ガールズちゃんねる

最近オシャレしてない人!

189コメント2023/12/12(火) 07:54

  • 1. 匿名 2023/12/07(木) 00:17:03 

    主は買い物はネットだし外食にもテキトーな格好でいくしオシャレしなくなりました!

    +256

    -10

  • 2. 匿名 2023/12/07(木) 00:17:50 

    >>1
    恋してますか?

    +3

    -28

  • 3. 匿名 2023/12/07(木) 00:17:56 

    最近オシャレしてない人!

    +6

    -27

  • 4. 匿名 2023/12/07(木) 00:18:16 

    理想のコーデと現実のスタイルのギャップに打ちのめさめてしまいます😢

    +207

    -2

  • 5. 匿名 2023/12/07(木) 00:18:20 

    おしゃれにお金をかけれない

    +192

    -2

  • 6. 匿名 2023/12/07(木) 00:18:43 

    >>1
    私は高校生だけどこんなおばさんにはなりたくないwww
    女捨てたくないし

    +9

    -71

  • 7. 匿名 2023/12/07(木) 00:18:48 

    はーい、白髪染めすらサボってるわ、、

    +148

    -9

  • 8. 匿名 2023/12/07(木) 00:19:03 

    靴はスニーカー

    +173

    -5

  • 9. 匿名 2023/12/07(木) 00:19:36 

    コートで隠れるしいいかって思って、毎日毛玉だらけのセーター着てる

    +167

    -0

  • 10. 匿名 2023/12/07(木) 00:19:53 

    冬だからマスクかかせない
    化粧もしてないし…

    +131

    -2

  • 11. 匿名 2023/12/07(木) 00:20:05 

    自分でお洒落だと思えばお洒落でOK?

    +67

    -1

  • 12. 匿名 2023/12/07(木) 00:20:16 

    >>7
    私も、、、正月までには行く予定🥲

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2023/12/07(木) 00:20:25 

    最近オシャレしてない人!

    +165

    -26

  • 14. 匿名 2023/12/07(木) 00:20:29 

    >>6
    嘘おっしゃい!

    +52

    -0

  • 15. 匿名 2023/12/07(木) 00:20:53 

    在宅だから基本部屋着
    ちょっとでかけるくらいならスエット
    おしゃれなワンピとか見ると心躍るけど何処に着ていくのって話なのよね

    +109

    -2

  • 16. 匿名 2023/12/07(木) 00:21:05 

    最近男みたいな格好してる

    +109

    -0

  • 17. 匿名 2023/12/07(木) 00:21:12 

    ここ最近毎日ゆるいニットにスキニーかテーパードかスウェット
    2枚のニットを交換で着てるww汚ねぇ

    +65

    -2

  • 18. 匿名 2023/12/07(木) 00:21:43 

    だって寒いんだもん

    +49

    -0

  • 19. 匿名 2023/12/07(木) 00:21:48 

    流行り物のおしゃれはここ数年好みではなく楽しめないからおしゃれしてない
    清潔感保ってればそれでいい
    そしてもし今後好みの流行り物でたときに散財してしまわないか不安

    +82

    -1

  • 20. 匿名 2023/12/07(木) 00:22:24 

    ちょっとダボッとしたスウェットトレーナーにズボンばかりです!オーバーサイズ着るの今流行ってますか?流行ってるならずっとそのままの流行りでいて欲しい。

    +38

    -2

  • 21. 匿名 2023/12/07(木) 00:22:34 

    コロナ禍の2019年から服買ってない

    +53

    -1

  • 22. 匿名 2023/12/07(木) 00:22:46 

    >>6
    高校生でガルちゃん入り浸っちゃダメだよ
    人生狂うよ

    +89

    -0

  • 23. 匿名 2023/12/07(木) 00:23:28 

    前髪のニュアンスだけでなんとかするわ

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2023/12/07(木) 00:23:38 

    >>20
    オーバーサイズありがたいよね
    飲み会で暴飲暴食した後のぽっこりお腹隠すのに最適

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2023/12/07(木) 00:24:28 

    オシャレもしてないしなんか気を抜くと爪めっちゃ伸びてるとか指毛生えてるとか鼻の下の産毛生えてるとかそういう状態になっちゃう最近

    +116

    -1

  • 26. 匿名 2023/12/07(木) 00:25:23 

    今のこのおしゃれは理解できない。
    なんか娘がめちゃくちゃボロい服を来てるから、なにその護美箱から拾ってきた服は!!っていったら3日位話をしてくれない。
    旦那いわく古着ブームであれが個性でおしゃれなんなだって。
    高校生のおしゃれはわからない

    +20

    -17

  • 27. 匿名 2023/12/07(木) 00:25:51 

    >>1
    30過ぎるとどうでもよくなるよね

    +36

    -24

  • 28. 匿名 2023/12/07(木) 00:25:56 

    ずっとスウェットだよ。買い物とカフェ、エステ、外食くらいしかいかないからスウェットで十分。

    +30

    -9

  • 29. 匿名 2023/12/07(木) 00:26:05 

    >>6
    ならなければいいだけよ
    あなたの思うなりたい人になればいい
    人を蔑まなければいい

    +51

    -1

  • 30. 匿名 2023/12/07(木) 00:26:20 

    冬って特に手抜き傾向になってしまう…
    寒いからダウンばっかだしダウン着たら中の服見えないから適当だし防寒のため足元もスノーブーツ一択
    頭も帽子被るから適当…

    +71

    -1

  • 31. 匿名 2023/12/07(木) 00:26:24 

    >>6
    おばさん、早く寝なね、

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2023/12/07(木) 00:26:34 

    最近オシャレしてない人!

    +33

    -5

  • 33. 匿名 2023/12/07(木) 00:27:32 

    今月いくつか食事会があるのに着ていく服がない
    ついでに美容院も3か月前に行ったきり…

    +46

    -0

  • 34. 匿名 2023/12/07(木) 00:28:11 

    全身に気を使うのって年齢を重ねれば重ねるほど、めちゃくちゃ気力がいる

    +88

    -0

  • 35. 匿名 2023/12/07(木) 00:28:29 

    思いきってメッシュ入れようかと思ってる
    どうかなー?

    +23

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/07(木) 00:30:36 

    2軍の服ばっかり

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2023/12/07(木) 00:30:39 

    >>6
    私も高校生の頃はそう思ってたなー。
    防寒のためのタイツとかシャツとかダサイ!生足上等!と思ってたわよ!
    でもね、そんなあなたも履くから!あったかパンツとかもっこもこの靴下とか履くから心配しなさんな!

    +100

    -1

  • 38. 匿名 2023/12/07(木) 00:31:36 

    がるちゃん民も素直におしゃれすればいいのにね。

    +11

    -3

  • 39. 匿名 2023/12/07(木) 00:31:38 

    >>2
    恋しててもめんどくさいンだわ

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2023/12/07(木) 00:32:41 

    >>16
    私男みたいな身体で男みたいな服着てたまに濃いめのヒゲも生えてくるからもう男ってことでオッケー?

    +38

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/07(木) 00:32:56 

    >>35
    似合うとオモウヨ

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/12/07(木) 00:33:51 

    >>25
    私はプラス脇毛もフサフサしてる。

    +42

    -3

  • 43. 匿名 2023/12/07(木) 00:34:42 

    >>7
    これ見てもう少しあとでもいっか…って思ってしまった

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/12/07(木) 00:35:27 

    マスクして出かけるから化粧していない

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2023/12/07(木) 00:37:22 

    最近は洗顔後ワセリンだけ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/12/07(木) 00:38:42 

    手を抜き過ぎるとジジイからロックオンされるから気を付けてな
    もちろん金なんかないクソジジイよ

    +38

    -2

  • 47. 匿名 2023/12/07(木) 00:39:05 

    マスクのおかげですっぴん
    前髪を作ったから更にすっぴんの頻度が増え、
    行動範囲も広がった
    生きやすくなった!!

    +39

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/07(木) 00:39:05 

    >>21
    トコジラミが来るよ〜

    +0

    -8

  • 49. 匿名 2023/12/07(木) 00:39:24 

    基本的にジョガーパンツとウィンドブレーカー。
    ピンヒールで気合い入ってた私はいずこへ…

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2023/12/07(木) 00:39:33 

    今日デニムにセーターなんだけど、明らかに高いところのやつって感じの人を見ました
    こっちに背を向けていたけどそんな感じだった
    質感とかシルエットがね

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2023/12/07(木) 00:39:34 

    >>6
    おじさんやろ?

    +23

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/07(木) 00:42:01 

    温かさ、着心地、洗濯のしやすさに偏っててオシャレは後回しになってる

    +34

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/07(木) 00:42:05 

    ブスがオシャレな服着てもって思うから
    服装とかよりも顔をよくしたい

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2023/12/07(木) 00:42:50 

    >>53
    フリルとか花柄のワンピを着るのがオシャレと思ってませんか?

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/12/07(木) 00:43:50 

    >>30
    結構ブルゾンくらいの丈のアウターの人が多くない?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/07(木) 00:46:52 

    >>2
    恋してた時は確かにオシャレや見た目のメンテナンスに必死だったけど
    恋しなくなったら「こんなに制約なく過ごせるなんて✨️」って気持ち楽になってメンタルも健康的になった
    恋愛するのがストレスになるならやめた方が良い
    相手に合わせて背伸びするのも良いけど、やっぱり自分の身の丈にあった人と恋愛するのが一番

    +40

    -3

  • 57. 匿名 2023/12/07(木) 00:47:34 

    久しぶりにオシャレしたら恥ずかしくなった

    +27

    -5

  • 58. 匿名 2023/12/07(木) 00:47:38 

    デブになってから女性らしい服装できなくなった
    よ悲。かえってデブだけどチビで8等親の母親おばさんが若い子の安いブランド着てオシャレしてるよw

    +16

    -6

  • 59. 匿名 2023/12/07(木) 00:49:35 

    お洒落するのが恥ずかしくなってきた
    田舎だからお洒落して行くような場所もないし
    たまに遊びに行く時服装に困る

    +42

    -1

  • 60. 匿名 2023/12/07(木) 00:50:18 

    >>21
    それはすごい

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/12/07(木) 00:51:24 

    >>13
    可愛くていいなー!

    +124

    -4

  • 62. 匿名 2023/12/07(木) 00:55:00 

    >>14
    ライトな返しで 笑

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/07(木) 00:59:35 

    美容学校のテキスト読んだり良いハサミやバリカンを買って夫婦で髪を切り合うようになった。お互い清潔感があればもう見た目にそんなにこだわらないし安上がり。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/12/07(木) 01:00:13 

    >>35
    ハイライト(ホイル30枚)入れてるから髪だけは良いね(お洒落という意味合い)と職場では言われてるよ。髪だけはね。

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/07(木) 01:02:32 

    GUのメンズ服の良さを知ってしまってメンズのトレーナーとかパーカーばっかり着てる

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/07(木) 01:02:51 

    >>7
    ニット帽とベレー帽を交互に被って白髪隠してるだけなのに、知り合いにオシャレですねって言われた

    +58

    -0

  • 67. 匿名 2023/12/07(木) 01:05:14 

    >>13
    このイラストだと、産後も可愛いママやん。
    20代から30代になってるだけのよーなw

    産後の身だしなみかまわなかったときって、みんなもっと凄くない?ましてこの絵は家の中っぽいし。同じ年の初夏に出産した妹と、「日中はもう1,2時間ごとに出してしまうの面倒過ぎて、乳丸出しじゃね?🤣」とか言ってたw

    +157

    -6

  • 68. 匿名 2023/12/07(木) 01:05:26 

    >>35
    良いと思う
    30超えて吹っ切れてブリーチしたりメイク盛ってるよ
    人の目気にするの疲れた

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2023/12/07(木) 01:05:58 

    >>55
    だからトップスは適当なんです

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/07(木) 01:07:00 

    >>65
    わかる
    メンズの方がデザイン良いよね

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/07(木) 01:16:11 

    オシャレよりも
    ついつい楽さに行ってしまう

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/07(木) 01:22:37 

    >>13
    実際は
    最近オシャレしてない人!

    +161

    -3

  • 73. 匿名 2023/12/07(木) 01:28:54 

    >>5
    それな

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/07(木) 01:29:55 

    >>65
    そうなんだ
    たしかにレディースのパーカーとかダサい

    +14

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/07(木) 01:30:57 

    美容より健康
    おしゃれより健康
    健康第一

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2023/12/07(木) 01:32:10 

    >>25
    ヒゲは伸びるよね

    +21

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/07(木) 01:35:10 

    最近というかもう10年近くメイクしてない、しても葬式の時に薄っすらやるだけ
    若い頃に濃いメイクしてた時はおしゃれ楽しんでいたけど歳とると薄いメイクが嫌でそれならすっぴんでいいんじゃねっと
    コスメ買い替えるのも勿体なくて駄目だと分かっていても10年以上前の使ってる…

    +13

    -4

  • 78. 匿名 2023/12/07(木) 01:41:38 

    おじさんになってます

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/07(木) 01:50:48 

    >>74
    レディースはターゲットの年齢が若めに設定されてるのか、ヘソ出そうな短めのトップスとかあるよね
    これいつ着ればいいの?っていうデザインが目立つから、シンプルなメンズの方が着回しやすいと思う

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/07(木) 01:54:06 

    >>7
    白髪や髪にクセがない事をいい事に
    1年美容院に行ってなかった
    美容院の会員カードの前回の日付みたら昨年の11月だった
    さすがにこのまま年明けるのはよくないので今日慌てて年内に予約いれた

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2023/12/07(木) 01:54:42 

    美容院が苦手すぎて、出来るだけ行きたくないので、ロングストレートになってしまうけど、半年に一度ぐらいカットしに行くと、上からバカにされている感じがして、余計苦手感が増す

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/07(木) 01:57:24 

    本当にズボラでめんどくさがりなので、なにもなければお風呂も入らず歯磨きもサボったり…反省はすれどなかなか実行に移せないので
    予防策として彼氏を作るようにしています。。もちろん、好みの人のみで誰でも良いわけでは無いです。
    デートがあると思うと身だしなみに気をつけるようになるので。普通の外出じゃ全然役に立たない。廃人まっしぐらです。

    +10

    -4

  • 83. 匿名 2023/12/07(木) 02:00:08 

    >>82
    歯磨き面倒な人は電動歯ブラシがいいよ
    最近疲れちゃって3分も手を動かしていられないと思ってなんとなく買ったけどほんとラク

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2023/12/07(木) 02:02:23 

    >>13すごい美人をゲットして結婚した男友達でさえ、その子が妊娠してロングヘアをバッサリ手入れしやすい肩上のボブに切った時
    私にこっそり、「あれどう思う…?はぁ…」
    って言ってきて。最初意味わからなくて。
    長い髪が好きだったみたいでかなりしょげてた
    私から見たらそのボブでもめちゃくちゃ似合ってて、美人度は全く変わらなかったので
    男って結構繊細なんだなと思いました。
    トピズレごめんね

    +144

    -25

  • 85. 匿名 2023/12/07(木) 02:03:57 

    >>83
    電動ブラシ高いのじゃなきゃ意味ないってガルで聞いたけどどうなんだろ
    高いのと安いものの差が分からない

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/07(木) 02:04:31 

    >>72

    笑ったw

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2023/12/07(木) 02:06:13 

    >>85
    んなもん最初は安物でいいんだよ
    最近、歯医者に通ってるうちにやたら歯間ブラシ使うようになったんだけど、なんかこれ癖になるよ

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2023/12/07(木) 02:09:27 

    >>84
    その男に言いたい
    お前が代わりに妊娠出産子育てしてみろ
    そしたら妻は変わらないよ

    +213

    -3

  • 89. 匿名 2023/12/07(木) 02:13:44 

    >>13
    髪綺麗すぎー
    実は手入れかなりしてるでしょ

    +43

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/07(木) 02:15:43 

    何着て良いかわかんなくて全身真っ黒

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/07(木) 02:49:29 

    >>13
    産後も充分可愛いのですが…
    髪もプリンじゃないし寝癖もないし。

    +65

    -0

  • 92. 匿名 2023/12/07(木) 03:09:04 

    >>13
    ショートはショートでお手入れ大変

    +99

    -1

  • 93. 匿名 2023/12/07(木) 03:12:46 

    >>72
    酷いとこれ
    最近オシャレしてない人!

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2023/12/07(木) 03:30:20 

    >>84
    おばさん白髪になったら、浮気するんかなw

    +85

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/07(木) 04:02:30 

    最近、髪がボサボサだったからやっと切りに行った。
    ボサボサから阿佐ヶ谷姉妹になれた。阿佐ヶ谷姉妹レベルの髪型は維持していきたい。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/07(木) 04:05:16 

    >>13
    私は癖が強いからショートにしたらうねるし爆発して、逆に大変。長い方がまとめてスッキリする。

    +51

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/07(木) 04:29:39 

    >>96
    白髪の世代になれば、またかわってくるよ。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/12/07(木) 04:31:47 

    もうダボダボのジーンズにチェックのカッターシャツに運動靴です。ペチャパイで楽なんで髪も短くしててマジ男みたい。おばさんだしいいかって感じです。
    会社の男の人達の方が私より脚の毛とか薄いし、足も細いし、まだ服装もお洒落なほうですね。なんてたって男性の更衣室は休憩室だし(笑)その後やるボディーチェックなんて男性はパンツ一丁だし(笑)男性達は毎日女性達に見られるから逆にお洒落になってます。女性は更衣室もあるしボディーチェックも制服でやるし安心だからお洒落気にしなくなって男化してる。本当女で良かったって思いながら会社行ってますね。
    たまに男性達(おじさん)からボディーチェックの時にお前どう見てもおっさんだからパンツ一丁で良いやんって言われますが確かにそうかもだけど一応女なんでごめん、ついてないねん!誰がおっさんじゃってパンツ一丁のおっさんにカンチョーします(笑)

    +4

    -11

  • 99. 匿名 2023/12/07(木) 04:44:37 

    >>40
    最近スカートばかり履いてるし下半身のぶら下げてるのも取ってスッキリしたから女でオッケーて感じです

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/07(木) 05:11:56 

    >>84
    その男、繊細なんではなくてただ幼稚なだけ。

    +191

    -2

  • 101. 匿名 2023/12/07(木) 05:55:00 

    >>77
    今の韓国コスメのパレットみたいなマットの方が絶対目元若く見えるから騙されたと思って明るめな色調のマット系の一個試してみてほしい。物足りないならラメ使えばいいし。

    +5

    -2

  • 102. 匿名 2023/12/07(木) 06:04:46 

    >>84
    繊細なんじゃなく女性の見た目ばかり重視するクソ野郎じゃん
    そのうち浮気しそう

    +166

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/07(木) 06:15:33 

    >>26
    どういう操作したら護美箱って変換されるのw

    +17

    -1

  • 104. 匿名 2023/12/07(木) 06:28:34 

    >>65
    顔がかわいかったりスタイルいいと、かえってフェミニンなコーデよりもおしゃれな人に見えたりする

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/07(木) 06:30:00 

    私はお洒落大好きだから、昨今の全面的抜け感とカジュアルオーバーサイズが
    あんまり好きでは無いんだよね……
    何よりも…夫がもうダラダラカジュアルが、コロナ禍に入ってからの定番で
    一緒に出かける時のトゥーマッチ感が激しく、全然お洒落できない。

    一人で出かける時は思い切って、好きなメイクとファッションに髪もキチンとし
    出掛けようとしたら「俺も行く」って言われた時にはもう……
    正直悪いけど、心の中で苦虫噛み潰した様な顔してると思う。
    (夫に合わせ、ドレスダウンしなきゃならなくなる)
    毎回普段着の様な格好に、それに合わせた薄化粧ばかりで、夫とツルんでられないよ!
    夫には自身が選ぶ楽な格好がベストと認めるし、私は夫を変えたり、あーしろ、こーしろ言わない
    けど、夫自身が好むダラダラカジュアルを「私の用事・要件」では
    あえて合わす必要は無いと思うんだよね。
    夫は「めかし込んでどこ行くの?」って、髪をブローしてたら必ず言う、ウザい。

    +9

    -13

  • 106. 匿名 2023/12/07(木) 06:53:58 

    ほとんど仕事の制服か家着しか着ない

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/07(木) 06:58:32 

    近所ならノーブラ。冬はダウンで隠せるし胸が無いから気にならない。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/07(木) 07:02:28 

    >>56
    あなたにとってオシャレは男のためだったのね

    わたしは異性を意識しなくなってからの方が、メイクもオシャレしまくってるわ

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2023/12/07(木) 07:15:03 

    >>92
    だよね。
    産後ほんとに時間なかった時は
    アレンジなしの一つ縛りが最強だった。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/07(木) 07:15:38 

    お洒落ほとんどしないのに服買っちゃう(笑)

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2023/12/07(木) 07:20:04 

    若い頃はアパレルで服も大好きで友達とかにもいっつも服好きだよね。あ、コレ可愛いとか言われてたのに何着て良いのか全然わかんなくなっちゃった。アラフィフってのもあるけど同年代くらいでオシャレな人が羨ましい。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/12/07(木) 07:29:40 

    >>65
    GU基本あまり好みなのなくてスルーするんだけど、たまにドストライクなのあって知った時には品切れしてる
    一部店舗商品みたいなのがそういうの多い

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/07(木) 07:30:10 

    >>13
    赤ちゃんや小さい子連れてておしゃれな人はすごい
    汚されるしヒールなんて履けないよ

    +24

    -3

  • 114. 匿名 2023/12/07(木) 07:42:03 

    ネイルしたり髪染めたりはしてるけど本格的なおめかしはしてない
    The普段着って感じ
    お金かかるからそういうとこに行けない

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/12/07(木) 07:45:34 

    >>15
    私もスウェット。たまにはおしゃれするか!て普通のニットとパンツを着ると、あーこれおしゃれ着洗い用の洗剤を洗って手干しか、て後で憂鬱になる。洗濯機で洗えるの最高。

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/07(木) 07:48:00 

    >>6
    ガルにいたら確実こうなるよw

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2023/12/07(木) 07:53:44 

    子ども産む前はネイルにまつ毛に髪の毛巻いて、ニット、タイトスカート、ピンヒールだったのに。今はもう自転車で2人乗せて送迎だからタイトスカートは無理だし、ヒールも危ないし、もっぱらパンツにローファーにリュック。パソコン重いし、自転車に子どもの荷物乗せてるとのらないからリュック一択。おしゃれポイントをジュエリーに変えた。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/12/07(木) 08:07:56 

    >>28
    エステ行ってる時点で美意識高いです。

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2023/12/07(木) 08:08:04 

    >>2
    好きな人出来て綺麗にするのもいいんだけど、疲れてる時期に着飾らなくてもいい、居心地良さそうな相手を好きになる時もあるよ。精神的に満たされる。
    こういう恋だと見た目じゃ分からないよね。本人にしか分からないと思う。

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2023/12/07(木) 08:11:07 

    >>1
    色んな毛が伸びてきてる

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/07(木) 08:14:05 

    >>105
    ホテルのアフタヌーンティーにでも行けばいいんじゃない?
    夫も場違いで居心地悪く感じるはず
    普段着で行けるほど慣れてるセレブだったらごめんだけど

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/07(木) 08:14:37 

    これから車で人を送るけど私は降りないからスエットで行くわ

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/07(木) 08:16:22 

    >>27
    年齢じゃないね
    人に言われてどうこうしようとは思わないね
    こういうのは波がある

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/12/07(木) 08:22:01 

    >>105
    ど、どれすだうん?
    1人で出かけようとする時にドレスアップしてんの???
    一体普段どこ出かけてんの?w
    気張った格好の人そうそう見かけないんだが

    +0

    -10

  • 125. 匿名 2023/12/07(木) 08:30:29 

    仕事は制服
    通勤も制服

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/12/07(木) 08:30:57 

    今は黒のデニールタイツ履くからフワフワ風にそよぐすね毛を育てています。
    ちなみに腕毛もよく育ってます。

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/07(木) 08:34:15 

    >>105
    好きな格好すればいいじゃない
    確かに相手もオシャレしてくれた方が気分は上がるだろうけどあなたまで合わせる必要はないよ?

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/07(木) 08:46:03 

    >>84
    イラッとした。
    長い髪の毛とでも結婚したらいいのに。

    +117

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/07(木) 08:49:20 

    >>84
    女友達にそれを愚痴る旦那にムカつく。
    奥さんに綺麗でいて欲しいならもっとお金稼いで子供の面倒見ろと言ってやりたい。
    誰の子供育ててるんだよ。

    +139

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/07(木) 08:53:23 

    >>103
    美しさを護る箱かぁ…

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/12/07(木) 08:57:37 

    >>130
    ゴミ箱もさぞ嬉しかろうな
    そんな素敵な漢字にしてもらえて

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/07(木) 09:09:40 

    ずっとおしゃれしてなかったけど、年末に同窓会みたいな飲み会がある。
    服買わなきゃ。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/07(木) 09:14:29 

    自分の気力と白髪染めが全く追いつかず、
    こんな頭で化粧しておしゃれしても仕方ないので、
    どうでもよくなった。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/07(木) 09:14:53 

    >>131
    そうかもねw
    用途と名前が真逆だもんなぁ。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/07(木) 09:17:45 

    冬は寒いからおしゃれする気にならない
    スカートとか寒いから履けない

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/07(木) 09:21:43 

    >>9
    会社ついたらすぐ制服に着替えるし、コートの下の服ほんとにヤバい
    これやると抜け出せない

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/07(木) 09:23:43 

    >>13
    まさに産後
    髪は縮毛矯正と白髪染めしてるけどぼっさぼさ
    イラストと同じくらいの長さだけど邪魔だから家の中じゃ常にちょんまげスタイル
    眉毛の手入れもしてないので無法地帯
    寝不足で自分のことなんて後回し…

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2023/12/07(木) 09:37:24 

    寒いからおしゃれする気になれない
    かと言って夏は汗かくからおしゃれする気になれない
    春は雪解けで道路がぐちゃぐちゃだから汚れてもいいやつ
    秋は暑くて秋どこいった?って感じで、しかも出かけようとする日に限って天気が悪いことが多くて、はきたかったスカートがなかなかはけなかった
    こうやって書き出してみると、私がおしゃれ出来ないのは突き詰めていくとお金がないからだなと思った
    一張羅だから汚したくない気持ちが強い

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/07(木) 09:42:07 

    部屋着と外出着が同じになってる
    旦那も出かけるのに着替えなくなったw

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2023/12/07(木) 09:46:31 

    >>84
    付き合ってる頃はギャルで結婚してショートメガネになった美人の友達の旦那も似たような事言ってたな。バッチリメイクのギャル服の彼女が好みだったからコレジャナイ感を受け入れるのに抵抗があるようだった。

    +34

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/07(木) 09:50:30 

    >>84
    うちの両親みたいだ。当時聖子ちゃんカットが流行ってて美容院でやってもらったら父親がすごく怒ってすぐに黒髪ストレートに直してきたって。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/07(木) 09:55:42 

    >>137
    縮毛矯正とカラーリングを欠かせないだけ
    全然イイじゃん!

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/12/07(木) 10:01:07 

    >>1
    外食すらしなくなったわ。
    冷凍庫追加注文して冷凍物増やした。
    出かけるの面倒で…

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2023/12/07(木) 10:05:18 

    >>110
    今専業主婦で行くとこスーパーしかないのに服買ってるわ^^;いざ出かける時困ると思ってもそのいざがない。

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2023/12/07(木) 10:07:12 

    >>6
    むしろ高校生ってオシャレしなくても周りが可愛いって言ってくれるしモテない?先生にまで初めて見た時から…この子綺麗だと思ってたの!と目つけられてた
    高校生なんだから大丈夫ですよ

    +1

    -10

  • 146. 匿名 2023/12/07(木) 10:10:35 

    >>115
    わかるわーしかも乾きにくかったりするしね

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/12/07(木) 10:13:27 

    >>7
    サボれるくらいならまだ良いよ。
    私は白髪染めサボると一気に実年齢+10歳くらいに老け込むからカットはサボっても白髪染めはサボれないよ。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2023/12/07(木) 10:16:19 

    もうずっとオシャレしてない。ノーメイクだし。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/07(木) 10:19:59 

    >>1
    40前になり流行りの物やオシャレをしなくなったら
    ボディメイクや肌、髪にめちゃくちゃ金や時間をかけるようになった。結局体型がくずれるとオシャレしてもなんか合わない。筋トレとかで体型整えるとシンプルな服でも綺麗にみえる...が、維持するのがなかなか辛い

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/12/07(木) 10:57:38 

    スニーカーが楽すぎて

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/07(木) 11:03:12 

    >>84
    男うぜー。女が母親になること嫌がる男は脳みそチ〇コ。

    +47

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/07(木) 11:33:14 

    求職中ですが自己投資とスキルアップのためにばかりお金を使っていました。
    見た目も大事とわかっていながら二の次にしてしまいました。
    明日マツエクいってきます。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2023/12/07(木) 11:40:56 

    >>20
    似合う人羨ましい
    私オーバーサイズ、特にスエットはだらしなくなるんだよ

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2023/12/07(木) 12:08:25 

    >>103
    IKKOさんはゴミ箱のこと護美箱って言ってたような

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/07(木) 12:14:52 

    >>118
    エステも頻繁にはいかないよー笑
    せいぜい2ヶ月に一回くらいだよ。リンパ自分で流せないとこを流してもらってる。後は岩盤浴行くくらいかな?
    ほぼインドアですね。

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/12/07(木) 12:22:21 

    >>142
    言葉足らずだったね!
    出産数ヶ月前にしたから縮毛もカラーもほぼ取れてて白髪のメデューサみたいになってるよ…
    綺麗に見せる気力もないや

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2023/12/07(木) 13:28:06 

    >>13
    癖毛だからショートの方が面倒
    ロングはまとめれば誤魔化せるけどショートは変な方向に髪が曲がるからめちゃくちゃめんどくさい

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/07(木) 14:06:24 

    おしゃれ離脱していたけど本当につまらなくて、部屋でもニットワンピース着たり、オシャレな格好を心がけたら楽しくなったよ。私は心が死ぬ

    +10

    -1

  • 159. 匿名 2023/12/07(木) 14:25:00 

    >>17
    ちゃんと交換してるから汚くないよ!

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/07(木) 14:27:56 

    >>157
    分かります!
    楽になるかと思い産後ボブにしたら、癖毛なので逆に大変でした…
    ロングだと適当に巻けばそれなりに見えるし、2人目からはずっと胸下ロングです。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2023/12/07(木) 14:36:00 

    >>84
    男って顔と同じぐらいかそれ以上に髪型や服装とか見てるよね
    こういう男は特にアクセサリー感覚で奥さん選んだんだろうなと思う
    美人が狙われやすい感じ

    +22

    -0

  • 162. 匿名 2023/12/07(木) 15:23:50 

    >>37
    私も20年ほど前の20歳そこそこの頃に冬だけどコートの下には半袖もしくはノースリのニットに生足ミニスカで普通に生活してた。
    職場は制服だったので会社にもそれで通勤してた。職場で生足→ストッキング履いて。

    ある日更衣室で同じ職場のおばさまに「こんな格好でよく寒くないわね?」とビックリされても「や~別に寒くないけど。コート着てるし。」と本気で思ってた。

    今その当時ビックリしてたおばさまと近い年になったけど、とてもじゃないけど若い頃みたいに薄着なんて出来ない。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2023/12/07(木) 15:24:08 

    >>59
    とりあえずイヤリングとか可愛いのしとけばなんかオシャレになる

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/07(木) 15:45:12 

    仕事の時はめっきりオシャレやメイクをしなくなりました😅
    休日出かける時しかオシャレやメイクしないです🙃

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/07(木) 15:46:54 

    >>124
    そこまでドレスダウンしなきゃいけないってもはや叶姉妹とかコスプレレベルのやつ?と言う不思議。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/07(木) 16:00:23 

    オシャレなコートでも着れば華やぐんだろうけど、寒さに勝てずデカいベイマックスみたいなダウンばかりだよw

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/07(木) 17:29:12 

    >>72
    私の家を覗いて晒すのやめて!!!

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2023/12/07(木) 17:30:43 

    >>26
    アラフィフだけど私らの若いころも一時昔グランジみたいなボロボロの流行らなかったっけ?

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/07(木) 18:08:02 

    >>161

    浮気もセットだよ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/12/07(木) 18:21:13 

    >>3
    オシャレ大作戦

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/07(木) 18:26:01 

    >>84
    よこ

    現実を見よう、だよね・・。
    そんな理想を追うならあなたが全部面倒なことを負担して女性が綺麗だけでいられるようにしないとだね。
    実際は無理なのだから諦めな、だけど。

    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~
    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ameblo.jp

    聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~聖母(マドンナ)たちよ・・バイバイ・・ | ミナミのライト らいと ライフ~light, right, life~ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインミナミの...

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/12/07(木) 18:38:14 

    仕事の時はめっきりオシャレやメイクをしなくなりました😅
    休日出かける時しかオシャレやメイクしないです🙃

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2023/12/07(木) 19:09:31 

    >>108
    お洒落の定義はそれぞれ個人の自由でいいと思います🙆‍♀️

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/07(木) 19:26:11 

    出産+加齢+服薬で太ってから、何着ても楽しくないし化粧しても上手く乗らないし、色々と楽しくなくなってしまい適当…
    若作りじゃなくて、実年齢−2歳くらいになるようにと、清潔感は気を付けているけど…

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/07(木) 19:34:19 

    5年くらいの周期でオシャレ→干物→オシャレ→干物を繰り返してる。干物期に入ると服は買わないしスキンケアもしなくなるからお金は貯まるけどデブになる。
    今はそろそろ干物期の5年が終わりを迎えそうでガルのファッションカテを覗くようになった。一生を通してずっと美意識高い人ってすごいバイタリティだと思う。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2023/12/07(木) 20:29:33 

    >>84
    どう思うと言われても、ロングのままでいてほしかったならシッターさんでも雇って家事育児の負担は最小限にしてあげたらいいんじゃないかなとしか思わないよね……。

    +19

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/07(木) 21:01:56 

    >>84
    パリスヒルトンの旦那くらい稼いでくれば、嫁もロングヘアのまんまなのにねー

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/07(木) 21:28:39 

    >>92
    ショートはハネたとき大変
    長すぎない結べる長さが、ズボラな私的には一番ラク

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/07(木) 21:53:03 

    長い髪を切ってふわふわパーマを掛けてしまいたい。
    朝の支度を楽にしたい

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/07(木) 23:28:25 

    >>105
    トゥーマッチってこんな使い方?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/08(金) 00:04:24 

    >>20
    オーバーサイズ似合わないんだけど腹が出過ぎててオーバーサイズのものしか着れなくなってしまった
    なんかもうコーディネートとか考えるの面倒くさい

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2023/12/08(金) 00:05:13 

    >>25
    プラス鼻毛も

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/12/08(金) 00:24:03 

    一年半くらい美容院行ってなくて今年の3月にやっと行った
    次はもう少し短いスパンで行こうと誓ったのに9ヶ月経ってしまった
    でもまだ行く気にならない

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/08(金) 09:34:16 

    >>13
    産後も中学生みたいに
    キューティクルがきらきらしてるやん

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/08(金) 17:06:16 

    コロナを機に髪染めるのやめちゃった

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/08(金) 17:10:53 

    >>84
    旦那自体の考え方が変わらない限り、誰と結婚しても同じ様な風貌の奥さんになる未来しかないって気付かないで浮気しそう

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/12/09(土) 10:53:56 

    >>92
    お手入れというかショートの維持が大変

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/10(日) 18:57:25 

    >>16
    夏なんてハーパンで出たい

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/12(火) 07:54:45 

    >>103
    顔晴れ!とか書いてそうだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード