ガールズちゃんねる

金髪女性の写真で「シリアにいる米軍医です」ロマンス詐欺犯がBuzzFeed記者に接近 だまされたふり取材で分かった手口とは

121コメント2022/05/16(月) 15:55

  • 1. 匿名 2022/05/15(日) 17:54:54 

    2日で愛語る ロマンス詐欺の手口 - Yahoo!ニュース
    2日で愛語る ロマンス詐欺の手口 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    BuzzFeed News記者(貫洞)のFacebookの公開投稿に「Takashi Sandra」という名の見知らぬアカウントから「いいね」がついたのは、2022年2月下旬。プロフィール写真は白人女性。こう書いてあった。「大阪狭山市出身で米軍の整形外科医。(シリアの首都)ダマスカスで国連下で活動中」メッセージで「シリア内戦の国連PKOに参加している」と伝えてきた。


    他愛もないやりとりを2日続けると、「あなたを気に入った。愛している。間もなく除隊するから、日本で一緒に暮らしたい」と言い出した。さらに「これからシリアから荷物とおカネを送る。そのためにはあなたの日本の住所が必要だ」と、記者の住所、電話番号、LINEのIDなど個人情報を執拗に尋ね始めた。

    業を煮やし、英語で問い詰めた。「あなたは何者だ。米軍はダマスカスにいない。国連はシリア内戦にPKOを出していない。私はシリアに何度も行き、それを知っている。最初から嘘だと分かっている。本当はどこにいるんだ」

    すると相手は「実は自分はアフリカ出身だ。家族を支えるためにカネが必要だ。少しでいいから送金してくれないか。6500ドルでどうだ」と返してきた。

    +2

    -46

  • 2. 匿名 2022/05/15(日) 17:55:42 

    少し(6500ドル)

    +198

    -0

  • 3. 匿名 2022/05/15(日) 17:56:52 

    こんな文章で信じちゃうんだね。もっと巧妙な語り口かと思った

    +163

    -1

  • 4. 匿名 2022/05/15(日) 17:57:10 

    シリアにいる米軍医の嫁です

    +159

    -1

  • 5. 匿名 2022/05/15(日) 17:57:34 

    英語出来て頭が良いとかっけえな
    騙されるバカとは大違い

    +142

    -4

  • 6. 匿名 2022/05/15(日) 17:58:11 

    これに本当に騙される人がいるんだろうけど、相当お人好しというか人を疑うことを知らないんだろうね
    壺とか絵とかも買ってそう

    +141

    -0

  • 7. 匿名 2022/05/15(日) 17:58:18 

    ロマンスの神様この人でしょうか?

    +144

    -1

  • 8. 匿名 2022/05/15(日) 17:58:37 

    >>1
    まあほんとにこんな美人と付き合えるなら
    払う男は多いだろうね

    +5

    -5

  • 9. 匿名 2022/05/15(日) 17:58:40 

    >>1
    こんなのに引っかかる人おらんやろーと、思うけどいるんだよねえ
    前も漫画家のおばちゃんが国際ロマンス詐欺に引っかかったよね
    ハリウッド俳優と騙されて何千万か払った

    +133

    -1

  • 10. 匿名 2022/05/15(日) 17:59:31 

    >>3

    本人も怪しいけど助けたいと思っちゃうみたいね。
    おじいさんに相談されてスマホ見てみたら、10人くらいから鴨られてた笑

    中には個人情報送っちゃってて、バカだなーと思ったよ。
    70すぎの人。

    +75

    -0

  • 11. 匿名 2022/05/15(日) 17:59:48 

    騙すカス?

    +47

    -1

  • 12. 匿名 2022/05/15(日) 18:00:20 

    でもさ、こんな恋してみたいなぁ。金は払えないけど。

    +0

    -5

  • 13. 匿名 2022/05/15(日) 18:00:29 

    うちの姉も確実にロマンス詐欺なのにまんまと引っ掛かってる‪( ;ᯅ; )‪
    どうしたら気づいてくれるんだろう

    +58

    -2

  • 14. 匿名 2022/05/15(日) 18:00:37 

    日本にいるトルコ人って日本人妻がいるパターン多いけど、ビザ目当てかな。プレイボーイ多いし

    +31

    -1

  • 15. 匿名 2022/05/15(日) 18:01:16 

    \圧倒的なおはようございます/

    +109

    -2

  • 16. 匿名 2022/05/15(日) 18:01:48 

    >>13
    このトピを見せてみたらどうだろうか。

    +57

    -0

  • 17. 匿名 2022/05/15(日) 18:01:52 

    2日で愛してるは怖すぎ
    認知が怪しくなった人とか騙されるのかな

    +86

    -0

  • 18. 匿名 2022/05/15(日) 18:03:56 

    >>15
    1000円くらいなら払ってもいいや面白いw
    まあでも、だめよね
    テロリストかもしれん

    +59

    -1

  • 19. 匿名 2022/05/15(日) 18:04:48 

    2日間で「愛してる」って言われてもねえ。

    +53

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/15(日) 18:05:25 

    タカシ?

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2022/05/15(日) 18:05:26 

    言葉がわかれば私も騙されたフリしてみたい
    面白そう

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/05/15(日) 18:05:57 

    ディスカウント価格で交渉してくる詐欺犯のへこたれない精神よ

    +52

    -0

  • 23. 匿名 2022/05/15(日) 18:06:47 

    この内容で日本人は騙されて送金した人がいるからあじをしめてアメリカ女性に声かけた。アメリカ女性は上手でした。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/15(日) 18:06:56 

    知人が騙されてたわ。
    やり取りを知った時、それは国際ロマンス詐欺だから!騙されてるから!って私も含めて相当数の周囲の人に止めてもらったんだけど、本人は完全に仕上がっているというか、出来上がってて「彼女はそんなことをする人じゃない!」と全く目を覚ましてくれなかった。
    多分少なくとも200万円くらいはカモられてたんじゃないかな?

    一般的に頭の良い人しかなれない職業の人だったけど、人ってこうも自分自身を客観的に見られなくなるものなんだねと怖かったなあ。

    +69

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/15(日) 18:09:56 

    >>1
    家族の話も性別年齢も居住地も全部ウソなんだろうな…。

    でも心が弱ってると優しくしてくれただけで信じたくなるんだろうなぁ…。

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2022/05/15(日) 18:11:58 

    ゲームやってたらめっちゃグイグイ来る外国人が居て、国際ロマンス詐欺?と思いつつ勢いに押されてLINE交換したらただの気のいい友達だったわ
    未だにLINEしてる

    +78

    -2

  • 27. 匿名 2022/05/15(日) 18:12:30 

    >>14
    日本人妻を持つ外国人って遊び人多いけれど妻はどういう気持ちなんだろう

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2022/05/15(日) 18:13:01 

    >>24
    男なん?
    何歳が騙されたの?

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2022/05/15(日) 18:13:10 

    >>15
    自分を信じたらダメで圧倒的にお早うと言われて
    どういうことよw

    +79

    -0

  • 30. 匿名 2022/05/15(日) 18:13:10 

    タカシ・サンドラって両方名前だしタカシは男の名前やんw

    +79

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/15(日) 18:14:08 

    >>10
    下心は全く無いの?

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2022/05/15(日) 18:14:13 

    外国の友達から連絡が来てこれ英訳してくれって日本語送られてきた

    内容は親がいなくて夢を叶えるために頑張ってます。あなたのことが気になってしまって会いたいのですがお金がないですみたいなやつだった。

    発展途上国だけどお金ある富裕層の人でお坊ちゃんだからなのか、英訳して送ったのみて、彼女はかわいそうだから僕が助けてあげなきゃ。日本に会いに行くとか言い出して、ごめんだけどこれは詐欺だよって伝えといた。

    こんな明らかに胡散臭いのに騙される奴いるんだっておもった…

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/15(日) 18:14:20 

    >>2
    いま為替幾らだと思ってるのよ⁉

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/15(日) 18:14:59 

    「アナタは魅力的だ。アナタと仲良くなりたい。LINE交換したい。」って自動翻訳したような不自然な日本語でInstagramのDM送ってくるヤツが何人かいたけど、どこの誰がこんなの信じるんだろう?と呆れて、即通報→ブロック。スクショして友達に見せて酒の肴にはなったよ。婚活アプリみたいに自称医者とか社長とか多くて草

    +42

    -0

  • 35. 匿名 2022/05/15(日) 18:15:49 

    >>13
    あなたが代わりに質問状送ってみたら

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/15(日) 18:16:04 

    >>31
    ない訳が無いw

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/15(日) 18:17:04 

    いまでもインスタフォローかえしたら絶対にDM してくるから
    記事に写真だけで文章がない外国人の医者はだいたいロマンス詐欺
    本当は白人でなくてアフリカ人なんだってね

    +22

    -0

  • 38. 匿名 2022/05/15(日) 18:17:10 

    >>4
    なかなか良い

    +44

    -0

  • 39. 匿名 2022/05/15(日) 18:18:28 

    >>32
    東南アジアの中流以上も結構騙されてるんだよね
    よく三面記事でネタになってる

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/15(日) 18:19:05 

    >>37
    そして女性でなく男グループ

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/15(日) 18:19:35 

    >>15
    笑いすぎて間違って画面閉じちゃったよw
    この人、投げ銭で稼げそう。

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/15(日) 18:19:45 

    騙すカス在住

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2022/05/15(日) 18:20:04 

    >>25
    実はおじさんだろね

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2022/05/15(日) 18:21:33 

    >>19
    向こうの「i love」は「パンケーキめっちゃ好き!」とか「子猫可愛いよね。大好き!」ぐらいの気持ちで乱発するからね

    日本に於ける重々しい「愛してる」とは意味が違う

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/15(日) 18:22:44 

    >>43
    実はチームでローテーション組んで世界中へメール送ってたりして

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2022/05/15(日) 18:23:09 

    >>39
    純粋なのか国民性なのか純粋なのかこういう人が騙されちゃうのかっておもった。
    彼女は僕のことが好き?僕が助けてあげなきゃって親日の人だったからこそ余計悲しかったよ

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/15(日) 18:25:22 

    >>13
    「クヒオ大佐」の映画見せたら?
    実話の詐欺話で、堺雅人が主演したよ

    +35

    -0

  • 48. 匿名 2022/05/15(日) 18:27:51 

    あなた気に入った、愛してる

    早っ!もう愛を育んだのね(笑)

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2022/05/15(日) 18:28:25 

    どういう人が騙されるんだろう? よほどのお人好しよねきっと
    こういうのに騙される人、しっかりしてよと思うけど、何より騙すやつに腹が立って仕方ない
    学校の教育で予防できるなら詐欺防止の心得などの指導を取り入れてほしいぐらいよ

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/05/15(日) 18:29:59 

    内戦地から送ってくるとは随分余裕だな、そんな人がなぜピンポイントで自分をとは思わないんだろうか

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/15(日) 18:30:41 

    >>17
    外国人は友人関係でもめっちゃ愛してる感出してくるし、ハーイ元気かい?俺の一番の相棒♡的な感じで毎回来るよ
    ただの友達なのにちょっとドキッとする

    +2

    -5

  • 52. 匿名 2022/05/15(日) 18:32:01 

    >>13
    男性は本当に好きな人にはお金を出させないって話を友達の話風に言ったら少しは考え直してくれないかな…

    +45

    -1

  • 53. 匿名 2022/05/15(日) 18:33:03 

    最近、SNSで出会い系を通して知り合った外国人にお金を増やしてあげるからと20万取られた人がいた。

    そんな簡単にお金が増やせるなら皆やってる。

    重度鬱でお金騙し取られて馬鹿な私←可哀想に。無理しないでね!

    のやり取りにモヤモヤしつつ、重度鬱なのにSNSやって動画編集して、出会い系やって…って出来るんだーと、悪いけど構って度合いを見てる。
    比較しちゃいけないけど、重度鬱は経験しているから、そんな気力が無かったもので。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/05/15(日) 18:33:29 

    >>13
    相手は日本人?

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/15(日) 18:34:25 

    >>24
    これだけ報道されてるのに
    なんで騙されるのか不思議
    宗教の洗脳も同じなのかな

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2022/05/15(日) 18:34:50 

    >>51
    まともな外国人同士ならそうだろうけど、この人はその温度差を利用して騙してるんだよね

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/15(日) 18:37:38 

    自称社長とかもそうだけど仕事しろよ暇あるなとはならないのか

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/15(日) 18:41:04 

    >>4
    こんなとこにも医者の嫁w

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/15(日) 18:41:11 

    >>27
    バレないようやってる感じかな

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2022/05/15(日) 18:43:25 

    >>56
    騙す騙さないの部分の話はしてない気が

    +1

    -3

  • 61. 匿名 2022/05/15(日) 18:44:02 

    心の隙に漬け込んで騙されちゃう人っているんだよね
    知り合いにもいるもん
    警察に行っても、相手が国外にいる限り捕まえたりお金を取り戻したりはほぼできないって

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/15(日) 18:45:21 

    >>15
    圧倒的!
    金髪女性の写真で「シリアにいる米軍医です」ロマンス詐欺犯がBuzzFeed記者に接近 だまされたふり取材で分かった手口とは

    +6

    -2

  • 63. 匿名 2022/05/15(日) 18:45:46 

    >>17
    あとは寂しさじゃない?
    孤独は人の判断力を狂わせる

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/15(日) 18:47:06 

    ガル民もこんなイケメンからメール来たら何百万も振り込んじゃいそうだね、、、😆
    金髪女性の写真で「シリアにいる米軍医です」ロマンス詐欺犯がBuzzFeed記者に接近 だまされたふり取材で分かった手口とは

    +1

    -13

  • 65. 匿名 2022/05/15(日) 18:47:24 

    これ友人の所にもメール来て笑えるから引っ掛かってるふりして、やり取りしてるって言ってた。

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2022/05/15(日) 18:47:43 

    >>34
    そういう感じの人が何人か居てコレ詐欺だろって思ったけど、試しに連絡先交換したらただただ普通に日本食好きだからレシピ教えてくれない?とか、今何してるの?とか雑談する友人だったわ

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2022/05/15(日) 18:47:56 

    >>55
    振り込め詐欺だってあんなに広く知られてるのにちっともなくならないじゃん?
    自分は大丈夫、そんなのに騙されるなんてバカみたいって思ってても隙に付け込まれて騙されちゃうんだよね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2022/05/15(日) 18:48:05 

    お金と暇がそこそこあって家族がいても孤独って主婦も危なそうだな

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/15(日) 18:50:16 

    >>4
    どこにでも現れるがる民。

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/15(日) 18:51:20 

    >>53
    鬱で休職中に会社の連絡ツールがSNSでDMがきたことあるけれど重いとしか思わなかった
    その人鬱以外もなにかありそう

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2022/05/15(日) 19:03:17 

    >>64
    新庄みたいな不自然な筋肉やけどナチュラルだったら凄いね
    でも眠そうな顔だし元々は華奢そうだからタイプじゃない

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2022/05/15(日) 19:11:30 

    >>28
    騙されてた知人は男性です(書き込みした私は女)
    年齢は多分50代後半〜60代くらい?結婚して家を出て独立されたお子さんがいるそうです。
    私自身はその方と知人レベルでのお付き合いしかないので彼の年齢、他の詳細は知りません。
    が、明らかに騙されているであろうやり取りのスマホ画面を自慢げに見せてきたので発覚しました。

    >>55
    本当にそう思うんですが、「自分だけは違う」と思ってしまうようです。
    特に今回の知人のケースは知人の職業が所謂社会的ステータスも収入もある人だったので、そういうところに付け込まれたのかな?と。
    普通に考えたらもうおじいちゃんに近い人に自分の娘ほどの年齢が若いスタイル抜群金髪美女(写真見せてもらった)から将来を誓い合う程の熱烈ラブコール受けるなんて、まあないよね、と思えるはずなんですがね…。恋は盲目とは本当なんだな、と。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/15(日) 19:11:43 

    何度かやり取りしたことあるけど、とりあえず米軍って言っとけばすべて誤魔化せると思ってんなあいつら。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/15(日) 19:13:05 

    >>2
    ジンバブエドルでも丁重にお断り

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/15(日) 19:16:45 

    >>13
    詳しく

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/05/15(日) 19:24:35 

    >>71
    この人の凄い所は年齢が50歳なんだよ

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/15(日) 19:29:48 

    >>66
    中には無害な人もいるんだね。基本的に疑り深い、警戒心の塊なので挨拶以上のDMが届いたら片っ端からブロックしてた。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2022/05/15(日) 19:30:31 

    >>64
    ますます怪しいじゃんwそんなにピュアじゃないよ。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/15(日) 19:34:08 

    >>77
    稀だろうけど、ただただ翻訳使って話し掛けてきてるから文章おかしいだけでただの日本好きな人も居るね
    ひらがな練習してるんだ~見て〜とか練習ノート見せてきたり
    どういう文化なの?とか日本について知りたいだけとか

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2022/05/15(日) 19:39:27 

    >>1
    アフリカ在住の黒人の男が白人女性の写真を使うのが…
    日本はアジア系なのに黒人は需要がないと分かってんだよね

    +14

    -1

  • 81. 匿名 2022/05/15(日) 19:46:37 

    >>70
    私もそう思う。
    鬱ではない別の精神疾患。
    それはそれで大変なのだろうけど。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/05/15(日) 19:51:02 

    >>1
    BuzzFeed News記者


    詐欺師 Versus 詐欺師 ファイッ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2022/05/15(日) 20:01:01 

    >>64
    眼鏡がヤダ ダサい

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/15(日) 20:08:54 

    以前仕事でFacebookやってたときにメッセンジャーに複数の医療従事者系男からアクセス来たことある。C国から「国の監視でバレたらヤバいからLINEでやり取りしたい」とか、インドネシアとか米国のアジア系とか…なぜか医療従事者が多くて気持ち悪かった。もちろん胡散臭いから全部ブロック。医療従事者だと釣れるのかね(笑)みなさん気をつけてね

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/15(日) 20:15:20 

    >>24
    自分は騙されない、頭が良いと思ってる社会的にそこそこの地位の人ほど騙しやすいというのは
    詐欺の常識らしいよ

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2022/05/15(日) 20:20:34 

    >>28
    つか女ばっか記事になってネットの皆で馬鹿にしてるけど、男も同じくらい引っ掛かってるよ

    +8

    -1

  • 87. 匿名 2022/05/15(日) 20:25:07 

    >>67
    振込詐欺は今めちゃくちゃ複雑で多様化してる。お年寄りとかこりゃ騙されても無理ないなってのもなくはない。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2022/05/15(日) 20:25:51 

    >>45
    詐欺師集団だね。いるだろうね。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/15(日) 20:30:53 

    >>36
    じゃあ可哀想でもなんでもないね!そのぶん夢見せてもらってるから。しかも何人もの女から(笑)

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/15(日) 21:02:26 

    >>64
    幼い頃から洋楽洋画好きで、外国人のルックスには人一倍うるさい私は、このレベルじゃ動じない。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2022/05/15(日) 21:17:32 

    >>9
    私は騙される人を笑えないわ
    異性に優しくされた事がない喪女だから
    今よりさらに年を重ねたら「騙されたとしても何の経験もないよりマシ 嘘でも甘い言葉を言われたい」って思いそうで怖い

    こういうのって仕事できたり社会的に成功した人頭よさそうな人でもひっかかるのが闇が深いと思う

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2022/05/15(日) 21:20:48 

    >>28
    以前、70くらいのおじいさんが
    軍医だという外国人女性に騙されて
    ニュースになったよね。

    がるちゃんでもトピが立ったような気がする。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/15(日) 21:27:22 

    インスタやってると凄いあるよこれ
    DM送ってくる外国人も純粋な日本文化好きな人がいるから邪険にはしないようにしてるけど
    シリアから送金する、はそのお金はシリアの人に返還しましょうね?で終わり
    LINEでやり取りしよう、は絶対教えない
    それだけさ

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/15(日) 21:27:47 

    >>64
    イケメンか???

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2022/05/15(日) 21:35:34 

    >>94
    これで50歳やで!奇跡やろがい

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2022/05/15(日) 21:57:16 

    アフリカ出身もウソ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/15(日) 22:06:25 

    >>64
    右の写真はどういう状況??布団担いじゃってるけど

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2022/05/15(日) 22:06:57 

    >>9
    忘れもしない7500万騙し取られていたね

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/05/15(日) 22:32:47 

    >>15
    フルタイムの日本人、ってプロフィール欄で自己紹介してる人もいたわ笑

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/15(日) 22:36:50 

    >>14
    トルコ人や発展途上国の人ばかりがビザ目当てだと勘違いしてるひといるが、
    アメリカ人だってイギリス人だってビザ目当てなのはたしかだよ。
    (奥さんを好きプラスαVISAも欲しい)

    VISAなければどんな先進国出身もいずれは帰国せねばいけないからね。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2022/05/15(日) 22:40:01 

    >>64
    こういう詐欺師ってツメが甘くない?
    海外の女ってマッチョ信仰だが、
    日本人ってマッチョ男のヌードに飛びつく人少ないかと。

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2022/05/15(日) 22:48:46 

    >>13
    ( ;ᯅ; )‪
    顔がかわいくて、保存したよー‼️

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/05/15(日) 22:49:09 

    >>34
    インスタのプロフィール欄で職業がドクター、白人男性の顔写真、手術着で手術中らしき写真を載せてるアカウントがあって、手術中なのに腕時計してますやんコスプレかいなってツッコミをどこかで見たわ

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2022/05/15(日) 22:54:28 

    >>103
    詐欺で多いのはパイロットとドクター、軍人

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/15(日) 22:55:11 

    >>44
    確かに友達同士でI love your new haircut とか日常で使うけど、男女間では重い意味になるから付き合ってもなかなかloveは使わない
    likeかcomfortable止まりが一般的

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/15(日) 22:56:22 

    >>87
    自称息子、自称娘、自称孫、百貨店の店員、役所の職員、銀行員、警察、など色んなパターンがあるけど、とにかく次々に電話がかかってきて囲い込まれる感じで、本人の思考力がパンクするらしい。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/15(日) 22:59:50 

    >>87
    >>106
    あとさいきんは自治体職員を装ってワクチン代行詐欺も多いらしい。

    いきなり訪問して、まだとってないワクチン予約しますよって。
    新型コロナワクチンに便乗した詐欺の相談が県生活センターに寄せられました!(速報第4弾) | 広島県
    新型コロナワクチンに便乗した詐欺の相談が県生活センターに寄せられました!(速報第4弾) | 広島県www.pref.hiroshima.lg.jp

    新型コロナワクチンに便乗した詐欺の相談が県生活センターに寄せられました!(速報第4弾) | 広島県このページの本文へページの先頭です。このページの本文へ防災重要検索メニュー閉じる閲覧補助音声読み上げ読み上げ開始文字の大きさ標準拡大色合い変更標準青...


    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/16(月) 00:17:38 

    >>1
    蜂蜜をお願いしますwwwwww
    Honey please なんだろうけど笑けるwww

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/16(月) 00:18:51 

    >>104
    クヒオ大佐な

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/16(月) 00:42:33 

    最近、語学系の交流サイトにいるけど出会い目的(VISA目的)な奴ばかり。被害がでないことを祈るばかりです。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2022/05/16(月) 01:48:51 

    >>34
    「宇宙ステーション勤務です!宇宙は孤独だからあなたとLINEしたい」って内容のDM来てびっくりしたw
    発想が豊かだな〜っていう意味でだけど
    アイコンが宇宙服だった(明らかにコラみたいな
    それでもやっぱり騙される人いるのかな〜

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/16(月) 03:56:25 

    >>26
    外国人ってノリがすごい人いるよね、文化なのかな。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2022/05/16(月) 07:07:43 

    >>17
    アメリカの映画では、すぐアイラブユーアイラブユー言うけど、実際はそんなにすぐ言わないんだよね。重い言葉だから。
     それがもっと認知されたら、会ったことも無い人にアイラブユーって言う人達のおかしさに気がつけるのかなぁ。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/05/16(月) 07:20:38 

    >>80
    アジア全体に黒人より白人だからじゃない??
    日本と言えどもアジアなんだから、白人のが有利って分かってると思うよ。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/05/16(月) 10:14:24 

    >>1

    圧倒的ミスww
    金髪女性の写真で「シリアにいる米軍医です」ロマンス詐欺犯がBuzzFeed記者に接近 だまされたふり取材で分かった手口とは

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/05/16(月) 10:27:23 

    >>1
    そんなことしてないで男を骨抜きにする技術のコーチングでもすればいいのに。
    私の代わりにメールを書いてほしい。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/16(月) 10:32:19 

    >>113
    お互いに愛し合ってる確証が持てないと言えない台詞だわ。
    逆にかるーい意味での友情を示す時にも使っちゃったり、深刻に落ち込んでる友達を慰める時にも使うけど。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/16(月) 10:59:30 

    >>5
    SNSで、外国人をうっかりフォローバックしたことない?
    日本語の(多少カタコト)胡散臭いDMがガンガンくるよ!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/16(月) 15:19:17 

    >>45
    アフリカで中流未満の生活では、家庭でパソコン持てない。だからみんなネットカフェみたいなパソコン何台もある集会所に集まって、世界に向かってそういう詐欺メール出してる。

    みんなそれ目的で集まっていて、お互い詐欺をしてるのは知っているが、内容は個人プレーだと思う。

    例えるなら、普通にゲーセンにゲームしにきてる感覚(着席したら個人プレー)。日にち掛けて釣る詐欺だから、毎日通ってルーティン化してる。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/16(月) 15:26:48 

    >>80
    アジア系なのに??
    アジアだからこそ黒人アフリカンが人気ないのよ、一般的な話。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/05/16(月) 15:55:08 

    >>85
    自分に自信があるから、おじさんでも若い金髪美女とも釣り合うって思っちゃうんだね
    自己評価高っ
    自分だったら、こんな私にエリートイケメンが近付いて来るわけない!裏がある!って思っちゃうからw

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。