ガールズちゃんねる

【婚活】アプリとパーティーどっちがいいですか?

200コメント2023/12/29(金) 00:53

  • 1. 匿名 2023/12/09(土) 08:19:23 

    主はアプリをやっていたのですが中々上手くいかなかったのでパーティーに行ってみようかと検討中です!

    +45

    -6

  • 2. 匿名 2023/12/09(土) 08:19:56 

    パーティーは行ったこと無い。
    ペアーズで結婚したよ。

    +24

    -22

  • 3. 匿名 2023/12/09(土) 08:20:25 

    どっちもどっち
    アプリは槍目が多い

    +57

    -4

  • 4. 匿名 2023/12/09(土) 08:20:41 

    【婚活】アプリとパーティーどっちがいいですか?

    +0

    -1

  • 5. 匿名 2023/12/09(土) 08:20:45 

    【婚活】アプリとパーティーどっちがいいですか?

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2023/12/09(土) 08:20:54 

    パーティーなんてコミュ力なかったら酷だろ

    +50

    -1

  • 7. 匿名 2023/12/09(土) 08:21:44 

    もう頑張らなくていいよ。
    傷付かなくていい。
    実家は戻ろう
    今、令和だし一生独身なの普通だよ。

    +25

    -27

  • 8. 匿名 2023/12/09(土) 08:22:14 

    どっちもやっててゼクシィで会った人と2人付き合って2人目と結婚した

    +22

    -2

  • 9. 匿名 2023/12/09(土) 08:22:48 

    >>1
    パーティーは大人しいタイプの男性的が多い印象
    主がお喋りな人ならいい人見つかりそう

    +47

    -5

  • 10. 匿名 2023/12/09(土) 08:22:56 

    >>3
    パーティーもゴミ男ばっかだったよ(笑)

    +50

    -18

  • 11. 匿名 2023/12/09(土) 08:23:06 

    >>1
    ワンナイトでいいならアプリ
    結婚したいなら友人や職場の人から紹介してもらいな

    +8

    -20

  • 12. 匿名 2023/12/09(土) 08:23:10 

    パーティー
    【婚活】アプリとパーティーどっちがいいですか?

    +24

    -3

  • 13. 匿名 2023/12/09(土) 08:23:33 

    >>6
    アプリも同じ

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2023/12/09(土) 08:23:49 

    下ですいませんが、いいなって思った男性とはいつセックスしますか?
    お互い結婚前提だから、どのタイミングでするのかよくわかりません

    +7

    -6

  • 15. 匿名 2023/12/09(土) 08:23:50 

    人それぞれだと思うけどパーティーかな
    少なくとも体臭とか癖とか含めて生理的に合わないっていう人は最初から選択肢から外せるというか

    +88

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/09(土) 08:23:51 

    ビジュアルに自信があったらパーティーの方が早い。
    アプリは男の方も写真詐欺があるけど、パーティーは本物が現れるから。

    数十人単位のパーティーに参加して「どれにしようかな☆」をすると、楽しいかもね。システムによっては複数の男性から連絡先貰えるよ。

    +82

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/09(土) 08:25:43 

    それにしても毎日毎日本当にアプリトピ出るね
    パーティーってどんなの?

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2023/12/09(土) 08:26:41 

    アプリは一度会うとお互いもういいです…
    っていうのが多かった。
    パーティーは数回会う人もいたから、
    パーティーの方が良いな。
    実物に会えるのは大きいし、知らない人とのメッセージのやり取りがだるすぎる。

    +72

    -2

  • 19. 匿名 2023/12/09(土) 08:26:46 

    >>14
    結婚前提で付き合ってて2人共良い大人だったら、いつでもいいんじゃない?学生とか結婚前提じゃないなら話は変わってくるけど。
    あと、2人がしたいと合意があることが1番大切。

    +15

    -2

  • 20. 匿名 2023/12/09(土) 08:26:47 

    >>1
    妹が参加してる市がやってるパーティーは入場の時に身分証明書の確認とかあるみたいだから、安心ちゃー安心よね。

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2023/12/09(土) 08:27:07 

    アプリでのやり取りが苦手な人はパーティーの方がいいよね。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/12/09(土) 08:27:53 

    どっちもやったけど私はパーティーが向いてた
    パーティーといってもワイワイするタイプ?じゃなくて半個室みたいなブースで5分くらいずつ話して相手が入れ替わっていくやつ
    アプリはチマチマやりとりして会って、やっぱり合わなかった…で、また振り出しだと効率悪くて

    +68

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/09(土) 08:30:14 

    >>1
    パーティーは馬面やら豚やら動物園状態だったよ。
    ゴミ漁りでまだ食えるもの探す感覚

    この目で確認できるから話は早いし、結婚した人もいる!

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2023/12/09(土) 08:30:21 

    >>16
    コロナ前に参加したパーティーにすごく可愛い人が来てて、参加男性全員の連絡先貰ってた。
    トランプくらいになってた。笑

    +46

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/09(土) 08:31:01 

    アプリとか、パーティって女の分際で
    弱い立場なのに猛獣のなかに飛び込んでいって

    この辺で勘弁してやるわとボコボコにヤり捨てられたあげく
    強がってる池乃めだかみたいなもんだよな

    +0

    -6

  • 26. 匿名 2023/12/09(土) 08:31:21 

    それをワンナイトなどと呼称する

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2023/12/09(土) 08:31:28 

    パーティじゃない?
    色んな意味で手っ取り早いと思われる

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/09(土) 08:31:45 

    私はパーティーに通いまくって出会った人と結婚したよ。
    会場がホテルだったから、挙式もそこでした。

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2023/12/09(土) 08:31:56 

    >>10
    お互い様なんじゃない?

    +35

    -9

  • 30. 匿名 2023/12/09(土) 08:32:27 

    >>14
    2ヶ月は様子見る。遊びなら大体脱落するよ。誠実な人なら待てるし、もったいぶってるとも思われない。

    +15

    -3

  • 31. 匿名 2023/12/09(土) 08:33:42 

    親に紹介してもらうのが良い気がします

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/09(土) 08:35:23 

    >>7
    いや、主さんはそれは嫌なんだよ
    その言葉は多分求めてない

    +21

    -1

  • 33. 匿名 2023/12/09(土) 08:35:34 

    ネットの出会いは生活保護を受けながらひもやりながらとかで
    暇な時間をずっと費やしながら女が罠にはまるのを待ってるヤバイのがゴロゴロいるからね

    一番ヤバイのを相手にしていてヤり捨てられたとかいってんだから、まあ、あほなんですわ

    女衒関係もたくさんおるし調教されて
    風俗に落とされるよ笑

    +8

    -6

  • 34. 匿名 2023/12/09(土) 08:35:41 

    >>14
    Hしてみてダメになる可能性もあるから
    自分に問題ありそうなら結婚後
    相手の具合を確かめたいなら早めにやってみる

    +0

    -15

  • 35. 匿名 2023/12/09(土) 08:36:34 

    アプリのが好みの人と会える確率多い

    +5

    -5

  • 36. 匿名 2023/12/09(土) 08:36:44 

    パーティーは顔に自信あるならカップルになって結婚するまでも早い。
    アプリで顔も性格も分からん奴とゴチャゴチャやり取りするよりいいよ!

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/09(土) 08:36:59 

    >>22
    面接方式のやつだよね
    あれ良いよね
    立食パーティー系だとどうすりゃいいのかわからないけどあれだと強制的に全員と話せるし

    +29

    -2

  • 38. 匿名 2023/12/09(土) 08:38:59 

    どっちも運営にヤクザやカルトか多いからね

    ある程度信頼のあるサイトとか県とかで運営してるやつとかの方がいいと思うよ笑

    顔さえ良ければヤり捨てられていいならまあすきにすればよい

    だいたい独身コースになるけどね
    風俗素人童貞おじさんと同じ末路

    +3

    -8

  • 39. 匿名 2023/12/09(土) 08:39:25 

    パーティはよく行った。
    相手を決めるというより、色んな男性と話をする練習というか。
    成立して別日で会ったのは4人ぐらい。
    どれも続かず。
    実際は普通に出会って結婚した。

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/09(土) 08:40:32 

    >>22
    私はそれで結婚したよ
    全員一つの空間にいるより半個室で1対1で話す方が良かった

    +19

    -2

  • 41. 匿名 2023/12/09(土) 08:41:08 

    >>14
    「真剣な交際がしたいなら3ヶ月はしてはいけない、最低限信頼できると確信してから。それで怒ったり離れるような男性は結婚しなくて良かった男性」って恋愛とか婚活のアドバイザーの人がよく言ってる
    私もその通りだと思ってるよ

    +40

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/09(土) 08:41:47 

    1番良いのは親の知り合いからの紹介

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/09(土) 08:44:21 

    >>9
    パーティーのほうが嘘を見抜ける
    やはり直接あうほうが
    相手の胡散臭さやごまかしもわかりやすい
    ちょっとでも引っかかるところがある人はやはりなんかあった。

    でもガチで結婚考えるなら結婚相談所のほうがいい
    学歴とか職歴とか家族構成とが嘘つけないし

    +49

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/09(土) 08:44:56 

    性欲に訴えかけて落とせばけっこう女って落ちるからね
    そのまま調教しちゃえばヤりたい放題
    殴ってしつけたり
    貢がせたり風俗で働かせたり

    それでいいのかな?

    +0

    -4

  • 45. 匿名 2023/12/09(土) 08:45:03 

    >>42
    えー、絶対嫌だわ
    なんで結婚相手まで親のツテでしないといけないのよ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/09(土) 08:45:10 

    身元をちゃんと調べてるパーティー
    とりあえず、既婚や経歴詐称に出会う確率は減る

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/09(土) 08:46:19 

    >>41
    えーっ
    20代後半でそんな事言ってられないと思うけど
    3ヶ月待ってて言うの?
    それはそれでどうなのって思う

    +7

    -14

  • 48. 匿名 2023/12/09(土) 08:47:38 

    >>25
    変なのを見分けるのは能力がない女には向いてないかもね、メンヘラとか、焦ったおばさんなんかは引っかかりそう

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/09(土) 08:51:39 

    >>7
    そうやってお仲間に引きずり込もうとするのやめろや

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/09(土) 08:53:30 

    ネット出会い関連見てると
    良いように調教されて洗脳されて都合のいい女やってるの多いからね

    みんなで調教して回し合ってるような女

    そういうのは性のしきい値が下がってるから簡単にヤれる
    セックスレス主婦とかアラフォー独身とか良く見るね

    本人は女の自立の時代だと思ってそう笑

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/09(土) 08:53:34 

    >>1
    【婚活】アプリとパーティーどっちがいいですか?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/09(土) 08:53:48 

    >>16
    うん、ルックスがいいならパーティーがいいと思う。
    でも、いろんな人が来て本命になかなか辿り着けない可能性もあるから注意

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/09(土) 08:53:57 

    >>47
    年齢関係ないよ
    すぐ体許してやり捨てポイをされて相談所に逆戻りしてきた人を腐るほど見てきた相談所の人や、何千人と相談に乗った恋愛カウンセラーの人達が言ってるんだから信憑性はある

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2023/12/09(土) 08:54:55 

    >>47
    というか20代後半だからこそ慎重にならなきゃいけないってのを理解しなきゃダメだよ

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/09(土) 08:55:11 

    >>29
    コラコラw

    +16

    -4

  • 56. 匿名 2023/12/09(土) 08:56:12 

    >>53
    すぐに体許してヤリステぽいって 
    そんな男と出会うのも不思議だし
    そもそもわからないのだろうか
    反対に結婚までにわかって良いと思うべきでは

    +1

    -8

  • 57. 匿名 2023/12/09(土) 08:56:16 

    >>16
    異性が30人くらいいるパーティーでも
    どれにしようかななんてなかった!
    全員無理だった!w

    +23

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/09(土) 08:56:55 

    なんかさっきからキモイ男の書き込みが連投されてる 全部通報してるけど
    まあこういう輩がネットにもパーティーにも実際にいるんだろう

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2023/12/09(土) 08:57:44 

    面倒くさがりはパーティーがいいと思う
    マッチングアプリでメッセージやりとりするの苦手な人とか

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2023/12/09(土) 08:57:50 

    事実を書いてるんだから一番参考になるだろうに

    やりもくおとこはこんな本音言ってくれないよ笑

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/09(土) 08:59:17 

    >>1
    行きたい時がその時期なんだよ
    躊躇せずパーティーに行ったら良いよ

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2023/12/09(土) 08:59:36 

    どちらも既婚者と経歴・職場詐称の嘘つきが混じってるから結婚相談所一択だよ。相談所は役所で発行した独身証明書と大学の卒業証明書、社員証等を提出させるから安心。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/09(土) 08:59:43 

    >>47
    若くないからこその同時進行
    3ヶ月なんて、あっという間だよ

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2023/12/09(土) 08:59:51 

    >>30
    婚活パーティーで出会った男。
    2回目のデートで。「婚活で出会ったのになんでしないの?結婚考えてるんだから段階踏みながらじゃ遅いんだって!!」→やっちゃう。半年後結婚について話したら「まだ、結婚は考えてないかな~」だって。初めて他人に暴力振るった。
    今の旦那。付き合って2ヶ月後、部屋に誘われたけど断った。断っても待ってくれた。4ヶ月後部屋に行ったけど、夕方には帰るのでしなかった。その1ヶ月後くらい初めての旅行でしたよ。

    +13

    -3

  • 65. 匿名 2023/12/09(土) 09:00:09 

    パーティーを何回か行って結婚したよ 
    個室タイプではなかったけど、全員と5分くらい話せるように司会者が進行してくれるよ
    結婚式2次会みたいな雰囲気だった

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/09(土) 09:00:59 

    >>63
    秒で過ぎ去るよねw

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/09(土) 09:01:37 

    >>1
    パーティーに一票!

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/09(土) 09:02:22 

    >>29
    真実を言ってしまったね…

    +21

    -8

  • 69. 匿名 2023/12/09(土) 09:04:02 

    >>29
    横だけど
    パーティー行ったことある?
    マジで男女のレベルの差がすごいよ

    +10

    -10

  • 70. 匿名 2023/12/09(土) 09:04:20 

    >>47
    マイナスついてるけど、私もそう思う
    年に4人は効率悪い
    私はデートの回数で判断してる
    だいたいヤリ目男は3回デート(お金かけて)で投資回収出来るか考えてると思う。そのくらいで進展ない場合離れて行く人が経験上多かった気がする

    +4

    -4

  • 71. 匿名 2023/12/09(土) 09:06:52 

    >>14
    アプリで知り合って4ヶ月後にしましたが
    EDでした💦
    これが理由で今までの彼女にふられたといってました
    病院にもいってて薬も飲んでくれてるのですが
    怖いくらい目が充血しだして中折れしてしまい毎回コンドームが中でとれてしまって冷や汗だったから別れました
    結局2年がんばりましたが1度もできませんでした、、、

    体の関係も重要だと思うので
    二人がしたいと思ったら早めにしても問題ないと思います

    +25

    -4

  • 72. 匿名 2023/12/09(土) 09:08:00 

    >>3
    その人によると思う

    同じ時期から同じアプリ始めて、同じパーティ行ったけど
    友達はアプリでもパーティでもヤリモクと出会ってた。私はそのヤリモク相手からは紳士な対応されたけど友達にな失礼極まりない対応されてた。
    (相手は私たちが繋がってるとは知らず、その友達から『こんなん来たんだけどー!』て連絡内容見せてもらった)

    友達はパーティで、なんというか、ちょっと緩さ?みたいなのを感じたよ。

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2023/12/09(土) 09:08:11 

    >>1
    両方行ったことあるけど、パーティーはその中の限られた人しか選べないけどアプリはたくさんの中から選べれるから私はアプリの方が良かった。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/09(土) 09:08:31 

    ドラマのセクシー田中さんのセリフでもあったけど、どんなに可愛くてもどんなに好きでもヤりたくてすぐヤれちゃったら「なんだ、すぐヤれる女か」って冷めるのが男
    求めてきたくせにヤれたら冷めるとか理不尽だけどいい歳なら余計ガード固くして婚活した方がいいよ

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/09(土) 09:10:41 

    >>23
    馬面はタイプだわ笑
    昔、おたまじゃくし顔の人とパンティーで知り合ったけど、
    なんか優しいんだけどオドオドしてるしおたまじゃくしだし、うーんて思ってたけどおたまじゃくしが趣味にしてるキャンプ(さすがに日帰り)に行ったら、キャンプグッズめちゃくちゃ揃ってて、オドオドが消えてテキパキ動いてなんか腕の筋肉とかもしっかりしててイメージがカエルになったことある。
    人は顔じゃないんだなって学んだ。
    でも結婚まではしなかった。よくよく考えたら、私、キャンプ嫌いだったからさ。

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2023/12/09(土) 09:12:19 

    >>69
    どんぐりの背比べやw

    +17

    -4

  • 77. 匿名 2023/12/09(土) 09:12:37 

    >>69
    それは見た目のことだよね?
    見た目普通で性格も普通だったらそんなパーティー参加しなくても出会いあるし
    ということは見た目ヤバイ男と性格ヤバイ女の集まりってこと?

    +14

    -9

  • 78. 匿名 2023/12/09(土) 09:12:38 

    >>41
    ヤリモクの人は去るだろうし、そういうの待てなくて怒る人は結婚しても体調悪かったり気分が乗らなくても無理にやりそう

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/09(土) 09:13:50 

    パーティーはリアルの顔見て何人かの中から選べるのがいい
    手っ取り早いなと

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/09(土) 09:14:34 

    >>77
    そう!

    +2

    -5

  • 81. 匿名 2023/12/09(土) 09:15:09 

    >>76
    現場を見ないと分からない事がたくさんあるのよ

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2023/12/09(土) 09:16:11 

    >>77
    見た目も性格も普通なら出会いがあるって考えも賛同できないわ

    +8

    -7

  • 83. 匿名 2023/12/09(土) 09:17:15 

    >>77
    普通だったらみんな付き合ってみんな結婚してるって発想はちょっと視野が狭すぎる

    +9

    -5

  • 84. 匿名 2023/12/09(土) 09:17:18 

    >>74
    正確には簡単にヤれる女であることに冷めるのではなく
    一回やるとある意味飽きるんだよ

    よし!じゃあ次の女いってみっかになる
    これがヤリチンの思考

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/09(土) 09:17:34 

    >>29
    よくそんな酷いこと書き込めるね

    +7

    -9

  • 86. 匿名 2023/12/09(土) 09:17:51 

    >>1
    回転寿司タイプのお見合いパーティです夫と出会ったよ。
    身分証が必要で、アンケートで相手の年収も書くところがあって、私は子供が欲しいって所にどっちでもいいorいらないって人を選ぶようにした。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/09(土) 09:18:24 

    >>81
    ヨレヨレのTシャツ着てたりする男性多いんだよね…
    女性も色んな人はいるけど少なくとも身なりは気をつけてる人ばかりだった

    +16

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/09(土) 09:19:01 

    >>29
    パーティー行った事のない人がこれを書いているなら勘弁してほしいわ
    ご遠慮ください

    +13

    -3

  • 89. 匿名 2023/12/09(土) 09:19:24 

    >>77
    完全に私の偏見と持論だが、ヤバめの顔の男の方が金は持ってる。
    有名なホリエモンやひろゆきや前田なんちゃらもどちらかと言えばヤバめでしょ?
    御三方、すまん。

    +6

    -3

  • 90. 匿名 2023/12/09(土) 09:20:02 

    パーティー何回か行ったけどアプリの方が良かった

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/09(土) 09:20:33 

    >>82
    でも男性のレベルは酷いんでしょ?
    そんなパーティーにわざわざ金出して参加せざるを得ないってことは相当だと思うよ

    +4

    -7

  • 92. 匿名 2023/12/09(土) 09:21:07 

    そりゃ顔はアプリの方がいいよ母数が多いし
    でもよりすぐりのヤリチンでもあるだけ

    しろうとじゃないのもおる

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/09(土) 09:21:11 

    >>45
    これがね、意外と顔が広いから
    結構手っ取り早かったりする。
    親やその知り合いってネットワーク広いのよ。

    私は母親の知り合いの社長さんから今の旦那紹介されたよ。

    出会い方は色々あっていいと思うんだけど、
    ただ、親の紹介は嫌だ、お見合いは嫌だとか
    出会い方にこだわりすぎると、せっかくいい人いても
    逃しちゃう可能性ある。

    最終的に結婚して幸せになればいいんだから
    親の力でも相談所でも、なんでも力を借りてもいいと私は思うよ

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/09(土) 09:21:52 

    >>75
    パンティー

    +23

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/09(土) 09:22:20 

    >>91
    そう、少なくとも男性の見た目は酷い
    清潔感がなかったりで

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/09(土) 09:23:14 

    >>10
    どんな顔とスペックでこんなこと言ってるのか気になるわ

    +8

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/09(土) 09:23:23 

    >>91
    あなたパーティーの事、知らないんだね

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/09(土) 09:24:55 

    >>93
    絶対嫌だわ 貴方が親ガチャアタリだからだよ
    ハズレの私はできるだけというか親と無関係の結婚相手しかない。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/12/09(土) 09:25:07 

    迷うね(汗)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/09(土) 09:25:11 

    >>54
    出会いが婚活だからね。
    友達とか、友達の紹介とかなにかしら繋がりがあるならまだしも、赤の他人とすぐ体の関係って、あまり大事にされてないような、真剣じゃないような気がする。
    でもそう思わなくてもいいと思うよ。自分の思うように行動して変なのに当たって学習するのが遠回りのようで近道なので、自分の信じる道を進めばいいと思う。(若くないとシャレにならんけど)

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/09(土) 09:25:42 

    >>97
    知らないよ
    学生結婚して子供もいるから参加したこともしようとも思ったことない

    +0

    -12

  • 102. 匿名 2023/12/09(土) 09:26:26 

    結婚相談所で働いてる人達でも男性の方が婚活市場で色々酷いってのは散々言ってるからなー
    ちゃんとお風呂に入って爪を切って髭も剃ってください、服も綺麗に洗濯してくださいレベルから指導しなきゃいけないって話してるよ

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/09(土) 09:28:44 

    >>102
    逆にそんな簡単なことで天然純朴男が手に入るんだからむしろ当たりじゃね?

    発想を転換しよう

    顔のいいおしゃれでトークがうまい男が
    ヤリチンでない可能性ゼロだろうに笑

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/09(土) 09:29:05 

    >>1
    パーティーもいいけど、その場の雰囲気とか勢いで考える余地があまりないまま、いつの間にかカップルになってることが何度もあった
    アプリはじっくり考えられるから悪い面ばかりじゃない

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/09(土) 09:29:51 

    >>69
    若いパーティーならそうかもね。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/09(土) 09:29:55 

    >>101
    このトピに来なくていいと思うよ
    離婚した後にパーティーに行くつもりもないだろうし

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/09(土) 09:30:26 

    >>1
    パーティは女側も酷いの多いから普通の見た目でも連絡先交換出来るよ
    逆に見た目が普通以下ならパーティはやめた方がいい

    +2

    -7

  • 108. 匿名 2023/12/09(土) 09:30:58 

    >>74
    私も経験して初めて知った。
    男はやったら冷めて、女はやったらその人しか見えなくなる。
    合コンで出会った男と初体験した時、男女の差エグいなと思った。彼氏いない歴年齢の自分がその男に夢中になるのも驚いた。(さすがに三回で別れたけど)
    ちゃんとした関係性を築けるリア充カップルはそんなことないんだろうな💦

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/09(土) 09:31:04 

    どっちもやってみればいい
    アプリは大体のやつはお金かからないし、パーティーも500~2000円あれば参加できるし
    実際にやってみないとどっちがあってるかは分からないと思う

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/09(土) 09:31:33 

    >>85
    初対面の異性をゴミとか言える精神なら言われても仕方なくない?

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/09(土) 09:34:52 

    友達とか同僚からの紹介が一番安全で確実に思う
    素性のわからない人と深い関係になるのに見極める自身がないから
    婚活一瞬やったけど速攻やめた

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2023/12/09(土) 09:36:23 

    >>1
    アプリもそうなのかもだけど、パーティーはサクラいるからね!私20代の頃さくらとして何回か参加させられたもんw

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/09(土) 09:38:59 

    婚活や恋愛で失敗しまくって普通が一番って結論が出て、結婚相談所で身長170センチ35歳A型普通の会社員顔も清潔感ありでこれだ!!って思ってお見合いしてみたら見た目普通なのにめちゃくちゃ性格悪かった!

    別日に婚活パーティーにも行ったんだけど、まさかのそいつがいて、男性不足のパーティーなのにフリータイムで余ってた!

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2023/12/09(土) 09:40:45 

    >>109
    失業するわけでもないし、命とられるでもないし、とにかくやってみることが1番の近道だよね!

    実際アプリ、パーティーって向き不向きがある。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/09(土) 09:44:13 

    >>69
    それ同性に甘いだけって毎回言われてんのにまだ言ってんのねw

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2023/12/09(土) 09:45:29 

    >>75
    パンティーはさておき、おたまじゃくし顔ってイメージがわかなすぎて笑

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/09(土) 09:48:32 

    >>11
    この信仰怖い

    親友から紹介してもらった男に浮気された私が通ります

    +7

    -2

  • 118. 匿名 2023/12/09(土) 09:50:43 

    >>6
    コミュ力発揮せずしてどうやってカップルになるの?
    恋愛ってコミュニケーションでしょ

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/09(土) 09:51:22 

    >>1
    私も兄もパーティーで相手見つけて結婚したよ(笑)

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/09(土) 09:53:45 

    パーティーでやりもくたくさんいてびっくりした。結局出会う場所ではなくて本人によるから出会い方ではないよね!

    +8

    -1

  • 121. 匿名 2023/12/09(土) 09:59:27 

    >>7
    普通であって欲しいんだね。残念ながらそうじゃない。

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2023/12/09(土) 10:00:18 

    >>84
    男の脳は、女へのドキドキが性欲からくるのか好きだからなのか区別がつかないと聞いたことある。意図的なもの以外、やったら冷めるかどうかは男にもわからんそうだよ。
    夜の主導権を女性が握ることで、ある程度飽きられないようにするのは可能だと思う


    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/09(土) 10:07:12 

    >>117
    私も出会いの鉄板と言われている同窓会での再開、その後2年のお食事期間、告白後にお泊まりの流れで音信不通になったからね笑
    周りの誰に聞いても、音信不通の意味わからん、死んでるんじゃない?って言われるくらい。
    正規ルートでも当てにならん。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/09(土) 10:08:30 

    >>120
    それならアプリも一緒だよね。アプリで知人を見つけたという人もいるけどその人と結婚したとかまではかなりレアケースで参考にならないし

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/09(土) 10:10:40 

    どっちもやってる!

    私はアプリの方がいい。
    じっくりやりとりできるから。
    パーティーは5分くらいで一対一でブースで話すやつにたまに行ってるけど、第一印象で判断するしかなくて後から話したらなんか違ったってよくなっちゃう。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/09(土) 10:19:54 

    >>1
    顔に自信あるならパーティ
    年齢に自信あるならアプリ

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/09(土) 10:41:01 

    >>98
    確かにそれなら他の出会い方探した方がいいね。
    交友関係がご自身にあるパターンだったら、
    信頼できる恩師や友達、先輩でもいいかもしれない。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/09(土) 10:42:51 

    >>117
    家も職場も詐称できるアプリ
    既婚かも知れん方が怖いやろ

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/09(土) 10:43:36 

    >>123
    お見合いすれば?

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2023/12/09(土) 11:03:25 

    色々な婚活をしてやっとこさ結婚できましたが、私はアプリの方が合ってた。
    パーティーはいきなり会って話せと言われても何話していいかわからんまま交代〜みたいな流れがしんどくて、アプリで事前にやり取りしてから会った方がまだ楽しかったかなぁ。あと両方やってみてヤバいやつがいる率はアプリもパーティーも同じだと思った。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/09(土) 11:05:59 

    どっちもやってパーティで彼氏と出会ったよ
    正直私はパーティだとモテるけどアプリだと写真が悪いのかスペックが悪いのかやりとりがつまらないのか、途中で返事来なくなることも多くて無理だった笑
    男性ハイスペ限定のパーティだと男性のドレスコードが厳しめだから不潔な人が少なくていいよ
    会場でボディタッチしてくるキモい人もいたし、大体30人参加でいい人って1人いるかいないかくらいだけどめげずに通ったらいい出会いあるよ!

    +12

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/09(土) 11:07:19 

    高学歴の友人(男性)が婚活パーティーで知り合った人と結婚したよ。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/09(土) 11:12:20 

    >>6
    街コンも必ずボッチになる
    周りは話に盛り上がってるのに

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/09(土) 11:12:27 

    >>63
    付き合ってからも同時進行していいから
    三ヶ月待ってくれる人が誠実な男性ですって
    めちゃくちゃじゃない?
    相手だって他の女性と関係持ってるから、
    待てるだけかもしれないし。
    付き合う前のデート期間とか
    結婚相談所の仮交際なら同時進行するのもわかるけど

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/09(土) 11:13:14 

    >>13
    アプリなら1対1だからまだ話せる
    他に人いると話に入れない

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2023/12/09(土) 11:14:04 

    >>118
    一目惚れされればいい

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2023/12/09(土) 11:21:41 

    >>64
    やっぱり簡単に体許さない方が大事にもされ結婚にも結びつくんだね!

    男は手に入れるまでが一番頑張る時なので、ホイホイ差し出すのはもったいない。

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2023/12/09(土) 11:33:37 

    >>118
    コミュ力ない者同士は第三者を挟んでお見合いが一番良い

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/09(土) 11:34:22 

    >>134
    婚約後に同時進行は慰謝料案件だけど、それまでは自由恋愛だから縛れないし縛られるのも嫌だよ

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2023/12/09(土) 11:40:08 

    >>85
    横だけど正論だと思う。
    年齢=いない歴だった非モテの知人さえ婚活なんてしないで結婚したし、彼氏はいるけど試しに行ってみた20代とかならまだしも、30歳すぎて婚活パーティーやマッチングアプリ結婚したくてやっていつの時代も出遅れてるのは事実で恋愛弱者だよ。

    +11

    -2

  • 141. 匿名 2023/12/09(土) 11:43:37 

    >>75
    パンティからおたまじゃくしがカエルになるやらワケわからんw

    +21

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/09(土) 12:02:21 

    >>122
    へぇー待ってくれたからって必ずしも本命ではないのね。

    私が知らないだけで男でも遊びのつもりか本気になるってのもあるのかな。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/09(土) 12:40:24 

    >>6
    だからこそ良い。
    その場でコミュニケーション取れないとすぐ分かるから、時間の無駄にならない。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2023/12/09(土) 12:59:12 

    >>117
    浮気はどこで知り合った男でもありうるけど、
    既婚、学歴、職歴、犯罪歴、とかの詐称の可能性が少ないのは親しい知り合いからの紹介だよ。

    ちなみにうちのちょいブサ元夫は大企業勤務(事実)と結婚願望(あくまで願望ね)をチラつかせたら食い放題だからって理由でマッチングアプリ大好きだったクソだよ。

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/09(土) 13:07:20 

    >>95
    若い人はわからないけど、45過ぎだと私含め女の方が酷いよ。太ってる人多いし。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/09(土) 13:17:33 

    結婚相談所は➀独身証明書➁本人確認書類➂現住所証明書(住民票、源泉徴収票など)➃卒業証明書(コピーでも可➄資格証明書のコピー➅収入証明書とかたくさん書類出すからマッチングアプリみたいに学歴年収独身詐欺とかないのは安心だよね。あと結婚する気ないのに結婚するみたいなこと言う詐欺の心配もないし

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/09(土) 13:25:26 

    パーティーももう下火だよ

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/09(土) 13:33:12 

    >>7
    主はそれが嫌だから頑張って活動してるんでしょ

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/09(土) 13:58:04 

    >>139
    そういう価値観の人もいるのはわかるけど、
    真剣な交際がしたいから3ヶ月待たせる、
    って話じゃなかったっけ?
    どうせ同時並行していいなら待たせる意味あるの?
    他の異性漁りながら片手間で付き合った3ヶ月より
    1対1で付き合った1ヶ月の方が信用に値すると思うんだけど
    中途半端なことすると逆に時間の無駄じゃない?



    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/09(土) 14:00:37 

    >>7
    独身が普通になったときは国の滅亡だよ。
    主が20代ならまだ間に合うから、婚活を頑張った方がいい。

    ただ、20代前半なら友達に紹介を頼むのがいいし、25~30なら相談所がいいと思う。

    ぶっちゃけ、アプリもパーティーも婚活というには程遠い。

    つい数ヶ月前までがるちゃんもステマ業者の書き込みだらけだったけど、あんなので結婚相手を探すとか頭どうかしてるよw

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/09(土) 14:02:58 

    >>145
    男性は32前後から太りだすね。
    女性は38前後から太りだす。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/09(土) 14:04:11 

    >>117
    確率の問題なんだから、例外を挙げてたらきりがないよw

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2023/12/09(土) 14:26:32 

    >>135
    婚活パーティーってそういうもんじゃないでしょ
    行ったことない私ですら1:1をローテーションだと知ってる

    +1

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/09(土) 14:33:58 

    >>149
    初めは同時進行しつつ、お互いに気に入れば徐々にプライベートを独占する状態になるよね
    仕事もあるし3ヶ月なんてすぐ経つよ
    そのまま婚約まで他に取られないようにする
    そうならないのは、どちらかが真剣じゃないということ
    男が結婚を急ぐ理由は他の男に取られたくない、らしいよ
    だから、どんなに忙しくても時間を作る

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2023/12/09(土) 15:39:21 

    どっちも所詮ツールだよ。
    どんな優れた道具も使い手がショボいとショボい結果しか出ない

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/09(土) 16:58:46 

    やっぱりお見合い大作戦みたいな感じで会場はザワザワしてるのかな?
    婚活パーティー行ってみたいんだけど、全然通らない声質だからザワザワしている空間が苦手...というか会話にならない。

    +0

    -3

  • 157. 匿名 2023/12/09(土) 17:07:11 

    >>14
    付き合って1年くらいではじめてキス、その後しばらくして初情事したら、早漏マグロ君だった。
    ヤッてから態度が急変してモラマグロ君に進化した。
    私の1年返して!って思っちゃったから長くても付き合って半年くらいで何らかのアクションはすべきという結論に至ったよ、、、

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2023/12/09(土) 18:31:19 

    >>89
    その3人のレベルの顔がいたら、年収が400万円とかでも一番人気レベル。

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/09(土) 18:38:40 

    取りあえずどちらも相談所よりは良いと思う。相談所は男性のレベルが女性とはかなり違うからね

    +3

    -2

  • 160. 匿名 2023/12/09(土) 18:46:09 

    >>62
    相談所はおじさん多すぎだし顔コミュ力ヤバいのが他の婚活の数段キツいよ

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/09(土) 19:52:07 

    >>117
    おなじくー

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/09(土) 20:08:08 

    アプリをやって上手くいかず、パーティーで会った人とこないだ入籍しました!
    アプリでメッセージのやりとりに時間かけても結局直接会わないと何も分からないから、パーティーのがいいかなと思って方法を変えてみた
    パーティーは来る相手が運要素しかないけど、方法を変えるのって気分転換にもなるしいいと思います!

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2023/12/09(土) 20:40:24 

    >>159
    相談所入って思ったんだけど、女性はかなりレベル高い人多いよね。男性は失礼ながら…だけど、女性はアラフォーとかでも本当に内面も外面も素敵な人が沢山いてライバルとしては凄い強敵だなって思った。だけど成婚率はかなり低いってことを聞くとやっぱり釣り合いとかは気にしちゃう人も多いんでしょうね

    +2

    -3

  • 164. 匿名 2023/12/09(土) 20:46:39 

    私はパーティーが合ってた!
    アプリ2敗して迷ってたところでパーティーは2連続マッチングしたよ〜付き合うまではいかなかったけど!

    外見で勝負してない分、パーティーは嫌でも直接会えるから「あなたと会えて嬉しい!」って気持ちでひたすらにこにこしながら話してたらかなりの人から好印象貰えた
    アプリは会うまでが長いし、会って印象違ったら疲労感すごい。パーティーの方が効率いい!会ってみないと分からないこと多い!

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/09(土) 22:15:37 

    >>87
    若さを失ったおじさんになっても感覚は大学生のままだから。
    デートはサイゼリアで喜んでくれると思っている。
    ドトールでコーヒー1杯で笑顔で楽しく話してくれると思っている。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/09(土) 22:21:11 

    >>102
    そのままの俺、俺の快適を貫いてきた人達。
    おもてなしの精神とかは持ってなさそう。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/09(土) 22:32:58 

    >>24
    わたしいつもそれ。見た目と無駄な愛想でモテるけど根本的な男性不信が邪魔して結局誰ともうまくいかない。

    +2

    -4

  • 168. 匿名 2023/12/09(土) 23:00:46 

    >>1
    パーティ?街コンに行って
    彼氏はできたが、好きになりきれず別れた
    アプリ頑張って続けて、色んなの。
    ビビッときた人1人だけとラインして
    いい人そうなので会ったら結婚にまで至ったよ!

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/09(土) 23:03:48 

    日常とか友達と行くようなお店連れて行かれたら、友達としか思えない。友達にもなれてない。
    相手はこんなもんだろうって満足してそうだけど、付き合う事や親密になる事はないなぁって思ってしまう。
    ホテルのディナーくらい誘われないと意識出来ない。
    3回目で決めてくれって言う流れもあるのに、そのデートはないなって人しかいない気がする。
    最低限のマナーな気がする。
    本心では楽しかったって終わらないのよね。
    10年は付き合うことないなぁって感じの気持ちで終わる。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/09(土) 23:04:01 

    >>117
    私も紹介されて、二股の上、捨てられました。。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/09(土) 23:52:49 

    私はパーティ合わなくてアプリで結婚できました。アプリの方が逆に本質見抜けた。パーティー、相談所は無理だった

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/09(土) 23:57:47 

    >>1
    色々利用してみての超個人的な感想だけど… 

    アプリ→若くてある程度恋愛経験ある人向け。やりとりしてから会えるのはメリットだが、良くも悪くも相手への期待値が上がるので要注意。
    パーティー→愛想や第一印象が良い人向け。1回で複数人と会えるので効率はいい。主催してる会社によって雰囲気やシステムが結構違うので合うところを探すと良いかも。

    アプリ、パーティー以外にも街コンや相談所、自治体の婚活サービス等もあるから、出会いの場を一つに絞らず色々並行してみてもいいかもしれないよ。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/10(日) 00:09:20 

    私はパーティ合わなくてアプリで結婚できました。アプリの方が逆に本質見抜けた。パーティー、相談所は無理だった

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/10(日) 00:34:49 

    >>69
    パーティー経験者です。確かに見た目だけなら女性の方がオシャレできれいが多い。なんで綺麗なのに30代で相手いないのだろうか?と思う。私は見た目ダメw
    男性は明らかに腹が出てるとか服とかやばいw
    中身はわからないけどね。

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2023/12/10(日) 01:13:00 

    >>142
    あるにはあるかもしれないけど、私としてはなしと考えてた。婚活だしそういうケースを考えず結婚したよ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/10(日) 01:20:13 

    >>156
    少人数のがいいかもよ。会場も書いてあることが多いのでぐてみて、2次会のバー箱貸しみたいなわいわい型のは避けたら良いんじゃないのかな。行ってみて無理ならお金を払ってしまってからの退出は軽く心配位されるけど普通にできるよ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/10(日) 03:39:19 

    >>81
    サクラで2回連続で参加したけど、男性は服装と見た目のヤバいのが数人いたw

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/10(日) 08:35:46 

    >>155
    本当そうだよね。
    日常生活範囲内で出会いないなって思うなら、アプリやってみたりパーティー行ったり色々出会いの可能性試してみるのが良いと思う。
    良い人と出会えるかどうかは自分次第でしかない。
    誰かが上手く行った方法が自分に当てはまる訳ではないから、とにかく色々試して頑張って欲しい。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/10(日) 10:14:16 

    >>16
    同意です。

    若い、ルックスに自信アリ→婚活パーティー
    若い、または恋活目的→アプリ、街コン
    28歳以上、職業か経歴か家柄に自信アリ→相談所

    私はそこまで可愛いくないけど、24歳の時に婚活パーティー行ったら毎回ほぼ全員にカード貰えたよ。
    訳あってまだ学生してたから無職だったけど、それでも不利じゃなかった印象。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/10(日) 12:40:14 

    大人数のワイワイしたパーティーに参加したことある人いますか?ブスは詰みますか?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/10(日) 16:17:01 

    >>180
    明らかに男性は見た目でよってくるよ、私は昨日もコメントしたけどいつもナンバーワンになる。見た目だけは良い。太ってる方とかはしょんぼり寂しそうに途中退出していったりしてたよ。なんか男ってやだなって思った。ちなみにナンバーワンになってもいつも誰のことも好きになれず、付き合ってはいません

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2023/12/10(日) 17:00:04 

    クリスマスの大人数パーティーが開催されるから行こうと思ったけど考えちゃうな。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/10(日) 23:29:49 

    パーティーの方がいっぺんに出会えてなんとなくの人となりが分かるから効率的だなとは思う!お金かけてるから本気で婚活してる人多いと思うし。

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/11(月) 03:42:23 

    >>182
    婚活パーティーなんだよね?とりあえず行ったら?約2時間とかが多いし、アプリで約束した人が出来たとしてもその人とも会う。おしゃれするんだろうし効率よく行こう。婚活中は12月はイベントも多いし毎週そんなだったよ

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/11(月) 19:27:59 

    >>184
    アラフィフバツありだとおしゃれしてお出かけがそもそも無いのよ。
    社会科見学みたいな気持ちで申し込んでみようかな。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/12(火) 16:54:27 

    パーティーの方が職業詐欺や既婚者詐欺は少ない気がする。でも強制的に連絡先交換させられるから、ナシだとおもってこちらから連絡しなくてもザオラルLINEたくさん来てブロックが面倒。アプリは種類にもよるけど、ヤリモクや職業詐欺が本当に多い。お会計のとき、保険証の色は絶対チェックする。自称医者や自称弁護士は、必ず運転免許証とかの身分証明書で本名確認してあとで検索する。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/13(水) 01:04:45 

    >>133
    コミュ力が低くても美人~可愛いだと誰かしらに話し掛けられるよね

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/13(水) 01:06:56 

    >>160
    身元が判明してる方がよりマシだなと思う

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/13(水) 01:21:56 

    >>187
    話しかけられるのは話しかけられる
    が、その後が続かない

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/13(水) 21:05:36 

    >>189
    パーティーの虚しいところはこれだよね。
    あれだけぐいぐいLINE聞きにきた人たちが数日後にはどんどんいなくなる。
    たまに会い続ける人もいるにはいるけれども。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/12/13(水) 21:33:18 

    >>10
    同類が同類を見下すレベルのパーティーにしか
    参加出来ないという事でしょ。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/12/13(水) 21:42:33 

    結婚までいくパートナーが見つからなければ
    無理してする必要はないな。

    変なのと暮らすとトラブルだらけになるだろうし
    それなら一人の方が 自由でずっと幸せ。

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/13(水) 21:49:05 

    >>102
    ヒゲを剃ったはいいけれど
    白いワイシャツに 血が飛び散って
    肌も血のかさぶたがポツポツついてて
    ニヤニヤしていた男 居たけれど
    精神障害だと思ったよ。

    こんなのパーティーに来させるなよ。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/14(木) 22:02:35 

    >>1
    私もアプリは顔がわからない相手と会うのが不安で直接会えるパーティーに今年の夏、参加してみました!
    合コンの感覚に近いと思います。そこで素敵な出会いがあり幸いな事にお付き合いに発展して今幸せです!
    真面目に出会いを探してる人が多い印象だったのでオススメですよ!!

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/16(土) 18:15:44 

    これはパーティ。
    30代後半に焦って婚活パーティーへ行ったんだけど、年収1000越えの30前半の方と出会えてなんとか結婚できた。
    皆さんも婚活頑張ってください

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/12/18(月) 22:56:59 

    婚活パーティー何回か行ってあまり良い人に出会えなかったので無料だしと思ってアプリ始めたらマッチングした方とお付き合いできました!

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/20(水) 21:37:18 

    >>103

    おしゃれはともかく、流石にちゃんとお風呂入ってこなきゃいけない事が言われないとわからない男いらんやろ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/24(日) 19:49:10 

    年齢がある程度行くと同性異性ともにパーティーで再開する人はいる。だから、アプリのようにあまりにひどいことはできない状況なんじゃないのかなあ?
    それでも、年齢、学歴詐欺はいるよー。前回会った時と違う!人とか常連男性にもいます。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/26(火) 16:36:41 

    >>3
    どっちも 遊び目的の人が多いよ。
    真面目な人は少ない。

    ホテトルより安いからアプリ使って
    結婚をエサにして やり逃げするって
    聞いたことがある。
    平気でやらせてくれるって言ってたよ。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/29(金) 00:53:43 

    >>115
    いやー、実際そうだからね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード