ガールズちゃんねる

「このマンガがすごい!2024」発売 オトコ編1位「ダイヤモンドの功罪」、オンナ編1位「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」

128コメント2023/12/18(月) 22:39

  • 1. 匿名 2023/12/11(月) 22:33:07 



    オトコ編1位に選ばれた「ダイヤモンドの功罪」は、野球をテーマにした読み切り作品を描いてきた平井大橋による初連載作品。主人公は、恵まれた体格と抜群の運動神経を誇る小学5年生の綾瀬川次郎。その天才性ゆえにどんなスポーツクラブに入っても常に疎外感を抱いていたが、そんなとき“楽しい”をモットーとする少年野球チームのチラシを目にする。野球を題材に少年期の心理面にフォーカスした青春群像劇。

    オンナ編1位に選ばれた「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」は、大白小蟹のデビュー単行本。表題の「うみべのストーブ」は、恋人のえっちゃんにフラれ、泣き暮らすスミオを慰めたのはストーブだったという物語。恋人と過ごした日々をストーブの視点で描いている。ほかにも「雪を抱く」「海の底から」「たいせつなしごと」など7篇を収録している。

    +12

    -23

  • 2. 匿名 2023/12/11(月) 22:33:55 

    怪獣8号は?

    +4

    -17

  • 3. 匿名 2023/12/11(月) 22:34:01 

    どっちも読んだことない!面白いなら見てみたい

    +65

    -1

  • 4. 匿名 2023/12/11(月) 22:34:05 

    ダイヤモンドの功罪面白いよねー

    +53

    -5

  • 5. 匿名 2023/12/11(月) 22:34:13 

    ストーブが慰める…?

    +23

    -3

  • 6. 匿名 2023/12/11(月) 22:34:15 

    関係者のこのマンガを売りたい!じゃなくて?

    +105

    -4

  • 7. 匿名 2023/12/11(月) 22:34:23 

    次流行らせたい漫画?

    +82

    -4

  • 8. 匿名 2023/12/11(月) 22:34:30 

    >>3
    ダイヤモンドの功罪は正直後味が悪い。

    +14

    -5

  • 9. 匿名 2023/12/11(月) 22:34:53 

    山口貴由が編集者に?

    +0

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/11(月) 22:35:21 

    成人して漫画見るの幼稚すぎ

    +4

    -53

  • 11. 匿名 2023/12/11(月) 22:36:16 

    よんでみる

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/11(月) 22:36:17 

    以前、フリーレンがこれで大賞だったかな。
    結局、売りたい漫画なのかな、と
    思った。

    +98

    -7

  • 13. 匿名 2023/12/11(月) 22:36:40 

    うみべのは
    ガル好きそうw
    みたことないけど

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/11(月) 22:36:42 

    ゴリラ女子高生くだらなくて好き
    「このマンガがすごい!2024」発売 オトコ編1位「ダイヤモンドの功罪」、オンナ編1位「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」

    +126

    -6

  • 15. 匿名 2023/12/11(月) 22:36:43 

    >>8
    その情報聞けて良かった、ありがとう

    +14

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/11(月) 22:36:52 

    ピッコマで見てみよ♪

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/11(月) 22:36:55 

    >>10
    ガルちゃんやる方が高尚だしね

    +4

    -5

  • 18. 匿名 2023/12/11(月) 22:37:18 

    また実写化?アニメ化?

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/11(月) 22:37:36 

    >>10
    ずいぶんと視野が狭いね

    +12

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/11(月) 22:37:39 

    あのの前歯ってこんななんだ

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/11(月) 22:37:46 

    鬼滅とか影見え始めてるから
    和風ファンタジーでなく
    ブルーロックやスポーツ漫画いれとこみたいな女子ウケ狙う感じか

    +2

    -20

  • 22. 匿名 2023/12/11(月) 22:37:51 

    マイナーどころも取り上げて欲しいわ

    +16

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/11(月) 22:38:00 

    毎年色んな漫画が出てきて、ちゃんと面白くて日本ってすごいね。

    +107

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/11(月) 22:38:12 

    数年前の一位、女の園の星とか全然面白くなかった

    +8

    -30

  • 25. 匿名 2023/12/11(月) 22:38:59 

    >>12
    二回目見たら面白かったよ!

    +5

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/11(月) 22:40:02 

    オンナ編知らない作品も多いな~

    ★ 第1位 ★『うみべのストーブ 大白小蟹短編集』
    ★ 第2位 ★『気になってる人が男じゃなかった』
    ★ 第3位 ★『いやはや熱海くん』
    ★ 第4位 ★『クジャクのダンス、誰が見た?』
    ★ 第5位 ★『違国日記』
    ★ 第6位 ★『霧尾ファンクラブ』
    ★ 第7位 ★『家が好きな人』
    ★ 第8位 ★『狼の娘』
    ★ 第9位 ★『ホタルの嫁入り』
    ★ 第10位 ★『零れるよるに』

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2023/12/11(月) 22:40:47 

    >>10
    わざわざ書き込みに来る根性の方が幼稚だろ?

    +12

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/11(月) 22:40:58 

    >>17
    大人の嗜みだよね

    +8

    -3

  • 29. 匿名 2023/12/11(月) 22:41:44 

    黄泉のツガイ、スキップとローファー、ルリドラゴン、違国日記とか既にメジャーなのも入ってたよね。

    ダイヤモンドの功罪は知らなかったからTSUTAYAで借りて読むわ。楽しみ😊

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/11(月) 22:42:14 

    大白小蟹
    変わったペンネームだね。なんて読むの?ダイハクショウカニ?

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/11(月) 22:42:43 

    オトコ編

    第1位「ダイヤモンドの功罪」
    第2位「黄泉のツガイ」
    第3位「神田ごくら町職人ばなし」
    第4位「サンダー3」
    第5位「平和の国の島崎へ」
    第6位「ウスズミの果て」
    第7位「胚培養士ミズイロ」
    第8位「スキップとローファー」
    第9位(同率)
    「砂の都」「ルリドラゴン」

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/11(月) 22:43:53 

    >>26
    狼の娘は面白かった
    小玉ユキの漫画は安定してるね
    これの前の陶芸のやつは自分的には合わなかったけど

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2023/12/11(月) 22:44:22 

    なろう系の
    バッドエンド目前のヒロインに転生した私、 今世では恋愛するつもりがチートな兄が離してくれません!?
    が絵も綺麗でハマってる
    アニメ化とかもして欲しい

    +3

    -10

  • 34. 匿名 2023/12/11(月) 22:45:36 

    ルリドラゴンは連載再開したん?

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/11(月) 22:45:56 

    >>1
    あのちゃんが表紙

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/11(月) 22:46:01 

    >>1
    イライラする表紙だねぇ、、、

    +18

    -5

  • 37. 匿名 2023/12/11(月) 22:48:06 

    >>8
    ネタバレ辞めてほしい

    +5

    -10

  • 38. 匿名 2023/12/11(月) 22:48:12 

    なんかこう言うの見ると広告代理店に踊らされてるのかなって思ってしまう。
    数年前広告でうざすぎたエロ漫画、バカ売れしたけど電○カラミだったらしいし。

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2023/12/11(月) 22:48:21 

    歴史モノが読みたい

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/11(月) 22:49:36 

    >>7
    でも、割と「このマンガがスゴい」は信頼してる

    +43

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/11(月) 22:49:42 

    >>26
    ホタルの嫁入り大好きだわ

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/11(月) 22:49:51 

    この手の本もマンネリ化してどれも小粒に見えてしまう

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/11(月) 22:50:00 

    ダイヤモンドはストーリー面白いんだけど、無言の時のキャラの心情とか展開がイマイチよく読み取れないことがあったり、作者の表現力がちょっと物足りない時がある…

    +20

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/11(月) 22:50:29 

    >>34
    してないですね。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/11(月) 22:50:32 

    >>31
    スキップは男なの?

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/11(月) 22:50:59 

    >>26
    異国日記と狼の娘とホタルの嫁入りくらいしか分からない…

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/11(月) 22:51:10 

    すずめの戸締まりと君たちはどう生きるかが
    正式にゴールデングローブ賞ノミネートされたね

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/11(月) 22:51:17 

    >>12
    だとして、フリーレンどうだった?

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/12/11(月) 22:51:25 

    ダイヤモンドの功罪、ガチ面白いからみんな読んで…!
    ほんとに面白いのよ
    何をやっても天才の男の子が主人公です!ヤンジャンアプリで最初の数話だけ無料で読めます

    +19

    -7

  • 50. 匿名 2023/12/11(月) 22:51:37 

    >>43
    読んでて思った違和感の正体はそれだ。

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/11(月) 22:51:39 

    >>26
    ホタルをタイトルだけ知ってるレベル…

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/11(月) 22:52:21 

    >>38
    でも、流行る漫画はちゃんと面白いよ
    人気出させようとしても面白くない漫画じゃすぐ埋もれる。グッズとか出しても売れないし

    +28

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/11(月) 22:52:27 

    明日暇だから快活クラブ行こっかな

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/11(月) 22:53:29 

    >>26
    霧尾ファンクラブめっちゃ面白いよ!和山やまさん好きなら絶対好きだと思う

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/11(月) 22:54:59 

    >>43
    表情を描くのが下手とか?
    心の声全部ダダ漏れ系は好きじゃないからちょっと余地があるのもいいと思うんだけど

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/11(月) 22:55:20 

    >>3
    自分が面白いと思うかどうかは読まなきゃ分からんやろ

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2023/12/11(月) 22:56:46 

    ダイヤモンドの功罪は人を選ぶと思うけどなぁ。従来の野球漫画を期待してる人にはおすすめはしない。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/12/11(月) 22:57:30 

    >>5
    慰めるんですよ…

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2023/12/11(月) 22:57:31 

    ダイヤモンドの功罪好きです
    めちゃくちゃ面白い

    +7

    -5

  • 60. 匿名 2023/12/11(月) 22:58:01 

    >>49
    見に行ったらデカデカと第一位!って出てた
    風呂はいって充電してから見る☺️

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/11(月) 22:58:09 

    これに選ばれやすい漫画の系統ってなんかあるよね
    中年に好まれやすいタイプのやつ

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/11(月) 22:59:15 

    >>38
    こういうのがつき?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/11(月) 22:59:38 

    >>26
    違国日記って数年前からずっといろんな漫画賞にノミネートされてるイメージ。

    家が好きな人、いいよ。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/11(月) 22:59:59 

    >>61
    従来の分かりやすい漫画より少し捻った漫画とか選ばれてるイメージ。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/11(月) 23:00:30 

    うみべのストーブ面白そう♪

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/11(月) 23:00:43 

    >>38
    この作品に関しては広告で気になった人が買ってしまったって人が多そう。内容なんてないし頭のおかしいヒロインにつっこみ満載だったし。
    広告ってより多くの人の視野に入れるかが作品の面白さよりも重要なんだろ。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/11(月) 23:01:37 

    やばい、全部分からん。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/11(月) 23:02:28 

    ハルタの「いやはや熱海くん」ノミネートされてるんだ
    渋いな
    いつもハルタではハクミコとバードさんを楽しみにしてる
    ダンジョン飯とミギとダリは完結したし

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/11(月) 23:04:16 

    >>14
    やべぇ面白いw w

    +47

    -2

  • 70. 匿名 2023/12/11(月) 23:04:25 

    >>1
    どっちもしらないなあ…
    売れてるんですか?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/11(月) 23:07:49 

    >>1
    舌しまって欲しい

    オトコ編とオンナ編の絵柄がもうボーダーレスでわけなくていいのかもね

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/11(月) 23:09:55 

    >>5
    あまちゃんのストーブさん?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/11(月) 23:10:26 

    >>48
    横だけどアウラ様あたりまでは文句なしに面白かった

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/11(月) 23:11:07 

    >>14
    人間なのにゴリちゃんと互角に渡り合う萌ちゃん好きw

    +29

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/11(月) 23:11:56 

    ハイパーインフレーション14位かあ。アニメ化しないかな?
    本当に狂ってて面白い!
    「このマンガがすごい!2024」発売 オトコ編1位「ダイヤモンドの功罪」、オンナ編1位「うみべのストーブ 大白小蟹短編集」

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/11(月) 23:12:23 

    >>45
    青年誌(アフタヌーン)連載だからかな

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/11(月) 23:13:44 

    >>49
    見たけど絵というか表情がいまいちな感じだった
    1話しか見てないけど
    これから面白くなってくのかな

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2023/12/11(月) 23:14:33 

    >>53
    トコジラミうつるよ!

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/12/11(月) 23:15:20 

    >>43
    私もさっきコメントした
    顔怖いしわかりにくい時ある
    絵が下手

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/11(月) 23:16:04 

    >>26
    いやはや熱海くん読んでるよー
    面白い

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/11(月) 23:17:24 

    >>26
    「家が好きな人」今試し読みしてみたらすごく好みで買おうかなと思って
    値段見たら1,870円だった…。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/11(月) 23:20:51 

    零れるよるにはハピエンでは終わらないのかな

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/11(月) 23:23:09 

    >>75
    へぇーって思って一話読んだらわけわからないすぎて笑っちゃったよ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/11(月) 23:24:44 

    >>26
    クジャクの話面白いよ、ミステリーで

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/11(月) 23:25:54 

    去年のweb漫画ランキングだけど、スーパーの裏でヤニ吸う二人が第一位なの未だに納得してない
    てか、喫煙者に厳しい癖に漫画には甘いのなって喫煙者だけどその感じが気持ち悪い

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/11(月) 23:28:56 

    ダイヤモンドの功罪面白いよ
    皆読んでよ、語り合いたい。

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2023/12/11(月) 23:30:31 

    ダイヤモンドの功罪の作者っておおきく振りかぶってのただのファン?
    主要キャラ三橋と阿部と榛名じゃんw

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2023/12/11(月) 23:39:40 

    ダイヤモンドの功罪評判良いから買った
    面白いといいな

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2023/12/11(月) 23:45:12 

    >>1
    第5位「平和の国の島崎へ」
    めっちゃ面白い

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/11(月) 23:51:11 

    >>31
    平和の国の島崎へ はもっと順位高いと思ってた!
    戦争の悲しさがとても伝わってくるけど読みやすいから、この御時世にみんなに読んでもらいたい。

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/11(月) 23:51:48 

    >>22
    マイナーな方なんじゃないの?本当にマイナーだったらそもそも取り上げられないだろうし。どっちも知らないから調べてみようと思ったよ

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/11(月) 23:55:17 

    猫に転生したおじさん好きなんだけどな

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/11(月) 23:56:20 

    >>48
    フリーレンはアニメのほうが面白く感じる。

    マンガはなんか淡々としてるんだけど、
    アニメだと声の抑揚とか、BGMとかのせいか、すごくグッとくる。
    シュタルクのお兄さんの話とか。

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2023/12/11(月) 23:57:05 

    >>61
    あと選ばれやすい漫画家さんもいる印象だなぁ。漫画界全体を考えたらもっと色んな人がランクインしていいと思うんだけども。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/11(月) 23:59:16 

    >>41
    8話まで読んで今のところストップしてる。
    かなり面白くなりますか?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/12(火) 00:00:41 

    オンナ編はいつも男叩き漫画しか選ばれないイメージ。深夜のダメ恋図鑑とかミステリというなかれとか。今回はマシだったね。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/12/12(火) 00:03:57 

    >>7
    そう思って読んでみると面白いの多くて「このマンガがすごい!」に感謝すること多いけど

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2023/12/12(火) 00:05:22 

    >>26
    気になってる人が男じゃなかった
    違国日記
    ホタルの嫁入り
    は読んだ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/12(火) 00:08:10 

    >>3
    読むまで面白いかどうかわからんくない?

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/12(火) 00:16:09 

    >>5
    よく泣く男の家にあるストーブが彼女に振られて何日も泣き腫らしてる男を慰める
    声を出す機会がなかったから話さなかっただけで声を出してみたら話せたストーブ

    +12

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/12(火) 00:20:45 

    ダイヤモンドの功罪、最初は今までにない感じの野球漫画でおおっと思ったけど
    主人公に全く好感が持てずやめてしまった
    あと絵がおお振りっぽいのも目について…作品としては新機軸でいいと思う

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/12(火) 00:24:38 

    >>26
    全部知らなかったw

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/12(火) 00:46:31 

    >>1
    平井大橋?!
    地元なんだが

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/12(火) 02:04:28 

    >>93
    色彩つくことで絵の綺麗さも際立つしね

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/12(火) 02:31:10 

    チート系は異世界ものだけにしてほしいな
    避けたいから

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/12(火) 02:38:41 

    >>26
    「零れるよるに」、「パーフェクトワールド」の作者なんだね
    少女漫画らしい可愛い絵柄なのに重い話描くな…

    続き気になるけど、この作者なら「工場夜景」の方が評価高くて気になった

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/12(火) 04:28:10 

    >>6
    映像作品になって、いつもの制作関係者と、いつもの俳優もしくは声優と、いつもの主題歌アーティストの名前を見かけるようになるまでがセット

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/12(火) 05:37:36 

    >>87
    絵がおおふりにそっくりだよね
    アシスタントでもしてたんだろうか

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/12(火) 05:43:54 

    「うみべのストーブ」読んできた
    可もなく不可もなく...って感じた
    「凪のお暇」のおまけページに出てくる凪の拾った扇風機を彷彿とさせるなー

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2023/12/12(火) 06:55:20 

    >>14
    ジャンプラみてきた!面白い
    おしえてくれてありがとう!

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/12(火) 07:05:35 

    >>6
    意識高いカモネギはこういうのが好きだからね

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/12(火) 07:09:03 

    >>26
    この中だったらクジャクのダンス買ってるわ

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/12(火) 07:29:37 

    「ダイヤモンドの功罪」読んでみたらすごく面白かった!でも『野球漫画』っていうよりは『ホラー・サスペンス』っぽい雰囲気を感じた。主人公は基本的にいい子なんだけど、急に「その解釈する!?」ってサイコパス味を出して余計な発言してくるから、次に何言うのかハラハラする。「青野くんに触れたいから死にたい」で普段優しい青野くんが急に怖い黒青野くんになるみたいで、頁をめくるのに緊張する感じ。

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/12(火) 07:33:38 

    >>54
    読んでみたー。
    面白いし、意外と深い!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/12(火) 07:51:55 

    >>1
    私もクロヒョウとか、ライオンが欲しかったよー(T ^ T)

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/12(火) 08:40:01 

    >>111
    意識高い系が好きそうってのがピッタリくる
    つまらなくはないんだけど、自分には合わない、本棚に置きたくない感じがする

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/12(火) 11:17:15 

    >>48
    面白いです
    すきです

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2023/12/12(火) 13:33:32 

    >>14
    ゴリラの顔がオスゴリラじゃん

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/12(火) 14:54:02 

    >>26
    違国日記は全巻買って読んだけど後悔したレベル。
    あれが孤独??なまぬるい漫画でしたがっかり。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/12(火) 15:42:55 

    >>34
    してない
    単行本の発行日がぎりぎりエントリー要件みたしている

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/12(火) 15:44:17 

    >>26
    オンナ編は知らない作品多いから参考になるわ
    違国とホタルは読んでないけど人気なのは知ってる

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/12(火) 20:53:30 

    >>22
    あなたはランキングしてる漫画全部知ってたの?
    あまり有名でない作品も多いと思うけど?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/13(水) 02:11:34 

    次に来る漫画大賞3位で2ヶ月後に打ち切りになった一ノ瀬家おぼえてる?
    漫画大賞のアンケートには票が集まったのに、なぜジャンプのアンケートには票が入らなかった?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/13(水) 02:13:46 

    >>107
    実写化しやすそうなマンガ枠ってあるだろうね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/18(月) 22:26:59 

    >>37
    まだ単行本4冊とかだから後味悪くなるかはわからないよ。しんどい話だけど。

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/18(月) 22:30:13 

    >>31
    ルリドラゴンって再開したの?
    まだ面白いかどうかわかるようなところまで話進んでなかった気がしてた。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/18(月) 22:33:06 

    >>49
    昨日配信最新話まで一気読みしちゃった。
    主人公が口下手なのも相まって孤独すぎて、おばちゃんは可哀想で泣けてしまった。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/18(月) 22:39:00 

    >>111
    メジャー誌連載も多いし電子で広告派手に売ってるのも入ってるから、本当の意識高い系はスカして見てそう。
    私はもちろん参考にします!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。