ガールズちゃんねる

イメージを押し付けられる

72コメント2023/12/02(土) 05:35

  • 1. 匿名 2023/11/30(木) 15:48:07 

    主はよくいい人そうや優しそうとイメージづけられて、勝手に期待されて勝手に落胆されます
    勝手に期待して勝手に裏切られる人が悪いと頭ではわかっていても
    何かあるとそのことを思い出してイライラしてしまいます
    同じような方がいたらお話ししましょう!

    +73

    -6

  • 2. 匿名 2023/11/30(木) 15:48:57 

    オラついて生きな

    +15

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/30(木) 15:49:07 

    アグネスは良い人

    +1

    -11

  • 4. 匿名 2023/11/30(木) 15:49:21 

    でもわかるな
    素敵だなと思った人が小学生みたいに汚い字でがっかりしたことある

    +2

    -14

  • 5. 匿名 2023/11/30(木) 15:49:39 

    何故か頭良さそうと思われて、最初だけ先生や上司から信頼(?)される
    でもめっちゃアホでズボラなので呆れられる

    +46

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/30(木) 15:50:19 

    >>1
    わかる
    主は本当は性悪なんでしょ
    勝手に良い人そうに見ないでほしいよね

    +28

    -14

  • 7. 匿名 2023/11/30(木) 15:50:21 

    >>1
    良い人そう優しそうって言葉のあやでは?
    期待ってどんな?

    +8

    -5

  • 8. 匿名 2023/11/30(木) 15:50:46 

    胸大きいから何着ても目立つんだけど、女性同僚から「胸で男を釣ろうとしてる」とか誤解される

    +29

    -8

  • 9. 匿名 2023/11/30(木) 15:50:50 

    外国人にあなたの国は〇〇の国って言うのも差別らしいね
    日本人は寿司の国って言われても別に事実だし気にしない人が多いけど

    +4

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/30(木) 15:51:50 

    イメージを押し付けられる

    +3

    -14

  • 11. 匿名 2023/11/30(木) 15:52:06 

    変わってるね!って
    私とは違うから区別するね!って言いたげな笑みを浮かべて言われて
    嬉しくないんだよなぁ

    自分が多数の方だと心の底から信じて何も考えてない分、よっぽど残忍だ

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/30(木) 15:52:33 

    しっかりしてるイメージを持たれて、頼られるのがしんどい時ある。

    事前に準備してるのをしっかりしてると見られてるなら、それは誰にも頼りたくないから。誰にも構ってほしくないから。
    私は頼られっぱなしの関係は好きじゃない。

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/30(木) 15:53:00 

    イメージを押し付けられる

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/30(木) 15:53:43 

    >>1
    私も黒髪で地味な恰好だから大人しそうに見られるタイプだけど、仲良くなると我が強くて強気だね~って言われるタイプ。でも我が強いので、見る目無いなぁ勝手に落胆してろやオラって思っちゃうから、不愉快だけど思い出しイライラほどではないかな。1さんはどんなところがイライラするの?

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/30(木) 15:54:07 

    >>9
    ヘタリアもステレオタイプのオンパレードだったね
    あれはネットの内輪で盛り上がってたしまだ表現の規制も緩かったから何も言われなかった

    +6

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/30(木) 15:54:09 

    >>1
    下に見てるんだよ。最初持ち上げといて自分に都合よく扱えないと分かれば掌返しで散々悪口言って消える人っているよね。

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/30(木) 15:55:14 

    悩みなさそうで楽観的で生きやすそう!と、いわれがち一人になるとすごく暗いし豆腐メンタル。親しくなればなるほど思ってたの違うと言われてひっそり傷つく

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/30(木) 15:55:22 

    旦那がいわゆるイケオジって呼ばれる類いの男らしいんだけど、既婚者だと話すと「絶対奥さん美人でしょ」とかモデルみたいな美女を想像されるらしい

    でも自分はどこにでもいる普通のおばちゃんだから、絶対旦那の知り合いには会いたくない
    もし遭遇したら他人のふりをする

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/30(木) 15:55:31 

    めちゃくちゃ普通なのに自分を変わり者だと思ってる人なんなん

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/30(木) 15:55:35 

    ○○さんならしっかりしてるから大丈夫だよ!

    それって結局自分で何とかしろ、って言ってるのと同じだよね

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/30(木) 15:56:28 

    すぐ風邪をひく虚弱体質なんだけど背の高い固太りデブだから「そんな立派な体型なのに…」は子どもの頃からしょっちゅう言われてきた
    勝手に決めつけないでくれ

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/30(木) 15:57:06 

    >>19
    遅れてきた中二病だよ、ほほえましく見てあげな

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/30(木) 15:57:16 

    大人しい女の子らしいと勝手に印象持たれて噂されたり勝手に落ち込まれたことはある。男も女もw今はおばさんだからそんなこともなくなったけど、当時こんな話しやすい人だったんだね!といい意味でのギャップとして捉えてくれた人とは、今も仲良しだったり旦那だったりするよ。それがきっかけで基本自分の目で見たことしか信じないようになった。人の噂はあてにならん。

    +12

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/30(木) 15:57:33 

    おしとやか、料理上手そう、部屋ピカピカそう、几帳面。
    これをよく言われますが全てあてはまらないw
    顔立ちだけで判断されてる。

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/30(木) 15:57:37 

    >>1
    いい人だとか、優しそうだとは全く思ってなくて不信感いっぱいなのに、相手が私が相手のことをいい人とか優しそうだと思っていると思い込んでいる時が結構あり困っている。

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/30(木) 15:58:24 

    背が低くて丸顔だから男性からしたら言うこと聞きそうって思われるみたいで散々思ってた感じと違うねって言われてきた
    でも女性からはあざと系かと思ってたら全然違うねってそっちは好意的に感じてもらえるから一長一短なんだけどね

    +15

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 15:58:49 

    マイナスなことならいじめもそれ。
    ままごとみたいにいじめられ役を与えられて、性格付けまでされてしまう。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/30(木) 15:59:30 

    親が美男美女だったりすると、勝手に子供も美男美女でしょうと言われがち。
    似ているとは限らんのに。

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/30(木) 15:59:44 

    「◯◯さんてしっかりしてるね!」とかそんなに深い意味で言ってないのであんまり気にしなくていいと思うよ

    +4

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/30(木) 16:00:30 

    >>3
    イメージを押し付けられる

    +0

    -6

  • 31. 匿名 2023/11/30(木) 16:01:23 

    >>16
    前の職場にいました。
    持ち上げて利用して、自分の思い通りに動かなければ陰口言い始める。
    ある意味こちらの期待通りの行動する。
    「あー、やっぱりな」と思うよ。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/30(木) 16:01:39 

    >>1
    優しそう。女らしい。おとなしい。

    真逆です。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/30(木) 16:02:08 

    >>1
    学生時代、周りから浮いているような人から好かれたりとか、本当は子供嫌いなのに電車で『あのお姉さんの隣にしよっかー』とか言われて隣座られる
    相手はニコニコしてくれるだろう、優しくしてくれるだろうって勝手に期待してて、真顔でいたりとかあっさりした反応すると意外に愛想無いだの怖いだの言われて腹立つ

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/30(木) 16:03:16 

    >>1
    一緒だわー
    すっごい女の子らしいお淑やかな人だと思われて、話すとめちゃくちゃ喋るから嫌がられる。勝手に理想を押し付けられるのだるいよね。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/30(木) 16:04:47 

    >>16
    あぁそれであのガイコツ女(アラサー既婚パート。一人称は下の名前)、これまで私やもう一人ふんわりした感じの人の悪口を聞こえる様にこっち見ないで喋ってたのね。
    今まで散々私の事を下だと思ってヘラヘラしてたけど立場変わればこっちのもん。だけどもう塩対応でいくよ

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/30(木) 16:05:47 

    良い人そう→言うこと聞きそう→聞かなかったら「性格悪い」と言われる

    性格悪いのはお前だろ

    +28

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/30(木) 16:09:38 

    声が低いから、冷めてるイメージを持たれる

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/30(木) 16:09:45 

    >>10
    一番左下はわかる気がする

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/30(木) 16:10:20 

    >>10
    タバコ吸ってる時点で…

    +10

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/30(木) 16:11:02 

    良い人そうとか優しそうに見られるほうが断然お得なのに……
    大多数の人には上辺だけの対応ですますし
    本心を見せる人なんてよっぽど仲いい人じゃないと見せないよ
    悪い人に見られる方が生きづらいと思うよ
    職場で紛失騒ぎが起きた時に真っ先に疑われるし
    なんてことないことを聞くだけなのに変に構えられるし
    交換したい

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/30(木) 16:11:04 

    >>36
    モラハラのやり方

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/30(木) 16:12:10 

    >>1
    私も反論しない人というイメージを持たれやすいです。
    だから、共感してくれると思われやすく愚痴られやすい。

    過去に同僚のこと相談してる風に愚痴ってくる人がいたんだけど、陰口を言って絆を深めるタイプの人でした。

    面倒だし不愉快だったので「事情を本人から聞いてないなら決めつけない方がいいと思います。」と言ったら、次の日「彼女のこと嫌いとかじゃないから昨日のことは忘れてね、てへっ。」ってメール来てキモかった。

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/30(木) 16:13:42 

    >>22
    早くに患って 不治の病化してるかも。だってもう40才だもの

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/30(木) 16:14:29 

    カフェラテを頼むと猫とかウサギとか可愛いラテアートをしてくれるけど、とっとと飲みたいからハートでいいのにと思う。私の前に注文した男性はシンプルなリーフだった。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/30(木) 16:15:23 

    仕事できると思われがち

    責任ある仕事頼まれる

    断れずに頑張っちゃう

    病む

    人生このパターンばっかり
    勘弁して

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/30(木) 16:16:55 

    >>1
    良い人そう優しそうって褒めるとこがない時に言うセリフです

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2023/11/30(木) 16:18:10 

    しっかりしてそうと言われてリーダー的なものを任されるけど顔色伺うからリーダーシップない、空気は読むから補佐向きだとは思う。

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/30(木) 16:20:15 

    私も優しそう大人しそうって言われて、ちょっと自分の意見言ったら結構頑固なんだね!って言われて元からこうだけどと思った

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/30(木) 16:22:18 

    背が高くはっきりした男顔。
    ただこんな外見だけど、痴漢にも遭うし当たりの強い男性もいるし、変な人からと目をつけられやすいしぶつかり男の被害にも遭ったことある。あと運動音痴だし、目立つので苦手でコンプレックス。
    強そうな外見だからといって、内面も強い姉御肌で運動が得意で、男性からの被害やコンプレックスがないと勝手に決めつけられるのがつらい。

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/30(木) 16:23:07 

    悪役であって欲しいような感じ
    年上の女性や中年くらいの男性に
    どうせ色々やっとるんだろ?って言われる
    男性からはパパ活とか不倫とかしてるんだろ?っていわれたり
    女性からはイジメとか悪口とか好きなんでしょ?
    ってたまに言われるからビックリするよ

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/30(木) 16:23:15 

    小柄でたれ目で大人しそうに見えるのか、初対面から横柄な態度をとられたり、結構な無理難題を押し付けられたりする
    それで少しでも抵抗しようものなら、「大人しそうな顔して気が強い」「背が低い方が気が強いよねー」とか悪口を言われる
    小柄でたれ目だとどんな理不尽にも耐えなきゃいけないの?おかしくない?

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/30(木) 16:24:12 

    強そうって言われる。
    骨格と肉付きの問題だ。
    あと声も大きいからかも。
    まぁ実際そこそこ強い。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/30(木) 16:24:32 

    一般的な5%程度のビールしか飲めないのに、なぜか酒豪だと思われている。
    誕生日プレゼントが芋焼酎の一升瓶とかテキーラとか…

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/30(木) 16:27:41 

    顔立ちが優しいからか子供好きそうで幼稚園の先生みたいな雰囲気あるらしいけど子供嫌いだから近づけないでほしい
    やたら友達の子供にも好かれるけどどんな顔していいかわからないからうんうん言いながらニッコリしてると、うちの子ガル子の事好きなんだよねって見守るのやめて

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/30(木) 16:33:11 

    外見は地味、中身はオタク、言葉遣いはヤンキー。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/30(木) 16:44:11 

    気にせずガッカリさせとくのもアリかと思う

    私がもしイメージ詐欺だって言われたら
    あなたは期待を裏切らないねぇ
    って明るく言ってしまうかも

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/30(木) 16:51:57 

    見た目で職種の判断しないで欲しい

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/30(木) 16:58:05 

    小柄、華奢、人見知りの性格等…
    見た目で大人しそうなイメージ持たれやすくて、学生の頃は男女共にグイグイ系の人から言い寄られたり妬まれたりすることが多くて嫌気がさしてたけど、髪の毛染めたりファッション変えたら途端に寄り付かれなくなった。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/30(木) 17:00:00 

    >>1
    主、気にしちゃダメだよ。こういう奴はいろんな人に都合良いイメージ付けて回ってるよ。
    デリカシー無いからそんなこと言えるんだから。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/30(木) 17:21:24 

    >>1
    職場の人に便秘だと言ったら「えー!快便そうなのに!」って言われた
    なんで見た目でわかるねん
    どういう判断基準なの?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/30(木) 17:22:44 

    >>1
    私は嫁にしようと考えていた人を信じていたよ...まさか、男と連んでとは..ね..

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/30(木) 17:23:04 

    >>60
    なんかめっちゃ笑った

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/30(木) 17:44:14 

    >>1
    寅年&キツイ芸能人に似てるってだけで、そう言う目で見られる。
    いやだ。涙

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/30(木) 17:58:26 

    >>42
    愚痴られやすいの、めちゃくちゃわかる。
    基本否定はしないし、こう言って欲しいんだろうな、って言葉が合ってるみたいで私に愚痴ってくる人みんな満足そうにしてるし感謝される。

    反論しなさそうに見えるんだろうけど、さすがに…と思ったときに私が反論したら、「それってどういう意味?」「は?」みたいにキレられたよ。

    舐めてくる人ってわかりやすいよねー

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/30(木) 18:45:14 

    >>10
    全部間違ってる

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/30(木) 19:02:14 

    >>56
    そうそう、知らんがなって感じだよね。昔、露骨にがっかりされて文句言われた時に人を見た目で判断しちゃいけないって教わらなかった?って言い返したことあるわ
    身だしなみに為人は滲み出るものだとしても、しっかり対話してから人格を見定めろよって思う

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/30(木) 20:17:30 

    >>50
    どうかしてるね、その人たち。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/30(木) 21:02:50 

    >>10
    キャメルがないやないかーい!

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/30(木) 21:45:16 

    >>65
    わかばエコーのあたりはその通りだと思った。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/12/01(金) 02:57:07 

    >>1
    口先だけで適当に言ってくる奴は腹立つよね…!

    「◯◯してくれて感謝してる。本当に優しい。」
    「あの時、助言してくれて救われたよ。優しい。」
    「一緒にいると癒される。優しくて話しやすいね。」

    本気で思ってる人は必ず具体例を出してくるからな

    私も心から認めた相手には信じて欲しいから理由を必ず伝えるようにしてる、てか言いたくなる

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/01(金) 04:46:21 

    >>10
    元喫煙者だけどブラックデビルココナッツとローズ吸ってたww
    チャラい男はマルボロとかKOOL吸う率高かった。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/02(土) 05:35:31 

    母がオランダ系アメリカ人。
    私の見た目はハーフ通り越してほぼ白人。
    母親は私を産んで早々に離婚、帰国したので
    英語なんて全く話せない。

    気を使って英語メニューを出されたり
    英語得意な店員さんが出てきたり。

    辛かったのは中学時代。
    この見た目で英語が全くできなくて
    笑いものにされた。

    日本語上手でびっくりしましたよって
    中身は完全な日本人だよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード