/12/13(水) 14:16:08 

    粘着する人って、粘着してる相手から何か欲しいものがある人なのかなって思う時ある。
    でもやり方が自分もそうなりたいからなれる様にコツコツと努力するとかじゃなくて、自分の支配下に置いて乗っ取りみたいなやり方。
    そして思い通り上手く行かないと、鳴かぬなら殺してしまえ時鳥な考え方をする。

    +53

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/13(水) 14:16:15 

    そういう人って暇してたりプライベートが上手くいってない人が多い気がする
    あと元々は好きだけど裏切るような事をされた人とか
    距離を置くしかないね

    +39

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/13(水) 14:16:34 

    >>1
    あなたが損害与えて、コケにしたのなら当たり前でしょ、大損害なら追いかけるよね

    +9

    -8

  • 40. 匿名 2023/12/13(水) 14:16:59 

    >>33
    読解力…😱

    +15

    -3

  • 41. 匿名 2023/12/13(水) 14:17:47 

    >>36
    殺されるよ、あんたそんなことしたら

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/13(水) 14:18:02 

    ちょっと違うんだけど、
    学校のメンヘラ友達がSNSで、私のせいで死にたい(でも悪いのは私だから仕方ないんだけどって必ず付け加えてる)とか毎日のように言ってるの本当に勘弁。見なきゃいいだけだけどさ、見ちゃうよね。親友だったけどSNSの事や最近のかまってちゃん具合とメンタル弱弱なところが酷くてもう寄り添えなくなった。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/13(水) 14:18:13 

    >>1
    その相手がしてくる話題を全部知らない興味ない事にする
    それ以上会話が続かない、つまらない人認定してもらう
    時間はかかったけどパート先の粘着マウントおばさん自ら距離取ってくれてのんびりできてる


    +18

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/13(水) 14:18:18 

    >>1
    ネットでの粘着はどっちもどっちだと思う。スルーや離れようと思えばいつでも出来るのにしないのは、お互いに似た者同士なんじゃないかと思う。
    身内や仕事は結構な覚悟と行動力だよね。
    仕事は頑張って転職活動して次決めてから辞める。身内は感情や事情の改善や絶ち切るのに相当な精神力と労力が要るからね。
    他人や周りにどうにかして貰うの期待して待つより、自身の決断と行動力しかないよね。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/13(水) 14:18:33 

    ガルちゃんで嫌いな芸能人のトピにわざわざやってきてアンチコメしてる人、何で嫌いなのにトピ見るのか尋ねたら、その人は「他の人はどう思ってるか知りたいから。嫌ってるのは自分だけじゃないと知って、安心できるから。」みたいな答えが返ってきたよ。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/13(水) 14:19:01 

    >>33
    粘着する側の被害妄想な時があるからなんとも言えないと思う。
    ともかく自分が一番になれないと、被害者だと思い込む加害者ってよく見かけるよ。

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/13(水) 14:19:23 

    >>1
    前にも追い詰められたなら主という人間に原因があるってことでしょ

    +3

    -7

  • 48. 匿名 2023/12/13(水) 14:19:42 

    >>10
    接客業してるとたまに遭遇するけどマジであれは
    妖怪よ

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/13(水) 14:20:25 

    >>3
    ムカつくよね
    フルタイムで働いてる私偉いでしょ?すごいでしょ?みたいなアピールしてるフルタイム兼業とか今まで何人か出会って来た事あるけど、は?って感じ。好きで働いてる、生活のために働いてる、いろんなパターンがあるけど全部自己都合で働いてるだけなのに、謎に偉そうな態度しててムカつくんだよね 

    +30

    -9

  • 50. 匿名 2023/12/13(水) 14:20:50 

    粘着する家族とは具体的に同居の義親とかかな?
    離れるしかないんじゃないの?

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/13(水) 14:21:11 

    >>33
    どこにそんなことが書いてあるの?
    まさにあなたのような人が粘着タイプなんだなとよくわかるサンプルだわ
    主の文章わかりやすいのに

    +21

    -4

  • 52. 匿名 2023/12/13(水) 14:21:21 

    >>4
    💩「自分で言うのもアレやけど、結構優しいで?」

    +1

    -5

  • 53. 匿名 2023/12/13(水) 14:22:40 

    >>21
    近年の監視魔のおばさんなんだけど、空気の入れ替えで家の窓を開けてたら監視してる!って騒いでた…しつこく監視してるのお前だろ!自分は見られたら嫌なの?ってびっくりしたの思い出した。

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/13(水) 14:22:51 

    粘着にハマるのはどっか自分にも要素があるんだと思う。
    自分も不当な事が起きると、たまに引寄せられそうな時あるけど、我に返って冷静に断ち切る。

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2023/12/13(水) 14:23:12 

    とにかくその執着相手よりも自分が上だって常に感じてないといやなんだと思う
    学生時代からのフレネミーの友達がそんな感じで、常に私の動向を気にして私より何もかも自分が上をいかないと気が済まない子だった
    他人がお世辞で私のことを褒めることすら、そのあと自分がもっと過剰に褒められないと気が済まない、みたいな…

    子供の頃は親も忙しく構ってもらえず、友達もいなくてすごくコンプレックスだったと聞いたから、その逆の育ちの私に常に勝つことで自分の価値を確かめてるかんじだったな

    +36

    -2

  • 56. 匿名 2023/12/13(水) 14:23:44 

    会話の中の些細な事にひっかかって、いつまでも絡んでくる人には閉口する。それも悪口とかでなく、食べ物とか、芸能人ネタみたいなしょうもない事だったりする。それを見返す事が、生きるモチベーションになってるみたいな感じで、しつこい。

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/13(水) 14:23:50 

    自己愛の塊だよ
    とにかく自分大好きで自分が認められないと気が済まない
    勝ちたい、誰よりも好かれたい
    同性に執着する人は異性にも執着してストーカーみたいな事もする

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/13(水) 14:24:02 

    >>3
    好きで働いてるなら、専業、扶養内パートは眼中にない
    嫌だけどフルタイムで働くしか無い環境だから専業、扶養内パートが羨ましくて仕方ないんだよ

    +29

    -2

  • 59. 匿名 2023/12/13(水) 14:24:50 

    >>54
    自己愛はそうはいかんぞ

    +8

    -5

  • 60. 匿名 2023/12/13(水) 14:25:45 

    >>42
    私なんか名指しでSNSにしねとか書かれてたわ。そういうやばい人だと思ったから離れたんだけど。しばらく粘着されてた

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/13(水) 14:25:56 

    >>55
    育ち悪いやつとは関わらないことだね

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/13(水) 14:26:04 

    年賀状じまいと伝えているのに、なぜか送りつけてくる人の執念が怖い

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/13(水) 14:26:11 

    粘着する人の心理・逃れる方法

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/13(水) 14:27:17 

    >>55
    同感。
    自分は自分、人は人で良いのに、いちいち自分の方が全て上なんだって思えるまで、病的なくらいアピして来るのをやめないんだよね。

    +31

    -1

  • 65. 匿名 2023/12/13(水) 14:27:56 

    >>11
    子供が不登校になったから専業になったのに親子で叩かれて気分悪くなった。
    子供も怠けで不登校になったんじゃなくてストレスで体が不調になったからなのに。

    +18

    -2

  • 66. 匿名 2023/12/13(水) 14:28:03 

    >>3
    このハラスメントやばいよね
    扶養内パートになら何を言っても、どんな態度を取ってもいいと思ってる

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/13(水) 14:28:45 

    >>33
    こうやって勝手に妄想膨らまして決めつけるんだよね…怖いよ

    +19

    -3

  • 68. 匿名 2023/12/13(水) 14:30:00 

    嫌がらせの限りを尽くして
    踏み抜いたり
    言い返したりしたら
    とんでもなくうざいから
    絡まない

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/13(水) 14:30:25 

    >>65
    家庭の事情ひとそれぞれあるのに
    専業バカにする人って余裕無い人なんだよ

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2023/12/13(水) 14:31:49 

    自ら離れる=逃げる=逃げたほうが負け
    って心理なんじゃないかな。
    逃げるが勝ちよ。
    一度心が壊れると、回復に時間がかかる。
    被害者が耐えてると、どんどん悪化する分、周りもおかしいって気がつくし、加害者の信用ガタ落ちになった頃に被害者が耐えきれなくて逃げるよね。

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/13(水) 14:32:07 

    >>66
    ほんとよ
    フルタイムだからなんなの?正社員だからなんなの?
    って感じ、好きでフルタイムしてるんですよね?って感じ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/13(水) 14:32:33 

    >>52
    典型的なストーカー
    ストーカーはそういう発言するでしょ

    +7

    -2

  • 73. 匿名 2023/12/13(水) 14:33:52 

    >>60
    横だけど、自分の思い通りにならない相手に狂ったみたいに死ねと言ってわめくのは、そう言う粘着気質の人間のお約束なのかと思うくらい一緒だよね。

    +16

    -2

  • 74. 匿名 2023/12/13(水) 14:34:22 

    >>60
    親友たから隠し事なくなんでも話すね!とか言ってるくせに不満は直接言っては来ないんだよね。不特定多数がみるSNSでみんなに心配してもらいたいのか知らんけどさ、自分だけが不幸で傷ついてると思ってるけどこっちもそれ見て傷ついてる事に気づいてほしいよね。
    名指しとか本当にメンヘラって自己中。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:22 

    >>1
    コケにされたから相手が降参するところまで確認しないと気が済まないとかそんな風に感じます。

    ↑ はい、それです。不幸になったのを確認するまではやめませんよ。

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2023/12/13(水) 14:39:35 

    >>3
    働け働けって言って自分と同じようにフルタイムで
    働かせたがる兼業いるよね

    専業、扶養内パートは甘えずるいみたいな
    バカじゃねえの?って思う

    ずるい思うなら、専業、扶養内パートにあんたも
    なれば?って普通に思う

    現実、なりたくてもなれないからフルタイムだから
    専業、扶養内パートがムカつくんだろうね

    +33

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/13(水) 14:40:48 

    >>1
    うちの親がそれですね
    疲れる

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/13(水) 14:43:49 

    >>70
    逃げるが勝ちには同感なのだけれど。
    職場とか学校とか専門性が高くなって来ると、人間も数が減って来て顔見知りだらけになるし、そこに通わないとダメみたいな所もあって、逃げ場がないんだよね。
    執着心している人も刺激してはいけない人と、本人が気付いていないだけで腫れ物扱いの人になってはいるけれど。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/13(水) 14:45:36 

    >>75
    なんでそこまで執着するの?
    結構労力必要なのに。

    +11

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/13(水) 14:48:20 

    その場に居合わせただけ、すれ違っただけの関係でも執着してくるからね。
    その理由で人を悪く言うのが許されるのなら、私も他の人も敵ばかりだし、被害者になってばかりだわっていう些細で理不尽な理由が始まりだったりする。
    相当な嫌う理由がある場合もあるけど、大概これがキッカケな気がする。

    羨ましい部分があっても攻撃なんてしないし、何か人と問題が起きてしまったら、攻撃するんじゃなくて上手く解決する方法考えるとか、自分から離れるとかするもん。

    とにかく悪口や揚げ足取りの頻度が異常だし、自分の内面に溜めてる不満をその人で発散してるんだろうなって。物凄く酷い言葉を一言ストレートで言い放ってる辺りがそう感じる。

    +17

    -4

  • 81. 匿名 2023/12/13(水) 14:48:27 

    >>1
    人それぞれ感じる。
    そんな事で?
    でもそんな事がその人にとって大切な事だったのかもしれないし難しいね。神経質な人や不公平感を感じて生きてきた人かもよ。我慢し続けてだけど何気ない一言で傷つけていたとか、貴女自身がその人を下に見てたとか?色々優しく聞いてみたら?

    +4

    -8

  • 82. 匿名 2023/12/13(水) 14:50:31 

    >>54
    一方的に執着されることの方が多くないか?
    僻みだったり、家庭の事情をターゲットで発散してたり、理由はその人にしか分からない。

    +25

    -2

  • 83. 匿名 2023/12/13(水) 14:50:54 

    >>61
    それが、育ちが悪いわけではなくてその子父親は大学教授だし母親は伝統芸能のお教室やってるしでお嬢様だったんだよね
    だから尚更最初はごく中流家庭の平凡な私に執着して絡んでくる意味がわからなかったんだ
    あとから子供の頃一人でほおっておかれたとか友達と関係を築けなかったとかの情報を知ったかんじ

    私がのほほんと生きてるように見えたのかなと(自分より下のくせに許せない、みたいな)

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/13(水) 14:51:28 

    そのトピに居られては困るから。
    そのトピから排除したいんかなって思ってる。
    自分の主張を通したいんだね。でも色んな意見あってこそ皆の掲示板。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/13(水) 14:52:09 

    >>78
    学校なら卒業すれば離れられるけど、職場はどっちか辞めるか異動しない限りは居るし。加害者が色々やらかして異動になるか、被害者側が異動or辞めるか。
    加害者側が辞めるパターンはなかった。

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/13(水) 14:52:50 

    暇持て余すほど何かが憎くなるよ。

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/13(水) 14:57:47 

    >>86
    粘着する人って、自分は有能だから引く手あまたで多忙極まりないと言ってるわりには暇そうだもんね。

    +14

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/13(水) 15:00:22 

    私も自己愛にずっと同性ストーカーをされていたけど、最近掃除や片付けにはまるようになってから、その自己愛のことすら忘れる時間が増えた。

    影で粗探しをしてこようが、私は私らしく幸せに生きていいんだとわかったよ。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/13(水) 15:02:50 

    AさんとBさんにマルチに誘われて断ったら

    Cさんから、AとBががる子ちゃんはアンチだから誘いづらいって言ってるから私から声かけるねーってウインタースポーツに誘われた。

    アンチってあんたそれ本人に言うなよ嫌味かよ!
    どんだけ被害者意識あるねん!あと白黒思考。

    Aさんは職場の人なので上長にこっそり相談して配置を離してもらったから、まあそこも察知されているのかな。

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2023/12/13(水) 15:03:51 

    >>54
    生き霊に取り憑かれやすい人は相手に恨まれる原因があるみたいに言ってたyoutuberいたけど、いや相手から勝手に恨まれるんだよのコメントで溢れてた

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/13(水) 15:07:17 

    今粘着さんから絶賛逃げてる最中。
    仕事の配属を離してもらったんだけど、多分私が辞めるまで粘着されると思う。
    私がストレスで倒れた事によって、自分の悪事が広まった事が許せないみたい。
    自分の非を認められない、謝れない人。

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/13(水) 15:12:20 

    >>3
    それで独身でかわいそうと煽る主婦もどうにかしてほしい。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/13(水) 15:12:35 

    どっか負けず嫌いなとこあると思うよね。
    敵対してきたりまとわりついて来る人は
    そういうところに勘が働くし、癇に(癪に)障る。
    自分は煩わしいから直ぐ譲るし放棄する。
    平和なとこへ避難。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/13(水) 15:17:02 

    >>85
    なんなら加害者側は辞める辞めるキャンペーンはったりしてるくらいだったりするけれど、辞める辞める詐欺で実際には辞めないんだよね。
    本音は被害者を追い出して辞めさせたくて仕方ないだけだったりする。
    やり方が本当に陰湿だよ。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/13(水) 15:17:39 

    >>12
    若い頃職場で母親世代の上司にこれやられたわ。周囲も呆れた顔してる人いたな。
    かばってくれたのも母親世代の人だったけどね。嫌いならスルーすればいいのにね。
    おもちゃに執着する幼い子供みたいだよね。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/13(水) 15:18:01 

    >>36
    徹底的に戦って勝ったけど、恨みを持ち続けてて数年後にまた現れてマウント取ろうとしてきた奴いたよ…。

    「ガル子、あの時○○な結婚生活が理想だって言ってたよね?私あれから結婚して今そんな感じで暮らしてるよ!ごめんね~。ガル子は最近どう?」みたいな感じで。

    近況をさらっと説明したら「あ、そうなんだ。でも私は別に羨ましいと思わないけど!」「私はお金なくても子供2人いて、のどかな所で暮らして仕事バリバリしてる今みたいな感じが1番幸せだから!」って言われてまた連絡絶えた。

    彼女が私に勝利したと思うたびにこうやって絡んで来るのだろうかと思った。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/13(水) 15:19:27 

    心理的に離れても物理で追い詰めて来るからそいつの言い分信じて協力していた人達に任せ私は引っ越したよ
    次に粘着されるのは協力していた人達じゃないかな?
    変な人と関わるうちにその人達も変になっていったから気にならないのかも知れないけど
    うんざりすぎて友達だと思っていたけど協力する人に友達辞める宣言してブチ切れて、やっと開放された
    事実無根の誹謗中傷をコソコソ広めるくらい私が嫌いなら卒業後に友達ぶって連絡してくるな!
    自分達のしていることが全く筋が通っていないと自分で判らんのか
    都合悪いことは記憶改ざんして人のせい
    正義の鉄槌振るう為に人を悪人に仕立てあげるキチ○イだらけ
    普通に頭がおかしい集団だし、同類と思われたくない

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/13(水) 15:22:07 

    >>10
    子供の仲良い子の親がそんな感じで怖い。

    会うとネチネチ噂話や妄想みたいな話をされるし、更年期なのかなと感じるほど感情の起伏も激しくて極力関わりたく無い。

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/13(水) 15:22:26 

    >>9
    それだと「論破した」「勝った」と増長させるだけだし、他の所でこちらが悪いみたいな事を触れて回るから"相手にしない"は悪手。
    周りを味方に付けて孤立させるか、完膚なきまで叩きのめしてやるのが1番だと思う。

    +6

    -5

  • 100. 匿名 2023/12/13(水) 15:22:32 

    >>38
    他力本願とか他責思考の人だろうね。
    「私のために他人が丁度良く何かをやって当たり前!出来ない奴はクソ!」みたいな。

    間違った甘やかし方をされて自力でやるって思考が無い人とか「親に虐げられたから自分だけは自分を大事にしてやる!」的な人に多かった。

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2023/12/13(水) 15:30:10 

    >>21
    それされたよ…
    私は被害者!
    ガル子が粘着してくるの!怖い!
    皆で守って!←実際はコイツが粘着魔

    まともな人は皆さん逃げてしまい
    友人と思っていた人達だけがソイツを信じて正義マンし始めた
    二度と会いたくないし全員地獄に落ちますように

    +24

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/13(水) 15:30:28 

    >>94
    自分は、執着心薄くて嫌なら自分が離れようってなるから異動するか辞める側だわ。
    でも加害者になる人は、私が嫌だから辞めさせるって考えになるんだもんな、人格おかしいわ。

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/13(水) 15:33:08 

    >>80
    執着する人は常識が通用しないからね…
    うらやましくての執着あると思うわ
    攻撃するくせに髪型や服装真似したり

    +28

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/13(水) 15:34:40 

    >>21
    加害者が弱者ぶって周りに泣きついて、退職に追い込まれましたわ。
    早期退職と人事異動があって、まともな人が辞めたり異動したりタイミングも悪かったし。加害者は現場の責任者のお気に入りだったんだよね。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/13(水) 15:37:24 

    こっちは関わりたくないから距離置いたり避けても追ってくるから困るんだよね、しつこいし

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/13(水) 15:39:38 

    >>83
    よこ
    私が関わった人は絵に描いたような貧民暮らしで親も毒だったのに友達いない~のくだりから人物像は全く同じ

    私に粘着しながら自分が粘着されてる被害者だ!と騒ぎ周り、共通友人(と思っていた人達)をまんまと手に入れたから満足したのかな?
    何年も騙されて裏切られていたから最後は私も自分の身の安全第一で全切り
    他の人が粘着されようが知らんし自業自得でしかない
    不遇境遇を盾にして要求叶える逆さ別の手段を使いまくる人で何時もカツアゲされてる嫌な気持ちにしかならなかったよ

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2023/12/13(水) 15:40:13 

    マイナスな粘着なら無視すればいいんだけど、イヤイヤ誘ってくる人はほんと何なんだー!と叫びたくなる
    私の事嫌いなら誘わないでくれ
    こっちが断って悪者にならないとすまないのかよwwwwwwwwww

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2023/12/13(水) 15:43:05 

    >>94
    わかる。ものすごっくわかる。

    +2

    -1

  • 109. 匿名 2023/12/13(水) 15:50:12 

    >>27
    響かないんだよ

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/13(水) 15:52:24 

    >>21
    そのやり方をまともな方々がやられ皇室トピは新メンバー(誹謗中傷しまくる)たちに乗っ取られたと思ってる。1年かけて。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/13(水) 15:55:51 

    >>105
    対抗意識燃やされて、めんどくさって思って、距離置いてたら、わざわざ近くに寄って来るし、「会話に混ぜてくれない」って上司にチクるし、まじで面倒臭かった。仕事の話はちゃんとしてたけど。
    向こうが誰かと話してて、私に声かけて会話に混ぜたことなんて一度ないのに。他人は、私に声かけろってさ。姫扱いされたがってる人だった。

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/13(水) 15:58:04 

    >>106
    そうなんだね、あなたのコメント読んでて私に執着してきたフレネミーとよく似てると思った
    貧富の差とか関係なく、幼少期からの環境などで同じような人格を形成するのかもしれないね

    そういう人に執着されたらホント逃げるが勝ちだよね

    +10

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/13(水) 16:05:45 

    >>21
    分かる。
    さも自分が被害者のように吹聴してる人見たことあるよ。
    馬鹿にされたって言いながら、その人自身ももの凄く人を差別して傷つけるようなこと言ってるの。
    こういう人もいれば、こういう人もいるよねって話すと自分に都合のいいところだけ切り取って、自分の反論材料にしようとする。
    この人は関わっちゃいけない人なんだなと感じた。
    そういう人が一番厄介なんだよね。

    +22

    -3

  • 114. 匿名 2023/12/13(水) 16:12:37 

    >>92
    専業主婦は社会に出ないから頭の回転悪いんだよ
    会話の内容もくだらないしwwwww

    +4

    -5

  • 115. 匿名 2023/12/13(水) 16:16:33 

    >>1
    職場の粘着系パワハラモラハラセクハラ男
    本人休暇の日に、わざわざ職場に電話掛けてきて、勤務中のターゲットの人呼び出して、電話越しに延々とモラハラ発言とか、マジでキ○ガイ

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/13(水) 16:19:59 

    >>7
    そうか。まるほど。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/13(水) 16:27:05 

    >>60
    私もガルちゃんで書かれたことある
    知らないとはいえ人にタヒネ言われてショックだったわー。しばらく落ち込んだ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/13(水) 16:28:43 

    >>76
    それ1択
    人の家が専業でも兼業でもどうでも良い!
    きになる人は人のご主人の職業まで知りたがるよね。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/13(水) 16:29:26 

    >>3
    そういうのはみんな経験してるよ。
    叩かれない立場の人なんてほとんど居ないんじゃない?
    みんなどこかで叩かれてるから不満がある。
    そうやって負の連鎖になってるんだよ。
    憎みからは憎しみしか生まれないってことだよね。
    例えば、自分とは違う立場でも叩かれている人を見た時に助けるような人が増えれば、憎しみもなくなっていくんじゃないのかね。
    たまにそういう人もいると思うけど、少ないよね。
    みんなが人の生き方を尊重できればいいけど、現実はそうならない。
    自分さえって考えの人も多いしね。

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2023/12/13(水) 16:32:40 

    例えば子どもに嫌いな人に粘着するなと教えるときどういう言い方したら伝わるかな?

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/13(水) 16:35:37 

    >>34
    そうそう
    最終回まで律儀に見ておきながら、無駄な時間だった!と被害者面で草
    根本が他責的なんだと思う

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/13(水) 16:39:14 

    >>92
    独身を煽る「既婚者」でしょ?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/13(水) 16:40:06 

    >>99
    相手しないが一番
    あやなんみたいに勝手に自爆するから

    +8

    -3

  • 124. 匿名 2023/12/13(水) 16:48:54 

    叩き方に方向性があるからでしょ
    操ってるのは管理人でありメディアじゃん

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/13(水) 16:57:39 

    >>1
    自己愛性人格障害だよ。劣等感が強くて相手を攻撃したり貶めてないと自分の精神が保てない。
    そして人を攻撃してる時、頭の中では快楽物質出てるから止められないの。
    もう精神病のような感じで、改心とか無いから厄介。
    物理的距離を置くのが無難だけど、一度もう次は完全に会わないなという状況で
    相手が言い返せない位強く言い負かした事あるけど、相手はその後完全に病んだらしい。
    誰も言い返さないから調子に乗ったたんだろうし、言い換えされると弱いんだよね。劣等感強いから。

    +23

    -2

  • 126. 匿名 2023/12/13(水) 17:09:19 

    >>6
    苗穂?
    札幌民だけど苗穂の何が怖いのかしら?と突っ込んでみる

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/13(水) 17:11:05 

    >>3
    フルタイムが扶養内を妬むのは介護職にありがち

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/13(水) 17:16:08 

    >>10
    わかる!
    旦那とうまくいってないらしいけど誰に⚪︎されても不思議じゃないくらいまずい状態

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/13(水) 17:17:06 

    >>1
    逃げるから、追いかけてくるのかなと思います。
    相手はプライドを傷つけられたとか何か恨みがあって執着しているのでは?

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/13(水) 17:25:03 

    >>129
    主さんやここのガル民達が語っているのは、1人で勝手にライバルして、勝手に傷付けられたって恨んでるようなタイプの人の話だと思う。
    そう言って報復だと理由をつけて正当化してやった攻撃は、最初に傷付けられたからと訴えた被害者の言動とは比べられないくらいやってる様な感じの人だとしたら思う。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/13(水) 17:36:38 

    ガルで変な風に絡まれて、あまりに不快だったから運営にメールして自分のコメントごと削除してもらった。
    最近おかしな人、多くて怖い。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/13(水) 17:56:21 

    >>11
    あー面と向かって言われた笑
    これからは扶養内だと生活できないよ、老後のこときちんと考えてないでしょって言われた
    私が通勤用の外車購入したと知った時はヒス起こして夫婦喧嘩したらしく、夜中に電話かかってきた笑
    無視したけど

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/13(水) 18:09:34 

    >>132
    そもそもさ、専業してる人はそれ踏まえて専業してるよ
    余計なお世話よ

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/13(水) 18:38:44 

    ガルちゃんでもいるよな
    やたら攻撃的で執着心が強い人

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/13(水) 19:40:39 

    >>88
    私もそうなれるくらい強くなりたい。
    粘着していると脅しをかけられる度に、あおり運転されてるみたいに焦って恐くなってしまう。
    それこそ相手の思う壺なのに、なかなかそうなれなくて自分で自分が嫌になるよ。

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/13(水) 19:50:22 

    何年も粘着され続けたけど最後にぶち切れてイジりにイジりまくったら消えた。
    大人しくしてたらダメだとわかった

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2023/12/13(水) 19:59:29 

    >>87
    めっちゃわかる!
    自分はすごい優秀だとアピールするのに
    SNSに張り付いて暇そうだよね笑

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/13(水) 19:59:40 

    >>135
    粘着されたとしても、人間の意志まで縛ることはできないしね。

    同性ストーカーの自己愛のことを忘れていると、自己愛と出会う前の人生が変わらず続いていることに気づいたよ。

    家族がいて友達がいて恋人がいて、仕事があって仲間がいて、趣味を楽しむ時間があって、、、
    自己愛と出会う前と何ら変わらない幸せが目の前にあるから。

    +11

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/13(水) 20:58:13 

    粘着する人って本気で気持ち悪いよ
    ただただ関わりたくない厄介な人としか思ってないのに、自分が嫉妬されたり羨ましがられたりする対象とか盛大に勘違いしてる
    そういうところが気持ち悪いし、嫌われる原因になってるのに、しつこいからなおさら

    何人も間に他人を入れてバリアみたいにして物理的にも心理的にも近づけないようにしないとダメだと思う
    奴らは人との距離感おかしいから

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/14(木) 01:21:24 

    >>3
    そんな人いる?
    私兼業だけど、専業主婦とか扶養内パートの人と付き合いがない(接点がない)からいまいちピンとこないんだよなぁ。
    保育園では出会わないし、学校でも絡むことなかったよ。
    日中は仕事してるからなおさら。

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2023/12/14(木) 02:09:09 

    『レ・ミゼラブル』のジャン・バルジャンは何故ジャベールに人生を賭けてまで執着されてるの?
    ジャベールの方が出会った時は立場が遥かに上だろうに…。

    ここ読んでて、レ・ミゼラブルと同じ現象かなって思ったよ。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/14(木) 02:35:58 

    >>85
    >学校なら卒業すれば離れられるけど、

    それがそうじゃない
    私は在学中から疎遠にして数年かけ離れたけど共通友人を卒業後に取り込み、四六時中アタックかけて善人面して自分の売り込み&私の悪口吹き込み洗脳支配してた
    何も知らなかったのは私だけで周囲の友人全て相手が取り込み私の情報をずっと漁られてたよ…
    執着が異常すぎるし完全にキチ○イ
    ずっとストーカーされ続けていたと知り、吐き気と鳥肌
    流してる悪い話しも全て私ではなく執着女がしていたことだし全てソイツの自己紹介

    卒業してもストーカーは続くよ
    書いていて改めて異常性しか感じないけど、普通の人とは考え方や人との接し方、全ておかしい変な人だから切れて音沙汰無くなっても手下がサポートしている場合もある
    ストーカーと繋がる人達全員絶縁してやっと完全に逃げられた
    散々私に酷いことをした分、その人達も取り憑かれて本性知って痛い目見たら良いと思う

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/14(木) 02:44:01 

    >>130
    自己愛拗らせたストーカーだよ
    脳内では自分以外が悪いことに変換される
    自分だけが唯一の真実で聖女()

    実際は自分が成れない目障りに思う人間をウソ八百の誹謗中傷や複数人の集団苛めを示唆して追い出す、叩き潰すキチ○イ

    +8

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/14(木) 03:19:08 

    >>49
    私はフルタイムで働いてる世代なんだけど、同級生どうしの飲み会で会社が~と話し合っているときに突っかかってくる人に困ってるよ。
    彼女の何がそうさせるのか理解できない。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/14(木) 03:22:51 

    >>58
    そんな人本当にいる?
    目の前にある仕事で頭の中いっぱいで、他の人が主婦とかパートとか気にならないけどなあ。

    +1

    -2

  • 146. 匿名 2023/12/14(木) 03:23:47 

    >>3
    たとえばどんな八つ当たりなんですか?

    +0

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/14(木) 03:25:23 

    >>3
    フルタイム正社員に嫉妬してる主婦やパートなら山ほど知ってるんだけど。

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2023/12/14(木) 03:25:40 

    >>28
    そうだよね。
    相手の気分次第だからこちらにはコントロールできないし、コントロールしようとしないほうがいいよね。
    自分のやるべきことに集中して気にしないようにして、スルーするしかないのかも。
    相手も別のターゲット見つけたらこちらには来なくなるから。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/14(木) 03:27:12 

    >>76
    その人、具体的には何て言ったの?
    他人様に働けって命令してるの想像つかないんだけど。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/14(木) 03:34:06 

    >>103
    そうだよね。嫉妬だよね。
    自分のコンプレックスを克服する努力をしたらいいのに努力できなくて他人を攻撃(下げようと努力)する人

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/14(木) 10:19:48 

    >>147
    嫉妬する要素どこ?
    フルタイムで働きながら家事育児とかしたくないわ
    お金に困ってないし

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/14(木) 11:07:32 

    >>21
    逃げる一択だよ
    ただしブロックしたらもっと激昂するタイプなら既読スルーで様子を見たほうがいいかも
    未読やブロックで刺激してしまう可能性あり…
    私は様子見して2ヶ月目にブロ解したらそれがトリガーになってしまい本当に怖かった
    めちゃくちゃ悪口も言われたし私の個人情報や写真をたくさんの人にバラされたりされた
    誰も守ってくれないんだよね、こういう人のことが怖くて

    +6

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/14(木) 12:08:55 

    >>22
    >粘着されてる理由を考えなよ。

    キチ○イと知らずに関わってしまった
    これに尽きる
    まともな人ならそこまで拗れないし相手のせいにしながら攻撃をしない
    ある程度の範疇でお互い嫌いでも納め方を知るのがまともな人

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/14(木) 12:10:50 

    >>24
    その「やり方」が人それぞれで違うから困るんだよね
    サクッと連絡断って物理で離れるのが一番かな

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/14(木) 15:41:02 

    >>91
    粘着にとって、被害者が何をしても気に入らないだけなんだよね。どういう対応してもさらに粘着して来る嫌な奴。

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/18(月) 23:16:02 

    >>9
    それやって韓国にしてやられたのが日本…
    まぁ日本人間なら有効かな?
    対外的に悪手だっただけで。

    +0

    -1

  • 157. 匿名 2024/01/12(金) 04:41:58 

    >>7
    これマイナス多いけど、自分は粘着されてた側でこの意見でちょっとすっきり
    粘着されてはいたけど、思ってたよりはされてなかったというか
    過剰に恐れて自分ひとりでびびってた過去があるよ

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/12(金) 04:43:52 

    >>22
    これは逆に粘着する人のあるあるな言葉
    自責の念を持たせて弱らせようとするパターン

    良くも悪くもメンタル強い人って、自分があくどいことしても堂々としてるから負けないんだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード