ガールズちゃんねる

知的障害児の子育て part10

2318コメント2024/01/01(月) 13:41

  • 1. 匿名 2023/12/04(月) 12:36:12 

    主には重度知的障害を持つ自閉症5歳息子と診断はまだですが、恐らく自閉症であろう3歳娘がいます。
    日々、体力的に精神的に疲弊しておりますが、皆さんとここで色々お話し出来たらなと思っています。
    宜しくお願い致します。

    +1022

    -66

  • 2. 匿名 2023/12/04(月) 12:36:59 

    男子は父親メイン
    女の子は母親メイン

    +13

    -245

  • 3. 匿名 2023/12/04(月) 12:37:19 

    >>2
    な、なにが…!?

    +356

    -14

  • 4. 匿名 2023/12/04(月) 12:37:29 

    才能見つけたら輝くみたいね

    +26

    -211

  • 6. 匿名 2023/12/04(月) 12:37:40 

    >>1
    なぜ下に子供を作ったのか聞きたい

    +1098

    -676

  • 7. 匿名 2023/12/04(月) 12:37:57 

    性欲出てきてからが本当の地獄

    +838

    -32

  • 8. 匿名 2023/12/04(月) 12:38:27 

    >>1
    2人目産む事に躊躇しなかった?
    私は1人目が自閉症でいっぱいいっぱいで2人目は考えられなかった。

    +610

    -57

  • 9. 匿名 2023/12/04(月) 12:38:36 

    >>4
    それは期待しすぎだと思う

    +252

    -6

  • 10. 匿名 2023/12/04(月) 12:38:39 

    障害者施設で働いてたけどめっちゃ大変だった。
    ショートステイとか利用してね。

    +499

    -9

  • 11. 匿名 2023/12/04(月) 12:38:46 

    キツイ言い方だけど2人目を望んだ責任は大きい、娘さんの為に生涯捧げるしかない

    +356

    -245

  • 12. 匿名 2023/12/04(月) 12:38:46 

    みんな傷つくことしか書かないのに、なんでこんなトピ立てるんだよ

    +642

    -32

  • 13. 匿名 2023/12/04(月) 12:38:48 

    >>3
    子育てに関してな
    所詮オカンと息子なんて生涯分かり合えんから
    障害の有無関係なくな
    マザコンなのは女の子
    男子にオカンは役立たん笑笑

    +4

    -148

  • 14. 匿名 2023/12/04(月) 12:38:56 

    自分たちが亡くなった後のこと、考えてますか?

    +254

    -101

  • 15. 匿名 2023/12/04(月) 12:39:04 

    知的障害といっても、特性があるからな…。

    +211

    -1

  • 16. 匿名 2023/12/04(月) 12:39:16 

    >>6
    5歳と3歳なら上の子が知的障害だと分かる前に妊娠したんじゃないの?
    でも重度とあるから2歳くらいではわかるものなのかな?

    +1208

    -24

  • 17. 匿名 2023/12/04(月) 12:39:22 

    >>1
    子育て大変だけど、絶対音感とか何かに対して凄い
    過敏で常人超えるの持ってたりするんでしょ?

    +10

    -93

  • 18. 匿名 2023/12/04(月) 12:39:22 

    >>6
    聞いてどうすんの?意地悪やな

    +1305

    -117

  • 19. 匿名 2023/12/04(月) 12:39:24 

    >>13
    …?

    +97

    -4

  • 20. 匿名 2023/12/04(月) 12:39:31 

    >>1
    正直、障害児を産んでしまうのではないかと恐怖がある。福祉があろうがなかろうが、産んだ親の精神的ケアとその後の人生が子供によって潰されることを考えると、昔の産婆がうまいこと処理してくれる方法って必要なことだったのかと思う。

    +381

    -149

  • 21. 匿名 2023/12/04(月) 12:39:34 

    >>6
    2歳差で計画してたら診断がくだる前に妊娠することもあるでしょう。不躾にトピズレしてまで聞く前に想像したり調べたりしようよ。

    +1045

    -67

  • 22. 匿名 2023/12/04(月) 12:39:50 

    >>6
    ガチャ

    +16

    -56

  • 23. 匿名 2023/12/04(月) 12:39:53 

    >>4
    それを言うママ友の目は、泳いでいる

    どう言っていいかわからないのは分かりますが、白々しいですよ

    +19

    -55

  • 24. 匿名 2023/12/04(月) 12:39:55 

    >>7
    あー、知的持ってる子どもいる人知り合いにいるけどほんと体格もでかいし大変そう、、体だけでかくなって中身は2、3歳とかだから制御できないしほんと大変だと思う。

    +732

    -27

  • 25. 匿名 2023/12/04(月) 12:40:16 

    >>6
    知り合いにもいる。上の子が障害あって年子の妹がいるのまではまだわかる。診断出る前に作ったんだし。
    なのにその下に4つ下の子もいるのはなんでだろうって思う。
    余計なお世話ですが。

    +684

    -212

  • 26. 匿名 2023/12/04(月) 12:40:25 

    >>9
    期待ぐらいしていいじゃない
    普通の子育ててるけど内心期待してるよ
    楽しみだなとか思わないとやってられん

    +24

    -61

  • 27. 匿名 2023/12/04(月) 12:40:34 

    >>4
    YouTubeでたまに見てる知的障害ありの自閉症の子は絶対音感あるらしくて聞いた曲を何も見ずにピアノ弾いててびっくりした。ピアノの才能羨ましい。

    +73

    -72

  • 28. 匿名 2023/12/04(月) 12:40:40 

    軽度の場合は障害者雇用か作業所で働けるよね。

    +269

    -6

  • 29. 匿名 2023/12/04(月) 12:40:51 

    >>23
    あなた性格悪いね

    +34

    -32

  • 30. 匿名 2023/12/04(月) 12:40:53 

    >>20
    そうかもしれないけど、このトピのみんなは産み育ててる途中だからそのことは言わなくていいよ。

    +384

    -14

  • 31. 匿名 2023/12/04(月) 12:40:57 

    >>6
    ヨコ。私も思ったよ、娘がどのくらいの障害が分からないけど長男の負担がいく事は間違いないよね。

    +402

    -48

  • 32. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:00 

    遺伝や環境要因が大きいのに、そんなもん産んで育ててからに
    まったく税金もったいない

    +51

    -60

  • 33. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:05 

    言葉悪いかもだけど保険をかけたつもりだったのかな?

    +40

    -18

  • 34. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:08 

    >>6
    下の子にめんどうみさせようとしたとか?
    高嶋ちさ子のところはそれだよね

    +504

    -83

  • 35. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:15 

    体力的にも精神的にも疲弊してる主へのコメント酷すぎない?
    なんで二人目産んだとかさ、それ言ってもしょうがないしここで色々話して少しでも気分転換できたらまた頑張ろうという気にもなるだろうし
    そもそも知的障がい児の親じゃないのにここに書き込んでる人もいるよね?
    批判はほぼそうだと思ってる

    +1024

    -41

  • 36. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:16 

    >>21
    少し疑いがありそうなら親が一番分かるんじゃないかと。それなら年齢差に拘って夜の営みをせずに、診断を待ってからの方がいいでしょ。結局はもし障害を持ってると分かればとんでもなく心身ともやられるのは親なんだから。

    +30

    -90

  • 37. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:31 

    >>4
    山下清みたいなのは例外中の例外だから
    99%は糞尿撒き散らすだけの害悪なのが現実

    +138

    -153

  • 38. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:35 

    >>21
    上の子が重度って書いてあったからきっと遅くとも1歳くらいで障害持ちの診断は下ると思うよ

    +49

    -80

  • 39. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:35 

    >>6
    無神経やな聞いてどないするん

    +195

    -63

  • 40. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:39 

    今4歳息子がIQ64で軽度知的障害の域なんだけど、確定診断はまだ出されなかった
    なぜかはよくわからない
    伸びる可能性を考えて確定にはしないとは言われたけど、知的障害って成長して健常に変わることはありえないんじゃなかったっけ?

    +250

    -12

  • 41. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:50 

    >>6
    どうしてそういう酷い質問を投げるように育ったのか親の顔が知りたい

    +392

    -179

  • 42. 匿名 2023/12/04(月) 12:41:54 

    同じようなお子さんを育ててる親御さんのユーチューブがたくさんあります。参考になると思いますよ。

    +99

    -5

  • 43. 匿名 2023/12/04(月) 12:42:04 

    主さんもうこのトピ見ない方がいいよ。
    アプリ使ってるなら、トピのどれかの単語を非表示に設定すれば出てこなくなるからね。

    +284

    -13

  • 44. 匿名 2023/12/04(月) 12:42:11 

    >>6
    こんな無神経な質問に大量プラスなの怖すぎ

    +585

    -153

  • 45. 匿名 2023/12/04(月) 12:42:17 

    >>16
    2歳差なら同じ時期の誕生日だとしたら妊娠期間10ヶ月引くと1歳2ヶ月とかだよ。
    自閉とか知的なら分からないだろうね。

    +617

    -12

  • 46. 匿名 2023/12/04(月) 12:42:17 

    >>11
    2歳差なら1歳過ぎくらいで妊娠してる可能性あるし自閉症も知的障害も分からないよ。1歳ちょうどならまだ言葉でない子や模倣できない子もいっぱいいる。

    +210

    -15

  • 47. 匿名 2023/12/04(月) 12:42:20 

    >>9
    期待しすぎまでは思わないが、その才能開花するまでの過程が大変だとは思うよ。

    +48

    -2

  • 48. 匿名 2023/12/04(月) 12:42:22 

    >>36
    それで主を責めて何になるわけとしか。

    +163

    -7

  • 49. 匿名 2023/12/04(月) 12:42:27 

    >>1
    自傷行動が無ければ、預かってくれる施設があるからお金で解決しか無いよ

    +75

    -3

  • 50. 匿名 2023/12/04(月) 12:42:30 

    >>25
    健常の子も育ててみたかったんじゃない

    +391

    -32

  • 51. 匿名 2023/12/04(月) 12:42:59 

    >>1
    0歳の頃から何か違うなぁと感じたことありましたか?

    +20

    -9

  • 52. 匿名 2023/12/04(月) 12:43:05 

    >>6
    2歳ならまだ診断されてない状態で
    第二子妊娠したのでは
    がる民って本当に意地悪だなあ

    +496

    -56

  • 53. 匿名 2023/12/04(月) 12:43:07 

    >>20
    産まなければ100%大丈夫だよ
    話終わり!

    +229

    -31

  • 54. 匿名 2023/12/04(月) 12:43:15 

    >>38
    その回答を聞いてあなたに何かできるのか。興味本位で該当者以外が聞くことってすごく失礼だと思うけどな。

    +80

    -14

  • 55. 匿名 2023/12/04(月) 12:43:19 

    >>50
    博打だよね

    +165

    -14

  • 56. 匿名 2023/12/04(月) 12:43:19 

    誰か本音というか本当のところを教えてほしい
    上の子が知的障害有りの自閉スペクトラムだったら、下の子はどのくらいの確率で障害もちになります?

    +82

    -9

  • 57. 匿名 2023/12/04(月) 12:43:28 

    >>1
    3歳の子は、なぜ自閉症と思ったの?

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/04(月) 12:43:38 

    >>13
    実体験でしょうか?
    うちは男の子も女の子もいるけど、父親に対しても母親の私に対しても同じ感じですよ。

    +13

    -4

  • 59. 匿名 2023/12/04(月) 12:43:48 

    >>6
    最低コメントすぎてドン引き

    +332

    -144

  • 60. 匿名 2023/12/04(月) 12:43:52 

    知的障害児の子育て part10

    +113

    -7

  • 61. 匿名 2023/12/04(月) 12:43:54 

    天才と言われる人と紙一重だと思うよ。

    +4

    -19

  • 62. 匿名 2023/12/04(月) 12:44:11 

    正直、ネットある時代でよかったって思ってる。
    他の子がどんな風に生活しててどんな工夫してるか知る機会があるから。孤立しないよね、自分だけじゃないって思うと強くなれる。障がい児ママの集いみたいかのも参加して相談できるママ友もできた。

    +372

    -2

  • 63. 匿名 2023/12/04(月) 12:44:12 

    >>13
    障害の有無関係なくな
    マザコンなのは女の子
    男子にオカンは役立たん笑笑
    ↑読解力で追いつかんかったんだが解説くれ

    +33

    -14

  • 64. 匿名 2023/12/04(月) 12:44:22 

    筋トレなどで今から体力つけておいた方がいいと思う
    子どもは身体大きくなるし力もついてくるから
    こちらの指示が通る子だといいけれど、パワー系の場合は制御するの大変だしさ

    +152

    -2

  • 65. 匿名 2023/12/04(月) 12:44:28 

    >>54
    38ですが私は質問者じゃないです

    +3

    -12

  • 66. 匿名 2023/12/04(月) 12:44:37 

    >>40
    IQって相対的な物だから
    成長が今は周りより遅いだけで人並みの知能に追いつく可能性はあるんじゃないの?

    +235

    -3

  • 67. 匿名 2023/12/04(月) 12:44:41 

    >>23
    どう言ったら正解ですか?

    +25

    -3

  • 68. 匿名 2023/12/04(月) 12:44:46 

    >>20
    35際までで生んで頭のハンディーキャップ持った子が生まれたのはほぼ遺伝なので心配すること無い。
    遺伝だからしかなたいって諦めが作ったんで、問題ないよ

    +8

    -40

  • 69. 匿名 2023/12/04(月) 12:44:52 

    >>16
    これがあるから年子や2歳差で産むのは怖いんだよな
    せめて1歳半検診で問題なく発語や指差しや意思疎通クリア出来てから次の子のことを考えたい

    +534

    -27

  • 70. 匿名 2023/12/04(月) 12:45:20 

    >>40
    あきらかだったら4歳なら診断つくよ
    先生が見て、伸びる可能性あると判断したのかもしれない

    +212

    -1

  • 71. 匿名 2023/12/04(月) 12:45:21 

    >>56
    親が発達検査受けた方がより確実じゃない?
    親戚にいたら確立もあがるけど

    +150

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/04(月) 12:45:40 

    >>25
    親もだからじゃないの?

    +217

    -33

  • 73. 匿名 2023/12/04(月) 12:45:59 

    >>35
    35さんのお子さんはどうなんですか?

    +8

    -68

  • 74. 匿名 2023/12/04(月) 12:46:11 

    >>67
    「そうなんだ」以外言えない

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/12/04(月) 12:46:24 

    >>56
    医学で明確に判明してないことは、ここで問うても答えは出ないよ。

    +107

    -8

  • 76. 匿名 2023/12/04(月) 12:46:26 

    >>35
    誹謗中傷はいけないけど書き込みは自由よ。
    主さんはそこまで規制してないから

    +19

    -80

  • 77. 匿名 2023/12/04(月) 12:46:29 

    >>44
    よこ

    多くの人がまず第一に思う事じゃない?
    作らなきゃできないんだから

    +98

    -78

  • 78. 匿名 2023/12/04(月) 12:46:41 

    >>65
    ではどういうつもりで書いたのでしょうか。遅くとも1歳くらいで診断降りるっていうのはお仕事柄知ってらっしゃるのでしょうか。それとも経験者なのでしょうか。トピ主さんがそうでなかったらどうするのですか?

    +15

    -17

  • 79. 匿名 2023/12/04(月) 12:46:44 

    >>40
    就学前の診断が大人になってもあまりブレないらしいよ。
    まだきちんと検査できない部分もあるんじゃないかな?
    その頃にまた検査受けるはず。

    +4

    -13

  • 80. 匿名 2023/12/04(月) 12:46:50 

    昨日のヤフー記事悲痛だったね

    +20

    -3

  • 81. 匿名 2023/12/04(月) 12:47:03 

    >>1
    2人ともかあ。。キツすぎる

    +214

    -11

  • 82. 匿名 2023/12/04(月) 12:47:15 

    >>40
    もし中度や重度なら確定診断される可能性高いと思う
    実際のお子さんの様子を見て総合的に判断したんでしょう

    +112

    -1

  • 83. 匿名 2023/12/04(月) 12:47:24 

    >>77
    横だけど何か事情があるんだとしか思わないから、そんなこと直接聞こうと思わないけど。

    +53

    -19

  • 84. 匿名 2023/12/04(月) 12:47:31 

    >>78
    保育士をしているのでわかる!って感じです。1歳頃になると重度な子は明らかにわかると思う。

    +27

    -38

  • 85. 匿名 2023/12/04(月) 12:47:35 

    >>26
    しれっと普通の子育てしてるとか言ってるけど

    ぜんぜん条件違いますけど?

    +62

    -1

  • 86. 匿名 2023/12/04(月) 12:47:52 

    >>71
    親がそうだったら下の子もそうなる可能性は高いよね。

    +46

    -3

  • 87. 匿名 2023/12/04(月) 12:48:02 

    >>36
    健常者の子供が欲しいと思ったのかもしれないしそんなの主さんにしかわからないよ。
    他人がとやかく言う事じゃない。

    +116

    -11

  • 88. 匿名 2023/12/04(月) 12:48:07 

    >>25
    そういう場合は下の子2人で助け合って上の子を支えて欲しいらしいよ
    そんな上手くいくかは分からないけど

    +271

    -16

  • 89. 匿名 2023/12/04(月) 12:48:27 

    いきなり部外者が乗り込んできて荒れまくりなの草

    +85

    -2

  • 90. 匿名 2023/12/04(月) 12:48:37 

    二人目はさすがに自己責任やぞ。
    子供に人生捧げて下さい。

    +42

    -24

  • 91. 匿名 2023/12/04(月) 12:48:55 

    >>1
    ここよりもっと物分かりいいコミュニティあるんじゃない?ガルで聞いてもストレス溜まる気がするけど。

    +128

    -1

  • 92. 匿名 2023/12/04(月) 12:49:07 

    >>84
    保育士は障害のプロかと言われるとそうではないと思いますし、そこまでハッキリ言う事ではないと思いますけどね。

    +69

    -24

  • 93. 匿名 2023/12/04(月) 12:49:12 

    >>37
    極端すぎる。
    天才は確かに一握りだが
    天才ではないけどちゃんとトイレに行けて働いてて他害しない障害者もたくさんいる。

    +298

    -4

  • 94. 匿名 2023/12/04(月) 12:49:32 

    >>1
    確実に親のほうが先に亡くなるから、この先のこと考えると本当に前向きに、なれないこともあるよね。

    +52

    -0

  • 95. 匿名 2023/12/04(月) 12:49:36 

    >>18
    きっと上の子供の御世話係として下の子をあえて妊娠出産したの?とか下の子供は出生前診断した時は問題無かったから本当に望んで産んだのに再び知的障害を持っていたのかとか診断で判明していたのに産んだとしたら何故?と思っているんじゃないかな

    +19

    -70

  • 96. 匿名 2023/12/04(月) 12:49:48 

    >>89
    ほんとこれ。どうして自分には該当しないトピで「黙ってる」ことができないのか謎。

    +117

    -2

  • 97. 匿名 2023/12/04(月) 12:50:27 

    >>16
    3歳にならないと診断されない場合も多いみたいだね。うちの子は2歳半だったけど。

    +190

    -2

  • 98. 匿名 2023/12/04(月) 12:50:33 

    >>40
    うちの子3歳の時IQ60代+αって先生に言われて、中1の今80後半〜90前半くらいだよ。
    自閉症スペクトラムと合併とかだと低く出ることもあるし、成長したら変わってくることもあるよ。
    あなたのお子さんも先生の中で+αの部分があるかもって感じたんじゃないかな?

    +200

    -3

  • 99. 匿名 2023/12/04(月) 12:51:10 

    >>6
    上の子が健常児ってわかってから下の子作るとしたら、それこそ20歳差とかにならない?
    大人になってから発達障害や知的障害がわかるケースもあるんだから。

    +14

    -92

  • 100. 匿名 2023/12/04(月) 12:51:13 

    >>92
    まぁ多分大体障害持ってたら乳児の段階で親がちょっと普通と違うのかなと薄々勘づくものだと思うってのを言いたかっただけだよ

    +69

    -14

  • 101. 匿名 2023/12/04(月) 12:51:35 

    >>36
    外野がパッと思いつくようなことなんて本人の中でとっくに頭の中を駆け巡ってきたことだと思うよ。でもそんなこと言ってても何も解決しないし、もしかしたらそういう思いも抱えての育児をどうやって乗り切ってるか、それを話したいからトピ立てたんじゃないかと思うけどな。

    +137

    -1

  • 102. 匿名 2023/12/04(月) 12:51:41 

    >>25
    なかなか難しい。
    私は所謂きょうだい児で、歳の近い兄と2人兄弟なんだよね。
    支え合える健常のきょうだいが居たらよかったなと思う反面、もう1人障害のきょうだい居たら支えきれない気もする(親の年齢的に早めに作ってくれてたらその確率はかなり低そうだけど)

    +197

    -3

  • 103. 匿名 2023/12/04(月) 12:51:43 

    >>89
    当事者・関係者の方のみ
    って書いたって部外者来るんだよね…

    +54

    -2

  • 104. 匿名 2023/12/04(月) 12:52:28 

    >>1
    兄妹2人、兄が重度知的障害
    妹が場面緘黙症で自閉症
    でも、立派に子育てしている
    シングルファーザーのYouTubeがある。
    なんと、奥さんも軽度知的障みたいだったけど。

    +190

    -9

  • 105. 匿名 2023/12/04(月) 12:53:24 

    >>77
    そんなの各々に事情があるんだからそこまで知る必要あるの?主は同じような境遇の人と情報交換したくてこのトピ申請したんじゃないのかな

    +78

    -15

  • 106. 匿名 2023/12/04(月) 12:53:25  ID:Zm62yodnnk 

    キツイ。自分の人生ではないがキツイ。
    なんで二人目産んだ?悪いポジティブ発動させたか?

    +13

    -26

  • 107. 匿名 2023/12/04(月) 12:53:49 

    >>20
    この手のトピに昔の産婆のこと言う人絶対いるけど、自閉症や知的障害があると生まれてすぐ分かるわけないじゃん。

    +491

    -8

  • 108. 匿名 2023/12/04(月) 12:53:49 

    >>17
    サバンだっけ?あれって滅多にはいないでしょ

    +27

    -0

  • 109. 匿名 2023/12/04(月) 12:54:07 

    >>32
    その点、ナチスのT4作戦は画期的だったと思う。

    +15

    -40

  • 110. 匿名 2023/12/04(月) 12:54:25 

    >>20
    産婆だって他人の子を全部しめたんでも無いだろうし、生まれた途端分かる障害なんて一握りだよ
    昔からみんななんとかして育ててるんだよ

    +306

    -3

  • 111. 匿名 2023/12/04(月) 12:54:36 

    >>56
    確率的にはかなり低いですが、男の子2人の場合はあり得るのでちょっと怖いですよね

    +5

    -22

  • 112. 匿名 2023/12/04(月) 12:55:20 

    >>16
    重度なら0歳からわかると思う

    +36

    -78

  • 113. 匿名 2023/12/04(月) 12:55:22 

    >>6
    子供が欲しかったから でしょ 愚問すぎる。

    +215

    -77

  • 114. 匿名 2023/12/04(月) 12:55:35 

    子供可哀想。障害者として生きていかなきゃいけないのか。

    +11

    -13

  • 115. 匿名 2023/12/04(月) 12:55:48 

    何で産んだのとか書く人やめようよ。
    先天性じゃなくても事故や病気で自分だって人のお世話になる時もあるよ。
    責めるより話を聞いてあげようよ

    +284

    -16

  • 116. 匿名 2023/12/04(月) 12:55:52 

    強度行動障害の息子がいます
    365日全裸になります、、、

    家の壁もボコボコ
    洗面も風呂場の鏡も割る

    自傷行為がひどく
    壁にずっと頭を打ち付け、自分の顔面体中に物をうちつけるからアザだらけ血だらけ肌がえぐれてる
    私の身体もあざと怪我だらけですが
    息子をつれて歩いてると皆にヒソヒソいわれて
    虐待してんじゃないの?と女子高生に動画を至近距離でとられた。

    自傷行為がひどすぎるのとすぐに全裸になるので
    ド田舎の周りが何も無い一軒家に引っ越しました
    私達夫婦も手に負えないけど
    町のおじいさんにだけ心を開いて大人しくなって山の散策とかついていってるのが唯一の心が休める時間。

    まだ5歳ですが自傷行為や私や旦那を攻撃してくるときは
    大人でも勝てないくらい物凄い力になります(泣)
    心も身体もボロボロです。

    この子が大きくなったらさらに力が強くなると思うと
    将来が不安で仕方ない。

    強度行動障害児のお子さんがおられる方
    高学年や中高生に成長した時どうなってますか?💦

    知り合いも誰もいなくて
    朝まで体をどこかに打ち付けてる息子を見るのが辛いです(泣)
    上の娘は旦那にお願いして
    もういっそのこと息子と二人でどこかに消えてしまいたい
    つらい

    +470

    -9

  • 117. 匿名 2023/12/04(月) 12:56:03 

    >>64
    パワー系か大人しい系かでも大分違いますよね
    大変さが全く違う

    +88

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/04(月) 12:56:04 

    >>112
    なんでやねん。

    +27

    -8

  • 119. 匿名 2023/12/04(月) 12:56:09 

    >>20
    障害児を産むのが怖いのは分かるが、その後の人生が子供によって潰されるって言い方がなんかね…
    はっきり言ってそういう被害者意識強めな人は産まない方が良いと思う
    健常児だろうが障害児だろうが100%自分の思い通りになることなんてほぼないから

    +297

    -35

  • 120. 匿名 2023/12/04(月) 12:56:26 

    >>56
    70%くらいだと思う
    親の遺伝がそうだから

    +97

    -11

  • 121. 匿名 2023/12/04(月) 12:56:59 

    >>20
    昔は長生きできなかったんだよ
    医療も未熟、環境も理解も未熟でね
    殺されなくてもさ

    +152

    -0

  • 123. 匿名 2023/12/04(月) 12:57:22 

    >>14
    考えてるに決まってるじゃん
    てか、常に色んな事を考えすぎて
    疲弊していくんだよ。
    この質問は、質問してる様で
    せめてるだけの愚問だよ

    +267

    -58

  • 124. 匿名 2023/12/04(月) 12:58:33 

    >>13
    やば、終始なにいってるかわからん笑

    +82

    -2

  • 125. 匿名 2023/12/04(月) 12:58:37 

    >>56
    きょうだい児なので、家族で参加するキャンプとか集まりとか行った事あるけど殆どのきょうだい児は普通の子だった記憶。

    +106

    -6

  • 126. 匿名 2023/12/04(月) 12:58:52 

    >>112
    自閉症なら、0歳はさすがに分からなくない?あれ?とは思うけど成長がそれぞれすぎて気づかない人も多いのでは。

    +89

    -7

  • 127. 匿名 2023/12/04(月) 12:59:04 

    >>6
    うちも子どもを2歳差で産んでるから、下の子が産まれてから上の子に知的障害あるってわかった。

    そういう人も多いと思う。

    +340

    -14

  • 128. 匿名 2023/12/04(月) 12:59:15 

    >>123
    ごめんなさい、私はまだ考えらていなくて具体的にどんな準備が必要か聞けたらと思いました。子供は3歳になったところです。

    +80

    -11

  • 129. 匿名 2023/12/04(月) 12:59:34 

    >>1
    敏感すぎて2歳くらいまでは1日のほとんど泣いてて参ったけど、その後なぜかニコニコ期が来て現在4歳半。癇癪なし、基本的にニコニコしてる。発語なしだけど言葉は7割くらい理解してるし、甘えてくるし、可愛い。多動も落ち着いてきた。
    ただ、道路やお店で手を離すことは絶対にできない。一瞬で消える。

    +168

    -2

  • 130. 匿名 2023/12/04(月) 13:00:10 

    >>27
    うちの施設にもいるわー
    すごい

    +21

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/04(月) 13:00:30 

    >>6
    バイオリニストの高嶋さんもお姉さんに障害なかったっけ?

    +39

    -7

  • 132. 匿名 2023/12/04(月) 13:01:13 

    >>1
    少し想像しただけで大変そうだ。息抜きもなかなかできないだろうけど可能な時は自分にご褒美あげてね。

    +44

    -0

  • 133. 匿名 2023/12/04(月) 13:01:31 

    >>5
    ちゃんとスマホを使ってガルちゃん開いてコメントできるんだね。すごい😊何歳なの?

    +51

    -3

  • 134. 匿名 2023/12/04(月) 13:01:37 

    >>126
    重度自閉だと赤ちゃんの頃から様子が違うから気づく母親が大半だと医師が言ってた

    +85

    -9

  • 135. 匿名 2023/12/04(月) 13:01:49 

    >>111
    かなり低いとはどこ情報?
    兄弟で療育多いよ

    +38

    -1

  • 136. 匿名 2023/12/04(月) 13:02:03 

    >>37
    んなアホな
    重度の知的があってもちゃんとトイレでできるようになるよ
    身体障害があって寝たきりとかだと難しいけど

    +122

    -4

  • 137. 匿名 2023/12/04(月) 13:02:06 

    >>119
    そうだよね
    子供なんてどうなるかわからないよ

    ガルの書き込みに
    50歳の息子が鬱病になって働けなくなり
    実家に戻ってきて80歳のお母さんが
    息子のご飯作ったりお世話してる
    育児はいくつになっても続く可能性もある
    と書いてあったけど
    リアルにそうだよね

    +178

    -2

  • 138. 匿名 2023/12/04(月) 13:02:18 

    >>99
    発達障害の概念が無い時代に産まれた人は診断を受ける検査を大人になってしただけでしょ
    現代の未成年は発達障害の概念が有る世代の親や保育士、教師に囲まれ育っているから早く診断を受けているんじゃない?

    +18

    -4

  • 139. 匿名 2023/12/04(月) 13:02:19 

    >>20
    障害児(もう児ではないか?)の親だけど、人生潰されたなんて思ってませんよ。幸せです。

    +185

    -29

  • 140. 匿名 2023/12/04(月) 13:02:43 

    「たいへんだね」って言われるの、あんまり好きじゃない。もちろんたいへんなんだけど、勝手に決めないでほしい。幸せなときもある。

    +54

    -8

  • 141. 匿名 2023/12/04(月) 13:02:52 

    >>131
    高嶋ちさ子の姉はダウン症だね

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2023/12/04(月) 13:02:57 

    >>110
    昔は診断とか機関もなかったし、職人みたいな頭使わない仕事に就いて、見合いで結婚してなんやかんや暮らしていた人結構居ると思う。

    +103

    -7

  • 143. 匿名 2023/12/04(月) 13:02:58 

    医学が進歩してるから忘れがちだけど実は子供ってほんの80年前まで何割かは成人する前に病気とかで亡くなってたんだよね。大人になったのは健康で丈夫な個体。
    子供が健康でなんの障害もなく育ってるのって実は普通じゃないんだよ。批判してる人自分の子供も後遺症とか残ってもおかしくないんだからね。

    +38

    -2

  • 144. 匿名 2023/12/04(月) 13:03:07 

    >>37
    はいはい、無知のくせにコメントしないでね〜。

    +85

    -4

  • 145. 匿名 2023/12/04(月) 13:03:34 

    >>104
    シングルファーザーじゃなく、奥さんも一緒に暮らしてますよ?
    YouTubeには出ないだけで声だけは映像に乗ってます。

    +78

    -2

  • 146. 匿名 2023/12/04(月) 13:03:35 

    母親自身の人生を諦めるしかなくなるよね24時間365日介護だからね。本当に辛いね。
    うちは発達障害睡眠障害の小学生を育ててるよ。
    夜は絶対に朝方の3時か4時まで起きてるから学校の支援学級もうちの子だけお昼から授業で、学校滞在時間は2時間しかないから結果的に学校何しに行ってるの?って感じ。
    でも養護学校へ進学するとより発達が進行すると周りに嘘をつかれて普通の学校へ進学させた。
    今、こんな状況で養護の方が良かったと無責任に周りから言われてブチギレて先月に全員弁護士依頼して訴訟させて貰った。散々振り回して学校に選択させておいていまさらやっぱり養護とか言われて日頃のストレスでブチギレてしまった。

    そして今年はもう養護転校は無理だから来年からの養護変更にしてもらったのが現在。
    初めての子供で手探りで育児もしてるし、障害の人の対応も初めてだから周りを頼って相談しながら育児をしてたんだけど、それは大きな間違いで自分で専門書を買って一人で育てた方が良かった。専門書には発達外来の説明もあるしで最初から専門書のみを参考にすれば良かった。もちろん周りは発達外来なんて教えてもくれない。ただ、障害は甘えで成長したら治るとか言われた。

    +5

    -51

  • 147. 匿名 2023/12/04(月) 13:04:00 

    >>122
    みんなで通報押そう!

    +20

    -4

  • 148. 匿名 2023/12/04(月) 13:04:23 

    >>37
    例えが古くて年齢お察しなのに、そんな偏見丸出しなんだね…。

    +94

    -3

  • 149. 匿名 2023/12/04(月) 13:05:25 

    >>135
    支援学校見てると思ってる程はいない
    逆にきょうだいは優秀だったりする

    +5

    -8

  • 150. 匿名 2023/12/04(月) 13:05:44 

    >>20
    で、なんでこのトピに来たの?

    +62

    -4

  • 151. 匿名 2023/12/04(月) 13:06:06 

    >>12
    本当にそう思う
    でも話し合いたい人もいるのもわかる
    ガルもいい加減に電話番号登録制度にしなきゃいけないよね
    そうすれば不愉快な層は少しは来れなくなるのに

    +161

    -3

  • 152. 匿名 2023/12/04(月) 13:06:21 

    ひどいコメントは通報押して消そう!!!

    +52

    -2

  • 153. 匿名 2023/12/04(月) 13:06:26 

    >>69
    本当にそう。うち2歳差だけど失敗したなと思ってる。
    こんなだって知ってたら二人産まなかった。

    +212

    -10

  • 154. 匿名 2023/12/04(月) 13:06:33 

    >>104
    あそこの妹さんは絵の才能が凄いから障害があっても芸術系の仕事に就けそう。

    +88

    -4

  • 155. 匿名 2023/12/04(月) 13:06:57 

    >>125
    それは親が発達や知的がない場合だよね。
    親がソレだと、子供みんな特性あること多い

    +102

    -4

  • 156. 匿名 2023/12/04(月) 13:06:59 

    >>16
    2歳じゃまだまだ分からん
    元々発達の個人差がかなり大きい時期だし定型の子達と同じように笑顔を見せたり反応を返したりする子もいる

    +201

    -6

  • 157. 匿名 2023/12/04(月) 13:07:00 

    >>7
    抑制する薬ないのかな?

    +198

    -3

  • 158. 匿名 2023/12/04(月) 13:07:18 

    >>135
    兄弟で療育多いって言うよね
    アメブロで二人目を悩んでる自閉症児の親がいたけど、兄弟で療育が多いから怖くてずっと迷ってると言ってた

    +77

    -0

  • 159. 匿名 2023/12/04(月) 13:07:37 

    >>134
    自閉の親で赤ちゃんで気付いたなんて聞いたことないんだけど。
    そういえばってのはあるだろうけど、健常で育ってたら振り返らないような違和感なんじゃないの。

    +18

    -27

  • 160. 匿名 2023/12/04(月) 13:07:55 

    >>24
    身内に二十歳すぎた重度知的障害の自閉症の子がいる。難しいし管理が大変なのはわかるけど本当になるべくなるべく太らないように気をつけた方が良い。

    +295

    -5

  • 161. 匿名 2023/12/04(月) 13:08:09 

    >>14
    父親の弟(叔父)が重度の障害があり、祖母は父親に同居ありきで結婚をと言っていて、母が嫁いできました。やはり、きょうだい児にも負担かかるし、祖母は自分が死んだら面倒見るのは父親しか居ないからと、同居必須にしたそう。
    結局、私が幼稚園のころには叔父が亡くなったのですが、面倒見るのは家族だし、死ぬときのことは考えざるを得ないですよ、歳の順番に死ぬわけではないから、叔父がまだ生きていたら私が面倒見てたかもしれない。

    +174

    -4

  • 162. 匿名 2023/12/04(月) 13:08:46 

    >>134
    0歳なんて喋ってもない、泣くことしか出来ないんだから分からんでしょ。立つのが遅いとか喋るのが遅いとかって思うのはせいぜい1歳くらいから。

    +52

    -17

  • 163. 匿名 2023/12/04(月) 13:08:51 

    >>6
    色々言い訳しても本音は
    きょうだい児+健常児を生んだという実績欲しさの子ガチャだよ
    酷いと言われようときょうだい児にされた
    子供の立場からしたらそうにしか見えない

    「ガル子がお兄ちゃんを守ってあげてね」と呪文のように繰り返して
    最後はすべて押し付けようとしてくる両親には憎しみしかないし
    同じ人間とは思えない気持ちの悪い化物のような兄には嫌悪感しかない

    せめて親は遺産を残せないなら
    自分たちが死ぬ時に障害持ちのきょうだいを道連れにしてほしい
    ほんの少しくらい親として尊敬できる所見せてって思う

    +621

    -98

  • 164. 匿名 2023/12/04(月) 13:09:14 

    >>40
    4歳なら知的障害外れる可能性はありえるよ!ドンと伸びる子がいるんだよ
    ただ重度から普通になるってことはないだろうけど

    +152

    -2

  • 165. 匿名 2023/12/04(月) 13:09:15 

    >>95
    あなたもそんなことよく思い付くね…

    +32

    -7

  • 166. 匿名 2023/12/04(月) 13:09:22 

    遺伝か不妊治療の人が兄弟揃って自閉症が多いと思う
    私の知人は旦那の精子に問題があって不妊治療
    一人目が自閉症で二人目がダウン
    問題があるとエラーが発生しやすいんだと思う
    あと遺伝

    +24

    -19

  • 167. 匿名 2023/12/04(月) 13:09:27 

    >>15
    他害がなくていつもニコニコしている穏やかで可愛らしい性格の子もいるよね。
    大変だとは思うけど、そのタイプだとまだ救いがある。

    +188

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/04(月) 13:09:27 

    >>35
    きょうだい児とか?
    私もきょうだい児だけど、上障害あって下にきょうだい作る親のこと理解できないから批判的な気持ちでみてしまう
    健常児を育ててみたかったかお世話係が欲しかったの2パターンしかない

    障害あるとわかっていなかったらしょうがないと思うけど

    +150

    -26

  • 169. 匿名 2023/12/04(月) 13:10:16 

    >>153
    うちは3歳差だけど田舎のせいか1歳半検診では何も言われずスルーしてしまって幼稚園に入ってからおかしいと気付いたけど、その時にはもう下の子は生まれてしまっていて遅かった。
    もし保育園に入っていたら...5歳差にしていればって後悔ばかりだよ。

    +206

    -1

  • 170. 匿名 2023/12/04(月) 13:10:23 

    脳性麻痺軽度知的障がい
    小1息子知能が年中くらい
    それでも一年ずつ成長してて最近ようやく
    会話できるようになってきて嬉しい
    もう今年うんちトイレでできた時
    ほんとにめちゃくちゃ嬉しかった

    +179

    -3

  • 171. 匿名 2023/12/04(月) 13:11:37 

    よく行くショッピングモールで、巨大なスクリーンにEテレの映像や音楽が流れてて1歳〜5歳くらいの子どもたちが群がるの。うちの子もそこが大好きなんだけど、9歳だから明らかに浮いてて…親バカだからこっちとしてはその光景も可愛いんだよね。周りからは変な目で見られてるだろうけど。

    +132

    -10

  • 172. 匿名 2023/12/04(月) 13:12:26 

    >>80
    どの記事?

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2023/12/04(月) 13:12:30 

    ダウン症ぐらいならまだ可愛いよね

    +1

    -17

  • 174. 匿名 2023/12/04(月) 13:12:54 

    >>167
    知り合いのところは双子で揃って重度知的と自閉持ちなんだけど他害や弄便があって想像を絶するほど過酷そうだった

    +148

    -1

  • 175. 匿名 2023/12/04(月) 13:13:46 

    >>4
    だと良いよね。実際はどうかわからないけれど…

    +7

    -1

  • 176. 匿名 2023/12/04(月) 13:13:54 

    >>162
    寝ない、泣きすぎ、目が合わない、抱っこいつもでそりかえる、反対に泣かない、など0才で違和感を覚える人も多いよ

    +110

    -4

  • 177. 匿名 2023/12/04(月) 13:14:16 

    >>157
    それこそ抑える投薬したり妊娠できないようにした方がいいけど、人権派に尊厳がとか言われちゃうんだよね
    本当の当事者の意見はどうなんだろうか

    +238

    -2

  • 178. 匿名 2023/12/04(月) 13:14:40 

    >>159
    え、自閉症でも0歳代でも発達が遅れるってあるあるじゃないの?
    寝返りしない遅いとか

    +22

    -9

  • 179. 匿名 2023/12/04(月) 13:14:43 

    >>173
    ダウンも自閉併発率が高い

    +20

    -1

  • 180. 匿名 2023/12/04(月) 13:15:10 

    >>115
    事故や病気で障害持つのと
    下の子をきょうだい児にさせることが確定してるのに産むのは全然違うと思うけど…

    でも主はきっと上の子に障害あるの気付かないで産んだんだろうけど

    +82

    -5

  • 181. 匿名 2023/12/04(月) 13:15:41 

    >>161
    すごい自分勝手な祖母ですね。。
    でもそんなところに嫁いだあなたのお母さんはすごい立派な人だね。それだけお父さんが魅力的な人だったのかな。

    +200

    -2

  • 182. 匿名 2023/12/04(月) 13:15:45 

    >>174
    重度は本当に大変そうだね
    軽度なら、3歳4歳の幼児でも簡単な会話できたりするね

    +108

    -1

  • 183. 匿名 2023/12/04(月) 13:15:55 

    >>178
    人によるし、健常でも遅れる子はいくらでもいる。
    それだけではかれるものじゃない。

    +21

    -5

  • 184. 匿名 2023/12/04(月) 13:16:14 

    >>174
    一人でも大変なのに二人だなんて…考えたくない。

    +101

    -0

  • 185. 匿名 2023/12/04(月) 13:16:14 

    >>178
    そんなの個人差で済ませられるようなことだよ。健常だってハイハイしない子とかいるのに。

    +27

    -3

  • 186. 匿名 2023/12/04(月) 13:16:30 

    >>171
    9歳ならまだいい
    私の兄40歳だけど未だにおかいつとか好きだよ
    かなりきつい

    +111

    -1

  • 187. 匿名 2023/12/04(月) 13:17:31 

    >>125
    そうなんだよね
    記憶にない

    +12

    -2

  • 188. 匿名 2023/12/04(月) 13:18:12 

    >>4
    知的があると結構厳しいよね。成功する障がい者は特異性が強くても知的は無い人が殆んどだから。

    +94

    -1

  • 189. 匿名 2023/12/04(月) 13:18:22 

    >>176
    うちの子、全部そうだったわw健常だけど。とにかく泣きすぎて、絶対どっかおかしいと思ってたよ。

    +18

    -21

  • 190. 匿名 2023/12/04(月) 13:18:33 

    他害がある子は何とかできないのかな。本人も周りも辛すぎ。
    ロボトミー手術ってあったけど、今はもっと進化してるだろうし脳の刺激を抑えるような手術ができたらいいよね。
    あと排泄問題も。口臭がバラの香りにみたいなサプリあるんだし、お下の匂いも消せたらいいのね。

    +76

    -1

  • 191. 匿名 2023/12/04(月) 13:18:39 

    >>7
    家族、兄弟間でやってる一家知ってる…
    みんな特徴的な同じ顔だから遺伝だと思うけど

    +206

    -23

  • 192. 匿名 2023/12/04(月) 13:18:46 

    >>16
    外見に特徴があったり、他に身体的疾患がない限り3最以下では知的の判断は難しいと思う。
    重度なら、2歳くらいからわかるかもしれないけど…

    +146

    -2

  • 193. 匿名 2023/12/04(月) 13:18:54 

    >>163
    私もそう思うよ。子供が欲しい、子供が好き、とかチャンチャラおかしい。

    +291

    -15

  • 194. 匿名 2023/12/04(月) 13:19:24 

    >>189
    マウントなのかよ

    +21

    -10

  • 195. 匿名 2023/12/04(月) 13:19:51 

    >>12
    この定期トピはわりかしまともな書き込みが多いよ
    最近乱立してる単独トピとは違って優しい人が多い
    でも人数が少ないからすぐ過疎る…

    +49

    -3

  • 196. 匿名 2023/12/04(月) 13:20:06 

    >>6
    健常児ほしいからだよ。
    このトピは2人目ほしくても我慢した人多いもんね。これ言いたくなるのはわかるよ!

    +212

    -14

  • 197. 匿名 2023/12/04(月) 13:20:23 

    今年から療育園に通ってるんだけど(親子通園)、同じクラスの保護者の人たちが明るくて優しくて、大変だけど通園が苦ではない。ネットで障害児の保護者は変わってるとかネガティブな情報ばかり見てたから入園するまで不安だったけど、常識的な方ばかりで良かった。

    +102

    -0

  • 198. 匿名 2023/12/04(月) 13:21:13 

    >>178
    赤ちゃんのうちの行動は、すっ飛ばす子もたくさんいるから。
    寝返り、ハイハイ、お座り
    気がついたら歩いてた、みたいな。

    +29

    -1

  • 199. 匿名 2023/12/04(月) 13:21:32 

    >>17
    そういう才能発掘系は、親を苦しめることになるからやめてほしいな

    +56

    -1

  • 200. 匿名 2023/12/04(月) 13:21:36 

    5歳男児、自閉症と知的障害があります。
    離婚していてシングルマザーです。
    私はアラサーなので、結婚して子供がいる友達も独身の友達もいます。
    友達には子供に障害があることも言っています。
    子持ちの友達には育児の愚痴や小学生になったら、等普通の話題を話されても内心「育児が大変っていっても今だけでしょ、私の子供とあなたの子供の将来は全く別物」と冷めてしまいます。
    独身の友達には「子供=守るべき存在がいる事が羨ましい、アラサー独身辛い」というような事を言われ、いやいやこんな詰んでる状態の私に何言ってんの?と冷めてしまいます。

    トピズレ&長文すみません。
    モヤモヤが蓄積され、爆発してしまいそうなのでしばらく友達とは距離を置きます

    +164

    -16

  • 201. 匿名 2023/12/04(月) 13:22:07 

    >>189
    程度問題だよ
    重度だと毎日だから

    +40

    -2

  • 202. 匿名 2023/12/04(月) 13:22:12 

    >>181
    ありがとうございます。叔父が亡くなった当時、私は4歳とかだったので、叔父の記憶もないし、家族の苦労もわかりませんが、大人になった今は母はよく結婚したなぁと思います。
    言わないだけで、たくさん苦労したと思います、私には出来ないですね…

    +141

    -1

  • 203. 匿名 2023/12/04(月) 13:22:18 

    >>16
    初めての子で2歳時点でわかる人なんてほぼいないよ
    当然指摘してくる人も普通いないし
    なんでわかると思ったの?

    +14

    -38

  • 204. 匿名 2023/12/04(月) 13:22:29 

    >>43
    part10ってあるし定期トピは1日経てば落ち着いた話ができるだろうし最初の変なコメントは仕方ない

    +35

    -2

  • 205. 匿名 2023/12/04(月) 13:23:27 

    >>203
    普通に重度なら気づく人の方が多い
    気づかないってことにしたいんだろうけどさ

    +58

    -8

  • 206. 匿名 2023/12/04(月) 13:23:59 

    >>190
    精神科電気痙攣療法って言うのは今もやってるけど、効果があるのかどうかは人それぞれなんじゃないかな

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/12/04(月) 13:24:19 

    分かるわ、上が重度でも下の子はお受験のママよくいる。
    「癒やされるよ、もうひとり作れば。」って気軽に言われたわー。なんで一人?って。
    でもさ二人共三人とも自閉だったら、父親単身赴任で核家族のうちでは面倒見きれないわ。

    +77

    -3

  • 208. 匿名 2023/12/04(月) 13:25:30 

    >>111
    私の勤める児童発達支援センターでは定員20名のところ
    きょうだい児で療育が必要なところは6組ありますね。上の子がもう小学生だったりして全員うちに通っているわけではありませんが。

    +42

    -0

  • 209. 匿名 2023/12/04(月) 13:26:06 

    兄弟も良いなと思うこともあったけど、冷静に考えると自閉症と知的障害の子が1人でも大変すぎて毎日親は白目剥いてるのに絶対無理だよなぁ、、と考え直す。

    特に母親が体調不良のときなんて地獄だろうな
    体調不良ということを理解できないからね

    +84

    -2

  • 210. 匿名 2023/12/04(月) 13:26:30 

    >>207
    滅多にいないよ
    有名私立も兄弟児聞いたことないしいても少ないんじゃ

    +5

    -8

  • 211. 匿名 2023/12/04(月) 13:27:08 

    >>24
    知的障害のある男性で体格いい人が多いのは何でなんだろう

    +235

    -4

  • 212. 匿名 2023/12/04(月) 13:27:45 

    >>119
    健常者なら糞尿撒き散らすことはないでしょう。

    +25

    -24

  • 213. 匿名 2023/12/04(月) 13:28:14 

    >>77
    周りの障害のある兄弟みてもそんなこと思ったことないけど

    +18

    -20

  • 214. 匿名 2023/12/04(月) 13:28:15 

    >>2
    トイレ?

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/12/04(月) 13:28:19 

    中度知的障害で、ASDとADHDはグレーの4歳の息子が居ます。性格は基本的に穏やかで、癇癪を起こす事もないけど、嫌な事があると他害がでます。4歳でも力が強いからしんどくなる時もあります。
    いつもニコニコしてて愛らしいので、比較的に育てやすい子です。(健常の思春期真っ只中のお姉ちゃん達より、息子と2人で居る時のが、私は気持ちが穏やかです。)
    家では服を着ている事が嫌で、すぐにマッパになって、排泄はその辺での事が多かったけど、この冬は脱ぎ着出来ないボタンの着ぐるみを着せるようになって、排泄もオムツにしているので楽になりました。
    来年から公立の幼稚園に、言語面の刺激を貰うために仕方なく行かせるのですが、心配で仕方ないです。

    +53

    -10

  • 216. 匿名 2023/12/04(月) 13:28:24 

    軽度だって、毎日送迎、万年幼稚園児。
    成長はしてるよ、手伝いもすすんでするようになったし、ワープロ検定漢検もしてる。
    こだわりの強さでできないことも多いし考え方がやっぱりゼロか100。
    体力もないし筋力も弱い。

    +34

    -1

  • 217. 匿名 2023/12/04(月) 13:28:33 

    >>81
    子どもが支援学校通ってるけど遺伝が強いからか周りの子兄弟みんな何かしらの障害あるよ。
    そして3〜5人兄弟が多い。
    親も疑わしいとこが多いから無差別に増えるんだろうね。

    +163

    -2

  • 218. 匿名 2023/12/04(月) 13:28:34 

    不器用だから全ての行動が一生懸命。マイワールドを生きてて、世間からどんな目で見られてるのかも分かってなくてある意味幸せそう。と、母は思う。

    +11

    -1

  • 219. 匿名 2023/12/04(月) 13:29:30 

    >>210
    そうなの。うちの療育先では結構いたんだよね。たまたまそういう学年だったのかな。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/12/04(月) 13:29:58 

    >>54
    それ言ったらガルちゃんの存在意義がない

    +4

    -10

  • 221. 匿名 2023/12/04(月) 13:30:14 

    >>8
    2人兄弟なら気づく前にとかありえるから不思議ではない。
    うちの近所には3人兄弟全員支援級なのに最近また妊娠したママがいるけど流石に引いた。

    +266

    -6

  • 222. 匿名 2023/12/04(月) 13:30:37 

    何もかも親が付き添わないといけないから地獄だよ。
    ちょこちょこ予定があるしお世話で自分の時間が保てない。
    健常児のいるママ友が保護者会ダルいって言ってたけど、学校との関わりがPTAとか保護者会程度で羨ましいよ。

    +61

    -1

  • 223. 匿名 2023/12/04(月) 13:30:45 

    >>5
    知的障害あるのに、しっかり書き込めたね

    +39

    -3

  • 224. 匿名 2023/12/04(月) 13:31:12 

    >>84
    なら経験豊富なあなたは親にこの子重度障害者ですよって親切に教えてあげるのでしょうか?
    私の知る限りにそんな常識外れはいません
    初めての子育てでなぜ親が気づくのが当然とばかりに断言できるのはでしょう
    保育士が親なら初めての子育てで想定外なことは何一つないと思ってるのでしょうか

    +18

    -16

  • 225. 匿名 2023/12/04(月) 13:31:12 

    重度度って幅広いよね
    YouTubeとか見ててもコミュニケーションそこそことれて、事業所で働いて一人で電車に乗れるくらいでも重度だもの

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2023/12/04(月) 13:31:31 

    >>211
    食欲も自制できないってなんかで見たよ

    +373

    -1

  • 227. 匿名 2023/12/04(月) 13:32:17 

    >>222
    定型親の愚痴聞くと、え…その程度でお疲れに…?ってなるから聞きたくない
    比べることじゃないけど聞きたくない

    +46

    -4

  • 228. 匿名 2023/12/04(月) 13:32:57 

    >>219
    療育ではたくさんいるのは事実だけど、有名私立にはいないって話

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/04(月) 13:33:34 

    >>205
    あなたは気付けたんですね、すごい。

    +8

    -18

  • 230. 匿名 2023/12/04(月) 13:33:59 

    >>193
    最近はきょうだい児、ヤングケアラーの問題が認知され始めて
    同じきょうだい児の人の体験談を読む機会増えたけど
    「わかる、私もそうだった」って共感ばかりで
    初めて読んだ時は思わず泣いちゃった

    恋人が出来ても結婚は兄の存在を知られた時点で
    向こうの両親から大反対されいつも破談
    頑張って働いてお金を稼いでもそれを自分の為に使うのは親から反対される
    全部あのゴミを将来施設に入れるための貯金にすべきなんだってさ
    私の人生は無能な両親が生み出した失敗作の
    後始末、尻ぬぐいをひたすらするだけの物

    重度の知的障碍者は病気が判明した時点で処分できる法律が欲しい

    +285

    -16

  • 231. 匿名 2023/12/04(月) 13:33:59 

    >>6
    なんで結婚しないの?なんで子供産まないの?ってのはデリカシーがないってガチギレするのに、この質問は良いの?デリカシーないよね
    大量のプラスも意味不明
    ガル民のダブスタにはうんざり

    +237

    -86

  • 232. 匿名 2023/12/04(月) 13:34:13 

    重度だと専門職は見ただけでわかるというよ

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/04(月) 13:35:19 

    >>205
    統計結果の提示よろしくお願いします

    +3

    -7

  • 234. 匿名 2023/12/04(月) 13:35:27 

    >>229
    一般論よ
    専門職も重度だと見ただけでわかるという
    視線や動きでわかるのかな

    +20

    -6

  • 235. 匿名 2023/12/04(月) 13:35:37 

    公園で子ども達遊ばせてたらアウアウアーが来て、ママ友の子どもが変な子いるー!って怖がってたから帰ろうかって雰囲気になったけど、いつも姫気質のうちの娘が、みんな事故したり病気したりして変わっちゃったら仲間はずれにするの?意地悪は嫌い!って私達にも友達にも言っててビックリしました。姫気質だけど正義感あって私達も反省しました。
    トピズレ親バカですみません。

    +11

    -92

  • 236. 匿名 2023/12/04(月) 13:36:03 

    >>104
    あそこって、兄妹共にルックスが良いよね。兄はイケメンだし、妹も可愛くて絵が上手くて。田舎のポツンとに近いところに引っ越して暮らしてるから、伸び伸びと生活出来てそう。お父さんの苦労はすごいと思うけど。

    +113

    -4

  • 237. 匿名 2023/12/04(月) 13:36:04 

    >>210
    めったにいないっていうけど、その場合は親が障害持ちなのか否かが知りたい。。
    障害持ちじゃないのなら子供が両方知的障害は珍しいだろうけど。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2023/12/04(月) 13:36:26 

    >>8
    めちゃくちゃ育てやすい障害児もいて、そういうタイプだと検診で引っかかるまで親も気づかない

    +30

    -11

  • 239. 匿名 2023/12/04(月) 13:36:47 

    >>234
    なんだ、部外者か。

    +10

    -9

  • 240. 匿名 2023/12/04(月) 13:36:59 

    一人目に障害あった場合、同じ日に凍結した他の胚盤胞も障害リスクかなり高くなるんですかね。

    +10

    -2

  • 241. 匿名 2023/12/04(月) 13:37:14 

    >>235
    別に元々仲良くない子が公園に来たら健常じゃなくても帰ろうかってなるけどね

    +12

    -4

  • 242. 匿名 2023/12/04(月) 13:37:49 

    まだ新生児だけど怖いなあ。

    +4

    -5

  • 243. 匿名 2023/12/04(月) 13:38:04 

    >>211
    パワー系はどうしようもないよね。ある程度の年齢になったら施設に行ってもらうしかない。

    +226

    -4

  • 244. 匿名 2023/12/04(月) 13:38:25 

    インスタとか見てても上の子自閉症と知的障害、下の子ADHDと知的障害とか書いてる人見かけたりするからやっぱり気軽に二人目は怖い

    +30

    -1

  • 245. 匿名 2023/12/04(月) 13:38:35 

    >>234
    え?子育てもしたこと無いのにその自信なの?

    +11

    -8

  • 246. 匿名 2023/12/04(月) 13:38:37 

    >>156
    3歳では大半は分かるものなのかな?

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/04(月) 13:38:48 

    >>223
    知的障害アリでも、インスタやってるし書き込みくらいできますがな。
    それはそうと、そんなんできても一人通学できなかったらB型も行けないし、基準はそこだけって
    まぁ仕方ない。愚痴でした。

    +15

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/04(月) 13:39:10 

    >>98
    心理検査での➕アルファとは?どういう意味なんだろう

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2023/12/04(月) 13:39:10 

    知的でも自閉症の子って不思議と顔面良い子多くない??
    メディアで取り上げられてる子がたまたま?

    +14

    -37

  • 250. 匿名 2023/12/04(月) 13:40:39 

    軽度だけどすごーーく育てづらい
    うまくいかないとしょっちゅう怒って積み木とか物を投げてる(家でだけ)
    穏やか系がうらやましい。。

    +37

    -2

  • 251. 匿名 2023/12/04(月) 13:42:15 

    >>6
    うちの親は
    健常児が欲しいと思って下を産みましたよ。2人も(妹の私と弟)。
    一番上が障害者。
    重度だったので生後3カ月で分かったらしい。
    分かった上で下を産みました。
    お医者さんに次も障害者ですかと相談したところ
    「気にするな」と言われてお墨付きをもらったそうです。
    気持ちは分からないでもないが私はこの家には生まれたくなかった。
    親は気にしなくていいけど下の子の気持ちを気にして欲しかったですね。
    かなり激しめの障害者なので
    私は普通の日本人同士の結婚はできませんでした。
    弟は結婚は諦めて独身です。
    でも一番上が障害者だけど下作ってる人たくさんいる。
    最近では
    ラミレスさんのところ、柳原可奈子さんのところ。

    +332

    -12

  • 252. 匿名 2023/12/04(月) 13:42:17 

    >>245
    うちは定型だけど前職の仕事柄重度の親とよく話だけど、赤ちゃんのときから違和感ありまくりだったというよ
    軽度ならあまり気づかない人もいるね

    +9

    -17

  • 253. 匿名 2023/12/04(月) 13:42:41 

    >>249
    それ結構いうひといるよね。
    うちも目がくりくりで顔だけは可愛い
    会う人会う人に将来イケメンだね!と言われたりする


    +14

    -9

  • 254. 匿名 2023/12/04(月) 13:42:57 

    >>112
    うちは軽度だけど0歳の時に友達にこの子目が合わないね。お母さんの方気にしないね〜って言われて、え?目合うのに何言ってんだ?って思ってたけど5才で発達だと診断された。
    目がチラチラ数秒合ってたのは間違いないけど健常の子はじ〜って親の目を見つめるみたいだね。たしかにそういうのはなかったし、私がいなくなっても寂しくて泣いたりはしなかった。

    +100

    -4

  • 255. 匿名 2023/12/04(月) 13:43:24 

    >>249
    たまたまだよ
    支援学校や福祉施設に行ってみ
    現実がわかるから

    +65

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/04(月) 13:43:44 

    >>25
    大変だからと施設に預けてるのにその間にこづくり。

    +67

    -19

  • 257. 匿名 2023/12/04(月) 13:43:50 

    >>252
    なんだ部外者か

    +15

    -7

  • 258. 匿名 2023/12/04(月) 13:44:04 

    >>224
    私は横で元保育士だけど、逆にこういう自信満々で障害の可能性がありますね!とか親や他の保育士に言ってくる保育士は仕事もイマイチなことが多かった。思い込み激しくて、周りのこと見えてないから周りから距離置かれてることにも気付けない。

    +56

    -4

  • 259. 匿名 2023/12/04(月) 13:44:10 

    >>208
    それってかなり高い確率ですよね。

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/04(月) 13:44:49 

    >>163
    >「ガル子がお兄ちゃんを守ってあげてね」
    すごく分かる。うちは姉だけど、特に母方の祖母と伯母からは顔見るたびに毎回と言っていいほど言われてた。将来はあんたがお姉ちゃんの面倒見るんだよ、お世話してあげるんだよって。子どもの頃は、姉妹だから仲良くしなさいって意味かと思ってたけど大人になって色々察した。中学くらいまではそうすべきだと思ってたし、色々と葛藤もしたな。


    >自分たちが死ぬ時に障害持ちのきょうだいを道連れにしてほしい
    これも本当に同意。自分以外で同じこと考えてる人初めて見つけたかもしれない。結局親はいいよね、順番に行けば自分らの方が先に居なくなるんだもん。勝ち逃げみたいなもん。否応なしに血縁だからって押し付けられるこっちの身にもなってよ、って親に言っちゃったこともある。

    +396

    -5

  • 261. 匿名 2023/12/04(月) 13:44:53 

    >>235
    正義感というより、常識がある娘さんですね
    公園では、知的障害の子のなかには、親がついていても、健常児の子から汚い変なもの触らせられたりってことがあるから怖いんですよ。
    意地悪な爺婆もいるし。
    だから行かなくなる。そもそも連れていけない事が多いけど。



    +18

    -5

  • 262. 匿名 2023/12/04(月) 13:45:35 

    夫が出張・深夜残業・休日出勤で、知らない土地でワンオペ育児してた時は辛すぎて毎日泣いてた。
    その後夫が転職してからは100%在宅勤務の残業ナシだから育児に参加するようになって、ようやく子どもが可愛いと思えるようになって余裕が出てきた。あのまま一人で育児してたら、多分メンタル崩壊してた。

    +41

    -2

  • 263. 匿名 2023/12/04(月) 13:45:39 

    >>6
    妊娠も考えると上の子の障害がまだわかってなかったってパターンは多いよ。

    +9

    -19

  • 264. 匿名 2023/12/04(月) 13:46:06 

    >>249
    たしかに、幼児のときはみんな可愛かったよ。
    モデルスカウトされたって子もいた。
    愛らしいんだよね。

    +12

    -9

  • 265. 匿名 2023/12/04(月) 13:46:30 

    >>252
    定型の親にもそう言う人たくさんいるよ
    振り返ればそんな気があったなあってことがあっても、成長後は本当子供それぞれ

    +12

    -3

  • 266. 匿名 2023/12/04(月) 13:47:10 

    >>116
    投薬治療はされてますか?

    +152

    -1

  • 267. 匿名 2023/12/04(月) 13:47:57 

    >>177
    やったら、その後100年はずっと責められそう。人権派、国際的なものに。どうすればいいんだろう?

    +45

    -2

  • 268. 匿名 2023/12/04(月) 13:48:00 

    二人目も障害である確率は低いからと言って気軽に二人目は産めない。。
    きょうだいに知的障害の子がいたら、その子の人生まったく普通には行かないことが多いと思うし、
    小学校できょうだいの事をからかわれたり、結婚のとき悩んだりするよなぁ

    +63

    -1

  • 269. 匿名 2023/12/04(月) 13:48:16 

    >>249
    ルッキズムな話かもしれないけど中等部以降も、美少女だな〜って子必ずどの学年にもいるね。

    +4

    -13

  • 270. 匿名 2023/12/04(月) 13:48:38 

    子育てしたこともない人がわんさか沸いてる

    +14

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/04(月) 13:49:48 

    >>264
    愛らしいとか仕草が可愛いもあるんだけど、顔の造形自体が整ってることも多いんだよね
    女の子はちょっとわからないけど、男の子はイケメン率高い気がする

    +8

    -16

  • 272. 匿名 2023/12/04(月) 13:50:11 

    >>249
    私元保育士で
    同じ園の中に児童発達支援が
    併設されていたけれどこれは本当
    美形でスラっとした子は割といた
    特に男児

    +21

    -10

  • 273. 匿名 2023/12/04(月) 13:51:22 

    >>235
    アウアウアーが来てって...
    嫌な言い方だな

    +112

    -3

  • 274. 匿名 2023/12/04(月) 13:51:45 

    >>211
    親も宥める為に欲しがるだけ、おやつとかあげちゃうんだろうね

    +195

    -6

  • 275. 匿名 2023/12/04(月) 13:52:56 

    >>116
    作り話であってほしいと願うくらい気の毒…

    +405

    -6

  • 276. 匿名 2023/12/04(月) 13:53:19 

    4歳女の子、診断は保留になってるけど多分軽度知的だと思う。
    会話が支離滅裂になる事が多い
    成長するにつれてお友達同士で遊ぶ事も苦手になってるから1人の事が多い。
    上の子も発達障害っぽいし、日々メンタルをやられる。

    私は結構ママ友と話したりするのが好きだったけど、うちの子達が人と上手く遊べなくて帰りたいを連呼するから関わり少なくなって来た。

    +80

    -4

  • 277. 匿名 2023/12/04(月) 13:53:34 

    >>116
    働いていたけど
    この障害が一番大変だと思う

    大きくなったらもう薬の力に頼るしかないよ
    強い薬を使うと廃人のようになってしまうけど、もう仕方ないのかなって思う
    このタイプの子達に他害されて病院に行った人、何人もいるし

    調べたらその子に合う薬を調合してくれるような大きな病院あるから行ってみて
    でも小さい頃から薬漬けも抵抗あるよね
    いい病院に出会えますように

    +339

    -1

  • 278. 匿名 2023/12/04(月) 13:53:53 

    >>34
    でもあのお姉さん、とてもダウン症には見えないんだけど。

    かなりの毒舌であのちさ子と口喧嘩してるんだよね。

    +20

    -92

  • 279. 匿名 2023/12/04(月) 13:54:03 

    >>260
    ありがとう
    こんなことリアルじゃ当然言えないよね
    同じ気持ちの人が自分以外に居るなんて分からないのは本当に苦しい
    カウンセラー相手にだって流石にここまでの本音は言えない
    だって本当に両親ときょうだいが心底憎くて
    この手で〇したいと何度も思ったなんて誰に言えるのだろう

    今は同じ境遇の人たちの体験談やそれらをテーマにしたお話が世に出てきて
    それで凄く救われる一方
    でもそういうのは大抵それでも家族を愛してる、って綺麗な方向でまとめるのに
    何とも言えない苦しさがある
    私は両親のことも兄のことも許せないし愛せない

    私の人生なんだったんろう、私の人生の主役は私じゃないんだ、って
    気持ちが消えない限りあの人たちへのこの黒い感情は絶対に消せない

    +250

    -2

  • 280. 匿名 2023/12/04(月) 13:54:29 

    >>55
    親にとっては博打

    健常の子にとっては生まれた時には既に障害者のきょうだいがいるというフェアに博打すら打たせてもらえない状況

    +144

    -1

  • 281. 匿名 2023/12/04(月) 13:54:33 

    >>265
    いないよ
    定型とは全く頻度も程度も違う

    +1

    -6

  • 282. 匿名 2023/12/04(月) 13:54:38 

    >>249
    たまたまだと思います。
    というか、イケメンだとインスタとか親もアップしやすいし、フォロワーもつきやすい。→取材とかされる。→また注目集める。で見た目いい子をよく目にするだけだと思いますよ。
    SNSやってない親どれだけいるか。他の人が書いてるように支援学校行ったらわかりますよ。

    +72

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/04(月) 13:56:07 

    >>278
    よこ
    ダウン症も色々いるよ
    大学に行く人だっている

    +87

    -1

  • 284. 匿名 2023/12/04(月) 13:56:32 

    >>261
    あなたの言う常識って出来損ないにとって
    都合がいいかどうかってだけでしょ
    公園には来ないで下さいね
    みんなが使うとこにあうあう糞尿撒き散らしがいたらどう思うか
    もう少し相手の立場に立って考えてもらえませんか?

    +3

    -18

  • 285. 匿名 2023/12/04(月) 13:57:18 

    >>248
    ヨコ
    多動で検査に集中できないとか

    +28

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/04(月) 13:57:24 

    でも結婚できて子供も可愛いし、幸せなんでしょ
    良かったねー by独身

    +2

    -9

  • 287. 匿名 2023/12/04(月) 13:57:30 

    >>163
    これにこんだけマイナスつくんだね
    障害のある子のあとにわかってて健常を産んだ親がマイナスしてるとしたら…
    胸糞

    +197

    -27

  • 288. 匿名 2023/12/04(月) 13:57:39 

    >>34
    面倒見させるって言ってもあの家はお金があるから一般的な家庭とはちさ子さんの負担は比べものにならなさそう

    +315

    -1

  • 289. 匿名 2023/12/04(月) 14:00:18 

    >>6
    うちも5歳の重度知的障害いるけど診断は2歳半くらいだったよ
    うちは1歳過ぎても発語なし指差しなしだったけど歩くし笑うし目が合うから気にせず子作りする親もいると思う
    療育でも年子や2歳差多いし

    +123

    -9

  • 290. 匿名 2023/12/04(月) 14:00:58 

    >>277
    よこ。上に娘さんがいるとのことなので薬漬けに抵抗があってもやったほうがいいような。家族全員が壊れ切る前に。
    他人の無責任なコメントでごめんだけど。

    +253

    -1

  • 291. 匿名 2023/12/04(月) 14:01:49 

    >>163
    親御さんは、待望の健常児を産んでも宝物だと思えないんだね
    私なら自分の骨身を削っても幸せにしてあげたいと思うし、踏み台にして幸せになって欲しいと願うよ

    +123

    -6

  • 292. 匿名 2023/12/04(月) 14:02:00 

    >>278
    ちさ子さんが「みっちゃんはウルトラライトダウン」って言ってるよね。

    +115

    -1

  • 293. 匿名 2023/12/04(月) 14:02:10 

    >>254
    うちの子も目合わなくて
    私ひとり大騒ぎしてた

    医師も親達も何言ってんだ?くらいだったよ
    のちに軽度の自閉症だった

    +78

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/04(月) 14:02:27 

    >>235
    嘘松乙

    +19

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/04(月) 14:03:18 

    まーた障害者トピ

    +1

    -3

  • 296. 匿名 2023/12/04(月) 14:03:32 

    >>207
    「癒されるよ。もう1人つくれば」

    ↑癒し目的ならペットで充分だろって思うけど、結局は私はまともな子どもだって産めるんだぞ!って周りを見返したいんだろうなとしか思えない。
    どちらの子供も可哀想。

    +74

    -4

  • 297. 匿名 2023/12/04(月) 14:04:43 

    >>287
    そもそもここきょうだい児トピじゃないじゃん
    なんで書き込むんでしょうか?

    +30

    -46

  • 298. 匿名 2023/12/04(月) 14:04:45 

    強度行動障害って、どういうこがなりやすいんだろう
    軽度とか重度は関係ないのかな。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/04(月) 14:05:18 

    >>283
    それモザイクだし、大学も色々だから
    ダウンて必ずモザイクでも知的障害はあるからね

    +22

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/04(月) 14:05:22 

    >>249
    私のきょうだい、知的で自閉症ですけど
    遠めでも一目で健常児じゃないって分かりますよ。
    母に養護学校によく連れていかれたけど
    顔面いい子なんて一人もいませんでした。
    テレビには出せない子ばかりです。
    親がSNSで発信しているの見るとどうなんだろうって苦しくなる。
    美形はドラマの中だけだと断言できます。
    知的がない発達障害ならいるかもしれません。

    +92

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/04(月) 14:05:30 

    お子さんが知的障害で
    そのお母さんも詐欺で貯金を全て失っていて
    精神も不安定で、毎日お子さんに対して
    「なんでこんな事もできないの?」と責めていらっしゃるみたい

    お母さんも知的な面で生きづらそうだし、保護した方がいいんじゃないかと思うのだけど、
    こういうのって、ご本人が自ら相談しない限りは助けて貰えないのかな。お子さんも毎日責められてたらトラウマや二次障害になりそうで心配。

    +20

    -3

  • 302. 匿名 2023/12/04(月) 14:06:04 

    >>6
    YouTuberでいるよね
    長男が知的自閉有りで年子の下の子は健常、
    長男のお世話で大変な状態なのに3人目妊娠しましたって人
    確実にきょうだい児になるって分かってる状態で新たに妊娠する人って何考えてるんだろう
    3人目も障害あるかもしれないしそうなると真ん中の子は地獄だよね
    はっきり言って毒親だと思う

    +374

    -15

  • 303. 匿名 2023/12/04(月) 14:06:15 

    >>299
    もしや知的障害は喋れないと思ってるな

    +4

    -8

  • 304. 匿名 2023/12/04(月) 14:06:39 

    >>25
    私の友達は、下に二人いたらより支えあって生きていけるはず!みたいな考えで産んでたよ。一番上の子も、テレビに出るような奇跡の障がい者にするんだと頑張っている。
    障がいがわかった時はすごい塞ぎこんでたけど、宗教とマルチ商法のおかげで超ポジティブ思考になって、毎日楽しそう。端から見てていろいろ思うことはあるけれど、塞ぎこんでる時よりは幸せ…なんだろうか、うん。

    +233

    -14

  • 305. 匿名 2023/12/04(月) 14:06:47 

    色んな考えがあるし何が正解で何が間違いなのか分からんけど、1人じゃ社会に出られないくらいの知的障害児が生まれたらどうするのが理想的なんだろ

    身も心もボロボロになりながら自分の寿命が来るまで責任持って世話をし、最後は心中するのが良いのか

    家庭内で解決するために下の子産むわけにもいかないし、預ける所も限られてるし、税金のお世話になったらそれはそれで叩かれるし

    +18

    -1

  • 306. 匿名 2023/12/04(月) 14:07:40 

    >>303
    そんなこと言ってないけど
    モザイクなら軽度知的だから偏差値の低い大学に行けるでしょ
    あとは通信とか

    +14

    -4

  • 307. 匿名 2023/12/04(月) 14:07:41 

    >>279
    うん、リアルでは口が裂けても言えない
    それこそ顔の見えないネットですら本音で書いたら冷たいとか家族なのにとか言われるもん、面と向かってこんなこと言ったら人でなしのサイコパスと思われるに違いない。実際そうかもしれないけどさ。

    私も障害がある家族のことを愛してるって人が居る一方、大事に思えない私は異常なんじゃないかって悩んだ時期あったよ。実際は、悩んだって努力したってどうにもならないのにね。
    何度居なくなってくれと思ったか私もわからないし、いっそ私が姉の立場で悩みも何もわからない側だったら良かったのにとも思ったな。

    結局、きょうだい児のこういう気持ちって親には絶対に理解できないと思う。親からしたら血を分けた可愛い我が子でも、私からしたらたまたま同じ親から生まれた他人みたいなもの。
    こういう言い方も冷たいって言われちゃうんだろうな。

    +171

    -4

  • 308. 匿名 2023/12/04(月) 14:08:04 

    >>116
    読んでて中学生以上くらいのお子さんのことかなと思っていたら、5歳なんだね
    まだ5歳でもそういうのあるのね
    つらいね
    なんとか、薬の量を少な目に調整したりとかでうまくいかないのかな。。。

    +298

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/04(月) 14:08:14 

    >>249
    幼い頃は可愛くても成長すると障害者特有の顔付きになる
    口元とか特に

    +47

    -1

  • 310. 匿名 2023/12/04(月) 14:09:00 

    >>40
    うちは3歳でDQだけど、69だったけど、5歳で100越えてたから未就学のうちはどこまで伸びるかわからないよ。小学生くらいからはあまり変わらないみたいだけどね。

    +91

    -2

  • 311. 匿名 2023/12/04(月) 14:09:09 

    >>17
    うちの子絶対音感あるけど(物音もドレミで聞こえるらしい)
    それでご飯が食べていけるわけではないからな…。
    演奏力も天才的な子なら別なんだろうけど。

    +44

    -1

  • 312. 匿名 2023/12/04(月) 14:10:10 

    >>236

    見てきたけど兄も妹も容姿は普通中の普通では
    自閉症だと普通でもイケメンと言われるんだね…
    自閉症フィルターってやつか

    +77

    -7

  • 313. 匿名 2023/12/04(月) 14:10:51 

    >>27
    でも、結局それが何になるの??

    +77

    -29

  • 314. 匿名 2023/12/04(月) 14:11:42 

    >>116
    うわ…しんどいね
    がんばってください

    +16

    -53

  • 315. 匿名 2023/12/04(月) 14:12:30 

    >>309
    正直幼い頃も変わらんよ
    療育に行きゃわかる
    ただ中学あたりで一気に不細工が増えてくると支援学校や施設を見ていて思う

    +43

    -2

  • 316. 匿名 2023/12/04(月) 14:13:02 

    >>211
    身内の場合、食べたければ冷蔵庫や戸棚を開けてあればあるだけ食べ尽くしてしまう。冷蔵庫の中なんて食べ物入ってるんだもん、暴れて怒るのを四六時中見張っててやめさせるなんてできない。睡眠障害で夜中とかでも元気に食べるし満腹中枢も鈍感だったりするのかもしれない。だらだらせずに動き回ったりするから鍛えられちゃって体格良くなる。

    +227

    -2

  • 317. 匿名 2023/12/04(月) 14:13:21 

    >>284
    あうあう糞尿は外に出させないでいいと思う。
    施設行きか家で飼うか。私なら捨てる。

    +13

    -9

  • 318. 匿名 2023/12/04(月) 14:13:25 

    軽度知的障害+自閉症の息子が居ます。現在中2でずっと支援学級。勉強は小学2年生程度の学力です。みなさんママ友との付き合いはどうですか?
    小学校の支援学級だと基本1〜6年まで同じ教室で学ぶんだけど、きょうだいが支援学級の家族が複数居て。多くて3兄妹全員。そういう家庭ってやっぱり親もなんか変わっててランチしたり飲み会したりって交流が一切無い。あと生活保護も多くて(自分から言いふらしてる)身だしなみもだらしない人が多くて参観等に行くのが憂鬱。
    あと中学生になると支援学級内での女子同士のいじめや、付き合う付き合わないみたいな事も出てきてる。これは支援どうこう関係なく共通の悩みかもだけど性関係は本当にこれからどうなるんだろうって頭が痛い。でも相談出来るママ友も居ないw

    +64

    -2

  • 319. 匿名 2023/12/04(月) 14:13:59 

    >>305
    親が死ぬ前に眠るように安楽死するのが理想です。
    でもそんな法律先頭きって作る人いないよね。

    +38

    -1

  • 320. 匿名 2023/12/04(月) 14:15:37 

    >>305
    私は私たち親子めがけて隕石かなんか落ちてこないかなと思ってる。
    現実的には成人後見人を見つけてお願いするのかな?でも心配だしタ ヒねるなら一緒にタ ヒにたいな。

    +26

    -0

  • 321. 匿名 2023/12/04(月) 14:15:48 

    障害の中学生?が施設側のミスで脱走して
    亡くなったやつで
    親がずっと悲しんでるやつあるけど
    内心ほっとしてるのかなとか思ったりするんだけど
    どうなんですかね??
    障害児育てるの辛いみたいなのを読めば読むほど
    親の気持ちがよくわからなくて。

    +68

    -14

  • 322. 匿名 2023/12/04(月) 14:15:53 

    >>293
    それを分かってもらえない期間が一番苦しいよね
    診断された時に私以外はショック受けていたけど自分だけはやっと診断されたかってホッとする

    +81

    -0

  • 323. 匿名 2023/12/04(月) 14:16:20 

    >>268
    これって本当なのかな?子供が療育園通ってるけど上の子支援学校や支援級とか下の子も療育通ってるとか半数はいるんだけど…

    +28

    -0

  • 324. 匿名 2023/12/04(月) 14:17:00 

    >>249
    たまたまでしょ、そういう人たちのグループとすれ違ったりするけど美形なんて見たことないよ(少なくとも私の見た限り)

    +51

    -2

  • 325. 匿名 2023/12/04(月) 14:17:17 

    >>115
    本当に。きっと身内に障害ある子いない人よ。

    +9

    -6

  • 326. 匿名 2023/12/04(月) 14:17:53 

    >>1
    お母さんきちんと子どもの面倒見てね

    +7

    -20

  • 327. 匿名 2023/12/04(月) 14:18:27 

    >>324
    寧ろ逆だよね

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2023/12/04(月) 14:18:58 

    知的障害と自閉症。時間さえあればワケわからん動画ばっかり見てる姿をみてるとつらーくなってくる。私の人生、この子の人生って何なんだろうと。
    繰り返しが好きだから、動画の内容は何もなく同じ音楽がずっと繰り返し聞こえてくると気が狂いそうになってくる。

    +73

    -2

  • 329. 匿名 2023/12/04(月) 14:20:12 

    リアルで話せるママ友もいない
    同じ障害でも、軽度と重度で話が合わないと言われるし、家庭の考え方も違うし
    当たり障りない事を相談しても、キレられたりしたから話せない
    ラインでいつでも繋がれるけどみんな結局忙しいから迷惑にしかならない 

    +68

    -0

  • 330. 匿名 2023/12/04(月) 14:22:01 

    >>323
    うちもそれくらいかも
    診断済みでも一般クラスの子もいるから半数以上だと思う

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2023/12/04(月) 14:22:03 

    >>301
    子どもの方は児童相談所に通報しても良いんじゃない?

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2023/12/04(月) 14:22:06 

    >>323
    親からの遺伝ならそりゃそうなるよね。。

    +19

    -1

  • 333. 匿名 2023/12/04(月) 14:22:08 

    >>277
    ありがとうございます。

    水や排泄物に強い興味があるので
    家中水浸し、汚物まみれです(泣)
    外がマイナスだろうがバケツに水をいれ外で頭から水を永遠にかぶってます。止めに入ったり水を使えないようにすると
    家中のものを破壊します。ガラスや鏡を割ったら粉々になるということにも興味を持ち割りまくります(泣)

    現在投与しておりますが
    あの子に合う薬に巡り会えたらと思います。
    旦那は仕事の通勤もかなり時間がかかるようになったので娘と実家に戻ってもらおうかと思ってます。

    想像を絶するくらいの大きな奇声と物を破壊する音、打ちつける音、全裸で外に飛び出しバケツの水を振り回すことなどで近所の方に迷惑がかかったり誰かに危害を加えてしまうので私は息子と田舎暮らしを続けようと思います。

    先生には好きなだけ飽きるまで水で遊ばせてくださいといわれますが家中の水を一気に全開に出して口に含んだりバケツにためて水浸しにする毎日で水道代もすごいし
    拭いても拭いても追いつきません、毎日です。

    風呂場も部屋もトイレも洗面所も全てのドアが破壊されてて
    本当に辛い。
    3歳の時に診断されました。
    私も旦那も20代半ばで息子を産みました。
    心身共に健康だと思って生きてきましたがどちらかの遺伝だったとしたら息子にも申し訳なく、辛い環境で生活してる娘にも本当に申し訳なく思います

    少しでも大人しくなってほしいです。
    自分自身の身体や頭や顔を殴って血だらけになることを24時間監視することはとても難しい(泣)

    返信くれたみなさまありがとうございます。



    +352

    -3

  • 334. 匿名 2023/12/04(月) 14:22:30 

    >>116
    特別支援学校幼稚部は?

    +34

    -1

  • 335. 匿名 2023/12/04(月) 14:22:54 

    >>163
    >>260
    全部同意するよ
    小学生のころは明日起きたら他の子みたいに普通のきょうだいになってますようにって毎日願いながら寝てたな

    +262

    -4

  • 336. 匿名 2023/12/04(月) 14:24:19 

    重度だけど赤ちゃん時代はむしろ育てやすかったよ
    定型親の方が夜泣きで辛いって愚痴ってて大変そうだった
    周りにも赤ちゃんの頃は育てやすかったって人結構いるけどな

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2023/12/04(月) 14:25:34 

    Nくんも、お母さんにそっくりだよね
    お母さん可愛いんだけどね
    でもイケメンではない
    結局障害者だろうがなんだろうが親に似るだけ
    当たり前

    +28

    -1

  • 338. 匿名 2023/12/04(月) 14:25:42 

    >>315
    健常でも思春期くると脂ギッシュになって芋っぽくなる時期だよね
    健常だとそれでも皮膚科行ったり髪型に気遣ったりするけと、障害あると本人が顔とかムダ毛とか気にしてないし美容院嫌い病院嫌いが多いからどうにもならない

    +48

    -2

  • 339. 匿名 2023/12/04(月) 14:27:22 

    >>338
    それもあるし顔つきがいかにもになってきやすいんだと思う

    +38

    -0

  • 340. 匿名 2023/12/04(月) 14:27:25 

    >>305
    何かの本で、就職前に必ず墜落する飛行機に2人で乗りたいって書いてた
    わかるよ。
    大人になるのが怖いけど、子供を⚪︎した後の世界には生きていたくない

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2023/12/04(月) 14:28:38 

    >>246
    必ず診断が下りるかまでは分からないけど違和感は確実に大きくなるね
    今まで出来てたことが急に出来なく(やらなく)なったりする

    +30

    -1

  • 342. 匿名 2023/12/04(月) 14:28:56 

    >>327
    美男美女なんてそもそもごく稀なのに障害のある人たちには多いなんて普通にあり得ないね。いわゆる“可哀想な人”と自分が認識してる人に対しての評価って甘くなるのはあると思う。事件の被害者がやたら「きれいな人だったのに…」って言われるような。きれいとカテゴライズされるハードルがめちゃくちゃ低いってのはあるかも知れない

    +51

    -0

  • 343. 匿名 2023/12/04(月) 14:29:07 

    >>307
    私のきょうだいは兄だったから
    今ランキングに上がってる障碍者の性欲の問題を目の当たりにしたこともあり
    本当に一切の愛情を持てなくなってしまった

    10代で一緒に住んでる時はお風呂に入るのが本当に怖かったわ
    鍵をかけててもドアを蹴破って突入されたらどうしよう、と気が気じゃなく
    ゆっくり湯船になんて浸かれなかった
    そしてもし仮に最悪なことが起きても親は兄を責めずに
    私の不注意でこんなことが起きてしまった、と考えるのが容易に想像できて
    こんな家に生まれたくなったってひたすら布団の中で泣いてた

    全ての家庭がこうじゃなく
    障害のある家族を心から愛してる人たちも世の中には沢山いることはわかってる
    でもそんなキラキラした世界だけじゃない、障碍者が死ななきゃ解決しない
    地獄のような現実も世の中にはあるんだ!って叫びたい気持ちがいつも心にある

    +214

    -4

  • 344. 匿名 2023/12/04(月) 14:29:43 

    >>217
    三兄弟で三人とも障がいがある知り合いがいる。お母さんもあれっ?て感じはある。

    +84

    -1

  • 345. 匿名 2023/12/04(月) 14:29:52 

    >>326
    父親もでしょ
    なぜそこは言わないの?
    子供作った責任は2人一緒でしょうよ

    +35

    -1

  • 346. 匿名 2023/12/04(月) 14:30:07 

    >>333
    知的障害だけですか?
    発達障害もあるのかな。
    ご家族は睡眠は取れているのかが心配。。
    息子さん、夜はちゃんと朝までグッスリ寝るのかな?

    +109

    -4

  • 347. 匿名 2023/12/04(月) 14:31:16 

    >>343
    で、子育ては?

    +3

    -85

  • 348. 匿名 2023/12/04(月) 14:31:39 

    >>333
    大変すぎる。なんかもう、お母さん頑張らなくていいよ。解放してあげたい。

    +327

    -3

  • 349. 匿名 2023/12/04(月) 14:31:48 

    >>211
    食欲も抑えられないからって聞いた
    食べさせないと暴れたり他から奪ったりするから与えて、結果身体が大きくなる
    そして性欲出てきて周りも制御出来なくなる…

    +184

    -4

  • 350. 匿名 2023/12/04(月) 14:31:48 

    なぜかはわからないけど、重度の子のほうが遺伝要素は大きくないことが多いと聞いたことがある
    突然変異?みたいな

    +15

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/04(月) 14:32:49 

    >>200
    私は距離を置いてたら友達ゼロになりましたw
    親とも疎遠です。
    孤独ですが煩わしさはないです。
    ですがたまにはどうでもいい話出来る人欲しいなって思います。

    +76

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/04(月) 14:35:13 

    >>333
    ここまでくるとね。
    もう十分頑張ったし目を離しても手を離しても良いよと言ってあげたい。

    +289

    -6

  • 353. 匿名 2023/12/04(月) 14:35:15 

    >>338
    そうなんだよね。表情も気にしないし。
    けど急にニキビケア始めた(笑)ひげも毎朝剃ってる。
    流行を真似したいとかそういうのはないけどセンター分けしてる(笑)

    +18

    -1

  • 354. 匿名 2023/12/04(月) 14:38:27 

    >>333
    なんか涙でてくる、つらすぎる

    施設入れられるなら、、、そう簡単ではないかもしれないけど、、
    頑張りすぎないでほしいです

    +271

    -3

  • 355. 匿名 2023/12/04(月) 14:38:38 

    >>135
    兄弟だと二人とも養育ってパターンあるね
    知的障害と自閉スペクトラムの症状まで同じだったりする
    女の子と男の子のきょうだいだとどちらか一人のパターンが多い

    +16

    -2

  • 356. 匿名 2023/12/04(月) 14:38:53 

    >>333
    こういうご家庭に税金使ってくれよ
    もう拘束や投薬ありでも預かってくれる施設はないのかな
    本人もお母さんも壊れちゃうよ

    +389

    -9

  • 357. 匿名 2023/12/04(月) 14:40:26 

    >>356
    本当にそう思う
    わけのわからないところで税金使われるのが心底腹立って仕方ない

    +190

    -2

  • 358. 匿名 2023/12/04(月) 14:40:31 

    >>7
    男の子の場合、どのように地獄なのでしょうか?

    +10

    -29

  • 359. 匿名 2023/12/04(月) 14:42:02 

    >>7
    性欲は軽度知的なら人前でやらないとかは理解できるからなんとかなる
    重度はどうにもならないし詰む

    +289

    -5

  • 360. 匿名 2023/12/04(月) 14:42:12 

    >>333
    息子さんは殴っても叩いても聞かないですか?
    私は鬼だと言われようが、ぶん殴ってとにかく私の言う事を聞かないといけない従事関係を作りました。
    息子は成人しましたが、私の顔色を伺い大人しいので扱いやすいです。

    +227

    -7

  • 361. 匿名 2023/12/04(月) 14:42:17 

    >>335
    同級生の女の子たちが恋愛やオシャレの話で盛り上がってる中
    私は兄に噛まれた腕の傷や殴られて出来た痣を隠すために
    いつも長袖、長ズボンの冴えない恰好
    うちの兄は小学生の頃は普通の学校の所謂ひまわり学級に通ってたから
    学年が近い頃は「あいつ、〇〇の妹だよ」「あ~、あの…」と
    同じ生徒だけでなくその親や教員からもそうい目で見られた
    幸い虐めには合わなかったけどみんな関わりたくなくていつもポツン状態
    今もああいう特別クラスって普通の学校にあるのかな
    あんなの周りに最下層の人間が居る事を知らしめるための公開処刑でしかない

    頭がよくなりたい、美人になりたい、○○が得意になりたい、○○が欲しい、より
    朝、目が覚めたらお兄ちゃんが死んでますようにってずっと神様にお祈りしてた

    +231

    -9

  • 362. 匿名 2023/12/04(月) 14:42:32 

    >>259
    そうですね。私も働き始めた時はきょうだい児の多さに驚きました。兄弟:性別の違うきょうだい:姉妹の割合は3:2:1という感じですね。

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2023/12/04(月) 14:44:54 

    >>358
    男の子の場合とか、それは個人差だし皆同じではないと思う。 
    例でいうと、所構わず電車内とかでセルフを始めたりかな。

    女の子だとしても重度は人前でいきなりズボン脱いだり触ったりしてる

    +90

    -3

  • 364. 匿名 2023/12/04(月) 14:46:33 

    >>177
    その人権派は主張するだけで
    面倒みてくれるわけじゃないもんね
    ほっといて欲しいと思う

    +226

    -1

  • 365. 匿名 2023/12/04(月) 14:46:59 

    >>18
    戦闘体制、かまえの姿勢で聞いてる絶対
    知的障害児の子育て part10

    +74

    -9

  • 366. 匿名 2023/12/04(月) 14:48:47 

    不安だな〜将来
    考えたくない

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/04(月) 14:48:54 

    >>129
    発語、ママもまだ言わない感じですか?
    ワンワンとかニャーも?

    +2

    -10

  • 368. 匿名 2023/12/04(月) 14:50:08 

    >>4
    そういう無責任こと言うのやめて。
    障害ない人で、輝く才能持つのは一部なのに、障害ある人全員才能持ってると思ってるの?

    +62

    -4

  • 369. 匿名 2023/12/04(月) 14:50:46 

    >>40
    うちの子どもも発達障害で小学校低学年くらいまで軽度知的だったよ。
    高学年で知的が外れた。今は大学生。
    周りでも途中で知的が外れるケースがいくつかあった。

    +140

    -3

  • 370. 匿名 2023/12/04(月) 14:51:08 

    >>17
    人より飛び抜けている才能がある子はそう滅多には居ないよ。得意な事があっても定型発達児のそこそこ優秀な層と同じくらいで、他はズタボロとかもザラ。

    +38

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/04(月) 14:52:03 

    >>251
    そう言うお金がある人は最期施設に入れるなり選択できるけど、下の子にも金銭面的に負担させなきゃ施設入れられないようなら作って欲しくなかった。

    +204

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/04(月) 14:53:26 

    入学式の思い出が、喜びより、
    不安、神経尖らせてるだけ、、それでも涙が出そうで
    だけどあんな暗澹とした気持ちで行くとは思わなかった。
    健常児の変な親が近くにいて、同じ支援級のママが美女だったんだけど、びっくりするような悪口言ってるやつがいて驚いた。殴ってもいいくらい。
    なんであんなこと言うやつが健常児の親なんだろう。どうせいじめっ子で勉強もできないんだろうと思ったけど。
     

    +20

    -3

  • 373. 匿名 2023/12/04(月) 14:54:50 

    >>163
    あなたを批判する人がいたとしても、あなたは間違ってない
    あなたは自分の人生を生きる権利がある

    +200

    -5

  • 374. 匿名 2023/12/04(月) 14:54:59 

    >>358
    力が強いからお母さんだと抑えられなかったりするのもあるよね

    +40

    -0

  • 375. 匿名 2023/12/04(月) 14:55:26 

    >>337
    うんイケメンではない。でも障害がある子“なのに”可愛い顔してるって感じなのかな?健常児だったら特に容姿に触れられることなく過ごしていそう

    +24

    -1

  • 376. 匿名 2023/12/04(月) 14:56:02 

    >>333
    こういう明らかに迷惑な特性でも好きにさせてくださいっていう療育の先生はどういうつもりなんだろ…
    明らかに自閉特性からくるこだわりの場合、そのモードに入る前に避けた方がいいって話も聞くのに

    +224

    -1

  • 377. 匿名 2023/12/04(月) 14:57:23 

    将来的に施設に入れたいけど情報がない

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2023/12/04(月) 14:58:22 

    >>375
    その人は知らないけど、実際可愛い子多かったけど

    +5

    -10

  • 379. 匿名 2023/12/04(月) 14:59:45 

    >>153
    一歳半の時点で発語や指差しがまだ出来ないのですが、唯一出来る積み木も当日の緊張(家とは違う環境)で出来なそうで不安です。
    おそらく何も出来ずただ泣き叫ぶだけで終わりそうですがそんなかんじだったら再検査になりますかね?

    +57

    -4

  • 380. 匿名 2023/12/04(月) 15:01:04 

    >>378
    あなたがそう言うんならそうなんだろうね、それは否定しないよ。美は数値化できないから個人の主観だしね

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/12/04(月) 15:01:42 

    >>379
    再検査なんてあったかなぁ?

    +36

    -2

  • 382. 匿名 2023/12/04(月) 15:07:11 

    >>379
    再検査のシステムがあるんですか?知りませんでした。検査で引っ掛かったら後日心理士さんやお医者さんと面談、必要があれば療育へってイメージでした

    +53

    -0

  • 383. 匿名 2023/12/04(月) 15:08:05 

    >>6
    これが怖いから、特に高齢の場合とかは上の子が絶対に何もなく元気、と分かるまでは妊娠したくない。

    +73

    -7

  • 384. 匿名 2023/12/04(月) 15:08:16 

    >>333
    申し訳ないなんて言ってほしくはないけど、娘さんはそのお母さんの気持ちでずいぶん救われると思う。
    つらいって言うと、「だってしょうがないでしょう!」と返されるとか多いよ。何をしてくれなくても、「ごめん」と思ってくれるだけで十分なんだよね。娘さんは「申し訳ないなんて思ってほしくない」と言うかもしれんけど、そのお母さんの気持ちが嬉しいと思う。

    +167

    -3

  • 385. 匿名 2023/12/04(月) 15:09:21 

    >>215
    幼稚園、緊張しますね!
    穏やかな子もいるんですね。癇癪は知的障害や発達障害の特性で、健常者や定型の子供は癇癪起こさないものかと思い込んでました。
    私の子はまだ一歳なのですが癇癪が酷くて0歳のころから心配してます。私自身も癇癪持ちだったので。

    +9

    -2

  • 386. 匿名 2023/12/04(月) 15:09:43 

    >>379
    家の地域は再検査なんて無かったな。
    友達の子は三歳児検診でもずっと大泣きしてて検査どころじゃなかったけどその後とくに呼び出されるとかもなく普通に幼稚園、小学校と通ってるよ。

    +47

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/04(月) 15:10:13 

    >>69
    その通り。
    自分も周りもそうしてる人多い。

    +19

    -6

  • 388. 匿名 2023/12/04(月) 15:10:20 

    たまになんにも動きたくない時がある。
    一人になりたいって思っちゃう。

    +12

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/04(月) 15:12:30 

    >>379
    うちは何もできなかったけど他の機関に繋げられることもなかった
    一歳半検診では様子見になるケースが多いと思う

    +60

    -2

  • 390. 匿名 2023/12/04(月) 15:13:02 

    >>360
    今はダメと言われるけれど何度も叩いて痛みで覚えさせるしかない事ってあるよね。虐待なんかとは違う、やる方だってしたくないし辛いけど言って聞かせるが通じないってある。

    +179

    -2

  • 391. 匿名 2023/12/04(月) 15:13:56 

    >>339
    分かる。弟が自閉症+軽度知的障害なんだけど、小学生辺りまではぷくっとした愛嬌のある男の子って感じだった。
    中学生あたりからあまり笑わなくなって、痩せて骨がゴツゴツしてきたあたりから可愛さが無くなってきた。目線とか話し方も相まって見るからに障害者になってしまった。

    +48

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/04(月) 15:14:39 

    >>292
    お姉さんUNIQLOやんwww
    しかももう還暦こえてるんだよね。
    昔はダウン症でそこまで生きられるってあまりなかったみたいだから(心疾患とか)、ダウン症界のギネスみたいなことも言ってた。

    +111

    -2

  • 393. 匿名 2023/12/04(月) 15:15:04 

    >>336
    知人の子も赤ちゃんの頃びっくりするくらい泣かなくて、ずっとベビーカーで大人しくて育てやすいと言ってたけど、重度の自閉症だった。
    泣くのは赤ちゃんの仕事っていうくらいだし、大切なコミュニケーションだよね。

    +37

    -1

  • 394. 匿名 2023/12/04(月) 15:15:05 

    >>6
    上の子に障害児がいたら下の子も障害児が産まれるわけじゃないよ。うちは上の子が知的障害あるけど他のきょうだいは障害は無いです

    +5

    -61

  • 395. 匿名 2023/12/04(月) 15:17:40 

    >>356
    あんまり酷いとなかなか預かってもらえないよね、、、
    病院もベッドに拘束、でも数ヶ月で退院とか

    +110

    -0

  • 396. 匿名 2023/12/04(月) 15:19:27 

    >>120
    そんな確率、医学的に聞いたことない。一卵性双子ですらそのくらいだよ。

    +17

    -5

  • 397. 匿名 2023/12/04(月) 15:21:44 

    >>390
    思い返すと自分のあまりの毒ぶりに心が痛みますが、言って分からないのならば体で分からせるしかないのです…
    不憫で可哀想だからと親側が言いなりになると、親子の従事関係が逆転してしまいます。

    +138

    -1

  • 398. 匿名 2023/12/04(月) 15:22:43 

    >>6

    トピ主の場合のタイミング的にはどうなのかわからないけど、たまにヤングケアラーにするべく下の子を作る家族もいるよね

    +100

    -1

  • 399. 匿名 2023/12/04(月) 15:22:58 

    >>69
    上の子全く問題なく3歳児健診もクリアしたけど
    就学以降問題だらけでADHDの診断ついたよ…。
    IQ高め不注意優勢で気付けなかった。
    知的障害のある下の子のが先に障害分かった。

    +133

    -2

  • 400. 匿名 2023/12/04(月) 15:24:23 

    >>378
    あなたの中でだけなんでしょ

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/04(月) 15:26:45 

    >>191
    やってるって家族間で性行為をやってるってこと?

    +105

    -4

  • 402. 匿名 2023/12/04(月) 15:29:39 

    >>396
    知的障害児の子育て part10

    +15

    -8

  • 403. 匿名 2023/12/04(月) 15:30:31 

    >>304
    私の知り合いも夫婦で某宗教の熱心な信者なんだけど、障害のあるお子さんができても、超ポジティブで愛情深く子育てしてる。宗教信者は強いなと思うよ。

    +164

    -1

  • 404. 匿名 2023/12/04(月) 15:31:55 

    >>401
    多いんだよ…

    +25

    -44

  • 405. 匿名 2023/12/04(月) 15:32:25 

    >>119
    健常児なら基本的に子育てに終わりあるじゃん。
    なんなら自分が年を取った時に手続きとか頼れるし。
    育てて行く喜びを共有出来る範囲も広い。

    +45

    -23

  • 406. 匿名 2023/12/04(月) 15:33:30 

    >>402
    下の子の確率じゃない。

    +2

    -6

  • 407. 匿名 2023/12/04(月) 15:39:21 

    >>393
    うちの子は適度に泣いて笑ってましたよ
    てか重度は赤ちゃん時代から普通じゃないって人は、折れ線型の存在をしらないんでしょうね

    +41

    -3

  • 408. 匿名 2023/12/04(月) 15:42:00 

    >>37
    うちの子は糞尿まき散らしたりしない

    まぁそんな知恵もないくらい最重度で一生オムツなんだけどさ

    +76

    -4

  • 409. 匿名 2023/12/04(月) 15:42:03 

    >>129
    うちも4歳で発語一切ないけど、こちらが言っている事はだいたい理解してて、いつもニコニコしてて甘えたで、凄く可愛い。
    大変な事はあるけど、息子大好きです。

    +81

    -11

  • 410. 匿名 2023/12/04(月) 15:43:51 

    >>381
    私の地域では
    保健師さんによる
    面談ありましたよー
    私が人と話すのに力み過ぎて
    きちんと話せず

    他人だからと構えず
    何故悩んでいるか話すと
    楽になりますよ
    今悩んでいなくても
    療育の情報きけばいいので

    +11

    -2

  • 411. 匿名 2023/12/04(月) 15:44:21 

    >>6
    うちは上の子が1歳4ヶ月の時に下の子を妊娠しました
    言葉の遅れ以外は何もなかったので障害にはまだ気付く前でした
    各家庭の自由だとは思うけど私は障害がわかったあとなら確実に1人っ子にしたと思います
    まず下の子の発達も気になって気が気じゃない
    上の子を療育に連れて行ったりで単純にしんどい
    でも兄弟が出来て上の子に悪い影響は1つもない
    下の子の影響で凄く成長した部分もあるから後悔はしていない
    こう書くときょうだい児の人からは勝手だと言われてしまうかな
    でも本当に気付かなかったんだ
    気付いたあとに不憫に思ってあなたの事を捨てるとかそんな事出来るわけもなく、、、
    悲しい問題だと親の私はも思ってる

    +39

    -39

  • 412. 匿名 2023/12/04(月) 15:49:39 

    >>260
    兄弟だからって面倒見る義務はないんじゃない?
    親がいなくなってあなたの所に来たら面倒見れません、関わりたくないです。って断ればいいんじゃない?

    兄弟って面倒見る義務があるの?
    誰に何を言われようが断ればいいんじゃないのかな

    +124

    -4

  • 413. 匿名 2023/12/04(月) 15:53:24 

    子供3人いて、末っ子に知的障害があると分かってから上2人に発達検査受けさせたら、1番上がギフテッドで真ん中がボーダーなのが分かった。
    1番上のギフテッドの子が、1番育てにくい。
    真ん中はボーダーだから将来が心配で仕方ない。
    私の人生ハードモードだわ!

    +15

    -13

  • 414. 匿名 2023/12/04(月) 15:55:32 

    >>177
    うちは娘だけど、性的なものはわからないみたい
    性的なことに関わらないようにしている

    普通の結婚や生活は一生出来ないんだから、余計なことは覚えさせたくない
    男の人とは関わらないようにしている

    +145

    -3

  • 415. 匿名 2023/12/04(月) 15:57:04 

    >>12
    定期的に立ってる発達障害トピだと合わないんじゃないかな。
    知的障害メインで語りたい人もいるだろうし。

    +42

    -1

  • 416. 匿名 2023/12/04(月) 15:59:02 

    >>37
    偏見だらけの無知なコメ主の方が害悪だけど。

    +32

    -3

  • 417. 匿名 2023/12/04(月) 16:01:37 

    >>20
    昔ならお前も処分されただろうな

    +33

    -17

  • 418. 匿名 2023/12/04(月) 16:02:21 

    >>406
    下だって親の遺伝だから同じでしょ

    +18

    -2

  • 419. 匿名 2023/12/04(月) 16:02:31 

    >>125
    それはひょっとして、その集まりには他の兄弟は健常っ子というご家族ばかりが集まっていたのでは…

    上の子も下の子も障害だったら、手が掛かり過ぎて周囲に迷惑かけそうorハンデ有りの子複数でお金掛かってそれどころでないor何かいたたまれない、もしくは両親も傾向有りで集団行動できない、とかで二人三人の障害児抱えた人はあまり参加できてなかったとか

    +69

    -1

  • 420. 匿名 2023/12/04(月) 16:03:25 

    >>394

    そういう意味じゃないよ…
    下の子が健常だったとしたら親が亡くなった後はその下の子が兄のことを色々背負うことになるとわかっててなんで作ったの?ってことだよ。
    きょうだい児になるとわかっててなぜ産んだのか、って話。
    まぁ2歳差だから上の子の診断前には妊娠してたのかもしれないけどね。

    +64

    -2

  • 421. 匿名 2023/12/04(月) 16:05:01 

    >>333
    結構前に読んだブログで高校生くらいの男子のお子さんでお母さんと2人の時にすごく殴られた内容で読んでて辛くなった。もうお母さんだけじゃ抑えられなくなってて、でもなかなか施設も見つからないと書いてあったけど、そうなる前にどこか施設に入れた方がいいと思います。こういう方のためにもっと施設を作ってほしい!海外にばら撒く余裕なんてないのに。

    +184

    -1

  • 422. 匿名 2023/12/04(月) 16:05:34 

    >>419
    それはあるかもね。障害児1人と2人では全然違うし。

    +35

    -0

  • 423. 匿名 2023/12/04(月) 16:06:11 

    >>20
    産婆さんの処理って、要は殺していたってことだよね?
    昔とはいえ人を殺しても何もなかったの?
    殺してのうのうと暮らしていたってのが信じられない

    +8

    -29

  • 424. 匿名 2023/12/04(月) 16:07:38 

    >>6
    あー、、いたわ。。
    障害のある上の子だけの時は、なんか、いつも、不満そうで何故か当たられたけど、健常者の下の子生まれたら、めちゃくちゃ楽しそうだったわ。。

    +54

    -7

  • 425. 匿名 2023/12/04(月) 16:08:39 

    >>163
    障害児+健常児のきょうだい児
    ではなくて?

    +8

    -4

  • 426. 匿名 2023/12/04(月) 16:12:32 

    兄弟みんなそうならやっぱり親もそうなの?

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2023/12/04(月) 16:17:18 

    ほんと健常児の子供とか羨ましい。。
    これから恋愛したり就職して結婚とか…
    あるだなぁーーって思うと羨ましくて
    仕方ない。。
    見てるだけでキラキラしてると言うか
    輝いて見える。
    もうすぐ14歳の知的有の自閉症の息子。
    せめてトイレだけは自分で出来るように
    なってほしいが今の願い。
    これが現実かと思うと病む。。

    +92

    -1

  • 428. 匿名 2023/12/04(月) 16:19:35 

    >>333
    合う薬があると良いですね。。
    他害があると施設もなかなか難しいのもわかります。本当に大変だと思います。
    もう少し体が大きくなれば薬にも選択肢が増えるのかな?
    少しでも何か希望が見えると良いのですが。。
    せめて定期的にお母さん1人になれる時間が作れれば良いんですけどね。
    本当におつかれさまです。

    +108

    -0

  • 429. 匿名 2023/12/04(月) 16:19:37 

    >>116
    >>333
    療育園には通っていますか?
    強度行動障害は自閉症の子が本来持つ症状ではなく、障害特性と環境が合っていないことの積み重ねで徐々に酷くなるもの。
    療育園に通園していないのであれば、療育で適切な関わり方や支援を受けるべきです。
    既に療育園に通園しているのであれば、支援が合っていないことが考えられるので、担任や相談員(通園するにあたって指導計画を作成した人)を交えて、家庭での対策も含めてしっかり支援を話し合ったほうが良いかと思います。

    +133

    -6

  • 430. 匿名 2023/12/04(月) 16:20:23 

    >>333
    ぜひ栄養療法を試してみてください。必要な栄養をとることで、こだわりや癇癪が改善できるかもしれません。療育ではどうにもできません。内科的な治療が必要です。栄養療法専門クリニックの受診をお薦めしますが、まずは糖質を控えて、タンパク質と鉄、ビタミンBC をしっかりとらせてみてください。必ず変わります。

    +3

    -59

  • 431. 匿名 2023/12/04(月) 16:23:42 

    何が悪いのか??電磁波?? カップラーメンのカップに熱湯入れたら 何か成分溶け出してない??あれも元は石油で出来てるの??

    +0

    -6

  • 432. 匿名 2023/12/04(月) 16:25:09 

    >>6
    うちは長男自閉症で次男は長男が一歳になるかならないかくらいの時に妊娠がわかった。
    次男は健常児だけど、今思えば間隔空けずに次の子作るのは無責任だった。当時に戻れるなら4、5年は間隔空ける。

    +77

    -6

  • 433. 匿名 2023/12/04(月) 16:27:30 

    障害児を育てるキャパがないなら、もう出産じたいを諦めるべきなのかね。産まれちゃったら不可逆だもんね。育てられるならいいけど。

    +3

    -1

  • 434. 匿名 2023/12/04(月) 16:30:30 

    >>433
    ほんと。一生降りられないジェットコースターになっちゃったみたいな感じだよ。
    降りる時はどちらかが死ぬ時。

    +29

    -0

  • 435. 匿名 2023/12/04(月) 16:35:22 

    >>116

    強度行動障害って後天的になるものだから、もっと上の年齢かと思ってたら5歳なんですね。
    そのくらいならまだ力で対応出来る内に殴ってでも縛ってでもやらせない方法が良いと思います。
    そうやって感覚的に「これをしたら殴られる」みたいなのを身につけないと言葉が通じない猛獣には対応出来ないです。
    母心があるから、そんな事したくないだろうけど、一年遅くなればもっと力で負けてくるから未就学の今のうちだと思います。
    自傷に関してはストレスの捌け口だからやめさせず、ガラスや水の時だけしてみたら良いと思います。

    +159

    -6

  • 436. 匿名 2023/12/04(月) 16:35:28 

    3歳なのですが、習い事をさせたいなと思うのですが出来るのか不安です。皆さんのお子様習い事はされてますか?また何歳から何の習い事をしてますか?教えて頂けると嬉しいです!

    +4

    -3

  • 437. 匿名 2023/12/04(月) 16:36:43 

    >>412
    その通りだよね
    一緒に暮らして面倒見てるって人もいるだろうけど、障害年金目当てで一緒に暮らしてるってだけだと思うよ

    +50

    -1

  • 438. 匿名 2023/12/04(月) 16:37:28 

    >>436
    体操教室がオススメです。

    +1

    -1

  • 439. 匿名 2023/12/04(月) 16:37:35 

    >>211
    りょうたさんすごいよね。まみさんじゃ無理だわ

    +48

    -0

  • 440. 匿名 2023/12/04(月) 16:39:41 

    >>337
    たまたまインスタで見たからたまに勝手に出てきて今日もたまたま見たけど、整ってると思う
    顔というより髪の毛や服装をしてる。
    お母さんがセンスいい。
    可愛いお母さん。
    諦めないよ、って言うの伝わってくる

    +15

    -11

  • 441. 匿名 2023/12/04(月) 16:44:18 

    >>311
    うちの子もあるけどすぐに泣いたり癇癪起こすから音楽教室に通わせてる余裕なかった
    音大進ませたくても金かかりまくるから無理
    才能あるといっても結局は運と金次第なんだよね

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/04(月) 16:45:42 

    >>302
    真ん中の女の子可哀想だよね。

    +53

    -1

  • 443. 匿名 2023/12/04(月) 16:47:16 

    父さん母さんは生きていないよ、ゆう君が死ぬまでは」
    自閉症の19歳息子、安心して“残せる”社会とは
    12/3(日) 配信

    この動画の方はパワー系になるのかな
    抑えが効かない場合は鎮静できればいいのに
    (エピペンみたいな注射とかで)

    +2

    -1

  • 444. 匿名 2023/12/04(月) 16:48:26 

    >>321
    ね。そんなに大事なら四六時中自分でみてれば良かったのに。
    職員さん可哀想だわ。

    +21

    -18

  • 445. 匿名 2023/12/04(月) 16:48:28 

    >>418
    親からの遺伝だった場合でしょうが、この論文は。突然変異も多いから確率は定かではないよ。
    論文すら読めない人多いね。

    +1

    -11

  • 446. 匿名 2023/12/04(月) 16:48:50 

    >>199
    障害者に接する機会がなかったり、無関心な人は、障害者は芸術面とかで稀有な才能を持ってる、と思ってる人が一定数いるよね。
    24時間テレビとかでそういうのを取り上げるから、より拍車をかける。
    現実は何の才能もない人が圧倒的に多いのに。
    ダウン症の書道家の方なんて一握り中の一握り、スーパースターだよね。

    +34

    -0

  • 447. 匿名 2023/12/04(月) 16:48:58 

    >>249
    ないない。
    …あ!て顔だよ。

    +17

    -2

  • 448. 匿名 2023/12/04(月) 16:51:30 

    >>249
    聖者の行進てドラマ、出てくる障がい者が美男美女だらけなんだけど こんな美しい障害者軍団いねーよって子供をながらに思った

    +54

    -1

  • 449. 匿名 2023/12/04(月) 16:54:11 

    >>12
    トピ1日経ったらそういう人はだいたいいなくなるからそこからゆっくり話すんじゃない
    トピ立て直後はいろんな人来るから

    +25

    -0

  • 450. 匿名 2023/12/04(月) 16:55:08 

    >>1
    ここで出てくる話、主さんの救いになる話題ある?医療に携わる者ですが、真偽の確かじゃない情報とか伝聞とかばかりだし大丈夫か?

    +20

    -2

  • 451. 匿名 2023/12/04(月) 16:58:20 

    >>430
    素晴らしいアドバイスだとは思うけど、そういう事が簡単にいかないんだよ。

    出来るならもうやっていると思う。。

    +39

    -0

  • 452. 匿名 2023/12/04(月) 16:58:31 

    >>248
    98だけど、自閉症スペクトラムの特性が強くてちゃんと本人の実力が出てなかったり、集団に入ったら伸びるとかの+かなと思う。

    +32

    -1

  • 453. 匿名 2023/12/04(月) 16:59:14 

    >>174
    同じ小学校に双子の知的障害の男の子いて、中学に上がってその双子の兄弟にお兄ちゃんがいた。
    ヤンキーだった。

    +67

    -0

  • 454. 匿名 2023/12/04(月) 16:59:16 

    >>221
    というかその4番目の子が健常児だったら気の毒すぎて、、

    +139

    -0

  • 455. 匿名 2023/12/04(月) 17:01:10 

    >>84
    統計的に〜とかいう占い師みたいな発想
    今は児童精神科の医師ですら診断を誤るというのに

    +15

    -2

  • 456. 匿名 2023/12/04(月) 17:04:42 

    >>427
    わかる
    今日丁度小児科のクリニック行って、周りの子達の普通さに泣けた
    もう自分にも息子にも遠い世界で、きっと手に入らないものなんだよなぁって

    +70

    -2

  • 457. 匿名 2023/12/04(月) 17:05:12 

    >>423
    だから産婆は汚れ仕事させられてたということよ。
    死刑執行人と同じような

    +27

    -2

  • 458. 匿名 2023/12/04(月) 17:06:06 

    >>402
    アスペルガーなんていま診断名ないよ。いつの情報?
    現在は妊娠中の環境など遺伝以外の要因が高いとの研究が米国では主流だよ。調べてみて下さい。

    +2

    -26

  • 459. 匿名 2023/12/04(月) 17:09:58 

    >>346
    どうみても自閉症だろうよ

    +27

    -3

  • 460. 匿名 2023/12/04(月) 17:12:37 

    >>3
    安楽死制度を早く作るべきじゃないかな?

    +54

    -32

  • 461. 匿名 2023/12/04(月) 17:13:03 

    >>119
    これはホンマにそう。
    「子は三界の首っ枷(こはさんがいのくびっかせ)」ってね、昔の人は良く言ったもんだよ。
    子供が生まれた以上、その子供の事を死ぬまでずーっと心配して気にかけて囚われるんだよね、親っていうのは。

    +66

    -4

  • 462. 匿名 2023/12/04(月) 17:13:38 

    >>365
    両端のシーサーが可愛い

    +23

    -1

  • 463. 匿名 2023/12/04(月) 17:17:38 

    >>230
    可哀想で泣きそうになった
    障害者が兄弟にいることでこんなにも精神的、金銭的な負担を強いられてしまうのか
    将来のお金の負担は両親がするべきで、あなたのお金はあなたの自由のはず。
    あなたにお兄さんを扶養する義務はないから逃げていいんだよ。幸せになってほしい。

    +230

    -6

  • 464. 匿名 2023/12/04(月) 17:18:11 

    >>460
    親ガチャがあるように
    子ガチャもあるよね。
    娘がまだ5歳の頃
    電車の中で20代くらいの男の子に
    パンツを脱がされた時は殺意が湧いたわ

    +18

    -25

  • 465. 匿名 2023/12/04(月) 17:18:29 

    You Tubeでみたけど、子供三人がみんな自閉症とかなんらかの障がいある家庭。
    これは親もなんかあるよね。自制できなくて太ってたし。
    自閉症とわかって三人産むのはまじで信じられない。

    +45

    -1

  • 466. 匿名 2023/12/04(月) 17:18:32 

    >>440
    オシャレは全然いいんだけど、かたくなに家で絵カードやスケジュール表での視覚支援しないのは何故なんだろう

    +7

    -11

  • 467. 匿名 2023/12/04(月) 17:19:09 

    >>56
    わかっている事

    遺伝子が主な要因だということ
    次いで(妊娠中、また生後7ヶ月~3歳までの)環境が主な要因であること
    遺伝要因と環境要因が組み合わさっていること
    ワクチンや子育てが原因ではないこと
    わかっていない事

    どの遺伝子がどのように関連して症状を引き出すのかということ
    親からの遺伝がどの程度かということ
    遺伝しないで発症する確率(その人の遺伝子の突然変異)がどのくらいかということ
    環境要因が何なのかはまだわからないことが圧倒的に多いこと

    +26

    -3

  • 468. 匿名 2023/12/04(月) 17:19:40 

    >>454
    助産師ひさ子のYouTubeのお悩み相談
    とかで、三人?かなんか子供いるけど
    全員なんらかの障がい有りだけど、
    もう一人子供欲しい。作ろうか迷ってる
    って相談があったけど、アホなのかと思った
    けど、健常児を育ててみたいのかもね~

    +116

    -1

  • 469. 匿名 2023/12/04(月) 17:20:17 

    >>435
    後天的っていうのは何か根拠があるの?
    私の知ってる子達は3歳くらいからもうお母さん傷だらけだよ
    その前は小さいからなんとかなってたんじゃないかって気がする
    環境でなるものではないと私は思う
    それと年齢が上がると落ち着く子もいるよ
    反対の子もいるけど…

    +16

    -7

  • 470. 匿名 2023/12/04(月) 17:21:47 

    知的障害のある方の平均寿命って短いんですよね。
    どういった理由なんだろう。

    +2

    -2

  • 471. 匿名 2023/12/04(月) 17:22:31 

    知的障害って遺伝が強いんじゃなかったっけ
    双方の親戚に1人もいないのに知的障害が子供に出たパターンてあるの?

    +5

    -5

  • 472. 匿名 2023/12/04(月) 17:24:04 

    >>466
    似たような子育ててるけど、スケジュールの見通しがなくても生活が送れてるならする必要ないと思う
    東田さんは絵カード見せられると強烈に残って行動がとれなくなるって言ってたし、
    自閉症なら全員絵カード見せとけってのはむしろ雑だと思うわ

    +41

    -2

  • 473. 匿名 2023/12/04(月) 17:24:04 

    >>249
    娘と同じ保育園だった子も顔がタッキーみたいで可愛かったなぁ

    +4

    -3

  • 474. 匿名 2023/12/04(月) 17:25:32 

    >>116

    YouTubeで検索したらABCニュースの高校生の男の子のドキュメンタリーでてくるよ
    最終的に施設で暮らすことになったけどその後どうしてるかな

    家の壁中に叩く音軽減の為に箱とか張り付けたり、ドライブが好きで夜中に連れてったり、寝る間もなく親御さんが対応してた

    将来の姿として観るのはいいと思うけどみたら辛くなるかも
    親御さんも苦渋の選択で施設いれてるし

    +87

    -0

  • 475. 匿名 2023/12/04(月) 17:27:59 

    >>435

    後天的とは限らないよ
    ちゃんと調べてから言いなよ

    +5

    -17

  • 476. 匿名 2023/12/04(月) 17:28:18 

    >>470
    統計を取ると、65才以上の人がガクッと減るみたいですよね

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2023/12/04(月) 17:28:49 

    >>444
    あの施設に関してはいろいろブラックなので
    同情できない

    +33

    -3

  • 478. 匿名 2023/12/04(月) 17:29:13 

    Twitterで探せなくなっちゃったんだけど、
    5児のママで上2人が障害児、下の子達も障害ありそうなのに6人目妊娠した人。
    診断前に上2人産んだのはわかるけど、診断後も何人も子供作るのなんでだろ。しかも6人目は避妊器具入れにいったら妊娠発覚って理解不能。

    +34

    -2

  • 479. 匿名 2023/12/04(月) 17:32:12 

    >>360
    横なんだけど、これをすると反動が違う場面できたりしないのかな?
    他人に危害を加えるようになったりとか、小動物に向かったりとか?
    批判してるわけじゃないよ。むしろそれで平和に暮らせるならみんなそうして欲しいと思う

    +139

    -1

  • 480. 匿名 2023/12/04(月) 17:33:25 

    かける言葉はない。
    重度知的障害と自閉症ではもう一生、自分が死ぬ直前まで子どもの介護だけして人生終わるよね。
    逃げたくても子捨て以外道はないし、奴隷人生。
    旦那さんが理解があり離婚しないで一生付き添ってくれることを願います。

    +12

    -8

  • 481. 匿名 2023/12/04(月) 17:33:46 

    >>413
    うちもIQ両極端な兄弟だけど、高めの方が本当に育てにくい…。
    おまけに居場所も支援もない。
    知的があると支援や理解ら受けやすいけど
    成長したら色んな問題が出てくるだろうし
    時が進むのが怖い。

    +14

    -0

  • 482. 匿名 2023/12/04(月) 17:34:49 

    >>444
    別件だけど逮捕されてるよそこの職員。

    +26

    -1

  • 483. 匿名 2023/12/04(月) 17:35:21 

    >>360
    そうだね。ある程度の主従関係は必要。
    大きくなったら薬でコントロールして、施設だね。
    でも、私ならと考えると海か山に行くと思う。
    一番簡単な方法を取ってしまう。

    +128

    -4

  • 484. 匿名 2023/12/04(月) 17:35:59 

    >>16
    2歳差は微妙なところ。
    うちは、末娘が重度で特別支援学校だけど、1歳半検診の時から震え上がってたよ。でも怖いけど行くしかない。「1歳半検診で医師に紹介状書いてもらう絶対に!」と思った記憶がある。その時には、障害あることは受け入れてた。でもまだフワフワしてた。号泣したり、悪い夢と思ったり、ネットで調べまくって障害ないと思い込んだりした。きっと軽度だって。
    そこから予約して半年待って、県立の医療センターの発達外来→脳のMRIとったりして、結局予約してDr.にお会いするまでに10か月かかったね。
    2歳差は微妙過ぎる。
    結局、同じ障害児ママで、同じ地獄知ってるとしても、他人だし、そこは踏み込めない。
    さまざまな価値観のご家庭がある。

    +241

    -1

  • 485. 匿名 2023/12/04(月) 17:36:46 

    >>471
    医療職ですが、家族歴の無い方なんかザラにいますよ。

    +22

    -0

  • 486. 匿名 2023/12/04(月) 17:37:26 

    >>469
    よこ。まだ3歳なら、それは「他害」とか「自傷」とか自閉症の一つの症状で強度行動障害とまで言わないと思う。お母さんが傷だらけかも知れないけど、うちの子も幼少期はそんな感じだった。
    幼少期って多動とか他害とか、特性が一番強くて今思えば本当大変だった。でもゆっくりだけど少しずつ言葉が出てきたり、本人も療育や特別支援教育を受けて活動の見通しがつくようになってきたりして段々落ち着いた。家庭でも学校と連携して過ごしやすい・分かりやすい環境を用意した。
    中2(特別支援学校だけど)の今では信じられないくらいおとなしいよ。

    強度行動障害って、精神科でちゃんと診断がついて初めて強度行動障害だよ。
    「わからない」「伝わらない」「しんどい」が積み重なって積み重なって、大爆発を起こす。とうてい止められない大声や大癇癪、他害、自傷、破壊行為を高頻度で起こすようになる。ある日突然出現するわけではなく、それまでの積み重なった理由があると主治医が言っていたよ。
    知的重度で発語や言語理解もないと、この「わからない」「伝わらない」状態が起きやすいから、幼少期からできるだけ本人が分かりやすい伝えやすい関わり方・支援・環境を親も学ばないといけないと思う。
    それでもどれだけ手を尽くしても、強度行動障害が起きる時は起きるんだけどね。

    +40

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/04(月) 17:38:20 

    >>399

    トピずれでごめんだけどADHDに不注意受動型ってあるの?
    別トピで娘さんがそう診断がされたと言ってる人がいて「不注意優勢」じゃなくて?ASDの受動型と併発ってこと?と複数の人に聞かれても受動型はASDじゃなくてADHDだと言い張ってたんだけど
    うちは子供が知的障害ありのASDでちょっと気になったもので

    +10

    -2

  • 488. 匿名 2023/12/04(月) 17:38:32 

    >>444
    この事件の捜査中に警察が監視カメラの映像みてたら虐待が映っていて別件逮捕されました。

    +27

    -1

  • 489. 匿名 2023/12/04(月) 17:40:39 

    >>116
    テレビで成人男性で同じ症状の子を育ててる高齢の親御さんのドキュメンタリー見ましたが、家の中で家族3人引きこもって全身ボロボロ状態で破壊されまくった家に中で子どもの世話だけして生きてました。
    言及されてなかったけど恐らく生保。
    親御さんは薬によるコントロール&拘束を拒否しているので、施設側からも利用&入所は拒否されていた。
    夫婦で子どもと一緒に死ぬまで地獄に堕ちるか、早い段階で施設に送るか、できることは判断するだけかもしれないです。
    第三者としてドキュメンタリーを観て思ったのは、親御さんが死んだら家の中で子は独りで野垂れ死するな、餓死するのが目に見えてると、綺麗事を語る親御さんの判断に疑問を感じました。

    +133

    -1

  • 490. 匿名 2023/12/04(月) 17:41:44 

    >>402
    DSMというアメリカ精神医学会の診断基準が2013年にIV-TR(第四版)から5(第五版)に改訂されて、アスペルガー症候群(アスペルガー障害)という分類はなくなり、従来の自閉症(自閉性障害)も含めて自閉スペクトラム症に統一されました。

    +6

    -3

  • 491. 匿名 2023/12/04(月) 17:42:36 

    大きくなったら施設、と判断先延ばしは多いが、幼い頃から少なくとも施設の通所に慣れてないと、思春期や成人後にいきなり連れていっても拒否反応がすごくて薬で支配するしかできないよ。
    犬猫と同じで若い時期の慣れは重要。

    +9

    -1

  • 492. 匿名 2023/12/04(月) 17:43:12 

    >>230
    特別支援学校の中に入れば、きょうだいで障害児という人たちがいる。それもそこそこ「えっ」と驚くレベルで。
    残念だけど遺伝を想像してしまう人もいるだろう。
    将来、自分の孫がそうなったら?と思うと、新郎側の親が反対することは、想定内かもしれない。
    ガル民だって、普段差別的なこと言ってるし、反対する人多いと思う。
    しかし、恋愛、自分の稼いだ金を自由に使うことは、あなたの自由かと思うし、逃げたほうがいいと思うけどね。

    +147

    -1

  • 493. 匿名 2023/12/04(月) 17:45:01 

    >>230
    ごめんなさい、疑問に思ったのだけど。
    子どもの養育の責任と義務は親であって
    子どもが障がいのあるきょうだいの施設費用を負担する義務はないと思う。余裕があって費用を出せるのならいいけれど、収入を施設代に全振りさせるのは酷すぎます。
    障がいのある子が親の手に余れば親が役所の福祉に相談するしかない。
    親から冷たいと言われようが、冷たいのはあなたの人生を生きさせない親御さんの方だと思います。成人しているだろうし、可能なら家から出て生計を別にした方がいいのでは。

    +163

    -2

  • 494. 匿名 2023/12/04(月) 17:46:43 

    >>230

    家でて絶縁しな
    そんな親の為にあなたが犠牲になる必要ないよ
    よく耐えたよ
    今すぐ出てもいいよ

    +211

    -1

  • 495. 匿名 2023/12/04(月) 17:48:19 

    うちは知的には普通だが、自閉症状のあるアスペルガーの診断。

    親の会に入ってると、知的あると障害年金もらえやすいし、申請の更新もほぼ通る。

    けど、知的には問題ないと、コミ力とこだわりがひどいし、就職もできないのに、障害年金もらえない子が多い。
    こんな子たちの困り感理解して申請書類書いてくれる医者っているのかな??と思う。

    私も相当つかれてるし、これからも生きてる限り、続くよ。まさに死ぬまでずっと心配して子供の将来心配するんだわ。

    +27

    -2

  • 496. 匿名 2023/12/04(月) 17:49:13 

    >>440
    幼稚園や保育園や小学校にいたら普通だよ
    障害フィルターすぎる

    +14

    -1

  • 497. 匿名 2023/12/04(月) 17:52:00 

    >>50
    ダウン症のはるちゃんって子が出てくる(子と言っても30歳)YouTube見てるけど、妹と弟がいてお母さんがなんで下の子産んだのか聞かれて「普通の子育ててみたかったから」って普通に答えてたよ。妹産んだのは普通の子ほしくて、さらに弟産んだのは男の子ほしくて。これで全種類揃ったわーみたいな笑
    他人は色々言うけど当事者はそんなもんだと思う。
    そんでもってそのお母さんシングルで育ててきたのがすごい

    +165

    -8

  • 498. 匿名 2023/12/04(月) 17:52:03 

    >>128
    今毎日を送るのが精一杯ですよね。
    子どもが学校に行き出したら時間に余裕もできるし、横のつながりも出来るからそれからゆっくり考えよう。

    +60

    -2

  • 499. 匿名 2023/12/04(月) 17:52:53 

    知的はついてないけど、疑ってる
    カタカナろくに覚えない
    こっちは毎日必死で教えてるのにね

    学者障害と知的な違いはなんなの?

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2023/12/04(月) 17:55:08 

    >>466
    その子のことは知らないけどたまに音声優位の人もいるからね
    視覚支援は支援者が「ほら支援してますよ〜」とわかりやすくポーズになるからね…

    +8

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード