ガールズちゃんねる

映画「カイジ ファイナルゲーム」を見た方いますか?【ネタバレ注意】

115コメント2020/02/11(火) 22:45

  • 1. 匿名 2020/01/16(木) 10:54:30 

    公開からもうすぐ1週間なので、そろそろ見た方たちと色々お話したいと思い
    トピ立てしました。
    劇場で見た方、宜しければ一緒に語り合いませんか?

    以下ネタバレ注意です!


    トピ主はそれなりに楽しめましたが、今までの劇場版カイジと比べると若干出来は悪いかな~と思ってしまいました。完結編ということで今までよりもスケールの大きな展開になっていましたが、それが逆にカイジらしさを損なっている気がします。
    カイジに日本を救う事は求めていません、カイジには自分たちがどん底に落ちないために、あくまでクズの立場で戦ってほしいんです、と改めて思わせてくれた作品でした。

    +84

    -3

  • 2. 匿名 2020/01/16(木) 10:55:27 

    福士蒼汰がかっこよかった

    +20

    -39

  • 3. 匿名 2020/01/16(木) 10:56:34 

    そんなにクズ感なかった笑
    主さんの言うとおり、世界救う感じでつまんなかった。
    あと福士くんの演技があんまり…。
    2が一番面白くて好きです

    +111

    -3

  • 4. 匿名 2020/01/16(木) 10:56:49 

    つまらなくはなかったけど、良作とは言えないかなぁ
    利根川が出ないのが残念
    遠藤出すのなら利根川も出してほしかった

    +59

    -0

  • 5. 匿名 2020/01/16(木) 10:57:12 

    マンガ読んでるけど映画見るとカイジってこんな感じじゃない感がすごい
    もっとこうバカなだけの男ってイメージなんだけどな

    +52

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/16(木) 10:57:59 


    映画「カイジ ファイナルゲーム」を見た方いますか?【ネタバレ注意】

    +81

    -1

  • 7. 匿名 2020/01/16(木) 11:00:12 

    >>4
    利根川いなきゃカイジじゃないよね

    +62

    -1

  • 8. 匿名 2020/01/16(木) 11:00:54 

    ラスボスに福士くんはやっぱり力不足でしょ

    +103

    -2

  • 9. 匿名 2020/01/16(木) 11:01:43 

    最後の最後で、キンキンに冷えてやがるが聞けてそこはスッキリした!

    +69

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/16(木) 11:02:24 

    吉田鋼太郎はおもしろいおじさん感がありすぎて、今回の役に違和感だった笑

    +45

    -3

  • 11. 匿名 2020/01/16(木) 11:03:33 

    福本先生が脚本書いているのに今までで一番面白くなかった
    映画のストーリーには不向きなのかな?

    +43

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/16(木) 11:03:59 

    みたけどつまんなかった。
    最後の審判、二回もお金が落ちてくるのみてえー?!なにそれ?!ってなったよ。

    福士蒼汰のやつも、知能でもなんでもないよね。
    ガクッときた。少し考えたらわかって、もしかして、いやでもそんなことないよねとか思ってたらまさかのその通りだった。

    香川照之のやつがよすぎた。
    駄作。

    +78

    -1

  • 13. 匿名 2020/01/16(木) 11:05:03 

    カイジ日本救うんだwww

    +23

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/16(木) 11:05:27 

    やっぱ映画つまんないのかー
    配信されてからでいいかな

    +28

    -2

  • 15. 匿名 2020/01/16(木) 11:06:40 

    >>8
    ラスボスって吉田鋼太郎じゃないんだね
    福士蒼汰だとラスボス感はないな

    +66

    -2

  • 16. 匿名 2020/01/16(木) 11:07:24 

    >>2
    スタイルめっちゃよくてスーツ似合ってたけど、最後の野球場で滑舌悪くて聞き取りづらかった。

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2020/01/16(木) 11:08:15 

    1.2の大ファンだけど、これは本当につまらなかった!
    香川照之カムバーーーック!!!

    +65

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/16(木) 11:08:16 

    1番最初がよかった…

    +26

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/16(木) 11:09:42 

    >>11
    二部の姫とライオン?も福本先生が考えたらしいけど面白くなかった(沼は面白かった)ような...漫画の編集者が出来すぎるのと、福本先生にすべて一任した方が面白くなったのかもね。映画だとどうしても視覚を派手にすることに意識がとられがちで、内容は薄くなってしまうのかも。

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2020/01/16(木) 11:11:22 

    見に行ってきました!
    思ってたよりつまらなかった!
    キューのとことかすぐ読めてしまった笑

    +37

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/16(木) 11:12:35 

    気になっていたけど見に行くのをやめよう。

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/16(木) 11:14:59 

    >>20
    私は筋肉ムキムキすぎて、マッケンユウさんだと後でキャストみるまでわからなかった。スーツピチピチだったよね。

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/16(木) 11:15:57 

    ゲームが4つもある割にはどれも薄味だったな

    バベルの塔→事前に情報をもらって挑むだけのインチキ
    ドリームジャンプ→警備システムがガバガバすぎ
    最後の審判→唯一マシだったけど時計からお金が落ちるくだりがしつこい
    黄金ジャンケン→展開が読めた

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2020/01/16(木) 11:16:06 

    >>8

    へーそうなんだ!
    弱そー

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/16(木) 11:16:30 

    藤原竜也が演じるカイジが観れて良かったけど、内容は期待していただけに残念だった

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2020/01/16(木) 11:17:26 

    真剣佑がスーツピチピチすぎて、最初の登場シーンで「もしかしてこいつラスボス…?」って思ってしまった。
    ハルクみたいスーツビリビリビリー!ってやったりするのかと笑

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/16(木) 11:21:12 

    >>2
    顔芸が笑えるよ
    偏差値50台のインテリジェンスらしい…w

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2020/01/16(木) 11:22:49 

    >>8
    伊勢谷さんと香川さんの足もとにも及ばないよね
    福士蒼汰の滑舌と顔芸で、クスってしちゃうw

    +41

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/16(木) 11:23:22 

    レイトショーで安かったから、まだいっかーって思えたけど、100点満点中40点て感じかな!
    あの女の子のキンキン声が苦手だったな笑

    私も1と2の方が断然好き!

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/16(木) 11:25:01 

    伊武雅刀が画面外で亡くなってオイオイってなってしまった

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/16(木) 11:27:02 

    >>28
    一部と二部が良すぎたよね。
    ヒロインもどっちもかわいいんだけど、吉高さんのキャラの方がでしゃばりすぎてなくてよかった。
    あとは二部、坂崎のおっちゃんもいい味出してた。

    私は、実は伊武さんがボスキャラなのかも、裏切るのかもとドキドキしてたから残念。伊武さんはさすが安定して演技上手でよかった。

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/16(木) 11:31:38 

    あのラッキーガール、正直この映画に必要?
    キンキン声でうるさかったし、ルックスも並みだし、あんまり役立ってないくせに
    最後カイジのお金の取り分を全部持って行って嫌な気分になったんだけど

    +51

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/16(木) 11:32:13 

    序盤のカイジが天秤ゲーム開始までは良かった。
    とりあえずメインの天秤ゲームがつまらなかった。
    カイジではジャンケンゲームが圧倒的に好き。

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/16(木) 11:32:30 

    顔芸w
    映画「カイジ ファイナルゲーム」を見た方いますか?【ネタバレ注意】

    +19

    -3

  • 35. 匿名 2020/01/16(木) 11:34:30 

    日本救ったのにカイジに一円もやらない脚本が残酷すぎる
    これがカイジっぽさと言えばそうなのかもしれないけど流石に今回は
    手柄と報酬が釣り合わなさすぎでしょ

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/16(木) 11:40:54 

    バベルの塔で負けた若者たちの中に、偽装不倫のピンク髪の子がいたね

    +16

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/16(木) 11:44:00 

    >>36
    いたいた!
    演技同じだったから、あのピンクがついにボクシングやめてこんなことやってるのか…ってなった

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/16(木) 11:46:31 

    >>35
    そもそもカイジって徹底的なクズなのにヒーローになってていや違うよっていう。自分のためだけにお金稼いで豪遊しちゃって騙されて、が面白い。

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/16(木) 11:47:24 

    黒崎を勝たせて
    じいさんが実は
    黒崎側だったという
    カイジへのどんでん返しを期待していたんだけど
    考えすぎだった!笑

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/16(木) 11:49:04 

    >>32
    所属がホリプロだから…

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/16(木) 11:49:32 

    今日レイトショーで見に行きます!
    ずっとシリーズ見てたから楽しみ

    +1

    -4

  • 42. 匿名 2020/01/16(木) 11:54:45 

    『ザ・ファブル』も『カイジ・ファイナル』も
    福士蒼汰がラスボスなんて笑えるんだけどw
    目を見開いてるだけじゃん

    +27

    -2

  • 43. 匿名 2020/01/16(木) 11:56:00 

    昨日の「笑ってコラえて」おもしろかった。藤原さんてなんか人を惹き付ける魅力があるね。
    くるみ!くるみ!で笑った。

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2020/01/16(木) 11:58:12 

    めっちゃチョイ役で育三郎いて笑った

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/16(木) 12:02:25 

    映画しか知らないけど、
    カイジって頭もいいし、度胸も根性もあるし、
    人が良すぎるのかたまにキズで、
    クズとは違うような気がした。

    +13

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/16(木) 12:11:05 

    はっきり言ってつまらなかった。マイナスかもしれないけど観て後悔するレベル

    +21

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/16(木) 12:12:43 

    今回のヒロインの子、見た目が若干吉高由里子に似てたのは前回が好評だったから?

    +8

    -3

  • 48. 匿名 2020/01/16(木) 12:14:19 

    キューキューうるさい女いらない。マッケンでかすぎ。カイジの良さがゼロ。

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/16(木) 12:16:07 

    久しぶりに本当にツマラナイ映画を観た、凄い楽しみにしてただけにショックがでかい。今週金曜ロードショーでやる再放送が楽しみすぎる

    +39

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/16(木) 12:18:45 

    お金払ってまでは見る価値なしかな。
    年内テレビで放映しそう。

    +10

    -4

  • 51. 匿名 2020/01/16(木) 12:19:18 

    つまらなすぎて途中で映画館出ようか悩んだくらいつまらなかった。カイジ好きなのに悲しい

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/16(木) 12:22:30 

    あのラッキーガールの子見た事ないなぁと思ったら、去年オーディションで選ばれて
    いきなり映画の主演やってたらしい
    次回のコンフィデンスマンJPの映画に出る事も決まってるし、今後のゴリ押し候補だと思う

    にしてもゴリ推すならもっと正統派のかわいい子を推してくれよ・・・

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/16(木) 12:25:31 

    日本人の演出のセンスが無いのか?
    日本の事務所の圧力が有るのか?

    つまんない映画作るお金が有るなら、復興して無い所に寄付しろ、その方が皆んなに喜ばれる

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/16(木) 12:29:16 

    福士蒼太では弱い弱い…。
    伊勢谷さんとか香川大先生ぐらいぶっ飛んだ演技しないと!!

    +38

    -2

  • 55. 匿名 2020/01/16(木) 12:32:21 

    女の子ウザかった。

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/16(木) 12:33:00 

    あの女の子が出ると急に安っぽくなる。カイジとの演技力の差?が凄いアンバランスであの女の子はいらなかった。前作が吉高由里子だっただけに、他の女優居なかったの?って感じ

    +21

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/16(木) 12:33:52 

    カイジが日本の未来のためにとか設定が無理があると思った。心理戦とかもないし、裏をかいていくような話じゃない。期待はずれだった。
    藤原竜也は終始よかったよ!最後のビールのシーンは笑った。

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2020/01/16(木) 12:38:48 

    1、2ちゃんと予習して
    楽しみに行ったけど
    つまんなかったなー
    福士蒼汰の演技残念です。
    あのー吉田さん?
    おっさんずらぶが
    チラチラ思い出しちゃって
    集中できなかった笑

    +25

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/16(木) 12:42:42 

    カイジが負けたら破滅するっていう緊張感が全編において全くなかった
    しいて言えばドリームジャンプのところは間違えたら死ぬっていうゲームだったけど、
    あのタイミングでカイジたちが失敗するわけもないしね・・・

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/16(木) 12:43:29 

    キャストが失敗じゃんね

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2020/01/16(木) 12:47:20 

    今回の勝因:印刷局が優秀だった

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/16(木) 12:48:28 

    原作追ってるファンなら分かる通り福本先生の才能はとっくに枯れてるよ
    全作でやったパチンコからもうまるでダメ

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/16(木) 12:50:54 

    続編てダメだね

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/16(木) 12:51:43 

    ろるうもやっちまうかな

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/16(木) 12:52:20 

    >>64
    あはは
    るろうの間違い

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/16(木) 12:54:04 

    福士蒼汰のドラマの
    ゾワゾワする薄目演技みていられなかった。
    何年経っても俳優って言えない演技力。

    +15

    -2

  • 67. 匿名 2020/01/16(木) 12:55:10 

    班長、遠藤、坂崎のおっちゃんの仕方なしに出された感がヤバイ
    完結編だから今までのキャラ出しとけば喜ぶでしょっていうスタッフの考えが透けて見えた

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/16(木) 13:12:06 

    USJにカイジアトラクションを作ってタイアップすれば良かったのにな。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/16(木) 13:30:05 

    >>22
    わたしも真剣佑さんって気づかなかったです!笑

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/16(木) 13:32:07 

    興行収入もう6億突破なんだね
    いい感じだと思う

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2020/01/16(木) 13:32:46 

    ドラマもだけど、女性向けにすると中途半端になっちゃう。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/16(木) 14:39:37 

    >>70
    レビューの評価が低いよね
    そこまで伸びないと思う

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/16(木) 14:47:55 

    ヒロイン的な女の子は有名な人なの?
    もっと有名な人でも良かったんじゃない

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/16(木) 14:49:00 

    私は普通に面白かったし展開早くて楽しめた

    +11

    -2

  • 75. 匿名 2020/01/16(木) 14:54:16 

    漫画が好きなんだけど、カイジ2でオリジナルキャラの女の子が出てきて見るのやめた。
    だって漫画カイジに出てくる女の子ってブスばっかなのに!

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/16(木) 14:54:38 

    ライアーゲーム観ているような感覚になった

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/16(木) 15:10:37 

    似てるねw
    映画「カイジ ファイナルゲーム」を見た方いますか?【ネタバレ注意】

    +1

    -10

  • 78. 匿名 2020/01/16(木) 15:12:15 

    見たけど、1.2が良かったからか微妙に感じた。
    見終わった後、アナ雪見れば良かったね。。って話しながら帰りました。レンタルで十分かなと思いました。

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/16(木) 15:12:57 

    福士蒼汰好きな人ごめん!笑 カイジは1と2何回も観るくらい好きで3も楽しみにしてたんだけど福士蒼汰が重要キャラってわかってあんまり観る気無くなってた(笑)福士蒼汰演技下手だし、敵は伊勢屋さんとか香川照之が良かったなー。。ここ見てみんながつまらなかったって書いててやっぱ見るのやめました。レンタル始まったらDVDでみまーす!

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/16(木) 15:17:37 

    つまらなくて、途中寝かけた。
    楽しみにしてたから残念だった。
    金曜ロードショー楽しみです。

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/16(木) 15:18:27 

    >>52
    スタイルいいなと思った
    でもキンキンした声であんまり好きじゃなかった、、、
    コンフィデンスマン jpのモナコが早口➕滑舌が悪くて聞きづらいし、なんか楽しみにしてたのに残念になってきたー

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/16(木) 17:02:43 

    福士蒼汰の銀縁メガネ良かった!
    爽やか好青年の役ばっかりじゃなくて、こういう悪役もどんどんやって欲しい

    +7

    -3

  • 83. 匿名 2020/01/16(木) 17:10:26 

    アニメのトネガワの唄がスコ
    天才とは違う努力の賜物なのです

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/16(木) 17:37:07 

    >>82
    映画「カイジ ファイナルゲーム」を見た方いますか?【ネタバレ注意】

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/16(木) 18:44:51 

    藤原竜也を観る映画って感じで観ればいけた笑
    ストーリーはつまんないしとにかく福士蒼汰がダメ
    今週、来週の金ローの方が楽しみ!

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/16(木) 18:48:25 

    >>73
    4分間のマリーゴールドに福士と出てた子だよね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/16(木) 20:26:53 

    >>1
    右上の真剣佑オーラ消してて誰かわかりにくい

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/16(木) 20:37:42 

    コイン重すぎに笑ったw
    秤がコインでそんなに動く!?って感じで。
    私の中でEカードが本当に大好きで、今回もどんなゲームかなと思って期待してたけど…頭とか使う感じでもなく、割と誰でも思いつくでしょ…って感じ。
    ヒロインの子も意味わかんなかった。うるさいし。ファイナルならほんと香川さん見たかった!!天海さんが出た時は胸熱だった!!!

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/16(木) 20:44:13 

    映画終わった後、1、2見たら、やっぱりすごい面白かった!!!

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/16(木) 20:55:29 

    ラスボスが福士蒼汰って…迫力ない
    小鼻広げて喋ってて笑うしかなかった

    +6

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/16(木) 21:02:25 

    天海祐希がすごく綺麗だった。関水って子が地味だから、一気に画面が華やいだ。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/16(木) 21:49:14 

    あ〜わ〜れ〜な〜!!
    うん、あまり面白くは無かった。そんな展開!?っていうのがなかった。、
    女の子、仲里依紗の話し方に似ていた。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/16(木) 23:01:44 

    藤原竜也のカイジが好きなので、また見れて嬉しいし楽しめた!
    天海さん美しいし、相変わらず容赦ないし笑
    おっちゃん助けに来てくれたのも嬉しかったなー
    ただ、香川さんとのEカードのような「ざわ…ざわ…」なシーンはなかったのが残念
    ギャンブルの駆け引きは全然ダメ、オリジナルと聞いて期待したけど、あんな出来なら原作から選んでくれた方がよかったのにな

    あと班長、軍資金出してあげたのに分け前なくて気の毒‪w

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/17(金) 03:43:38 

    終始つまんなくてあんまり内容覚えてないけど
    ハラハラする駆け引きも無いし、何その設定?ちょっと無理あるんじゃない?って思った所もあったかな
    カイジは1.2だけでいいよ。これは見なかったことにして記憶から消して大丈夫

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/17(金) 04:26:24 

    わざとつまんない映画作ってるの?

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/17(金) 09:15:00 

    預金封鎖は本当に起こりそうで怖い、、、。ちょっとリアルに感じた。内容自体は1と2に劣るけど改めてお金について考えさせられた。

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/18(土) 22:32:29 

    本当につまらなかった
    楽しみにしていただけ残念
    薄っぺらいゲーム、伏線回収できてない
    キャスティング、、バカにされてるようにしか思えなかった

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2020/01/19(日) 11:27:38 

    >>52
    事務所が強いのかな?
    事務所どこだろ?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/19(日) 16:00:15 

    >>98
    ホリプロらしいから、藤原竜也のバーターかも。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/21(火) 16:37:54 

    今回のは全くカイジっぽさがなかったね
    最後の審判見てても賭けてるものがカイジにとって関係ないものだからなんとも思わなかった、カイジの全財産や命がかかってないんだもん
    吉田剛太郎のうざったらしい演技は本当にイラついたけどなんかカイジという作品には合ってない気がする
    福士蒼汰は笑っちゃったw
    天海祐希が短い出番で全部持っていくところと藤原竜也の底辺っぽい見た目を楽しむための映画

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/22(水) 21:35:48 

    >>8
    ラスボスは天海祐希さんでしょw

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2020/01/23(木) 22:16:39 

    東郷と秘書の親子関係の美談がイマイチ理解できなかったんだけど、東郷ってどうして息子を手離したの?

    あと、東郷が絵画を描くシーンのベレー帽姿に、フフってなったw

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/23(木) 22:17:41 

    >>52
    かわいそうに、コンフィデンスマンは今や潰れてしまった

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/23(木) 22:24:27 

    >>88
    そうそう!
    金の卵の重さによって体勢が崩れるかどうかで持ってるかどうかわかる、って推理方法物理かよ!って思った

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/25(土) 17:19:29 

    福本さんどのシーンに出てた?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/25(土) 17:41:21 

    2まで山本太郎が出てたけど、3では胡散臭い政治家になってしまったか...

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/25(土) 19:36:56 

    >>105
    最初に大臣達の会議が有ったでしょ?あの時よ。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/31(金) 14:23:11 

    >>4
    利根川は、香川照之だから良かった。
    ある意味、香川照之くらい上手い役者なら利根川の役でなくても魅せれた。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/31(金) 14:35:03 

    >>45
    映画は藤原竜也だから。漫画のカイジみたいにアゴとんがってないし。
    カイジの漫画全巻読んでるけど、普段は眠りかぶって、パチンコ、タバコ、ごろごろのクズ中のクズ。追い込まれて始めて頭がキレッキレになる特殊な人間。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/02/02(日) 20:05:14 

    今日観てきたよー!10歳の息子に「人間秤に人間乗る意味あった?負けたら鎖が外れるくらいはあるかと思ったよね」って言われて確かにー!って思った。お母さんは真剣佑のピチピチスーツ姿に夢中であんま考えてませんでした。すみません。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/03(月) 11:59:41 

    藤原竜也が演技うますぎて、福士蒼汰が霞んでた!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/02/03(月) 12:09:03 

    ファイナルゲームを見て、なんで最後の最後で福士蒼汰??香川照之、伊勢谷友介くらいくせが強くないと藤原竜也に太刀打ちできないよね!吉田鋼太郎も別に面白くなかった~
    藤原竜也のカイジはとっても良かった!名言全部言ってて嬉しくなった!

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/04(火) 09:50:35 

    そうかぁーー

    あまり評価良くないんやね

    でも会社の朝礼で『スピーチ』せんならんから話題作りのために映画館来て『カイジ』これから見るんだわ

    楽しんできます

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/07(金) 18:02:19 

    >>67
    山本太郎、良い役で出してたら盛り上がったシーンもあっただろうなって思ったけど、あの人本当に勿体ないなー!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/11(火) 22:45:59 

    私はめっちゃ楽しかったよー。
    藤原竜也さんのカイジーって感じだし
    俳優さんたちが豪華。
    現実を忘れて楽しめました!
    やっぱり藤原竜也さん最高!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。