ガールズちゃんねる

劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

462コメント2023/07/23(日) 16:33

  • 1. 匿名 2023/07/10(月) 22:22:32 

    感想を言い合いたいです!
    公開2日目に観に行きましたが、旧アニメの曲や映像がオマージュされていて感動で鳥肌がすごかったです

    +56

    -14

  • 2. 匿名 2023/07/10(月) 22:23:25 

    私も公開2日目に見に行ったよ!

    北川景子のセーラーコスモス、私はそんなに悪くはなかったと思う。原作のみでの登場だったからアニメで見ることができて本当に良かった!

    +84

    -12

  • 3. 匿名 2023/07/10(月) 22:23:48 

    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +175

    -65

  • 4. 匿名 2023/07/10(月) 22:24:13 

    聞きたい聞きたい。

    +3

    -4

  • 5. 匿名 2023/07/10(月) 22:24:15 

    +30

    -31

  • 6. 匿名 2023/07/10(月) 22:24:28 

    北川景子ってセーラームーンを黒歴史にしてないのがいいよね

    +227

    -18

  • 7. 匿名 2023/07/10(月) 22:24:52 

    ほとんどが原作通りだった!

    +10

    -3

  • 8. 匿名 2023/07/10(月) 22:24:55 

    ごめんね、素直じゃなくて

    +7

    -5

  • 9. 匿名 2023/07/10(月) 22:24:57 

    >>6
    全然黒歴史じゃない件

    +189

    -3

  • 10. 匿名 2023/07/10(月) 22:25:23 

    >>1
    大人がセーラームーン観に行くのか、、

    +5

    -47

  • 11. 匿名 2023/07/10(月) 22:25:53 

    >>5
    あえてこの画像を貼るセンスが謎

    +95

    -2

  • 12. 匿名 2023/07/10(月) 22:26:03 

    作画がとても綺麗だった。
    後編は序盤にサターンの見せ場があったのが良かったし、必殺技バンクもカッコよかった。

    +27

    -4

  • 13. 匿名 2023/07/10(月) 22:26:20 

    逆にコスモスってめちゃくちゃ重要なキャラなのに北川景子でいいんかいって思った

    +140

    -1

  • 14. 匿名 2023/07/10(月) 22:27:01 

    初期の声優だったら見に行きたかった

    +51

    -0

  • 15. 匿名 2023/07/10(月) 22:27:04 

    ウラヌス皆川純子さんにするなら緒方恵美さんのままで良かったんじゃ?って未だに思うwww

    +142

    -7

  • 16. 匿名 2023/07/10(月) 22:27:08 

    >>6
    実写版は美少女だけを集めてるから黒歴史やないやろ
    あの衣装を着こなせるスペックよ‥

    +196

    -4

  • 17. 匿名 2023/07/10(月) 22:27:15 

    映画みる前にdアニメでSから観返してる笑 今S S観てて絶対観終わったら映画いく💓35歳アラサーです笑

    +15

    -2

  • 18. 匿名 2023/07/10(月) 22:27:28 

    見ました!

    前編後編と別日に見たので、両方合わせて同じ日にみるか迷ってます。

    コスモスの絵がキレイすぎたのと、原作踏襲、旧作要素もおりまぜて良かったです。

    観月ありささんの曲もアレンジ版でいいからエンディングに入れて欲しかったなぁ。 

    +22

    -5

  • 19. 匿名 2023/07/10(月) 22:27:34 

    特典のコースターの為に30回近く観てる人達凄いわ
    なんであんなに金あるん?

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2023/07/10(月) 22:28:05 

    スリーライツの変身タップダンスが未だにモヤる

    +45

    -2

  • 21. 匿名 2023/07/10(月) 22:28:19 

    >>15
    三石さんが続投なら緒方さんもいけたよね
    声そんなに変わってないし
    なんなら勝木さんもやってほしかった

    +118

    -5

  • 22. 匿名 2023/07/10(月) 22:29:10 

    前編後編見ました!
    昔の曲が出ると鳥肌でる!後編のラストで竹内先生直筆?のメッセージ出たの嬉しかったなー。
    絵も綺麗だった。でも三石さんは昔のうさぎちゃんの声の方が個人的には好きだったな。今のは少し大人びた感が強いからギャグシーンとか少し勿体なかった。あえての演出と思うけど。

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2023/07/10(月) 22:29:16 

    作画が旧作よりになってるね。
    前の映画で只野さん入ったけど
    それでも今風な感じがしてちょっと違った。
    今回はかなり旧作の雰囲気を感じたよ。

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2023/07/10(月) 22:29:23 

    スリーライツか、、前の声優さんは亡くなったもんなぁ
    セイヤ😭

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2023/07/10(月) 22:29:34 

    >>21
    緒方さん過去にTwitter上で残念がってたからな
    最近Twitterのスペースで深見さんと篠原さんがヴィーナスとジュピターのメイクアップとセリフ言ったみたいだよ!聴き逃した!!

    +74

    -2

  • 26. 匿名 2023/07/10(月) 22:30:19 

    >>19
    そらアラフォーのお財布は無尽蔵よ

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2023/07/10(月) 22:30:38 

    >>13
    ネヘレニアとジルコニアは本当に酷い

    +31

    -3

  • 28. 匿名 2023/07/10(月) 22:31:11 

    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +27

    -2

  • 29. 匿名 2023/07/10(月) 22:31:29 

    >>26
    それが意外と若い子多いのよw
    16歳でファンやっててグッズ沢山持ってる子もいた!

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2023/07/10(月) 22:31:52 

    このシーン好き!
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +116

    -10

  • 31. 匿名 2023/07/10(月) 22:33:20 

    わりとマジで良かった
    絵柄どーのこーの言う人いるけど良かったと言える

    +25

    -2

  • 32. 匿名 2023/07/10(月) 22:34:06 

    例の最終回のこの一連のシーンってあるの?
    テレビ放送だけ?
    さすがに大画面で主人公の裸はキツいよね
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +7

    -37

  • 33. 匿名 2023/07/10(月) 22:35:00 

    >>24
    え!?そうなんですか?ショック!

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/07/10(月) 22:35:16 

    >>31
    只野さんだから作画は問題なし!初期のcrystalなら大コケしただろうなw

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2023/07/10(月) 22:35:35 

    武内センセが、うさぎ=ことちゃわん。で続投希望なら、他の4戦士もウラヌス達もファンにとってはイメージそのままで続投して欲しかったけどなぁ

    ギャラの問題なのか、若手に憧れのセラムン。をやらせる機会が欲しかったのか
    声が変わったというなら、三石さんも変わってるよね
    ?と思ったりさ
    まぁ、今やってる声優さん達も実力十分でいんだけども

    +24

    -3

  • 36. 匿名 2023/07/10(月) 22:35:40 

    >>33
    29歳あたりで亡くなった気がする

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/07/10(月) 22:35:50 

    >>3
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +160

    -23

  • 38. 匿名 2023/07/10(月) 22:36:16 

    >>32
    蔦屋にでも行って借りておいでボウヤ

    +36

    -2

  • 39. 匿名 2023/07/10(月) 22:36:21 

    >>27
    演技力は置いておいて、北川景子が声優に選ばれる意味は分かるけど
    その二人は本当に謎人選だった

    +4

    -7

  • 40. 匿名 2023/07/10(月) 22:37:39 

    >>29
    実写版の頃に幼稚園だった層とか

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/07/10(月) 22:37:47 

    >>35
    武内先生は旧アニかなり気に入らないみたいだからねー。でもあれだけセーラームーン社会現象になったのはアニメのお陰だしな。今回原作基準だから1からスタートしたんじゃない?ギャラ問題も少なからずありそう!んでとりあえず三石さん続投しとけば旧アニファン観てくれるだろ的な

    +72

    -3

  • 42. 匿名 2023/07/10(月) 22:38:49 

    >>40
    crystalから知ったって子もいる!
    ちなみに20歳の妹は私の影響(笑)

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/07/10(月) 22:39:59 

    >>32
    ないよ
    原作は話違う
    旧アニメのほうがよかった

    +13

    -5

  • 44. 匿名 2023/07/10(月) 22:40:05 

    まだ後編見てなくて前編だけだけど、話どんどん進めるためか間が悪いなぁと感じることが何度かあった
    4戦士と外部が死んだ時も淡々と進んで余韻もなく

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/07/10(月) 22:41:12 

    >>43
    林原めぐみさんのギャラクシアもかなり良かったけど前のギャラクシアも好きだし神やわ

    +45

    -1

  • 46. 匿名 2023/07/10(月) 22:41:57 

    何と言っても、セーラームーンvsギャラクシアの対決が一番テンション上がった。
    三石琴乃さんと林原めぐみさんの対決じゃないけど、まさに演技勝負で鳥肌立った。
    水樹奈々さんの火球皇女もぴったり。

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2023/07/10(月) 22:42:10 

    >>20
    他のセーラー戦士は旧アニメ寄りの変身バンクなのにスターライツはどうしてこうなった

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2023/07/10(月) 22:42:13 

    >>41
    幾原邦彦演出とか、、よかったとおもうんだけどね
    原作の儚さとアニメのユーモアとで
    何よりあの頃はセンセ多忙すぎて全部監修なんて無理だったろうし
    劇場版も東映オリジナルのRが一番動員あったし、内容もエヴァとかにまで影響与えちゃって名作じゃない?

    +51

    -1

  • 49. 匿名 2023/07/10(月) 22:42:33 

    >>37
    笑顔が眩しい☺️

    +94

    -3

  • 50. 匿名 2023/07/10(月) 22:42:53 

    >>27
    特にネヘレニアね
    芸能人使うにしてももっと合う人を選んでよって思う。
    実写でやるなら(ありえないけど)菜々緒がネヘレニアでも違和感ないかもだけど、声は駄目だったわ。
    北川景子のセーラーコスモスもちょっと微妙だと思ったなぁ。
    コスモス三石琴乃バージョンで観たかったな。

    +59

    -1

  • 51. 匿名 2023/07/10(月) 22:43:41 

    >>50
    コスモスが北川景子って発表された時セーラームーン界隈大荒れしてたからなー

    +52

    -0

  • 52. 匿名 2023/07/10(月) 22:44:17 

    >>21
    緒方さんの声大好きだったけど正直今の緒方さんじゃ無理だと思う…当時と発声の仕方が全然違う。勝生さんはいけるかもしれないけど

    +42

    -3

  • 53. 匿名 2023/07/10(月) 22:45:42 

    >>21
    「子猫ちゃん」聴きたかった
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +58

    -3

  • 54. 匿名 2023/07/10(月) 22:45:58 

    >>41
    いいたくないけど原作は本当にひどい
    お姉さんがいる子に借りて読んだとき、なにこれと思った
    友情とか情緒がない
    映画では多少きれいに描いてたけど原作はグロい
    話もペラペラで、恋愛脳キツイ
    はるかもみちるもよくあそこまで深くできたなと思うし、旧アニメは本当にすごかった
    原作も映画も、美奈子レイ以外はセリフも少ないし、まもちゃんはなぜうさぎが好きなのかよく分からない
    コスモスは一回観たけど、ぽかーんって感じだった
    スリーライツの変身シーンもキャラも声優も旧アニメが良い
    思い出補正じゃなくそう思う

    +78

    -11

  • 55. 匿名 2023/07/10(月) 22:48:12 

    >>3
    足の筋肉が競輪選手のよう

    +89

    -0

  • 56. 匿名 2023/07/10(月) 22:48:34 

    >>54
    まぁ、一月一回の45ページ連載と月4回1時間半?とのテレビアニメでは表現できる範囲は違うべさ

    あのアンニュイな世界観は武内マンガじゃなきゃ出来なかったと思うよ

    +33

    -1

  • 57. 匿名 2023/07/10(月) 22:48:43 

    >>52
    旧声優陣によるセーラームーンイベントやって欲しい!!

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2023/07/10(月) 22:49:41 

    >>3
    トピ画になっちゃったよー😭

    +86

    -0

  • 59. 匿名 2023/07/10(月) 22:49:46 

    >>6
    って思ってもらうため

    というより過去を黒歴史にしてる女優って誰かいる?

    +21

    -1

  • 60. 匿名 2023/07/10(月) 22:50:56 

    キャラ出しすぎなんですよね
    セーラー〇〇出てきすぎ
    そのわりにすぐやられる
    映画ではレテとムネモシュネ出てよかったけど
    もっと絞ればいいのにと思った
    ファイとかカイとかパピヨンとかいらなかったよね……

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2023/07/10(月) 22:51:39 

    >>3
    こち亀の実写ですか?

    +36

    -1

  • 62. 匿名 2023/07/10(月) 22:52:05 

    >>54
    分かるよ。
    旧アニメは物語に緩急ついてたし友情も恋愛も敵も描き方が本当に魅力的だったよね。

    +63

    -0

  • 63. 匿名 2023/07/10(月) 22:52:10 

    >>37
    こち亀の特殊デカ

    +43

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/10(月) 22:52:51 

    >>37
    ビアちゃん懐かしいww

    +40

    -2

  • 65. 匿名 2023/07/10(月) 22:54:27 

    >>57
    ピーチヒップスなつい

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/07/10(月) 22:57:17 

    >>62
    アニメだから漫画だからというより、原作は設定もりもりでキャラ自体は魅力的だけど、全体的にうさぎのための話すぎるというか
    アニメは友情強かったし、旧映画Rは本当に何回見ても泣ける
    スターズの最後で、外部四人が操られたふりしてギャラクシアを狙うとことかも
    みんなうさぎのために生きてるけど、うさぎはみんながいないとダメというか、みんながいることで輝いてる
    テーマは同じはずなのに圧倒的に違う
    何でなんだろう
    ツイでは書けないけど、本音はこれ

    +31

    -2

  • 67. 匿名 2023/07/10(月) 22:57:30 

    >>37
    メンバー全員集めたいな

    +26

    -3

  • 68. 匿名 2023/07/10(月) 22:58:34 

    北川景子にコスモス任せた結果、興行収入は稼げてないんだけど
    三石さんにしなかった事で見に行かないと言ってるファンも大勢見かけた
    スラダンほど稼げなくても声優交代しても上手く作ればヒットすると証明されたのに

    +28

    -2

  • 69. 匿名 2023/07/10(月) 22:59:51 

    >>68
    円盤買わないって言ってる人もちらほらいたw

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2023/07/10(月) 23:00:00 

    >>6
    むしろ出世作だよ
    ミュージカルでてた多部未華子はわからないけど
    実写版メンバーは皆今でも定期的に会ってるし

    +71

    -2

  • 71. 匿名 2023/07/10(月) 23:00:45 

    >>9
    当時のセーラー戦士と、今も仲良しでたまに集まってる写真が上がってるよね。
    レイちゃん役ぴったりだったと思う!

    +32

    -2

  • 72. 匿名 2023/07/10(月) 23:00:50 

    >>30
    良いシーンなのに、この頃には原作が雑になってるのが悲しい

    +49

    -4

  • 73. 匿名 2023/07/10(月) 23:01:42 

    >>21
    知ってたらごめん。2017年に緒方さんのアルバムにセーラームーンRの主題歌の「Moon Revenge」が、緒方さんと勝生さが歌ってて、最高だからまだ聞いた事なければ聞いて欲しい!

    +47

    -2

  • 74. 匿名 2023/07/10(月) 23:02:59 

    >>6
    北川景子に限らずだけど
    実写のセーラー戦士の女優さんは全員セーラームーン世代で、役が決まった時相当嬉しかったらしいから黒歴史になる訳が無いと思う

    +108

    -2

  • 75. 匿名 2023/07/10(月) 23:05:11 

    >>68
    興味ないし
    悪いけど声優も印象ゼロ
    ギャラクシアの声は灰原……wと思って聴いたけど、あとは三石さんと水樹さん以外存在感ゼロ
    やっぱり坂本千夏さんが好きです……
    屋上での歌のシーンは違う意味で鳥肌立った
    前のスリーライツのCDは今も聴いてるけど、今回のはいらないw
    映画館で見たのにちっともかっこいいと思えなかった
    アイドルが転校してきてキャーってシチュエーションが古いのかな?
    懐古じゃなく、アニメ自体が近年劣化してるなーと思う
    絵の技術は上がってるのに

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2023/07/10(月) 23:05:34 

    >>68
    本当になんで三石さんにしなかったんだろう、、

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2023/07/10(月) 23:07:31 

    >>5
    DDガールズ強かったな。トラウマ回。
    CCガールズのパロディだよね。

    +21

    -1

  • 78. 匿名 2023/07/10(月) 23:07:53 

    >>75
    セル画は手描きなだけあって綺麗だよね!
    今はCG取り入れてるからあの繊細な変身シーン表現するのは難しそう!今のセーラームーンは可愛いで旧のは美しいって感じ!
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +56

    -1

  • 79. 匿名 2023/07/10(月) 23:08:11 

    >>66
    私的に原作のセーラームーンは宇宙一強いプリンセスで、旧アニメのセーラームーンは宇宙一優しくて共感能力が高い女の子なんだよなぁ。
    原作の太陽系・外部太陽系戦士達がプリンセスを守る戦士感が強いのに対して、アニメのほうは誰一人欠けちゃいけない仲間感が強かったように思う。

    +33

    -1

  • 80. 匿名 2023/07/10(月) 23:08:58 

    >>1
    セーラーギャラクシアの最期ってどんなだった?

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2023/07/10(月) 23:09:03 

    >>76
    旧スターズではシルエットと声のみだけど三石さんだったのになー!

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2023/07/10(月) 23:09:20 

    >>45
    いいよね
    ゴールデンクイーンギャラクシアってキャラソンが好き

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2023/07/10(月) 23:10:01 

    >>10
    鬼滅や呪術には文句言わないくせになんなん?

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2023/07/10(月) 23:10:21 

    >>82
    堀江美都子さん歌上手いよね!!

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2023/07/10(月) 23:11:02 

    特典のスターライツのポスターが欲しいんだけど夜天の毛量が多くて草だった
    作画が時々残念なのほんと悔しい
    色味も旧作の方が好みなんだよな…

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2023/07/10(月) 23:11:27 

    >>61
    月光刑事はもっと汚い!!

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/07/10(月) 23:12:49 

    >>59
    女優ではないけどマーキュリー役の久川綾さんかな?
    後任を立てるためにあえて自分の名前を消した的な意図があるという説もあるけど個人的にはそこまでせんとも…と思ってしまう

    +4

    -2

  • 88. 匿名 2023/07/10(月) 23:13:19 

    >>15
    緒方さん呪術の乙骨くん役で声出てなかったからワールドシェイキングもうキツそう。

    +34

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/10(月) 23:13:31 

    劇場行く前にクリスタルから見返すか〜と見始めたけどうさぎの恋愛脳がキツくてギブアップ

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2023/07/10(月) 23:13:35 

    >>1
    ウラネプ即死で意味わかんないし、スターライツ死亡のまま救済措置なし。つまんない映画だったよ、セーラースターズ野方が100倍良かった。

    +21

    -4

  • 91. 匿名 2023/07/10(月) 23:16:44 

    >>66
    原作者はうさぎに自分を投影してるよね
    絶対的ヒロイン=私

    +28

    -2

  • 92. 匿名 2023/07/10(月) 23:19:40 

    >>80
    死んでないよ、旧アニメでは裸になったうさぎに浄化される
    最初は剣で戦うんだけど、「お前も力で私を傷つけるんだな」と言われたうさぎが武器を捨てて生身で飛んでいく
    二人の手が伸びてパシッとつながり、「あたしもこの世界が好き、この世界が大好き」ってなる
    このシーン本当に好き
    みんなのクリスタルも戻り、平和な日常に戻る
    今の映画では、カオスによってギャラクシア消されます
    あっけなく消える
    あんなに強かったのに?
    あと、ギャラクシアの過去も原作ではむごくて、何も報われてない感じ
    見終わった感想、「希望なんかないんだ」というくらーい気持ちになっただけだった

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2023/07/10(月) 23:21:04 

    >>85
    ステージON!!
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +32

    -3

  • 94. 匿名 2023/07/10(月) 23:21:50 

    >>88
    少し前になんかのイベントでワールドシェイキングやってなかった??

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/07/10(月) 23:23:10 

    >>54

    やっぱりバンダイさん絡んでたし、対象年齢をうんとちいさい子供に向けた仕様になってるから、原作の子供向けじゃない部分はマイルドにしてたのじゃないのかな、旧アニメは。

    それを原作に近づけてこの映画ってことで、私はどちらも一長一短だと思ったな。
    ファンのための、って感じがするよ。

    プ○キュアとか見てると、敵が何がしたいかがあんまり深刻じゃなくて、設定も浅いな、って思うけど、まぁ、子供向けだからこんなもんかな、と思う。
    セーラームーンも旧作の敵のモブがだんだんギャグっぽくなっていったのは見てる層に配慮してたんかな、って今作見て思ったよ。

    +24

    -3

  • 96. 匿名 2023/07/10(月) 23:25:14 

    >>91
    だからなんかきっついのかな
    うまく言えないけど他のキャラが人形みたいで
    映画の最後の方、怖かった
    まもちゃんの人間味のなさ、みんなもまるで感情ないみたいな
    人数多い割に描写が少ないので関係性が感じられない
    原作ではちびうさもかわいそう
    コスモスがまだ戦ってるってことはちびうさの時代来ないんだ?
    彼氏?のエリオスはユニコーンで乙女が好きってことは……とか、とにかくうさぎが最強すぎてかわいそうな娘

    +29

    -3

  • 97. 匿名 2023/07/10(月) 23:25:57 

    来年の巡回展が怖い、札幌や福岡まで行かなきゃ行けないとなると辛いわ。
    東京でもやって欲しい。コスモスグッズ売りたいなら東京が一番儲かるのにね。
    今年うさぎバースデー動画なしとかビックリ!!映画に課金してねって事かな。。
    そしてメイカーのコースターメルカリに出品されていたの、まだ発表されていないのに、Twitterで探せば出てくるのヤバすぎない??

    +3

    -4

  • 98. 匿名 2023/07/10(月) 23:28:13 

    前編後編観てきたよ!
    私的にはとても良かったと思う。
    作画綺麗だよね。
    私は旧アニメが好きだけど、原作も原作に沿ったこの映画も好きだよ
    星野のキャラは旧アニメの方が好きなんだけど。
    スリーライツ好きだから原作の扱いは悲しい〜

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2023/07/10(月) 23:30:36 

    前編はともかく、後編は北川さんは勿論だけどつまらないよね。カルテットも出番少ないし、グッズもないし。巡回展、関東でもやって欲しい。大阪まで行きたくない・・・どうしてもコスモスグッズ売りたいんだろうね。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/07/10(月) 23:31:28 

    >>91
    それは子供の頃コミックス読んでた時から思ってたw
    直子先生自分大好きだよねw
    で、うさぎちゃんに自分を投影か。
    まもちゃんは理想の男性なのかしら。

    +34

    -1

  • 101. 匿名 2023/07/10(月) 23:32:53 

    まぁ、武内先生は納得してるんじゃないかな。旧アニメはかなりキャラ変されたりして嫌がってたし。旧アニメ制作陣も、アニメが上手くいってて、セーラームーンは自分達でやっていける。みたいな事言ったらしいから、先生が嫌がるのも無理なかったんじゃないかな。そう思うと、やりたかった実写も出来たし原作通り(近い)アニメの映画も出来て満足だったんざゃないかなとは思う。


    私は間を取ってミュージカル派と言う事で
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +22

    -1

  • 102. 匿名 2023/07/10(月) 23:33:27 

    ミュージアムのグッズ売れ残っているし、もう10年もやっているからファンも疲れたんじゃないかな。9戦士が出ないなら三石さんクリスタルシリーズ断って欲しかったけど、ギャラが良かったんだろうね。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/07/10(月) 23:35:27 

    >>100
    そして結婚したのが冨樫義博か

    +16

    -2

  • 104. 匿名 2023/07/10(月) 23:36:59 

    >>102
    世代の人は子供いる人多いしそんなに大金使えないからなーTwitterでセーラームーン垢持ってるけど毎回グッズ大量買いしてる人結構いるけど本当に凄いと思う

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/07/10(月) 23:37:49 

    >>101
    さーとんのコスモスは良かった!だからこそ北川景子は叩かれてたなw

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/07/10(月) 23:38:49 

    でもさーアニメオリジナルにしてなかったらあそこまでヒットしてなかったよね...あんな感動的な脚本書いたスタッフ優秀だと思う。

    +46

    -1

  • 107. 匿名 2023/07/10(月) 23:38:49 

    ローラ
    コレじゃ無い感が凄いけど
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +5

    -20

  • 108. 匿名 2023/07/10(月) 23:40:37 

    昨年のセラミュフェスティバルで大山アンザさんが出る回当選して観にいったんだけどラソルジャー歌ってくれて私も周りの人も泣いてた😭

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2023/07/10(月) 23:40:41 

    映像も音響も良くて感動しました!今週2回目観に行く予定。でも後編はうさぎ以外のキャラ出演がほぼ無く最後は呆気なく終わって少し寂しかった。スターライツなんて敵にやられてそのまま出番無かったから最後にせめて1回だけ見たかった。

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/07/10(月) 23:41:33 

    後編の最後に気まずいシーンあった💦

    +5

    -2

  • 111. 匿名 2023/07/10(月) 23:42:17 

    >>110
    まもちゃんとのベットシーン??最後に光がうさぎの胸へ入ったけどあれ妊娠したって意味??よね?

    +22

    -0

  • 112. 匿名 2023/07/10(月) 23:43:12 

    なんでまだ現役の声優さんも居るのにうさぎちゃん以外の声優さん全員変えたんだろう?美奈子ちゃんの声好きだったから少し違和感あった。

    +14

    -2

  • 113. 匿名 2023/07/10(月) 23:43:13 

    >>104
    ミュージアム6カ月もやったから、平日とかガラガラだったんだよね。カフェも並ばず入れたし、グッズも全部買えた。昔より人気なくなっているから、赤字だったのかもね。巡回展では東京ほど集客力ないしファンの気持ち考えていないよね。地方から六本木まで来たファンとかいるのに、また巡回展やるから来いとかファンを馬鹿にしすぎw

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2023/07/10(月) 23:43:46 

    >>104
    まさに私子持ち主婦であまりグッズ買い漁れない
    コスモスでセーラームーン熱が再燃して細々とグッズ買ってるけどさ。
    すぐ貯めたお小遣い無くなるw
    ガチの人凄いわ。
    10年前だったらもうちょっとお金出せたなー

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2023/07/10(月) 23:45:31 

    >>113
    エヴァはパチンコの影響もあるけどまだまだ人気だよね!!やっぱ声優陣変えたのが原因なのかなー?私もガラガラがいいから平日に行った!来年またやるならコスモスとスリーライツの新描き下ろしグッズ出て欲しいけどね(笑)

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2023/07/10(月) 23:46:54 

    原作読んでないまま映画観たからアニメで見たシーンと全く別で混乱した。スターズをオマージュして作られたと思ってたからギャラクシアとは呆気なく和解するしちびちびは別人だしびっくりした。

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2023/07/10(月) 23:48:07 

    伊藤さんや爲我井さんの絵に戻したほうが良いと思うの、只野さんでも良いけど90年代のね。クリスタル、エターナル、コスモスはもう勘弁して!!!!!!!!!!!!!!!景子嫌!!!!!!!!!!!!!!

    +10

    -5

  • 118. 匿名 2023/07/10(月) 23:49:20 

    >>116
    ぶっちゃけ原作のストーリーつまんないwセーラームーン大好きだから観にいったけどさ😂野島健児さんのまもちゃん真面目すぎて物足りないw古谷さんのふざけたまもちゃんの方が好きwぶーらぶら〜!

    +29

    -3

  • 119. 匿名 2023/07/10(月) 23:50:23 

    巡回展なんてやらずにユニバコラボやればいいのに、断られたんだろうね。サマンサやアナスイやQPOTもなくなったし。オワコン扱い・・・・

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/07/10(月) 23:51:04 

    >>117
    伊藤郁子さんの絵可愛いし美しいよね!
    セーラームーンSの最後は名作だと思う
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +70

    -0

  • 121. 匿名 2023/07/10(月) 23:52:39 

    原作の良いところもあるんだけれど、旧アニメは超えられないんだよね。新声優さんに申し訳ないけど、北川さんにトドメさせられた感は否めない。

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2023/07/10(月) 23:54:41 

    旧アニメ派だけど、原作のこのシーンは泣ける
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2023/07/10(月) 23:54:44 

    スターズのアニメでは争いからは何も生まれないよ と何も身につけてないうさぎがギャラクシアに優しく手を差し伸べ、争いがいかに愚かだと言うメッセージに対し映画では争いからは避けられない!争いはずっと続く・・みたいな事言っててなんか複雑な気持ちになった。

    +32

    -1

  • 124. 匿名 2023/07/10(月) 23:55:11 

    コスモスのレビュー☆1にしてやったわ、北川景子なんて聞いてないのに後編のムビチケ買わされたからね。月に代わってお仕置きよ!!

    +8

    -8

  • 125. 匿名 2023/07/10(月) 23:55:14 

    >>85
    うん。かっこいいけどなんかモワッとしてるよね😂

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/07/10(月) 23:55:40 

    >>13
    けど三石さんが選んだんでしょ?

    +1

    -10

  • 127. 匿名 2023/07/10(月) 23:56:15 

    >>30
    子供の頃はうさぎなんかの何がそんなに大事なのか全く理解が出来なかったわ

    +77

    -4

  • 128. 匿名 2023/07/10(月) 23:58:46 

    私後編の試写会にいたから分からなかったんだけど、YOUTUBEのコメント欄って北川景子がコスモスやるって時相当荒れたの??ご存知の方教えてください。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/07/11(火) 00:02:11 

    ちびちびは未来から来たコスモスだったんですか?
    アニメではセーラーギャラクシアの優しい心から誕生した子なので最後混乱しました💦

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2023/07/11(火) 00:02:28 

    >>13
    三石さんのガイドボイスそのまま使って欲しかった

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2023/07/11(火) 00:06:56 

    三石さんってクリスタルの内部4戦士をファンから守らなきゃとか言ってて引いたわ、ファンは妖魔なんかい?そして子供に観て欲しかったって30代の人がどれだけ課金しているか分かってんの?って思った。三石さんから見たら30代の人も子供でしょ?

    +11

    -4

  • 132. 匿名 2023/07/11(火) 00:11:12 

    >>10
    むしろ今の子はセーラームーン知らないでしょw

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2023/07/11(火) 00:11:20 

    >>120
    伊藤さんの絵は芸術よ!!
    武内さんの絵じゃなくて、伊藤さんの絵で巡回展お願い致します。

    +31

    -5

  • 134. 匿名 2023/07/11(火) 00:12:42 

    >>92
    裸だから色々言われる事もあるけど、私もそのシーン大好き。後ろで流れてるセーラースターソングがまた良い味出してる

    +19

    -0

  • 135. 匿名 2023/07/11(火) 00:14:48 

    旧声優陣の話全然しないよね。なんか不自然。三石さんが90年代の戦士って言ってたけど、許していない人も多そうだしね、誰とは言わないけど。

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2023/07/11(火) 00:16:16 

    旧アニメしかみたことない世代で原作未読
    でも別物として楽しも~と思ったけどアニメの良さ再確認しただけだった笑

    スリーライツあんなにさらっとしてるのにうさぎを気にかけるのも謎だし
    銀河一身分違いの片思いはあんな唐突なんだね…

    旧星野が恋しいよ!

    +17

    -3

  • 137. 匿名 2023/07/11(火) 00:17:06 

    コスモス後編の試写会本当に気持ち悪かったの。
    林原めぐみさん以外みんな北川景子に媚びてて、林原めぐみさんが三石さんのデモテープ特典に付けないの?って言ってくれてスカッとしたわ。
    林原めぐみさん大好き!!

    +33

    -4

  • 138. 匿名 2023/07/11(火) 00:17:24 

    >>3
    すげーな!ww

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2023/07/11(火) 00:18:07 

    >>133
    今伊藤さん何してるんだろ

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2023/07/11(火) 00:18:15 

    >>131
    どうでもいいんだろうな
    いつも思う
    自分を対象にしたものなんか何もないんだろうなって

    +1

    -4

  • 141. 匿名 2023/07/11(火) 00:20:15 

    香川さんのセーラームーンも可愛いな
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +41

    -0

  • 142. 匿名 2023/07/11(火) 00:21:03 

    >>134
    変身した姿は戦闘服で戦う姿だけど、それがなくなる事で自分はあなたと戦う意志は無い、武器も持っていないありのままの自分であなたと向き合う。っていうのを見せたかったんじゃないかなって思う

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2023/07/11(火) 00:21:24 

    >>137
    わろたwwwそんな事がw

    +10

    -3

  • 144. 匿名 2023/07/11(火) 00:21:41 

    >>106
    脚本も優秀だけど変身シーン考える人やBGMも優秀だったなってスターライツの変身シーン見て思った。

    +34

    -0

  • 145. 匿名 2023/07/11(火) 00:21:55 

    荒木香恵さんが出てくると思ったのに、北川景子が出てきた時の絶望感。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/11(火) 00:21:58 

    >>135
    え?!詳しく!!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/07/11(火) 00:23:01 

    >>144
    外部戦士の変身シーン考えた庵野さん天才だ
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +57

    -1

  • 148. 匿名 2023/07/11(火) 00:23:23 

    >>110
    うさぎが服着てて安心したけど笑
    原作っていろいろきわどいからビビる
    旧アニメはそういうのなくて安心してみれたのに

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2023/07/11(火) 00:23:32 

    >>145
    せめてアンザムーンにしとけば良かったのに(笑)

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/07/11(火) 00:25:30 

    >>142
    私もそう解釈しててうさぎちゃんらしくて凄く素敵なシーンと思ってたんだけど、最近までYouTubeで配信されてた最終回のコメント欄では何で裸なの?とか別に裸じゃなくても良いとか結構賛否両論な感じでしたよね……

    +18

    -0

  • 151. 匿名 2023/07/11(火) 00:26:01 

    しかもスリーライツ男か女かぼかしてたんだよね。
    男でいいのあれ?

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2023/07/11(火) 00:27:23 

    >>151
    原作だと男装だよね?🤔

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2023/07/11(火) 00:27:36 

    >>150
    別に裸でも全然アンダーヘア書いてないし、乳首書いてないしHな想像なんて誰もしないよね。

    +15

    -1

  • 154. 匿名 2023/07/11(火) 00:28:21 

    ギャラクシアがどっかの酒場であの格好で酒飲んでるの笑ったwww
    なんだその格好はとかならないんだ?思ってあとで原作買ったら原作通りでなんとも言えない気持ちになりました

    なんか急にスケール小さくてw

    +26

    -0

  • 155. 匿名 2023/07/11(火) 00:29:22 

    >>150
    本当に読解力ないよね最近の人
    セーラームーンアニメなんて女児向けだよ……
    女児には分からなくても中学生が見てたくらいの子供向けで、複雑な話じゃないよ
    だから異世界とか都合いいだけのものが流行るのかー

    +24

    -1

  • 156. 匿名 2023/07/11(火) 00:29:28 

    大御所声優数人使うなら旧声優陣で良かったんじゃ?w

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2023/07/11(火) 00:30:19 

    新山志保さんの星野の話も三石さんしないし、なんか変な感じ。話しちゃダメって言われていたのかな?
    新山志保さんの演技が好きなの!!

    +13

    -4

  • 158. 匿名 2023/07/11(火) 00:31:53 

    >>157
    個人的に旧声優陣が無かったことにされつつあるのがなんか嫌だ

    +23

    -2

  • 159. 匿名 2023/07/11(火) 00:32:07 

    >>154
    場末のスナックみたいな所でビックリしたww

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2023/07/11(火) 00:33:52 

    >>157
    悪いけど新しい星野の声聞くと進撃の巨人アルミン思い出してしまうwウラヌスは越前リョーマやんけ!て思うwあ、テニプリも進撃の巨人も好きだけどねw

    +9

    -3

  • 161. 匿名 2023/07/11(火) 00:34:35 

    旧うさぎは仲間を裏切らない優しい女の子なのに、三石さんは旧声優降りても自分はやりますってずっとモヤモヤしていました。9年間我慢してたけど・・・

    +5

    -6

  • 162. 匿名 2023/07/11(火) 00:36:53 

    旧アニメ派というか入り口がそこなのでどうしても旧が好き
    武内先生の原作は当時小さかった自分には難しかったから面白くなかったのかも、と思ったが今読んでもアニメのがいいなと思ってしまう

    Crystalも最初プリキュアすぎたのにどんどん旧に寄せてったのも嬉しい反面旧ファンに媚びた?ひよった?と思ってしまう~

    まぁ寄せた絵柄や演出でなかったら見に行かなかったんだけどさ…複雑~

    +19

    -0

  • 163. 匿名 2023/07/11(火) 00:37:05 

    >>161
    古谷徹さんなんて聖闘士星矢の時皆がやらないなら、俺も降りるって男気みせたのにね。

    +11

    -2

  • 164. 匿名 2023/07/11(火) 00:38:43 

    >>159
    ギャラクシアも旧アニメのほうがしっかり作られてたな
    戦士として戦ってたのに孤独な自分→闇堕ち
    セーラームーンの優しさに触れて心を取り戻す
    原作はなんか弱いから凌辱?されて強くなってみたいな、セーラー戦士っぽくない生い立ち
    アニメでは闇堕ちしたセーラー戦士だったセイレーンとかが、映画では本物のセーラー戦士じゃない扱いなのも萎えた
    説明もなくプリンセス〇〇ってみんなプリンセス扱いで、さらにちっさい妖精みたいなのが出てくるのもちょっと……
    きれいにまとめた旧アニメスタッフ優秀すぎる
    原作のまま見ても子供には整理できない
    何でセーラームーン以外もお姫様なの?ってなる
    れいちゃんのおじいちゃんも若すぎて衝撃w

    +20

    -1

  • 165. 匿名 2023/07/11(火) 00:38:50 

    旧アニメの方が好きだけど、リメイクのおかげでスターライツや火球皇女やちびちびのグッズが出たのは嬉しい
    サンリオコラボのちびちび絶対買う

    +30

    -2

  • 166. 匿名 2023/07/11(火) 00:39:18 

    >>156
    しかも北川景子のギャラ高そうだし。菜々緒の方が北川景子より演技上手かったわ。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/07/11(火) 00:41:18 

    >>166
    eternal大コケしたからな

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/07/11(火) 00:41:53 

    ガーディアンコスモスも変な髪形で手抜いた感あって笑った。ワンレンの古臭い髪型www

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2023/07/11(火) 00:42:04 

    >>165
    このガチャ絶対回す!!

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/07/11(火) 00:43:04 

    >>168
    原作あまり見てないんだけどまずガーディアンって何やねんって思った

    +3

    -2

  • 171. 匿名 2023/07/11(火) 00:43:36 

    コスモスも只野さんのコースターなかったら、大コケだったんじゃない?特典商法で稼いでいるの!!只野和子様様なんだよ。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/07/11(火) 00:45:10 

    >>3
    なんかのアスリート!?この太ももすごすぎる

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2023/07/11(火) 00:45:25 

    >>170
    意味分からないよね
    火球もすっごいあっさり死ぬ
    え?セーラー戦士であり姫なのにそんなんで死ぬん?ってなった
    みずきさんもせっかく出てきたのにセリフ少ないし弱すぎて……

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/07/11(火) 00:45:38 

    6月30日はマドラー集めとグッズ買ってナムコ行って、映画は観ずに充実した1日でした。まさにリア充。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/07/11(火) 00:46:26 

    >>171
    それに釣られて観に行きまくってる人いるからな!
    てかコンプするのに数万使うならメルカリで買った方が安くない??

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/07/11(火) 00:47:39 

    ブラインド販売とかもメルカリで買っています。1番くじもメルカリ購入。なんか普通に買うの馬鹿みたいだもん。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/07/11(火) 00:50:50 

    >>132
    多分昔見てた層に向けた映画だよね、これ?

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2023/07/11(火) 00:51:19 

    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +8

    -9

  • 179. 匿名 2023/07/11(火) 00:55:57 

    >>177
    若い子も来てた
    けどそれが何なん?って思う
    私も親世代のアニメ見てるけど、そういう人もいるってだけ
    流行るレベルではない
    描かれてる文化も違うし、旧アニメも今なら炎上しそうな回ある
    でも温かい
    レイちゃんが、「ずっと独身なんて!」とかいう回があるけど、それでも話自体がすごく優しかった
    そいや原作の未来版でみんな子持ち主婦とかになってるんだよね
    時代だなと思う
    今ならうさぎと美奈子以外結婚してなさそう
    誰かはシンママになってそう
    あの頃すでにLGBTぽいものを描いてたのもすごかったな

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2023/07/11(火) 00:58:27 

    コスモス終わったら巡回展、それも終わったら終了かな。ファンクラブ解散?

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/07/11(火) 01:00:34 

    >>180
    セラミュシーズン2期待してるw

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/07/11(火) 01:06:18 

    >>146
    青二の人々・・・

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/11(火) 01:07:23 

    >>181
    ミュージカルあんまり興味ないんだよね、荒木香恵さん主演のセーラームーン作って欲しい。

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2023/07/11(火) 01:10:07 

    >>173
    水樹さんはセーラースターソング歌って欲しかったんだよ、紅白歌手だしねえ。火球はおまけよ。

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2023/07/11(火) 01:15:47 

    巡回展のグッズの売れ残り、またファンクラブに回すんでしょ。ファンクラブ会員はギャラクシアより闇落ちしそう。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2023/07/11(火) 01:16:06 

    新ウラネプ宝塚感ないよね!カリスマって感じもなくなった!

    +5

    -3

  • 187. 匿名 2023/07/11(火) 01:17:16 

    >>185
    売れるやつは即転売されて微妙な奴は無駄に売れ残ってるよね😇商売下手くそかよー

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/07/11(火) 01:27:04 

    >>3
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +64

    -7

  • 189. 匿名 2023/07/11(火) 01:31:04 

    >>126
    三石さんにそんな権限ないと思う
    東宝の偉いさんか作者かわかんないけど北川景子は客寄せパンダ采配でしかないよ、無理やり実写版がどうたら接点持たせようとしてるけどそれなら沢井美優でも良かったし

    +29

    -0

  • 190. 匿名 2023/07/11(火) 01:35:32 

    >>131
    ファンから守らなきゃっていう発言のソースとかってある?

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2023/07/11(火) 01:38:28 

    >>184
    正直水樹さんのセーラースターソングは微妙過ぎた
    キャラじゃなくて水樹奈々が歌ってるって感じだったし、演歌っぽい
    花沢さんや堀江さんのカバーの方がずっと良かった

    +25

    -0

  • 192. 匿名 2023/07/11(火) 01:46:41 

    >>191
    確かに演歌っぽいね、演歌出身みたいだし。
    ムーンライト伝説は内部だったんだから、セーラースターソングは外部に歌わせるべきだったね。まあファンの意見なんて通らないよね。

    +14

    -0

  • 193. 匿名 2023/07/11(火) 01:56:01 

    >>15
    緒方さんは武内さんの歌歌わなかったからね・・・むりでしょ。。。

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2023/07/11(火) 01:56:42 

    >>131
    ちゃんと記事読んでたらわかるけど子供に見てほしかったっていうのは旧作の声優さんたちと子供にたくさん素敵な夢を与えてねって約束したからだよ
    ファンから守らないといけないっていうのはソースがわからないけどそれも曲解してない?

    +9

    -1

  • 195. 匿名 2023/07/11(火) 02:01:01 

    >>147
    セーラームーンに憧れてトドメにウラヌスに憧れて女になったよ

    +11

    -1

  • 196. 匿名 2023/07/11(火) 02:04:11 

    >>104
    横ですが、私も全然グッズ買えてないないです。
    最近だとこの前のスリココラボとストアでアクスタ買ったくらいです(ちょっと入場制限してました)
    劇場グッズは映画の後買おうと思ったらバッジしか残ってませんでした…

    私もTwitterでセーラームーン垢持ってますがコースターコンプしたりグッズへのお金のかけたが凄い方いまよね!
    羨ましいなぁ~。
    ちなみに映画は個人的に凄い良かったです。
    これで完結かと思うと寂しいですね。



    +5

    -2

  • 197. 匿名 2023/07/11(火) 02:07:35 

    >>194
    横だけど、三石さん1人だけ残ったのが1番の原因だと思うし。久川さんや緒方さんの気持ち考えると、裏切られたって思うんじゃない?9人は出ていないんだからさ。理想は全員出すか、全員切るかの2択なんだよね。

    +9

    -4

  • 198. 匿名 2023/07/11(火) 02:15:23 

    >>197
    理想はほんと全員(難しい人もいるけど)続投か全員切るかだと思うけど、作者がどうしてもセーラームーンだけは三石さんがいいって言ったんだよね?
    それを三石さんが辞退するのは結構難しいと思う
    そこらへんの事情だって旧作声優さんたちはわかってるんじゃないかな、少なくとも同じ声優側の三石さんのことは

    まだ現役の人もいるのに旧作声優を三石さん以外切ったのは旧アニ匂いをできるだけ消したかったからなのか、憶測だけど
    それにしては旧作の作画さん連れてきたり旧作オマージュしたりやってることに統一感がないっていうか…
    なんかそういうところと、芸能人キャスティング含めて新セラムンはあまり好きになれなかった

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2023/07/11(火) 02:18:30 

    >>198
    原作者に言われた古谷徹さん断ったけどw

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2023/07/11(火) 02:20:06 

    >>17
    期間限定YouTubeで見返しましたが本当によかったです
    旧もエターナル(SSストーリーなら)ももどっちも好きです

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/11(火) 02:20:11 

    >>199
    知らなかった、古谷さんも武内さんに続投お願いされてたの?

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2023/07/11(火) 02:24:13 

    >>177
    旧アニ、サブスクにもあるからそうでもないかも

    過去セラムントピで若い人は世代じゃないですが好きですって人も居たから
    コスモス前編初日の同じ列に高校生が居たよ!

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2023/07/11(火) 02:31:16 

    >>150
    話の流れ的にも「お前も武器で〜」の件からの
    セーラームーン「争いだけが解決方法ではない」というセリフの後に裸で飛び込んでいく

    裸のシーン=武器はありません、戦うつもりはわたしにはないという意思表示

    普通に分かるよね、、、
    「裸」「裸」とか言ってる人たちって
    見た目だけに惑わされたり、想像力の欠如なのか…
    はたまた、人の話聞かない人たちばかりなのか?と思ってしまう

    +24

    -2

  • 204. 匿名 2023/07/11(火) 02:31:22 

    >>110
    それは漫画と同じにしたかったんだよ
    漫画ではそうして終わるの、
    でも大切なメッセージなんだよ、キャラクターにちびうさがいるから

    ただ卑猥に描いてないからセーフかな

    crystalもデマンドのキスシーンあるから
    旧アニは無し

    crystalの無印のあたりなんて
    まもちゃんのマンションで正体がバレたり
    壁ドン
    キスシーンとか結構大人向け
    なかよしで連載したよねw

    +5

    -2

  • 205. 匿名 2023/07/11(火) 02:33:36 

    数年前、いってももう9年くらい前なんだけど
    テレビ大阪でセーラームーンの無印からスターズまで全部毎日再放送してて、それが朝のこども劇場の枠だったから
    それを観てた子供たちからセラムンファンになったりもしたんだろうなーとか考えたりする
    自分はそのとき20歳だったけど録画して毎日観てたw

    +9

    -2

  • 206. 匿名 2023/07/11(火) 02:37:36 

    >>197
    クリスタルの時セーラームーンが三石さんじゃなかったらここまで続かなかったと思うな。
    9戦士全員続役も難しそうだし、誰か欠けたら仲悪いとか思われそうだし(プルートの川島さんなんて声優引退してるし)
    全員出すのは難しそうと思ってたけど。

    +24

    -0

  • 207. 匿名 2023/07/11(火) 03:00:12 

    >>37
    まさかセーラー戦士も性自認で女と言えば成れるの?

    +7

    -3

  • 208. 匿名 2023/07/11(火) 03:03:13 

    もう続編無いのかな?
    セーラースターズの後になる話作るとか?

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2023/07/11(火) 03:15:51 

    >>59
    常盤貴子のこれ
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +2

    -14

  • 210. 匿名 2023/07/11(火) 03:18:21 

    >>127
    アニメはメンバーの中で一番弱かったイメージ
    最後はみんなのお膳立てで決めさせてもらってたって感じ
    お姫様だから戦士として未熟なんだと納得してた

    +36

    -2

  • 211. 匿名 2023/07/11(火) 03:47:26 

    >>37
    嬉しそうで憎めないww

    +33

    -1

  • 212. 匿名 2023/07/11(火) 03:54:48 

    >>137
    悪いように捉えすぎじゃない?
    私は媚びてるというより明らかにアウェーだから周りが気を遣ってるように見えたけど

    +18

    -4

  • 213. 匿名 2023/07/11(火) 03:59:59 

    >>15
    緒方さんて武内直子と揉めたんじゃないっけ?

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2023/07/11(火) 04:59:47 

    >>201
    Crystalの制作発表の時に古谷さんもいたんだよ
    でも旧作声優続投じゃないから降りた

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2023/07/11(火) 05:44:53 

    >>54
    シャドウギャラクシカ編は、兎角酷い展開
    四守護戦士&外部戦士がパワーアップしたのは
    ギャラクシアや部下にセーラークリスタル
    奪われ、戦死扱いする為?
    しかも、仲間のセーラー戦士達(偽物)にムーンを集団リンチ
    させる展開。こんな展開で納得する訳ないじゃん
    偽物じゃない、仲間の新必殺技見たかったし
    ルナやアルテミス・ダイアナは復活したの?
    その描写も、原作最終回無かったよね。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2023/07/11(火) 05:58:58 

    >>3
    背が高くて太ってなければ何着てもある程度似合っちゃう、っていうのがよく分かるね。

    +45

    -1

  • 217. 匿名 2023/07/11(火) 06:00:45 

    >>214
    知らなかった。2012年のニコニコ動画のイベントの時ですか?

    +5

    -1

  • 218. 匿名 2023/07/11(火) 06:10:21 

    ギャラクシアの過去
    何本もの剣で体を串刺しにされて、
    男に囲まれて首絞められる…って性的な被害を含むってこと?

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2023/07/11(火) 06:52:10 

    >>8
    夢の中なら言える〜

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/07/11(火) 07:02:28 

    >>74
    ヴィーナスの小松さんは、セーラームーン全く知らなかったって自身のYoutubeチャンネルで言ってだけど、どっちなんだろう

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2023/07/11(火) 07:10:06 

    >>196
    お金もだけど、子持ちだと中々自分の思うように動けないから、やっと、買いに行けたと思ったらもう売り切れてることが多々だった。
    一番くじもすぐなくなっちゃったし。
    グッズは凄く売れてる印象なんだけど。転売ヤーのせい?

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2023/07/11(火) 07:36:44 

    テンポが速かった

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/07/11(火) 07:45:26 

    >>210
    他のキャラもみんな優しいのにうさぎだけやたら良い子!って主張強かったよね

    +21

    -1

  • 224. 匿名 2023/07/11(火) 07:46:01 

    セーラームーンの初期しか分からず外部戦士も曖昧なんですが楽しめますか?

    +2

    -2

  • 225. 匿名 2023/07/11(火) 07:58:00 

    >>221
    私の印象だとセーラームーン世代から若いセーラームーン好きな子が買ってる感じでしたよ!
    でもメルカリ見てると転売ヤーだらけですね。。
    先日ストア行った時はほぼ外国の方でしたよ。
    Twitter見てると好きなキャラの痛バってやつを作ってる方見かけるし同じキャラのグッズ沢山買うのかな~って。

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2023/07/11(火) 08:02:35 

    >>123
    確か旧アニメだと、カオスはそれぞれのあるべき場所(おそらくそれそれぞれの生き物や人の心の中)に戻っていったのよってセーラームーンが言ってたよね。
    誰しも心の中にカオスはあるけれど、人を信じる勇気や強さがあれば未来は無限に広がるって解釈を私はしたよ。
    カオスを一人で背負って闇の権化と化していたギャラクシアがセーラームーンと心が一つになって本来の姿になって、最後の手を繋いで飛んでるシーンは本当に鳥肌が立った。
    もしかしたら原作も旧アニメも言わんとすることは同じかもしれないけど表現が違いすぎて面食らうよね。

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2023/07/11(火) 08:13:19 

    >>15
    皆川純子さんも良かったけど、まんまリョーマだった

    +3

    -3

  • 228. 匿名 2023/07/11(火) 08:17:15 

    旧アニメ見慣れてるせいか全体的に声に違和感あった
    スターライツは出番少なかったからか違和感なし

    +2

    -2

  • 229. 匿名 2023/07/11(火) 08:18:41 

    ギャラクシアの変身前?めっちゃ美人やん
    変身後の髪型どうした

    +7

    -1

  • 230. 匿名 2023/07/11(火) 08:19:21 

    原作が気になるけど買う価値ありますかね?

    +2

    -1

  • 231. 匿名 2023/07/11(火) 08:28:30 

    >>87
    >>209
    戦隊モノに出た事を黒歴史にしてるかどうかだよ
    過去作を蔑ろにする芸能人のが少ないから当たり前にも見える
    黒歴史にしてると噂されたオダギリジョーだって普通に仮面ライダーのこと触れてる

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/07/11(火) 08:33:13 

    >>19
    バイト、親、パパじゃない?推し活(この言葉苦手)のためにパパ活してる人結構多いと思う。どの界隈も。じゃなきゃ遠征なりグッズ無限回収とか厳しい。

    +0

    -5

  • 233. 匿名 2023/07/11(火) 08:40:12 

    >>209
    AVかよ

    +0

    -8

  • 234. 匿名 2023/07/11(火) 08:45:58 

    >>214
    だから後輩の野島さんに頼んだのかな
    飲み屋さんで古谷さんと野島さんがセーラームーンの話しているのYouTubeで見た事ある

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2023/07/11(火) 09:04:59 

    >>232
    メイン層、そんなに若くないと思うよ

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2023/07/11(火) 09:10:25 

    >>219
    思考回路はショート寸前

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2023/07/11(火) 09:12:55 

    >>15

    緒方さんは先生と喧嘩しました。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/07/11(火) 09:19:39 

    >>203
    でも、いくら裸だった正当な理由があっても、
    やっぱり裸ってインパクトが強くなってしまうから、
    どんなに正当でも嫌悪感は抱いてしまう人はいると思う。
    放送当時も最近あったYouTubeの配信でのコメント欄でもガルちゃんでも
    「家族と見ていて気まずかった」とか「裸のうさぎが可哀想」とか、
    ネガティブな意見はちょくちょく見かけるし。
    個人的には、やっぱりやりすぎた演出だったと思う。
    薄着でも良いから何か服は着させてあげてほしかった。

    +8

    -10

  • 239. 匿名 2023/07/11(火) 09:24:45 

    >>15

    ウラヌスは声優変わるなら皆川さんで割としっくりきた派。
    ギャラクシアが違和感あったけど、まぁ、旧作とは別作品なんだからと考えた。

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2023/07/11(火) 09:27:11 

    >>214
    古谷さん流石だね、三石さんも降りれば中途半端にならずに済んだのに。

    +6

    -2

  • 241. 匿名 2023/07/11(火) 09:29:14 

    >>237
    CDの件でしょ、緒方さん幽遊白書にも出ていたし、富樫夫婦の作品は無理かもね。

    +8

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/11(火) 09:36:49 

    >>235
    メイン層の話してないよ?16歳の子ってワードがあるから親、バイト、パパなんじゃない?ってこと
    メイン層って今30歳以上だろうし

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2023/07/11(火) 09:42:37 

    原作のウラヌスって半陰陽なんだよね、旧アニメは男装の麗人。
    スリーライツは原作は男装の麗人、旧作は男性。
    コスモスは???だけど

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/07/11(火) 09:43:15 

    三石さんが声優引き受けたの批判的な人ここでちらほらいるけど、
    三石さんとしても思い入れは強い作品だろうあんまり責める気にはなれない
    それよりも中途半端に旧作声優残そうとした作者やセラクリキャスティング決めた人に対して腹立たしい気持ちがある
    下手くそな芸能人声優を重要な役に据えてるのもそうだけどファンを蔑ろにしすぎ
    特典商法で売れてるか知らないけどコスモスは旧作以上に語り継がれる作品にはならないよ

    +22

    -1

  • 245. 匿名 2023/07/11(火) 09:43:57 

    >>220
    北川景子もセーラームーンあんまり興味ない、みたいな事言ってたらしいけどDVDで。

    +8

    -1

  • 246. 匿名 2023/07/11(火) 09:48:31 

    今年うさぎ&ちびうさのバースデイグッズないんだよね、拍子抜けした。毎年恒例でお祝い動画上げたのに今年はなしって可笑しいよね。映画があるから?それにしても変だよね。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/07/11(火) 09:55:27 

    コスモスのレビュー☆5が増えているけど、関係者が書いていますか。普通に見ても後編つまんなかった。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2023/07/11(火) 09:58:17 

    >>19
    映画の30回位なら働いてたらそんなに金かかる趣味でもない
    お金よりも時間を確保するのと30回同じ映画を見るのは凄いと思う

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/07/11(火) 09:58:27 

    韓国人の転売屋が劇場グッズ買いあさっててビックリした。4万円を3人で買いあさるし、韓国人のオバサンだよ。それですぐグッズなくなった。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/07/11(火) 09:59:32 

    >>248
    映画なんて観てないと思うよ、特典が欲しいか転売するだけ。

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/11(火) 10:04:34 

    巡回展って東京もあるのかな?札幌、東京、名古屋、大阪、福岡かな。東京飛ばされるかな・・・

    +4

    -0

  • 252. 匿名 2023/07/11(火) 10:25:07 

    >>224
    知らないほうが楽しめる映画よ。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/07/11(火) 10:46:38 

    >>167
    エターナルも只野和子さんのコースターさえあれば、あそこまでコケなかったんじゃ。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2023/07/11(火) 11:13:46 

    >>241
    そうなの?でもパズドラで蔵馬の声やってたから一応関われるんじゃね?w

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/07/11(火) 11:16:12 

    >>206
    それ考えると欠けてないエヴァやテニプリは凄いなw

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/07/11(火) 11:39:27 

    プリキュア20周年に東映力入れているから、セーラームーン31周年は沈静化しそう。

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2023/07/11(火) 12:02:35 

    展開が早すぎてあっという間に見終わた!って感じでした。
    原作に忠実で、
    オリジナル要素がほぼないから、原作ファンには嬉しい映画だった様な気がする。

    主題歌がセーラースターソングで、90年代オマージュなのが一番熱かった!
    変身シーンも素敵でした!

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2023/07/11(火) 12:16:36 

    美奈子ちゃんのコースター欲しい、コスモスはいらん。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2023/07/11(火) 12:31:46 

    セーラー戦士30人出るから、一人一人の台詞が少ない。セーラー10戦士+カルテット+スターライツ+火球+ちびちび+コスモス+アニマメイツ+レテムシュ+φχ+ギャラクシア=30
    これをセーラスターズは削ってくれたから名作なのよ。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2023/07/11(火) 12:41:54 

    ファンから見て只野さんの絵柄ってどう思う?
    新作のコースター見たけど体のしなやかさがないというかぎこちないというか収集する意欲が削がれるんだが…

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2023/07/11(火) 12:56:52 

    前編だけ行ってきた。
    旧アニメの星野が好きなので、原作の星野も悪くなかったかと思って観たけど旧アニメの星野がめちゃくちゃ格好良かっただけなんだな…と思って帰ってきた。
    うさぎとのラブコメも告白も引き際も新山さんの声も演技も。
    原作のうさぎは前世でエンディミオンを失った後自害したのが勝手な気がして好きになれない。自分を守ろうとしてる仲間がまだ居るのに。
    コンテンツが生きてるのはとてもありがたいんだけど、何かがいつも惜しい

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2023/07/11(火) 12:59:53 

    >>3
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +40

    -12

  • 263. 匿名 2023/07/11(火) 13:05:45 

    前編のはるかさんの突然の女言葉語尾、セーラー服、生足ヒールやヘソ出しルックや谷間祭りに、覚悟して観に行ったはずが動揺してしまい後編は観ていない

    +17

    -1

  • 264. 匿名 2023/07/11(火) 13:11:13 

    レテやムシュモネの過去なんて誰も興味ないし、いきなり語りだすなって言いたかった。そしたらφχの過去も知りたくなるし、そこは無視って意味わからん映画だよね。パピヨンが見れたのは良かったけど・・・

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2023/07/11(火) 13:16:44 

    少数派かもしれないけど、昔からアニメより原作派だったので大満足してます!
    ただ、アニメのOPやEDは好きだったのでオマージュはとても嬉しい。
    原作でわかりづらかったシーンもわかりやすくなってたと思う。もう一度見に行くか迷ってます。

    +7

    -4

  • 266. 匿名 2023/07/11(火) 13:43:42 

    >>260
    無理に収集しなくていいんだよ、私も1回行ってダメなら諦めるかメルカリで買えばいいじゃん。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2023/07/11(火) 14:22:42 

    >>265
    私も原作好きですよ

    だから武内直子が本当に語りたかったセーラームーンの映像化が終わるんだト思うと寂しさが

    恋愛要素はダークキングダム編が多くてキュンとするんだよね
    地場衛にマスクを当てるシーンが好き

    コスモスはしってても空港のシーンは苦しくなる

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/07/11(火) 14:32:14 

    >>206
    レイチャンがクレしんの先生で
    アミちゃん?
    まこちゃん?
    みなちゃん?
    はるかさんは乙骨
    ミチルさん?、ほたるちゃんはちょいちょい聞くような
    まもちゃんはコナンの安室

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2023/07/11(火) 14:40:31 

    >>29
    バイト代つぎ込めば買えるんじゃないかしら
    大人と違って生活費関係無いし

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/07/11(火) 14:41:27 

    >>265
    アニメ終わっても原作売れ続けてたんだから
    どっちも好きって人は多いと思う

    +4

    -3

  • 271. 匿名 2023/07/11(火) 15:13:56 

    >>207
    多分ね

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/07/11(火) 15:14:20 

    >>3
    満点付けたい❤️

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2023/07/11(火) 15:14:47 

    >>107
    かわいいね

    +1

    -3

  • 274. 匿名 2023/07/11(火) 15:15:06 

    >>20
    わかる
    BGMも含め旧アニメ版が大好きだったから特に。
    タップダンスは失笑しちゃう。

    +10

    -0

  • 275. 匿名 2023/07/11(火) 15:15:32 

    >>178
    何で男の方がミニスカなんやwwww

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2023/07/11(火) 15:20:33 

    >>223
    内部戦士がみんな孤独を感じてたときにうさぎちゃんが臆さず仲良くしてくれたからだよね。

    +7

    -1

  • 277. 匿名 2023/07/11(火) 15:39:52 

    >>52
    何年か前にPROPLICAでウラヌスとネプチューンの変身ロッドが発売されたことあって、セリフが新録だったのよね
    サンプル動画みたいのがあって聞いたことあるけど…あの頃のウラヌスの声とは全く別物だと思ったわ

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/07/11(火) 15:47:32 

    >>100
    うさぎちゃんの家族の名前って自分の家族と同じなんだよね〜

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/07/11(火) 16:11:53 

    >>270
    マンガ禁止の家庭とかあって大人になってマンガ買ったら、やっぱり旧アニメが良かったと思うわけ。

    +5

    -2

  • 281. 匿名 2023/07/11(火) 16:13:57 

    >>277
    何故か内部戦士のPROPLICA販売されないけど、クリスタルに出してもらえなかった怨みや三石さんとの不仲説とかあるよね。

    +2

    -2

  • 282. 匿名 2023/07/11(火) 16:16:51 

    巡回展って北朝鮮や台湾でもやってくれるのかな??

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2023/07/11(火) 16:41:24 

    >>276
    それも他の4戦士達とも仲良くなってるのになんでうさぎだけ?って思う

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2023/07/11(火) 16:44:50 

    でもアイスショー潰れてくれて良かった、そのおかげでコスモス課金できたしね。アイスショーなんて見たくなかったからね。グッズも1個も買わなかった。

    +4

    -2

  • 285. 匿名 2023/07/11(火) 16:47:40 

    子供のときのセーラームーンから止まって抱きしめたけど、公式サイトで今までの振り返りみれてよかった~。

    アニメ初期の声優さんはほとんど残ってないんだね。声が脳のイメージと全然違ったけど、映画は面白そう!

    +0

    -2

  • 286. 匿名 2023/07/11(火) 16:55:49 

    正直武内直子はカラーイラストが凄い好きだけど、原作は本当にストーリーがあるようでないというか、サクサク進んで小学生ながらに内容があんまりないなと思って読んでたな
    アニメは途中までイクニ(幾原監督)が関わってたから本当に面白かった

    またイクニでセーラームーンの短編でいいから新作観たい

    +14

    -0

  • 287. 匿名 2023/07/11(火) 17:04:58 

    >>284
    プーチンありがとう!

    +1

    -3

  • 288. 匿名 2023/07/11(火) 17:11:44 

    >>188
    「お仕置きの時間ダァー!!」

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2023/07/11(火) 17:35:46 

    >>281
    そうなんですか。
    旧声優さんで内部戦士のプロップリカ出して欲しいのに…

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2023/07/11(火) 18:05:11 

    >>242
    30歳でもセーラームーン世代ではない

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/07/11(火) 18:29:31 

    伊藤さんと、とみながさんの絵が好き。
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2023/07/11(火) 18:36:10 

    >>286
    佐藤順一さんも良い監督だった
    良いスタッフに恵まれたよね

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2023/07/11(火) 18:41:21 

    >>202
    親子で見に行きましたよー!
    Netflixにあったセーラームーンをみて娘がはまり、私も知ってる!となり一緒に映画館へ。
    大人の女性が多かったけど、小学生もチラホラいましたよー!

    +5

    -2

  • 294. 匿名 2023/07/11(火) 19:06:05 

    >>54
    大人になってから原作読んでびっくりした。仲間の戦士はモブみたいにすぐにやられる→ムーンが必殺技出すと(技名叫ぶだけ)で敵は消し炭になる→タキ仮面との愛の力で銀水晶パワーアップ→大ボスを倒す。ほぼこの繰り返し。なら最初からセーラームーンが本気で戦えば平和じゃーんて感じ。尺がないから仕方ないんだろうけど、あのペラペラの設定に奥行きを与えたアニメは偉大だと思う。もちろん武内先生のセンスは素晴らしいんだけど、基本的にヒロイン至上主義の人だから、原作通りだったら世界的な作品にはならなかったと思う。

    +32

    -1

  • 295. 匿名 2023/07/11(火) 19:10:42 

    >>5
    すっごく覚えてる!
    子供ながらに悲しい回だった😭

    +11

    -0

  • 296. 匿名 2023/07/11(火) 19:11:41 

    >>6
    うーん。でも実写版は今でもいらないわ。

    +7

    -2

  • 297. 匿名 2023/07/11(火) 19:11:52 

    >>37
    澄み切った目をしている。この笑顔守りたい

    +9

    -5

  • 298. 匿名 2023/07/11(火) 19:12:02 

    >>214
    古谷さんは聖闘士星矢で、自分だけ続投で残りのキャラは総入れ替えって打診されたから、自分も星矢役を降りたんだよね。仲間意識の強い人だと思う。とはいえ三石さんも、自分が残ることで旧作のエッセンスを残したいって言ってたから、どちらの考え方もありだと思う。

    +12

    -2

  • 299. 匿名 2023/07/11(火) 19:35:59 

    >>54
    原作はあくまでもセレニティありきなんだよ

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2023/07/11(火) 19:37:14 

    >>6
    勝手に第三者が黒歴史扱いしてるだけで北川景子にとっては黒歴史じゃないからでしょ

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/07/11(火) 19:39:58 

    見るか迷ってんけどセーラー戦士の声優達て旧声優じゃないの•́ω•̀)?

    +5

    -1

  • 302. 匿名 2023/07/11(火) 19:40:23 

    Crystalがあまりにも昔のアニメの絵柄と違って途中から見れてなかったけど、家族から誘われてCosmos前後編だけ観に行った
    話はまともに理解できてないけど、林原さんのギャラクシアがすごく好きになった

    せっかく遠い未来からわざわざ来たコスモスが納得して帰ってった?のがよくわからなかった。え、自分しんどいの変わらないじゃん…永遠に戦いに身を置いて、自己犠牲なの?辛いな…(多分私の理解不足なんだろうけど)

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2023/07/11(火) 19:54:41 

    セーラームーンの感想サイトとかを見てると当時アニメを見てた世代でも原作のストーリー知らない人って結構いるんだなぁと思った。
    前作のSSでもアマゾネスカルテットが実はセーラー戦士だったという原作設定をリメイクオリジナルだと思ってた人が割といたし…。

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2023/07/11(火) 19:56:17 

    >>153
    現代でその感覚はやばいと思う。
    未成年女子を敢えて裸で描かなくて良い。
    そういう配慮をして欲しい。

    +1

    -3

  • 305. 匿名 2023/07/11(火) 20:06:54 

    あっさり倒される展開は変えて欲しかったな〜
    外部なんていつの間にか倒されてましたーだしスターライツも呆気なく倒されてしまうし

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2023/07/11(火) 20:21:49 

    >>48
    Rの映画は本当に良かったな…
    今でもみたくなるのはあれくらいかも。

    +17

    -0

  • 307. 匿名 2023/07/11(火) 20:58:36 

    >>304
    おじさん、きもちわるい。

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2023/07/11(火) 21:00:45 

    >>30
    このシーン、小学生ながらに「うほ」って興奮したの覚えてる!

    +5

    -7

  • 309. 匿名 2023/07/11(火) 21:14:12 

    cosmosの夜天はだいぶ優しくなってるよねw
    今回より女性らしい声というのもあると思うけど

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/11(火) 21:20:35 

    >>301
    違います
    ムーンだけ琴ちゃんです

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2023/07/11(火) 21:27:02 

    >>48
    あれ東映オリジナルなんだじゃストーリーやデザインとか先生ノータッチだったなんて
    当時漫画読んでたから、映画も漫画描いてる人が関わってると思い込んでたわ

    最後の隕石みたいのに乗るエンディミオンと力を合わせるシーンが泣いた

    +12

    -0

  • 312. 匿名 2023/07/11(火) 21:31:30 

    >>311
    そこに内部戦士が助けに入って、うさぎの名前呼びながら、うさぎと過ごした日を回想するシーンも泣ける

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2023/07/11(火) 21:31:43 

    >>73
    横だけどオリジナルのムーンリベンジが大好きすぎるんだけど緒方さん勝生さんが歌ってらっしゃるとは是非聞いてみたいです。教えてくれてありがとうございます。

    +6

    -0

  • 314. 匿名 2023/07/11(火) 21:32:00 

    >>303
    いるいる、旧アニのなるちゃんどチョコレートパフェの回(これだけで分かると思うw)
    なんだけどアニメオリジナル
    漫画にはないんだよね   

    是非読んでない人には漫画読んで欲しい、カラーも扉絵も綺麗でテンポが速いのと
    横のコーナーの先生の雑談が楽しみだった

    いつも愛する…達へ🐰(イラスト)って書いてくれるんだよね

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2023/07/11(火) 21:33:41 

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/07/11(火) 21:37:21 

    劇場版Rはみんなでだけど

    コスモスは物理的には一人なんだよね、でもちゃんと今までの絆を感じさせるストーリー

    前編のまもちゃんのシーンから敵はうさぎと正反対のシビアなやり方でグサグサくる

    漫画の当時は小学生では理解できなかった難しいなって

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2023/07/11(火) 21:41:02 

    武内先生の普段のストーリーはそんなに好きじゃ無いけど、唯一「かぐや姫の恋人」だけは好き。旧アニメでは映画やってたけど、これはリメイクしてるの?舞台あったのは知ってるけど

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2023/07/11(火) 21:41:12 

    >>6
    これよく言われるけど、どうして黒歴史だと思われてるの?
    当時結構話題になったし、ドラマとして面白かったよ

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2023/07/11(火) 21:46:32 

    >>317
    ルナが可愛いイエローとブラックがオシャレ
    やっぱり先生のお話って大人っぽいですよね

    もう十代だったから少し切ない恋愛要素がよかった

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2023/07/11(火) 21:46:48 

    >>5
    これほんとに悲しかった!!
    当時小学生くらい!
    というか、この辺くらいで終わってほしかった!!
    なんとかコスモスとか要らない、分からない

    +6

    -2

  • 321. 匿名 2023/07/11(火) 21:49:01 

    >>137

    さすがや。
    見たかったもん。

    +5

    -0

  • 322. 匿名 2023/07/11(火) 21:52:04 

    >>37
    ここまで極めたら…ある意味清々しい✨

    +7

    -2

  • 323. 匿名 2023/07/11(火) 21:52:06 

    >>216
    あと顔と若さ

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2023/07/11(火) 21:53:17 

    >>286
    賢いからじゃない?頭の中で組み立てられる人だったんだよ
    幾原さんだけじゃ漫画のセーラームーンは別物になっていたし先生だけじゃ旧アニの面白おかしさは無かっただろうから

    少女漫画としてはまもうさの恋愛とか、デマンドにさらわれるとかはるかさんとかドキドキしてたよ



    +6

    -0

  • 325. 匿名 2023/07/11(火) 22:00:55 

    >>178
    この筋肉隆々の脚を支えるハイヒールが素晴らしいw

    +0

    -3

  • 326. 匿名 2023/07/11(火) 22:11:19 

    >>37
    脇が良い感じに隠れてて良かった

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2023/07/11(火) 22:11:25 

    >>262
    ここまで吹っ切れたら何も言えない・・・。

    +9

    -2

  • 328. 匿名 2023/07/11(火) 22:13:52 

    >>3
    🌛
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +6

    -6

  • 329. 匿名 2023/07/11(火) 22:14:16 

    >>10
    「子供のころに見てた世代」に向けて作ってるんだと思う。
    外国にも大人のファンいるし。今の子供はプリキュアだよ。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2023/07/11(火) 22:15:09 

    >>328
    この演技、見てみたい。

    +0

    -2

  • 331. 匿名 2023/07/11(火) 22:22:38 

    >>330
    シャイニーシュリンプスってゲイの映画のPR写真だよ

    セーラームーンのコスプレでブリトニー・スピアーズの名曲を熱唱!『シャイニー・シュリンプス!世界に羽ばたけ』冒頭映像解禁 - WEEKEND CINEMA
    セーラームーンのコスプレでブリトニー・スピアーズの名曲を熱唱!『シャイニー・シュリンプス!世界に羽ばたけ』冒頭映像解禁 - WEEKEND CINEMA weekend-cinema.com

    セーラームーンのコスプレでブリトニー・スピアーズの名曲を熱唱!『シャイニー・シュリンプス!世界に羽ばたけ』冒頭映像解禁 - WEEKEND CINEMAFacebookTwitterYoutubeNEWS|新作映画ニュースRELEASE|ブルーレイ・DVD情報MEDIA|放送・配信情報EVENT|映画関連イベ...

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/07/11(火) 22:36:51 

    >>3
    最近タイタニック見たけど、キャルに見えてきた。疲れてるのかな😶

    +2

    -3

  • 333. 匿名 2023/07/11(火) 22:53:08 

    >>290
    35だけど無印が私幼稚園のころ

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2023/07/11(火) 23:08:33 

    >>298
    久川さんや富沢さんが切られても、自分は出るって言ったんだからコスモスを北川景子に渡すのは可笑しいよね。2人は皆勤賞なのに切られたんだから、自分はコスモスやらないのに何故クリスタルやエターナルやったの?コスモスは荒木さんじゃないと降ります!って言って欲しいの。

    +5

    -3

  • 335. 匿名 2023/07/11(火) 23:12:08 

    スターズでははるかのキャラソン無いのは、渡された曲に納得出来なかったからなんだよね。聞いてみたかったけど。

    公式では無いけど、緒方さんが出してる曲で「青い宝石の君」って曲はみちるに捧げる曲って言ってたはず

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/07/11(火) 23:34:07 

    >>335
    緒方さんは男らしいはるかを演じたかったのに、原作のはるかは両性具有だから嫌なんだと思う。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2023/07/11(火) 23:35:21 

    >>334
    その通りだね、中途半端は一番良くない。古谷さんを見習うべきだったね・・

    +4

    -1

  • 338. 匿名 2023/07/11(火) 23:39:12 

    質問なんですがスターズで川で泳ぐシーンがありその時スターライツは海パンのみだけど調べたらスターライツは女性が男装しているという設定らしいのになぜ上はなにも羽織ってないんですか??(._.?)

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2023/07/11(火) 23:50:11 

    >>329
    別トピでみると
    どれみちゃん
    ミュウミュウ
    ぴちぴちピッチの人も居るみたいね!世代は何歳かしら

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/07/11(火) 23:52:35 

    >>293
    親子で参戦できるなんて幸せ💕

    +4

    -2

  • 341. 匿名 2023/07/12(水) 00:01:34 

    >>180
    本当にどうするんだろうね。アニメはこれで終わりみたいだし。

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/07/12(水) 00:15:52 

    >>305
    漫画と同じだよ

    ギャラクシアそんなに強いなら初めからセーラームーンにかかっていけばいいんだろうけど
    精神的に追い詰めていく
    セーラームーンの大切な仲間をしかも戦闘すら無く、躊躇せず一瞬で

    シリアスさと暖かさの先生の世界を表したかったのかも

    +1

    -1

  • 343. 匿名 2023/07/12(水) 00:25:32 

    前編、後編でヴィジュアル同じなんだよね。ポスター張り替える予算もないの?やる気のない作品だよね!

    +0

    -3

  • 344. 匿名 2023/07/12(水) 00:34:13 

    >>193
    原作のウラヌス(というかセーラー戦士)はとにかくムーン命なんだよね。だから武内先生が作詞したウラヌスのイメージソングも、歌詞がウラヌスのプリンセスへの思慕?みたいな歌詞で、緒方さんのウラヌス像と違ったとのことで、歌わなかったのよね。緒方さんは「アニメスタッフと私たちで作ったウラヌスは、原作とはまた別物」といってる。私もアニメのウラヌス大好きだけど、まあ確かに原作の武内先生からしたら良い気持ちがしないのかもね。

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2023/07/12(水) 01:10:09 

    >>290
    横、私今年29歳だけどセーラームーンみてたよ。

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2023/07/12(水) 01:15:58 

    コスモス、エターナルの使い回し多いよね。駄作だわ・・・

    +3

    -2

  • 347. 匿名 2023/07/12(水) 01:41:50 

    外部戦士推しとしては変身シーンなしウラネプは退場シーンもなし主題歌もなしだったのががっかり
    特にサターンの変身シーンがエターナルの1回きりなのが、、、ただでさえ旧作の変身シーンもなくてゲーム版だけだったのにライツの変身を何回もやるなら外部も入れてほしかった

    でもセーラースターズの冷遇っぷり比べたらopもちゃんといるし少しマシって感じかな(笑)

    +4

    -1

  • 348. 匿名 2023/07/12(水) 02:31:32 

    美奈子ちゃんの髪色うさぎちゃんとチェンジなってから違和感が、、、

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2023/07/12(水) 02:36:23 

    >>6
    制作サイドのインタビュー読んだけどたしか全員美少女は基本で目に輝きがある子を選んだとかなんとか
    それで本人達もセーラームーン好きだったら黒歴史でもなんでもない

    +1

    -4

  • 350. 匿名 2023/07/12(水) 10:47:28 

    アニメから思うけど、スターライツの恰好はエロい。

    +0

    -5

  • 351. 匿名 2023/07/12(水) 10:48:27 

    >>290

    30歳はおジャ魔女世代?

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2023/07/12(水) 11:05:12 

    映画所々作画崩壊してなかった?まだアニメならいいけど、劇場版で何だこの絵?って所が結構あった。特に、引のシーン。もういっそ書くなよ。った位間抜けな顔になってた。

    クリスタルになるとちょっとマシになったけど・・・
    この時酷かったわー、、
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +6

    -3

  • 353. 匿名 2023/07/12(水) 11:23:48 

    >>352
    Twitterにあったね。作画崩壊。エターナルの使いまわし多いし、前回コケたからお金かけなかったんじゃない。アニメーターなんて薄給だし手抜くよねw製作費安いんじゃない韓国人使ってなかった?

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2023/07/12(水) 12:23:20 

    ウラヌス、、、はるかは
    やっぱり旧アニメの緒方さん解釈のイケメン風だったからこそ当時から今に至るまで人気高いんだと思うけどな

    今見てもカッコいいもん…

    +10

    -1

  • 355. 匿名 2023/07/12(水) 13:16:55 

    藤井ゆきよさんと小清水亜美さんは、長身美人だよね。
    やっぱり女性もチビはダメ、背が高いと美人だよね。

    +1

    -5

  • 356. 匿名 2023/07/12(水) 13:37:08 

    クリスタルのアルテミスの声優さんが変わったときセーラームーンの闇を感じたわ。。。

    +3

    -3

  • 357. 匿名 2023/07/12(水) 14:16:24 

    >>54
    旧アニメレイちゃんだけは原作のキャラを尊重して欲しかった。

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2023/07/12(水) 16:21:05 

    >>357
    えーーーー!!あのお笑いのレイちゃんだから面白かったんでしょ??お嬢様なんていらないの。
    なんかコスモスだとうさぎの親友美奈子になってたし、つまんないのね。うさぎとレイが喧嘩するから面白いのに。

    +11

    -5

  • 359. 匿名 2023/07/12(水) 16:24:58 

    しかもお爺ちゃん、イケメンになっててアンタ誰??って思ったし、あの3頭身のお爺ちゃんがよかったのに、カラスも人間にならんでええねん。雄一郎の方が面白かったやん。旧アニの方が10000倍おもろいわ。

    +8

    -5

  • 360. 匿名 2023/07/12(水) 16:27:33 

    >>340
    美人な母娘ならいいけど、ブスなら惨めになるだけ。ブスは美少女戦士になてないのよ・・・

    +1

    -7

  • 361. 匿名 2023/07/12(水) 18:32:54 

    >>58

    管理人さんにメールすると稀にトピ画像変えてもらえるけど難しいかな😞💦

    セーラームーンじゃなくて格闘ゲームストⅡの筋肉だよ……。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2023/07/12(水) 19:09:15 

    >>24

    新山志保さんですね?
    確かに若くして亡くなりました。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/12(水) 20:39:09 

    >>356
    やっぱり声優変わったよね?
    おじテミスみたいに言われていた記憶

    +2

    -1

  • 364. 匿名 2023/07/12(水) 22:20:31 

    旧アニメはパピヨン出すべきだったね、ムネモシュネ、レテ、φ、χは出さなくて大正解。

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2023/07/12(水) 22:55:44 

    >>317
    おさBUさんに頼んで映画化されてあれは泣いたわ、あれだけじゃ満足できなくてクリスタルシリーズ開始。

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2023/07/12(水) 23:02:01 

    >>352

    w
    エターナルが劇場版
    載せてるのはcrystal

    その絵も何のシリーズかわからないで誹謗中傷してるなんて

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2023/07/12(水) 23:04:08 

    >>357
    あんなバカなやり取りしないよね
    ネプチューンみたいな
    きれきれのお嬢様で優しさとたまにうさぎにツンな頭の良い役だよね
    学校でもマドンナ

    +5

    -2

  • 368. 匿名 2023/07/13(木) 05:21:06 

    後編レイちゃんの持ってるブーケがカサブランカじゃないのが残念だった。そこはカサブランカでしょーってなった

    +4

    -1

  • 369. 匿名 2023/07/13(木) 07:57:44 

    >>328
    ちびムーンとジュピターが特に髪メイクアップできてないのでやり直しww

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2023/07/13(木) 09:22:24 

    >>368
    カサブランカメモリーだったっけ?

    +0

    -1

  • 371. 匿名 2023/07/13(木) 12:10:45 

    アクリルミラーボード11000円
    高過ぎない?90年代だったら買ったわ!

    +2

    -0

  • 372. 匿名 2023/07/13(木) 18:01:06 

    オープンチャット「セーラームーン💕大好き‼︎」

    https://line.me/ti/g2/410TeSgsWvYp-td44yoc-uXT_T_fp99rQm9lQQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

    入会お願いします🙏

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2023/07/13(木) 20:03:54 

    月野進吾って中1なのになんであんなにチビなの?小人症にしか見えないんだけど・・・

    +2

    -3

  • 374. 匿名 2023/07/13(木) 21:15:56 

    PEKOちゃん6月30日生まれだった、幸せになって欲しいね。

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2023/07/13(木) 21:42:38 

    >>356
    wiki見たけどセーラームーン以降仕事してないし事務所も辞めてるから引退しただけじゃない?

    +0

    -1

  • 376. 匿名 2023/07/13(木) 21:50:04 

    観てきました!
    今回は芸能人声優なーい♪って思っていたら、、コスモスの声が何かイメージと違う、、ザワザワ
    エンドロール見て・・・

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/07/13(木) 21:52:49 

    地球のセーラー戦士とは再会、スターライツと火球皇女は…

    +2

    -0

  • 378. 匿名 2023/07/13(木) 21:58:16 

    レイちゃんとはるかさんの肌色、浅黒くなったよね。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/13(木) 22:03:15 

    スターライツの変身の耳マイク?からのが好きなのに変わっていてタップダンスしてガッカリだったのと、はるかさんがセーラー服着ていて女言葉で驚いたし、みちるさんがギャグ顔になったのも驚いた。

    コスモスの声が思ったよりも低くてエンドロール見て冷めた。

    どでかいベッドでのやり取りと結婚式はなぜ2人で?両親来てないんかいと思ったりで小さな事を気にするつまらない大人になったな。って思った。

    ルナが無事で話せるようになってよかった。

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2023/07/13(木) 22:28:09 

    声優さん達が演じるセーラー戦士の声がほとんどが高く同じような声でそれぞれの個性のある声じゃないだな~と

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2023/07/14(金) 00:07:39 

    洗脳されたセーラー戦士たちが技を決めるシーンあったじゃん?

    あれでみんながグルグル回るやつがなぜか怖かった

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/07/14(金) 11:05:11 

    >>20
    初見時正直、ダサッ!って思っちゃった
    何回か見たあとは慣れた笑

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/07/14(金) 11:07:20 

    >>24
    星夜とファイターの時の声の切り替えが秀逸すぎる
    本当に惜しい人を亡くしてしまったよね…
    スターズ何回も見直してるよ

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2023/07/14(金) 11:08:46 

    >>30
    アニメでこのシーン観て号泣した

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2023/07/14(金) 11:10:41 

    >>45
    ギャラクシア様のキャラソンカッコよすぎて痺れる
    あと歌うますぎ

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2023/07/14(金) 11:11:22 

    >>375
    遊戯王 デュエルリンクス - 権現坂昇 役(2021年)
    ちゃんと活動しています、降ろされたんだよ。酷いね・・・

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2023/07/14(金) 11:20:44 

    >>136
    スターズはスリーライツのキャラが深く描写されてるからいいよね
    キャラたちのやりとり面白かったなぁ

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2023/07/14(金) 11:42:05 

    日付印、誰か買う人いるの?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/07/14(金) 11:59:53 

    >>311
    よく練られたストーリーだったよね
    そもそもアニメのR(アイルとアン編)自体が原作との進行インターバル取るためのオリジナルで
    声優さんもキャラもほぼそのまんまだったし(片方花だったけど)
    で、衛の幼少期で緒方さんが初めて参加して、そこからSのはるかさんに繋がってるし
    んでもって、Rの劇場版見たエヴァンゲリオンの監督が影響受けて、三石さんと緒方さんをエヴァにリンクさせていったりで
    すごく重要なRだったんだけど、武内先生にはうーん🤔だったのかねぇ

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2023/07/14(金) 12:46:28 

    >>389
    劇場版は良かったけど

    アニメのRのエイルアンと月影のナイトは確かにう~んだったかもw

    名前忘れたんだけど、レイチャン家のアルバイトの純一郎?あの人もいない
    おじいさんもハゲてない

    ならばカサブランカを旧アニでしてもらいたかったそしたらうさぎだけじゃなくて他のメンバーの恋も楽しめたかなと

    +0

    -1

  • 391. 匿名 2023/07/14(金) 12:59:58 

    >>390
    カサブランカとか他エピもわかるんだけど
    やっぱり対象年齢が幼稚園〜からだから、マコちゃんの先輩と美奈子のアラン的なちょっと空想な相手で精一杯だったんじゃないかなぁと
    まぁ、そこいったらみちるはるかなんて、何なんだよって話になるんだけどもw

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/14(金) 13:56:16 

    爆死なの?前編2億5千万、後編2億くらい行きそうじゃない?

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/07/14(金) 14:19:52 

    >>391
    そうなの幼稚園からなの?

    小学生かと思った
    ストーリー的に転生とかキスシーンとか大学生とかちょっと難しかったから

    当時低学年でハマッてた、ただ今と違ってクラスではみんな見てるの良いにくくて
    仲良しにだけ話してた

    きん注→セーラームーンアニメ→なかよし買う

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2023/07/14(金) 14:26:02 

    今夜20時
    BSアニソンデイズに石野耀子さんが出ます
    セーラームーンソングが何曲か!!

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2023/07/14(金) 14:30:14 

    興行収入5億突破??

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/07/14(金) 16:22:49 

    >>393
    当時は幼稚園むけ雑誌のおまけもセーラームーンとかだったから、バンダイのターゲットには入ってたと思う。プリキュアの元祖みたいなものだし
    だから原作とアニメとでは表現が違う部分もあると思う
    でもまぁ、昔のアニメって子供向きでも哲学的だったりお色気あったり大人びてたなぁと思うよ

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/07/14(金) 18:52:48 

    セーラースターズのこの回めっちゃ好き。メイカーのこの動きとか、ウラヌスの「・・・セーラームーン、この部屋何畳ある」って聞くシーンとか。

    この回もだけど、スターライツの登場シーンでアニメのオリジナルかな?3人出てきて「セーラースターライツ!ステージオン!」って言うのがかっこいい!
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2023/07/14(金) 19:38:16 

    劇場版SuperSの興行収入が6億くらいだから、前後で5億いったら黒字なんじゃないか?

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/07/14(金) 21:06:23 

    >>370
    それです。原作最終回の表紙のウェディングドレス姿でもカサブランカのブーケ持っていたのにって思ってしまいました

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2023/07/14(金) 22:54:04 

    >>397
    この回みんながわちゃわちゃしてて好き😂
    家ん中で技繰り出したらヤバくない!?って毎回思う
    後、セイレーンに土足でテーブルの上に乗るなんて信じられませんわ!って指摘されて謝るウラネプ面白すぎる

    +5

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/15(土) 03:42:15 

    レテやムネモシュネの昔話カットして、ウラヌスやネプチューンの最後の戦闘シーン入れれば良かったのに。スタッフも出来が悪いね・・・

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2023/07/15(土) 04:37:15 

    >>397
    この回面白いのが、セーラームーンの登場シーンの「愛と正義のセーラー服美少女戦士セーラームーン!月にかわってお仕置きよ!」の所で食器が割れる音がしてるのが笑える!

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2023/07/15(土) 10:27:07 

    コースターのランダム配布って悪質だよね・・・・

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2023/07/15(土) 11:00:30 

    北川景子、声低すぎない?男みたいな声なんだけど。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2023/07/15(土) 12:05:35 

    予約したら貰えますね!
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2023/07/15(土) 12:06:27 

    コースターコンプしたいなー!
    メルカリとかで買うしかないかな…

    +4

    -1

  • 407. 匿名 2023/07/15(土) 13:53:08 

    >>406
    映画に○回行くよりは
    ジモティとか危ないかな?
    もう少し待ったらリサイクルショップにも売りそうですよね!

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/07/15(土) 13:55:39 

    どこかにあがってるかな森口博子が歌った
    moon revenge
    素敵で感動した

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2023/07/15(土) 14:10:39 

    >>407
    中々お値段しますよね
    でもランダムで当てるよりも効率いいかなって思います

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2023/07/15(土) 15:10:57 

    >>409
    そこまでしてコンプしたくない、紙で作られた陳腐なコースターに32000円以上かけるなんて。

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2023/07/15(土) 15:21:55 

    >>410
    じゃあ、あなたは集めなければいいんじゃない?
    どうしようが人それぞれでしょ

    +2

    -2

  • 412. 匿名 2023/07/15(土) 18:29:48 

    コースター欲しい人はメルカリで買うのでもいいかもね。2000円くらいで売ってて、た、高い・・・って最初ちょっと思ったけどよくよく考えたら、映画の入場料が大体2000円でメルカリの売上の手数料と送料考えたら、丁度1回分になるから意外に良心的なのかな?と思った。映画館行かなくても確実に欲しいの手に入るしね

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2023/07/15(土) 19:15:37 

    >>411
    なんか言われた?
    私410ブロ
    してるんだ

    気にしないで良いよ!私もコースターだけ売ってたら買っちゃうかも

    前編初日に行って後悔した

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/07/15(土) 19:17:45 

    >>412
    そうかどうしても推しなら安いか!映画見たからといって必ず貰える訳じゃないよね

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2023/07/15(土) 19:28:41 

    >>413
    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」みた人!

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2023/07/15(土) 19:38:59 

    >>415
    陳腐って…

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2023/07/15(土) 21:43:10 

    Eternal公開の約半年後に円盤が発売されているので年内には発売されそうですね
    楽しみ!!

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/07/15(土) 22:09:42 

    何処なら何のノベルティが付くか気になります!

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2023/07/15(土) 23:58:37 

    >>416
    でも陳腐じゃない??アクリルコースターならまだしも、濡れたら敗れるよ。画像だけ見れたら十分じゃん。私はファンクラブのアクスタ付きクリアファイル月野CD買ったから、そんな陳腐な品集めない。。クリアファイルは限定だったから買えて満足!!

    +3

    -3

  • 420. 匿名 2023/07/16(日) 00:01:30 

    劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」
    テーマソング・コレクション
    <Pretty Guardians 限定盤>
    「アクリルフィギュアセット
    (エターナルセーラームーン+セーラースターライツ)」付き
    ※会員限定特典「キャラクターA4クリアファイル(ジャケット柄)」は終了しました

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/16(日) 06:20:40 

    >>245
    えっ

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/07/16(日) 06:27:11 

    >>421
    そうだよ。Yahoo!のニュースとかでは原作見てたって言ってたけど、実写の時原作見てないってインタビューで答えてたよ

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2023/07/16(日) 20:37:12 

    巡回展でコスモスグッズ発売するんだろうね。どうしてもコスモスの展示したいんだろうけど、地方から東京まで3回以上行ったファンの気持ち考えていないよね・・・

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/07/16(日) 22:51:56 

    エターナルセーラームーンドリンク瞬殺だったね。私は2杯飲めたけど5杯飲むべきだった・・・

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2023/07/16(日) 22:58:13 

    >>101
    バンダイミュージカルの頃からだけど、セラミュって原作とアニメの美味しいとこどりでまとめ方上手いなーと今見返しても思う
    アニメで構築されたキャラ同士の関係性を活かしつつ、原作の設定を上手く調理してる

    アニメは設定がおおざっぱすぎるけど、原作も原作でそのままアニメ化しちゃうと色々無茶苦茶だな…とコスモスで思った

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2023/07/16(日) 23:26:25 

    旧アニメ大好き、原作とCrystal未見でCosmos観たけど、ルナ達が猫星人の戦士だったりレイのカラスも戦士だったりで、色々な設定の回収が面白かった
    アルテミスイケメン過ぎてぜひ旧アニメで見たかった

    歴代のボスがすべて同じ場所から生まれた兄弟で、光と闇は永遠に惹かれ合い戦いは終わらない…でも必ず未来と希望はあるっていう結論も面白いし、歴代シリーズの総まとめとしては旧スターズよりちゃんとやってるなと思った。設定の説明だけで構築がなく駆け足だから雑だけどw
    ちびうさをちゃんと最終決戦に入れてくれたのも嬉しかった

    でもな…コスモスが北川景子なせいで最後全部台無しになったのは原作未見でも分かるぞ…なぜ最後の最後で目先の話題性優先してこんな事を…?
    三石琴乃がコスモスをどう解釈して演じるのかがこのリメイクプロジェクトの肝だったんじゃないのか?と思うんだけど…

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/17(月) 00:21:32 

    >>426
    良かったコスモスを理解できる方がいて 

    それが漫画の原作そのままです
    旧スターは面白さやスターライツのカッコ良さはあるけど
    ちゃんと先生の伝えたかった終わらせ方して欲しかったから

    旧スター飲みしか知らない人は
    先生の語りたいセーラームーンの終末を知らずにいるかと思うと残念で

    哲学的で本当に深い作品ですよね何度読んでも泣けるんです

    ちびうさの伏線回収もしっかりしてるのが原作🌃

    +5

    -1

  • 428. 匿名 2023/07/17(月) 00:24:45 

    北川景子については別のネット記事で監督が語ってます
    やはり解釈としては別の人にしたかったらしいです
    その旨を武内直子にも確認許可どりしたそうなので

    先生が決断したなら受け入れます

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2023/07/17(月) 06:50:24 

    うさぎとコスモスは別の人が演じるべき、っていう解釈なら最初からうさぎも声優を改めて、三石さんがコスモスをやるが一番の正解だったと思う
    たとえそうでなくても、コスモスをやるに相応しいキャストは他にいるし(沢井美優でもANZAでも)
    わざわざ北川景子を起用って完全な大人の事情じゃんっていう
    なんなら北川景子はフォボスディモスを演じてくれた方がよほど意味があったのに

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2023/07/17(月) 09:32:32 

    セーラースターズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コスモス

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2023/07/17(月) 17:55:26 

    >>429
    ビジュアルと芸能界の位置ですかね?
    お金がかかる問題だからのまなくてはいけなかったのかもしれません

    私たちファンにはどうにかするすべはないです


    +4

    -0

  • 432. 匿名 2023/07/18(火) 10:24:15 

    北川景子のギャラ高そうだもん、ムビチケ200円値上がりだったし。200円はコースター代?それとも景子さんのギャラ??

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/18(火) 10:39:30 

    >>376
    中川翔子さんがいますよ・・・

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2023/07/18(火) 11:15:55 

    ポストカードはカルテット、スターライツ、火球、ちびちび、コスモスかな。武内先生って女子大出身だから女の心情分かっていると思うの。昔の共立薬科大学は女子大だったの・・・今の慶應義塾大学ね。

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/18(火) 13:38:31 

    トピずれだけど、竹内先生の他の作品知ってる人いる?
    ま・り・あ、チェリープロジェクト、ミス・レインとかも好きだった
    処分してしまったから読めないけど、たまに無性に読みたくなる
    先生のキラキラした少女漫画の世界観好きで憧れてたなあ

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2023/07/18(火) 14:23:12 

    ファンクラブで🎆よりの売れ残り処分しようとしている!!!

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2023/07/18(火) 20:01:56 

    >>1
    クリスタル、エターナル、コスモスは荒木香恵さんが月野うさぎ役とちびうさ役を兼任して、コスモスだけ三石琴乃さんにすればよかったのにね。そしたらセーラームーンの遺伝子は残るし、90年代との差別化もできるし。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/18(火) 23:17:29 

    >>37
    この人は拗らせた性欲を感じないし人に迷惑かけないし純粋に女の子を楽しんでるからLGBTでも全然嫌な感じしない。キラキラと生きて欲しい

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2023/07/18(火) 23:19:24 

    >>435
    チェリープロジェクト、ミス・レインありますよ 

    ミスレインのストーリー忘れちゃいましたが、セーラームーンからの揃えました!
    チェリプロなんて可愛くてあれでフィギュアスケートファンで今の今までファンです。


    +1

    -0

  • 440. 匿名 2023/07/19(水) 06:22:02 

    三石さんオフィシャルでは月野うさぎ最後です、って言ってたけど本当に最後なのかな?もう無理ってことなのかな。

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2023/07/19(水) 16:11:02 

    >>436
    みました~!しかもコラボ終了後すぐですね😅
    私は行けなかったので、タンブラーとミラーは欲しいかなぁ。
    ただキューポスのコスモスとか他にもフィギュアとかゲーセンに出てくるので悩み中です。。

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/20(木) 11:31:46 

    ここだから吐けるけど
    当時からちびうさが大嫌いだった
    大人になっても嫌いなまま
    どうしても好きになれないわ、あのキャラ
    でも世間的には人気キャラなんだよね?

    +5

    -2

  • 443. 匿名 2023/07/20(木) 15:31:42 

    ネプチューンがヴァイオリン持ち出して必殺技だすのは公私混同な気がしてビックリしたけど、マーキュリーもハープだからなんとか落としどころ見つけた。ウラヌスは金玉二つぶつけててワロタww

    +1

    -3

  • 444. 匿名 2023/07/20(木) 15:34:22 

    エターナルの衣装、グローブが長すぎなんだよね。肘くらいで止めないとモコモコして変なのに・・・

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2023/07/21(金) 09:31:25 

    セーラームーン好きだぁ!!

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/21(金) 17:37:02 

    >>442
    私も当時は嫌いだった

    今は好き、子供のリアルを表現してるのか憎たらしさも子供らしさが出てる
    途中からちびうさのセーラームーン、うさぎに対する見方が変わるから。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2023/07/21(金) 17:39:20 

    エターナルティアル高いよ
    約30,000円もする (OдO`

    +3

    -2

  • 448. 匿名 2023/07/21(金) 22:01:20 

    ブルーレイの特典ってアクスタとファイルかな??

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/22(土) 09:49:36 

    コスモス、北川景子より村瀬歩がやれば良かったんじゃ。北川景子はセイレーンで十分・・・・・

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2023/07/22(土) 11:15:30 

    >>364

    パピヨンに関しては残念だけど旧アニメを最終回の方向に持っていったから。
    シリーズ打ち切りの噂も。
    その原因は先生と製作スタッフが喧嘩になったから。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/07/22(土) 12:40:47 

    >>444
    それ私もずーっと思ってました!
    モコモコしてるし全員二の腕チラッとしか出てなくて何か不自然だな~って。
    初期のウラヌスとネプチューンだけグローブが短かったり、プルートはノースリーブだったり(原作だとマーキュリーも)違いがあって楽しかったから今のエターナルセーラー戦士化は何か寂しいなぁ…って😅

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2023/07/22(土) 15:19:22 

    原作の中のスリーライツって男装した女性って設定だよね?
    で、うさぎに銀河一身分違いな片想いかもしれないな、セイヤって自分自身に語りかけてたけど、それってつまり同性を好きになったってこと?
    アニメのスターズは男設定でうさぎを好きになってたよね
    原作の性別関係なく恋するのもスターズのオリジナル設定どっちも素敵だね
    原作のウラヌスの半陰陽設定も好き

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2023/07/22(土) 17:25:28 

    >>452
    今でもまだやいの言う人居るけど
    性別や恋愛の垣根を越えた広い視野を持ってる感じ

    小学生だったけど特に疑問なくそういうもんなんだ的に見てた
    格好いいな🌟って思って何故かドキドキしてた

    まもちゃんいるのにいけないわうさぎ💦みたいに

    +3

    -0

  • 454. 匿名 2023/07/22(土) 18:59:36 

    >>449

    北川景子がコスモス役は天国の新山志保さんはどう思ってるでしょうね。

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2023/07/22(土) 21:50:18 

    >>454
    津野田なるみさんや坂本千夏さんに聞いてみたいよね。
    新山志保さんはファイターが気になるんじゃないかな?
    届かぬ想いはリメイクされなかったね。

    +3

    -0

  • 456. 匿名 2023/07/22(土) 21:56:35 

    >>451
    爲我井克己さんのエターナルセーラームーンはパフスリーブが大きいから腕が細長くみえるけど、只野和子さんのエターナルコスチュームはパフスリーブが小さいから余計にモコモコが強調されてて変なんだよね。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/07/22(土) 21:58:24 

    >>450
    武内さんと東映のスタッフがスターズの時にどんな喧嘩したの?
    小学生だったから良く分からなかったです、お姉さま教えて下さいまし。

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2023/07/22(土) 22:02:53 

    >>118
    ノジマさんは歌声がいいの、北川嫌だわ!!!!!!!!!!。。。

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2023/07/22(土) 22:05:55 

    声優さんより中川翔子と渡辺直美はなんとか我慢しそうだけど、菜々緒は北川景子がコスモスやるの嫌だと思うわ。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2023/07/22(土) 22:09:03 

    >>321
    YOUTUBEに残っているよ!!

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2023/07/23(日) 11:22:08 

    >>457

    東映スタッフは武内先生に傲慢だったそうです。
    そしたら武内先生が腹を立てて、連載を辞めるとのことでした。
    「もう1年書いて欲しい」ってことでスターズを書くことに。

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2023/07/23(日) 16:33:52 

    >>461
    でも今回の映画で、優劣ついちゃったよね。先生がHPの90年代のアニメいつになったら開放するんだろう。スーパーズの映画でさえ興行収入6億以上いったから、今回は前後編でも5億いかないんじゃないかな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。