ガールズちゃんねる

【証言】ロマンス詐欺の実態 福岡の60代女性「だまされていないという気持ちが強かった」

1338コメント2023/12/14(木) 06:42

  • 1. 匿名 2023/12/06(水) 00:51:48 


    【証言】ロマンス詐欺の実態 福岡の60代女性「だまされていないという気持ちが強かった」(FBS福岡放送) - Yahoo!ニュース
    【証言】ロマンス詐欺の実態 福岡の60代女性「だまされていないという気持ちが強かった」(FBS福岡放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    恋愛感情を抱かせ金をだまし取るロマンス詐欺に加担したとして、先週、大阪府警の現役警察官が逮捕されました。私たちは、結婚相談サイトで知り合った男に金をだまし取られたという福岡県内の女性から話を聞くことができました。優しく甘い言葉で相手を信じ込ませる手口が見えてきました。


    ■60代女性
    「被害は1251万円。老後のために一生懸命、若いうちからためていた。」

    女性は10月中旬、以前から登録していた結婚相談サイトを通じて、48歳で自営業の「祐一」と名乗る男と連絡を取るようになりました。

    男は結婚をちらつかせながら、2人で資金を増やそうと投資を持ちかけてきたといいます。

    女性の説明によりますと、まず指定された口座に6万円を振り込むと、1万円の利息が付いて戻ってきました。

    メッセージのやりとりで、男は女性のことを「baby」と呼んでいました。

    その後、女性は言われるがまま、20万円、100万円、250万円と振り込んでいきましたが、現金が引き出せなくなったことから警察に相談すると伝えると、男とは連絡がつかなくなりました。

    ■60代女性
    「自分はだまされていないんだっていう気持ちがとても強かった。優しい言葉をかけられるとやっぱりうれしいし、暖かくして寝てねとか、そういう声かけはすごく、私にとっては心地良いものだった。」

    +29

    -602

  • 2. 匿名 2023/12/06(水) 00:52:31 

    ガル民かな?

    +630

    -50

  • 3. 匿名 2023/12/06(水) 00:52:33 

    お金の話出たら疑ったほうがいい

    +2255

    -5

  • 4. 匿名 2023/12/06(水) 00:52:35 

    ロマ詐欺

    +295

    -7

  • 5. 匿名 2023/12/06(水) 00:52:48 

    babyってとこがもう無理

    +1991

    -8

  • 6. 匿名 2023/12/06(水) 00:52:53 

    中野坂上駅あたりでロマンス詐欺してる人達いるね

    +188

    -6

  • 7. 匿名 2023/12/06(水) 00:52:55 

    また来世がんばろう

    +116

    -14

  • 8. 匿名 2023/12/06(水) 00:52:57 

    60代にもなってこんなのにひっかかるのか

    +1182

    -22

  • 9. 匿名 2023/12/06(水) 00:53:22 

    60代で恋愛とか結婚とか🤮

    +111

    -180

  • 10. 匿名 2023/12/06(水) 00:53:35 

    花輪くんかな

    +475

    -1

  • 11. 匿名 2023/12/06(水) 00:53:36 

    花輪君かお前は

    +501

    -2

  • 12. 匿名 2023/12/06(水) 00:53:36 

    これならホストクラブ行ったほうがマシ

    +184

    -122

  • 13. 匿名 2023/12/06(水) 00:53:44 

    もういっそのこと騙されてないと思った方が幸せそう

    +572

    -7

  • 14. 匿名 2023/12/06(水) 00:53:47 

    世の中知らない引きこもりガルも気をつけるんだぞ!

    +192

    -23

  • 15. 匿名 2023/12/06(水) 00:54:02 

    一万の利息もらってバイバイしたら良かったのに

    +715

    -3

  • 16. 匿名 2023/12/06(水) 00:54:07 

    絶対儲かるなら、まずお前が私に資金よこせ

    +473

    -1

  • 17. 匿名 2023/12/06(水) 00:54:18 

    >>3
    普通、お金貸さないよね。
    そもそもお金がない男にひかれない

    +832

    -8

  • 18. 匿名 2023/12/06(水) 00:54:34 

    60代女性、綺麗な感じっぽい

    +378

    -64

  • 19. 匿名 2023/12/06(水) 00:54:50 

    んで男はお縄君したの

    +31

    -3

  • 20. 匿名 2023/12/06(水) 00:55:04 

    >>1
    騙すバカも糞で死ねばいいけど、いい歳して騙されるババアも悪い

    +247

    -115

  • 21. 匿名 2023/12/06(水) 00:55:05 

    >>9
    自分以外のことで忙しい年頃だよね

    +61

    -20

  • 22. 匿名 2023/12/06(水) 00:55:05 

    60越えて変な夢見てんじゃないよ

    +259

    -74

  • 23. 匿名 2023/12/06(水) 00:55:40 

    40代の男が60代女性?寝ぼけてるからだろ

    +341

    -15

  • 24. 匿名 2023/12/06(水) 00:55:44 

    >>21
    孫の成長を愛でる年齢なのにね

    +54

    -49

  • 25. 匿名 2023/12/06(水) 00:55:54 

    60代ならアプリよりシニア用の結婚相談所の方が良さそう

    +282

    -3

  • 26. 匿名 2023/12/06(水) 00:56:03 

    >>18
    爪も綺麗にしてるよね

    +198

    -11

  • 27. 匿名 2023/12/06(水) 00:56:22 

    自分だと騙されても金の話になった途端ブレーキかかりそう
    ケチだから

    +451

    -5

  • 28. 匿名 2023/12/06(水) 00:56:24 

    ヒルナンデスの人がどうなったか気になってる

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2023/12/06(水) 00:56:32 

    >>1
    60代にもなってなに夢見てまんねん?

    +174

    -31

  • 30. 匿名 2023/12/06(水) 00:56:32 

    >>22
    夢ぐらい見たってええじゃないか

    +214

    -19

  • 31. 匿名 2023/12/06(水) 00:56:45 

    >>3
    ほんと。お金の話が出たら即切らないと。
    60代でも恋愛詐欺があるんだね…

    +510

    -3

  • 32. 匿名 2023/12/06(水) 00:57:12 

    お金持ってる片親とか、生活できれば口座の残高確認できればいいよね。

    +6

    -2

  • 33. 匿名 2023/12/06(水) 00:57:36 

    家財道具全て売り払って若いハリウッド俳優と結婚するために渡米するとバラエティ番組で言ってたおばあちゃん、その後どうなったんだろう
    テレビ側も騙されてるのわかってて家具を査定していただろうに

    +209

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/06(水) 00:57:46 

    >>1
    >>「老後のためにお金をためようって。自分が30年くらい住んでいたから、台湾に一緒に。それが新婚旅行だよって。」

    いやもうすでに老後…

    +316

    -11

  • 35. 匿名 2023/12/06(水) 00:57:53 

    ロマンス詐欺て相手が日本人でも言うんだね
    なんかもっとアフリカ系の男性が英語を使ってエリート設定の白人になりきって騙す奴だけだと思ってた
    結婚詐欺とは違うの?

    +191

    -3

  • 36. 匿名 2023/12/06(水) 00:57:56 

    Baby?!

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2023/12/06(水) 00:58:35 

    色◯ケバ◯ア

    +20

    -33

  • 38. 匿名 2023/12/06(水) 00:58:45 

    こういう騙されちゃう人の若い時の行動ってどうだったんだろなって思う

    +160

    -3

  • 39. 匿名 2023/12/06(水) 00:58:48 

    あっても居ない人間によく金貸せるもんだなと

    +233

    -0

  • 40. 匿名 2023/12/06(水) 00:58:57 

    1200万あったら皆何に使う?

    +40

    -0

  • 41. 匿名 2023/12/06(水) 00:59:10 

    >>1
    だいたいの人はこんな手口に引っかからないけど
    たまーにこういう生まれながらのカモみたいな人もいるから
    下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるで騙す方も後を絶たないし
    騙される方も後を絶たないんだろうね

    +280

    -1

  • 42. 匿名 2023/12/06(水) 00:59:37 

    baby呼びは他にも何名か女性が居て、間違えて名前を呼ばない為にみんなbabyって呼んでると思った。

    +406

    -0

  • 43. 匿名 2023/12/06(水) 00:59:44 

    >>38
    若いときに恋愛経験を積んでない陰キャ

    +114

    -14

  • 44. 匿名 2023/12/06(水) 00:59:51 

    相手は外国人っぽいな
    【証言】ロマンス詐欺の実態 福岡の60代女性「だまされていないという気持ちが強かった」

    +109

    -0

  • 45. 匿名 2023/12/06(水) 01:00:09 

    職場の50代の人も「インスタに韓国人の若い男性からコメント入るの❤️」ってウキウキしてたけど大丈夫かなと心配しちゃう

    +222

    -1

  • 46. 匿名 2023/12/06(水) 01:00:46 

    自分はまだ年下の男性から言い寄られる可能性があるって心のどこかで思ってたから騙されたんだろうね

    +112

    -1

  • 47. 匿名 2023/12/06(水) 01:00:48 

    >>18
    髪の毛束ねてるけどボサボサじゃない?

    +118

    -5

  • 48. 匿名 2023/12/06(水) 01:00:50 

    >>9
    ハッキリ忠告し難い人っているのよ
    大抵派手でキツそうな雰囲気出してる人
    こういう人はおばさんおばあさん扱いされないw

    +108

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/06(水) 01:01:13 

    生活を共にしていない血縁者でもお金の話しがでたらやばいのに

    +101

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/06(水) 01:01:30 

    >>47
    その写真見てなかった。
    確かにボサボサだった。

    +44

    -2

  • 51. 匿名 2023/12/06(水) 01:01:56 

    福岡の夕方のローカルニュースでやってたけど、

    LINEの画面の映像の時、
    リプライされてる所にこの女性の実名出ちゃってたけど大丈夫なんだろうか。

    +63

    -0

  • 52. 匿名 2023/12/06(水) 01:02:21 

    漫画家で何千万かやられた人いたね
    会ったこともない人にSNSだけでお金渡すとか信じられない

    +148

    -0

  • 53. 匿名 2023/12/06(水) 01:02:33 

    Baby🤣🤣🤣

    +26

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/06(水) 01:03:38 

    若いうちから貯めて1200万って少ないな

    +8

    -26

  • 55. 匿名 2023/12/06(水) 01:04:09 

    >>40
    老後資金w

    +43

    -4

  • 56. 匿名 2023/12/06(水) 01:04:21 

    >>1
    若い頃からそれだけ貯金できてしっかりしてそうな女性なのに騙されるとかあるんだね…
    言い方悪いけどそういう優しい言葉を掛けてくる男性に今まで出会わなかったから慣れてなかったとか?
    お金持ってるからなんとかしてあげたいって気持ちもあったのかな。

    +175

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/06(水) 01:04:28 

    >>34
    60代なら60歳かもしれないじゃん
    今って65歳からしか年金もらえないんでしょ
    老後になれないんだよ

    +79

    -7

  • 58. 匿名 2023/12/06(水) 01:05:11 

    被害者の女性
    60代のわりにお肌がきめ細かくて綺麗だな
    ネイルも美しい

    +40

    -17

  • 59. 匿名 2023/12/06(水) 01:05:24 

    >>18

    綺麗にしてるから、60過ぎてもワンチャンあるかもって余計に思っちゃうんじゃない?身なり汚かったら恋愛系諦める気持ち強まるよね。

    +272

    -7

  • 60. 匿名 2023/12/06(水) 01:05:39 

    >>5
    Babyと呼ぶ男って字幕が被せてある画面は笑える

    +263

    -2

  • 61. 匿名 2023/12/06(水) 01:05:47 

    チョロQ

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2023/12/06(水) 01:05:58 

    >>10
    あなたのセンスすきw

    +31

    -6

  • 63. 匿名 2023/12/06(水) 01:06:02 

    >>55
    ワロたw

    +7

    -4

  • 64. 匿名 2023/12/06(水) 01:06:05 

    女性の説明によりますとまず指定された口座に6万円を振り込むと1万円の利息が付いて戻ってきました。

    もうここで婚活から遠のいてることに気付いて欲しかった!

    +163

    -0

  • 65. 匿名 2023/12/06(水) 01:06:11 

    >>44
    Babyと言ってる時点で気持ちが悪い…
    胡散臭さ満載なのになぜ騙されるんだろう

    +161

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/06(水) 01:07:34 

    BABYは草

    +26

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/06(水) 01:07:51 

    >>51
    いや大丈夫じゃないよね。こういった人また騙されるから、取り戻そうとして

    +76

    -1

  • 68. 匿名 2023/12/06(水) 01:08:12 

    スマホケース傷んでる?

    +5

    -3

  • 69. 匿名 2023/12/06(水) 01:08:41 

    >>44
    手指💅の見た感じ年下の私より手入れされててきれいだわ

    +150

    -6

  • 70. 匿名 2023/12/06(水) 01:09:06 

    こんなにお金持っていたのなら
    興信所で相手のことを調べたら良かったね

    +30

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/06(水) 01:09:28 

    >>1
    この被害にあった女性は分かんないけど、適度に恋愛してないとこういうのに引っ掛かりそうだよね

    +114

    -6

  • 72. 匿名 2023/12/06(水) 01:09:35 

    >>70
    そもそも相手と一度もあってもいないでしょ

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/06(水) 01:09:55 

    騙し取った相手、大阪の婦警さんなんだね
    それもびっくり

    +68

    -1

  • 74. 匿名 2023/12/06(水) 01:09:59 

    babyとかはぁ?って感じ

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/06(水) 01:10:04 

    >>8
    60だって20だって30だって、引っかかるんだと思うよ
    だってやっぱり性善説でみんな生きてるもの
    騙そうと思って来る人には負けちゃうよ
    しかも一度目はちゃんとお金が利子ついて返ってきたら、私の彼は本物!ってなっちゃうんじゃないかな

    絶対引っかかることを前提に対策を考えないといけないのかもね

    +283

    -34

  • 76. 匿名 2023/12/06(水) 01:11:27 

    >>73
    子の女性の事件とは別の事件みたいね。
    しかし警察官が詐欺ってびっくりよ。

    +47

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/06(水) 01:11:32 

    >>75
    ちゃんと恋愛経験があると自分のことを好きになった男がどうなるかを知ってるので引っかからないよ

    +78

    -15

  • 78. 匿名 2023/12/06(水) 01:11:34 

    頂き女子のマニュアルを読んでおくべき

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/12/06(水) 01:12:07 

    >>48
    60代でこのネイルは癖強め感醸し出てる

    +80

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/06(水) 01:12:19 

    >>9
    そういうことは言わないのが綺麗なんだよ
    絶対自分が60代になったときに強烈に返ってくるから

    +124

    -5

  • 81. 匿名 2023/12/06(水) 01:12:27 

    >>38
    いやもう堅実にお金貯めて貯めて、ふと虚しいなぁ、とか?

    +45

    -0

  • 82. 匿名 2023/12/06(水) 01:12:54 

    大谷優璃菜容疑者(25)
    ユッキーナと名前似てるね
    【証言】ロマンス詐欺の実態 福岡の60代女性「だまされていないという気持ちが強かった」

    +40

    -3

  • 83. 匿名 2023/12/06(水) 01:13:20 

    >>1
    60代で結婚ていうのも有りなのかもしれないけど、結婚して間も無く介護生活になったりしそう

    +45

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/06(水) 01:13:24 

    60代ならBabyでなびくのもわかる
    80年代男性アイドルの歌には相手をBabyだのAngelだの呼ぶ歌詞が多かったからw

    +23

    -3

  • 85. 匿名 2023/12/06(水) 01:13:37 

    福岡は超絶女余りだからな

    +28

    -0

  • 86. 匿名 2023/12/06(水) 01:13:54 

    >>69
    基礎化粧品何を使ってるのか知りたいよね
    食生活とか美容法とかも

    +13

    -11

  • 87. 匿名 2023/12/06(水) 01:14:48 

    60代で新規の恋愛したいってのが凄い、私の中では軽く異常者の部類
    アラフォーだけどババアがキュルキュルしてるのきっしょと思ってしまうわ
    何をしようがおばさんな事実は変わらないんだから夢見れねえ

    +40

    -41

  • 88. 匿名 2023/12/06(水) 01:15:13 

    弱女の末路

    +17

    -2

  • 89. 匿名 2023/12/06(水) 01:16:37 

    1万の利息が付いて戻って来たとこで男の連絡先ブロックしたら面白かったのにw

    +119

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/06(水) 01:17:10 

    >>5
    複数相手にしてるから個人名管理できないんだろうね
    定型文貼るから全員babyになるw

    +570

    -0

  • 91. 匿名 2023/12/06(水) 01:18:39 

    >>18
    落合夫人みたいなの想像した…

    +68

    -2

  • 92. 匿名 2023/12/06(水) 01:19:13 

    >>15
    一万の利息さえついてないと思うよ
    ダミーサイトで儲かってるように見せるんだよ

    あなたもやられそうね
    気をつけて!

    +6

    -44

  • 93. 匿名 2023/12/06(水) 01:19:51 

    日本人って未だに性善説の人多いよね
    だから騙される人多いのかな
    韓国は性悪説
    韓国は親しい友人が来たら友人が犯罪をしないように大事なものは隠すとユンソナが言ってた
    どっちがいいのか分かんないけども

    +69

    -3

  • 94. 匿名 2023/12/06(水) 01:19:51 

    一番見栄を張りたいはずの惚れた異性に、
    お金がないという最も恥ずかしい部分を見せるわけがないから、金がたりないとかいう話が出たらその男はダメだ(詐欺かろくな男じゃない)

    と、思春期くらいのときに親に教育された。

    +130

    -1

  • 95. 匿名 2023/12/06(水) 01:20:30 

    >>82
    正月に福笑いの目を合わせたみたいやね

    +59

    -0

  • 96. 匿名 2023/12/06(水) 01:21:36 

    >>5
    私は暖かくして寝てね!がキモい

    +94

    -19

  • 97. 匿名 2023/12/06(水) 01:21:43 

    >>47
    この人不思議よね
    ネイルは長さまで出してしっかりしてて、服もちゃんとしてるっぽいのになぜか髪はボサボサでクセ毛っぽい
    そういう統一感がない感じの人がハマるのか?

    +85

    -3

  • 98. 匿名 2023/12/06(水) 01:21:43 

    >>51
    非公開になってるやつかな?見てないけど

    +6

    -3

  • 99. 匿名 2023/12/06(水) 01:22:14 

    気ぃ付けなアカン…
    私もバーテンダーにイカれた口(笑)
    水商売も遣り手やし

    あの手この手でやられたわ-w-w

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2023/12/06(水) 01:22:35 

    >>90
    あたまいい!babyに注意だねw

    +252

    -1

  • 101. 匿名 2023/12/06(水) 01:22:36 

    >>18
    綺麗にしてるのと綺麗なのは全然違うのわからなくなるおばさん多すぎだと思う
    太ってなくてオシャレしてる=綺麗にはならない

    +145

    -13

  • 102. 匿名 2023/12/06(水) 01:23:51 

    60代女が40代の男と恋愛関係になれると疑わないっていうのはよほど自分に自信があるんかね

    息子くらい離れた人からアプローチされたら詐欺としか考えられないけどなー

    +72

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/06(水) 01:24:08 

    前も福岡じゃなかった?詐欺働く人って福岡に多いの?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2023/12/06(水) 01:24:10 

    60代だから最後の恋かもと思って信じてしまうのかもね

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2023/12/06(水) 01:24:38 

    お金あると狙われるんだね。
    私ならお金の話をされたら即冷めてさよならだな。

    +61

    -0

  • 106. 匿名 2023/12/06(水) 01:26:38 

    「謝らないで!Babyは素敵デスネ!」ってどう考えても福岡の裕介じゃねえだろこれ。

    +98

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/06(水) 01:27:15 

    >>82
    25の女が60代のお婆さん騙して金巻き上げるのか
    もう何も信じられないなw

    +87

    -0

  • 108. 匿名 2023/12/06(水) 01:28:32 

    >>8
    バブル世代は自己肯定感高いから、私もまだまだイケる!と思って騙されるんじゃ?

    +208

    -36

  • 109. 匿名 2023/12/06(水) 01:29:13 

    >>102
    めちゃくちゃ性欲を感じて気持ち悪い。男女逆ならゲロゲロ言われてるだろうに。

    +34

    -0

  • 110. 匿名 2023/12/06(水) 01:29:39 

    >>38
    この人より少し下の世代だけど、バブルで就職も恵まれてて、「モテすぎて選んでるうちに結婚めんどくさくなっちゃって。仕事してるし困らないけど」的なことを言う人はいます。
    だけど、どんなときも「結婚して子供産んで育てて、そのうち孫が生まれてたまに預かって」っていう平凡な流れはやはり自分の身を守ってもくれるし、家庭内でも「役割がある」って事なんだよ。きっとこの方は、自由はあっても役割がなくて、虚しかったのかもしれないなと思った。

    +119

    -19

  • 111. 匿名 2023/12/06(水) 01:31:03 

    >>20
    振り込め詐欺もだけど、あんなに注意喚起しても
    騙されるのは救いようがない。

    +105

    -3

  • 112. 匿名 2023/12/06(水) 01:31:23 

    >>33
    上のヒルナンデスがそれ?

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2023/12/06(水) 01:31:35 

    アメブロに、現在進行形で国際ロマンス詐欺に引っかかってる人いる。ゲイリーオールドマンと恋愛してると思い込んでる人。最近、アメブロ読者に400万円貸してくれませんか?と日記に書いててあちこちでお金借りてゲイリーに送ってるらしい。

    +67

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/06(水) 01:32:40 

    男にお金貸したり預けたりとか無知すぎないか?

    わたしが男に出すのはレジで「あー、2円足りない!」みたいな50円以下の小銭までだな

    +15

    -7

  • 115. 匿名 2023/12/06(水) 01:32:45 

    >>105
    なくても狙われる…嫌な世の中

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/12/06(水) 01:32:54 

    >>18
    思った
    60代にしては手がめっちゃ綺麗

    +84

    -8

  • 117. 匿名 2023/12/06(水) 01:33:17 

    >>8
    自分の置かれてる環境によっては騙されると思う

    どこか埋まらない寂しさや周りは孫やら子育て終えて充実してたりすると、自分に優しくしてくれて甘い言葉くれて構ってくれる相手になんとかしてあげたいとか気持ちが出てきたり。

    頂き女子も孤独なおじを狙ってたから、同じような人はカモにされやすそう

    +227

    -2

  • 118. 匿名 2023/12/06(水) 01:33:19 

    >>8
    むしろ60代だからだと思う
    結婚適齢期だったり若い子だともっとシビアに相手のことみるだろうし
    相談相手になる女友達や家族もいる
    あと若い子とお年寄りだと相手にかけて欲しい言葉が変わるので
    詐欺師もタゲごとに言葉変えてるだろうなぁ

    >>73
    暖かくして寝てねって声掛けとか、女性的気遣いだなって思った
    まるで母親にかける言葉のよう

    +212

    -3

  • 119. 匿名 2023/12/06(水) 01:33:32 

    >>113
    その人自体が詐欺してるのではw

    +46

    -0

  • 120. 匿名 2023/12/06(水) 01:33:53 

    おばさん×年下男の漫画やドラマ多すぎ
    そのうち女がアラフィフアラカンも流行り出すのかな
    勘違いおば割といるし需要ありそう

    +38

    -0

  • 121. 匿名 2023/12/06(水) 01:35:40 

    >>5
    Baby呼びして許されるのはミッチーだけ

    +253

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/06(水) 01:35:52 

    >>8
    結局は強がりばかりなのが現実だから。
    恋愛なんて結婚なんてと言いながら本心は関心ありまくり。
    そもそも本当に関心なかったら引っかかってない。

    +117

    -10

  • 123. 匿名 2023/12/06(水) 01:35:57 

    >>94
    だよね!
    だから、見栄を張りたいはずの女性にデートで奢りもしない男はダメって事だよね。

    +36

    -3

  • 124. 匿名 2023/12/06(水) 01:37:23 

    自分より年下に好かれたらだったら何かカモられてる(精神面か経済面)と思っていた方がいい。
    私はお金がなかったから精神面だったけど😂

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2023/12/06(水) 01:37:24 

    >>120
    フィクションでいくら盛っても無駄なのにね。

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2023/12/06(水) 01:38:22 

    >>44
    日本語、不自由そうだよね。

    +104

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/06(水) 01:38:41 

    >>117
    そうそう、孤独は危険
    若い子だってモラに引っかかる可能性はある

    +81

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/06(水) 01:40:06 

    >>82
    加工してても…

    +47

    -0

  • 129. 匿名 2023/12/06(水) 01:40:51 

    やっぱり若い頃にそれなりの交際歴がないと、免疫ないのかな?普通に付き合ってたらお金の話なんてしないよ。結婚してたって財布別の夫婦だっているんだから。
    これだけ引っ掛かってる先輩がいるのに習わないなんて、高い勉強代だね~。

    +18

    -4

  • 130. 匿名 2023/12/06(水) 01:40:57 

    >>103
    ガルトピになってるかはわからんけど大学学生寮が特殊詐欺の拠点になったローカルニュースもある

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/06(水) 01:41:12 

    >>54
    全財産ではないのでは?

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2023/12/06(水) 01:42:45 

    おばさんが騙されると綺麗そうとか持ち上げるの謎。20代だったら境界知能や軽度知的だよね〜もしくは普通の家庭環境じゃないこういう人って叩きまくるのに。

    +20

    -5

  • 133. 匿名 2023/12/06(水) 01:42:56 

    >>124
    男女問わず年上のほうが精神面も経済面も上のはずだからしょうがない

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/06(水) 01:43:50 

    騙されやすい人って自己評価が高い割に他人からはその自己評価の高さほどにチヤホヤされず悶々とした不満を抱いてるところに、サッとそれを見抜いて付け込む詐欺師にカモにされるパターンだよね

    +53

    -0

  • 135. 匿名 2023/12/06(水) 01:45:26 

    >>5
    マチアプにいる外人の姫呼もだけどベイベーベイビーは怪しさ満点

    +92

    -0

  • 136. 匿名 2023/12/06(水) 01:47:31 

    ガルでもレス見てるとたまにそれ大丈夫、、?って人いるけど、本人めちゃくちゃお花畑で全然気にしてないんだよね。そういう人が引っ掛かっちゃうんだろうね、

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2023/12/06(水) 01:49:19 

    何でこんなのに騙されるんだろう…認知能力の低下かな
    自分も高齢者になったら気を付けなければ

    +24

    -2

  • 138. 匿名 2023/12/06(水) 01:49:33 

    >>8
    60だから引っかかっちゃったんじゃない?

    +94

    -4

  • 139. 匿名 2023/12/06(水) 01:50:01 

    >>20
    これにめちゃくちゃマイナスついてるのが全然意味分からない。未成年や若年層ならまだしも50.60っていろんな人生歩んできたわけじゃん?何で引っかかるの?うちのばあちゃんでも引っかからないよ

    +42

    -34

  • 140. 匿名 2023/12/06(水) 01:50:26 

    >>31
    むしろ国際ロマンス詐欺のメインターゲットは
    40代から60代の女性じゃない?
    ホストのメインターゲットは10代から20代の女性。

    +126

    -0

  • 141. 匿名 2023/12/06(水) 01:52:08 

    チヤホヤされたい欲が強すぎるんよ

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/06(水) 01:53:48 

    >>139
    言い方がね言葉選びも下品だし
    自分は騙されないって人に限って騙されやすい気はする

    +50

    -5

  • 143. 匿名 2023/12/06(水) 01:54:24 

    見逃してたけど60代で結婚相談所ってその時点ですごいな
    金払ってまでして出会いを求める年じゃないだろう

    +9

    -7

  • 144. 匿名 2023/12/06(水) 01:54:36 

    >>8
    歳をとったからこそ引っかかりやすくなるんだと思う。

    +116

    -2

  • 145. 匿名 2023/12/06(水) 01:56:06 

    >>1
    >「自分はだまされていないんだっていう気持ちがとても強かった。優しい言葉をかけられるとやっぱりうれしいし、暖かくして寝てねとか、そういう声かけはすごく、私にとっては心地良いものだった。」

    「騙されていない!」と思い込んで夢を見たんだね。高い夢だったね

    +85

    -0

  • 146. 匿名 2023/12/06(水) 02:00:42 

    >>139
    あなたは自分が犯罪被害に遭った上に石を投げられても同じことが言えるんですか

    +41

    -8

  • 147. 匿名 2023/12/06(水) 02:01:36 

    国際ロマンス詐欺専門カウンセラーの50代の女性のブログをよく見てるんだけど、その人自身かなり年下のアフリカ人と結婚してるのね。
    ブログ読んでると、ん?って思う事がよくあるんだけど、本人は国際ロマンス詐欺専門の人だし自分は騙されてないと思っている感じ。
    この人のブログ読んだことある人いる?

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2023/12/06(水) 02:02:26 

    >>122
    でも相手48歳だよ。
    そんなことがあるわけないじゃんていうところから入らないと簡単に人に騙されちゃうよね。
    まあこれまで人を疑う機会がなく幸せにやってきたのだろうけど。
    早かれ遅かれみんなどこかで人の汚さを見て学ぶんだよね。

    +51

    -0

  • 149. 匿名 2023/12/06(水) 02:03:14 

    >>146
    それは言えないけど、親や祖母見ていて様々な経験してきた人が急にこんなものにハマるとは思えなくて。なんかごめんなさい

    +6

    -14

  • 150. 匿名 2023/12/06(水) 02:05:15 

    真面目に読んでたけどbabyでもうダメだった

    +14

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/06(水) 02:06:22 

    >>140
    独身ならお金が貯まってくる年齢だからだと思う。
    若い子に振り込んでと言っても振り込めないから。
    お金はあるけど老後1人は不安とかそう言う気持ちにつけこんでくる詐欺だね。

    +76

    -0

  • 152. 匿名 2023/12/06(水) 02:08:21 

    >>97
    接客業してて、高齢者のお客さんも多いのだけど、女性の場合、髪の毛に無頓着になるのと、認知に支障をきたすのとが、割とリンクしてる気がする
    髪の毛を手入れしてる人とそうでない人とで、結構明らかに喋り方とか目付き(目の輝き)とか違うのよ
    たまに若い人でも、服装はそれなりにカチッとしてるのに(カジュアルではないワンピースとか)、髪の毛どうした?って状態の人とか、やっぱり会話してると何か違和感を覚える
    認知症と言っても、分かりやすいボケだけでなく、このトピの事例みたいな事も認知の問題だと思う


    +55

    -10

  • 153. 匿名 2023/12/06(水) 02:09:46 

    >>139
    そんなこと言ったら、これだけオレオレ詐欺の事件があって注意喚起されてるのに、未だに引っ掛かる高齢者がいるんだよ。
    不倫だってそう。
    妻とは不仲でとか、妻とは別れるつもりだからって言葉を信じる人がいるんだよ。
    特に恋愛フィルターかかると人を見間違えるんだよね。
    それとみんな自分だけはって思うんだと思うよ。

    +73

    -4

  • 154. 匿名 2023/12/06(水) 02:09:52 

    >>6
    集団で??どんな人達なのか気になる

    +142

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/06(水) 02:10:34 

    女が男性になりきって女性を騙してた事件もあったよね?

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/06(水) 02:11:33 

    >>6
    そうなの?
    詳しく知ってるなら通報しないとじゃない?

    +175

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/06(水) 02:13:54 

    babyって前は男から女性への呼びかけだったけど、いま男女関係なく使えるから
    同性のロマンス詐欺でも汎用性あるんだと思う。

    こういうのって性的指向がバレたくないから被害届を出しにくいLGBTの出会い系にもたくさんいるらしい

    +14

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/06(水) 02:14:05 

    >>152
    ああもうそういう状態の人を騙す奴ほんとに許せない
    義母も家族も気がつかないほどの認知症初期に詐欺にあった
    誰だってそうなる可能性はあるのに

    +63

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/06(水) 02:15:28 

    >>153
    つか、不倫する人って、不倫相手にどんな事言われようと、
    相手に奥さんがいるの知ってて付き合ってたら、
    奥さんに訴えられる可能性があるって事わかってんのかな?

    +42

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/06(水) 02:17:10 

    >>149
    よこからだけど、あなたのお母さんもお祖母さんもだんだん衰えるんだよ
    いつそうなるかは個人差があるけどそのことを頭の片隅に置いて家族が気をつけてあげたほうがいいよ

    +43

    -1

  • 161. 匿名 2023/12/06(水) 02:17:15 

    >>152
    教えてあげたりはしないの?

    +2

    -11

  • 162. 匿名 2023/12/06(水) 02:17:33 

    髪のことボサとか言ってる人いるけど画像見た感じそうでもない気もするけどな。サイドでまとめるスタイルは若い子がよくやるよね。

    +6

    -5

  • 163. 匿名 2023/12/06(水) 02:19:24 

    これよく読んだら、大阪府警の現役警察官の25歳の女が騙してたんだ。
    大阪府警の現役警察官が逮捕されましたって書いてあった。
    いや警察官がやるなんて本当終わってるね。

    +76

    -1

  • 164. 匿名 2023/12/06(水) 02:19:38 

    >>20
    >>146
    >>160
    騙す方が悪いに決まってるけど頂き女子りりちゃんに騙されたおっさんだって同情されずにボロクソに叩かれてるんだからこの婆さんだけ同情してあげる理由もないわな

    +93

    -11

  • 165. 匿名 2023/12/06(水) 02:23:02 

    >>161
    何を?

    +12

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/06(水) 02:23:59 

    >>163
    ほんと世も末って感じ
    現役の警察官、大阪府警の巡査・大谷優璃菜容疑者(25)だって
    【証言】ロマンス詐欺の実態 福岡の60代女性「だまされていないという気持ちが強かった」

    +69

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/06(水) 02:25:46 

    >>147
    >自分は騙されてないと思っている感じ。

    あなたはその人騙されてると思ってるの?
    どうして?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/06(水) 02:26:50 

    >>162
    元記事にある後ろ姿の写真は不自然なくらいボサだったよ
    髪結んだまま寝落ちした次の日の朝かってくらい

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/06(水) 02:27:37 

    >>164
    ほんこれ
    騙されたおっさんを散々叩いといて自分たちが騙された時は悲劇のヒロイン面ですか

    +43

    -9

  • 170. 匿名 2023/12/06(水) 02:31:05 

    >>169
    それってそのおっさんを散々叩いて今回は同情してるって人ピンポイントにしか言えないことだと思うけど…

    +21

    -4

  • 171. 匿名 2023/12/06(水) 02:31:34 

    >>9
    40代で恋愛してますが何か?
    20代の頃は40代の自分が全く想像できなかったよ。
    人間ってそういうもん。

    +77

    -13

  • 172. 匿名 2023/12/06(水) 02:31:51 

    >>140
    40代から60代の女性

    外国人となら最後のチャンスもあるかも?とか思ってしまうのかな?

    +33

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/06(水) 02:33:44 

    >>168


    騙されて憔悴してんじゃない?


    知らんけど

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/12/06(水) 02:35:41 

    >>8
    有名な漫画家の人、5000万円くらいとられてたよ?

    +70

    -1

  • 175. 匿名 2023/12/06(水) 02:35:54 

    会社の58歳の女性が7万円振り込んで10万円で返ってきたところでやり取りやめて相手の詐欺師が怒ってたわw

    +39

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/06(水) 02:36:45 

    >>35
    英会話学習アプリでも、あなたに無料の講師になりますってボイスメッセージくるんだけど、
    詐欺ばっかりで、
    自称白人の正体黒人なんだよな。

    スペルぐちゃぐちゃだし、なにより、録音された声があきらかにブラックアフリカンのような野太い声。

    あんた野性味強くてまるでブラックアフリカンのような野太い声だねって送ったら、

    私はヨーロピアンです。しかし、人間のルーツはすべてアフリカから始まっており、すべての生の根源はアフリカなのです。
    わたしは白人ですが、黒人男性をどう思いますか?
    とか聞いてきやがって正体バラしてるも同然アホすぎんだろ。

    +125

    -0

  • 177. 匿名 2023/12/06(水) 02:42:47 

    >>3
    逆に縁を切りたい男(突然連絡してきた元彼)に「ちょ、金かして」って送ったら音信不通になれるからオススメだよ!

    +242

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/06(水) 02:44:21 

    独身58歳の一級建築士持ちの叔父。キャバクラの若い子に騙されて散々お金吸い取られた。ディズニー年間パスポート30万ぐらいのとか、欲しいと言われたらなんでも片っ端から貢いで。騙されてるんだよ!と何度説得しても、あの子と結婚の約束してる!とか言っちゃって聞かなかったわー。後、フラれて勿論貢いだ大金は戻らず。

    +37

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/06(水) 02:46:05 

    人生経験積んできたはずの60代がよく顔も見たことのない文字だけでやり取りしてる男に惹かれるよね。よっぽどモテたことないのか?

    +20

    -2

  • 180. 匿名 2023/12/06(水) 02:53:54 

    >>1
    ロマンス詐欺って1度も結婚した事がない人が
    引っかかりやすいの?

    +18

    -8

  • 181. 匿名 2023/12/06(水) 02:54:45 

    お金を一度払うと逆に、怪しいと思ってても自分の行動を正当化する方に脳がいって、嘘だって認められなくなっちゃうみたいだね。

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/06(水) 02:56:03 

    >>170
    よこ
    騙されたおっさんを叩いてる人たちがこのトピにいる人たちと同一かどうかが問題なんじゃなくて、騙されたおっさんを叩いてる人たちがこのトピ以外にも大勢いるからこのおばさんばかり同情する理由もないよね?ってことなんじゃないの?
    あ、私は騙す方が悪いという認識ですよもちろん

    +12

    -5

  • 183. 匿名 2023/12/06(水) 02:59:41 

    >>1
    寂しい人恋しい心に付け入る詐欺で、誰でも被害にあいそうだけど、やっぱりお金が絡むと疑ったほうがいいね!

    +55

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/06(水) 03:01:51 

    >>167
    旦那さんが長期間帰って来なかったり、仕事やめて家にお金をずっと入れてないとか書いてあったから

    +15

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/06(水) 03:05:23 

    >>107
    若い女が中高年女性をターゲットにした恋愛小説や恋愛漫画描いて
    売りさばいてるようなもん
    ヒロインが第三者か、現実の自分かの違いだね

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2023/12/06(水) 03:09:41 

    >>1
    綺麗事と優しい言葉を並べる人ほどろくな人がいない人が多いと思ってる
    詐欺師のイメージが喋るイメージだが実際の詐欺師は喋らないし綺麗事しか言わない人が多いよ
    確かに優しい言葉をかけてくれる人は好印象だし心地がいいけど大概は良い印象を持たれるようにしている人ばかりだからね
    仕事の営業だってそうでしょう?
    寂しいとつい優しくされてしまうと信用してしまう事が、、心の隙間があるから騙されると一般的に言われてる
    だから人間は信用してない
    決めつけて勘違いして勝手に怒って面倒くさいし、思い通りにいかないと話し合いもしないで去る時代
    困ってる人がいると助けるんじゃなく邪険にするか利用する時代だと勝手に思ってる
    宗教だって心の隙間がある人に近づいてくるけど本気で助けようと思ってないでしょう
    占い師も同じ、誰も助けてくれないと思って生きていかないと騙される
    助けてもらった時はありがとうございますと素直に言えばいいと単純に考えてる
    結婚したからって幸せになるとは限らないと思え
    会ったこともない人の言葉は信用するなと多超えで叫びたい

    +53

    -7

  • 187. 匿名 2023/12/06(水) 03:12:02 

    >>52
    いでちかえ先生だね。
    売れっ子漫画家で、同じ被害に遭わないために…とNHKに出演していた。偉い。

    +43

    -0

  • 188. 匿名 2023/12/06(水) 03:12:21 

    >>186
    多超えで✖
    大声で○

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/12/06(水) 03:12:57 

    >>80
    想像できないのがもうね

    +22

    -1

  • 190. 匿名 2023/12/06(水) 03:14:37 

    >>160
    まあでも母も祖母もロマンス詐欺のようなものには引っかからないという確信があるから大丈夫です。ありがとうございました。

    +0

    -21

  • 191. 匿名 2023/12/06(水) 03:15:08 

    >>13
    せつない

    +31

    -1

  • 192. 匿名 2023/12/06(水) 03:15:50 

    >>12
    ロマンス詐欺はほぼ文章でイケメンですらない黒人だったりするもんね‥比べることじゃないけど呑めるし直接会って話せるほうが後悔も少なそう

    +52

    -3

  • 193. 匿名 2023/12/06(水) 03:19:55 

    >>190
    この60代女性だって自分はだまされていないという確信があったのにだまされているわけで

    +25

    -0

  • 194. 匿名 2023/12/06(水) 03:27:06 

    60のおばさんに40代の男が興味持つわけない
    年下の女狙えるのにババアいくわけないが😅

    +40

    -6

  • 195. 匿名 2023/12/06(水) 03:27:29 

    >>75
    明日は我が身と思ってトピ見始めた

    +10

    -2

  • 196. 匿名 2023/12/06(水) 03:28:42 

    私1円たりとも貸したくないんだけどまじで

    +24

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/06(水) 03:30:31 

    >>193
    国際ロマンス詐欺に絶対あってるだろうって人の日記をあすけんで読んでたのだが、仕事を辞めて出国の準備の途中で日記が途絶えてる、、とも気になる
    アプリでは、友達、親、同僚共に祝ってもらってってだけど、出会いがアプリでエリートアメリカ人なのになぜか長期休暇で日本にいてすごく怪しかった
    我が身だと、信じるのかな

    +23

    -1

  • 198. 匿名 2023/12/06(水) 03:30:33 

    >>1
    騙す人が1番悪いけど、
    これは騙される人も頭お花畑すぎやろ。

    +41

    -0

  • 199. 匿名 2023/12/06(水) 03:32:37 

    外国人相手で浮かれてる人に詐欺かも的な事言ったら差別扱いされた事ある
    お金以外でも偽装結婚とか色々カモられ要素あるのに40代半ばで浮かれてるからどうしても言ってしまった

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/06(水) 03:33:12 

    ロマンス詐欺事件で逮捕された現役女性警察官。
    加担した背景に、女性警察官自身がK-POPにハマっていた、外国人男性に好意があったなどの恋愛感情があった。
    事件前、SNSで知り合った外国人男性と連絡を取り合い、好意を寄せていたものとみられる大谷容疑者。その後、その外国人男性に銀行口座を貸すこととなり、この口座がロマンス詐欺に使われていたというのだ。
    人を疑うことを知らなかったという大谷容疑者が、“ロマンス詐欺”の被害者と同じように恋愛感情をもて遊ばれたともみられる状況。

    加害者の警察官も恋愛感情を弄ばれてたなんて、もうあっちこっちでひっちゃかめっちゃかじゃん。

    +35

    -1

  • 201. 匿名 2023/12/06(水) 03:33:42 

    >>194
    ぶりっ子世代でそのままの精神でババアになってる痛々しい50〜60代女性が意外と職場に多い。全然可愛くない。

    +41

    -4

  • 202. 匿名 2023/12/06(水) 03:34:12 

    >>178
    あった事あるから安心とか無いよね
    職場や学校同じで背景がしっかりわかってるとか、月に数回会うか生活圏一緒とか最低限欲しい

    +18

    -0

  • 203. 匿名 2023/12/06(水) 03:35:20 

    四十不惑とか言うけど、年寄りになれば騙される可能性は上がるんだな
    「何でこんなので騙されるの?」って思っててもいざ当事者になったら絶対に騙されないとは言いきれない
    そんで年寄りには固定電話持たすなとか言うけど、いざスマホ渡してもこれなんだから世の中怖いね

    「きのう何食べた?」のドラマでもやってたなぁこの手口w
    何てタイムリーな……

    +25

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/06(水) 03:46:59 

    >>152
    認知症っていうか、それも含めて認知が歪んでる人ってことかな。
    私も重い抑うつ状態だったとき、職場にまともな格好で行けてなかったし眉がきれいに描けなくなってた。

    +69

    -0

  • 205. 匿名 2023/12/06(水) 03:50:31 

    >>12
    ホストにハマって借金返済で風俗堕ちしてる若い女性と根本的には変わらないような

    +52

    -0

  • 206. 匿名 2023/12/06(水) 03:50:53 

    >>44
    パスポートとった帰りに福銀行ったらアカン!窓口で送金額上げるかも言うとるぞ!!

    +65

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/06(水) 03:56:10 

    >>5
    お金の話になったら無理。

    +68

    -1

  • 208. 匿名 2023/12/06(水) 04:02:49 

    >>143
    老いや老後の不安が増す時期で、孤独と恐れがあるからこそだと思うよ。支え合う相手が欲しくなるんだと思う。頼りたいし頼られたい、自分の価値を認めて欲しいってのもあって見栄はったりお金貸したりすることもありそう。

    +13

    -1

  • 209. 匿名 2023/12/06(水) 04:05:20 

    >>149
    自分の親たちは経験豊富だから引っ掛からないまでは分かるけど、それを全ての50~60代に一般化するのは視野が狭いね。お母さんやおばあちゃんからは世の中に色んな人がいるってことは教わらなかったの?

    +28

    -2

  • 210. 匿名 2023/12/06(水) 04:11:30 

    ロマンスではない詐欺に引っかかった私が通ります。
    でもこれは犯人捕まえてもらえるから羨ましい。

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2023/12/06(水) 04:11:40 

    >>163
    え!えーっ!

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/06(水) 04:13:48 

    日本女チョロ過ぎ

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2023/12/06(水) 04:15:08 

    >>5
    ミッチーは「ベイベー」

    +99

    -0

  • 214. 匿名 2023/12/06(水) 04:16:04 

    >>6
    あんたが引っかかっただけやろ?

    +38

    -5

  • 215. 匿名 2023/12/06(水) 04:18:30 

    >>118
    >暖かくして寝てねって声掛けとか、女性的気遣いだなって思った

    私、ほんものの彼氏でもこういうの言われると鳥肌が立つタイプ。

    +11

    -10

  • 216. 匿名 2023/12/06(水) 04:19:26 

    >>70
    興信所より警察に相談した方が良かった

    +17

    -0

  • 217. 匿名 2023/12/06(水) 04:29:56 

    >>163
    南野陽子の元夫がタッグ組んでた男も元警察関係だったよね?

    +16

    -0

  • 218. 匿名 2023/12/06(水) 04:30:56 

    >>117
    人の良心とか孤独にツケ込んで自分の欲を満たそうとするのって私には到底無理だし想像もしないから全く理解出来ない

    日本人の気質にはそうそういないように思う
    サイコパスに近いよね?

    +26

    -6

  • 219. 匿名 2023/12/06(水) 04:31:41 

    >>5
    Baby以外にもキミとかさ。とにかく名前覚えてられないんだろうね。

    +130

    -1

  • 220. 匿名 2023/12/06(水) 04:38:25 

    >>5
    名前間違えると不味いもんね

    +93

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/06(水) 04:40:46 

    >>18

    記事元で後ろからの写真見たけれど、
    肩から背中のラインが盛り上がってて、おばあさんみたいだった…。
    ぽちゃっとしてると、手にも肉ついてるから、年齢出にくいよね。


    あと、髪の毛パサつきすぎ。

    それなりの年齢の人だよ。


    +53

    -9

  • 222. 匿名 2023/12/06(水) 04:43:02 

    >>177
    それいいね!でも共通の知人とかに変な噂吹き込まれそうなのが厄介

    +101

    -0

  • 223. 匿名 2023/12/06(水) 04:43:38 

    >>20
    60代でも脳が衰えてくる人いる。いい歳になってきたから騙されたんのかも。振り込め詐欺にお年寄りが引っかかるのと同じじゃない?

    +14

    -4

  • 224. 匿名 2023/12/06(水) 04:44:26 

    【証言】ロマンス詐欺の実態 福岡の60代女性「だまされていないという気持ちが強かった」

    +19

    -1

  • 225. 匿名 2023/12/06(水) 04:51:56 

    >>200
    人を疑う事を知らないようじゃ警察官の資格ないじゃんね
    こんなのでも警察官になれるような甘いもんなんだね

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/06(水) 04:53:46 

    色ボケBBA

    +5

    -3

  • 227. 匿名 2023/12/06(水) 04:54:01 

    自分を分かってないんだろうな。
    頭も悪いし、理解出来ないわ 笑

    知り合いが中学生頭に4人の子がいて、バツイチ。
    彼が出来て子供の学資保険、親から借金などから300万の車を買い与えてた。
    何れ結婚するからと。
    ※彼はいなくなったらしい。

    当事者は聞く耳持たず、挙句"嫉妬してる?"と私に言った。
    現在まで疎遠。

    +30

    -3

  • 228. 匿名 2023/12/06(水) 04:55:07 

    爪や髪型や服装や胸元、60代に見えないね。

    +1

    -9

  • 229. 匿名 2023/12/06(水) 04:55:08 

    >>90
    なるほど!

    +125

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/06(水) 05:10:38 

    >>152
    髪の毛や服装やメイクに気を使えなくなるのかセルフネグレクトの初期だからね
    悪化するとお風呂や歯磨きができなくなって部屋も汚部屋になって、更に悪化するとゴミ屋敷住人になる

    +46

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/06(水) 05:11:04 

    >>3
    本当そうなんだけど、好きになってしまったらやっぱ頭もフワフワしてて、どこかでは怪しいって思ってても、無理やり自分に都合よく解釈しちゃうんだと思う。
    元々何でもすぐ信用しちゃって騙されやすい人もいるだろうけど、私は絶対そんな詐欺に引っかからない、引っかかる奴は余程のバカだな、って思ってる人の方が案外ポカっとハマりそう。
    誰でも可能性はある、ぐらいに思ってた方がいいかも。普通はまあ大丈夫なんだけど、ふとした心の隙間にうまく入ってくるのが詐欺師。

    +118

    -6

  • 232. 匿名 2023/12/06(水) 05:26:04 

    自分は騙されないという人が詐欺に遭うんだよな

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2023/12/06(水) 05:31:00 

    >>231
    そうなんだよね。たいした付き合いもないのに突然お金貸してって言ってくるわけじゃない。好きだし付き合ってるし将来二人のためにお金が必要ってことを上手いこと言ってくる。付き合ってる時なんてみんなお花畑だし、お金のやり取りがあってもその後結婚してる人達も結構いるでしょ。
    こういう結果が出てる話だからお金の話が出たら怪しいのにね~って外野は馬鹿にするけどね。

    +60

    -2

  • 234. 匿名 2023/12/06(水) 05:34:15 

    60代…

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2023/12/06(水) 05:35:55 

    >>18
    テレビ見たけど、後ろから見ると髪ボサボサだったよ。

    +28

    -1

  • 236. 匿名 2023/12/06(水) 05:39:14 

    >>5
    詐欺云々の前にそこで無理だよねw

    +50

    -1

  • 237. 匿名 2023/12/06(水) 05:39:55 

    >>8
    やっばり独身は辛いと思うよ。寂しいよ。
    結婚したら不幸になるとか幸せになるとは限らないとか口窄めて言う人いるけど、大半が幸せだって。孤独の辛さはないって。

    +92

    -44

  • 238. 匿名 2023/12/06(水) 05:42:02 

    >>201
    あんたは若い頃からブスだからね
    かわいそう。

    +6

    -7

  • 239. 匿名 2023/12/06(水) 05:43:53 

    >>8
    母が60代だけど、そもそも48歳を好きにならないって言ってた。いいおじさんだし、加齢臭もあるし、顔を見ないとねって。

    +73

    -14

  • 240. 匿名 2023/12/06(水) 05:45:00 

    >>45
    色々心配

    +43

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/06(水) 05:46:13 

    >>178
    ディズニーの年パス2パーク共通のでも10万くらいだったような…。
    そこら辺の金額も騙されてたのかね。

    +21

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/06(水) 05:48:02 

    >>8
    60代だからですよ、
    高齢化になるし若くありたい女性が増える、
    やっと愛されたという気持ちになるかもしれない、
    やっと出逢えた、とかね。
    そこをつくんです。
    日本人は若くなってなすから、
    今後は70代のかたも被害に遭う率が高くなりますよ。
    ガル読んでると、
    恋愛結婚に縁のないという人の嘆きも多く聞きます、
    高齢になって諦めた頃、被害に遭わないようにしてください。
    「60代の人」っていいますが、実際中身は30代くらいですよ、
    家のお父さんお母さんも家ではきっと大人ですが、会社では若いもんよ。
    考えることは若い。

    +110

    -10

  • 243. 匿名 2023/12/06(水) 05:49:27 

    >>222
    周りには根回ししとけばOK

    +61

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/06(水) 05:50:23 

    >>239
    自分の子供にはそう言いますよ。
    でも多分お母さんも女です、
    娘さんには考えたくないでしょうが。

    +67

    -13

  • 245. 匿名 2023/12/06(水) 05:52:32 

    >>108
    ならば氷河期はもっと落ちやすくなるよ、
    「やっと幸福が」と思うから。

    +66

    -6

  • 246. 匿名 2023/12/06(水) 05:52:43 

    >>121
    あと清志郎

    +38

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/06(水) 05:56:14 

    こういうのって自分や自分の独身の親とは無関係で、
    バブル世代とか高齢世代の話と思ってるでしょうし、
    そう思いたいですよね、
    自分の身の上には決して起こらない、と。
    言われたら「あんたがね」と言い返さずにはいられない。


    +2

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/06(水) 05:57:32 

    【証言】ロマンス詐欺の実態 福岡の60代女性「だまされていないという気持ちが強かった」

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/06(水) 05:58:58 

    >>246
    あと花輪くん

    +52

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/06(水) 06:01:13 

    >>79
    そう、この人なぜかネイルだけサロン行ってるのかこてこて。
    後ろ姿はかなりヒドイ。
    背中こんもりしててぼさぼさの髪サイドで束ねてて、クセ強めバーさんだと思った。

    +29

    -1

  • 251. 匿名 2023/12/06(水) 06:04:35 

    いきなりだけど、警察が元行員から構成される銀行業務すればいい
    警察銀行、金を引き出すときは必ず理由確認
    その銀行使ってる人には詐欺師は絡みたがらないと思う

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2023/12/06(水) 06:12:41 

    >>250
    おそらくですね、こういった恋愛をはじめたから、
    いきなりおしゃれに目覚めた可能性も。
    イラストのガル民も、
    一旦騙されるとこうなる、と思うとゾッとしますよね。
    みんなで引き止め合いましょうね。

    こういった恋愛詐欺のトピでみたんですが、
    「プライドにかけて多分騙されたのを認めていない」のだと。

    +43

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/06(水) 06:14:11 

    >>251
    お金を国が管理するということですかね。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/06(水) 06:16:35 

    >>5
    多分いきなり「ベイビー」呼びじゃなく、
    絶妙な時で呼ぶんだよ。詐欺の勘で。

    +51

    -2

  • 255. 匿名 2023/12/06(水) 06:22:41 

    >>178
    叔父さんはその時楽しかったんだから騙されたとは言い切れないよ。そこまでお金使わなきゃいい夢見れない人生なんだよ。
    お金がない人はそのまま死んでいくだけ。

    +36

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/06(水) 06:23:09 

    やっぱ、
    若いうちからの恋愛経験はある程度あったほうがいいのかも。
    この場合、被害者が60代ということで、
    「バブル世代」「60代」だと若いガルは
    自分とは無関係だと平静な心で見てると思いますが、
    明日は我が身ですよ、
    こういった詐欺は寂しい人・消えたいというような人の財布を狙うから、
    また言われたらカチンと来て言い返すような人の、
    箸にも棒にもかからない人を得意分野とする人もいるでしょう、
    「ガルちゃんやってる人」「ガル世代」と言われる日も来ると警戒して思ってたほうが、
    いいよね。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/06(水) 06:23:40 

    >>47
    これウィッグや

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2023/12/06(水) 06:24:01 

    >>21
    60代は親の介護とか亡くなった後の手続きとか家の売却とかで恋愛どころじゃないよ。マッチングアプリで60代に近寄ってくる男なんて遺産目当てか良くて介護要員探しとしか思わない。

    +26

    -2

  • 259. 匿名 2023/12/06(水) 06:24:25 

    >>255
    お金がない人はお金がある人にぶら下がるしね。

    +9

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/06(水) 06:24:36 

    >>2
    40歳超えて独身で婚歴無しってやっぱり残念な人が多い
    自己評価が高過ぎて自分が他人からどう見られてるか理解していないから、こういう頭の悪い詐欺に引っ掛かる

    +86

    -59

  • 261. 匿名 2023/12/06(水) 06:25:41 

    >>258
    その時その時はそれで精一杯ですもんね、
    一段落着いた時に、心の隙間にやってくるといつも思ってる。

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2023/12/06(水) 06:27:07 

    >>260
    それと怖がり過ぎなひと、
    傷つくことだけ上手で、
    失敗を恐るというかね。

    ある程度恋愛もしたほうがいいと思うね。
    どっかんと取り返しのつかないことするよりは。

    +52

    -4

  • 263. 匿名 2023/12/06(水) 06:28:06 

    >>257
    身元も隠してるのかな、
    派手なネイルもとってしまえばいいし。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/06(水) 06:33:02 

    >>239
    ずーっと独身だった60と既婚の60でまた違うと思う。後者は子供絡みでずっとアンテナ貼ってただろうからリスクには敏感だと思う。

    +71

    -5

  • 265. 匿名 2023/12/06(水) 06:38:18 

    >>87
    別に大人の恋愛ぐらいしてもいいやん

    +20

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/06(水) 06:39:54 

    >>264
    確かに結婚歴のない60歳とはね。
    ガル民には多いでしょうね、
    しかもプライドだけはエベレスト並に高いですもんね、
    お金がないから安心は今はもうないと思う、
    騙す人はなけなしの財布まで開けさせるから。

    +24

    -5

  • 267. 匿名 2023/12/06(水) 06:39:56 

    若い頃色んな男に出会ったからか、自分ならとりあえずbabyで何かを察知するわ。60ボッチだと寂しすぎてまぁいいやって思っちゃうのかな。

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2023/12/06(水) 06:40:15 

    >>171
    そうだよね。若い時はまさか40代の女性に彼氏がいるとか想像もできなかった。その年齢はそういうことは完全に卒業、縁のない存在だと思ってたから。

    +44

    -1

  • 269. 匿名 2023/12/06(水) 06:40:17 

    >>239
    それはきっといま孤独じゃないからかも。
    年をとって体の衰えも少し感じてきていたら、余計孤独って身に染みると思う。

    何があっても心配してくれる人、親身になって助けてくれる人がいないのは寂しいから。

    +69

    -1

  • 270. 匿名 2023/12/06(水) 06:41:27 

    >>87
    そういう人こそ明日は我が身に起こりますよ。

    +26

    -0

  • 271. 匿名 2023/12/06(水) 06:42:09 

    自己防衛できない人は遅かれ早かれ何かしらに引っかかる
    みんな自分の身は自分で守ってあげるって肝に銘じたほうがいい

    +17

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/06(水) 06:43:06 

    >>268
    若い時は40代って初老扱いだもんね。

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/06(水) 06:44:21 

    だからコロナワクチンも打ち続けるのよ

    +3

    -3

  • 274. 匿名 2023/12/06(水) 06:44:55 

    >>118どんだけイケメンだろうとBabyとか言って来る男なんて10代の頃の自分でも相手しない自信あるわ笑

    +76

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/06(水) 06:45:04 

    >>52
    今どきの漫画家って編集やアシスタントと一度も対面せず、ネット上だけで仕事してたりするからなあ。
    職業病的な部分もありそう。

    +20

    -2

  • 276. 匿名 2023/12/06(水) 06:45:56 

    >>273
    発想が飛ぶタイプのかたがやってきました。

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2023/12/06(水) 06:46:48 

    >>275
    あのかた「今どき」ではありませんよ、
    昭和から活躍する一線の作家でした。

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/06(水) 06:48:08 

    >>274
    件の詐欺師は、
    多分あなたには違う言い方でやってくるんでしょうね。
    あなたが喜ぶことを見極めるよ。

    +32

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/06(水) 06:48:38 

    >>33
    >>112
    横です。これかな
    『ヒルナンデス』出演の一般女性「有名俳優と付き合ってる」告白で心配の声「ロマンス詐欺では?」 (2020年12月15日) - エキサイトニュース
    『ヒルナンデス』出演の一般女性「有名俳優と付き合ってる」告白で心配の声「ロマンス詐欺では?」 (2020年12月15日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    15日の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で放送された大型リサイクルショップのロケに登場したある女性に、視聴者から心配の声が殺到している。問題となっているのは、この日紹介された大型リサイクルショップ「...

    +45

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/06(水) 06:48:42 

    >>271
    ですよね
    「自分だけは」はない。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/06(水) 06:53:38 

    >>1
    60代にしてはお肌が綺麗

    +17

    -3

  • 282. 匿名 2023/12/06(水) 06:55:12 

    >>281
    恋をするから

    +2

    -3

  • 283. 匿名 2023/12/06(水) 06:55:31 

    >>82
    チョンコロ

    +8

    -2

  • 284. 匿名 2023/12/06(水) 07:01:02 

    >>180
    そうとも限らないんじゃないかな。
    あまり男性に縁がなかった人が多いとは思うけど、過去の恋愛や結婚の幸せな部分の思い出だけが記憶に強く残っている人が、夢再びって感じで美化しすぎちゃうんじゃないかな。

    +27

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/06(水) 07:02:26 

    これからは高齢化、独身率から見ても詐欺師からみて🦆大量発生で美味しい時代が来るんだろうなぁ。

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/06(水) 07:02:35 

    >>90
    複数人と同時交際する男が女の子たちにまず最初共通のあだ名をつけて髪型髪色も統一させて浮気がバレないようにしていた話を思い出す

    +135

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/06(水) 07:02:54 

    納得してるんなら
    WINWINでいいんじゃねw

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/06(水) 07:03:52 

    まあホストに貢いだと思ってあきらめたら

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/06(水) 07:04:52 

    >>44
    60代とは思えないくらい指が綺麗!
    ネイルも綺麗にしてるし私よりずっと美意識が高い方だなあ

    +35

    -4

  • 290. 匿名 2023/12/06(水) 07:06:04 

    >>284
    ロマンス詐欺って被害者のほうが被害に遭った事を恥かしがる、
    っていうか詐欺被害自体、それを認めないんだって、
    だから立件難しいらしい。

    どっかで読んだけど、
    「あなたに似た被害者がこんなにいるんですよ」
    と周りが言っても、教えても、
    「彼(詐欺師)はほかの人は騙したかもですが、私のことは騙してなかった」
    と言うんだって。

    +25

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/06(水) 07:09:39 

    つらいね…
    【証言】ロマンス詐欺の実態 福岡の60代女性「だまされていないという気持ちが強かった」

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/06(水) 07:10:35 

    詐欺やお金の貸し借りの話とは別に
    人は、そうなって欲しいと思う事を信じがち。

    例えば、男性に多いけど、自分が可愛いなと思った女性と関係を深めたいとか、好意を持たれたいと望んでいたら、その勇気どこから湧いてきた?と不思議に思うくらい無理めの女性にアタックしたり、他にはキャバクラとかラウンジでも、ホステスは売上(お金目当て)しか考えてないのに、鼻の下を伸ばしてヒョイヒョイ飲みに行ったり。 
    そうなりたいから信じたいという気持ちから発生する「自惚れ」があるから成り立つ商売。

    同性から嫉妬されがちな女性が、嫉妬のネチネチ攻撃に傷ついて、防止策として、具体的な嘘の不幸話を話して、辛い状況だと知らせると、相手から不幸になって欲しいと望まれているのと、シャーデンフロイデ(メシウマ)の心理が働いて、その不幸エピソードを疑わずに、誰もが信じる。


    +6

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/06(水) 07:11:06 

    >>287
    それを「考察」する人もおられるんよ、実際。
    夢を見たお代だと。

    上にもチラッとコメあったけど、
    「ホスト」と同じとすれば。

    その適正価格がどのくらいかわからないが。

    でも「夢見る結婚までの」ショーにしても、
    芸は物足りないね。
    広告が物凄くすごくて実際発送されたら、
    「これ?」といういつかの「御節料理」被害と同じか。

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/06(水) 07:14:49 

    >>108
    いや、恐らく少しお金当て込まれてても来てくれる人なら、みたいにハードル下げちゃってる人が引っ掛かりやすいと思う
    少額なら出しちゃってもいい人だと、気付くのに遅れる

    +18

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/06(水) 07:16:49 

    >>1
    >優しい言葉をかけられるとやっぱりうれしいし、暖かくして寝てねとか、そういう声かけはすごく、私にとっては心地良いものだった。

    佐藤健の公式LINEもそういうとこ突いてるよねw

    +23

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/06(水) 07:17:19 

    >>1
    金持ち女に貧乏人が嫉妬するのは
    男女共にいる。
    しかも、嫉妬するってことは自分らにも願望あっても実現できないから嫉妬をするわけよ。
    しかも嫉妬の対象となる女よりも
    明らかに貧乏人側の容姿が悪い。
    哀れだな…としかw

    金持ちでも容姿悪い女には、
    貧乏人男は全然寄り付かないからw

    +7

    -2

  • 297. 匿名 2023/12/06(水) 07:17:35 

    男女の泥沼劇を描いてるレディコミの女王ですら被害に遭うんだもんね
    一般の女性がコロッと騙されるのは有り得る
    でも、冷静にならなくちゃね

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/06(水) 07:17:49 

    >>77
    ど、どうなるの…!?(どきどき)

    +31

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/06(水) 07:17:52 

    >>292
    同感。
    そうなって欲しいと思うことを信じがち。
    っていうか信じるよね。

    お書きになった最後の段落の、
    「嫉妬かいがち女性の捏造不幸エピを信じる」っていうのは自分はちょっと違う、
    自分はその女性の嘘、眉唾とは気が付く。
    そんなの嘘やろ、ってわかるもんね(笑)。
    男で苦労してるのよーとかね。でも雰囲気が違う、恵まれてる。
    幸せな人はオーラが違う。
    でもそこまでするその人が好きになりますよ。
    ああいい人だなと思う。


    +6

    -1

  • 300. 匿名 2023/12/06(水) 07:18:55 

    >>1
    48歳の男が60代女に連絡とるわけない
    完全に金目当てだよね
    “女性が年上”の恋愛はNG?女性ばかり若さを求められる年の差恋愛の不思議
    “女性が年上”の恋愛はNG?女性ばかり若さを求められる年の差恋愛の不思議girlschannel.net

    “女性が年上”の恋愛はNG?女性ばかり若さを求められる年の差恋愛の不思議 例えば、『ハーバード数学科のデータサイエンティストが明かす ビッグデータの残酷な現実』(著者:クリスチャン・ラダー、翻訳:矢羽野 薫/ダイヤモンド社)によると、アメリカの年間100万...

    +32

    -1

  • 301. 匿名 2023/12/06(水) 07:19:13 

    年取ってからって若い頃と比べて恋愛のチャンスは激減する
    友達も仕事絡みも人間関係薄れがちで寂しい人の方が多い
    しかも脳機能は低下まっしぐら
    だからこんなどう見ても詐欺に騙されるんだよね
    この方も寂しかったんだと思う
    人間は誰かに認めてもらいたい生き物だよ

    +38

    -1

  • 302. 匿名 2023/12/06(水) 07:19:38 

    >>13
    実際騙された人の多くが騙された事を否定して認めないらしいから…

    +46

    -1

  • 303. 匿名 2023/12/06(水) 07:20:06 

    >>221
    あの写真1枚でここまでこき下ろすとか怖すぎ
    それにプラスつけるガル民も怖いわ

    +33

    -10

  • 304. 匿名 2023/12/06(水) 07:20:59 

    >>295
    言いたいことはわかる。

    でもアイドルタレントはこっちを知らない一方的だもんね。
    妄想自由だけど。
    ロックオンして狙ってくる結婚詐欺とは違う。

    +19

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/06(水) 07:21:26 

    >>2
    振り込めるお金があるから
    ガル民ではないわー

    +85

    -1

  • 306. 匿名 2023/12/06(水) 07:22:09 

    >>13
    それは正解。
    実際そんな結婚詐欺被害者は多いと思う、
    で、
    被害者の自覚はないと思う。

    +21

    -0

  • 307. 匿名 2023/12/06(水) 07:22:40 

    >>305
    借金しても。。ってあるからね。

    +6

    -5

  • 308. 匿名 2023/12/06(水) 07:22:55 

    >>52
    NHKの番組で手口を紹介していたけど、けっこう手が込んでたよ
    最新のAI技術を使って、まるで俳優本人がしゃべっているように加工した動画を送ってきたり
    途中で古典的な詐欺(黒く塗られたドル札を薬品で元に戻すのに金が必要)も入って来たり

    日本の漫画が世界的に人気になっているから、ハリウッド俳優とつながっても絶対ありえないとは言えないのがひっかかる元だと思う
    なにかしらで自信がある人がひっかかっちゃうのね

    +32

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/06(水) 07:23:12 

    >>302
    ひとは自分の心を大切に守りたい

    +26

    -0

  • 310. 匿名 2023/12/06(水) 07:24:19 

    >>20
    騙された人は悪くはないよ
    浅はかと悪いは違う
    無知で賢くなかったけど、悪と一緒にしちゃいけないと思う

    +74

    -10

  • 311. 匿名 2023/12/06(水) 07:24:30 

    >>301
    両親にコスパ悪い子育てしてもらって成人になったくせに結婚はコスパ悪いって叫んでる20代に聞かせてやりたいよ

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2023/12/06(水) 07:24:37 

    >>285
    すでに10代20代はパパ活立ちんぼにホス狂い
    20代と30代は婚活で女性余り
    40代以上は国際ロマンス

    しっかり済んじゃってる状態

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2023/12/06(水) 07:25:07 

    >>296
    貧乏人男は容姿はどうでもいいんじゃない?
    お金が欲しいんじゃない?

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2023/12/06(水) 07:25:26 

    >>307
    無職60代も借金ってできるのかな?

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2023/12/06(水) 07:26:49 

    >>312
    パパ活立ちんぼにホス狂い

    ごく一部だから笑

    立派な学生さんがどれだけ多いか見てあげて

    +23

    -0

  • 316. 匿名 2023/12/06(水) 07:27:48 

    >>1
    60代になってもロマンス必要とか元気だよね
    男にまだ幻想持ってんだねー
    いい加減落ち着けよって思う

    +29

    -3

  • 317. 匿名 2023/12/06(水) 07:28:12 

    >>312
    中途半端な平等主義と、餓えのない社会の弊害でしょう。
    かといって昭和前期までのように、
    親があてがった適当なバランスの釣り合いの家の子と結婚して、
    つがいで暮らすと、それはそれでろくでもない子供が出来、
    女性の不幸は絶え間ない。

    +5

    -1

  • 318. 匿名 2023/12/06(水) 07:29:13 

    >>316
    60代からですよ、花が開くのは。
    あなたのご両親もあなたが知らないだけかも。

    +3

    -12

  • 319. 匿名 2023/12/06(水) 07:29:51 

    >>35
    ロマンスだと名前からして幅広そう
    結婚以外でも、相手の恋心を利用すればロマンス詐欺?
    もしかしたら芸能人に会えますってのもそうかな?

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2023/12/06(水) 07:30:09 

    >>314
    変な仕事しちゃったりさ。
    貢ぐためになんでもするのはよくあることだ。

    +5

    -1

  • 321. 匿名 2023/12/06(水) 07:31:19 

    >>311
    20代はこれからだから、
    60代になったとき大変だよね。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2023/12/06(水) 07:32:17 

    >>31
    お金貯めてる人多いだろうしね
    許せん

    +54

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/06(水) 07:33:02 

    花輪くんはロマンス詐欺するような中身の腐った男じゃないからな!別人やぞ!

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/06(水) 07:34:17 

    >>297
    ちゃんとお子さんがいて孤独でもないのに被害に遭っちゃう
    誰が引っかかっても不思議じゃない

    +13

    -0

  • 325. 匿名 2023/12/06(水) 07:34:54 

    こういうのって外国人っていうのがまた効くんだよね。
    それに加えて自分に都合よく脳内フィクションで変換して
    メンタル保つ人も多いから。
    ピカチュウナンパや在日米軍の人からチョロいって言われてる現実を
    モテてるって思い込んでたりするのもその一例。

    +23

    -0

  • 326. 匿名 2023/12/06(水) 07:35:33 

    >>319
    あると想定するのは正しいかと。
    自分は芸能関係をしていたとかね。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2023/12/06(水) 07:36:13 

    >>260
    この間、違う被害者がテレビ出てたけど既婚の子持ち女性だったよ。

    +49

    -7

  • 328. 匿名 2023/12/06(水) 07:36:33 

    >>13
    木嶋かなえの被害者のおじいさんも
    警察に知らされるまでもちろん気付いてなくて、インタビューで このままで良かった 幸せだったって言ってて このままならあなたの命も狙われてたかもしれないんですよ?って言っても それでも…知りたくなかった とおっしゃってた
    お金よりも命よりも精神的ダメージがきついんだな

    +78

    -0

  • 329. 匿名 2023/12/06(水) 07:36:51 

    >>35
    アフリカ系男性に騙す知恵があるだろうか

    「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」みたいに騙すのは白人男性かと

    +2

    -16

  • 330. 匿名 2023/12/06(水) 07:37:30 

    >>18
    同世代には激甘なのがさすがガルだね。

    +38

    -3

  • 331. 匿名 2023/12/06(水) 07:38:06 

    >>323
    花輪くんはそれをする必要がない、じゃないですか笑。
    詐欺をする人が花輪くんをイメージしてるんですよ。

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/12/06(水) 07:38:15 

    SNSとかで同級生が何してるのかなと何気に検索してたら、今アラフィフなんだけ、最近まで独身だった男性が30代女性と結婚してんだよね。それも何人も。そして女性は独身まま。
    男って婚期が長くていいよな

    +8

    -4

  • 333. 匿名 2023/12/06(水) 07:38:36 

    >>302
    宗教とか占いもそうかも…

    +27

    -0

  • 334. 匿名 2023/12/06(水) 07:38:41 

    >>31
    投資話は大体怪しいんだけどね。
    上手く言われて騙されちゃったんだね。

    +33

    -0

  • 335. 匿名 2023/12/06(水) 07:38:49 

    >>45
    全然大丈夫じゃない

    +45

    -0

  • 336. 匿名 2023/12/06(水) 07:38:58 

    >>327
    ガル基準では独身=難アリ、既婚子持ち=完璧な人格者、なんだってさ。

    +44

    -4

  • 337. 匿名 2023/12/06(水) 07:39:05 

    >>330
    自分の母親と比較したりもあるのでは?

    +1

    -5

  • 338. 匿名 2023/12/06(水) 07:39:44 

    >>45
    その人、ガル子じゃない?

    +17

    -1

  • 339. 匿名 2023/12/06(水) 07:41:26 

    >>5
    48歳で60歳をbaby呼びw

    +120

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/06(水) 07:42:21 

    >>336
    >既婚子持ち=完璧な人格者・・
    そう僻みたくなるほどヤケになってしまいますよね。

    あなたが独身かどうかはこの際不問として、
    自分の立ち位置が馬鹿にされたらやはり悔しいですよね。

    でも既婚子持ちが家庭を捨てて男に走るのは、
    我々思うよりずっと多いと思いますよ。

    +2

    -21

  • 341. 匿名 2023/12/06(水) 07:42:37 

    >>77
    ならなぜこんなに離婚する人が多いのか…
     

    +26

    -5

  • 342. 匿名 2023/12/06(水) 07:43:40 

    >>242
    それあると思う。特に独身の人は気持ちは20〜30代のままだよね。子供のためとか、義親や親戚との付き合いとか人のためみたいな行為ををやってこないまま自分中心に生きてきてるからね。
    だから昔はなかった30代〜40代の恋愛ドラマとかも盛んなんだと思う。

    +60

    -9

  • 343. 匿名 2023/12/06(水) 07:44:07 

    >>56
    孤独って怖いもんだよ。そこを狙われる。宗教もそうだし、モテないおじさんの孤独に漬け込んだ詐欺とかもさ。自分の家族や友達、会社の同僚とか若い頃はたくさん繋がってた人たちも、歳をとるとどんどん疎遠になる。

    +59

    -0

  • 344. 匿名 2023/12/06(水) 07:44:10 

    >>1
    ロマンス詐欺<投資詐欺

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2023/12/06(水) 07:44:34 

    呼び方をミスらないようにBabyなのかな

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/06(水) 07:44:55 

    >>1
    なんか漫画家でも居たね
    そんなおばさんに外国人が
    恋するわけないのに(笑)

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/06(水) 07:45:09 

    >>318
    大丈夫ですか?
    詐欺に引っかからないようにね
    現実の男は、モラハラか浮気者か詐欺師しかいないから
    特に60代と付き合おうとする男は

    +9

    -4

  • 348. 匿名 2023/12/06(水) 07:45:10 

    >>31
    今婚活が活発な年齢層は60代らしいよ

    +7

    -1

  • 349. 匿名 2023/12/06(水) 07:45:26 

    >>260
    婚歴のあるお金持ちの漫画家が引っかかったよ

    +47

    -3

  • 350. 匿名 2023/12/06(水) 07:46:11 

    >>8
    職場の60代のパートさんも「BTSの○○からダイレクトメッセージがきた」って言っていて、みんなで「それ詐欺だよ」って言ってるのに
    「私は、BTSをフォローしてるんだから」と言って聞く耳を持たない。
     そのパートさん、どう見ても60代にしか見えないのに
    「私は40代にしか見えない」と信じてるし自意識過剰なところがあるからかなぁと思ってる。

    +127

    -2

  • 351. 匿名 2023/12/06(水) 07:46:49 

    >>339
    二人の世界ではありえるんですね。
    閉鎖された空間では麻痺することもあるのは、
    たったガルちゃん程度の掲示板にいる私たちも陥るのはわかりますよね。
    風通しの悪い、客観的な見方ができない、という。

    恋愛は特に恥ずかしいものです、
    二人の世界ではあることなんでしょう。可愛い言葉のやり取りですよ。
    恋愛をしたことがあれば、
    それでなくても人には言えない恥ずかしい事はあるものです。


    +22

    -5

  • 352. 匿名 2023/12/06(水) 07:47:01 

    お金に困っているから貸してくれ!じゃなく、投資しよう!僕に任せて!てお金奪うのか、なるほど。
    私も投資とか詳しくないから、確実に増えるならいいね、じゃあ…て渡しちゃうかもな。

    +5

    -2

  • 353. 匿名 2023/12/06(水) 07:47:21 

    >>3
    ほんとそれだよね
    好きな人にお金が欲しいとは言わないし言えない

    +56

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/06(水) 07:47:37 

    >>5
    48代で彼女の事
    babyって言う男居るか?

    +55

    -1

  • 355. 匿名 2023/12/06(水) 07:47:56 

    >>348
    そうでしょうね、老後がかかってるからね。

    +6

    -2

  • 356. 匿名 2023/12/06(水) 07:48:45 

    >>8
    60代だから
    逃がさないんじゃない?

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2023/12/06(水) 07:48:56 

    >>352
    そのくらい警戒したほうがいい。
    斜めに構えて自分は無関係が一番危ない。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/06(水) 07:49:12 

    私のイトコ多分これに近い感じに騙されて貯金を根こそぎ取られたらしい
    イトコは40代後半の女バツイチ独身。男は20代のフリーター(自称)
    近いうちに結婚するからと新居のための物件の住宅ローン組んだり高い家具とか男に紹介されたもの言われるがままに買わされて、さらに男が転職するからと必要な教材とかお金の援助もされまくってた。何百万も貢いでたらしい(住宅ローン分も含めたら何千万?)
    気付いたらLINEで別れ話されトンズラされて音信不通…警察にも相談してるけどイトコが自主的に買ったものばかりという事でお金取り返すのは難しいみたい

    +19

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/06(水) 07:49:59 

    >>27
    私もそうだと思っていたけど。(子どもの学費のために)底辺工場で早朝から晩まで過酷な肉体労働して命懸けで稼いだお金、私の血と汗と涙の結晶のお金、誰にも渡さない!(子ども以外は)と思っていたけど。

    病気して、怪しい健康器具と怪しい民間療法にあっさり何十万かつぎ込んだよ………
    で、結局、手術してすぐに治った!現在医療は偉大だよ!民間療法とか本当に無駄金だった。いろいろと勉強にはなったけど。

    そもそも、子どもに大金かけても………案外無駄なのかもしれない………と思っている。

    私は男絡みに金を出す事はまずないけど、
    健康、子どもと弱い部分では騙されて大金巻き上げられる可能性はこれからも高いと思った。



    +50

    -1

  • 360. 匿名 2023/12/06(水) 07:50:03 

    >>347
    私は多分あなたと同世代

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2023/12/06(水) 07:50:51 

    >>1
    どんなに甘い言葉を囁かれても、お金の話が出た途端に冷める。会った事ない人にお金出せるって凄いなーっていつも思う。
    会社が倒産しようが、病気で両親が死にそうとか言われても、そうなんだー。としか思えない。

    +79

    -0

  • 362. 匿名 2023/12/06(水) 07:52:24 

    >>345
    確かに!
    LINEとかすぐ返さなきゃいけない時に名前間違えたら致命傷だものね

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/06(水) 07:53:24 

    >>349
    既婚金持ちなんて、ガルからしたら非の打ち所のない完璧な人間のはずなのにおかしいよね。

    +25

    -2

  • 364. 匿名 2023/12/06(水) 07:54:01 

    >>346
    この人は昭和の少女漫画→レディコミの大御所だし、GUCCIとコラボしてコレクションに服が出てたりするからお金と名声で狙われたんだろうと思うよ

    +16

    -0

  • 365. 匿名 2023/12/06(水) 07:54:27 

    >>345
    ホストが客を姫って呼ぶのと同じかw

    +17

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/06(水) 07:55:45 

    >>90
    マイハニーもそういうことか。
    女は頭甘過ぎるぜ!って意味?

    +55

    -1

  • 367. 匿名 2023/12/06(水) 07:56:33 

    >>5
    会ったことない奴からBabyと呼ばれた時点で寒気がしそう

    +96

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/06(水) 07:56:39 

    >>359
    私は占いやね。
    人生の岐路と病気だった。
    占い師って詐欺だよ。というと怒られるけどさ・・。

    +34

    -1

  • 369. 匿名 2023/12/06(水) 07:57:09 

    >>3
    それも会ったこともない人に大金を任せるのは、発達の気があると思う。
    自分に都合良く解釈にも途中から無理が生じてるだろうに引返させないんだろうなー

    +31

    -2

  • 370. 匿名 2023/12/06(水) 07:57:39 

    >>57
    その年金もらうまでの5年間をなんとかするための老後の資金でまあるのでは?

    +22

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/06(水) 07:58:40 

    >>5
    笑。
    ほんとね。
    読んでて吹き出しちゃったよ。
    Babyとか呼ばれて騙されるなんて…

    +31

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/06(水) 07:58:56 

    ネットだけのやり取りで、お金の絡んだようなことを信じて振り込んだりとか普通に警戒しないかね

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/06(水) 07:59:14 

    こういうのってお金返ってくるんですかね?

    +0

    -4

  • 374. 匿名 2023/12/06(水) 07:59:34 

    >>360
    私は56歳だけど?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/06(水) 07:59:39 

    >>140
    ホストのメインターゲットが10~20代ってところが闇感じるわ
    風俗で金稼がせる気満々じゃん
    ちゃんとしたホストクラブだとお金持ちのマダムがメインターゲットだよね

    +56

    -1

  • 376. 匿名 2023/12/06(水) 08:00:34 

    >>87
    女性って自分がダメで諦めると、まだやってる人をケチョンケチョンにけなす側に回る人多いよね
    なんかみじめ

    +33

    -0

  • 377. 匿名 2023/12/06(水) 08:00:48 

    >>305
    中には老後資金を貯めてるしっかり者のガル民も少なからずはいるわよ
    私は多数派の方だけど

    +13

    -2

  • 378. 匿名 2023/12/06(水) 08:01:26 

    >>367
    人が陥る詐欺被害はそれぞれだよ。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/06(水) 08:01:35 

    不思議なんだけどお金持ち相手から
    お金が必要なんだって言われて
    騙されるって自分も自営業が魅力
    だったんじゃないのかな?
    その先の結婚したらの事考えちゃったのかな
    お金を出さないと何かを得れないなんて
    おかしい話だよ

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/06(水) 08:02:01 

    >>373
    返ってこない

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/06(水) 08:02:02 

    >>286
    香水プレゼントもそのためか。
    あんなくせーもん何に使うのかと思っていたけどようやく納得したわ。

    強い香りで微妙な香りの変化を嗅ぎ分けるこちらの鼻を使えなくするためなんか。

    +60

    -1

  • 382. 匿名 2023/12/06(水) 08:02:10 

    Babyなんて相手を呼ぶ時点で、この人大丈夫?って感じるけど

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/06(水) 08:02:20 

    >>101
    なんとなく分かる。
    若い世代から見れば、『あー、みすぼらしくならないように頑張ってるんだなぁ。』程度だよね。
    身なり整えたくらいじゃ、一般人の60代は綺麗とは言えない…。

    +41

    -4

  • 384. 匿名 2023/12/06(水) 08:02:48 

    >>8
    偏見では無いけれど、写真で見る限り60代の割にネイルも派手めだし髪の毛もロングの巻き髪だし、デコルテ見せてるし、自分の容姿に自信がありそうな感じの人なのかなって印象。そういう人の方が騙されちゃうのかも。
    私なんてお金の話以前に優しくされてもすぐ宗教かなとかマルチかなとか疑っちゃうよ

    +100

    -0

  • 385. 匿名 2023/12/06(水) 08:03:09 

    >>367
    会った事ないの??
    なんでお金出しちゃうんだろう

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/06(水) 08:03:35 

    >>373
    返ってくるわけないじゃん笑笑

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/06(水) 08:03:54 

    >>101
    綺麗にしてるのと若作りも違うよね
    年相応の綺麗さってあると思う

    +38

    -1

  • 388. 匿名 2023/12/06(水) 08:04:24 

    >>374
    やっぱりー。
    同世代、感性が似てると思った。
    お年頃仲間だー。

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/06(水) 08:04:51 

    >>373
    ?w

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/06(水) 08:05:53 

    >>379
    振り込め詐欺がそうだもんね。そもそも。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/06(水) 08:06:19 

    >>77
    こういう人は引っかかりやすいね
    自分は大丈夫!と思ってる人ほど騙しやすい

    +38

    -7

  • 392. 匿名 2023/12/06(水) 08:07:00 

    >>174
    誰だろ?

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/06(水) 08:07:29 

    >>352
    一緒に貯めようだったんだね
    でもなぁ知り合って数日後ってどんな人もわからんのに

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/06(水) 08:07:45 

    >>387
    若作りって、
    若い世代のブランドやメーカーを着用するよね。
    ロン毛をなびかせたり。

    +16

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/06(水) 08:08:32 

    >>362
    他にもターゲットいそうだもんね

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/06(水) 08:08:43 

    >>5
    花輪くん意識かな?お金持ちっぽくしたかったのかも

    +31

    -1

  • 397. 匿名 2023/12/06(水) 08:08:52 

    >>384
    私も思った。
    綺麗にしてるからこそ女性として自信があって、年下の男が寄ってきたのもリアルな出来事と捉えちゃったんだろうね。恋人を求めてたんだろうし。

    +47

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/06(水) 08:08:59 

    >>392
    有名な人よ、
    名前なんかより作品を言ったら「ああ」とわかるような、
    本物の作家。

    +10

    -2

  • 399. 匿名 2023/12/06(水) 08:09:20 

    性欲、金銭欲に振り回されたってことでしょう、、60代にもなって

    +5

    -2

  • 400. 匿名 2023/12/06(水) 08:09:58 

    若い時から貯めたお金よくそんなに易々と出せるもんだね

    私も若い時騙されて430万1日で無くしたけど
    月に150万とか稼いでたから呑気なもんだったわ

    +0

    -2

  • 401. 匿名 2023/12/06(水) 08:10:13 

    >>90
    そういうことか( ゚д゚)
    ロマンス詐欺にひっかからないように、注意しないといけない事の一つに加えておこう

    +83

    -0

  • 402. 匿名 2023/12/06(水) 08:10:30 

    >>101
    そうそう
    どんなに美容とか頑張っても
    世間から見たら60代が頑張ってるんだねとしか見えないのに
    なんか自分はまだイケるとか思ってるおばあさん多いよね
    心の中で思うならいいけど、自分はまだ男の恋愛対象になるかもしれないとか
    考えてる痛いおばあさんが騙されるんじゃん
    鏡買えよって思うわ

    +32

    -19

  • 403. 匿名 2023/12/06(水) 08:11:38 

    >>13
    同感。
    お金が尽きなければ、自分は愛されていると言う幸せな夢から生涯醒めないですむものね。

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/06(水) 08:13:06 

    >>2
    ガル民ならもっと警戒心や猜疑心が強いのでは😅

    +53

    -8

  • 405. 匿名 2023/12/06(水) 08:13:38 

    >>20
    こんなのに騙されるのも、浅はかだよ!周りに相談する人いなかったのかな

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/06(水) 08:14:46 

    暖かくして寝てねって言ってくれる人(家族とか)も居ないんかな?

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/06(水) 08:15:02 

    >>3
    お金出せないと話しても関係続けられる男こそ本当の関係だよね

    +30

    -1

  • 408. 匿名 2023/12/06(水) 08:15:07 

    >>359
    疲れてる時って判断力鈍るよねー

    +32

    -0

  • 409. 匿名 2023/12/06(水) 08:15:56 

    >>291
    この女性も、
    このインタビューしてる取材記者には引っかからない。だろうな。

    +17

    -2

  • 410. 匿名 2023/12/06(水) 08:16:00 

    >>90
    ハニー とかもありそうw

    +55

    -1

  • 411. 匿名 2023/12/06(水) 08:16:48 

    >>1
    脇が甘いなあと思うけど、もしこの人と自分が入れ替わっていたら同じように思っちゃうよなあ、たぶん…
    優しくされるとバイアスの方向がずれちゃうよね

    +9

    -4

  • 412. 匿名 2023/12/06(水) 08:17:02 

    >>347
    マイナスついているけど
    本当にそう。
    この年まで生きていると、
    男性の7割はクズかガキか浮気性のヤリチンか甲斐性なしと分かってくる。

    残り三割の比較的良いおとなの素敵な男性は、かなーり早い時点で、美しくて、要領の良い賢い娘たちにしっかり、本当にしっかりと抑えられているので、こっちに回ってくることはほぼない!
    そして、そんな良い男たちは常にキープされ続け、放出されることはあまりない。

    放出される男性は………やはり何かの難あり。

    今さらそんな難あり男のメンドーなんか、見たくはないさ。


    +19

    -2

  • 413. 匿名 2023/12/06(水) 08:17:20 

    >>45
    たぶんそれは詐欺だろうね。
    投稿数の数や投稿日付、フォロワーとかフォローしてる人を確認した方がいいね。だいたい違和感あるよ、、、

    +42

    -0

  • 414. 匿名 2023/12/06(水) 08:17:57 

    >>405
    別の記事に書いてあったけど
    ロマンス詐欺に引っかかるタイプは
    「自分が詐欺にあってると認めたがらない」
    「現実逃避し続ける」性格な人なんだってさ

    +26

    -0

  • 415. 匿名 2023/12/06(水) 08:18:10 

    >>12
    そういえば頂き女子という詐欺師がはまってたホスト再逮捕されてた
    「頂き女子りりちゃん」から犯罪収益を貢がれたホストの男、覚醒剤など所持容疑で再逮捕 : 読売新聞
    「頂き女子りりちゃん」から犯罪収益を貢がれたホストの男、覚醒剤など所持容疑で再逮捕 : 読売新聞www.yomiuri.co.jp

    【読売新聞】 愛知県警中署は4日、東京都新宿区、ホスト田中裕志容疑者(26)を覚醒剤取締法違反(所持)、麻薬及び向精神薬取締法違反(同)などの疑いで再逮捕した。 発表によると、田中容疑者は10月23日、自宅で覚醒剤約2グラム(末端価

    +12

    -0

  • 416. 匿名 2023/12/06(水) 08:18:31 

    >>405
    いたかもしれないけどね
    私はだまされてないって気持ちがあると相談できないんだよ
    無意識に、それ詐欺じゃないのっていわれるの怖いから

    +17

    -0

  • 417. 匿名 2023/12/06(水) 08:19:25 

    >>408
    健康を損なうと間違いなく判断が鈍る。

    年寄りが騙されやすいのは、やはり年老いて、健康ではない人が多いせいだと思う。

    +30

    -0

  • 418. 匿名 2023/12/06(水) 08:19:51 

    >>140
    男女ともに悪の道からも一目置かれる30代は、心身共に最強の時なんだよね

    +12

    -3

  • 419. 匿名 2023/12/06(水) 08:20:02 

    >>120
    がるの広告でもそういう恋愛漫画、山のように見るよ
    昔は年下男子っていってもヒロインのほうもせいぜい20代だったのが
    だんだん30代になり、つい最近は40歳ってのも見たよ

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/06(水) 08:20:05 

    >>399
    「にもなって」という頭の固い人って騙されやすいってよ。悪いけど。

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2023/12/06(水) 08:20:15 

    >>1
    いい歳をしたババアが何夢見てんの?w

    +13

    -8

  • 422. 匿名 2023/12/06(水) 08:20:20 

    >>350
    なんかそういえばマトリックスの主役の人とSNSで繋がったって言ってるおばさんいたな
    「ぼくの出てる映画見たことないの?よかったらぜひ見て欲しいな」って言われたってレンタルしに行ってた
    あれロマンス詐欺の入り口だったのかも

    +76

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/06(水) 08:20:48 

    >>30

    本人がそれでもいいと思ってるなら全然良いんだけど、今回の場合は現実に戻された時の喪失感が凄そう

    +26

    -0

  • 424. 匿名 2023/12/06(水) 08:21:39 

    >>402
    でもその年になるとわかると思うけど、誰もが初めてその年代になってるから変化はあっても少しずつなんだよ
    自分を客観的に見るのは結構難しいよ
    鏡のない人なんていないよね、でも自分を写すときはいいように見るんだよ
    劣化してる角度では見ない

    +47

    -0

  • 425. 匿名 2023/12/06(水) 08:22:10 

    結婚しても私はお金は渡さないし投資は知識がないからやらないし、相手が誰であろうが疑うな。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2023/12/06(水) 08:22:47 

    >>421
    そのくらい吐き捨てられたほうがいいのよね。
    愚かなことだと。

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/06(水) 08:24:21 

    >>417
    よこだけど、あとさあやっぱり自分のこと聞いてくれてわかってくれる人がほしいんだよね

    +25

    -0

  • 428. 匿名 2023/12/06(水) 08:24:22 

    >>69
    普段から臨戦態勢でいるからこういうのに即座に引っかかった部分もありそうね。
    どこかから男が降ってくるのを一生懸命手入れして待ってた、みたいな。

    +28

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/06(水) 08:24:48 

    お金にも目がくらんだんだろう。
    最初の6万に1万利息がついたから。

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/06(水) 08:25:20 

    >>421
    ババアになればわかるかもよ

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2023/12/06(水) 08:25:50 

    >>6
    駅でロマンス詐欺!?興味本意で見に行きたい

    +108

    -0

  • 432. 匿名 2023/12/06(水) 08:26:40 

    >>431
    やめなよ、ミイラ取りがミイラになるよ。

    +21

    -1

  • 433. 匿名 2023/12/06(水) 08:27:09 

    >>417
    あと話し相手がいないからと思う。
    普通なら友達がそれ大丈夫?など突っ込む。

    +20

    -1

  • 434. 匿名 2023/12/06(水) 08:27:47 

    >>2
    婚活トピで散々人のことブスババアとか言って変な男にひっかかってら草

    +28

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/06(水) 08:28:30 

    >>117
    同意しかない
    何十年も孤独って、人間おかしくなるよ…

    +18

    -1

  • 436. 匿名 2023/12/06(水) 08:28:37 

    >>291
    薄毛とボサボサ、背中の丸みでより悲壮感が…

    +42

    -1

  • 437. 匿名 2023/12/06(水) 08:29:53 

    >>343
    そうだよねぇ。
    孤独を感じる時は何に対しても注意をした方が良いよね。
    孤独感って物やお金では埋まらないから厄介。
    ぽっかりあいた穴を埋めたい時に埋めてくれる人に出逢うと冷静さを失うのかもしれない。

    +36

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/06(水) 08:30:18 

    >>87
    キュルキュルってなに??

    +12

    -0

  • 439. 匿名 2023/12/06(水) 08:31:18 

    顔見ないほうがたぶん理想の男性になれるだよね。別に詐欺じゃないがオフ会が流行った時に友達が顔も見てない人にのぼせ上がった。
    絶対に運命の人。こんなに気が合う人は居ないって。周りは落ち着こう。まだ一度も会ったことない人だ!と。でも聞かない。

    でも一度オフ会であってみたら掌返し。あれだけ熱上げてたのに「生理的に無理なタイプ」でバッサリだった。

    +11

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/06(水) 08:31:56 

    >>1
    一回りも年下の男が近付いてきたら怪しいと思わないとね。
    普通は48歳男は一回り年下の女とくっつきたがるんだから、そんなに年下の男が近づいてきたらお金目当てか、とにかく誰でもいいから寝たいかだよ。

    +47

    -0

  • 441. 匿名 2023/12/06(水) 08:32:21 

    >>23
    「私は若く見えるし年下君でも問題ない!」って婚活トピにしょっちゅう書き込まれてるよね

    +32

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/06(水) 08:32:42 

    >>409
    30代男性なんだろうけど何だかね
    男も若ければ良いというものではないね

    +13

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/06(水) 08:32:46 

    >>402
    普段散々ガルで男バカにしてる人たくさんいるけどブーメラン率異常に高いよねここ
    客観視できてない人だらけなんだろうなと思う

    +17

    -2

  • 444. 匿名 2023/12/06(水) 08:33:02 

    >>245
    氷河期は騙されても振り込む金がない

    +58

    -1

  • 445. 匿名 2023/12/06(水) 08:34:53 

    60代か…
    ベイビーとか呼んじゃう男に浮ついてるような年齢じゃ無いと思うけどね。
    騙くらかす男が一番悪いけど、それをおかしいと思わない自分も少し振り返るべきだと思うわ

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/06(水) 08:34:57 

    >>433
    私、年寄りではまだないけど
    話し相手とか全くいない………
    友達いないから。

    何かあったら、ネットで(がるちゃんとか知恵袋)で聞いてみるわ。

    +30

    -1

  • 447. 匿名 2023/12/06(水) 08:35:02 

    >>350
    こういう人は一度引っかかってみたらいいかも。
    いろいろと気づいてほしい。

    +63

    -3

  • 448. 匿名 2023/12/06(水) 08:35:21 

    やんごとなき身分のかたと結婚遂げた、あのなんとかさん、
    私ぼんやりニュースや記事みてて、
    あの人は例えば私のところにはこないだろうと思ってた、
    仮に私が彼にドストライク容姿だったとしても、
    私には身分とお金もないから。
    彼には用無し。
    彼の気持ちが強くわかったんだよね、
    彼はもう絶対に逃がさないだろうな、と。
    それは私だけじゃなく、
    彼に批判的な立場をとる人の多くが、
    その気持ちだったんだろう。
    釣り上げた特大の獲物を大事に育てる気持ちもわかったもん。
    私が間違って釣り上げられても唾棄されて一瞥もされないだろうね。

    +3

    -1

  • 449. 匿名 2023/12/06(水) 08:35:29 

    >>363
    その人どんな人か知ってる?マツコの番組に出てたけどメガネかけた小太りの普通のおばさんだよ

    +19

    -2

  • 450. 匿名 2023/12/06(水) 08:35:38 

    >>308
    最新のAI技術を使って、まるで俳優本人がしゃべっているように加工した動画を送ってきたり

    それ私も見たけど、あんな質の悪い動画で騙されるか!?と思ったよ…動きが不自然すぎた

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/06(水) 08:36:31 

    >>444
    と安心してたら・・

    +6

    -2

  • 452. 匿名 2023/12/06(水) 08:36:46 

    50代から70代に多いらしいね
    ある程度の年齢になったら恋愛は諦めた方が良いように思うんだけど

    +11

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/06(水) 08:37:18 

    >>329
    「ナイジェリア 詐欺」でググってみて
    むしろアフリカ系の人が多い

    +27

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/06(水) 08:37:22 

    >>313
    そこそこ綺麗だと猜疑心を持たない。
    不美人だと、騙されてるかもと警戒する。

    +9

    -1

  • 455. 匿名 2023/12/06(水) 08:37:26 

    >>447
    引っかからない方がいいんだよ。
    嫌いな人が被害に遭って喜ぶようにはなりたくない。

    +12

    -4

  • 456. 匿名 2023/12/06(水) 08:37:32 

    >>425
    そういう人に限って、銀行員や郵便局の人に良い投資先があると言われると騙されるタイプかも。
    こういう人たちの勧める投資ってめちゃくちゃ手数料が高いからね。
    ただの販売員であって、投資の専門家じゃないからね。

    +16

    -1

  • 457. 匿名 2023/12/06(水) 08:37:36 

    >>376
    60代なんて下手したら孫がいる世代だよ
    諦めるというより既に何もかもやり終えてる世代では
    60代どころか40代ぐらいで自分は周回遅れだということを自覚した方がいい

    +15

    -9

  • 458. 匿名 2023/12/06(水) 08:37:46 

    >>350
    うちの母も松潤から来たって言ってたわ。 でもその後に来たキムタクも同じ文面なんだけどって言ってた。
    詐欺メールだよって言ったら、そうだよねって言ってたら、母の友達(ガラゲー )にも同じ文面届いて、どうしようって相談をされたらしいわ。
    60代って結構恋バナまだまだ盛り上がるんかな。旦那も生きてるのにね。

    +57

    -0

  • 459. 匿名 2023/12/06(水) 08:38:05 

    >>3
    お金の話が出たら冷めないんかな?私は冷める。彼氏がデートで競馬新聞持ってた時もさめた。

    +87

    -0

  • 460. 匿名 2023/12/06(水) 08:38:52 

    >>452
    氷河期の人ととかさ、
    その年齢になったら解放されたように弾ける気がする。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2023/12/06(水) 08:39:09 

    >>402
    意外と白内障かもしれないわ。手術したらしみそばかすバッチリ見えて、親戚のおばちゃんショック受けてたよ。

    +7

    -2

  • 462. 匿名 2023/12/06(水) 08:39:46 

    >>450
    何も思い入れの無い状態で見たら騙されないけど、動く姿を見てみたい、直接語り掛けてほしいという期待に応えてくれた!という嬉しさで見ているから騙されちゃうのよ

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2023/12/06(水) 08:39:54 

    想像した60代と全然違う…
    服や髪型から妄想するに「まだまだ現役よ!ネット恋愛もいけるわよ!」て思ってそう

    +12

    -0

  • 464. 匿名 2023/12/06(水) 08:40:01 

    >>241
    178です。
    10万ぐらいなんですね、知らなかった!上手く載せられてかなりぼったぐられてたんだなー。

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2023/12/06(水) 08:40:07 

    >>118
    今まで頑張って1人?かわかんないけど
    生きてきて60なって
    こんな目に遭うなんて。
    気の毒だ。
    寂しさと虚しさからこの方がまた騙されなきゃいいな

    将来自分がこんなふうにころっと騙されないように
    早くパートナー見つけないとな。40代バツイチ。再婚したい

    +34

    -8

  • 466. 匿名 2023/12/06(水) 08:41:26 

    >>343
    昔、何十年も新興宗教に身を置いてた人の体験を読んだけど最初は楽しいから入るだってね。
    その人は上京して東京の大学に通ってるときに引っかかった。
    まだ友達も少ないし東京はお金かかるし。
    新興宗教は夜、聖書の解釈を討論したりUNOやトランプして楽しかったんだって。ずっと林間学校みたいな感じ。
    同じ年頃の若者がいっぱい。そして楽しいのにお金もかからない(カードゲームだから(笑))

    施設に入り浸りになるうちに賃貸代がもったいなくなって出家。出家する時は全財産寄付だけど…学生だったから全財産が少なかった。バイト代の残高。数万。
    布教活動はキツかったがチーム組むから連帯感が強まりどうやったら上手くいくか?皆で考えるのが楽しかったんだって。
    新興宗教が変って気付いたときにはもう友人や家族とも縁が遠くなってて職歴がない期間が10数年ほどあり宗教やめたいが辞めたらどうやって生活していけばいいんだろう…って状況だったらしい。

    +48

    -1

  • 467. 匿名 2023/12/06(水) 08:42:17 

    >>454
    男性が被害者の場合も同じだね
    詐欺をする女性はあまり美人でない方が警戒されない

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2023/12/06(水) 08:43:32 

    >>18
    綺麗とかは関係ないよね
    誰が見てもおばあちゃんの漫画家だって騙されてたし

    +22

    -0

  • 469. 匿名 2023/12/06(水) 08:43:59 

    >>18
    例え、綺麗なつもりでも男性48歳が60代に絶対にいかないけどね。

    +51

    -1

  • 470. 匿名 2023/12/06(水) 08:44:24 

    >>457
    平等や公平至上主義の弊害ですよね。
    60代は下手しなくても孫いる世代。
    なんかムカつくよね、いや政府に(いきなり)。
    人生100年時代をどう生きろというんじゃ!!

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2023/12/06(水) 08:44:31 

    60代の人って、自分が若い時のことは覚えているけど、自分の現実が分かってないのよ。
    自分がまだ若い時と同じつもりでいるの。
    だから一回りも年下の人と自分がふさわしいと勘違いしちゃうのよ。

    頭がボケてるのよ。

    私も50代になってそうだって分かってきた。
    たまに写真とったりすると、自分ってこんなに老けてたんだとびっくりするもの。
    時間の流れについて行けてないのよ。

    お年寄りの男性が若い女性に行くのもそうだから。
    現実が分かってないの。

    +24

    -0

  • 472. 匿名 2023/12/06(水) 08:44:47 

    >>239
    結婚して子供までいる女性と独身女性とでは全く違うよね
    旦那がおじさんになっていくのを隣で見てきてるし自分の加齢も子育てしながら現実的に見てきてる
    独身は社会的ステータスは上がってもこういう恋愛絡みになるとまだ若い独身女性のままなんじゃない
    だから個人的には60にもなって、とは思わないかな

    +43

    -2

  • 473. 匿名 2023/12/06(水) 08:44:50 

    >>122
    普通はもう関心ないと思う、、
    この方は結婚相談所に登録してるから、関心ありあり

    +20

    -2

  • 474. 匿名 2023/12/06(水) 08:46:38 

    >>404
    むしろガルちゃん思考に染まってる人のほうが引っかかりやすいかも。
    条件並べるとそれがわかる。
    外国人(白人のフリ) イケメン(画像) 年下男性 結婚を申し込まれる

    こういう願望持ちが多いからこそこの設定なんだから。

    +28

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/06(水) 08:47:32 

    >>45
    お金無いだろうから大丈夫よ

    +8

    -0

  • 476. 匿名 2023/12/06(水) 08:47:42 

    >>458
    お母さんとお母さんのお友達たち、なんか楽しそうですね。
    仲良しのおばさまたちがわちゃわちゃしているの、楽しそうでいいな~と思う。
    私も同年代(50後半)だけど、友人いないからな~

    +31

    -4

  • 477. 匿名 2023/12/06(水) 08:47:47 

    >>258
    でも、相続問題とかに詳しくて相談に乗ってくれる人が現れたらフラフラ行くかもしれないよ
    悩みを聞いてくれて励ましてもらえるだけで嬉しいだろうし

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2023/12/06(水) 08:48:21 

    >>463
    婚活するくらいだから

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/12/06(水) 08:48:49 

    1200万でいい思い出が出来ましたね

    +7

    -2

  • 480. 匿名 2023/12/06(水) 08:48:59 

    >>12
    リモートのホストクラブだったと考えるしかないかもね、優しくしてもらってる間の多幸感は本物だったわけだし

    +26

    -0

  • 481. 匿名 2023/12/06(水) 08:51:28 

    わたし50ですけど46の時に34が言い寄って来たことあって、こりゃぁ金目当てで下手したら殺されるなって厳重警戒態勢に入ったよw
    ありえんて

    +24

    -1

  • 482. 匿名 2023/12/06(水) 08:51:48 

    >>471
    ボケてるのかな・・。
    自分は先にも書いたけど、
    悪平等の末路な気がするだよ。

    自由恋愛・自由結婚の弊害。

    氷河期の人のほうが諦めてくれてるから(今は)、
    大人しく生涯全うしてくれるかもしれない。
    でもどっかで我慢の糸切れると暴れるかも知れない。

    +3

    -1

  • 483. 匿名 2023/12/06(水) 08:51:56 

    60でも恋する乙女か

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2023/12/06(水) 08:52:41 

    >>260
    ここでも必死で「既婚者でも〜」とか言ってる人多いけど、やっぱりちょっと変わってる人多いよね。職場のお局も独身で変人だし

    +41

    -27

  • 485. 匿名 2023/12/06(水) 08:52:45 

    >>481
    結局、その34の目的は何だったんですか?

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/06(水) 08:52:56 

    >>481
    カネ持ち高齢女マウントですかw

    +1

    -8

  • 487. 匿名 2023/12/06(水) 08:54:02 

    >>480
    多幸感()

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2023/12/06(水) 08:59:27 

    >>459
    海老蔵はデートどころか妻の葬儀のとき競馬新聞持ってた。

    +25

    -0

  • 489. 匿名 2023/12/06(水) 09:00:33 

    >>142
    言い方なんて言ってたらきりがない
    騙されるバカにはストレートに言うことも必要
    ロマンス詐欺なんか特にバカ過ぎる
    騙すウジ虫は人格などない下等生物だからのたうちまわって死にやがればいい
    捕まえたらすぐに殺すべきだ

    +13

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/06(水) 09:01:06 

    >>465
    40代はギリギリ大丈夫かも。
    私も40代でアプリで再婚したよ。

    今は50代だけど、もしこれから一人になったらもう再婚はしないつもり。
    年取ると、だんだん他人に生活を合わせるのが苦痛になるから。
    60代や70近くなると結婚してても夫が亡くなる場合も多いから独身女性は増えてくるんだよね。 

    +21

    -2

  • 491. 匿名 2023/12/06(水) 09:01:33 

    >>481
    でも身近だとそれくらいの差のカップルいるんだよね。女性が年上で。
    職場が同じ人でいたよ。女性側もきれいだったけど。

    +1

    -2

  • 492. 匿名 2023/12/06(水) 09:01:56 

    >>458
    「ジャニオタさんは騙しやすいから狙い目」とかあるんかな。
    FC会員は推しのために真面目に働くし、無職貧乏では会員は続けられない。有名どころのFC会員情報って、かなり高く売れるんちゃうやろか。

    +22

    -0

  • 493. 匿名 2023/12/06(水) 09:03:57 

    >>12
    トピズレだけど昨日ニュースでホストクラブの内装見てむっちゃ豪華でビビった。
    ホストクラブの内装ってこんなに豪華絢爛なんだーって。もっとちゃちくて安っぽい内装って思い込んでたよ(笑)

    ディズニーリゾートみたいに非日常な空間なんだなーって思った。華麗なるギャツビーみたいだからちょっと行きたくなったがテレビででてたレシートが99万だったから無理だな…って思った。

    +13

    -1

  • 494. 匿名 2023/12/06(水) 09:04:47 

    >>485
    元同僚で社内ではかっこいいと言われていて、私もいち同僚として社内でのみ仲良くしてたんですが、私が退社した途端連絡あって好意があることを言ってきた時点で着信拒否したので進展してません。

    何故ならば、普段からことあることに私の資産について興味ありありだったし、お父さんが作った借金を母親と返済していること知ってたので、電話でいきなり下の名前呼んで「俺、がる子のこと全然いけるんだけど遊びとか一緒に行こうよ」と言われて寒気でゾワゾワしましたw

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2023/12/06(水) 09:06:12 

    >>418
    30代なんて一番結婚に焦ってる年齢だからそれこそマッチングアプリや
    婚活でやられ放題でしょ。

    40代になったら今度はロマンス詐欺にひっかかる。

    +26

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/06(水) 09:06:17 

    >>18
    だから騙されるんだと思う
    「まわりの同世代より綺麗にしてる」って本人も自信があるし、お世辞でも「綺麗ねー、私なんて~」とほめられてる
    だから年下が言い寄って来てもイケると思うんだよ
    どんなに綺麗にしててもおばさんなのに年下世代と張り合えてると思ってるから
    性別逆だけど、うちの親戚の50代独身おじさんも30歳のベトナム人に貢がされてスッカラカンになったから笑
    忠告しても聞かないしね

    +67

    -0

  • 497. 匿名 2023/12/06(水) 09:06:35 

    >>491
    同じ職場でずっと一緒に働いていたりしたら、好きになるのはあり得ると思うけど、相談所とかアプリとかで出会ってそんなに歳の差があるのに好きになるとかあり得ないよ。
    新山千春さんぐらい綺麗だったらあり得るけど・・・

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2023/12/06(水) 09:06:39 

    >>35
    加害者が外国人だと国際ロマンス詐欺じゃない?
    結婚詐欺は会って騙す方で、恋愛妄想を利用してネットで騙すのがロマンス詐欺になるのかな?

    +40

    -0

  • 499. 匿名 2023/12/06(水) 09:07:33 

    騙したの20代の女性だっけ
    バブル世代の独身は金持ってると若者は思って狙ったのかな
    なんて思う氷河期

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/06(水) 09:08:16 

    >>1
    笑う所じゃないのに笑いが込み上げてくるww
    babyはやばいww

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。