ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

195コメント2024/01/12(金) 10:58

  • 1. 匿名 2023/12/13(水) 00:33:00 

    ディズニー映画と言えばやはり愛くるしいキャラクターや、夢と希望にあふれた楽しいストーリーのイメージが強いと思われますが、稀にトラウマとなるような怖いシーンが登場し驚くこともありませんか?

    主の場合は『ターザン』のヴィラン、クレイトンの死亡シーンです。
    この映画自体はディズニー作品の中でも特に好きなのですが、彼の死に様はなかなかショッキングでした。
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +53

    -3

  • 2. 匿名 2023/12/13(水) 00:34:00 

    >>1
    実写リトルマーメイドのフランダー

    +64

    -0

  • 3. 匿名 2023/12/13(水) 00:34:23 

    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +202

    -13

  • 4. 匿名 2023/12/13(水) 00:34:39 

    トイストーリー怖くない?人形が喋るなんてトラウマだわ

    +26

    -21

  • 5. 匿名 2023/12/13(水) 00:34:43 

    56せ!56せ!

    の連呼定期

    +52

    -0

  • 6. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:14 

    >>1
    これ
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +232

    -2

  • 7. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:42 

    リメンバーミーって感動映画みたいな風潮だけど、主人公の実のおじいちゃんが死んだ経緯とか結構えげつない話だと思ったんだけど

    +127

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:44 

    >>1
    首吊りだっけ
    ピーンとなった蔦だけ映ってて確かに怖かったね

    +87

    -3

  • 9. 匿名 2023/12/13(水) 00:35:52 

    バンビのお母さんが人間に撃たれたシーン

    +92

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/13(水) 00:36:25 

    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +227

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/13(水) 00:38:34 

    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +122

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/13(水) 00:39:00 


    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +191

    -0

  • 13. 匿名 2023/12/13(水) 00:40:06 

    シンバの父が崖から落ちるところ

    +174

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/13(水) 00:40:46 

    クルエラの登場シーン

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/13(水) 00:41:07 

    魔法にかけられてのG

    +57

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/13(水) 00:41:47 

    >>7
    実は○されてたんだもんね

    +80

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/13(水) 00:42:39 

    そりゃあもう、眠れる森の美女のこのシーン。
    音楽も怖いし、映像も緑っぽくなってて不気味だった。
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +100

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/13(水) 00:43:29 

    トイ・ストーリーのシドに改造されたおもちゃたち

    +153

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/13(水) 00:44:23 

    >>1
    これでしょう
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +281

    -4

  • 20. 匿名 2023/12/13(水) 00:45:08 

    >>18
    まぁまぁ大人だけど怖い

    +23

    -1

  • 21. 匿名 2023/12/13(水) 00:45:17 

    >>3
    王子が黒人女王の養子っていう設定もある意味ホラー。そこまでして黒人使いたかったのかと思ったわ。

    +178

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/13(水) 00:46:03 

    ディズニーって基本怖くない?

    +32

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/13(水) 00:46:27 

    ピノキオはトラウマ要素多すぎた
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +173

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/13(水) 00:46:47 

    プーさんの悪夢
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +89

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/13(水) 00:47:10 

    >>5
    美女と野獣か

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2023/12/13(水) 00:47:50 

    >>19
    ヤングオイスター可愛い

    +101

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/13(水) 00:48:30 

    トイストーリーのシドめっちゃ怖かった
    ついでにシドの玩具で赤ちゃんの頭に蜘蛛の脚みたいな魔改造もトラウマ
    子供にあれは刺激強すぎた

    +162

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/13(水) 00:48:38 

    白雪姫が継母から逃げるところの木!
    小さい時は必ず目を瞑ってたし、今でもちょっと怖い。笑

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/13(水) 00:49:50 

    >>3
    なんか後藤真希にそっくりじゃない?

    +23

    -34

  • 30. 匿名 2023/12/13(水) 00:52:21 

    >>3
    女優さんには申し訳ないけど魚顔だから人魚役には合ってると思う

    +102

    -4

  • 31. 匿名 2023/12/13(水) 00:53:29 

    か、顔ぉおw
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +156

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/13(水) 00:53:34 

    >>4
    1のシド怖かった。改造してたり…💀今でも苦手で飛ばしてしまう
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +160

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/13(水) 00:54:41 

    実写版 美女と野獣のポット夫人が四足歩行してるの、地味にトラウマ……

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/13(水) 00:56:26 

    >>19
    婆ちゃんの言うことをちゃんと聞いておけば…

    +59

    -1

  • 35. 匿名 2023/12/13(水) 00:57:28 

    ジャファーとジャスミンのキス

    +70

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/13(水) 00:57:43 

    ノートルダムの鐘。
    遠い記憶だから曖昧だけど主人公が群衆から色々投げつけられたりロープで引っ張られたりしなかったっけ。先日テレビでやってたのは知ってたけど群衆心理が怖くて見られなかった。

    +113

    -1

  • 37. 匿名 2023/12/13(水) 00:58:19 

    >>17
    このケーキもなかなかwしかもホウキで支えてて汚ない。
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +87

    -4

  • 38. 匿名 2023/12/13(水) 01:00:15 

    アラジンが海に沈められるシーン、さっらと流されるけど、まぁまぁ残酷

    あと、ポカホンタスのココアムの最期
    ポカホンタスの首飾りを千切って、倒れるのがまたなんとも不憫で報われない

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/13(水) 01:00:54 

    >>23
    大昔、ディズニーランドでピノキオのアトラクション乗ったけど、それも中々怖くてトラウマになった

    +32

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/13(水) 01:01:11 

    >>1
    最後首吊ってぶら下がってる影出てきて怖かった。

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/13(水) 01:01:20 

    >>19
    私もこれ。牡蠣を騙して食べちゃうところ。そもそもアリスのお話の雰囲気怖い。

    +135

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/13(水) 01:04:26 

    >>36
    こないだの放送で初めてノートルダム観たけど、かわいそうだったし結局恋人もできないし、最初の「誰かに愛されて愛したい〜」みたいな歌はなんだったんだ。
    主人公あの街から一歩も出なかったよね。話がこじんまりしてた。

    +75

    -5

  • 43. 匿名 2023/12/13(水) 01:06:31 

    パイレーツオブカリビアン3の冒頭で、海賊がたくさん処刑されていくシーンが激しくトラウマ。子どもが殺される描写とかも出てきて今だに最初のシーンだけ飛ばしてる。
    家族揃ってウキウキで観始めたけど初っ端から茶の間が凍った記憶…
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +49

    -1

  • 44. 匿名 2023/12/13(水) 01:08:19 

    >>6
    実写観ようか迷ってまだ観てないんだけど、このフランダーは喋るの?

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/13(水) 01:10:41 

    >>3
    私の母は本気でアバターの新作だと勘違いしてたらしい…
    アリエルって感じはしない…

    +121

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/13(水) 01:10:42 

    >>42
    大聖堂の幽閉を解かれて、英雄としてパリ市民に暖かく迎えられたからハッピーエンドじゃない?
    それまでは石像3体しか友達が、いなかったんだから大きな進歩

    +76

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/13(水) 01:11:49 

    >>44
    しゃべらなかったらただの魚だよね。観てないけどしゃべると思うよ。

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2023/12/13(水) 01:13:47 

    これはライオンキングのスカーの最期
    ムファサパパの最期も相当だけど

    +32

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/13(水) 01:14:20 

    ラプンツェルの魔女とノートルダムのおじさんとガストン同じ終わり方。

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/13(水) 01:14:42 

    >>42
    あれがリアルでいい
    主人公がエスメラルダと結ばれたらご都合主義で興醒め

    +87

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/13(水) 01:14:46 

    >>6
    セバスちゃんもなかなか
    露骨に蟹だね🦀
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +80

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/13(水) 01:16:20 

    >>35
    アラジンを守るための大事なシーンなんだろうけど、
    無駄にネットリとしたキスで見てはいけないもの感が凄かったわ

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/13(水) 01:21:37 

    >>38
    アラジンが沈むシーンに性癖歪められたw
    不謹慎だけど何処か色気を感じた

    +2

    -11

  • 54. 匿名 2023/12/13(水) 01:26:37 

    >>3
    見事なヒラメ顔

    +52

    -3

  • 55. 匿名 2023/12/13(水) 01:33:01 

    >>7
    リメンバーミーは人気歌手に大きな鐘が落ちてきて死んじゃうシーンめちゃトラウマ。普通に怖くない?あれのせいでもう一度観られない映画になってる。トピタイ見てすぐに思い浮かんだよ

    +55

    -5

  • 56. 匿名 2023/12/13(水) 01:38:41 

    個人的に私が男性のタコの人魚だったらアースラ様と結婚したいほど好きなのでアースラ様がエリックに倒されてしまう場面はいつも飛ばしてるし彼の事が苦手
    なんなら脳内でアリエル達とは和解してアースラ様は生存してるという話に勝手に改ざんしてる

    +19

    -2

  • 57. 匿名 2023/12/13(水) 01:44:39 

    >>19
    わーー蘇ってきた…アリスは苦手。こわい

    +50

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/13(水) 02:01:28 

    この前放送してたプリンセスと魔法のキスのヴィランズの最期
    タワーオブテラーにいるやつに似たのにどっか連れて行かれる?の結構衝撃だった

    +17

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/13(水) 02:02:48 

    >>3
    何かさ置かれる場所で咲きなさい。とかいう自己啓発本のタイトル思い出すんだよね。
    この女優さんだって場所さえ違えばモテる顔なんだろうけど、王子様とロマンスって感じじゃないんだよ。

    +61

    -2

  • 60. 匿名 2023/12/13(水) 02:05:49 

    >>11
    ここもだし継母がお婆さんなるところが本当トラウマだった

    +21

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/13(水) 02:13:31 

    >>6
    栄養失調?w

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/13(水) 02:13:57 

    >>21
    2日前にこれ見たけど、チラッと映った人魚の仲間の中には白人はもちろん、アジア人も居たから人種をすごく意識してるんだなって印象持った。

    +43

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/13(水) 02:16:03 

    >>1
    トラウマ、無い。 
    元から見ないからww

    +0

    -28

  • 64. 匿名 2023/12/13(水) 02:18:17 

    >>46
    その市民の奴らが都合良すぎて腹が立つ
    あんなにいじめてた癖に!!って思った
    カジモドに謝れやって感じだった

    +63

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/13(水) 02:20:15 

    >>63
    帰れば?w

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2023/12/13(水) 02:21:30 

    >>19
    アリス怖いよね
    あの双子とか女王様とか意味のわからないお茶会とかいきなり怒り出す芋虫とか…
    あの世界不気味でしかない

    +125

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/13(水) 02:43:07 

    >>32
    これ見て思い出したんだけど、私はファインディングニモのダーラが怖かった。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/13(水) 02:45:26 

    ヤングオイスター大好きだから全員食べられて泣いた😭天国でみんな幸せになっててほしい、、ありすはタバコ吸ってる青い芋虫みたいなやつも不気味で苦手。。あとはニモの歯矯正してる女の子怖い!

    +36

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/13(水) 02:48:01 

    ライオンキングのヌーの大群
    いやでも色々企てたスカーは好きなんよ
    幼稚園児が一目惚れするキャラではないはずなのに色気みたいなものを感じて好き
    あの最期もいい

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/13(水) 02:49:44 

    >>7
    確かに!
    感動的に持って行ってるけどね。
    あ、でも色彩が美しいよね。まぁうちの子たちはそもそもガイコツの絵が無理みたいで全く見ようとしないんだけれども。

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/13(水) 02:53:18 

    陽気な気持ちで「ズートピア」見てたら、まさかのキャラが悪者だったから、もう誰も信じれないと思った。30歳で見てもショックだった。

    +10

    -5

  • 72. 匿名 2023/12/13(水) 02:58:25 

    >>30
    でもアニメのアリエルって魚顔じゃなくない?

    +32

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/13(水) 02:58:48 

    >>3
    めちゃくちゃガッカリした
    髪だってたいして赤くないし

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/13(水) 02:59:51 

    >>19
    牡蠣は美味しいからなぁ…

    +19

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/13(水) 03:23:15 

    >>51
    ウソだろ…カニ過ぎて…
    初恋がセバスチャンだった私涙目っす😢💔

    +26

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/13(水) 03:33:30 

    >>7
    ミゲル(主人公)のひいおばあちゃん(ママココ)のお父さんじゃなくて?
    ミゲルのおじいちゃんの話あったっけ

    +26

    -4

  • 77. 匿名 2023/12/13(水) 03:33:36 

    ノートルダムの鐘の主人公が不遇から始まって途中で蔑んでこない友達2人を得られたけど、結局幸せにはなれてない最後を迎えたとき。
    やっぱりあまりに不細工だと夢のディズニーでさえ救ってもらえないものなんだとショックを受けた。

    +25

    -2

  • 78. 匿名 2023/12/13(水) 03:38:32 

    >>10
    同じくダンボのピンクの象
    これが画面のこちら側にだんだん近づいてくる
    幼い頃は怖くて直視できなかった!
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +92

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/13(水) 04:09:33 

    >>23
    怖いよね。絵も暗いし
    ピノキオもちょっとラリってるみたいな明るさが不気味だわ
    大好きな作品だけど、大人になってみてもちょっと怖い

    +33

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/13(水) 04:12:20 

    ドゥーム判事
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/13(水) 04:28:58 

    >>75
    どこら辺が良かったの 良い奴なのは知ってるけど

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/13(水) 04:47:05 

    >>1
    ウォルトディズニーが出資して制作した『空軍力による勝利』という日本を空爆するプロパガンダ映画
    これにより東京大空襲へと繋がり、日本人が12万人無差別に大虐殺された
    原爆に並び一瞬のうちに一番多くの人を大虐殺した(1〜3位は全てアメリカ→日本)
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +44

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/13(水) 04:49:45 

    >>19
    この後大工がみるみる怒っていく様も怖い
    そこから金槌でセイウチをぶん殴ろうと追いかける様も怖い

    +57

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/13(水) 05:09:46 

    トラウマってほどじゃないけどアナのお相手の男が体がクサイ?とかって設定になってたのが何気に衝撃だった
    お姫様のお相手の男子がクサくていいのか…多様性極まれり!?

    +22

    -1

  • 85. 匿名 2023/12/13(水) 06:14:23 

    >>22
    ディズニーランドのカートゥンなんとかっていう車でグルグル回るやつも怖い

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/13(水) 06:36:50 

    >>29
    私も思ってた。系統似てるよね、ゴマキの方が圧倒的に可愛いけど
    そしてどちらかというと弟の方に似てる

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2023/12/13(水) 06:50:52 

    >>76
    ミゲルのおじいちゃんの映画と言ってもいいくらいなのにw

    パッケージのイラストになってる人で、ハット被った骸骨だよ

    +2

    -38

  • 88. 匿名 2023/12/13(水) 06:53:47 

    >>76
    あなたは何を観てたの w

    +4

    -33

  • 89. 匿名 2023/12/13(水) 06:55:12 

    >>43
    あー私もこれすごく怖い。ぶら下がってる足がね…

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/13(水) 06:59:35 

    >>12
    これわたしもトラウマ
    この後のクジラよりも子どもがロバになっていくのがマジで怖かった

    +58

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/13(水) 06:59:54 

    >>3
    やっぱアルエルじゃないでしょ

    +9

    -3

  • 92. 匿名 2023/12/13(水) 07:04:56 

    >>76
    横だけどあなたが正しい。返信してる二人こそ、「何観てたの」って感じですね。
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +63

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/13(水) 07:11:06 

    >>42
    2で恋人できるから

    +16

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/13(水) 07:20:22 

    ピノキオ
    男の子がロバになる際、かあちゃーんって泣き叫ぶとこ
    シンデレラ
    意地悪な姉にドレス破かれるとこ
    リトル・マーメイド
    トリトン王がアリエルの陸の宝物を壊すとこ


    子どもの頃トラウマになって、そのシーンだけ早送りした。

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/13(水) 07:32:24 

    >>92
    ほんとだ…
    恥ずかしいわ、すみません

    +28

    -6

  • 96. 匿名 2023/12/13(水) 07:34:43 

    >>66
    アリスの原作者はやく中
    しかも知り合いの娘に捧げた作品で
    めちゃくちゃロリコン
    だから話がぶっ飛んでる

    生牡蠣をセイウチが食べちゃうなんてまさにって思うよ

    +6

    -14

  • 97. 匿名 2023/12/13(水) 07:36:07 

    >>2
    トラウマまではいかないでしょ
    ただ黒人が合わないって言いたいだけ

    +9

    -3

  • 98. 匿名 2023/12/13(水) 07:49:59 

    >>95
    ちゃんと謝るとこがかわいい

    +23

    -4

  • 99. 匿名 2023/12/13(水) 07:52:40 

    >>42
    カジモドは友愛を得られたんだよ
    フロローと違って自分の恋よりエスメラルダの幸せを優先出来るような愛情を持てた
    寺院から出られたし町の人達から慕われた
    ハッピーエンドだよ
    原作なんて登場人物ほぼ全員クズでカジモドもエスメラルダも死んじゃうからね

    +58

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/13(水) 07:58:17 

    ピーターパンでティンカー・ベルを探しに暗い中をピーターパンが探していたら瓦礫が上から落ちてくるシーン

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/13(水) 08:01:50 

    >>55
    いくら悪事がバレたとしても鐘に潰されるの見てた観客が歓喜するのおかしいよね?グロ過ぎない?って思った
    まぁ死者の世界だから関係ないのかもしれないけど

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/13(水) 08:03:57 

    >>29
    安室奈美恵のほうが似てる

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2023/12/13(水) 08:10:16 

    >>12
    かあちゃーん!!って言いながら影が人間からロバになるのが怖かった。やっぱりその後売り飛ばされるのかな

    +57

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/13(水) 08:10:58 

    >>6
    死んだ魚の目してる

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/13(水) 08:11:01 

    >>3
    アリエル?
    アリエナイでしょ

    +23

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/13(水) 08:13:22 

    >>102
    アクターズスクール入った頃のアムロちゃんっぽい!

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/13(水) 08:13:37 

    ピノキオの嘘ついたら伸びる鼻
    子供ながら心当たりがあったのかもしれない……鼻伸びるかもって
    今でもなんとなく怖い

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/13(水) 08:13:53 

    >>42
    あれはカジモドの成長物語だから…

    自分にかけられた呪縛を解き、自分の足で立ち、大切な人のために戦い、人々もそんなカジモドの存在を認めた

    辛いシーンもあるけど、私はあの映画が好き

    +39

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/13(水) 08:21:43 

    >>55
    一回しかみたことないんだけどあそこって潰されたんだっけ??
    鐘の中に閉じ込められた逃げられないから観客イエーイなのかと思ってた

    もう一度見てみるわ!!

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/13(水) 08:25:19 

    >>76
    あれひいじいちゃんだったっけ
    上映してた当時一度見たきりだから細かいとこまで覚えてなかったわ

    +0

    -8

  • 111. 匿名 2023/12/13(水) 08:27:09 

    キノピオは全体的に怖いシーンが多いけど、コーチマンの顔が一瞬で変わるシーンが1番ゾッとする
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +38

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/13(水) 08:35:06 

    トイ・ストーリー4の腹話術の人形
    子供が怖がって観たがらなかった
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +34

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/13(水) 08:45:15 

    >>82
    小学生が卒業記念にプールに描いたミッキーの絵を著作権侵害だ訴えるぞと言って消させた事件からディズニー自体好きじゃないわ。

    【真相】「小学生がプールに描いたミッキー」が、ディズニーの著作権を侵害した話。 | バンザイ!ディズニー!
    【真相】「小学生がプールに描いたミッキー」が、ディズニーの著作権を侵害した話。 | バンザイ!ディズニー!banzai-disney.com

    【真相】「小学生がプールに描いたミッキー」が、ディズニーの著作権を侵害した話。 | バンザイ!ディズニー!HOMEプライバシーポリシーお問い合わせホームお役立ち・雑学・情報ディズニー都市伝説【真相】「小学生がプールに描いたミッキー」が、ディズニーの著作...

    +15

    -3

  • 114. 匿名 2023/12/13(水) 08:49:18 

    ピノキオ
    悪友みたいな子がロバになるシーン。
    「騙された、どうしよう、騙された」てパニックになって完全なロバになって話せなくなるところ。
    大人が見ても怖い。

    +39

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/13(水) 08:53:59 

    カジモドがいじめられるシーン…

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/13(水) 08:55:30 

    >>82
    許さない

    +12

    -2

  • 117. 匿名 2023/12/13(水) 08:58:09 

    ライオンキングで父ムファサが死ぬシーンが子供ながらショッキングだった

    シンバひとりぼっちになっちゃうし、そのシーンが辛くて子供の頃に1度見たきり

    ティモンとプンヴァのシーンだけめっちゃ好き

    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +39

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/13(水) 09:01:55 

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2023/12/13(水) 09:02:30 

    >>2
    映画見てない?見てみると可愛いよあの子。

    +3

    -5

  • 120. 匿名 2023/12/13(水) 09:02:47 

    >>117
    いくら下でヌーが走り回ってたからってネコ科なんだからくるりんぱしてヌーの背中に乗ったりして回避してくれと子供心に思ったなぁ

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/13(水) 09:13:35 

    >>92
    あの微妙にセクシーなガイコツはおばあちゃんのお姉ちゃんだったんだ!この家系図知らなかったから面白い!

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/13(水) 09:23:04 

    >>23
    ゼペットさんの家が妙に暗いのも怖かった
    時代的に電気とかなさそうだから、当時はそんな感じだったのだとは思うけど、あの暗い家でオモチャと遊んでるゼペットさんにも少し狂気を感じる
    って昔言ったら、友人にものすごく叩かれたけどね

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/13(水) 09:25:09 

    >>108
    私も好き
    あまりスポット浴びないけど名作だと思ってる

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/13(水) 09:38:33 

    ネタバレ注意

    歌が上手いクジラがいて歌手になるのが夢でキラキラしてたのに人間に襲われてエンドというアニメが何度思い出しても悲しかった。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/13(水) 09:44:06 

    ピノキオの友達がロバに変わるシーン

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/13(水) 09:47:52 

    >>6
    思った以上に鮮魚感あってやだ笑

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/13(水) 10:07:24 

    これの登場シーンが何故かトラウマ
    チャーン!!チャーン!!の音楽も怖い
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/13(水) 10:17:25 

    ダンボ
    カラフルな像たちがいっぱい出てきて踊る?ていうか音楽に合わせて揺れてるみたいな場面。
    幻覚を見ているみたいで怖い

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/13(水) 10:39:47 

    >>11
    ディズニーのアトラクションどうしてここがフォーカスされてるかわからん。楽しいシーンもいっぱいあるのに。ホーンテッドマンションより怖いと思ってる。白雪姫とピノキオのアトラクションはどうしてリニューアルしないのか長年の疑問。

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/13(水) 10:42:53 

    >>12
    これ非行に走った子供達が人身売買される描写だよね
    親の目の届かない所で悪さしまくってたらこうなるんだよという教えが詰まっているんだなと思った。

    +36

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/13(水) 10:43:26 

    >>127
    ファンタジア2000?ファンタジア2000なら火の鳥の緑のハーピーみたいな女の子が不気味で怖かった…

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/13(水) 10:46:22 

    >>59
    プリンセスと魔法のキスのティアナを演じたら絶賛されたと思う

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/13(水) 10:58:55 

    >>92
    パパフリオはママココの旦那さんだったんだ!!
    なんだか知れて嬉しいです。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/13(水) 11:19:49 

    >>112
    私も怖いと思った。名前忘れたけどアンティークドールも怖かった

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/13(水) 11:20:13 

    >>83
    わかる!私も大工が顔真っ赤になるとこ、音も怖い

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/13(水) 11:35:41 

    ダンボのお母さんがダンボをあやす子守唄歌ってるところ。歌自体が寂しげでこわい。

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/13(水) 11:37:58 

    >>119
    横。見たよ、私もその子かわいいと思った。やせすぎただの魚フランダーも愛おしくなったし。
    正直言うと序盤の岩に乗るシーンだけストーカーぽさ合って笑った。他のシーンではすごく可愛かった。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/13(水) 11:39:12 

    >>133
    身内紹介は早口でおわったもんね
    家系図見て改めて見たいわ

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/13(水) 11:40:13 

    >>10
    これ子供の時に見た時にすごく軽快な音楽ですごく好きなシーンだったんだよね。少数派とは思うけど。

    +15

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/13(水) 12:02:56 

    >>75
    横だけど私も子どもの頃からセバスチャンが一番好きだから嬉しい😍
    大人になった今もセバスチャングッズ集めてるんだけど、ディズニーキャラで誰が一番好き?って聞かれてセバスチャンって答えるとほとんどの人に え?なんで?wって言われる🦀

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2023/12/13(水) 12:08:38 

    ノートルダムの鐘ってやっぱり名作ですよね
    トピずれだけどフロローが歌うあのシーンとか大人になってから観るとすごい
    エスメラルダへの情欲が抑えられなくなってる様が怖いけどリアルで人間らしくて生々しい

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/13(水) 12:17:40 

    🦪

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/13(水) 12:19:49 

    >>66
    お茶会のシーン、狂気しかないよね今見ると。

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/13(水) 12:20:41 

    >>134
    ギャビー・ギャビーかな。ずっと一緒に遊びたかった女の子にフラれたのは可哀想だけども。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/13(水) 12:24:17 

    >>77
    続編で美人の彼女できるで。

    +10

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/13(水) 12:40:01 

    ファンタジアは、死んじゃった恐竜の生気を失った半開きの眼がめちゃめちゃ怖い
    ファンタジア2000だと、片足の兵隊人形の話に出てくるデカイびっくり箱人形が怖い

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/13(水) 12:56:27 

    >>10
    ダンボ見終わった後すごい疲労感だっな
    全体的に可哀想なシーン多いし途中のこれはラリってるみたいで怖かったし

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/13(水) 13:04:26 

    シンデレラの継母が訝しげにじっと目を細めてる顔がアップになるシーン
    なんかすごく不気味で怖かった

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/13(水) 13:24:46 

    >>41
    熱が出た時に見る悪夢みたいな世界

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/13(水) 13:26:54 

    >>52
    ジャスミン15歳くらいの設定なんだよね。
    しかもその後ジャッハーが「うん、なかなか」みたいな事を言っていて気持ち悪かった。

    +33

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/13(水) 14:46:52 

    そりゃ
    白雪姫の継母が老婆に変わる瞬間の映像よ
    今見てもビクッとするw

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/13(水) 15:13:23 

    >>3
    かわいそうなくらい叩かれてたけど、本人もアリエルに寄せる努力をしてないんだよね。ドレッドはアイデンティティ!でもアリエルはドレッドじゃない。アースラの女優さんがリアルアースラだったのは肌の色も髪の色もアースラにしてるもん。

    ヘアメイクも衣装も酷かった。眉のメイクちゃんとしてたらお顔もう少しキュッと見えたと思うし、キスガのフリフリドレスだけでもキツイのにそれにターバンとか意味わかんなかった。原作っぽくした方が街の雰囲気にも本人にも似合ってたと思う。

    +24

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/13(水) 15:23:26 

    >>83
    食べ物の恨みは怖いのは万国共通かもね

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/13(水) 15:59:55 

    >>121
    おばあちゃん(ココだよね?)のお母さんだよ!

    +1

    -2

  • 155. 匿名 2023/12/13(水) 16:23:58 

    ダンボがラリるシーンは歴史に残るトラウマ

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/13(水) 16:30:23 

    >>87
    それは76さんの言っている通りひいひいお爺ちゃんじゃないかな

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/13(水) 16:33:06 

    >>111
    キノピオw

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/13(水) 17:17:11 

    >>112
    動きも怖いよな、こいつら。一言もしゃべらんし。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/13(水) 18:00:45 

    >>10
    プーさんにもこんなゾウでてこない?ズオウとヒイタチだっけ?

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/13(水) 18:28:24 

    >>109
    そうそう、私もそのイメージだからなんとも思わなかった

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/13(水) 18:31:30 

    >>32
    ちなみにリメンバーミーで死後の世界で霊として出演してるよ!公式からも言われてた。
    子供の姿だったから切なかった…

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/13(水) 18:50:17 

    >>154
    ヴィクトリアさん!このあたり、急にワラワラ出て来て誰が誰なのか分からなかったからw

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/13(水) 19:00:25 

    >>161
    あの、何か暗そうな感じでキーボード押してた奴?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/13(水) 19:14:34 

    >>161
    3ではシド大人になってたよね?
    3の清掃員さんはシドではなかったってこと?

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/13(水) 19:15:20 

    >>135
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/13(水) 19:32:53 

    >>152
    黒人起用が嫌とかじゃなく単純に似せる気ない実写が嫌なんだよね
    ジャスミン姫を白人がやってたらそれもそれで嫌だし

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/13(水) 20:51:55 

    >>152
    黒人でもビヨンセとかみたいなサラサラヘアならまだ良かったんだけどドレッドがね…。赤髪のドレッドがなんかマサイ族?とかの部族で髪に赤っぽい泥とか塗って固める習慣あるやつに見えちゃって全然海の話に見えなかった。漁師の網にかかって陸に上がったぐらいの姿なんて全身ボロボロだし言葉も話せないし、アフリカの秘境にいる部族が初めて文明に出会った姿にしかしか見えなかったよ。

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/13(水) 21:31:28 

    >>4
    そこから?!笑
    もうトイストーリーの存在意義を覆してる

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/13(水) 21:36:52 

    >>12
    かぁちゃーーーん!!!ヒーィーーハァーー!!
    が怖かった

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/13(水) 21:38:08 

    ノートルダムのカジモドが縛られてトマトとか投げつけられるやつ
    ああいういじめ描写苦手

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/13(水) 21:58:02 

    >>52
    分かるー。抱きつくくらいでおさえて欲しかった

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/13(水) 21:58:29 

    >>155
    え?どこ?
    そんなシーンあるの?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/13(水) 21:59:56 

    >>161
    シドは子ども時代に亡くなったって事?!

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/13(水) 22:05:35 

    「アーロと少年」の、幻覚作用のある?木の実を食べてラリるシーン
    映画館で観てマジでびっくりしたw

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/13(水) 22:09:45 

    >>37
    卵殻ごと入ってるしねw
    でもこのシーン好き

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/13(水) 22:22:02 

    >>119
    私は最後までフランダーは可愛く思えなかった😭
    セバスチャンは慣れたけどアニメと違ってカニすぎるなぁとは思った。

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/13(水) 22:22:18 

    >>30
    ポニョ的な?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/13(水) 22:29:15 

    >>93
    そうそう。
    しかも日本語版声優が宮沢りえという謎な豪華さの美人キャラだし。
    (ちなみにヴィランが竹中直人。OVAなのに何故こんな豪華な声優陣だったんだろう?)

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/13(水) 22:32:21 

    >>38
    ココアム可哀想だよね。
    無口なだけで勇敢な戦士なのに。
    自分が結婚すると思ってた子がチャラそうな白人と逢引きしてたら私だって殴りかかるわw

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/13(水) 22:34:25 

    >>44
    喋るよ。
    声は可愛いから目を瞑って聞けば可愛く思えるよ!

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/13(水) 22:38:18 

    >>48
    スカーってヘラクレスに思いっ切り毛皮として出てくるよねw

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/13(水) 22:43:21 

    >>49
    転落死はヴィランの死因第一位よ。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/13(水) 22:55:50 

    >>114
    あれなんか闇バイトを連想する

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/13(水) 23:14:23 

    イカボードとトード氏のラストってディズニーには珍しくバッドエンドなんかな?

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/13(水) 23:43:59 

    >>43
    え、この見上げてる子も死んじゃうの?
    見たはずが全く覚えてないわ!

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/14(木) 01:54:02 

    >>46
    中高生の頃、普通に感動して観てたら一緒に観てた父が(リビングでみてたからいつの間にかいた)
    「この石像たぶん主人公の空想上の友達だよね?英雄になってもこいつらからは卒業出来なかったんだな……」って言っててゾッとした

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/14(木) 09:20:58 

    >>164
    あの清掃員はシドだよ。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/14(木) 09:22:11 

    >>181
    別ライオンじゃね?

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/14(木) 12:14:03 

    >>186
    私も同じ感想だったんだけど、続編で出来る彼女は同じように石像が動いてるように見える人なんだよね。

    だから空想力が豊か→同じような感性の恋人が出来たって前向きに捉えてるw

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/14(木) 12:17:57 

    >>188
    スカーは他ライオンと比べてかなり特徴あるキャラデザだから多分本ライオン。

    まぁスタッフのお遊び的なやつだと思うけど。
    【ネタバレ注意】トラウマになったディズニー映画のシーン

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/14(木) 14:21:43 

    >>161
    キーボード弾いてるガイコツのこと?
    今検索したら結構大人に見えたし、監督がファンからの質問に「シドとこの死者は同じバンドが好きで、そのバンドのグッズTシャツを着ていたに過ぎない。」って答えたって出て来たけど…

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/14(木) 15:30:14 

    >>187
    じゃあリメンバーミーのシドらしき子どもはガセってことかな?
    3の清掃員が大人になったシドなら、リメンバーミーで子どもとして出てこないよね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/16(土) 14:36:38 

    >>17
    眠れる森の美女わかる
    オーロラがおかしくなって階段上がるとこ音楽も相まって子供の頃怖かった

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/16(土) 14:46:22 

    ダンボのピンクの象たちだな
    歌も怖すぎた
    あとノートルダムもカジモトが酷い目にあわされるとこもだけど、フロローが蟻を潰すとこも子供の頃嫌で見なかった

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/12(金) 10:58:40 

    >>6
    リアルすぎると気持ち悪いですよね!
    海の生物がまとわりついてダンスとかしてて、ひぇーっておもいました。私だったら陸上に逃げる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。