ガールズちゃんねる

これからの美少女戦士セーラームーン

161コメント2024/01/10(水) 14:12

  • 1. 匿名 2023/12/10(日) 15:18:43 

    劇場版美少女戦士セーラームーンCosmosで完結して、美少女戦士セーラームーンがどうなるか不安です。三石琴乃さんも月野うさぎとはお別れみたいな事を言っていましたし、ミュージアムくらいしかイベントが無いのが残念です。これからセーラームーン はどうなると思いますか?
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +21

    -13

  • 2. 匿名 2023/12/10(日) 15:19:33 

    高齢懐古厨のジジイとババアが集まるトピ

    +14

    -31

  • 3. 匿名 2023/12/10(日) 15:20:00 

    TTFCで実写版セーラームーン配信してほしい

    +5

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/10(日) 15:20:53 

    馬鹿高いグッズでもかなり売れてるみたいだね
    海外ファンも多いみたいだし、廃れることはなさそう

    +30

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/10(日) 15:21:12 

    変なリメイクするくらいならもうやらなくていい

    +86

    -2

  • 6. 匿名 2023/12/10(日) 15:21:29 

    旧アニメスタッフが優秀すぎた

    +124

    -5

  • 7. 匿名 2023/12/10(日) 15:22:01 

    >>3
    実写版は絶対もっと人気出て良かった
    と思ってたけど当時は十分人気だったらしいね

    +11

    -7

  • 8. 匿名 2023/12/10(日) 15:22:21 

    もう完全に終わったとしても
    私の中でセーラームーンは
    未来永劫大好きな作品で推し続けるよ

    +78

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/10(日) 15:22:46 

    旧アニメ再放送したらそれなりに視聴率取れそうだけど難しいのかな

    +38

    -2

  • 10. 匿名 2023/12/10(日) 15:23:13 

    >>6
    本当これ。作画、演出、BGMやOPなど全て優秀すぎた

    +60

    -3

  • 11. 匿名 2023/12/10(日) 15:23:15 

    >>7
    色々細かい所を変えちゃったからね~
    ああいうの駄目よね

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2023/12/10(日) 15:23:48 

    これからの美少女戦士セーラームーン

    +36

    -9

  • 13. 匿名 2023/12/10(日) 15:24:17 

    >>6
    間違いないな。原作とガラッと変えられたキャラもいたけどそれがウケてた

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2023/12/10(日) 15:24:23 

    個人的にはチビムーンとカルテットのストーリーを見てみたい

    +10

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/10(日) 15:24:33 

    そもそもエターナルとコスモスってクリスタルの続き的に展開してたから完結してあとはもう無いのかなって思う

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/10(日) 15:24:52 

    >>10
    でも原作者怒らせたんでしょ?経緯は良くわからないけど

    +6

    -10

  • 17. 匿名 2023/12/10(日) 15:24:58 

    >>2
    なわけないじゃん!
    うちの娘が世代なんだけど!!
    キャンディキャンディと間違えてないか?

    +4

    -13

  • 18. 匿名 2023/12/10(日) 15:25:57 

    >>9
    数字もそんなにとれないだろうし今の時代は規制があるから厳しいだろうな
    YouTube配信してた時はコメント欄でかなり盛り上がってた

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/10(日) 15:26:00 

    実写版もハードな展開で悪くなかったと思うけどな

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2023/12/10(日) 15:27:48 

    冨樫が働かなくても良いように武内先生に十分な印税が入るような興行をしてもらいたい

    +2

    -6

  • 21. 匿名 2023/12/10(日) 15:28:06 

    いつの間にか知らないキャラ増えてた

    +5

    -2

  • 22. 匿名 2023/12/10(日) 15:28:17 

    まこちゃんのお弁当どこかのお店とコラボして売って欲しい
    炊き込みご飯のおにぎり、コロッケ入り

    +24

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/10(日) 15:28:54 

    劇場版が最終章とあるからもう終了じゃないかな。30周年で色々と企画があったのは嬉しかったわ。
    今、幼児の子も好きで観てるよ。クラスの友達も観てるらしい。

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2023/12/10(日) 15:29:27 

    >>2
    セーラームーンのファンやっててびっくりしたのが意外と10代や20代のファンいる事。イベント行くと結構若い人たくさんいる

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/10(日) 15:30:16 

    >>12
    昔よりはビジュアルのクオリティ上がったね

    +32

    -4

  • 26. 匿名 2023/12/10(日) 15:30:20 

    原作が絶版でもう手に入らないんだよね😭
    新装版もメルカリくらいしかないし。
    捨てるんじゃなかった。

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/10(日) 15:30:57 

    >>16
    アニメスタッフと先生の関係があまりよくなかったとかコメントで見たけどどうなんだろうね。
    リメイクは先生が本当にやりたかったことなのかなと思った

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2023/12/10(日) 15:31:03 

    >>7
    特撮はアニメよりファン層が狭いからバズらせるのは厳しいよ。
    頑張った方だと思うよ。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/10(日) 15:31:22 

    大人向けのグッズはこれからも出続けそう
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2023/12/10(日) 15:32:27 

    私は四十代半ばだけど、娘が小さい頃に退屈しのぎに見せたら親子でハマったよ
    最終話とか泣いたしw
    娘は大学生の今でもカラオケで歌うしちょっとした文房具とか買ってる

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/10(日) 15:32:28 

    >>9
    配信とかCSでしょう
    今も配信先が複数あるし

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/10(日) 15:34:39 

    この4人が好き
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +58

    -3

  • 33. 匿名 2023/12/10(日) 15:34:42 

    >>1
    ミュージアムやコラボもない作品って沢山あるよ。私も一番好きな漫画は今もコラボやってるけどいつまでか不安あるから分かる。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/10(日) 15:34:44 

    スターズは面白いけど最終作としては言いたい事が有り過ぎる

    +20

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/10(日) 15:35:49 

    >>26
    電子だと完全版なら読めるけどね
    次に愛蔵版完全版を復刊とか新装版出してくれる機会があるかどうか…

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/12/10(日) 15:36:48 

    LGBTに配慮したそういった系のセーラ戦士も追加するとか?もう別作品になりそうだけど

    +0

    -5

  • 37. 匿名 2023/12/10(日) 15:36:49 

    >>17
    アラカンですか?

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/12/10(日) 15:36:54 

    >>13
    元々アニメが人気で原作は漫画としてはあまり評価されてなかった
    カラーイラストは綺麗だけどね
    アニメの放送が終わったらコミックスが書店から消えたもの

    +38

    -4

  • 39. 匿名 2023/12/10(日) 15:38:58 

    >>12
    ビーナスかわいい

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/10(日) 15:39:27 

    >>17
    高齢じゃんw

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/12/10(日) 15:39:47 

    >>12
    やっぱり実写って微妙だよね

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2023/12/10(日) 15:40:59 

    >>16
    知らんけど、おもちゃ会社などのスポンサーありきのあの時代のアニメ制作で
    原作者の意向を配慮するのはかなり難しいと思う

    +29

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/10(日) 15:42:10 

    >>32
    この画像でよくわかる
    中間色だったり、色合いも調和してる感じが何とも素敵…
    外部が入ってきたセーラームーンSからまたセーラームーンが盛り上がったよね

    +11

    -2

  • 44. 匿名 2023/12/10(日) 15:43:55 

    旧アニメの90年代前半のあの牧歌的な雰囲気良いよね

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/10(日) 15:44:59 

    >>3
    無知とガチレスですみません。
    TTFCって何でしょうか?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/10(日) 15:45:17 

    >>12
    ミュージカルは定期的にやるけどやっぱり入りはいいのかな。
    乃木坂版は色々言われてたけど

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/10(日) 15:45:30 

    >>42
    姫ちゃんのリボンのリボンも、原作では普通の赤いリボンだけどアニメではオモチャ化を意識したようなデザインに変わってたなぁ…。

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/10(日) 15:45:58 

    >>32

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2023/12/10(日) 15:48:18 

    >>13
    セーラームーンはメディアミックス作品でアニメと漫画同時進行なので漫画=原作ではない

    +12

    -5

  • 50. 匿名 2023/12/10(日) 15:49:24 

    >>45
    東映特撮ファンクラブ
    会員になると過去の東映制作作品見放題に限定コンテンツとかもあるけど実写セーラームーンはラインナップされてないんだよ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/10(日) 15:50:05 

    >>47
    変身するときリボンと腕時計?みたいなアイテムで変身してたしね。
    羽根ペンや分身するためのアイテムとか
    めちゃくちゃ売るためのアイテム出てた

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/10(日) 15:50:23 

    PROPLICAも売れてるし別に新しい展開はいらない
    旧アニ以上のものはもうどうやっても作れない

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/10(日) 15:50:27 

    >>1
    LGBTと多様性のおかげで、それぞれのキャラが大きく変更される。
    同性婚が出てきたり、新メンバーは男だったり、5時以降は家庭優先のため仕事しないメンバーが出てくると思う。
    あと、コスチュームが過激なので、スカートをやめてズボンに変更すると思う。
    あとはメンバー同士の呼び名は必ずさん付けになる。

    +2

    -7

  • 54. 匿名 2023/12/10(日) 15:51:27 

    この3人が大好き!声優も最高でした
    コスモスとスターズで夜天と星野のキャラが違って
    私はスターズの方が好きだった!
    星うさの絡みが好きだったな(ノ_<)。

    これからの美少女戦士セーラームーン

    +16

    -3

  • 55. 匿名 2023/12/10(日) 15:52:38 

    >>42
    赤ずきんチャチャなんか漫画と完全別物になってたしね笑 漫画だと単純にマジカルスクールコメディ的なギャグ漫画の立ち位置なのに、アニメでいきなりチャチャが大人になるわ武器は出てくるわ戦闘があるわ…漫画にそのシーンを逆輸入してネタにしてることもあったけどさ笑

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/10(日) 15:52:58 

    >>43
    Sかなり面白いのにこの頃からスラダンに合わせて放送話数減らされまくるの悲しい

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/10(日) 15:57:11 

    >>40
    うん、私はそうなんだけど、セーラームーン世代は違うでしょ?
    30代前半〜くらいだもんね

    +4

    -3

  • 58. 匿名 2023/12/10(日) 15:58:27 

    >>37
    ギリアラフィフですww

    +0

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/10(日) 15:58:43 

    >>2
    わざわざこういうこと言いに来る人何なの。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/10(日) 15:59:33 

    >>17
    ふーん、こんだけマイナス付いてるってことはセーラームーン世代はやっぱりババァなんだな

    +3

    -5

  • 61. 匿名 2023/12/10(日) 16:00:32 

    原作ベースのアニメもやったし、もう周年のタイミングでイベント打つくらいじゃないですか?
    30年近く、90年代から2種類作っただけでも凄いと思います。

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/10(日) 16:06:03 

    >>42
    レイちゃんの性格改変は当時の原作ファンがどう思っていたのかは気になる

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/10(日) 16:12:24 

    >>62
    1992年2月連載スタートで、アニメが1992年3月だから
    原作から改変というより漫画とアニメで設定が違います、だと思う

    +20

    -2

  • 64. 匿名 2023/12/10(日) 16:15:23 

    >>1
    ファンクラブ入ってますよ!
    旧アニメグッズが出れば売れるし、今は巡回展とかで盛り上がってるけど同時期人気だった漫画アニメと比べると話題にはなってないかもしれませんね。
    でも私もですが根強いファンが居るからこのまま続くと思いますよ。
    ずっと音沙汰なかった実写版の特別番組も放送するみたいですしこれからもセーラームーンファンでいます。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/10(日) 16:29:53 

    >>12
    ちびうさでかくね?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/10(日) 16:34:40 

    >>25
    実写はドラマのビジュアルが一番好き。貼られている写真のうさぎちゃんなんかイケイケっぽくて雰囲気が違う。キレイな人だけど。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/10(日) 16:37:06 

    >>50
    教えてくれてありがとうございました!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/12/10(日) 16:37:37 

    >>12
    ジュピター疲れてるのかな

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/10(日) 16:45:52 


    アフリカ系アメリカ人と性同一性障害のセーラームーンが登場

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2023/12/10(日) 16:46:55 

    >>12
    雰囲気は確かにこんな感じよね

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/10(日) 17:05:38 

    またミュージカルやるかとか?バンダイ版の時はオリジナルの話もやってたから脚本さえ上手く行けば盛り上がると思う。バンダイ版は最後の方お遊戯会みたいで、客席スッカスカだったけど、ネルケ版では人気だったし。

    あとは、またコラボカフェとか。映像作品無くても、コラボイベントとかやれば海賊していけると思う

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/10(日) 17:07:24 

    >>7
    好きな人は実写好きだよね。私はダメだった、、

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/10(日) 17:07:52 

    >>56
    SとSSで敵の雰囲気変わったよね

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/10(日) 17:10:48 

    >>1
    もう新作アニメはなくていいと思う。
    長い歴史のエヴァだって終わりを迎えたし、いつか終わりは来るものだから。
    セーラームーンにもそれはある。
    それが今でもいいと思う。
    これまでのたくさんの歴史を大切にしたらいい。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/10(日) 17:11:33 

    >>32
    色使い綺麗なのにウラヌスがしゃくれてる…

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/12/10(日) 17:22:25 

    >>32
    わたしも!このイラストもシンプルだけど好き
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/10(日) 17:59:01 

    これは夢なんだ悪い夢なんだと言いながらハゲオヤジに抱かれる

    +1

    -5

  • 78. 匿名 2023/12/10(日) 18:16:48 

    クリスタルはマシだったけど、エターナルは尺が足りないし、コスモスはネプチューンとウラヌスの死因不明に北川景子でトドメさせられたね。特典商法で誤魔化してたけど。
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/10(日) 18:19:23 

    >>1
    ミュージアムは、福岡、大阪、名古屋限定グッズが出そうな予感。
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/10(日) 18:22:49 

    劇場版美少女戦士セーラームーンCosmosグッズ、ファンに巡回展で売りたいんだろうね。
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/10(日) 18:30:10 

    PROPLICAのスティックやコンパクト
    値段が高い分綺麗なんだけど
    別に本当に戦いたい訳じゃないから
    個人的には当時おもちゃ屋さんで売ってた
    パッケージのおもちゃの
    スティックやコンパクトが欲しいから
    それを復刻してくれないかな…と思ってる

    キャラの声は入ってなくてもいいから
    値段も5000円から1万円くらいが理想…
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/10(日) 18:30:36 

    >>9
    東京MXテレビで水曜日午後6:30からセーラームーンRが再放送中です。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/12/10(日) 18:49:52 

    >>1
    プルート(冥王星)がリストラ

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/10(日) 18:51:51 

    >>25
    カツラや衣装の再現度も
    よく出来てるね。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/10(日) 19:16:41 

    また、シーズン1から、今の子どもたちに受けそうな絵柄で、新しいアニメ作って、小さい子向けのアニメとして、テレビ放送してくれないかな?

    アマプラとかでも見れるようにして、毎週昔ファンだった大人も今の子どもも楽しめるようになるといいな〜。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/10(日) 19:42:34 

    >>38
    漫画はねぇ。
    読んだけれどあまり面白くはなかった。

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/10(日) 20:24:52 

    >>38
    揉めた原因そこなんだよね
    セーラームーンが急拵えの企画だったのもあるんだけどアニメと原作連載がほぼ同時にスタートしてアニメの方が原作より有名になったのが気に入らなかった
    そこから東映は学習してハウスネーム使って作り始めたのがおジャ魔女どれみやプリキュア
    あくまでも漫画はコミカライズ扱い

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/10(日) 20:26:18 

    >>1
    ハリウッド実写
    黒人がセーラームーン

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2023/12/10(日) 20:32:17 

    >>55
    ペルシャ「せやな」

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/10(日) 20:41:35 

    原作ベースのアニメもやったし、もう周年のタイミングでイベント打つくらいじゃないですか?
    30年近く、90年代から2種類作っただけでも凄いと思います。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/10(日) 20:45:13 

    >>65
    コロナで1年延期になったから、オーディションの時より大きくなっちゃったんだよ

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/10(日) 21:17:09 

    >>12
    セラミュ?
    欲を言えばバンダイ版のセラミュを観たい
    ネルケ版だと曲も当時の使えないらしいし、タキシード仮面も女性なんだよな…
    子どもだったからVHSでしか観れなかったから当時の曲を会場で聴きたい
    好きすぎて今も歌えるし踊れるよ私…

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/10(日) 21:42:31 

    >>13
    レイちゃんは原作だとクールなお嬢様だけど、アニメだとギャグパートも多かったよね

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/10(日) 21:45:12 

    >>12
    ラ・ソウルジャーは神曲

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/10(日) 21:53:23 

    >>92
    バンダイ版いいよね。歌詞が綺麗。マリナムーンの卒業の時はもう見てなかったけど、アンザさんと史奈ちゃんと、みゆきちゃん卒業の時の歌が神曲で。伝説生誕、LINKとみんな誰かに愛されてと、銀河の聖域。全部歌える。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/10(日) 22:15:58 

    >>2
    20歳以上はバ◯ァ!とか言ってる男オタみたい

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/10(日) 22:38:29 

    >>62
    子供だったのでそこまで気にしてなかったんだけど、アニメでレイちゃんと衛さんが付き合った事だけは納得できなかった。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/10(日) 22:42:23 

    >>83
    あー……惑星じゃなくなっちゃったんだっけ
    準惑星ではあるから残してほしいな

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/10(日) 22:49:58 

    >>32
    ウラヌスに憧れて女になったの

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/11(月) 01:24:29 

    セーラーコスモス、北川景子はないわ。荒木香恵さんにしてほしかったのに・・・

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/11(月) 01:43:10 

    >>100
    なんでちびうさ?
    うさぎならわかるけど

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/11(月) 01:58:04 

    荒木香恵さんは三石琴乃さんの代役やっていたのしらないの?

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/12/11(月) 02:05:38 

    >>102
    知ってるけどちびうさやる前のことだし

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/11(月) 05:02:36 

    >>103
    北川景子より荒木香恵さんがいいでしょ!?

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/11(月) 07:35:57 

    >>82
    こちらの地域は放送してない

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/11(月) 07:38:01 

    >>51
    あった
    次かな?赤ずきんチャチャなんて等身変わっちゃうからwやりすぎ
     
    ママレはオリジナルストーリーいれちゃうとか

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/11(月) 07:42:47 

    >>62
    無い
    やりすぎ、クールビューティで気品ある性格とイメージが台無し

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2023/12/11(月) 10:44:28 

    どっかのトピにも書いたことあるけど、パラレルワールド的にこの子が主人公の全く違う新作アニメとかなら許せる。
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/11(月) 10:44:31 

    >>104
    めっちゃ怒るやん

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/11(月) 11:20:32 

    セーラーVをアニメ化

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/11(月) 12:25:42 

    >>16

    原作者が勝手に怒っただけです。
    緒方恵美さんとも喧嘩になりました。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/11(月) 12:27:17 

    >>100

    同感です。
    天国の新山志保さん=星野役は天国でガッカリしてるでしょうね。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/11(月) 14:34:23 

    >>100
    沢井美優さん、舞台版の大山アンザさんを忘れないで🙏

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/11(月) 16:41:58 

    >>112
    そうだよ😢
    新山志保さんは大阪大学卒、声優の期待の星だったから。
    真面目な人が損するのはそういうこと。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/11(月) 17:09:09 

    >>38

    アニメスタッフサイドはスターズ続編制作するつもり、スターズ映画制作するつもりだったでしょう。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/11(月) 17:54:17 

    >>38
    ??

    当時旧アニ無印で低学年で放送セーラームーン見て初めて漫画雑誌買い始めてなかよしをセーラームーン目当てで4年くらいの買ってた。

    ちな、妹にりぼんで2人で交換して読んでた

    武内直子のセーラーVと無印が無かったら
    旧アニだけでは何も産まれなかった

    漫画のタキシード仮面とのラブシーンや
    デマンド様とのキスにドキドキしたけど
    旧アニではキスもタキシード仮面のマンションで目覚めるシーンもなくて
    スターズだとまもちゃんとの別れは旧アニと違って
    小学生にはエグいだろって始まり方だった
    武内直子の哲学的な終わり方が刺さった。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/11(月) 17:59:41 

    >>111
    だからクリスタルから緒方さんじゃないのかな
    乙骨くんやしんじはやってくれた
    ウラヌスは…

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/11(月) 18:52:51 

    >>38
    ドンピシャ世代だけど、当時から漫画も大好きだったよ、なかよしも買ってたし付録は絶対セーラームーンを応募してた
    アニメも見てたし好きだったけど、どちらが上ってことはなかったよ

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2023/12/11(月) 19:02:33 

    >>118
    応募した🔑時空の鍵
    引っ越しで無くしちゃったw

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/11(月) 19:04:18 

    >>115
    今のプリキュアみたいにするつもりだったのかな

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/11(月) 19:25:24 

    >>120

    今のプリキュアみたいにするつもりなら30世紀が舞台でちびムーンが主役。
    スターズの続きのつもりならセーラームーンとスターライツの4人だけのお話。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/11(月) 20:54:52 

    >>104
    うさぎちびちびコスモスの1人3役がよかった

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/11(月) 21:30:13 

    >>116

    原作終わり方は中途半端でした。
    スターライツと火球皇女は再生したのか? ルナとアルテミスは再生したのか?
    セーラーコスモスは?

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/12(火) 08:16:07 

    原作の結婚式のシーンでまもさんが「俺たちの星が滅びても、うさは永久不滅だ」言ったと言うことは、うさぎちゃんが永遠に戦う未来が待ち受けてるって知ってたんだよね⁉️

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/12(火) 09:19:28 

    >>101
    過去にムーン無印の回で
    うさぎ役が体調不良で代役でちびうさ役がしたから?

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/12(火) 09:20:53 

    >>124
    そう考えると意味深
    まもちゃん予知できるのか

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/12(火) 09:32:22 

    セーラームーンミュージアムって下手したらチケット取れない感じですかね??

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/12(火) 10:27:53 

    >>81

    ちびうさならではのカワイイスティックですね。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/12(火) 18:36:57 

    >>81

    ちびムーンの変身はじめの回、ポツポツしか出なくて敵が一瞬呆気にとられた感じでw

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/12(火) 19:52:41 

    >>1

    新山志保さんはファイター=星野とお別れしたんだから、三石琴乃さんもうさぎちゃんとお別れしてもいいでしょう。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/12(火) 21:52:45 

    >>111
    経緯をググったけれど、原作者キツいねw
    アニメスタッフは大変だっただろうね。
    セーラームーンがヒットして今も稼げるのは旧アニメのおかげだよ。

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/13(水) 09:38:40 

    >>127 ですけど、福岡のチケットまもなく発売から1日経つけどまだ買えそうですね。
    1日目とかが争奪戦なだけかな。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/13(水) 10:15:00 

    >>131

    原作者キツいって言うかワガママですね。
    キツめの人はどこにでもいます。でも妥協はします。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/13(水) 12:28:44 

    >>72

    セーラールナの子は本当はちびうさ役でした。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/13(水) 17:40:42 

    >>95
    そう歌詞が真っ直ぐで心に届く綺麗な曲なのよね
    デッドムーン編が好きだからいい子はやめたとか思い出してあなたをとか大好きだったな
    ラ・ソルジャー、ラ・ムーンも大好き
    セーラームーンミュージアムにアンザちゃんが載った雑誌展示されてて嬉しかったなぁ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/13(水) 19:43:18 

    >>99

    ウラヌスのモデルは天海祐希さん。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/13(水) 20:01:00 

    カオリナイト・ウィッチーズ5の頃が一番面白かったな。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/13(水) 20:51:54 

    >>93

    カサブランカメモリーを映画化して欲しかったですね。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/13(水) 22:07:55 

    >>138
    切ないよね、好きだったのにレイじゃない人と結婚か婚約しちゃったんだよね
    その辺のみんなの話アニメにしてほしい。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/13(水) 22:09:01 

    >>133
    お金持ちで頭良いから

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/14(木) 00:58:47 

    >>140
    頭良い?
    我が強くて柔軟性がない。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/14(木) 01:00:29 

    >>130
    1人だけおばさん声だったから聞くに耐えなかったわ。

    +1

    -2

  • 143. 匿名 2023/12/14(木) 05:57:46 

    >>141
    漫画家ならではの性格じゃないの?
    自分の世界があると思うよ。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/14(木) 06:42:38 

    新山志保さんと緒方恵美さんは同期だよ☺️

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/14(木) 08:09:50 

    >>136
    スカート履いてる方が落ち着くわ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/14(木) 16:57:16 

    >>139
    そのお話のレイちゃんは可哀想だったよね😭
    でもいつか素敵な人と巡り会ってほしい。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/15(金) 06:04:01 

    レイちゃんは観月ありささんがモデルって有名だよね😄

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/16(土) 19:38:23 

    リメイク版はプリキュア声優が多いですね。

    マーキュリー=キュアピース
    ジュピター=キュアメロディ
    ちびムーン=キュアハッピー
    ウラヌス=リオくん
    ネプチューン=きららママ
    プルート=キュアアクア
    ファイター=キュアマーチ
    メイカー=キュアフェリーチェ(イメージが違う)

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/17(日) 14:24:02 

    >>148
    ごめんプリキュア見てないからわからない…
    キュア~ってかかれてもわからない

    星夜はアルミンってことくらい

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/17(日) 14:24:29 

    >>147
    知らなかったけどピッタリ!

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/19(火) 07:52:53 

    >>55
    赤ずきんチャチャはセーラームーンの影響を受けたよね⁉️

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/19(火) 09:28:53 

    >>151
    アニメだけ変身する設定になってたよね
    変身グッズ売りたかったんだろうね

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/19(火) 09:41:31 

    前回買い逃したから買うぞ!
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/19(火) 16:29:06 

    >>151

    面白かったですよ。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/21(木) 09:20:38 

    再販して欲しい
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/24(日) 09:54:54 

    >>124

    知ってたでしょう。
    だから現世だけでも幸せになって欲しいですね。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/25(月) 09:18:49 

    メリクリ〜
    これからの美少女戦士セーラームーン

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/27(水) 18:49:41 

    コスモス届いた
    泣いてしまった戦い続ける事を決めたセーラームーンは強い

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/28(木) 16:13:11 

    DVD見終わると最後に先生直筆メッセージと
    新しい書き下ろしセーラームーンが書かれていてそれ又ぐっときた

    エターナルは映画パンフに
    うさぎとちびうさの書き下ろし
    コスモスはビジュブックにも書き下ろなくて
    最後の最後に嬉しい意味でやられた🌛

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/29(金) 21:18:30 

    >>125

    荒木さんが代役でしたよ。
    それにしても当の荒木さんは元気だといいですね。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2024/01/10(水) 14:12:49 

    ミュージアムのグッズだけが楽しみ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。