ガールズちゃんねる

20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

5662コメント2024/01/10(水) 19:05

  • 1. 匿名 2023/12/12(火) 17:43:31 

    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向 (2023年12月12日掲載) - ライブドアニュース
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向 (2023年12月12日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    20代の未婚男性のうち、今まで一度も異性と付き合ったことがない人は46・0%で過去最高となったことが12日、リクルートブライダル総研の調査で分かった。


    一昨年の前回調査(34・2%)から約12ポイントの大幅な上昇となった。40代では22・9%で前回調査(27・1%)に比べ減少したものの、30代も41・2%(前回調査35・4%)で4割を超え、若い世代ほど恋愛経験がない実態が浮き彫りとなった。


    一方、女性も男性ほど割合は高くないものの、男性と同様の傾向がみられた。

    20代の未婚女性のうち、今まで一度も異性と付き合ったことがない人は29・8%で前回調査(24・3%)から増加。30代は25・3%(前回調査23・0%)、40代は26・5%(19・9%)。

    「いずれは結婚はしたい」と回答した女性の平均も49・3%で前回調査(59・7%)から大幅に減少した。

    +362

    -30

  • 2. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:07 

    20代は別にいい気がする。

    +157

    -373

  • 3. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:13 

    だってちょっとしたことでストーカーとかセクハラとか言われるしね。

    +1475

    -186

  • 4. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:13 

    今や付き合いや結婚は古い
    ゼット世代すら魅力感じない時代に

    +482

    -263

  • 5. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:19 

    マッチングアプリはよ?

    +15

    -123

  • 6. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:24 

    昔より高校生カップルを目にするような気がするけどね

    +1067

    -199

  • 7. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:31 

    それでも恋愛マウント取りたがる馬鹿女が多いからなぁ

    +491

    -104

  • 8. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:36 

    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +731

    -33

  • 9. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:47 

    本当なの?

    +327

    -7

  • 10. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:48 

    冬のマキシスカートの中を見たら幻滅すると思います。

    +20

    -71

  • 11. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:54 

    男女とも結婚するハードルを上げ過ぎなんだと思う
    そりゃ結婚したくなるよな

    +1037

    -32

  • 12. 匿名 2023/12/12(火) 17:44:56 

    コロナ禍でいろんな活動が制限されたのも大きいと思う

    +841

    -22

  • 13. 匿名 2023/12/12(火) 17:45:01 

    まじ?
    そりゃその段階で結婚したいなんてまだまだ考えられないよね

    +23

    -14

  • 14. 匿名 2023/12/12(火) 17:45:15 

    恋愛離れは加速するよね
    恋愛以外の娯楽たくさんあるし、結婚にメリット感じないひと多い

    +1215

    -29

  • 15. 匿名 2023/12/12(火) 17:45:30 

    ちょっと信じられない数字
    高校はまだしも大学の頃とか皆それなりに彼氏彼女いたよね?

    +732

    -214

  • 16. 匿名 2023/12/12(火) 17:45:53 

    女性の場合、モテる男に一極集中するからね 
    男性の場合は女性の好みが多種多様にバラけるからどこかの層には刺さるのだと思う。

    +634

    -38

  • 17. 匿名 2023/12/12(火) 17:45:55 

    >>2
    うちの息子が21歳の男子大学生なんだけど
    この間、経験人数何人?ってしつこく聞いたら
    8人って言ってた
    一応証拠として女の子とのLINEのトークも見せてもらったよ、世間的に見て21歳で経験人数8人って多い方なの?少ないの?
    みんなの意見を聞きたい

    +29

    -764

  • 18. 匿名 2023/12/12(火) 17:45:59 

    20代で童貞とか終わってる。無理!

    +47

    -190

  • 19. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:01 

    そりゃ誰にも邪魔されずに1人で自由に暮らした方が楽しいもん

    +771

    -26

  • 20. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:05 

    >>8
    芸人さんやね

    +278

    -5

  • 21. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:07 

    >>1
    また出た不明瞭統計

    +151

    -21

  • 22. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:13 

    推しはいるはず

    +33

    -28

  • 23. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:15 

    交際経験なしってまぢ?
    結婚経験の間違いぢゃない?

    +13

    -76

  • 24. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:26 

    澤部みたいに初めての相手とデキ婚する人も多そう

    +47

    -23

  • 25. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:36 

    >>17
    まあ多い方だと思うけれど、それよりよく子供にそんなこと聞くなあ

    +679

    -6

  • 26. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:38 

    仕事きっちり出来て、稼げてるなら恋愛、結婚しなくてもいいんじゃない。少子化は止まらないけどしょうがない。

    +386

    -27

  • 27. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:42 

    >>17
    息子の経験人数聞いてくる母親とかつら...

    +982

    -6

  • 28. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:47 

    キモイ。

    +21

    -11

  • 29. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:49 

    >>17
    この母にしてこの息子ありって感じ

    +601

    -5

  • 30. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:57 

    >>1
    46パーが童貞or素人童貞とかw

    +16

    -38

  • 31. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:57 

    コロナの時に学生だった人はかなりチャンス失ったと思うし影響でかいやろうね。

    +518

    -10

  • 32. 匿名 2023/12/12(火) 17:46:59 

    男が付き合う目的ってほぼエロい事したいからだから、アダルト産業が発展しすぎて彼女作る意欲がなくなってるんだろね。

    +482

    -32

  • 33. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:00 

    やばっ!

    +10

    -7

  • 34. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:05 

    金ないと恋愛できんのよな

    +262

    -14

  • 35. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:13 

    >>17
    親子でそんな会話する事に驚く。

    +464

    -6

  • 36. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:18 

    高校生のカップルが一緒に帰ってる姿とか見るとほっこりするけどなぁ。
    大学生くらいだと単純になんか羨ましいしw
    若者は恋愛にすら興味なくなってしまったんかね

    +272

    -20

  • 37. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:22 

    >>8
    でしょうね

    +147

    -23

  • 38. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:23 

    >>17
    嫌な親だなあとしか

    +517

    -1

  • 39. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:30 

    >>11
    離婚や不倫ってめっちゃ叩かれるよね。なんで?

    +10

    -61

  • 40. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:31 

    風俗に通ってるのかな?

    +33

    -10

  • 41. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:33 

    >>17
    嘘松

    +252

    -4

  • 42. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:41 

    その事に不満持っておかしな方向に行かないなら別にいいと思う

    +36

    -3

  • 43. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:51 

    >>1
    決して少数派じゃないからね!

    +16

    -9

  • 44. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:55 

    >>17
    釣ってんじゃないよ

    +258

    -3

  • 45. 匿名 2023/12/12(火) 17:47:56 

    >>2
    私の周りは20代女遊びし切った人間ほど落ち着いてパパしてるけど。
    みんなの周りはどお??

    +19

    -78

  • 46. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:00 

    >>1
    公務員になればいいのに

    +7

    -26

  • 47. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:02 

    >>32
    でも最近の若い男は風俗とかも行かないと聞く
    家でAV観てシコシコ?

    +184

    -11

  • 48. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:08 

    >>3
    リスクを負うならね気持ちはわかる

    +148

    -13

  • 49. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:10 

    >>17
    すごい親子、、、

    +125

    -4

  • 50. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:19 

    >>3
    奢らないと陰で言われるしね

    +243

    -26

  • 51. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:31 

    >>1
    半分

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:32 

    DQNは女に困ってないのにね

    +98

    -4

  • 53. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:33 

    白井さん愛してる

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:33 

    この20代の親世代ががるちゃんには多いと思うのだけど理由は何だと思いますか?

    +74

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:39 

    確かに
    性欲なく
    女ガン無視する男
    増えたね
    統計通り

    +145

    -4

  • 56. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:40 

    >>8
    でもこんな感じのお父さんはザラにいるから、生活基盤や生き様がモテナイんだと思う。

    +502

    -54

  • 57. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:41 

    がるちゃんの場合は98%と出ています

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:45 

    大学時代はバイトして学費や生活費稼がなきゃならんし、社会人になっても給料安いから高額出費のデートできないというのもあるのでは

    +118

    -4

  • 59. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:48 

    >>31
    私は逆にコロナでチャンスをつかんだ人が多いんじゃないかと思ってたよ。マスク美人多かったし。

    +29

    -46

  • 60. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:53 

    金銭面もあるけど
    多様な価値観が浸透したのもあるよね

    昔は結婚しないといけなかったし
    してないとしつこく言われたり
    お見合いセッティングされたり、バカにされたりした。

    +166

    -1

  • 61. 匿名 2023/12/12(火) 17:48:55 

    少子化対策とかの問題じゃねーな

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/12(火) 17:49:05 

    コロナ禍で付き合いにくくなったよね

    +48

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/12(火) 17:49:12 

    弱者男とバカにするからだろうね

    +99

    -29

  • 64. 匿名 2023/12/12(火) 17:49:17 

    >>17
    息子に経験人数聞く母親も問題あるし
    21歳の大学生で既に経験人数8人の息子も色々と拗らせてそうだね

    +359

    -7

  • 65. 匿名 2023/12/12(火) 17:49:27 

    >>17
    多い少ないではなく一人の女の子を大切にできないんだなあと思った

    +377

    -10

  • 66. 匿名 2023/12/12(火) 17:49:29 

    だから性犯罪も多くなる

    +21

    -14

  • 67. 匿名 2023/12/12(火) 17:49:31 

    >>27
    それに答えてくれる息子。
    めちゃくちゃ仲良いやん。

    +10

    -110

  • 68. 匿名 2023/12/12(火) 17:49:52 

    YouTuberとかが女を一人占めしてそう

    +27

    -9

  • 69. 匿名 2023/12/12(火) 17:50:00 

    自分一人生きてくのにやっとな時代だしね。
    彼女いなくてもネットで誰かとつながってたりで淋しくない。

    +133

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/12(火) 17:50:00 

    >>17
    本当に実の母親??
    ドン引き

    LINEを見せる息子さんも頭悪そう

    息子も娘もいるけど研究で忙しく、恋愛の影も形も見えなくて不安だったけど、遊ぶ子より良いわと思えた

    +269

    -14

  • 71. 匿名 2023/12/12(火) 17:50:21 

    >>64
    お母さんもそんな感じだったんじゃないかと。
    恋愛の形も親と似るとこ多いよね

    +84

    -1

  • 72. 匿名 2023/12/12(火) 17:50:27 

    >>47
    AVもサブスクでタダ同然で見放題だし
    テンガとか進化しすぎだって言うし
    もうめんどくさい人間の女なんて必要ないよね

    +285

    -9

  • 73. 匿名 2023/12/12(火) 17:50:39 

    >>31
    恋愛に限らないけれど、陽キャはコロナ禍でもちゃんと活動してたよ
    最初の数か月くらいはともかくそれ以降は全然気にせずに動いてた
    問題は陰キャよ、彼らは2021年いっぱいくらい遊びとかを自粛してた人も多いから…
    結局コロナ禍で一番ダメージ受けたのは陰キャ

    +145

    -10

  • 74. 匿名 2023/12/12(火) 17:50:42 

    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +8

    -18

  • 75. 匿名 2023/12/12(火) 17:50:47 

    ずっと好きな友人がいるのですが気持ちを伝えられない間に、
    相手はマッチングアプリで恋人を作っていました。

    +49

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/12(火) 17:50:51 

    男の人ってすれ違いざまにチラッと見てこない?

    +27

    -30

  • 77. 匿名 2023/12/12(火) 17:50:59 

    >>3
    職場だと告白ハラスメントとか
    言われることもあるよね
    親世代にはわからないこともあるだろうな

    +248

    -6

  • 78. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:04 

    >>66
    気持ち悪いニュースが増えた感じはする
    盗撮、状況がおかしすぎるチカン、あと男が若い男襲ったりとか

    +79

    -3

  • 79. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:10 

    だから欲求不満でパパ活に走る女子が多いのかな

    +9

    -25

  • 80. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:17 

    >>8
    私の主治医に似てる
    ちなみに既婚者らしい笑

    +226

    -1

  • 81. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:20 

    >>39
    不倫はダメだろ

    +46

    -3

  • 82. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:27 

    >>34
    えそんなことなくない?
    だって中高生とかでも恋愛はできるじゃん?

    +7

    -15

  • 83. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:33 

    >>4
    でも女の方が恋愛難しいよね
    ブスだとそれだけで難しくなる
    マッチングアプリとかいいねの数が多いのは
    ブスで高学歴の人より美人で高卒の子の方がいいねの数が多いもん
    経営者や社長の男とか嫁はモデルとかばかりだもん
    女の場合は見た目だけで判断されるから尚更キツイ

    +41

    -52

  • 84. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:37 

    >>8
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +230

    -6

  • 85. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:37 

    >>1
    23だけど私以外で恋愛経験ない人いなさそう
    このままアラサーに突入するのほぼ確定で歳とるの怖すぎて精神不安定になりそう

    +15

    -15

  • 86. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:40 

    女、金かかるもんなあ

    +74

    -5

  • 87. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:56 

    >>17
    嫌なオバハンやな
    周辺住民のためにも一刻も早く出家せい!

    +67

    -5

  • 88. 匿名 2023/12/12(火) 17:51:59 

    私調べだと、イケてる男性、イケメンな男性、オシャレな男性、コミュ力高い男性は100%彼女いる。
    こういう男性にモテが集中するのかな?

    +172

    -11

  • 89. 匿名 2023/12/12(火) 17:52:13 

    コロナ禍のせいもある。
    出会いのある大学生の時にリモート&マスク生活で交流なさそう。
    この頃の男女の交流って大事だと思う。

    +60

    -5

  • 90. 匿名 2023/12/12(火) 17:52:13 

    >>1
    コロナ禍の影響は大きい

    +23

    -5

  • 91. 匿名 2023/12/12(火) 17:52:17 

    ディズニーとかも昔より男性だけのグループできてる人とかよく見るようになった

    +139

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/12(火) 17:52:23 

    >>2
    30代になって交際できる可能性は20代より低くなりそうだけどね

    +150

    -5

  • 93. 匿名 2023/12/12(火) 17:52:39 

    > 20代の未婚女性のうち、今まで一度も異性と付き合ったことがない人は29・8%で前回調査(24・3%)から増加。30代は25・3%(前回調査23・0%)、40代は26・5%(19・9%)。


    これって20代で彼氏できない人は40代になっても…てこと?

    +41

    -2

  • 94. 匿名 2023/12/12(火) 17:52:46 

    >>17
    おっさんよく釣れたね🎣

    +101

    -3

  • 95. 匿名 2023/12/12(火) 17:52:51 

    メンヘラ女が多いからだろうね
    セックスさえできればいいんだろうね

    +16

    -10

  • 96. 匿名 2023/12/12(火) 17:52:53 

    >>63
    弱男にもそれなりの仕事と収入を与えて、家庭を持たせることが出来たのが昭和の日本の強さに繋がってたと思う
    日本人男性なんて言っちゃ悪いけれど、外国人に比べると顔面もコミュ力も積極性も劣る所謂「弱男カテゴリー」に入る人の割合が多いんだから、そこを切り捨ててどうするの?って

    +36

    -28

  • 97. 匿名 2023/12/12(火) 17:52:58 

    今の時代なら私は別に異常じゃなかったんだな
    2000年ごろに成人したけど
    男性経験ない、それだけで馬鹿にされた

    +27

    -6

  • 98. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:01 

    >>56
    モテるモテないの言葉使うの大体昭和生まれ

    +100

    -42

  • 99. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:04 

    弱者女性ってどこにいるの?

    +4

    -5

  • 100. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:12 

    >>79
    欲求不満でなくて、お金欲しさだと思う。

    +55

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:15 

    >>39
    離婚って叩かれる?

    +19

    -6

  • 102. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:20 

    >>3
    え、そっち?学生の頃に恋愛しないのかなって思ったわ。

    +222

    -8

  • 103. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:32 

    >>17
    うちの旦那の話になってしまうけど
    旦那は都内のマンモス大学だったから
    大学時代にコンパとかしまくって21歳の時は経験人数685人いたって言ってたよ
    そのあとも遊びまくってたみたいだし
    私と正式に結婚するまで風俗も含めると経験人数1761人って話してたわ
    旦那は今42歳のおっさんだけどね
    21歳で経験人数8人って可愛いもんじゃないかな

    +5

    -170

  • 104. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:37 

    >>14
    ほんとそう。もっと楽しい娯楽がたくさんある。
    恋愛だけじゃなくて人間関係を築くことに人はメリットをあまり感じなくなってきてる気もする。
    ハラスメントに厳しくなってきてる時代だし、みんな自分を大事にしていいて思えるようになってきたから、リスクの割にはメリットがあるかわからない恋愛の需要てどんどん無くなる気がする。

    +171

    -13

  • 105. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:41 

    >>64
    経験人数の8人が付き合ってたのかワンナイトだったなかは分からないけど、ラインの文章残したまんまってのも本人は経験人数8人って誇ってそう

    +62

    -1

  • 106. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:41 

    >>56
    何様?この人の動画見たことある?話上手いし頭の回転速い。単に恋愛より私生活重視な場合もあるのに、生活基盤や生き様でああだこうだ言う人初めて見た

    +264

    -19

  • 107. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:55 

    元を知らないからなんとも
    20年分くらいのデータを出してくれー

    +0

    -2

  • 108. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:56 

    >>3
    特殊だけど痴漢して「理想のおしりだ!」って痴漢した女性に交際申し込んだ男も過去にいた。そして結婚したって話があって信じられなかった。
    昔は痴漢とか軽く見られてたからなのかなぁ。

    +7

    -52

  • 109. 匿名 2023/12/12(火) 17:53:57 

    現実の女よりAV嬢のほうがきれいだもん

    +74

    -9

  • 110. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:04 

    知り合いの若い男性ももう最初からあきらめてるみたい。若い女性の皆さんは早めに婚活したほうがいいと思うよ。

    +85

    -4

  • 111. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:07 

    >>17
    親なのに何でそんなこと聞くんだろ?
    恋人ができたら大事にしなさいねで終わりだろ

    +78

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:07 

    性欲も減退してそう

    +34

    -1

  • 113. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:13 

    コスパもタイパも悪いもんな。美男美女と付き合える訳でもないなら恋愛しないって人多そう

    +74

    -3

  • 114. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:19 

    もっとねるとんパーティーを増やさなきゃ!
    ナイナイお見合い大作戦の新作も見たーい!

    +11

    -12

  • 115. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:32 

    >>96
    日本の女は自分よりも上が好きだからね
    経験豊富な男にリードしてもらいたいしね

    +60

    -12

  • 116. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:34 

    >>92
    っていうより30代で(たとえ既婚でも)モテるのって20代でちゃんと遊んでた人
    20代でモテるのも10代後半でちゃんと遊んでた人
    経験値を積んでないと30代ではモテない

    +151

    -7

  • 117. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:37 

    わたしもー!と思ったけどもう30代だったわー!

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:40 

    そりゃね
    30代半ば〜後半の連中はヤリマンばかりだしな
    初体験も低年齢だしな
    これが普通なんだよこれが

    +26

    -16

  • 119. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:41 

    >>2
    20代をそうして過ごした人達が
    30代になって急に交際できるようになると思ってらっしゃる?

    +151

    -6

  • 120. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:55 

    >>103
    すごい経験人数だし、正確に数えてるのがなんか気持ち悪い。。よく結婚したね。

    +173

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/12(火) 17:54:58 

    交際経験はなくても風俗いけるしね

    +5

    -2

  • 122. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:12 

    >>32
    今は生身の女性同様にかわいいAIのグラビアだってネットで見れちゃうし人間と違って歳も取らない
    だから余計に女性にリソースを割くメリットを感じないのでは?

    +70

    -3

  • 123. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:22 

    >>106
    しかも、なんか、いいやつなんだよね〜
    他の人たちをゲストに呼ぶんだけど、バキドウが話しやすいからみんな心開いてくれてる感じ伝わるもん。

    +129

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:23 

    陰キャ、オタク系は絶望的にモテない感じ

    +45

    -2

  • 125. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:23 

    告白ハラスメントという言い方はひどいと思った。あんまりハラスメントハラスメントと言うのも良くないと思う。

    +61

    -3

  • 126. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:39 

    >>56
    生活基盤や生き様ww
    なかなか個性的なコメント

    +117

    -3

  • 127. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:42 

    >>1
    自民党が独身税を考えてる 独身だと税金が高いそうです

    +11

    -17

  • 128. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:48 

    >>103
    それはちょっと異常性欲者では?

    +127

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:52 

    息子の高校、偏差値低いけどカップルとか多いみたい。そんなに恋愛してないって本当かな?

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/12(火) 17:55:54 

    >>103
    685人  
    経験人数1761人

    そんな数える男も気持ち悪いし
    そんだけの人と関係持ったことを自分の嫁に話すのも
    どうかと思うし
    変な夫婦だね

    +166

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:12 

    >>120
    相手の経験人数なんていちいち気にしてたら
    結婚なんかしてらんなくない?
    神経質な人は結婚なんか無理でしょ

    +3

    -39

  • 132. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:14 

    >>120
    釣りよ、相手しちゃ駄目

    +88

    -2

  • 133. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:21 

    まさに我が子。
    全く交際経験ナシ。
    ひとりがいいんだって‼︎

    +51

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:22 

    >>89
    3密を避けるための手引きなんて厚労省がやって、文科省もそれに続いて3年間やってたんだから、若い男女にも影響出てると思う

    +45

    -1

  • 135. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:26 

    >>92
    30代で異性慣れしてないのはぶっちゃげキ モいもんねぇ。

    +67

    -7

  • 136. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:30 

    >>56
    異性にこういう意見言う女で美人見たことないんだよな~

    +125

    -15

  • 137. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:32 

    >>103
    きったねぇな

    +104

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:41 

    >>1
    大手もリストラする時代になったからな
    今高給でも将来維持できる保証なんてどこにもない

    +53

    -1

  • 139. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:41 

    >>83
    でもブスというか顔立ちが人気ないタイプの人でも綺麗にしてある程度スタイルシェイプアップしたら大丈夫だと思うよ。男性もそれはそうだけど。

    +41

    -8

  • 140. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:42 

    >>11
    なんかさ、働きながら、結婚するの私は無理だと思っちゃう。しかも、毎日ご飯作るのも無理。

    +382

    -13

  • 141. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:48 

    >>103
    年々経験人数更新してそうだね

    +41

    -1

  • 142. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:48 

    >>8
    モテないようには見えんけどな〜
    この人よりブサでも女連れてる人、いくらでも見る

    +337

    -11

  • 143. 匿名 2023/12/12(火) 17:56:56 

    >>132
    だよね。ごめん、釣られちゃった!

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:12 

    日本人女性の方がモテるはずなのに矛盾してない?
    一体何故?

    +5

    -7

  • 145. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:13 

    >>3
    告白を文面で残したら晒されるからLINEとかでも出来ないらいし

    +159

    -2

  • 146. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:25 

    >>103
    依存症でしょ。
    今はまともみたいに言ってるけど、んなわけない。

    +77

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:30 

    >>8
    へんに風俗行く奴よりいいやん

    +195

    -2

  • 148. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:32 

    >>56
    独身を楽しむ美人も叩いてそう

    +88

    -3

  • 149. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:36 

    >>18
    え、けっこういると思うよ。コロナ禍もあったし。遊び人より良いと思うけどな…

    +66

    -6

  • 150. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:46 

    早く一夫多妻にしないと余る女性が大量に出るよ。この国は男性のことをあまり考えないから、恋愛をあきらめてる男性が出てることが社会問題として認識されるまで時間がかかる。

    +27

    -17

  • 151. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:46 

    >>3
    行きつけのお店の店員さんに名刺渡そうにも断られるらしいね
    そんな感じの人がいるから名札廃止の動きになってる
    きっかけがあってもその先に踏み出すリスクがある

    +64

    -12

  • 152. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:49 

    >>144
    日本人女性がモテるなんて日本人女性しか言ってないから

    +50

    -7

  • 153. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:50 

    >>91
    USJも単身男性案外いる

    +43

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:53 

    男性も付き合うメリットはないかもしれないけど女性はそれ以上にない件

    +33

    -15

  • 155. 匿名 2023/12/12(火) 17:57:58 

    >>1
    女性はまだ男!男!ってガッツクとこまあるけど男は『女?恋愛だりーわ』って感じかな

    +92

    -20

  • 156. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:04 

    >>1
    日本の25〜29歳男性の76%、女性65%が現在、未婚
    ちなみに2020年の内閣府の調査では結婚、出産年齢の最頻値は男性26〜27歳、女性25〜26歳
    27歳以降は男女共に結婚、出産数が大きく減少していく
    つまり、結婚、出産のボリュームゾーンは20代中盤なのに、その層の未婚率がめっちゃ高い
    さらに、東京都の25〜29歳に限れば男性は80%、女性は66%が未婚
    若者が最も多い東京都の出生率はもうすぐ1を切る
    また、現代は未婚化以前に若者の恋愛離れも深刻
    結婚、出産以前に恋愛ですら若者にとってはハードルが高くなっている
    20代男性 約7割「配偶者・恋人いない」、約4割「デート経験ない」男女共同参画白書
    20代男性 約7割「配偶者・恋人いない」、約4割「デート経験ない」男女共同参画白書news.tv-asahi.co.jp

     内閣府の調査で20代男性のおよそ7割が「配偶者、恋人はいない」、およそ4割が「デートの経験がない」と答えていることが分かりました。  野田少子化担当大臣:「収入面もあります。また、出会いがないというのもあります。一人で過ごす時間が多い人がどうやっぱ...

    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +33

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:08 

    >>124
    モテないというより自分から動かないから
    陰キャオタクが市民権を得て増えたっていうのが原因かも

    +13

    -6

  • 158. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:13 

    >>7
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +87

    -2

  • 159. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:13 

    >>18
    お前の方がムリ

    +67

    -4

  • 160. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:24 

    >>8
    そういうキャラで売り出してるだけで普通に恋愛してそう

    +167

    -8

  • 161. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:33 

    >>84
    どの動画ですか?

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:33 

    >>3
    ガル民のせい

    +30

    -25

  • 163. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:33 

    恋愛する子はするししない子はとことんしないという二極化は今も昔も変わらないと思うけどな。
    現代は娯楽が増えたからそれに比例して恋愛しない層が増えただけでは?

    +36

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:34 

    >>12>>31
    でも極端な話、戦時中すら結婚や出産してた人って普通にいたんだよね

    +71

    -24

  • 165. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:38 

    >>130
    私は15人以下だと思うけどいちいち覚えてない笑
    元レスの旦那さん、手帳に正の字でも書いてカウントしてるのだろうか

    +14

    -2

  • 166. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:52 

    >>11
    結婚に関する悪い情報も入ってきすぎ。
    結婚して幸せでいいこともあるけど、
    日本では惚気とか嫌味にとられるから
    人前で言わないもんね。

    +182

    -13

  • 167. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:55 

    インスタとかで捕まえ放題な気がするけどね

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/12(火) 17:58:55 

    20代で男性との交際経験が無い女性がいる一方でパパ活してる女性もいるわけで、ややこしいな

    +37

    -1

  • 169. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:15 

    行政で婚活イベントしたら。

    +6

    -5

  • 170. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:21 

    >>93
    20代て1番恋愛しやすい時期だからね
    そこで無理なら大半がそのままになるのはおかしくない

    +53

    -1

  • 171. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:24 

    でも実態は知り合いとかに交際経験無さそうな人なんてほぼいないんだよな。なんで?

    +15

    -11

  • 172. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:29 

    >>15
    いなかった。
    興味なかった。
    人の話し聞いてたら自由がなくてとても楽しそうには思えなかった。
    二十代後半で遠距離恋愛して結婚した。
    お互い月イチで平気な感じだったし、正直言うと友達が結婚したり転勤したりで遊ぶ相手も減ったしでこういう流れかなーって思って。
    もし今の若い子だったらもっと独身の友達多いだろうし、子育て大変って情報がいっぱいあるし結婚しなかったかもしれない。

    +94

    -73

  • 173. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:34 

    >>124
    オタクはオタク同士でくっついてない?
    恋愛に重きを置いてないから趣味が合えばサクッと付き合う感じする

    +16

    -6

  • 174. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:35 

    >>115
    それで必然的に女の方がスペック下のカップルや夫婦が多いと「男は自分より劣る女が好き。支配欲が~」なんて叩かれ方してるしね。

    +44

    -6

  • 175. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:35 

    >>3
    職場だとそれで左遷もあるからね。男性はびくびくしてるみたい。飲み会も男性だけでやるようにしているらしい。

    +134

    -10

  • 176. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:43 

    >>17
    風俗いれてるわそれ

    +57

    -2

  • 177. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:44 

    >>18
    学生時代は部活や勉強で忙しくて、社会人になっても女性が少ない職場に勤めてる男性なら交際経験無しでも珍しくないと思うよ。
    今は中学から男女別学に行ってる子も多いし。

    +48

    -1

  • 178. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:47 

    >>14
    いまって一人で十分楽しめるからね
    ゲームやってれば休日はつぶせるし、一人で映画や食事も違和感なく
    買い物はネットで済ませられるし
    コンビニ、スーパーあれば困らない
    なのに結婚したら小遣い制なんてやってられないと思う

    +221

    -8

  • 179. 匿名 2023/12/12(火) 17:59:58 

    そもそも未婚の割合はどのくらいなんだろね?
    50%だったら10人に2.5人だし
    別に多いとは感じないんだけどな

    +13

    -2

  • 180. 匿名 2023/12/12(火) 18:00:13 

    >>17
    自分の感覚としては母親としてそこに踏み込むのがありえない。
    性行為はほんとに好きな人とだけしなよとか、責任取らない間は避妊するんだよ、とかは伝えたいことではあるけど。

    +85

    -1

  • 181. 匿名 2023/12/12(火) 18:00:16 

    いつの時代だって、恋愛強者は上位3割
    その3割は時が来れば結婚して子供設けてる

    中間層や下位層は昔はお膳立てあったけど今は無いもん
    そりゃあこの結果で当たり前では?

    +64

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/12(火) 18:00:18 

    >>3
    下手にアプローチできないよね

    +57

    -9

  • 183. 匿名 2023/12/12(火) 18:00:40 

    性欲とかどうしてるんだろ。私中一くらいでクラスの女子と雑誌回し読んでたで。そして彼氏ほしいなーとか思ってた。みんな彼氏でき始めると少し焦りだしたりしてさ。まわりが誰も付き合ったりしてないと自分も別にいいやって気になるのかな

    +12

    -4

  • 184. 匿名 2023/12/12(火) 18:00:44 

    ガルちゃんでも恋愛や結婚に興味ない人、めっちゃ多いよね

    +6

    -3

  • 185. 匿名 2023/12/12(火) 18:00:53 

    >>14
    恋愛とか結婚を単なる娯楽と考えてしまう人が多くなったんだろうなとこの書き込み見て気付いた
    そりゃ喧嘩とかすれ違いとか出て来たら「娯楽の癖になんでこんな思いしなきゃならねえんだ」ってなるよね
    でも恋愛って本当はどうしようもならない感情の部分でするものってのを忘れてしまってる人が多いね

    +124

    -6

  • 186. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:00 

    >>171
    たくさんいる
    意外にあっけらけんとしてるから無理はしてないぽい

    +9

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:01 

    >>101
    羽生氏叩かれとる

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:04 

    >>16
    顔面偏差値下位2割とか男女ともモテるわけがないんだよね。だってかっこいい、かわいいと感じる人って基本みんな一緒じゃん。

    +144

    -8

  • 189. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:15 

    >>178
    横だけど、そんな生活って10年やったら飽きてしまうのよ
    だから中高年になって慌てて婚活すんの

    +32

    -42

  • 190. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:18 

    >>1
    そろそろ女の性欲が暴れだして、男に性暴力振るう時代来そう

    +17

    -23

  • 191. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:27 

    >>1
    異次元の少子化対策は?
    子育て支援なんてピントのズレた事してちゃ無理

    +7

    -2

  • 192. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:32 

    >>1
    好きな人も出来ないのかな
    あの若い時の人好きになるかならないかみたいな時って良いよね

    +47

    -2

  • 193. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:39 

    >>2
    人間は生物学的に、20代で一番性的に活発になるんじゃない?
    一番、子孫を作るのに適した年代。
    30代はもう精子も卵子も衰えて来るし、20代で交際経験無しは、色々なものを無駄にしてる様な‥
    男女とも、ルックス的にもピークを迎えるし、なんかもったいない。

    +120

    -13

  • 194. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:45 

    >>10
    ブルマでも履いてるのかな?

    +13

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:49 

    >>14
    別に結婚する人もメリットとか言ってする人もおらんけどね。流れでするでしょってはなしで。

    +53

    -2

  • 196. 匿名 2023/12/12(火) 18:01:58 

    >>127調べたらそれネットのガセネタだって
    どこにも正式に発信された情報はないって

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:01 

    >>8
    売れっ子だし、ビジネス童貞だろうな

    +224

    -3

  • 198. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:02 

    >>164
    娯楽の問題もあるのかな。
    長い時間を1人で楽しめるので、インターネット、ゲーム、あと推し活系とかもあるのかなと思う時ある。
    戦時中は読書くらいしかないというか、本も高そう。人との交流が一番安上がりそうで。一番は価値観の変化かもしれないけど。

    +61

    -1

  • 199. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:14 

    >>8
    でも風俗はめっちゃ行ってそう。

    +21

    -16

  • 200. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:16 

    >>168
    パパ活女子ってほとんどがコロナで雲隠れしたデリヘル嬢だよ

    +15

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:20 

    まずどこで出会うんだ?って話

    +13

    -1

  • 202. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:23 

    >>32
    視野狭いというかそこの視点しかない所済まないけど
    女性の場合は……?

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:27 

    コロナ禍の影響は確実にあるだろうよ。2020~2021年に大学入学している世代は人との出会いが極端に少なかっただろうに。

    +40

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:34 

    ガルちゃんやってたら恋愛や結婚と縁遠くなりそう

    +5

    -3

  • 205. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:40 

    >>81
    人ごとじゃん?叩かんでもええやろ

    +5

    -5

  • 206. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:53 

    >>190
    振るっても女だから許されてきたけど訴えられる時代が既に来てる

    +17

    -5

  • 207. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:53 

    パパ活してる女子を見てドン引きして恋愛に冷めてるらしいね

    +29

    -3

  • 208. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:57 

    付き合ってないけどやることはやってそう

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2023/12/12(火) 18:02:58 

    はっきりいう。大学生までに出来なかったら社会人になってもできません

    +69

    -10

  • 210. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:02 

    結婚してる上の世代が幸せに見えないのもある
    高校生と関わる仕事してるけど結婚に憧れない子多い。「お父さんお母さんが自分の学費稼ぐために必死で、家事もして疲れ果ててイライラしてる姿を見てると申し訳ないから」って

    +67

    -1

  • 211. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:04 

    そんなもんでしょ
    個人主義や新自由主義極まってるからホイホイ付き合う時代じゃないって

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:05 

    >>17
    怖い。釣りであることを祈りたいレベルでありえない。

    +61

    -1

  • 213. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:29 

    >>190
    こうやってネットの中の少数派が暴れて意見するから嫌になるのかもね
    ガル男うざ

    +17

    -9

  • 214. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:30 

    女、怖いもんw

    +10

    -2

  • 215. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:31 

    童貞くんって可愛くない??

    +5

    -13

  • 216. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:38 

    >>14
    セックスするだけならお金出せば好みの同世代とセックスはできるしね(男限定だけど)

    +46

    -5

  • 217. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:43 

    >>77
    ガルで、コンプラ厳しいから職場恋愛も大変だよって言ったら、あんたがモテないだけ!って言われた‥
    そりゃ今だって職場恋愛する人だっているけど昔よりかなりしづらくなってると思うんだけどなぁ
    ちょっとしたプライベートな雑談も憚られるって上司も言ってた

    +98

    -1

  • 218. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:51 

    おいらも恋愛経験ないです。だけどおっぺえは大好きです。

    +7

    -3

  • 219. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:56 

    >>199
    この人コミュ力高くて頭いいしめっちゃ優秀だから普通にモテると思うよ

    +20

    -4

  • 220. 匿名 2023/12/12(火) 18:03:58 

    >>154
    女性ってお金出してもらうことを全く評価しないからね。だから主婦は自分ばっかり苦労してると思いこんでる

    +29

    -6

  • 221. 匿名 2023/12/12(火) 18:04:05 

    お金かかるしー自分の好きな事にだけ使いたいしー結婚しても働かないといけないなら負担増えるだけだしーてな感じなのかな?

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2023/12/12(火) 18:04:13 

    >>72
    AV規制した方が良いと思う。あと変なネット広告。

    +37

    -34

  • 223. 匿名 2023/12/12(火) 18:04:14 

    男子は性欲由来である程度積極的だけど女子の好みが厳しくなってると思う

    +20

    -4

  • 224. 匿名 2023/12/12(火) 18:04:27 

    >>102
    今は何行動してもアウトになりそうというかリスクが大きいというか。。絶対いける!て勝算ないとキツいよね。でも結局そこにいきつくまでの労力と色々天秤にかけて、ひとりでいっか〜多数なんじゃ。案外肉食が最強時代到来かも?

    +92

    -6

  • 225. 匿名 2023/12/12(火) 18:04:32 

    >>151
    店員にナンパしたら顔認証で要注意人物登録されてどこ行っても警戒されるからね。
    店でバイト経験あればそういう裏側知ってる人も多いから女側も声掛けられる機会は減ってるはず。

    +60

    -1

  • 226. 匿名 2023/12/12(火) 18:04:36 

    >>203
    コロナ禍の学生さんら、男女交際どころか、学校の普通の行事イベントのレベルで少なかったんじゃって思ってしまう。

    +18

    -1

  • 227. 匿名 2023/12/12(火) 18:04:41 

    >>190
    それはないんじゃない?男は嫌だったら力でハネのけられるじゃん。それに、女性はムラムラして他人に無断で触ろうとする人は少ないと思う。そこまで理性バカにならない

    +25

    -10

  • 228. 匿名 2023/12/12(火) 18:04:53 

    >>164
    戦争に行く前に速攻で結婚して子供作ったとかそういう人、本で読んだことある。死ぬかもしれないと思うと子孫を残そうとするって聞いたことがある

    +94

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/12(火) 18:05:11 

    >>215
    20歳くらいの童貞君ならまだ可愛いけれど、30歳の童貞君は可愛くないっす

    +20

    -4

  • 230. 匿名 2023/12/12(火) 18:05:17 

    >>3
    ブサメンは大変だね

    +33

    -29

  • 231. 匿名 2023/12/12(火) 18:05:19 

    >>100
    ベーシックインカム出来て欲しい。犯罪減ると思うよ。

    +5

    -3

  • 232. 匿名 2023/12/12(火) 18:05:20 

    >>155
    大学生の息子がそんな感じだわ
    中高時代は彼女いたんだけど寝る前に電話したいとか女はとにかく面倒くさいっていつも言ってたから
    結婚したら女はもっと面倒になるから一生独身が良いらしい
    君子危うきに近寄らずだってさw
    仮に結婚して離婚になった場合、財産半分持っていかれるし
    妻に托卵される可能性もある
    良妻に恵まれたとしても若い貴重な時間と稼いだ金を子供に捧げることになる
    そこまでして、子供が欲しいとは思わない
    男性が結婚するメリットは無い!って断言してたw
    21歳にして人生を悟ってるよ

    +99

    -56

  • 233. 匿名 2023/12/12(火) 18:05:38 

    >>224
    地元のヤンキーみたいな人達は普通に中学の頃から交際して早めに子供作ってって相変わらずやってると思うから肉食最強時代はずっとそうだと思う

    +44

    -2

  • 234. 匿名 2023/12/12(火) 18:05:41 

    でも性欲が昔より減退したワケではないんだよね?性犯罪相変わらずむちゃくちゃ多いし…
    パートナーがいないから欲求不満で犯罪に走るん?

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/12(火) 18:05:47 

    新卒で失敗したわたしは社会に馴染むというだけで20代を費やしそう
    無職や非正規は相手にされないと思うしいろんなハードルが高い

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/12(火) 18:06:04 

    >>171
    やっぱり似たような人が集まることが多いからね
    交際経験ない人同士が近いとこに集まりやすいんじゃないかな
    逆もまた然り

    我が子がそれなりの学歴だけど、高校までは勉強忙しすぎて交際経験ナシが多かったけど大学ではそれなりに青春謳歌してる子が大半みたい

    +20

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/12(火) 18:06:07 

    >>103
    もしこれが本当の話だとしたら
    あなたは子宮頸がんの検査、きちんと定期的にした方がいいよ
    旦那さんはものすごい数のウイルスを持ってるだろうから、あなたが危険に晒されている。

    +134

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/12(火) 18:06:08 

    結婚は男も大変だって言うけど、今の時代女の人の負担の方が大きいと思うんだよね
    結婚して働いて子供産んで育てて毎日料理に家事にってやること多すぎて。
    今どき男性だって子育ても家事くらいするって言うけど、ナチュラルに女性の方が負担多くて当たり前だし、なんなら母親と同じようしてもらって当然と思ってるところあるし、生理だったり子供産んで体質変わったり女性は本当に大変だと思う
    子供産んで仕事もしてってキャパオーバーだよ…元々女性は男性より体力ないのに
    パートなら楽って男性は思ってるのかもしれないけど人間関係もあるし仕事も楽じゃないし

    +77

    -11

  • 239. 匿名 2023/12/12(火) 18:06:12 

    >>3
    170センチない男は恋愛対象外どころか人権ないとまで言われるからね

    +115

    -16

  • 240. 匿名 2023/12/12(火) 18:06:14 

    お処女の人プラス

    +11

    -1

  • 241. 匿名 2023/12/12(火) 18:06:17 

    >>16
    だから学生時代に恋愛しとけって話なんよ
    それ以降は絶対に年収とか学歴とかが視野に入ってくる
    片思いでも失恋してもいいからしておくとハードルが全く違う

    +149

    -10

  • 242. 匿名 2023/12/12(火) 18:06:19 

    >>15
    二極化してた
    できる人は何人もできてたけど、サッパリの人もいたと思う
    後者が増えてきたのかな

    +278

    -3

  • 243. 匿名 2023/12/12(火) 18:06:30 

    >>231
    医療費高くなるから嫌だ

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/12(火) 18:07:02 

    まあ実際必須ではないし、ネットで散々恋愛や結婚のデメリットばかり見てれば離れていくやろ。
    恋愛してるのは無理に恋愛しようとしなくても好かれるような人

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/12(火) 18:07:11 

    >>1
    ネット社会になってルッキズムが加速したせいもあるんだろうね
    昔は芸能人だって垢ぬけてない人いっぱいいたのに、今は一般人なのに芸能人以上に見た目に拘る人が多いし
    並以下の容姿じゃまず告白したりする勇気は出ないわな
    ラブラブ配信みたいなことしたがる子多いけど、どっちかがブスやブサイクじゃ絵にならないしネタにされちゃうしね

    +49

    -1

  • 246. 匿名 2023/12/12(火) 18:07:24 

    >>190
    すでに未成年に手を出す女出てるじゃん。でも男から女への性暴力より圧倒的に少ないのはこれからも変わらないだろうね。

    +12

    -3

  • 247. 匿名 2023/12/12(火) 18:07:28 

    >>232
    どうせ女性の前ではオドオドして喋れないんだろうな
    ネットと家族の中でだけ雄弁
    恥ずかしいね

    +95

    -43

  • 248. 匿名 2023/12/12(火) 18:07:31 

    >>203
    食事すら行ってないからほとんどの子の顔を知らずに卒業してアルバム届いてそんな名前と顔だったんだでおしまい。2度見する興味すらない。

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/12(火) 18:07:32 

    >>14
    メリットデメリットで考えたら結婚て圧倒的にデメリット多いからね。
    特に最近は子どもいらない人多いし。
    好きな人と一緒にいたければ結婚せず付き合っていたらいい。
    家族への無料家政婦しなくていいし、義実家や親戚づきあいしなくていい。

    +73

    -16

  • 250. 匿名 2023/12/12(火) 18:07:39 

    >>103
    私は好きな人とだけしたいな。

    +53

    -2

  • 251. 匿名 2023/12/12(火) 18:07:47 

    >>209
    まあ工業大学で男子ばっかりとか女子大とかならまだしも、共学文系とかで4年間一回も彼氏彼女が出来ないとなると…
    大学の4年間ほど交際やセックスの敷居が低くて、時間も自由で色んな出会いがあっても恋人ができないのは厳しいね

    +40

    -3

  • 252. 匿名 2023/12/12(火) 18:08:06 

    >>11
    良かったね
    旦那デスノートみたいなのわざわざ書くくらい女性も結婚生活にストレス抱えてたみたいだし、男性が恋愛離れ、結婚離れして万々歳だね

    男性もやっと本当の意味で自分の人生を送れる時代になった

    +142

    -4

  • 253. 匿名 2023/12/12(火) 18:08:09 

    >>17
    釣りだと思うけど過干渉親ってこういうこと平気でするんだよな
    私も母親に夫とちゃんとセックスしてる?とか結婚後も聞かれたわ

    +79

    -1

  • 254. 匿名 2023/12/12(火) 18:08:11 

    恋愛も結婚も興味がない若い人が増えてるのだから少子化対策やってもなぁ…

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/12(火) 18:08:18 

    大きい会社に勤めてる男友達は、褒めてもセクハラになるから女性社員とは最小限の会話しかしないと言ってた。でも、あいさつしないと無視でパワハラと言われるから女性社員へのあいさつは気をつかってると。職場結婚なんてこれでは起きないよね。

    +46

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/12(火) 18:08:25 

    料理・家事、苦手です。働きたくないです。

    じゃあ、何するの?

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2023/12/12(火) 18:08:30 

    >>130
    性病の感染回数も多そう

    風俗もあり
    よくそんな経験談を聞いて結婚したね

    +34

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/12(火) 18:08:42 

    >>15
    大学の頃は普通に男女交際してた
    社会人になってからも趣味の集まりとか色々で何かしら出会いがあって付き合ってたわ
    オタだらけで集まってオタク同士くっつくのも普通だった
    20代未婚って言っても前半か後半かで深刻度が全然違うんじゃないかなぁ

    +83

    -6

  • 259. 匿名 2023/12/12(火) 18:08:53 

    >>100
    まあ金だよなー
    トー横キッズやP活女子も
    学生ならまだしも、社会人は疲れてるからSEX?頼むから寝かせてくれよって女性が多いと思う

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/12(火) 18:09:00 

    >>232
    息子さんめっちゃ早口で語ってそうw

    +101

    -5

  • 261. 匿名 2023/12/12(火) 18:09:17 

    >>15
    そもそも今の若い男は女に全く興味ないし

    今年の新成人の男性の約50%が恋愛に興味ないってアンケート結果も出てたよ

    +107

    -17

  • 262. 匿名 2023/12/12(火) 18:09:21 

    >>1
    いまだに男性からアプローチすることが期待されてるし、大変だよね
    自分からアプローチなんて絶対できないし、とりあえず待ってればいい女でよかったと思うわ

    +8

    -4

  • 263. 匿名 2023/12/12(火) 18:09:22 

    まともな人なのに女性から嫌と思われるのが怖くて恋愛に臆病な人こんなにいるのに、ロリコンは全く気にせず事件起こすのなんでよ。まともな人の爪の垢を煎じて飲んでよ

    +43

    -1

  • 264. 匿名 2023/12/12(火) 18:09:48 

    >>15
    でも彼氏彼女いたのって半分くらいじゃない?
    割合的にはそんなもんだと思うけど、社会に出て結婚したいと思ったときには知り合う手段がないんだと思う
    会社で知り合ったり、合コンしたり直で知り合うことせずにアプリとかやってたら余計身近な人いても気づかないんじゃないの

    +58

    -8

  • 265. 匿名 2023/12/12(火) 18:09:48 

    >>227
    若い男の子に触るおばさんなんて昔からざらにいたけどね。
    散々セクハラセクハラって言葉か聞こえる今の時代に、未だに加害者意識ないおばさん多い。
    純烈のメンバーがよく身体触られるって言ってたけどおばさんは何の罪の意識もなかっただろうね。
    おじさんが女性にやったら警察沙汰なんだけどね。

    +25

    -4

  • 266. 匿名 2023/12/12(火) 18:09:49 

    イスラム圏の国みたいに、親族によるセッティングで結婚(いわゆるお見合い)の方が生産的かもね
    イスラムの人は恋愛結婚が宗教的に奨励されていないらしくて、両家の繋がりや子孫を残す事が目的みたいで、そういう考えもありっちゃありだなって最近思う

    +5

    -6

  • 267. 匿名 2023/12/12(火) 18:09:56 

    >>255
    社内恋愛なんてありえない小さい会社でも同じだよ…
    仕事の話はするし、話しかけられたら喋るけど話しかけない
    何言われるか怖いからって
    大企業だともっと厳しそうだね

    +21

    -1

  • 268. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:05 

    >>8
    バキ童センパイ

    +100

    -2

  • 269. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:15 

    >>17
    あなたバカじゃないの?

    +52

    -1

  • 270. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:17 

    >>47
    リアルに触れてみたい→性犯罪者増産

    人と交わるのが面倒なのかしら?
    特に異性

    +63

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:28 

    >>40
    風俗で性処理してる人は多いかもね

    恋愛とか結婚すると稼いだ金ほとんど持ってかれるけど、風俗だとその場だけだしね

    +15

    -3

  • 272. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:28 

    政治家さん、これが一番の少子化の原因よ。

    +25

    -2

  • 273. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:43 

    >>1
    結婚詐欺だけには気を付けたい!
    SNSだけでお金盗られる時代だから

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:50 

    >>2
    30代になって急に恋愛して付き合ったら大変そう。

    +55

    -5

  • 275. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:50 

    >>266
    ジジイと無理矢理結婚させられそうになって、署名無理矢理させられそうになっていやがって暴れてる動画Xで見たことあるから、アレが良いなんて絶対に言わないわ

    +12

    -1

  • 276. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:50 

    >>264
    私も体感これくらい。
    昔は恋人いたのが当たり前のように考えるのは誇張しすぎだと思う

    +33

    -1

  • 277. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:51 

    今29だけど私の周りは彼氏いる人や結婚してる人が多い

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2023/12/12(火) 18:10:56 

    >>248
    そう考えると、この世代は特に中国に対する嫌悪感は相当なものでしょう。

    +0

    -3

  • 279. 匿名 2023/12/12(火) 18:11:15 

    >>56
    確かにこういうお父さんは沢山いるね。

    +75

    -1

  • 280. 匿名 2023/12/12(火) 18:11:18 

    >>231
    皆んな他の人より得したい!って密かに思ってるから実現しないと思うわー

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/12(火) 18:11:21 

    >>198
    貧しくて飢えてさえいる国でいっぱい子供が生まれてるもんね

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/12(火) 18:11:26 

    私もその年代だけど今の50代とかが恋愛至上主義すぎただけだよ。
    若い子にもすぐにデート?とか彼女いるの?とか聞くのまじ気持ち悪い。確かに私たちの頃はコンパだなんだかんだとあったし彼氏ほしーとかって挨拶代わりくらいに言ってたけど今の子はそうじゃないよね?
    女女言ってるおっさんとか、恋バナ好きのおばさんとかほんと気持ち悪いと思ってしまう。

    +46

    -3

  • 283. 匿名 2023/12/12(火) 18:11:41 

    セクハラリスクで職場恋愛をしないようにする傾向があるみたいね。久しぶりに正社員になって働いてるけど、ミーティングで男性と二人きりだったんだけどドア閉めたらその男性が世間話するフリしてドアを全開放にして席についたんだけど、あれもリスク管理なんだろうね。こっちオバさんだよ?笑

    社会人なんて趣味でもない限り職場しか出会いないのにこれだし、見た目がよくない男性はマッチングアプリでも厳しいだろうしこうなっちゃうよ。可哀想に。

    +21

    -1

  • 284. 匿名 2023/12/12(火) 18:11:51 

    >>17
    人数気にするよりもちゃんと避妊してるか気にしなよ。よその娘さんに妊娠中絶とかさせてたら最悪だよ。

    +101

    -3

  • 285. 匿名 2023/12/12(火) 18:11:58 

    >>245
    女性だって昔はとりあえず目だけ二重にしてアイラインでパンダみたいに囲って大きく見せとけば可愛いって感じだったけれど、最近は鼻がどうアデノイドがどう横顔のラインがどう骨格がどう歯並びがどうって色々あるからね
    そりゃ自信なくすわ

    +37

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:02 

    >>3
    確かに、女性側も好きな相手or何しても喜ばれるレベルのイケメン以外からの告白やお誘いがストーカーやセクハラ扱いになる時代になってるもんなw女性としてはありがたい面もあるけど、何気にここ10年位とかでも結構世の中変わったよね!

    +105

    -7

  • 287. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:03 

    >>171
    たまたま貴女がまだ出会っていないだけだと思う。

    +2

    -3

  • 288. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:11 

    >>63
    でも弱者男性は嫌だな〜
    男側も弱者女性は嫌いだろうけどさ

    +16

    -21

  • 289. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:19 

    >>129
    女子校だったけど、クラスで付き合ってるって言ってた子、3人くらいしかいなかったよ…

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:32 

    20代で恋愛のいい面も悪い面も体験しておいた方が良いよ
    痛い目見ることもあるけど学ぶこともあるから

    +7

    -1

  • 291. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:34 

    >>11
    戦前〜80年代くらいまでは
    不細工でも貧乏でも障害でも「とりあえず」結婚してたもんね
    自由恋愛の時代になったら、そりゃ低スペは淘汰されるわw

    +174

    -4

  • 292. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:35 

    拒絶しすぎて自信喪失した弱者男性たち
    集りすぎて自信満々の強者男性たちで二極化したね
    こんなの和じゃないよ

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:36 

    >>8
    痩せたらいいと思う

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/12(火) 18:12:42 

    >>133
    全然良いと思う!

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/12(火) 18:13:02 

    >>23
    かなの使い方何とかならない?
    子供が書きこんでるの?

    +16

    -2

  • 296. 匿名 2023/12/12(火) 18:13:16 

    >>271
    でも前にガルで風俗嬢の人が言ってたけれど、客は中年の既婚者とジジイばっかりだって
    若いチー牛とかはホント少ないらしい

    +20

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/12(火) 18:13:23 

    >>258
    今の25〜29歳男性は76%、女性は65%が未婚だから既婚者の方が少ないのよね
    20代後半は結婚ラッシュと言われるけど
    でも、実際、25〜29歳に結婚、出産する人が最も多いんだけどね
    そのボリュームゾーンがこれだけ未婚化してるって事はもう少子化は止まらない
    事実、2018年からたった5年で出生数が92万→2023年70万人に減ってるから
    さらに、女性の総人口の過半数は50代以上で若い女性が激減してる
    つまり、母数が少ないから必然的に少子化は加速する
    各種データを調べれば調べるほど、少子化の波は止まらない!という結論になる

    +40

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/12(火) 18:13:32 

    >>173
    恋人いるオタクに会ったことない
    ジャニオタもアニオタも実家暮らしで親と出掛けてる人が多い

    +11

    -4

  • 299. 匿名 2023/12/12(火) 18:13:42 

    >>4
    男が恋愛に興味無くしたら女はどうしようもない

    だから過剰な男叩きはやめろと前から言ったのに

    +88

    -59

  • 300. 匿名 2023/12/12(火) 18:13:42 

    >>140
    専業主婦に一定の支持があるの、分かるよ
    少なくとも体は楽だと思う(同居とかはまた別だろうけど

    仕事家事出産子育てだけでも大変なのに、さらに更年期や親の介護とかもあるんだよ
    ヘタしたら早死にするわ

    +178

    -3

  • 301. 匿名 2023/12/12(火) 18:13:57 

    >>215
    可愛い童貞くんは超可愛いけど、普通の童貞くんは別に…笑
    キモい童貞くんはよりキモく感じる

    +10

    -3

  • 302. 匿名 2023/12/12(火) 18:14:09 

    >>231
    調べたら完全に導入してる国はないんだね

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/12(火) 18:14:27 

    「彼女なんてめんどくさいだけだよ」


    って男の友達が言ってた

    +23

    -1

  • 304. 匿名 2023/12/12(火) 18:14:36 

    >>150
    一夫多妻にするか、ベーシックインカムにしないと子供は増えないと思う。

    +3

    -9

  • 305. 匿名 2023/12/12(火) 18:14:37 

    >>102
    学生の頃はちょっとしたLINEをグループLINEで拡散されたり、そういうのを見てきたから臆病になったりしてる部分もありそう

    +105

    -6

  • 306. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:00 

    高校や大学の時にしてたあの恋愛観30代になってからするのキツい

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:08 

    >>231
    大金が欲しい子がパパ活やるんだから月数万程度のベーシックインカムでは減らない。別の理由でベーシックインカムには賛成だけど。

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:15 

    みんなそれどころじゃないし、恋愛しなくても楽しく生きていけるからね

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:16 

    よくガルちゃんにも貼られる「チー牛」の画像
    あれそんな不細工か?とよく思う
    ちょっと垢抜けない感じではあるけれど、別に普通じゃない?

    +16

    -9

  • 310. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:18 

    >>255
    一昔前は髪型変わっても気付かない男達は鈍感って批判してたのにね。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:22 

    >>282
    60代と50代半ば以上はバブルの世代だからねえ
    その下だと氷河期だからもっとシビアで恋愛どころじゃない世代だったから、
    安心とか福祉とかもっと切実に欲しいものがあって未婚率が高い

    +6

    -2

  • 312. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:30 

    >>17
    ただただ気持ち悪い

    +68

    -1

  • 313. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:33 

    >>164
    戦時中は別に人と会うこと禁止されてなかったでしょ。コロナ禍は他人と会うこと禁止されてたし、なんなら家族と食事するのも時間ずらしてって言われてた。

    +65

    -3

  • 314. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:41 

    >>303
    そんなん言っていいのモテる人だけでしょ。

    +13

    -4

  • 315. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:44 

    >>91
    全然良いよね!仲良さそうで羨ましいくらい。

    +47

    -2

  • 316. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:51 

    >>254
    そうそう

    生活が豊かだと恋愛に興味がなくなり当然子供も生まれないし生まれても引きこもりが多くなってくるって研究結果を思い出した
    出世欲みたいなものもなくなるって

    +13

    -0

  • 317. 匿名 2023/12/12(火) 18:15:59 

    >>296
    学生は風俗行けるほど金無いでしょ
    金持ちの慶應ボーイとかはわざわざ風俗行かなくてもいくらでも女子大生抱き放題だし
    普通の男子学生は違法サイトでAV見放題だから、それ見て自己処理してるのさって夫が言ってた

    +4

    -5

  • 318. 匿名 2023/12/12(火) 18:16:08 

    >>252
    >旦那デスノートみたいなのわざわざ書く

    まーたがるおの妄想がはじまった

    +7

    -32

  • 319. 匿名 2023/12/12(火) 18:16:17 

    >>308
    娯楽増えたのは一因だと思う
    男女でパーっと外で遊ぶよりもソシャゲでもライブでも家で映画見るのでもなんでも今はあるしお金かからない

    +13

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/12(火) 18:16:19 

    1割同性愛者、1割障害持ち(発達など)、2割オタクコミュ障と考えると、4割は男女交際なくても正常な数値に感じるが。

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/12(火) 18:16:21 

    まあ3組に1組は離婚だしね

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/12(火) 18:16:50 

    >>175
    なんとなくお互い好意持ってるみたいな感じでも誘わないのかな?
    もちろんおじさんが若い子を誘うとかはダメだけど、同期とかならいいじゃんって思う。

    +14

    -20

  • 323. 匿名 2023/12/12(火) 18:16:59 

    >>80

    近所やPTAにこんなお父さん何人もいるよ、、、

    +109

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/12(火) 18:17:07 

    >>158
    もう可哀想だからやめてあげなよ…

    +11

    -5

  • 325. 匿名 2023/12/12(火) 18:17:07 

    >>91
    ポケモンGOも男性2人でやってる人すごく多い!
    一昔前なら居なかったなあ

    +28

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/12(火) 18:17:16 

    お金ないからだよ。彼女作るにも維持するのにも交際費はかかるよ、毎月デートも結構大変なのでは。

    +26

    -1

  • 327. 匿名 2023/12/12(火) 18:17:17 

    彼氏いたら幸せだけどな。
    ケーキ食べてるとき幸せじゃん?ケーキ食べたことない人がケーキ食べたときの幸せを欲しないのは当たり前っちゃ当たり前。

    +5

    -14

  • 328. 匿名 2023/12/12(火) 18:17:28 

    異次元の少子化対策って、まず男女結婚させなあかんやん

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2023/12/12(火) 18:17:33 

    >>222
    性犯罪者が増えて、治安が悪くなるよ

    +22

    -12

  • 330. 匿名 2023/12/12(火) 18:17:33 

    >>210
    本来は行かなくてもいい塾
    誰かがズル塾を始めて他者を出し抜こうとするからみんながせざるを得なくなる
    そして教育費を集中させるために産む数を減らし少子化
    社会みんなが損する結果になった

    +29

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/12(火) 18:17:34 

    >>316
    先進国やある程度経済発展した国が少子化になるのってそれもあるよね
    教育費あがるのもあるけど、豊かになるから1人でもよくなる
    宗教的縛りがあるなら強制させられるから別だけど

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/12(火) 18:17:34 

    >>14
    職場の若い男の子は
    女と結婚するくらいなら孤独死するって言ってた

    +86

    -5

  • 333. 匿名 2023/12/12(火) 18:17:37 

    >>101
    シンママ叩き凄いじゃん

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:03 

    >>165
    え、ひとりひとり覚えてるよ! 
    5人だけど。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:12 

    >>328
    結婚して既に子供作ってる所に金かけるより結婚して貰う事気にした方が良いよね

    +10

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:12 

    これで20代で結婚して子供がーって大変だわさ

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:17 

    >>320
    同性愛は別に交際できるやろ

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:21 

    >>8
    このひと青学出身だし頭の回転速くて話もおもしろいし普通に彼女いそう

    +219

    -6

  • 339. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:27 

    そもそも美人なんて少ないし、普通に生活してて出逢いなんて皆無だし

    歳月だけが過ぎて行く

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:29 

    >>47
    風俗はお金が掛かるのと性病が怖いからかな

    +70

    -2

  • 341. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:39 

    会社の後輩が童貞なのを気にしてたから
    風俗に連れて行ったわ、今では既婚者だよ
    いい事したと思ってるwww

    +2

    -8

  • 342. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:40 

    >>17
    下品な家族関係w

    +63

    -2

  • 343. 匿名 2023/12/12(火) 18:18:43 

    >>15
    今はインスタとかLINEが残るから別れた後が怖い。
    別れた彼にスクショ取られて大学のグループに拡散された友達もいて、慎重。

    別れてストーカーされたりもするし
    距離感下手な子が増えた
    ママが大事に育てて傷つくの慣れていないんだろうね

    +114

    -6

  • 344. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:03 

    >>303
    人並みに恋愛経験積んでる人が言うなら「まーねー」って同意出来るけど、キモい未経験野郎が言ってたら思わず反論してしまいそうww

    +7

    -13

  • 345. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:03 

    >>265
    男と比べたら痴女?は圧倒的に少ない。これからも多分増えない。そして純烈は昔おさわりOK!みたいなこと言ってたで。

    +5

    -12

  • 346. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:09 

    >>321
    それ数字のマジックで同じ奴が結婚と離婚何度も繰り返してると思うわ
    なんどもするやついるじゃん

    +6

    -2

  • 347. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:12 

    >>3
    まぁ今まであれだけ男性の事叩いてんだから、男女分断が進んで日本の女性達は喜んでるんじゃないの?

    +116

    -10

  • 348. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:14 

    >>8
    この人とシミケンの対談見たとき顔の引き締まり方が童貞と違うなと感心した

    +69

    -3

  • 349. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:17 

    >>286
    それって、美人以外の女にはかなりきついことになってきてるって気づいたほうがいいよね。

    +46

    -4

  • 350. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:21 

    >>266
    昔は家の為の結婚だったのに今は個人の為の結婚だもの
    個人主義は少子化で滅ぶ

    +9

    -2

  • 351. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:34 

    >>265
    ざらにいたかどうかは知らないけど例として芸能人を出すのは違うんじゃない?

    +6

    -2

  • 352. 匿名 2023/12/12(火) 18:19:43 

    >>337
    日本では大半の同性愛者は異性愛者を装ってるから、社会的には恋人いませんってフリする。

    +3

    -3

  • 353. 匿名 2023/12/12(火) 18:20:02 

    >>265
    芸人も出待ちで平然と股間触られるとか言うよね

    +10

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/12(火) 18:20:18 

    >>344
    何を知ってるのか疑問だね

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2023/12/12(火) 18:20:32 

    >>14
    無機質に思うかもしれないけど、スマホやネットあったら恋愛や結婚いらないって思う人も多いと思うよ。
    本当に事足りちゃうと思う。人との触れ合いが~と言う人もいるけど、そういうのがちょっとしたいなって
    思ったら恋愛や結婚までしなくても求められるし、かえって1対1でじっくり付き合うって楽しいことばかり
    じゃないし。本来特に男性なんて恋愛好きじゃないでしょ。

    +75

    -4

  • 356. 匿名 2023/12/12(火) 18:20:47 

    家の息子も全く女っ気ない。草食系ならぬ絶食系やわ。
    彼女居なくて焦っている様子もない。
    今は20代前半だからキモく無いけど、10年後はキモいだろうなと思う…私たち夫婦が若い頃はもっとがっついていたよねと夫と話すけど、こればっかりは無理強い出来ないし聞きもしないな。

    +10

    -6

  • 357. 匿名 2023/12/12(火) 18:20:48 

    >>228
    昔の結婚って親同士が決めたり「家を残す為」みたいな要素も強かったしな
    戦争に行く事が決まった男の人(全然知らない)と急いで結婚させられたなんて話も戦時中の経験談だとチラホラ聞くもんね

    +56

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/12(火) 18:20:53 

    国はこっちの方を支援した方が少子化解消できるかもよ

    +0

    -5

  • 359. 匿名 2023/12/12(火) 18:20:55 

    >>1
    付き合ったらキスとかしなきゃいけないしね

    +7

    -2

  • 360. 匿名 2023/12/12(火) 18:20:56 

    >>84
    ワロタ
    この人ヲタに人気あるよね

    +102

    -4

  • 361. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:01 

    高校生ぐらいのがパカパカ子供産んで

    シンママするぐらいの勢いはもうないでしょ

    みんなそこそこ賢いから

    +2

    -6

  • 362. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:01 

    >>3
    これほんと笑う
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +109

    -30

  • 363. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:18 

    結婚したら負け
    生まれたら負け

    +12

    -5

  • 364. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:22 

    >>332
    わたしの会社もみんな若い子結婚したくないそうだよー。結婚の何がいいのかわからんってさ。

    +69

    -2

  • 365. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:30 

    >>1
    世の20代独身男性の半分は非モテ弱者男性なのか
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +11

    -12

  • 366. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:34 

    >>26
    仕事きっちり出来て、稼げてる男性は恋愛にも貪欲だから女性もほっとかないでしょ
    仕事きっちり出来て、稼げてる女性なら自分に自信があるからさっさと結婚してるし

    +6

    -23

  • 367. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:35 

    >>150
    収入で区切って一夫多妻アリにすればいいと思うんだよなぁ
    金持ちで優秀な人が子供作ればいいじゃん

    +15

    -11

  • 368. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:46 

    >>351
    芸能人ならお触りOKとかヤバすぎ。
    これがおばさんの意識

    +9

    -2

  • 369. 匿名 2023/12/12(火) 18:21:47 

    若い男性は道程増えて、若い女性は梅毒増えて
    てことはパパ活や風俗で働く女性が増えてるんだろうね

    金を通した性行為をおじさんと若い女子が頻繁にしてるだけで
    若い男性が案外してないんだろうね

    +24

    -1

  • 370. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:04 

    >>309
    あれが普通の日本人の顔だよね
    あれを否定するから少子化することになる

    +18

    -3

  • 371. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:04 

    20代は体力も気力もあって楽しい時期

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:05 

    >>349
    美人は付き合いたいと感じたらすぐ交際相手作れるよ。寄ってきた男が嫌なら無視ってればいいだけだし。

    +41

    -5

  • 373. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:17 

    >>322
    今の世代は職場で恋愛なんて考えられないという男性が多数だよ
    変な噂立てられるし仕事に支障をきたすかもしれないし

    +68

    -5

  • 374. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:24 

    >>266
    今、それをやったら全力で拒否されると思う デモが起きそう

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:32 

    >>1
    いやそうだろコロナあったんだから、タイミング逃しちゃったって感じの子達もいると思う。
    それにしたら、5パーしか変わらないんでしょ?
    むしろ付き合う人たちが増えてそうだけどね。
    職場の20代の子だいたい恋人いるわ。

    +9

    -2

  • 376. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:33 

    >>1
    えー
    学生時代に好きな子とかいないの?
    草食過ぎない!?

    +8

    -7

  • 377. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:40 

    >>254
    古代ローマがそれで少子化になった
    独身税、既婚者は出世優遇、独身だと超高額な相続税を課される、最後には当時、絶対的権力者だった皇帝が法で市民に結婚、出産を義務付けたけど、それでも少子化改善出来なかった
    当時のローマは今の日本みたいに娯楽が充実してたんだよね
    特権階級の貴族達すら結婚、出産したら自分の自由が無くなるから嫌!って風潮だったから

    +27

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:47 

    >>361
    あの層は変わらないんじゃないかなあ

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:50 

    >>341
    連れて行ったわって女性のアナタが男性の後輩を風俗に連れて行ったの?
    なんか妙な関係だな(私が抜いてあげるっていうのならまだしも)

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/12(火) 18:22:51 

    >>275
    極端だな
    無理矢理はない
    むしろ決定権は女の方にある
    女は顔を見せず、男の顔を見る事ができて決められる

    +0

    -12

  • 381. 匿名 2023/12/12(火) 18:23:01 

    >>320
    ブサイクや性格極悪が抜けてるぞ

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2023/12/12(火) 18:23:26 

    >>8
    磨くとイケメンに育つタイプっぽい

    +76

    -7

  • 383. 匿名 2023/12/12(火) 18:23:38 

    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +29

    -2

  • 384. 匿名 2023/12/12(火) 18:23:54 

    ATM婚🟰不幸て男性にバレてた。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/12(火) 18:23:58 

    >>16
    でも一夫多妻でもないし、男が結婚しなくなったら自然と女も結婚できなくなるだけだし、良いんじゃない?
    男だってバカじゃないのでね

    女と結婚しても幸せにならないと気付いたんでしょう。

    +69

    -19

  • 386. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:01 

    今27歳だけど同年代はカースト上位だったんだろうなって人しか結婚してない。
    お見合い結婚が無くなったから、コミュ障とかブサイクは淘汰されていく時代だと思う🤔

    +23

    -1

  • 387. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:07 

    >>228
    というより平和が続くとLGBTの割合が増えるんだって
    子孫を今残さなきゃっていう危機感もないからかなぁ

    +32

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:07 

    昔と違って家事しなくても生きてけるもんね。
    スーパーとコンビニと安い外食で余裕で食ってける。
    高齢者独居が楽に生きれる便利な社会=結婚の必然性が薄れる。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:10 

    >>8
    こんな感じの医師いるけど凄く綺麗な奥さんいるわ…
    こんな雰囲気でも弁護士とか外資系コンサルとかパイロットとかだともてるんだろうなあ

    +151

    -4

  • 390. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:15 

    >>8
    今更童貞のファンを裏切れないらしいよw

    +146

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:28 

    >>362
    単刀直入に言うと
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +99

    -20

  • 392. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:32 

    大学無償化は批判受けてたけどこれだから子供いる家庭に3人目まで頑張ってほしいと政府は願ってるんだよ

    +0

    -2

  • 393. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:33 

    >>362
    悪いけど、容姿それなりに良い女性とかなら似たような事思っているよ。
    お前レベルがこの私とよく付き合えると思ってるなー....って。

    +108

    -22

  • 394. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:34 

    >>140
    この先専業させてくれる男しか結婚しなくなるのかも

    +106

    -5

  • 395. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:38 

    >>368
    論点ずらしご苦労さん。ストローマン論法だっけ?

    +3

    -4

  • 396. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:46 

    >>365
    どこか一か所変えるなら髪型かな
    別に眼鏡はしててもいい、髪型が中学生

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:47 

    >>350
    だから家を意識してる国が人口多いのよ
    中国がその典型

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/12(火) 18:24:48 

    昔より彼氏彼女無しが恥でもなくなってる気がする
    ヤラハタみたいなしょーもない言葉ももう流行ってないよね

    +20

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/12(火) 18:25:11 

    >>14
    たまに性欲を発散できればそれでよくて
    恋愛ごっこ自体にはあんま興味なさそう
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +30

    -1

  • 400. 匿名 2023/12/12(火) 18:25:21 

    >>303
    これいう人どうよ、とか思ってたけど、大学生の息子とその友達らみてると、今って娯楽多いし男だけでもすごく楽しそうで、そういう感覚になるのかなと思う。付き合うってさ、男が女をもてなすみたいなとこあるから面倒なんだろなと思う。一応うちの息子とその友達らは彼女欲しいとか言ってるけどね。国立理系行ってて、バイトして筋トレして冬はスノボとか男友達といってる。皆顔もスタイルもそこそこだけど皆彼女いないっぽい。

    +26

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/12(火) 18:25:44 

    一人が楽しくて他人と暮らすなんて無理らしい
    結婚がめんどくさいのもわかるよ

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/12(火) 18:25:54 

    >>1
    付き合わなくてもヤることはヤってるよ
    むしろその敷居が低くなったからわざわざ付き合わない人が増えた

    +28

    -1

  • 403. 匿名 2023/12/12(火) 18:25:58 

    >>383
    顔立ちだけ見るとイケてる方だと思うけどねぇ

    +80

    -3

  • 404. 匿名 2023/12/12(火) 18:26:16 

    女って昔よりきつくなってない?

    昔はもっと優しかったような気がするんだけど

    +12

    -7

  • 405. 匿名 2023/12/12(火) 18:26:24 

    >>189
    今の男の子は年取って孤独になっても婚活しなさそう

    何か結婚するくらいなら孤独のまま死んで良いやって雰囲気だし

    +68

    -1

  • 406. 匿名 2023/12/12(火) 18:26:45 

    >>383
    キモがられるような外見してないのにそんな自信ないのか…
    あなた良い方だよって言いたい

    +59

    -5

  • 407. 匿名 2023/12/12(火) 18:26:46 

    >>8
    きも

    +1

    -29

  • 408. 匿名 2023/12/12(火) 18:26:48 

    >>1
    未婚の全日本男児にオナ禁を実行させるべし
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +1

    -24

  • 409. 匿名 2023/12/12(火) 18:26:48 

    今人気の若手俳優も童貞ばっかなのかなぁ…って思っちゃう

    +3

    -8

  • 410. 匿名 2023/12/12(火) 18:26:51 

    >>376
    高校生の息子が今はSNS全盛期だから学校内恋愛は職場恋愛と同じリスクがあるんだよって言ってた
    恋人作るなら他校の女子というのが今の男子学生の考えらしい
    ただ、大人みたいに合コンがある訳じゃ無いから出会いが無いし、部活も忙しいから時間も無い
    その結果、男子学生の恋愛離れが進んでるらしい
    彼女がいる男子はクラスに1人いるかいないかだって

    +25

    -2

  • 411. 匿名 2023/12/12(火) 18:26:59 

    >>16
    モテる男なんか、女なんか大体みんな似てるようなもんだって思っているよ
    正直いくら可愛い嫁いても他にまた違う女性を好きにもなるし、まぁ女性側が一途にって期待しても無駄な事ばかりだよ

    +103

    -2

  • 412. 匿名 2023/12/12(火) 18:27:03 

    >>389
    てかさ、ブサイクでも一緒に働いてたり学生時代とか共に過ごしてれば顔も見慣れて「ブサイク」だと思わなくなるよ
    うちの職場で1番モテてた男性寅さんにそっくりだったし、個人の持つ雰囲気とか仕事っぷりでモテも変わる

    +21

    -7

  • 413. 匿名 2023/12/12(火) 18:27:08 

    >>11
    結婚と恋愛は別では?

    +6

    -4

  • 414. 匿名 2023/12/12(火) 18:27:12 

    >>106
    横だけど、このコメント私はこの人をディスってんじゃなくて、こういう見た目の既婚者ってたくさんいるから、恋愛結婚できない人は見た目じゃなくてーって意味に読み取ったんだけど違うの?

    +42

    -29

  • 415. 匿名 2023/12/12(火) 18:27:15 

    >>8
    優しそうだし、痩せたら普通にモテそうだよ

    +82

    -5

  • 416. 匿名 2023/12/12(火) 18:27:28 

    マッチングアプリも一部のイケメンに集中しててそいつらが全部お試しで食い荒らしてるだけみたいね。

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2023/12/12(火) 18:27:42 

    >>189
    別にそれはそれでいいんじゃないかな。なんやかんやいっても男は女より子どもも作れる期間長いし。

    +6

    -9

  • 418. 匿名 2023/12/12(火) 18:28:07 

    >>393
    そのレベルの知性が許されるのは高校生までだね。
    成人になると女の見た目需要が20代で終わる事がわかってきて、男の魅力が金や知性や社会的身分や人格に依存することも見えてくる。
    それがわからないままこの女の様にルッキズム至上主義で大人になると人生お先真っ暗よ。

    +40

    -22

  • 419. 匿名 2023/12/12(火) 18:28:14 

    日本人絶滅まで100年かからなそうだね

    +6

    -2

  • 420. 匿名 2023/12/12(火) 18:28:16 

    >>56
    その価値観が古すぎるよ
    人生においてモテなんて重要じゃないから堂々と童貞と言える

    +94

    -6

  • 421. 匿名 2023/12/12(火) 18:28:26 

    >>399
    こんな本出てるのか。スーパーフリーの和田がまさにこういう男だったよね。でも昔からいたよ。男尊女卑が強かった時代は今より多かったかも。

    +23

    -1

  • 422. 匿名 2023/12/12(火) 18:28:54 

    >>178
    自由無くなるしね
    不倫不倫言われたりするし、結局精神的にも縛られて重荷になるんだよね いざって時嫁のことも。

    +30

    -2

  • 423. 匿名 2023/12/12(火) 18:28:54 

    >>397
    そんな中国でも少子化加速のニュース見たよ
    ここら近辺でもっとも家や血の繋がり重視してる中国で増えないなら東アジア全滅の勢いだよ
    中国は母数多いんだからもっと増えてもよくないか?

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/12(火) 18:28:58 

    >>72
    ブスにも奢らないと文句言われるしね
    ラブホも中高年ばっからしいじゃん

    +95

    -2

  • 425. 匿名 2023/12/12(火) 18:29:22 

    >>421
    もっと表に出してたんだよね
    今は表向き出さない人が増えただけ

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/12(火) 18:29:29 

    >>356
    高収入の職業についたらまあ20代放置でいいけど、そんな高収入じゃなかったらアラサーから言っといたほうがいいよ。

    +2

    -3

  • 427. 匿名 2023/12/12(火) 18:29:40 

    >>97
    2000年代って一番日本人が性的に活発だったんじゃないかと思ってる
    まだ社会にも余裕があったしギャルとかもいていい意味でも悪い意味でも

    +19

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/12(火) 18:29:50 

    私は処女じゃないけどキス以上のことが嫌だから彼氏作れずにいる。

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/12(火) 18:29:50 

    >>32
    アダルト産業なんて昔からあるしAVの歴史だって30年以上なるでしょ。
    今の時代、推し活がお盛んになってそっちへシフトしてきてる。メン地下。地下ドル。ホスト。キャバも含めてね。

    +10

    -13

  • 430. 匿名 2023/12/12(火) 18:29:57 

    10代20代で特に何もしてなかったのにこれでアラフォーくらいになってやっぱ子どもは欲しいんで20代女性との交際希望ですとか言ってたら図々しいなと思う

    +5

    -4

  • 431. 匿名 2023/12/12(火) 18:29:57 

    日本女ザマぁww
    イスラム男との子供でも作れや、チャンころもええんちゃう?

    +9

    -12

  • 432. 匿名 2023/12/12(火) 18:30:04 

    >>409
    そうかも知れない
    女性はともかく男性の結婚、恋愛欲はかなり下がってきてる気がする

    +16

    -1

  • 433. 匿名 2023/12/12(火) 18:30:10 

    >>34
    ていうネットの刷り込み真に受けてる人が多いんじゃないの
    遠距離恋愛じゃなきゃお金なんかかからないよ

    +9

    -8

  • 434. 匿名 2023/12/12(火) 18:30:15 

    >>416
    性病...

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/12(火) 18:30:16 

    結婚して幸せな人トピとの落差がすごい

    +1

    -2

  • 436. 匿名 2023/12/12(火) 18:30:25 

    >>408
    マジレスすると生殖機能が低下して気づいた時には不妊になったりする

    +11

    -3

  • 437. 匿名 2023/12/12(火) 18:30:36 

    >>426
    高収入なら30代からが結婚適齢期だもんね

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/12(火) 18:30:39 

    >>414

    他人の人生にまず最初から「モテる」か「モテない」かで評価してることに疑問を感じないの?この古い価値観は大体恋愛至上主義を生きてきた昭和生まれの発言

    +47

    -11

  • 439. 匿名 2023/12/12(火) 18:30:53 

    要領のいい人は何だかんだしれっと結婚して幸せそうな家庭を築いている
    みんな彼氏彼女居ない、結婚願望無い、に騙されてはいけない

    +7

    -2

  • 440. 匿名 2023/12/12(火) 18:30:54 

    >>383
    私が大学生の頃ならあんたモテてたよ

    +11

    -5

  • 441. 匿名 2023/12/12(火) 18:30:55 

    >>32
    アダルト産業が盛んな上に
    SNSでは男叩きのオンパレード

    こんな社会で未だに男性が恋愛に興味持ってると思う意味が分からん笑

    +79

    -15

  • 442. 匿名 2023/12/12(火) 18:30:59 

    >>305
    なるほど。。恋愛ってバカになったり、自分を見失う行為だもんね。そんなこと、晒されたりしたらトラウマなるよね。今の若い子大変だな。。

    +73

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/12(火) 18:31:08 

    >>7
    さすがモテないババアの巣窟

    +38

    -27

  • 444. 匿名 2023/12/12(火) 18:31:15 

    >>428
    プラトニックな男あまり居ないよね
    めちゃくちゃ探せば居るかもしれないけど

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2023/12/12(火) 18:31:17 

    >>299
    恋愛出来なくても特に困ることない女も増えたんだよ
    一人で食べていけるし、娯楽は山ほどあるし、性欲たいしてないし、友人といるほうが楽しい

    +56

    -33

  • 446. 匿名 2023/12/12(火) 18:31:28 

    そっか。
    私が学生だったころは、ドラマは恋愛至上主義!みたいなのが結構あったし、なんかそういう影響も受けていたのか、彼氏彼女いて当たり前みたいな風潮だったように感じたけど、時代は変わってきたのね。

    +17

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/12(火) 18:31:29 

    >>83
    マッチング率で言えば女性の方が圧倒的に楽よ。男は自分の価値を分かってる人が多いから、モテなくてヤリたい弱男はブスでもおばさんでもとりあえず接触するからね。逆に見た目が中ぐらいの男性でも本当に全く相手にされないらしい。ワンチャンでマッチングして何とか繋げるとかそういうレベルみたい。

    +32

    -4

  • 448. 匿名 2023/12/12(火) 18:31:31 

    >>362
    なんで可愛い子が好きなくせに自分の容姿は放置なのかとは本当に思うよね
    自分はもさくても不細工でも受け入れてよという姿勢が図々しくていやだ

    +165

    -12

  • 449. 匿名 2023/12/12(火) 18:31:53 

    >>406
    眼鏡という時点で基本マイナスとして扱われるからね。眼鏡というアイテムはそれだけ上級者向け。

    +6

    -4

  • 450. 匿名 2023/12/12(火) 18:31:53 

    職場でも今の若い子全然コミュニケーション取らないんだよね
    雑談だけならまだしも相談とかもし合わない
    頑なに話さない
    スマホ世代だから?
    私が新卒の時なんて男女関係なくわちゃわちゃしてて楽しかったけどな

    +17

    -2

  • 451. 匿名 2023/12/12(火) 18:32:00 

    これって高校生くらいの時も付き合った事ないってこと?

    +0

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/12(火) 18:32:07 

    >>188
    女性は下位3〜4割りの層でも、彼氏がいたりする。
    男性はその層だともう厳しいよね

    +37

    -8

  • 453. 匿名 2023/12/12(火) 18:32:35 

    >>422
    ぶっちゃけ結婚しても周り独身だらけなら何か損した気分になるよね
    そもそも未婚女で交際歴ある人って相手は既婚だった可能性も高いわ

    +10

    -5

  • 454. 匿名 2023/12/12(火) 18:32:36 

    >>1
    ガル民も言ってたけど
    それこそ
    こんな性欲モンスターになったら終わり
    《もうピル飲みたくないぴよ?》「KANA-BOON」ギター・古賀、“素行不良”の真相  元交際相手グラドルが“彼の複数交際”を激白「ファンと浮気していた」
    《もうピル飲みたくないぴよ?》「KANA-BOON」ギター・古賀、“素行不良”の真相  元交際相手グラドルが“彼の複数交際”を激白「ファンと浮気していた」girlschannel.net

    《もうピル飲みたくないぴよ?》「KANA-BOON」ギター・古賀、“素行不良”の真相  元交際相手グラドルが“彼の複数交際”を激白「ファンと浮気していた」 「私はピルを飲むと、副作用なのか身体がむくんだり、太りやすくなったりするので、毎日服用することには不安が...

    +8

    -2

  • 455. 匿名 2023/12/12(火) 18:32:59 

    モテる男とモテない男に二極化してる
    特にモテるのがスポーツ経験者
    モテないのが運動神経悪い男

    +9

    -4

  • 456. 匿名 2023/12/12(火) 18:33:25 

    >>158
    こじはる色白でかわいい

    +55

    -3

  • 457. 匿名 2023/12/12(火) 18:33:26 

    >>416
    それは一昔前に女性用風俗でも聞いた事がある
    モテる人は決まってて女性の注文がその人に集中するからその人が疲弊して商売成り立たないって

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/12/12(火) 18:33:28 

    >>367
    あたしもそうするべきだと思う
    高学歴で裕福な政治家が先陣きって子供をいっぱい作って欲しいよね

    +3

    -9

  • 459. 匿名 2023/12/12(火) 18:33:46 

    >>427
    今は完全に二分化されてるよね
    性に活発な女子とそれ以外に

    +9

    -1

  • 460. 匿名 2023/12/12(火) 18:33:47 

    >>404
    媚売ってたからでしょ
    中身は昔からどろどろよ

    +3

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/12(火) 18:34:16 

    >>452
    学歴と収入次第

    +21

    -3

  • 462. 匿名 2023/12/12(火) 18:34:18 

    >>450
    わちゃわちゃって嫌いだわー

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/12(火) 18:34:23 

    >>1
    そりゃ普通の男が少な過ぎるんだから女性側からすれば付き合うメリットなさすぎでしょ
    むしろ身の程わきまえているところだけは好感もてる

    +9

    -14

  • 464. 匿名 2023/12/12(火) 18:34:34 

    >>145
    晒し文化怖いねー

    +82

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/12(火) 18:34:39 

    >>461
    男はそれが強みよね

    +17

    -2

  • 466. 匿名 2023/12/12(火) 18:34:45 

    >>24
    たしかにみな経験の数字に視点いくけど
    女性とかとくに
    付き合っても失敗し別れる率高いもんね

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2023/12/12(火) 18:34:57 

    >>8
    偉そうかもだけど、私、この人そんなに嫌いじゃないなあ
    変な宗教してなくて頑張って働いていて、タバコとギャンブルしてなければ割と好きな方
    結婚して痩せてもらって似合う服とメガネしたら化けそうだわ

    +114

    -4

  • 468. 匿名 2023/12/12(火) 18:35:08 

    >>1
    独身男性が増えるってそんなに悪いことじゃないよ。子供が増えたら今いる子供たちへの福祉が分散しちゃうし。結婚すらできない男性が子供作ってもしょうがないしそういう人たちは御愁傷様ってことで次世代を育ててる若い人たちに頑張ってもらいたい。

    +6

    -10

  • 469. 匿名 2023/12/12(火) 18:35:14 

    >>432
    よこ
    私も男だったら恋愛したくないかも
    魅力的な女性滅多に見ない

    +17

    -3

  • 470. 匿名 2023/12/12(火) 18:35:17 

    >>224
    周りでバツイチアラフォー男×初婚20代女の組み合わせがちょいちょいでてきてて、肉食男の時代を感じるわ。

    +37

    -4

  • 471. 匿名 2023/12/12(火) 18:35:32 

    >>451
    そうだよ

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/12(火) 18:35:44 

    >>11
    うん、もっと良い加減で良かったんだなって思った。
    若い頃に完璧な結婚をあたまに思い描きすぎた。

    自分は自立して立派な大人の女性になってから結婚しないとって思ってたら30過ぎて体ガタガタ言いはじめた。

    人生は短い。未熟でも気が合う奴いたらサッサと結婚しちまえ!!

    +68

    -13

  • 473. 匿名 2023/12/12(火) 18:35:55 

    女性は意外と最初に付き合った人と結婚する人が多い気がするから、まだ出会ってないだけだと思うけど、男性はどうだろう?

    +1

    -3

  • 474. 匿名 2023/12/12(火) 18:35:58 

    >>446
    カラオケとかプリクラ、スノボーとかも流行ってたし、複数人でやることが前提のものが多かった気がする。
    まあ無理して大勢でワイワイやってる人も多かったと思うけどね。

    +11

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/12(火) 18:36:03 

    >>453
    恋愛するにはこの男良いなーはあるけど、結婚として考えたらこの男は微妙そうって感じるから結婚はしないとかあるからね。
    まぁ、結婚なんかしたら皆んな似たようなもんだけど。
    恋愛だって飽きは来るしね相手に対して。

    +5

    -1

  • 476. 匿名 2023/12/12(火) 18:36:23 

    なんでこういうトピに男が寄ってくるのか
    中身が腐ってるおっさんなんて誰にも好かれないのは当たり前
    人としても尊敬できないゴミ

    +12

    -7

  • 477. 匿名 2023/12/12(火) 18:36:44 

    >>362
    容姿云々というより、距離の詰め方だよなぁ
    一発逆転みたいに告白してくるの頭おかしいなって思われてもしょうがない
    徐々に仲良くなってため口で笑い合えるようになって
    下の名前で呼んでもいいよ、みたいになって
    それから付き合ってならわかる

    +132

    -2

  • 478. 匿名 2023/12/12(火) 18:36:58 

    >>337
    この手の統計では同性愛者は存在しない扱いで、非交際・未経験の扱い。

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/12(火) 18:37:25 

    >>6
    「気がする?データは?」

    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +129

    -43

  • 480. 匿名 2023/12/12(火) 18:37:28 

    >>472
    流石に30過ぎは早すぎ 
    どうせ運動不足だろう

    +11

    -9

  • 481. 匿名 2023/12/12(火) 18:37:48 

    それと交際そのものに興味無しなら良い事だよ
    実にいい話

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/12(火) 18:37:55 

    >>478
    私無性愛者だけど同じく透明人間扱い🫥

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2023/12/12(火) 18:37:58 

    >>144
    世界一モテないブサイクな日本男児が余りにも腰抜けすぎるから
    日本女性は白人男性と結ばれるべきだと思う

    +8

    -18

  • 484. 匿名 2023/12/12(火) 18:38:05 

    >>473
    男性はイケる範囲広すぎたりするから、その時たまたまタイミング合った人と結婚すると思うわ
    あまり深く考えていない
    だから結婚したあとも裏で不倫したり好き放題していたりするし
    嫁とかにもバレてないような遊びの達人超絶イケメンがいる

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2023/12/12(火) 18:38:40 

    >>472
    気が合う奴がいない

    +19

    -1

  • 486. 匿名 2023/12/12(火) 18:38:53 

    >>216
    女性ならタダチンし放題じゃない

    +9

    -2

  • 487. 匿名 2023/12/12(火) 18:39:02 

    >>404
    昔の方が酷かったよww
    昭和女性は優しいみたいなイメージは完全に間違い
    私、バブル世代だけどバブル時代は男性はみんなアッシー(車)、メッシー(飯)、ミツグ(貢ぐ)くんって呼ばれてたくらいよ
    この曲がバブル時代の女子のリアルを歌ってるから聴いてみて

    +10

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/12(火) 18:39:15 

    >>76
    ガル男だが
    チラっと見られるのが俺のほうで、俺からは一切しない(稀に見返すことはある
    振り返って見られるのも俺のほうで、生まれてからはほぼそうしなかった

    +8

    -13

  • 489. 匿名 2023/12/12(火) 18:39:18 

    >>5
    年上女性狙えば成功しますか?
    20歳男です

    +14

    -24

  • 490. 匿名 2023/12/12(火) 18:39:19 

    >>1
    まあ外見がそこそこいい女性側からすれば面倒くさい雑魚モテしなくなるのはメリットだけどね

    身の程を知った下層の男女が付き合えばいいのにお互いが異性を知らないから理想ばかりが高くなって(収入及び外見)付き合えないんでしょ

    +21

    -0

  • 491. 匿名 2023/12/12(火) 18:39:35 

    20と29でDTの印象は変わってくるな
    30と39だとどっちみちあっ(察)てなるけど

    +3

    -3

  • 492. 匿名 2023/12/12(火) 18:40:02 

    >>448
    謎に自己肯定感と自己欲求だけは高いからだろうね

    +58

    -2

  • 493. 匿名 2023/12/12(火) 18:40:22 

    >>476
    女叩けるトピと勘違いしてるからじゃない?
    彼らの中では日本人女性は自分達男を欲してる存在で結婚できないのは女が悲しむことらしいから…
    書き込み見てたらそんな話して無いのわかるだろうにね

    +11

    -5

  • 494. 匿名 2023/12/12(火) 18:40:31 

    >>1
    3年以内3割離職なのに、うかうかと恋愛なんてしれなれないよね
    解雇規制緩和で大企業も安泰じゃないし

    +18

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/12(火) 18:40:33 

    >>1
    人との会話のキャッチボールができないのかしら。
    こういう人達って幼少期から本読んでなさそう。

    +2

    -3

  • 496. 匿名 2023/12/12(火) 18:40:36 

    >>219
    面白いよね。
    明るいって全部を帳消しにする力があると思う。
    この人が人気者になったのは理解できる。

    +25

    -1

  • 497. 匿名 2023/12/12(火) 18:40:50 

    今の小学1年生は100万人くらいいるけど、今年の新生児って77万人なんだよね
    コロナ前の2019年で86万人だからコロナと不景気だけが原因だと思えない
    ゆとり世代は一回り上の氷河期と比べても未婚と既婚小梨の割合がかなり多くなると思う

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2023/12/12(火) 18:41:01 

    >>3
    >>77
    >>175
    >>182
    もう女と話すことすら避ける人が出てきてるもんね
    20代未婚男性の46%が交際経験なし、過去最高 女性も同様の傾向

    +100

    -15

  • 499. 匿名 2023/12/12(火) 18:41:02 

    >>76
    ガン見してニヤニヤする奴もいる
    まあただの女好きだろうね

    +11

    -3

  • 500. 匿名 2023/12/12(火) 18:41:20 

    チー牛増えすぎ!

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード