ガールズちゃんねる

藤浪晋太郎 批判の声に持論展開「自分の人生に関係ない人が言ってることを気にしたって、何の特にもならない」

135コメント2023/12/11(月) 23:42

  • 1. 匿名 2023/12/09(土) 18:39:51 

    藤浪晋太郎 批判の声に持論展開「自分の人生に関係ない人が言ってることを」阪神の日本一には「10年来の彼女が」/大リーグ/デイリースポーツ online
    藤浪晋太郎 批判の声に持論展開「自分の人生に関係ない人が言ってることを」阪神の日本一には「10年来の彼女が」/大リーグ/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    藤浪晋太郎 批判の声に持論展開「自分の人生に関係ない人が言ってることを」阪神の日本一には「10年来の彼女が」/大リーグ/デイリースポーツ online


    アスレチックスに在籍したシーズン序盤、結果を残すことができずメディアやファンから批判の声がわき起こった。有働アナから「ぜんぜん気にしてへんかった?」と問われると「気にしてもしょうがない。自分の人生に関係ない人が言ってることを気にしたって、何の特にもならない」と言い切った。

    「コーチとかがアドバイスをくれて、必要だなと思ったら聞きますけど。例えば新聞がどう言ってるとか、ツイッターでどう書かれているとか、一切気にしないです」と明かした藤浪。

    +267

    -25

  • 2. 匿名 2023/12/09(土) 18:40:17 

    とかいっておきながら
    また批判するガルちゃん

    +24

    -22

  • 3. 匿名 2023/12/09(土) 18:40:32 

    どっちが身長高い

    藤浪晋太郎 プラス

    阿部寛   マイナス

    +76

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/09(土) 18:40:37 

    まあガルちゃん民の大半には響いてないけど

    +83

    -6

  • 5. 匿名 2023/12/09(土) 18:41:05 

    スポーツ選手に限らず何かを極めてる人ってメンタル強いし、匿名の批判とか無視してるイメージあるな

    +193

    -7

  • 6. 匿名 2023/12/09(土) 18:41:08 

    藤浪晋太郎 批判の声に持論展開「自分の人生に関係ない人が言ってることを気にしたって、何の特にもならない」

    +1

    -31

  • 7. 匿名 2023/12/09(土) 18:41:24 

    >>2
    不良の改心に対してめっちゃ批判しておきながら
    自分達はずっと改心しなそう。

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2023/12/09(土) 18:41:25 

    でも直接関わりのある先輩のアドバイスとかも無視して呆れられてたよね

    メンタルどうこうってより人の言う事聞けない性格なんだと思う

    +167

    -27

  • 9. 匿名 2023/12/09(土) 18:41:26 

    藤浪晋太郎生で見たことあるガル民いる ?

    スタイルどうだった ?

    +4

    -9

  • 10. 匿名 2023/12/09(土) 18:41:38 

    芸能人にも文句つけ過ぎだね
    一億総クレーマー社会

    +64

    -0

  • 11. 匿名 2023/12/09(土) 18:41:50 

    >>1
    それでも応援してくれるファンって大きい存在なんだぜ藤浪よ。言いたいことはわかるけど、言葉選びの問題だよ。

    +26

    -20

  • 12. 匿名 2023/12/09(土) 18:42:12 

    >>9
    大谷はあるけど藤浪はないな

    +2

    -11

  • 13. 匿名 2023/12/09(土) 18:42:31 

    >>4
    響いて改心したところで
    ガルちゃんがいままでこち亀の画像振りかざしてたのブーメランになるしね
    藤浪晋太郎 批判の声に持論展開「自分の人生に関係ない人が言ってることを気にしたって、何の特にもならない」

    +14

    -2

  • 14. 匿名 2023/12/09(土) 18:42:38 

    まあ自分の人生だから好きにしたら良いと思う
    野球選手って他のスポーツと比べてファンがちょっと熱くなりすぎるし

    +61

    -1

  • 15. 匿名 2023/12/09(土) 18:43:00 

    藤浪晋太郎 批判の声に持論展開「自分の人生に関係ない人が言ってることを気にしたって、何の特にもならない」

    +69

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/09(土) 18:43:04 

    これは本当にそうだけど私はくよくよしてしまうなあ
    メンタル強くないとアスリートやれないんだろうな

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/09(土) 18:43:25 

    >>11
    応援では飯は食えない

    +14

    -4

  • 18. 匿名 2023/12/09(土) 18:43:51 

    >>4
    死ぬま…転生しても…

    ちゃんと地獄に落ちて償うから転生しないか

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/09(土) 18:43:56 

    まぁ藤浪はこれで良かったよ
    タニマチに囲まれる環境も良くなかったし

    +31

    -3

  • 20. 匿名 2023/12/09(土) 18:44:06 

    この人見ると、大谷は受け答えが上手だよね。
    10年来の彼女って何よ

    +20

    -14

  • 21. 匿名 2023/12/09(土) 18:44:43 

    ここでもガル男の誹謗中傷が凄かったよね
    ↓これとか
    あの人は今  元阪神タイガース 藤浪晋太郎さん(30歳)2024年、ワールドシリーズ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    あの人は今  元阪神タイガース 藤浪晋太郎さん(30歳)2024年、ワールドシリーズ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/09(土) 18:45:05 

    >>19
    阪神の環境は選手を腐らせるからね

    +10

    -6

  • 23. 匿名 2023/12/09(土) 18:45:36 

    >>2
    ここで共感はするからね
    共感だけで変えようともしない

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/09(土) 18:46:40 

    >>2
    ネットは基本悪口言うためにやるものだしね

    +6

    -13

  • 25. 匿名 2023/12/09(土) 18:47:11 

    頑張ってる人を批判するて何様だよってね

    +19

    -4

  • 26. 匿名 2023/12/09(土) 18:47:11 

    >>22
    バランス取りつつ自分で律する事の出来る選手ならいいんだけどね
    藤浪は流されやすかった

    +10

    -4

  • 27. 匿名 2023/12/09(土) 18:47:21 

    >>2
    それがガルの生き甲斐だから

    人の幸福は妬むもの、人の不幸は悦るもの、人の不祥事は石を投げるもの

    +10

    -4

  • 28. 匿名 2023/12/09(土) 18:47:21 

    ガル民、聞いたか?

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/09(土) 18:47:41 

    自分に全く関係ない人でも役立つ意見なら素直に取り入れたら良いのに
    先入観が邪魔をして幸運を逃してるよ
    的確なら批判も役立つスパイスなのに

    +8

    -13

  • 30. 匿名 2023/12/09(土) 18:48:19 

    >>1
    アンチはまだしもファンを自分には関係ない存在と言っちゃうのはちょっとがっかりだな
    私が推しからそんな事言われたらドン引きする

    +9

    -17

  • 31. 匿名 2023/12/09(土) 18:49:14 

    >>9
    とにかく長かった
    野球選手としてしか見てないけど格好良かったよ

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/09(土) 18:49:20 

    現実世界で人の悪口言ったら変な人に思われるしね
    ネットで悪口言うのはそのため

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/09(土) 18:49:28 

    >>13
    不良が改心したくらいでほめられるのは許せないのに
    コウペンはすきなダブスタガルちゃん

    そのダブスタを改めたとしてもほめられると思うな

    自分達で蒔いた種なんだから

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/09(土) 18:49:38 

    阪神ファンって変な人多そうだしね

    +11

    -5

  • 35. 匿名 2023/12/09(土) 18:49:38 

    >>19
    阪神じゃないほうがよかったって言われてるよね

    +6

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/09(土) 18:49:55 

    >>26
    言われるほどではないと思うわ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/09(土) 18:50:16 

    >>35
    巨人ファンだしね
    巨人にいたら今頃圧倒的なエースになってたかもね

    +3

    -7

  • 38. 匿名 2023/12/09(土) 18:50:27 

    >>20
    しかも愛嬌もいい。
    そりゃ、取材したくなるわな。

    +5

    -8

  • 39. 匿名 2023/12/09(土) 18:50:30 

    藤浪さんて確かコロナ禍で皆が行動制限してる中
    タニマチが用意したヤリ部屋で女と遊んでたのが球団にバレてきつか叱られちゃった藤浪さんですか?

    +7

    -15

  • 40. 匿名 2023/12/09(土) 18:50:34 

    特→得
    記者は記事を世に放つ前に
    一回読み直したりしないの?

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/09(土) 18:50:35 

    >>29
    この人が気にしない批判は新聞やツイッターのそれだからなあ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/09(土) 18:50:41 

    >>8
    >メンタルどうこうってより人の言う事聞けない性格なんだと思う

    野球選手に上から目線の男って何様なんだろう
    あなたこそ人の言うこと聞いて努力した方が良いよ
    藤浪さんが人の言うこと聞かないなら自主的に努力して成功してるわけだからあなたとは対等じゃないんだよ

    +38

    -31

  • 43. 匿名 2023/12/09(土) 18:51:34 

    >>1
    本当にそうだよね。
    気にしなければ、誹謗中傷している人はただの1人相撲してて恥ずかしいよねり

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/09(土) 18:52:00 

    >>1
    それくらいのメンタルじゃないとね。頑張れ👍

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2023/12/09(土) 18:52:45 

    >>1
     
    藤浪晋太郎 批判の声に持論展開「自分の人生に関係ない人が言ってることを気にしたって、何の特にもならない」

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/09(土) 18:53:13 

    >>34
    常に見られてるからね
    大人気球団ではあるけど。
    ダメだったらすぐやじられる
    関西メディアは阪神ばかり

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/12/09(土) 18:53:45 

    >>39
    君おっさんだろ?
    野球ネタになると爺さんが必ず書き込むよね

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2023/12/09(土) 18:54:00 

    >>16
    特に嫁はね。
    負けたら全部嫁のせい。

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/09(土) 18:54:26 

    >>5
    藤浪は、逆に鈍すぎる

    NHK解説の宮本に「クソみたいなピッチングで打たれまくってるのに、試合後は勝利投手みたいなドヤコメントしてて引っかかる」と言われてたけど
    その通りだと思う

    +41

    -2

  • 50. 匿名 2023/12/09(土) 18:54:47 

    藤浪って甲子園常連の名門校出身なんでしょ
    先輩達がみんなで守ってくれてるみたいだから幸せだと思う
    コネだと言葉悪いかもだけど伝手とか
    慶応みたいにOBがしっかりついてるから間違った方向へは行かないと思う
    背も高いしかっこいいし才能も実際あるし恵まれてるなあと思う

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/12/09(土) 18:54:48 

    >>39
    名誉毀損やら誹謗中傷が問題になって久しいのによくこんな事書けるなあ

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2023/12/09(土) 18:55:58 

    高校野球で話題になってあの大谷翔平と色々比較されて来ただけでも相当なプレッシャーになりそうだけど、藤浪って良くも悪くもケロっとしてる部分があるしメジャーで頑張ってほしいw

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/09(土) 18:57:17 

    ネットは秩序崩壊してるから気にしなくてもでいいですよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/09(土) 18:57:44 

    がるちゃんのコメントってたまにひどいのあるけど通報できないんだよね

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/09(土) 18:58:52 

    だから藤浪は成長しない。世間の声は聞かなくて良いけど、コーチの声も必要なければ無視って、そこは無視しちゃダメなところでしょ。
    メジャーがダメだったら日本に戻るのかなぁ。

    +10

    -10

  • 56. 匿名 2023/12/09(土) 19:00:59 

    有名人は大変だね。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/09(土) 19:01:25 

    これって大谷翔平さんが言ったら名気になる。 言う人による。 

    +1

    -5

  • 58. 匿名 2023/12/09(土) 19:02:50 

    そうだそうだ
    批判なんか気にしている暇があったらコントロールを気にしろよ

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/09(土) 19:03:26 

    >>1
    よく知らないんだけど、結局結果は出せたの?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/09(土) 19:03:30 

    もうちょい結果出してから言えば説得力あるのに

    +3

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/09(土) 19:05:06 

    プロだから〜ってアンチは言うけどお前は誰やねん

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/09(土) 19:05:57 

    >>1
    匿名で安全地帯でキャンキャン吠えてる野良犬なんて気にしなくていいわ。のびのびと自分の人生を謳歌するべき!

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/09(土) 19:05:58 

    >>1
    コーチのアドバイスはしっかり聞いてるからな

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/09(土) 19:06:06 

    >>4
    アドバイスと称して自分の思い通りにならないのがムカつくだけだからね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/09(土) 19:06:23 

    >>1
    話それるけど
    タイトルと>>1の文章、誤字があるね
    「特」じゃなくて「得」

    テロップの方は間違ってないのに何でだろう?

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/09(土) 19:07:01 

    >>59
    最終的には及第点かと

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/09(土) 19:07:07 

    一般論としては正解だけどプロが言うのは違う
    所詮プロスポーツもファン視聴者なしでは成り立たない商売だから
    関係は大いにあるんだよ

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/09(土) 19:08:10 

    藤浪197cm、欧米人が小さく見える
    藤浪晋太郎 批判の声に持論展開「自分の人生に関係ない人が言ってることを気にしたって、何の特にもならない」

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2023/12/09(土) 19:09:30 

    589. 匿名 2023/04/23(日) 22:29:36 [通報]
    >>1
    さっきのワースポMLBでも、
    試合後インタビューでの藤浪「データも取られてきてるだろうし、データを上回る投球ができなかった自分が悪い」

    スタジオに戻って、解説の井口「藤浪の場合、データを取られてとか以前の問題…」

    て1コマがあったな
    その後、井口が藤浪のまずかったところとしてあげていたのが、フォーシームの制球難

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/09(土) 19:11:40 

    それより大谷君の事を狂ったように批判するmlbの記者が興味深い。
    確認してないけど、ヤンキーズの番記者かな。ナマズに似た人。
    大谷君の事を原子爆弾と言ったらしいけど、さすがにそれはまずいだろう。
    非常に感情的でオカシイ
    そんなバンキシャのいるチームには行きたくないという選手がでたら、チームはどうするんだい。

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2023/12/09(土) 19:12:03 

    >>30
    バカなんでしょ
    入場料は勿論として
    多額の放映権料やスポンサー出資もファン視聴者ありきだし
    それが回り回って自分の給料になってんのに
    バカだから無関係だと本気で思ってる

    +7

    -4

  • 72. 匿名 2023/12/09(土) 19:15:04 

    >>59
    今年は頑張ったと思うよ

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2023/12/09(土) 19:15:29 

    >>9
    今日堺市で子どもたち向けイベントだったよ
    行けば見れたかなあ

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/09(土) 19:15:42 

    >>30
    逆に推しに関係ある存在だと思ってるの?

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/09(土) 19:16:38 

    >>55
    それは違うよ
    名コーチであればいいけどコーチにもピンからキリまであるから
    バカなコーチの言うことをまともに聞いたらかつてドラ1でオリックスに入団した平安高校の川口のように逆に潰されてしまう悲惨な例もある
    ちなみにコーチは元阪神の池内と元ヤクルトの高野

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2023/12/09(土) 19:20:02 

    有名人ってネットでネチネチ言ってる人より充実した人生送ってるもんね

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/09(土) 19:20:16 

    コーチやニュースやtwitterが転載してる場合はどうしたらいいですか

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/09(土) 19:20:48 

    >>1
    スポーツ選手も3S政策の一員だから感情的にさせるのが役割なんでしょ。こうやって言い捨ててトピに取り上げられるのも込みで。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/12/09(土) 19:22:11 

    >>74
    逆にファン視聴者関係なしにプロスポーツ成立すると思ってる?
    自社の宣伝にならないのに誰がスポンサーになるの?
    誰も観ないのにどこのテレビ局が放映権料払うの?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/12/09(土) 19:22:35 

    >>9
    ずっと前に藤浪と梅ちゃんのトークショーに行ったよ
    でっっかかった そして思ってたより骨太だった

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/09(土) 19:23:40 

    >>71
    そうだよねえ
    スポーツや芸能系の興行で生きてる人ってファンがいなかったら成り立たないのにね
    ファンゼロって給料もゼロやんな

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/09(土) 19:24:19 

    東出と似てる

    +0

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/09(土) 19:25:30 

    >>30
    でも藤浪はファンサもいいから私はこの発言になんにも思わないよ。ファンだから何を言ってもいいだろうっていう輩もいっーーぱいいるからね。ほぼ誹謗中傷なのにファンを盾にやいやい言う人たち。藤浪が言うのはそういう人の声だと思う

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/09(土) 19:29:38 

    このメンタルがプラスに働けばすごい選手になれるんだろうね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/09(土) 19:30:32 

    >>55
    アドバイスの取捨選択が出来ないと大変なことになるよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/09(土) 19:32:56 

    >>26
    藤浪をコロナ禍で合コンやってた事しか知らん人も多いよ

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2023/12/09(土) 19:34:09 

    >>71
    でも藤浪はファンサいいよ。知らない人はそういう風に思うかもしれないけど球場に通ったりしてる人は気さくな藤浪を知ってるから応援してるよ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/09(土) 19:35:57 

    >>63
    え?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/12/09(土) 19:44:02 

    工藤静香みたいのか

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/09(土) 19:45:34 

    >>59
    楽しそうにビール掛けやってたよ笑

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/09(土) 19:50:09 

    >>8

    藤浪が4年目に負け越したあたりから
    実績のある諸先輩方の「とにかく走り込め。走り込むと藤浪くんの不調の問題がほぼ解決する!」(この言葉はランディ・メッセンジャー)と言ってたのに
    (能見さんも色々アドバイスした)
    そのアドバイスを藤浪が無視した結果、4年目以降に勝ち越すことはなかったんだよね

    +20

    -2

  • 92. 匿名 2023/12/09(土) 19:51:40 

    >>3
    え、みんな意外と詳しいんだね

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/09(土) 19:52:28 

    >>1
    大谷が言うならまだしも

    +1

    -5

  • 94. 匿名 2023/12/09(土) 19:53:40 

    >>90
    シャンパンファイトじゃなくて?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/09(土) 20:01:16 

    >>16
    これ観てたけど藤浪メンタル強くないって言ってたよ
    日本ではメンタルって強い弱いで語るけどアメリカではどう考えるからしい
    私もくよくよするからへぇーとは思った

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/09(土) 20:07:15 

    >>1
    現役選手としてそのメンタルは立派だけど、
    しかし日本時代の藤浪の試合実際見たら文句の一つも言いたくなるよw
    フォアボール、フォアボール、デッドボール!とかばっかでテンポわるくておもしろくないもん
    チケット買って現地で見てる人とかほんとかわいそうじゃん
    プロならもう少し気にしたほうがいい

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/09(土) 20:18:04 

    >>42
    論点ブレブレで何も響かないし、あなたが顔も見えない他人に対して「何も努力してない」と決めつけてる時点で矛盾してる事に気づかないの?

    今の藤浪が成功してると見做すかは人それぞれだけど、少なくとも阪神時代に藤浪に色んなアドバイスをした先輩の意見を全く聞かなかった事は知られてるんだし、上から目線ではなく事実を書いたのみです

    +7

    -10

  • 98. 匿名 2023/12/09(土) 20:18:13 

    >>94
    そっちだね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:11 

    >>1
    ちょっとは気にしろよって感じだったけど、とりあえず(今)良かったね、としか。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/09(土) 20:19:19 

    大谷も日ハム時代に同じようなこと言ってたな
    あと周りのことは気にならないと

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/09(土) 20:32:06 

    >>97
    >論点ブレブレで何も響かないし

    どこがブレブレなの?

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/09(土) 20:36:14 

    >>42
    阪神時代のこと全然知らなそう

    +16

    -2

  • 103. 匿名 2023/12/09(土) 20:39:18 

    >>9
    球場で近くで見たけど生で見ると結構かっこいいよw

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/09(土) 20:57:44 

    >>10
    ホントだよね…
    文句いうか異常にアゲるかどっちか
    ほんとおかしい
    距離感が変

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/09(土) 21:01:49 

    >>3
    藤浪晋太郎…197cm
    阿部寛…289cm

    愚問だよ

    +6

    -4

  • 106. 匿名 2023/12/09(土) 21:23:50 

    ガル民が何を言っても藤浪は気にしないし、藤浪が何を言ってもガル民は気にしない。ま、そういうもんよね。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/09(土) 21:27:20 

    >>91
    なのに能見さんは藤浪がアメリカ行ってからも試合見て連絡して、優しいんだなーって思ったよ

    +18

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/09(土) 21:33:51 

    >>1
    「自分の人生に関係ない人が言ってることを気にしたって、何の特にもならない」

    なんかこういうのが安楽じゃないけど、野球さえうまければほかはどうでもいい、人間性はなんでもいい、みたいな選手を増産させてそう

    +3

    -10

  • 109. 匿名 2023/12/09(土) 22:04:25 

    >>5
    メンタル強いというその根拠は?一体いつの時代の人なの。。
    日本でもSNS上でスポーツ選手に対しての誹謗中傷や批判が問題視されてガルでもトピ立ったことあるけど、知らないのかな?
    ヨーロッパでは鬱病を告白した現役選手もいるし。
    身体だけでなくメンタルケアはもはや常識になってるほどで、彼らは競技を極めただけであってメンタルまで決して特別ではないんだよ。

    卓球・水谷、東京五輪金メダル直後「死ね」「消えろ」…SNS中傷に深く傷つくアスリート : 読売新聞
    卓球・水谷、東京五輪金メダル直後「死ね」「消えろ」…SNS中傷に深く傷つくアスリート : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 アスリートが抱える心の健康問題(メンタルヘルス)が注目されている。昨夏の東京五輪でも、選手の内面がクローズアップされた。原因は個人によって異なる。SNSによる 誹謗 ( ひぼう ) 中傷、重圧からくる心の不調、現役引退

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/09(土) 22:16:31 

    >>108
    周りに支える人は必要と分かってるのだからそれとは全然別だよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/12/09(土) 22:19:13 

    スポーツ選手に限らず、有名人はみんなこのマインドだといいのにね。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/09(土) 22:53:00 

    >>108
    これは仕方がないかも
    例えば友達以外が私のこと何か批判したとしても考えてもみないじゃない?ムカつくーで終わりいちいち時間をさいてられないもの一応嫌いカテゴリーには入れておくけど

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/09(土) 22:59:01 

    >>2
    だってノーコンだもん。ストライクいれんかい!

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2023/12/09(土) 23:01:02 

    >>109
    そういう人もいるだろうけど、それでも試合にのぞんで勝つからトップなんでしょうね

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/09(土) 23:25:11 

    >>42
    野球選手に上から目線=野球選手の先輩からのアドバイスだろうよ

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/09(土) 23:37:05 

    >>3
    阿部寛「僕10センチほど低く公表してますか何か?」

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2023/12/09(土) 23:59:23 

    >>91
    ダルが走り込み不要って考えてるからかなぁ。
    自分もしたくないし、しなくても成功してる人みてそっちの考えにいったのかな。

    でもまあ近くで見てくれてるランディや能見さんの助言を聞いても良かったんじゃないのかなって思う

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/10(日) 00:09:23 

    >>5
    気にしないって言ってても気にするんじゃないかな。
    人間なんてそんなもん

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/10(日) 00:36:00 

    ダルビッシュとかいう
    一流レスバトラー
    最近はおとなしいけど

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/10(日) 02:36:30 

    >>115
    だとしても本人が聞いてもいないことをそういう商売だとしてもあーでもないこーでもないと的外れにネタにされたらあの人はそうそう人だからと一線を画すよね、

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/10(日) 04:08:53 

    >>96
    叩かれてたのってデッドボールの多さも大きいよね
    他の選手の選手生命を左右する問題なんだから
    ただのよく打たれるピッチャーとかならここまで叩かれてないと思う

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/10(日) 04:38:15 

    >>120
    ピッチングコーチ(元選手の先輩ピッチャー)の意味とは…
    自分が不調で死球投げまくってチームに迷惑かけてる時に先輩からの言葉を聞く事も出来ないって何なの

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/10(日) 04:42:04 

    とか言っておきながらって
    ガル民は言ってませんけど?藤浪の持論だし

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/10(日) 04:48:54 

    >>42
    球の速さだけはあるから全く努力してないことはないんだろうけど、それにしても色分け人の体に珠を当てすぎ。直すべき点なのにアドバイス無視してたのは事実だし

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/12/10(日) 05:37:57 

    藤浪がこんなこと言うようになったのはほぼ過激な阪神ファンが阪神時代から藤浪を叩きまくったからだけどね
    OBの鳥谷や能見もそうだけど一部とはいえ大量にいる過激なファンのことは滅茶苦茶嫌ってる

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/10(日) 05:48:55 

    大谷さんドジャースに決まったね。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2023/12/10(日) 05:49:17 

    >>5
    その割には打たれてるけど

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/10(日) 06:33:30 

    >>83
    これだよね
    ファンをなんだと思ってんだ!ってファンという立場を盾に威張ってる人って本当のファンじゃないと思う
    ファンって勝手に応援させてもらってるだけの赤の他人だし、芸能人やアスリートにだって心はあるんだから何言ってもいいわけじゃない

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/10(日) 06:36:06 

    >>122
    ピッチングコーチに従って悪化しても叩かれるのは藤浪だからね
    正にそれらしき内情を匂わせてた人は居たね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/10(日) 10:36:26 

    >>1
    日本に居た時はコーチの言う事を聞いていたのかな。
    先発で散々な結果なのに中継ぎに転向もしない。
    コロナ禍で食事会に参加してコロナに感染。
    アメリカに行ってからは調子が良いかもしれないけど日本では散々だったのによく言うよ。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/10(日) 10:48:14 

    >>1
    メジャーに行って何とか食らいついてるだけだと思う。
    「どんなアドバイスもありがたいです。」ぐらい言えるようになったら大人になったなって思えるけどまだまだ尖ってるね。
    藤浪ってドラフト1位で阪神に入って、周りのアドバイスを素直に聞いていたら山本由伸や大谷翔平みたいになれたかもしれないのに。
    勿体無いよね。

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2023/12/10(日) 16:15:40 

    >>105
    に、にひゃく

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/10(日) 18:40:24 

    右バッターは藤浪が投げるとき恐かっただろうなぁ
    腕長いから玉は速い
    顔に向かって一直線に来るからね
    選手生命に関わるよ

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/10(日) 21:09:28 

    この番組見てた人いる?
    「自分の人生に関係ない人が言ってることを気にしたって、何の特にもならない」
    は鳥谷に言われて、そうだなと思っていたら、メジャーはそういうところだったと実感して、感謝していると言っていたよ。
    鳥谷もコントロールもスピードも良いピッチャーは希で、藤浪はスピードピッチャー。
    コントロールを矯正しようとして自分の長所も悪くなってしまっていたと。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/11(月) 23:42:19 

    >>57
    大谷はこういう言い方はしなさそう

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード