ガールズちゃんねる

雨の日のディズニー

78コメント2023/12/09(土) 22:05

  • 1. 匿名 2023/11/30(木) 14:18:24 

    ディズニーランドに行く予定の日が雨予報です…
    5歳の子連れなので事前に色々情報を知っておきたいです!

    雨の日も小雨だとパレードはやるみたいですが、場所取りはレジャーシート?傘を持って立ち見?

    クリスマス時期のディズニーは雨の日だと屋内の乗り物に集中して逆に混んでる?

    レインコートと傘どっちがいいの?

    分からないことだらけなので、経験者の方アドバイス下さい🥺

    +15

    -16

  • 2. 匿名 2023/11/30(木) 14:18:45 

    雨の日のディズニー

    +7

    -54

  • 3. 匿名 2023/11/30(木) 14:18:56 

    最近ディズニーのことデデニーっていう人多いよね

    +1

    -25

  • 4. 匿名 2023/11/30(木) 14:19:24 

    >>2
    可愛い

    +25

    -22

  • 5. 匿名 2023/11/30(木) 14:19:37 

    >>1
    雨の日だと屋内の乗り物に集中して逆に混んでる

    これはもう予測出来る。雨の日は室内の乗り物中心の人が多いと思う

    +5

    -11

  • 6. 匿名 2023/11/30(木) 14:20:03 

    >>1
    調べればすぐ出てくるじゃん

    +5

    -12

  • 7. 匿名 2023/11/30(木) 14:20:27 

    むしろ空いててラッキー!
    私はレインコート派、パレードは立ち見。

    +17

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/30(木) 14:20:27 

    東京に降った血の雨に比べたら大したことじゃない
    ディズニーが「東京大空襲」のプロパガンダ映画を作成していた、無慈悲な内容とは | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンライン
    ディズニーが「東京大空襲」のプロパガンダ映画を作成していた、無慈悲な内容とは | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp

    一夜にして12万人の命が失われたといわれる東京大空襲。実はディズニーの創始者であるウォルト・ディズニーは、東京大空襲を想起させるような“えげつない”無慈悲なアニメを作成していたのだ。

    +4

    -14

  • 9. 匿名 2023/11/30(木) 14:20:37 

    晴れるように祈祷しとく

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/30(木) 14:20:44 

    冬あるあるですが、飲食店にずーっと席とる人がいるのでレストラン予約してお方良いかと思います

    +7

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/30(木) 14:20:45 

    >>2
    可愛いけどかなりの加工感が、、
    会ったら実物と違うパターン?

    +29

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/30(木) 14:21:16 

    ディズニーのカッパ可愛いよ!

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/30(木) 14:21:37 

    この時期の雨ディズニー凍える
    5歳なら90%風邪引くと思うから頑張れ

    +65

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/30(木) 14:22:22 

    >>1
    日にち変更するとかは?

    +21

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/30(木) 14:22:26 

    5歳のお子さんとなら子供はレインコート、大人は傘がいいかな
    アトラクションに乗る時はレインコートを脱がないといけないので子供だけレインコートの方が楽かと

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/30(木) 14:22:45 

    小雨なら折りたたみを使ってアトラクション乗る時にコンビニの袋に入れると出し入れ楽だよ 見た目悪いけど長傘より嵩張らない。

    レインコートもいいけど乗るたびに脱いだり着たりって小さい子は大変じゃないのかな?

    雨の日のショーパレは場所取りはせずプレミアアクセスで指定席のが子連れは楽だと思う。
    中止になっても払い戻しあるよ。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/30(木) 14:22:45 

    >>2
    袖どうなってるん?

    +23

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/30(木) 14:23:13 

    >>5
    ディズニーの乗り物って殆ど屋内じゃない?
    年パスで年に50回行ったけど雨の方が混んでる事はないな

    +1

    -10

  • 19. 匿名 2023/11/30(木) 14:23:38 

    この時期の雨でディズニーは寒いと思うから、傘とかカッパとかも大事だけど防寒してね。特に子どもさんは風邪引かないように。足が濡れちゃうと寒いからレインシューズとかの方がいいかもね。もしくは防水スプレーしとく。

    傘は片手が塞がるし、カッパは乗る時に脱いだり着たりが面倒でどちらも一長一短かなと思います。
    どの程度の雨予報なのか分かりませんが、小雨程度ならフード被ってしのいでる人も多いイメージです。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/30(木) 14:24:42 

    雨の日のディズニー

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/30(木) 14:24:46 

    >>1
    この季節の雨は極寒ぞ……

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/30(木) 14:25:46 

    小さい頃、ディズニーで雨に降られてがっかりしたんだけど、そこで買ってもらったディズニーキャラのレインコートが嬉しくて嬉しくて!
    それが良い思い出として強く心に残っています

    ちゃんとしたアドバイスは出来なくてごめんなさい
    ディズニー楽しんできて下さいね!

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/30(木) 14:26:17 

    >>1
    レインコートミッキーはレアキャラだそうだ

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/30(木) 14:26:40 

    >>1
    小さい頃、雨の日にディズニー行った写真あるけど、私はレインコート着させられてる。タオルやら買えるのもあるけど荷物増えるし、出来れば晴れの日に行きたかったと親は言ってた。仕事休みの日が晴れとは限らんよね。

    +5

    -4

  • 25. 匿名 2023/11/30(木) 14:27:24 

    >>11
    AIだよwww

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/30(木) 14:27:52 

    近隣の人だと雨だから止めとこうってなるけど、遠方だと運だもんね。雨予報だったけど降らなかったこともあるけどやっぱり体感気温は寒くなるから靴は染みないように長靴がいい。晴れた時も考えて普通の靴も持っていくと足が疲れにくいよ。カッパ入れるようの袋を予め用意してそこにサッと入れれる方がスムーズ。雨でも空いてるなぁって感覚はもうないかな

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 14:28:18 

    >>1
    レストラン予約されてますか?意外と雨宿りする手っ取り早い場所がないので、ランチは屋内で休めるところを予約しておくといいですよ(遅くまでいるならディナーも)。

    あとレインコートは屋内に入る時に脱ぐように指示される可能性が高いので、着脱が面倒なら傘+タオルがいいと思います。

    雨の日の子連れで場所取りは私はちょっと考えられません。適当なところで立ち見が楽ですよ。パレードルートに近いレストランで食事をして、パレードが始まる頃にお店を出ればいいかと。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/30(木) 14:28:25 

    とにかく暖が取れるところ

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/30(木) 14:29:12 

    レインコートが便利。ただ、アトラクションに入る前に脱ぐから、簡単に脱げるやつがいいね。あと、意外と足元濡れるから短めのレインコートなら長靴かブーツ必要。レインコートだと顔に雨が当たるのでその辺りもカバーできるやつだと尚いい。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/30(木) 14:30:11 

    >>1
    靴は防水か長靴にしたほうがいいです!あと替えの靴下も多めに。急に雨降ったことがあって、靴がびちょびちょになって、子供用長靴や靴下を売ってるところを探すのに一苦労したので。

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/30(木) 14:30:59 

    >>1
    場所取りしてるのはガチ勢が多いほんとにずーっといる
    五歳児と行くならパレードより乗り物かな
    イッツ・ア・スモールワールドの場所を確認しておいて
    あまり並ばずに乗れて、座って鑑賞できる平和な休憩空間だから活用して行くと良いよ

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/30(木) 14:32:48 

    >>30
    私も以前、靴と靴下がびちょびちょになってそれで冷えたわ、夏なのに。空いてたし、可愛い靴下買えたからよかったけど。
    乗り物は屋内でも、並ぶエリアが外にあったり、移動したりでけっこう雨にさらされる時間長いんだよね。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/30(木) 14:34:35 

    >>1
    寒いので寒さ対策をしっかりするといいと思います!
    9月の小雨の日に行ったけど肌寒かった。

    傘よりレインコートが便利だと思います。知ってるかもしれませんが、パーク内でミッキーのレインコートが買えます。
    あとは長靴を履いていくといいと思います。

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/30(木) 14:35:27 

    >>2
    AI画像?

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/30(木) 14:35:55 

    当日の9時からレストランの予約出来るから頑張って予約取った方がいい。フード買えても座る所がなくて席も争奪戦。荷物で予め場所取ってたとしても海外の人に避けられて座られてる場合もあるから注意してね

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/30(木) 14:36:24 

    >>1
    日程変える

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/30(木) 14:36:38 

    >>1
    小雨でも場合によってはパレードは縮小版になって全部立ち見の可能性あり。
    雨の日じゃなくてもアトラクションは混んでそう。混み具合はアプリで毎日確認できるよ。
    もし風が強い場合は折りたたみ傘だときついし、普通の傘差しててもかなり濡れる。傘にレインコートあると冬は暖かいと思う。海沿いだから冬は寒さのレベルが違うので気をつけて。

    こないだ雨の日でも入園にかなり時間かかってたみたいだから、入る前も入ってからも並ぶのは覚悟しておいたほうがいい。出来るのであればXやアプリで毎日状況確認をおすすめする。

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/30(木) 14:37:32 

    >>2
    下手くそなAI作者やね。

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/30(木) 14:38:04 

    >>1
    雨の度合いによるよね
    1日本降りとかだとマジでテンション下がるし親子共々疲れるから、遠方からの泊まりとかじゃなければキャンセルも考えておいた方が
    午前だけパラパラとか夕方からパラパラとかの雨なら問題なし
    5歳なら歩けるけどベビーカーにカバー付けていくのがよし
    親はカッパ+傘持参

    我が家も小さい子供たちいてディズニー行く日は高確率で雨だけどカッパの脱ぎ着だけでどっと疲れちゃうわ
    屋根があるワールドバザールが混むかな

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/30(木) 14:40:12 

    雨なら室内に入って座ろうとかもたれようとした時に、場所が濡れてることもあるから、拭くようにさっと取り出せるタオルもいるかな。

    子どもは背丈が低いから並んでる時に前の人の傘の滴とか顔にかかったりするんだよね。だからそんな時にもタオルはいるし多めがいいね。
    よく使ってもう処分してもいいぐらいのやつなら、途中でべちょべちょになったら躊躇なく破棄できる

    大人は濡れても我慢できるけど、子どもは可哀想だから、ガッツリ雨予報ならアウトドアブランドとかでレインウェア買うのも一つの手かも。多少の雨ならフード被ればしのげるし。
    あんまり出番ないし、すぐサイズアウトするから勿体無いけど、滅多に行けない場所での思い出を優先するなら準備しとくに越したことはない。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/30(木) 14:41:11 

    >>1
    子持ちで雨のディズニー経験あるけど大変だよね…
    レインコートは着たままアトラクションに乗れず、脱いだり着せたりが面倒でした。
    レインコートをチョイスするなら、家族分のレインコートを入れられるビニール袋があると良いと思う。
    傘なら濡れるのは覚悟で着替え持って行く。
    この時期の雨は寒いから、とにかく防寒で撥水加工の上着とかがいいんじゃないかな。
    パレードの場所取りは無謀だし、中止になるかもだから今回は諦めよう。
    夕方以降ワールドバザールが激混みになるから着いたら早速屋根のあるワールドバザール内で買い物や写真撮影するのが良いと思います。

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/30(木) 14:42:03 

    ベビーカー+レインカバーあるといいよ
    5歳ならもう乗らないと思うけど疲れたら雨しのげて座れるし歩くなら荷物置きになるし
    ただ、乗り物乗るごとにベビーカー置き場まで置きに行かなきゃいけないけどね
    我が家は6歳と2歳いるけど雨でもベビーカーは必ず持ってくし大活躍

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/30(木) 14:46:37 

    レインコートの方が手が空くから楽
    脱ぎ着することが多いから
    脱いですぐ入れられる袋と
    ササッと拭けるタオルは忘れずに
    雨だとさらに寒いから防寒対策しっかりね!

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/30(木) 14:47:10 

    >>1
    今くらいの時期で、雨風すごい時に当たってしまったことあるけど、パレードなし、ワゴンも出てないし、パーク内歩くだけでも大変だった。手がちぎれそうなくらい寒くて手袋買った。手袋とカイロ必須です。

    +1

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/30(木) 14:52:39 

    >>2
    AIの女の子可愛いけどみんな同じ顔!

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/30(木) 14:54:31 

    >>1
    雨量にもよるけど、ランドは水はけが悪いから、なかなかの数の水溜まりがあるよね。だから5歳くらいの動き盛り子供は長靴の方がいいかもね。

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/30(木) 14:56:16 

    >>44
    そうそう手がめちゃくちゃ寒いの
    あと耳!!耳が凍りそうなくらい冷たくなった、、、
    イヤーマフあるなら必ず使った方がいいよ。
    お子さんなら耳当て付いてる帽子とか
    ディズニーにもイヤーマフ売ってるけど、探し出す前に冷たくなるし、イヤーマフって案外自分にフィットするものを見つけるの大変なんだよね。

    なので事前にイヤーマフを買ってもっていく!!
    雨だろうがなんだろうが、今の時期のディズニーは寒い!暖冬でも寒い!!

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/30(木) 15:07:17 

    5日かな?わたしも子連れで行く予定!なんとか降らないでほしいですね。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/30(木) 15:07:25 

    >>1
    主です
    皆さんありがとうございます!
    子どもは長靴で行く予定でしたが大人も長靴の方が良さそうですね
    タオルもいらない汚れてもいいものを持っていくことにします!

    レインコートか傘か問題はどちらも一長一短ですね…

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/30(木) 15:08:26 

    >>48
    主です
    5日です!
    遠方なのでキャンセルは考えておらず、毎日晴れるように祈ってます
    お互い頑張りましょう!

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/30(木) 15:08:52 

    >>11
    嫉妬からの粗捜しもここまで来ると笑う
    この手の人はどうにかして否定的な部分言わないと駄目なんだろうな
    AIと気づかず否定的コメントしてるのが面白いw

    +4

    -10

  • 52. 匿名 2023/11/30(木) 15:10:00 

    >>1
    レインコートが動きやすいけど、アトラクションでいちいち脱ぐように言われるのがめんどうなんだよね。4歳で普段ベビーカーつかわないけど、雨のひディズニーのときは、レインカバーしたベビーカーに座らせて移動するのが楽だった。
    アトラクション並ぶときだけ傘とか、レイン素材の帽子だけとか。屋根にはいっちゃえばたためばいいし。

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/30(木) 15:12:09 

    5歳児を連れて今の時期パレードの場所取りは無謀かも。風邪を引かさないよう他で楽しんだほうがいいと思う。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/30(木) 15:14:10 

    >>47
    なぜマイナス?
    パークで買うといろいろ高いから手袋、イヤーマフは持参したほうがいいよ!記念に買うなら良いけど、売り場に辿り着くまでに大変だった。やっぱり海辺は寒さが違う。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2023/11/30(木) 15:14:27 

    >>7
    ここ最近は雨でも混んでるよ
    近所だから空いてる時行こうと思ってアプリで待ち時間よく見てるけどもうずっと激混み

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/30(木) 15:14:37 

    >>1
    パレードは場所取りしなくてもある程度みれるから大丈夫だよ。小雨のなか場所とりは大変だよ。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/30(木) 15:16:37 

    >>1
    パレードは中止だったけど普通に楽しめたよ!
    楽しんで来てね

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/30(木) 15:17:12 

    >>5
    マウンテン系以外はほとんど屋内の乗り物じゃない?雨なら入場者数がへるから、混んでてやばいってことはないとおもう。いまは平日の晴れでもかなり混んでるから、雨だからってほどではないよ。ただ雨だから大変なのはわかるけどね。
    シーならマーメイドラグーンが混むかもだけど、マーメイドラグーンは雨じゃなくても真夏でも真冬でもみんな休憩場所程度にくるから混むときはこむし。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/30(木) 15:17:25 

    雨パレって今もやってるのか?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/30(木) 15:18:52 

    >>54
    横だけど
    たったひとつのマイナスなんていちいち気にしない方がいいよ。どんな意見でもマイナスするひとは一定数いるから。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/30(木) 15:19:28 

    ビックサンダー、スプラッシュ、ダンボはレインコート着たまま乗れたはずだよー!
    うちも以前雨の日に行ったけど靴は絶対長靴がいいと思った。
    帽子被ってからレインコート着ないと顔に水が垂れてくる。
    あとは厚手のタオル必須。

    風邪ひかないようにね!

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/30(木) 15:20:40 

    >>1
    冬の雨はキツイよ…
    11月に行った時雨だったけど真冬前なのに凍えそうで18時に出てラーメン食べたw

    パーク内のポンチョ買った!
    傘持ってるだけでだるい

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/30(木) 15:25:17 

    最近は晴れでも雨でも混雑はほぼ変わらない
    朝6時くらいから列が増え始める
    荷物検査まで1時間以上かかることも

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/30(木) 15:30:51 

    >>2
    可愛い

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/30(木) 15:37:26 

    娘2歳児と4月末の平日、雨の日ランドへ行きました。
    子供は、レインカバー付きベビーカー、大人はカッパ、長靴。風が強いとカッパはお飾り。
    良い点は、とにかく、すいていました。あと、雨の日だけのパレードが良かった。小雨なら、有りかなと思います。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/30(木) 15:45:27 

    >>1
    遠方ですかね?泊まりじゃなかったら日にち変更しますが、泊まりで日にち変更できなさそうなら行くしかないですね。ちなみにチケットは購入日から一年有効ですが、ランドからシーなどの変更はできません。
    ランドですかね?昔雨の日は雨の日用のパレードやってくれたことがありました。ただ晴れてても寒いので結構寒いと思います。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/30(木) 15:50:31 

    >>3
    言わねー!!ww

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/30(木) 15:52:09 

    >>3

    老人会での話かなんか?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/30(木) 15:54:13 

    ここ最近は平日だろうが休日だろうがめちゃくちゃ混んでるからレストランは絶対予約した方がいい。ただ数週間前からアプリで見ても空きは出ないんだよね。うちもこの前日曜行ったとき昼も夜もレストラン予約してなかった。行く間の電車や着いてからちょこちょこアプリ確認してやっとクリスタルパレスの昼食取れたって感じ。夜は結局取れなくてホットドッグを買ってベンチで食べたからせめて昼か夜までいるならどっちかだけでもちゃんと座れる席確保出来るレストラン予約した方がいい

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/30(木) 16:04:27 

    パーク内で写真の印刷すると、雨の日限定のフレームつけれるよ。
    あと、アーケードゲームの参加賞のピンバッジも雨の日限定のデザインのものがあるよ。

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/30(木) 16:13:56 

    >>13
    タオルの他に靴下から下着から靴まで、まるっと着替え持って行った方がいいね。濡れたの放っておくと体冷えるから。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/30(木) 16:23:17 

    パレードやるなら分かんないけど、雨の日はワールドバザールのとこにキャラ出てきてくれるよね
    6,7年ほど前だけどそこでたくさん撮った記憶

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/30(木) 17:05:51 

    >>16
    雨の日でも小雨くらいならパレードやるじゃん? その時ってプレミアムアクセス席も立ち見?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/30(木) 18:35:58 

    天気予報みたら5日は60%だね。小雨程度じゃないかな?わたしは冬は天気より風速の方を気にしてる。風が強いと体感が気温マイナス5度くらいになる。

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/30(木) 20:18:29 

    >>59
    ランドで雨の日だけにやるやつだよね?
    コロナ直前に見て良かったよ。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/30(木) 22:09:00 

    >>25
    >>51
    へーそうなんだ
    加工しまくってる人とAIの写真の区別がおばちゃんにはつかないわ

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2023/12/01(金) 02:17:56 

    雨の日はそれだけでテンション下がるけど
    パークでしか売ってない傘を買って、少しでも気分を上げようとしたよ
    1000円だけど丈夫だよ

    運動靴履いていったら水が染みてびしょびしょになった
    長靴がいいかも

    あとランドで夜に雨の日にしかやらないナイトフォールグロウというパレード
    フロートも少なくて簡潔だけど幻想的で世界観が確立されてる感じで気に入ったよ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/12/09(土) 22:05:01 

    >>50
    過ぎてしまいましたが…5日降らずに済んでよかったですね!夜遅く降り出しましたが大丈夫でしたか?
    私はランドにいました!笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード