ガールズちゃんねる

「とにかく店がない…」 買い物に行きたくても行けない“買い物弱者”が増加 不安を抱える人を支える取り組みを取材

408コメント2023/12/02(土) 15:50

  • 1. 匿名 2023/11/30(木) 10:48:34 

    「とにかく店がない…」 買い物に行きたくても行けない“買い物弱者”が増加 不安を抱える人を支える取り組みを取材|FNNプライムオンライン
    「とにかく店がない…」 買い物に行きたくても行けない“買い物弱者”が増加 不安を抱える人を支える取り組みを取材|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    毎日の生活に欠かせない買い物。しかし、「近くに店がない」「移動手段がない」といった理由で、いわゆる“買い物弱者”となる人が鹿児島県内でも増加している。 県が初めて行った調査によると、実に14万人が、“買い物弱者”となるリスクが高いとされる。将来に不安を抱える人や、“買い物弱者”を支える人を取材した。


    “買い物弱者”。経済産業省は「交通網の弱体化とともに買い物が困難な状況の人々」と定義づけている。

    (中略)

    買い物が困難な地域に住む人の生活はどうなっているのか?薩摩半島南部、南さつま市坊津町の平崎地区を取材した。

    ここに暮らすのは、児玉正俊さん(69)と妻・たまみさん(66)の2人だけ。かつては4世帯が住んでいたが2015年、地滑りのおそれがあるとして、約2カ月半にわたり避難指示が出され、これをきっかけに平崎地区を離れたという。

    「とにかく店がないというのは弱点です」と正俊さんは語る。買い物は車で細い林道が続く山を越えることも。この日は20分ほどかけて隣町のスーパーに向かった。

    毎日買い物に出かけるわけにもいかず、まとめ買いや他の用事と合わせるなど、工夫している。正俊さんは「2人とも運転ができなくなった時、じゃあどうするか考えますよね」と将来の不安を口にした。

    +138

    -15

  • 2. 匿名 2023/11/30(木) 10:49:00 

    なんとかせねば〜

    +43

    -7

  • 3. 匿名 2023/11/30(木) 10:49:09 

    店があるところに引っ越しなさい
    甘えるな

    +109

    -147

  • 4. 匿名 2023/11/30(木) 10:49:26 

    引っ越すしか術がないよ

    +500

    -12

  • 5. 匿名 2023/11/30(木) 10:49:33 

    田舎に住むのが悪い

    +62

    -88

  • 6. 匿名 2023/11/30(木) 10:49:52 

    これから人口減少でますます便利なところと不便なところで二極化するよね

    +340

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/30(木) 10:50:02 

    500m圏内にスーパーと郵便局は欲しい。

    +294

    -7

  • 8. 匿名 2023/11/30(木) 10:50:08 

    >>3
    対処としてはそうだけどなんという言い草

    +143

    -5

  • 9. 匿名 2023/11/30(木) 10:50:12 

    >>1
    だから田舎に家なんか買いたくないんだよ
    みんな地方都市や都市部に言って立地良いマンション買ったり立地よい戸建て買うんだよ 

    +354

    -9

  • 10. 匿名 2023/11/30(木) 10:50:26 

    吉幾三の唄みたい。

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/30(木) 10:50:28 

    東京では活気のある商店街がたくさんあるのにね

    +30

    -3

  • 12. 匿名 2023/11/30(木) 10:50:30 

    そういうところの地域にすんでたけどスーパーが送迎車出してたわ

    +193

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/30(木) 10:50:34 

    >>3
    甘えるって何に?

    +101

    -11

  • 14. 匿名 2023/11/30(木) 10:50:42 

    >>3
    お金がないから田舎の安い土地に家買うんだよ
    あったら困ってない

    +101

    -26

  • 15. 匿名 2023/11/30(木) 10:50:50 

    ネットあるやん
    ポツンと一軒家とかに出てくるところもネットであれこれ買い物すればよいよね

    +66

    -53

  • 16. 匿名 2023/11/30(木) 10:50:56 

    限界集落はたくさんある

    +59

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/30(木) 10:51:12 

    ドローンが発達すれば宅配で全部揃うかもしれない

    +133

    -8

  • 18. 匿名 2023/11/30(木) 10:51:18 

    >>14
    それなら便利なとこのボロい市営住宅のほうがマシでは?

    +136

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/30(木) 10:51:23 

    若者がいなくなると熊が出てくるようになる

    +90

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/30(木) 10:51:27 

    >>5
    悪くはない
    ただいろんなサービスが行き届かないだけ
    それを本人がどうするかの時代になってるだけよ
    昔は人が多かった=田舎も人が多かったからなんとかなったけど、そうでなくなる

    でも田舎から人がいなくなるって大変なことなんだよ
    外国人が住みついたり、国防的にはよくないのよ

    +208

    -6

  • 21. 匿名 2023/11/30(木) 10:51:33 

    >>14
    稼ぎなさい

    +4

    -17

  • 22. 匿名 2023/11/30(木) 10:51:36 

    >>5
    横浜でもある問題だよ

    +23

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/30(木) 10:51:36 

    他人事じゃない所に住んでる。
    とにかく徒歩で行ける店がないから車は必須。
    年寄りですら車乗らざるを得ない。

    スーパーによっては
    乗り合いバスみたいなの運行してる所もあるよね。
    乗り降りしてる高齢者たまに見かけるよ。

    +106

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/30(木) 10:51:40 

    なんでわざわざ地滑りの危険がある地域に老夫婦2人だけで住んでるの?引っ越さないと死ぬよ

    +72

    -9

  • 25. 匿名 2023/11/30(木) 10:51:44 

    >>3
    >>5


    親くらいの年齢のかたに何でそんな言葉投げつけるのよ、
    私の親も田舎だけど、引っ越せとか無責任な事言えない。金も出せないから口も出さない。

    +216

    -21

  • 26. 匿名 2023/11/30(木) 10:51:52 

    都会に住んでたとしても歩けなくなってきたら買い物ってキツイもんなあ。足腰って一番大事だよね。

    +102

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 10:52:02 

    まじでイオンのせいで小さめのスーパー潰れまくってる
    そしてなぜか薬局がめっちゃできる
    若い人は車でイオンに行けるからいいんだろうけど小さいスーパーに歩いていってた近所のお年寄りは結構困ってるわ

    +184

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/30(木) 10:52:12 

    お年寄りにはネットショップのハードルが高いのかな
    どんな田舎でも郵便は届くから、郵便システムと連携した販売網ができるといいね

    +73

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/30(木) 10:52:19 

    こらえてつかぁさい

    +4

    -5

  • 30. 匿名 2023/11/30(木) 10:52:20 

    もっとまともに話せたらいいのにね。

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/30(木) 10:52:28 

    都会に行けばいい
    格安で住める公営住宅に住めばいい

    +13

    -8

  • 32. 匿名 2023/11/30(木) 10:52:35 

    >>14
    先祖代々の土地を守りたい‥人もいるのよ。
    何でもかんでも綺麗事では済まされないわけよ。

    +57

    -32

  • 33. 匿名 2023/11/30(木) 10:52:41 

    ど田舎だから、とくし丸に来て欲しいよ。

    まわりの高齢者も免許返納して困ってる。
    「とにかく店がない…」 買い物に行きたくても行けない“買い物弱者”が増加 不安を抱える人を支える取り組みを取材

    +125

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/30(木) 10:52:41 

    ポツンと一軒家

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/30(木) 10:52:44 

    >>3
    甘えるなは言い過ぎだけど、そのうち国主導でそういう方向に誘導せざるおえなくなると思うわ。

    +56

    -4

  • 36. 匿名 2023/11/30(木) 10:53:09 

    ネットで取り寄せ

    +6

    -4

  • 37. 匿名 2023/11/30(木) 10:53:27 

    >>1
    加速地はコンパクトシティにして移住して頂くのがいいのでは

    +46

    -9

  • 38. 匿名 2023/11/30(木) 10:53:43 

    >>3
    それ、立地良いところだからバカ高いよ!

    店があるとこに買えないから、田舎で家買って老後苦労するんです。先の事まで考えてない人は、広い庭!大きな家!って目先の事だけ見て家を買う。

    広い庭、大きな家を買うには土地の安い
    田舎になるからね!

    +7

    -9

  • 39. 匿名 2023/11/30(木) 10:53:53 

    >>25
    子供部屋おばさんなんじゃない?
    だから現実的な事はわからないんだと思う

    +24

    -23

  • 40. 匿名 2023/11/30(木) 10:53:56 

    >>5
    都会VS田舎

    みたいな煽りコメは辞めた方がいいよ。
    田舎に住んでる理由なんて人それぞれ。

    +95

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/30(木) 10:53:56 

    これほんといいと思うんだけど、その集落にある品揃えも悪い価格も高い個人店が反対するもんだからなかなか難しいと聞く

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/30(木) 10:54:00 

    >>18
    市営住宅って地域によっては空きがいっぱいあるの?
    うちの地域はかなり空きがないらしい

    +47

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/30(木) 10:54:19 

    坂のない地域に引っ越した方がいい
    坂道はお年寄りには厳しい

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/30(木) 10:54:32 

    ネットスーパーでも5000円以上じゃないとダメとかあるから割とハードル高かったりするんよね。宅配来てくれる範囲じゃないとダメだし。

    +50

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/30(木) 10:54:38 

    >>15
    お米とか水とかはAmazonとかあるから良いだろうけど、ネットスーパーだと多分配送範囲外で無理だと思う
    生鮮食品に困る

    +151

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/30(木) 10:54:45 

    >>32
    横だけど、「先祖代々の土地を守りたい‥」のほうが綺麗ごとでは?

    +91

    -14

  • 47. 匿名 2023/11/30(木) 10:55:01 

    >>7
    郵便局って何の用があるの?

    +51

    -6

  • 48. 匿名 2023/11/30(木) 10:55:05 

    >>3
    年齢に合わせて住む場所、規模自由にしたいから
    賃貸派なんだよね
    今スーパーの隣に住んでるけどタクシーでまとめ買いするお年寄り沢山
    車必須地域だから賃貸家賃よりタクシー代の方が高くつきそう

    +44

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/30(木) 10:55:24 

    地滑りて他の世帯が引っ越した土地に、なぜこの夫婦だけ残っているの?災害救助も大変だし、迷惑かけるから引っ越せばいいのに

    +20

    -5

  • 50. 匿名 2023/11/30(木) 10:55:48 

    都会であっても高齢になって歩けないような感じになったら買い物って一番困るんだよ。割と生命線なの。

    +41

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/30(木) 10:55:51 

    >>30
    「買い物に行きたくても行けない」
    「引っ越せ!」ドヤァハイ論破顔

    それなら誰も困ってないよね?

    +33

    -2

  • 52. 匿名 2023/11/30(木) 10:55:53 

    >>42
    人気のない地域のボロボロだったら空きあるよ。
    選ばなきゃある。

    +18

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/30(木) 10:56:01 

    若者が言ってるんだったら分かるけど

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/30(木) 10:56:03 

    >>31
    都会の公営住宅なかなか当たらないのよ〜

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/30(木) 10:56:20 

    田舎にはご先祖様たちが眠っている
    離れるわけにはいかないんじゃ!

    +3

    -15

  • 56. 匿名 2023/11/30(木) 10:56:22 

    >>1
    周りが田んぼや畑に囲まれた場所にしか家建てれない
    経済力なんでしょ、農家なら分かるが不便な場所に
    家建てて若い時は良いかもだけど老後不便なの分かり切ってるよ

    +28

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/30(木) 10:56:55 

    >>46
    田舎に住む理由は人それぞれじゃない?
    都会から戻って来た人もいる、親に介護が必要で‥って人もいるしさ。
    もちろん先祖代々住んでた人もいるわけで。

    外部からあれこれ言える問題じゃないんだよ。

    +42

    -14

  • 58. 匿名 2023/11/30(木) 10:56:55 

    >>20
    でも田舎から人がいなくなるって大変なことなんだよ
    外国人が住みついたり、国防的にはよくないのよ

    既にけっこうすごいことになってるのにね
    団地とか外国人のルームシェア多いよ
    畑や田んぼも売りまくれってことかな

    +73

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/30(木) 10:56:55 

    代わりに買いに行くバイトならしたいな〜
    日払いで

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/30(木) 10:56:56 

    >>6
    金持ちは便利所
    貧乏人は価値もない負動産を買うだけ

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/30(木) 10:57:01 

    >>12
    それはアリだね
    お客さんは絶対買ってくれるわけだし。これから流行るかも

    +101

    -2

  • 62. 匿名 2023/11/30(木) 10:57:10 

    >>38
    かつては栄えていたとこが寂れる場合もあるからなぁ。

    +16

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/30(木) 10:57:13 

    >>5
    田舎もん嫌い

    +5

    -24

  • 64. 匿名 2023/11/30(木) 10:57:13 

    >>55
    そういう人が身近いたんだけど、そうですか、じゃあがんばってくださいとしか言いようがない。
    かなり高齢でも運転してた。

    +16

    -5

  • 65. 匿名 2023/11/30(木) 10:57:16 

    >>32
    守りたいではなく、売れないから自分達で使い回すしかないだけ

    +46

    -3

  • 66. 匿名 2023/11/30(木) 10:57:29 

    こういう場所に住む人たちって、こどもはどうしてるんだろう?
    親がそういう地域にいても大変だなぁで終わりなのかな
    野菜は庭で作って、日持ちするものはまとめて宅配とかダメ?って思っちゃうんだけど

    +8

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/30(木) 10:57:31 

    >>1
    運転ができなくなった時とかはさ、30代40代のバリバリ元気な時にもうわかってたことだよね
    何でその時に引っ越さなかったの?

    +32

    -12

  • 68. 匿名 2023/11/30(木) 10:57:34 

    地方でもそこまでど田舎に住まなくても安い家は沢山あるよ。
    そこに住み続ける必要ないだろうに、どうしても生まれ育った地元を離れたくないって頑なだよね。

    +8

    -2

  • 69. 匿名 2023/11/30(木) 10:57:48 

    儲かるんだったら移動スーパーやりたい
    でもそのうち荷物運んで、電気取り替えて、ゴミ出して、みたいな何でも屋になっちゃいそう

    +31

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/30(木) 10:57:57 

    >>33
    実家はとくし丸で買ってるわ
    週2回来てる

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/30(木) 10:58:05 

    >>5
    それでも田舎に人がいなくなったら何処かの国の人に好き勝手に利用されるだけだよ

    +18

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/30(木) 10:58:14 

    行政大合併のおかげで、市になるんだよねえ。
    どう考えても市という行政単位のイメージとはかけ離れてる気がするけどね。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/30(木) 10:58:15 

    >>7
    どっちもあるよ、今はね。
    なにで潰れたりするか分からないからね、

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/30(木) 10:58:18 

    >>5
    すぐ○○が悪いって結論になるの思考停止だよ。

    +25

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/30(木) 10:58:20 

    >>61
    でもガソリン高いし、ある程度人が集まってるところじゃないと来ないよ。
    すごい田舎に住んでる人いたけど、移動スーパーも儲けがでないと撤退したと言ってた。

    +57

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/30(木) 10:58:28 

    私が住んでいる市も昔ながらの中心地(駅の周り)にあったスーパーが軒並み潰れてしまって、なのにその中心地に年寄りが多いんだよね
    今は移動スーパーが週に二度かな?来てるみたいだけど不便だろうと思う

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/30(木) 10:58:36 

    >>63
    あなたはどちらにお住まいで?

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/30(木) 10:58:56 

    >>36
    70前ならネット使えるだろうしね。出来なくても自分に必要ならやれるようになる。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/30(木) 10:58:58 

    買い物に税金を投入するな
    配送料を徴収するか、店頭の3割増の金額にするなど、利用者に負担させてくれ

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/30(木) 10:59:03 

    >>51
    レベル10ぐらいの悩みにレベル100で対処しろみたいな話だよね。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/30(木) 10:59:16 

    >>9
    立地のいいマンションに最後まで住めるのは医者か儲かってる自営業くらいだよ
    ランニングコスト高すぎてサラリーマンレベルじゃ退職してから詰む
    結局売って出てくしかない

    +4

    -19

  • 82. 匿名 2023/11/30(木) 10:59:25 

    >>32
    じゃあ我慢するしかないねで終わりやん

    +25

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/30(木) 10:59:31 

    >>32
    守りたい…って
    何も価値もない家を継げ!と言うと同じで
    負動産残されてもね〜
    子どもに迷惑かかるだけ

    +48

    -5

  • 84. 匿名 2023/11/30(木) 10:59:39 

    >>58
    田舎でなくても、古めの団地とかは外国人の家族とかも多いよね
    ニュータウンがゴーストタウンになるって流れが、そのゴーストタウンに外国人が住んでるんだよなぁ

    +26

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/30(木) 11:00:18 

    庭があれば畑作るとか、鶏飼うとか…

    +1

    -5

  • 86. 匿名 2023/11/30(木) 11:00:24 

    衰退著しいこの国で僻地に住むのはそろそろ限界があるよね。引っ越すしか道は無い。
    他のインフラ面も維持できなくなるだろうし

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/30(木) 11:00:36 

    せめて、地域の移動スーパーかあるといいけどね。

    「とにかく店がない…」 買い物に行きたくても行けない“買い物弱者”が増加 不安を抱える人を支える取り組みを取材

    +26

    -3

  • 88. 匿名 2023/11/30(木) 11:00:51 

    >>57
    話の流れ見てないの?
    「先祖代々の土地を守りたい‥人もいるのよ。
    何でもかんでも綺麗事では済まされないわけよ。」
    って書かれてたから、そっちのほうが綺麗ごとと言っただけで。
    親の介護の話とか誰もしてないよ。

    +27

    -11

  • 89. 匿名 2023/11/30(木) 11:00:56 

    >>1
    家にいながらネットで何でも買える時代に買い物弱者とかある???


    +3

    -10

  • 90. 匿名 2023/11/30(木) 11:01:08 

    >>63
    田舎者ではなく、田舎もんと言っているところに田舎くささを感じる

    +4

    -6

  • 91. 匿名 2023/11/30(木) 11:01:09 

    >>25
    じゃあ歳でもう車の運転できなくなったぁ👴っていわれたらどうするの?
    週に何回か通ってスーパーや病院まで送迎してあげるの?

    +29

    -7

  • 92. 匿名 2023/11/30(木) 11:01:23 

    >>15
    ポツンと私も毎週見てるけど郵便配達の人とか大変だろうなと思うよね

    +76

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/30(木) 11:01:29 

    >>17
    どっかの会社(医薬品?)のCMでドローンが海の上飛んでナレーションですべての人に届けたい的なのが流れてる。上記のようなものが早く国土すべて網羅される世になってほしいな。
    に、してもポツンと一軒家見てても舗装された道路に電信柱があんな山の奥まで続いてる日本のインフラはマジで凄いよね。

    +44

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/30(木) 11:02:07 

    >>84
    外国人の子供に小遣いやって、お買い物してもらうとか。

    +2

    -10

  • 95. 匿名 2023/11/30(木) 11:02:10 

    >>62
    ○○銀座 みたいなとことなろね
    昔の面影ないぐらいのシャッター街でスーパーもない
    地方都市にはわりとあると思う
    昔は一等地だったろうに

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/30(木) 11:02:42 

    >>77
    大阪市北区

    +1

    -4

  • 97. 匿名 2023/11/30(木) 11:02:53 

    >>87
    ガソリン代がかかるんだから当たり前だけど
    すごい割高だよね

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/30(木) 11:03:28 

    「先祖代々の土地を守らないといけない、ここで一緒に暮らしてくれる嫁を見つけなさい」って息子に言って、息子がずっと独身って人いたなぁ。
    ポツンと一軒家に出てきそうなド田舎でスーパーや職場まで車で一時間とか、誰も嫁に来ないって…。

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/30(木) 11:03:39 

    >>4
    引っ越した先でもどんどん年は取るしなあ
    ネット通販があっても、やはり自分の目で確かめたいというのはあるし

    +45

    -3

  • 100. 匿名 2023/11/30(木) 11:03:44 

    実家もなかなかの過疎地だけど、そもそも毎日も買い物なんて行かないし
    近所の車移動がしんどくなってきたご夫婦は生協を活用してるって母に聞いたわ

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/30(木) 11:03:51 

    >>91
    じゃあ。笑
    簡単に言うよね〜

    我が家が駅チカ物件所有してるから、そこに来る予定だからOK。まあ、今後その駅チカがどうなるかも分からんけどね~。

    あなたならどうする?

    +8

    -15

  • 102. 匿名 2023/11/30(木) 11:03:55 

    >>94
    ひえーっ
    全然うまく行く気がしない仕組み!!!!www

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/30(木) 11:04:09 

    でも高度経済成長の前は店なんてそんなになかったんだよね
    田舎なんて特に自給自足で
    便利に慣れすぎた結果不便を現実以上に悲劇的に捉えてしまうのかも
    いっそネットやテレビを遮断して米と野菜の生活に回帰するとか…

    +9

    -5

  • 104. 匿名 2023/11/30(木) 11:04:16 

    都会でも田舎でも買い物困るっていう問題はあるんだけどね。なぜか地方の話になっちゃうね。

    +4

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/30(木) 11:04:23 

    >>81
    23区の駅近じゃなくても、地方都市ならスーパーくらいたょこちょこあるよ。ネットスーパーだってど田舎じゃなければ地方でも対応してるところ多いし。
    老人だとネットはわからんからだめ、引っ越すのは嫌だっていうからどうしようもない。今の老人世代は文句言えば国がなんとかしてくれた時代なのかな。

    +29

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/30(木) 11:04:30 

    >>1
    ちょっとズレるけどさ、少子化対策の話になると決まって「高所得者やエリートだけが子供残せたら良い、中間層以下は増えても困る」みたいなコメント出るけど、
    こうやって地味に地域を支えているのってその層だったりするんだけどな

    買い物行きたいときに行けて、買いたいときに買いたいものが買えるのは生産流通現場や売り場サービスの現場で働いてる人が居るからだし、
    公共交通機関使って行くなら、それを運転する人がいるから行きたいところまで行ける

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/30(木) 11:04:37 

    >>39
    現実逃避かぁ
    そのうち親が年取ったら困りそうだね

    +7

    -5

  • 108. 匿名 2023/11/30(木) 11:04:44 

    >>28
    それもそうだし、高齢者に限らず買い物は実物を見ないとって言う人も多いんじゃないかな
    生鮮食品は特にね
    でも、都会でも人手不足でどんどん店が潰れていってるから田舎はこれから尚更厳しくなるよね

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/30(木) 11:04:45 

    >>25
    いや、体力と気力のあるうちに利便性良いとこに引っ越せって言った方が良いよ。
    市営住宅も古ければ空きあるところあるし。

    +56

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/30(木) 11:04:52 

    >>69
    「他のことさせるようならこの地域には来ません」でいいんじゃない?

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2023/11/30(木) 11:05:37 

    >>62
    ど田舎ほどではないけど
    うちの周りも昔は歩いて10分のところになんでもあった
    魚屋、肉屋、豆腐屋、八百屋、スーパー、手芸屋、本屋…
    今は全て消えた

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/30(木) 11:05:38 

    >>81
    売る前提貸し出す前提で買ったよ
    マンション買う人って一生住むつもりないよ?

    我が家の場合は、老後売って老人ホーム入る予定
    それか売らないで賃貸に出してもいいかなとも考えてる
    自分達が死んだら子どもに相続して家賃収入得てもいいし売却してもらったりとも考えている

    立地良いマンション買う理由は売りやすい貸しやすい
    だからね、あとセキュリティ強いし、修繕なども勝手にやってくれて、24時間ゴミ出し出来たり、階段ないから掃除楽だし、庭ないから手入れなし、困った事あれば管理人呼べばいいし、お金払うだけで便利な生活できるからマンションを選んだ

    建て替えの話が出たら、建て替え業者に持ち分売って
    出ていくだけだし、また住みたいなら建て替え終わるまで一時的にアパートとかに引っ越すだけ。戸建ても建て替えするなら一時的にアパートとか引っ越すし。

    マンションは戸建てと違い後処理が楽なんだよ。


    +12

    -12

  • 113. 匿名 2023/11/30(木) 11:05:42 

    義実家がそんな感じ。レッドゾーンで崖崩れの恐れ有り、徒歩で行ける店、病院、銀行、郵便局など無し。
    転居する考えはないらしくて、2000万かけてリフォームしてた。
    それ知ってそのお金、転居費用に当てれば良かったのにって夫は激怒してたけど
    本人達は価値あるものにお金かけて当然だと思ってたよ。

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/30(木) 11:06:46 

    >>104
    買い物困るのレベルが違うでしょ…。
    都会でスーパーやコンビニが徒歩圏内にあって、田舎の困ると程度が全然違うよ。

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/30(木) 11:07:03 

    買い物行けない→出かける頻度減る→認知症や筋力の衰えが出て健康年齢の低下が一番嫌だな

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/30(木) 11:07:22 

    >>96
    あら、お金もち♡

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/30(木) 11:07:43 

    >>16
    うちの県にもあるわ
    10年もすれば住民0になると思う

    +9

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/30(木) 11:07:52 

    >>70
    親御さんも安心だね。

    販売員がもっと儲かる仕組みなら広がると思うんだけどな。

    過疎地の救世主‟移動スーパー”大人気販売員の妻と支える夫の二人三脚【ノゾキミ】 - YouTube
    過疎地の救世主‟移動スーパー”大人気販売員の妻と支える夫の二人三脚【ノゾキミ】 - YouTubewww.youtube.com

    近くにスーパーなどが無い…といった悩みを抱える地域を助ける「移動スーパー」。京都・丹後半島で大活躍、”アイドル販売員”の妻と彼女の仕事を尊重し、支える夫。新型コロナウイルスの影響を受けながらも、夫婦で奮闘する姿に密着しました。☆「笑顔を運ぶ移動スーパ...

    +18

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/30(木) 11:08:02 

    >>52
    結局買い物難民だよね

    +9

    -2

  • 120. 匿名 2023/11/30(木) 11:08:15 

    ネットスーパーはなんでも届けてくれるだろうけど
    家にひきこもって人と会わないと
    身だしなみ気にしなくなって生活が荒むし
    痴呆が進む原因になるって習った

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2023/11/30(木) 11:08:24 

    >>90
    でも側から見たら、そこを気にしてる時点であなたも田舎の人なんだろうなぁと思った

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2023/11/30(木) 11:09:16 

    >>101
    横だけど、文章下手だねw

    +12

    -4

  • 123. 匿名 2023/11/30(木) 11:10:05 

    >>122
    じゃあ、添削ヨロ

    +1

    -4

  • 124. 匿名 2023/11/30(木) 11:10:18 

    >>94
    そんな場所に隠れ住む外国人ってそんないい人じゃない
    地元の空き家に住んでた外国人グループは薬の栽培で捕まった
    団地も日本語話せないから日本のルールやマナーなんて守らないし話し合いにならない人たちだよそれでも日本人には売れないからそういう人たちに売ったり貸したりしちゃうんだよ

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/30(木) 11:10:20 

    >>65
    ほんとそれ。
    いらないからと放置出来るわけじゃないし。
    逆に放置出来る神経してる人を軽蔑する。
    皆の血税で空き家や廃屋を解体させるんか?って。

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/30(木) 11:10:32 

    >>12
    移動販売車もあるよね

    +27

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/30(木) 11:10:37 

    >>119
    いや、人気ない地域でも人が沢山住んでればスーパーくらいあるから。
    本当の田舎の買い物難民とは違う。

    +6

    -2

  • 128. 匿名 2023/11/30(木) 11:10:42 

    >>120
    店舗で買って頭身体を使うってお年寄りほど大切だよね
    若い人は忙しいから便利で良いけど

    +12

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/30(木) 11:10:58 

    >>106
    エリートってアホだから仕方ないよ
    現場仕事してる人が一番必要なのに分かってない

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/30(木) 11:11:45 

    >>123
    我が家が駅チカ物件所有してるから、そこに来る予定だからOK。まあ、今後その駅チカがどうなるかも分からんけどね~。

    あなたならどうする?

    とか、文章として成り立ってないよw

    +4

    -7

  • 131. 匿名 2023/11/30(木) 11:12:03 

    >>103
    それは長男に嫁もらって老後の面倒みてもらう前提の生活だからな〜
    買い出しや生活のあれこれは長男夫婦にやって貰うから困らなかっただけ
    だから昔の人は長男教だし結婚は絶対しなきゃいけないし嫁は男児を生まなきゃいけなかったわけで

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/30(木) 11:12:15 

    >>120
    ウォーキングとかは自分で可能だから運動しよう

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/30(木) 11:12:29 

    >>25
    便利のいいとこに引っ越して子どもに迷惑かけない事を考えて欲しい。
    結局、売れもしない金のかかるゴミを残して面倒見てもらう気満々なんだと思う。

    +34

    -2

  • 134. 匿名 2023/11/30(木) 11:12:37 

    >>109
    まだ今の家があるからそこに住むと言ってる。

    うちも言われないから今は口出しもしないが、頼まれたら物件所有してるし、そこに移ってもらうよ。

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/30(木) 11:13:02 

    >>97
    スーパーの店頭価格に10円だけプラスなんだよ。

    でも個人事業主に入るのは売り上げの何%って決まってるから
    儲かりづらく、やりたい人が少ないみたい。

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/30(木) 11:13:24 

    田舎で移動スーパーやっている人がガソリンの高騰でもう継続できないってインタビューで言ってた
    でも自分のことを命綱と言っているお年寄りのことを思うとなかなか踏み切れないと
    こういう問題にも税金の使い道があるのでは

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/30(木) 11:13:25 

    >>131
    長男教って法律で長男が全て相続するとかじゃなかったっけ

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/30(木) 11:13:27 

    >>126
    ガソリン高いし、あまりに寂れた田舎で買う人が少ないと移動販売車も撤退するよ。

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/30(木) 11:13:34 

    >>125
    相続放棄しても管理責任からは逃れられないからね
    なら自分達で使いまわして住むしかない

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/30(木) 11:13:48 

    >>133
    実家は土地が借地だから、ウワモノだけ取り壊して土地返却、残るものもないようになってるわ〜

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/30(木) 11:14:34 

    >>75
    そういう試みにこそ国が補助金出すべきだと思う。
    若い子が轢き殺される事故を減らすためにも。

    +39

    -2

  • 142. 匿名 2023/11/30(木) 11:14:48 

    >>3
    ほんとだよねー
    いくらでも対処できるのにしたくなくて
    いいとこは捨てられない不便なとこだけなんとかしろって

    +7

    -6

  • 143. 匿名 2023/11/30(木) 11:15:05 

    >>131
    ぞっとするよね

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/30(木) 11:15:22 

    >>136
    税金で移動スーパーを運営するの?
    それより優先的に市営住宅にいれる、とかにすれば良いのでは?
    この土地を守りたいから動かない!税金で暮らしやすくしろ!とか言われても我儘すぎ…。

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2023/11/30(木) 11:16:04 

    >>3
    簡単に引っ越しは出来ないでしょう。

    +8

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/30(木) 11:16:35 

    >>130
    >>91のあなたの質問に答えたよ、

    じゃあ、あなたならどうするの?って聞いてる。
    あなたが読解力ないんじゃないの?笑

    +4

    -7

  • 147. 匿名 2023/11/30(木) 11:16:40 

    >>120
    コメ書いたものです
    介護の学校で習ったことなのでお年寄りのお話です
    若い人のことじゃないよ

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/30(木) 11:16:58 

    >>141
    通院とかにも国が補助金出してタクシー代だすってこと?
    それより引っ越しさせるほうが良いと思うけど。

    +8

    -7

  • 149. 匿名 2023/11/30(木) 11:17:18 

    一人暮らしの母が足首骨折して、しばらく家で面倒みたり、怪我が落ち着いて自宅に戻っても食材届けたけど買い物って、精神衛生的にも必要不可欠なものだってしみじみ思ったよ。
    店頭で自分で選ぶ事に意味があるよ。
    家族以外の人とのコミュニケーション、店までの往復、外の空気吸うだけでストレス発散になるし足腰もすぐ弱くなるから買い物は大事。

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/30(木) 11:18:07 

    >>5
    都会でも、スーパーがなくて困ってる人もいるでしょう。

    +9

    -6

  • 151. 匿名 2023/11/30(木) 11:18:27 

    >>146
    なんだ、横のばかな質問に答えちゃった笑

    相手にするだけ無駄だった〜笑

    +2

    -8

  • 152. 匿名 2023/11/30(木) 11:19:04 

    >>145
    まだ体力ある若いうちに車無しでも生活できるところに引っ越すしかない。
    引っ越し先がボロアパートでもそっちのほうがマシ。

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/30(木) 11:19:23 

    >>101
    うちの親は元から不便な所に住んでないから大丈夫
    運転できなくなってもネットスーパーもUberもある

    +1

    -5

  • 154. 匿名 2023/11/30(木) 11:19:30 

    >>27
    イオンが近くても、あの広い店内歩き回るのキツイと思う。

    +49

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/30(木) 11:20:02 

    簡単に引っ越しをしろと言う人は苦労知らずだからね。簡単に言える。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/30(木) 11:20:04 

    >>152
    高齢者にはなかなか貸してくれないよ。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/30(木) 11:20:05 

    >>151
    頭大丈夫?典型的な田舎者って感じ…。

    +7

    -4

  • 158. 匿名 2023/11/30(木) 11:20:46 

    >>156
    だから高齢になる前にだよ。
    先のことを見据えて動かないとね。
    あと、URとか市営なら高齢でも入れるよ。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/30(木) 11:21:06 

    >>157
    どこに住んでるか当ててみてよ

    +2

    -7

  • 160. 匿名 2023/11/30(木) 11:21:28 

    >>148
    長く住んだコミュニティを解体したら新しい人間関係を築けるほどのパワーが無いと思う。ボケが進んだり鬱になる人増えると思うよ。

    +15

    -2

  • 161. 匿名 2023/11/30(木) 11:22:14 

    >>157
    出た、がる民の常套句

    +3

    -3

  • 162. 匿名 2023/11/30(木) 11:23:15 

    >>27
    都内だけどうちのそばはイオンがやってる「まいばすけっと」って言うミニスーパーが乱立していて、足が悪いお年寄りには便利そう

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/30(木) 11:23:32 

    >>124
    住所知られて名前も知られてお金のしまってる場所を把握されて、あとは何が起こるか想像に容易い
    これは今の時代国籍関係ないよ
    貧困層はやる、絶対にその仕組みを悪用するよ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/30(木) 11:23:41 

    >>150
    それ都会なの?笑
    都市部はコンビニみたいな小型スーパーがいっぱいあるけど。


    +6

    -3

  • 165. 匿名 2023/11/30(木) 11:23:52 

    >>104
    前ドキュメンタリーで見たんだけど、神奈川の方が買い物難民って紹介されていた。
    坂道だらけの住宅街で、バスに乗って買い物に行く。バス乗り場に行くまでが坂だらけで大変だって語ってた。
    田舎人の私からしたら、神奈川みたいな都会でもそうなるの?ってビックリした。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/30(木) 11:23:59 

    >>163>>94

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/30(木) 11:24:39 

    >>161
    なんだ、横のばかな質問に答えちゃった笑
    相手にするだけ無駄だった〜笑
    も、典型的なガル民だねw

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:21 

    不便な土地に住んでる人に限って、柔軟に変化を受け入れられずにアレコレ理由を探して意固地になって住み続けるケースが多そう。自分は変わりたくない、でも不便なのは嫌だから世の中に助けを求める、みたいなね。いずれ生活インフラも届かなくなったらどうするんだろ。

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:40 

    >>63
    私は『お前が』嫌い

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/30(木) 11:25:56 

    >>4
    子供や孫の手も借りられないのかな…?
    本人たちが住み慣れた街から引っ越すのは
    嫌なのかも知れないけど日常生活でこんな苦労するなら身内がなんとかフォローしてあげないとこの先身体のこと考えたら辛いね

    +3

    -21

  • 171. 匿名 2023/11/30(木) 11:26:52 

    >>12
    帰りも乗るシステムにしないとタダ乗りバカも出てくるよ

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/30(木) 11:27:19 

    >>1
    お隣熊本県民ですが熊本市は一応政令指定都市ですが、普通に田舎なので私達が住む地区も車無しでは生活出来ません。1番近いコンビニも40代の足で徒歩で30分、スーパーは40分はかかる。バスは1時間に1本。
    代々受け継いだ土地なので老後も住むと思いますが、免許を返納するような年齢の頃はバスも廃線になってるだろうし車がないと何も出来ない住環境になります。返納するのが当たり前になったらどうなる事やら。

    +12

    -1

  • 173. 匿名 2023/11/30(木) 11:27:24 

    絶対引っ越したくないって頑なな親も多くいるよね
    車で仕事帰りに介護に行く子供の気持ちが分からないというか

    +4

    -2

  • 174. 匿名 2023/11/30(木) 11:27:39 

    >>158
    高齢者って結構後先考えず、なところあるからなぁ。
    説得難しいよ。
    それに田舎は持ち家率高いから、ますます離れない。何の為に家を建てたと思ってるんだ!ってね。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/30(木) 11:27:49 

    >>152
    本当にそれは思う
    後のことを何も考えてないんだろうなー

    +3

    -3

  • 176. 匿名 2023/11/30(木) 11:28:05 

    >>98
    我が実家の周りも本当に独身男性多い。
    孝行息子で真面目な働き者なのに…まぁ運良くお嫁さん来てもその子供達が出てしまう率が高いから、結局限界集落化。
    アホな自分には地方再生プランが思いつかん。

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/30(木) 11:29:59 

    >>12
    うちの市でやってる。
    前もって予約して、家の前まで送り迎えしてくれる。
    一回100円だったかな?

    +32

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/30(木) 11:30:08 

    >>67
    元気な時って運転出来なくなるとか想像つかないもんだよ運転なんて当たり前にずーっと出来ると思うんだよ実際不便になってから気づくの

    +12

    -5

  • 179. 匿名 2023/11/30(木) 11:30:10 

    「とにかく店がない…」 買い物に行きたくても行けない“買い物弱者”が増加 不安を抱える人を支える取り組みを取材

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/30(木) 11:30:51 

    >>175
    賢い人はまだ気力と体力あるうちに引っ越してるよね。
    60の定年で田舎から車無しでも生活できるところに引っ越してる人いたよ。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/30(木) 11:31:32 

    >>72
    市になっても端っこは環境変わらない事が多い

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/30(木) 11:31:50 

    >>67
    その頃はまだ人がたくさん居て自分達が運転出来なくなる頃にこんな過疎化になって店がバンバン潰れるなんて想像出来んでしょ。
    30代40代なんて逆に家建てて引っ越して来る年齢じゃん。
    皆んなそんな事予測出来たら今問題になってないし今私達が住んでる場所だっていつどうなるかなんて誰にも分からない。

    +20

    -2

  • 183. 匿名 2023/11/30(木) 11:32:11 

    本屋がない。
    昔は近所にあったから立ち読みしてから買えたのに。
    ネットで試し読みできるけど、本の大きさとかつかみづらい。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/30(木) 11:32:22 

    >>167
    へえーそうなんだ笑

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2023/11/30(木) 11:32:55 

    田舎は持ち家多いから、引越しはなかなか難しいと思う。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/30(木) 11:32:58 

    近くに病院やスーパーもない不便な田舎の一軒家なんて子供も住みたくないだろうし、今いる人が亡くなったら終わりだよね。そんな土地にしがみつくより、老後こそ便利なところに引っ越せばいいのに

    +3

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/30(木) 11:33:08 

    >>152
    防犯面心配だし、貸してもくれないよ。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/30(木) 11:33:28 

    >>178
    高齢者が人をひき殺したニュースとか他人事なんだろうね。

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/30(木) 11:34:21 

    >>153
    他人の心配より己の心配しな

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2023/11/30(木) 11:34:39 

    >>187
    URとか市営住宅だと高齢でも貸してくれるよ?

    +2

    -3

  • 191. 匿名 2023/11/30(木) 11:35:00 

    >>12
    この前見た
    ありがたいよね

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/30(木) 11:35:05 

    >>181

    むしろ、町村から市に合併すると財政が悪くなる。
    図書館とか予算減った、って言っていた。町の時の方が良かったって言ってた。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/30(木) 11:35:14 

    >>15
    今は田舎でも数日あれば届くけど、そのうち配達が1週間後とか僻地は別途送料追加とかになっていくと思うよ

    +50

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/30(木) 11:35:34 

    >>20
    うちの県は西の方が過疎ってて、安く移住出来るんだったかな?タダ?
    そこは忘れたけど、2、3年住んだらその土地くれるらしい
    絶対に外国人が来るよね
    私が住んでる市内もサドルが異様に高いママチャリ乗ってるのはだいたい外国人
    ここ何年かでめっちゃ増えてる
    怖いよ…

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/30(木) 11:36:21 

    >>13
    イラッとくるのわかる。
    限界集落でも残ってる多くの人は、兼業農家や専業農家、第一次産業を休みなく担ってる家も多いのに。

    +30

    -1

  • 196. 匿名 2023/11/30(木) 11:36:23 

    >>67
    30代、40代は仕事してるから、そこから離れるって考えもしないわ。

    +9

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/30(木) 11:36:40 

    >>131
    今の時代は受け入れられない考えだけど
    その人達は一応、老後はそうやって生活するというビジョンがあったと思うんだが
    うちの親は車がないと生活できない所に家を建て、私達兄弟は全員追い出されてる
    老後どうやって暮らすかビジョンはあるのか疑問
    全員二度と戻るつもりはないし

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/30(木) 11:37:24 

    こういう人も優先的に公営住宅に入れて欲しい。
    免許返納とセットにして。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/30(木) 11:37:25 

    >>190
    ぼろアパートは心配だよねって話で。

    +1

    -3

  • 200. 匿名 2023/11/30(木) 11:37:36 

    >>3
    でもこういう田舎暮らしの人は農業じゃない?引っ越ししたら農業辞めなきゃいけないよね。

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/30(木) 11:37:53 

    >>190
    市営って空きあるの?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/30(木) 11:38:09 

    >>36
    何でもかんでもネットで買うから小売店やら小さいスーパーが潰れるんだよ…

    +4

    -2

  • 203. 匿名 2023/11/30(木) 11:38:56 

    >>153
    ウーバーありきかよ笑

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/30(木) 11:39:03 

    >>25
    直接言ってる訳じゃないのに何でキレてんの?w

    +3

    -13

  • 205. 匿名 2023/11/30(木) 11:39:09 

    うちの実家の近所も路線バスが廃止になって、運転できないと詰むエリア。

    週に1回、街にあるスーパー銭湯が送迎バス出してる。
    運転できないお年寄りなんかはそれに乗って、お風呂ついでに銭湯の向かいのショッピングセンターで色々用事済ませてるみたい。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/30(木) 11:39:16 

    >>170
    子供が居なくて旦那さんも既に他界とかだと難しいよね
    生活パターンも人それぞれだし

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/30(木) 11:39:34 

    >>170
    その世代って忙しいんだよ女だって男並みに働いて家事育児してやっとこ、休みの日ホッとしたいって思うだったら呼び寄せて一緒に住んだ方が時間もお金もコスパいいんだけど親世代が離れたくないってわがままなんだよね

    +9

    -2

  • 208. 匿名 2023/11/30(木) 11:40:02 

    >>18
    便利なところにある公営住宅は人気で抽選だよ。
    そして今現在持ち家に住んでたら応募できない。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/30(木) 11:40:41 

    >>204
    全世界に言ってるようなものだよ、気をつけてね

    +9

    -3

  • 210. 匿名 2023/11/30(木) 11:40:41 

    >>201
    探せば空きあるところもいっぱいある。
    ボロボロで古いところとか若い人は嫌がるし。

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/30(木) 11:40:42 

    >>1
    スーパー分けてあげたい

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/30(木) 11:41:16 

    >>194
    納税しない人を増やして何になんの…?
    トップは何考えてるんだろね!?

    +14

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/30(木) 11:41:24 

    >>199
    田舎の戸建てに老夫婦だけが住んでるほうが強盗団に狙われそう。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/30(木) 11:41:41 

    引っ越せ引っ越せって言ってる人は、今都会に住んでるの?

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/30(木) 11:41:59 

    >>193
    これからドライバー不足するからすぐに届くと思わない方がいいよね

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/30(木) 11:42:20 

    >>204
    ネットだからなに言ってもいいと思ってるとしたら、最初からネットを学び直したほうがいいよ。

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2023/11/30(木) 11:42:49 

    ネットスーパーはハードル高いなら生協なんかはどうだろうけっこう僻地でも配達してくれる

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/30(木) 11:43:46 

    >>210
    ぼろぼろの所は若い人だけでなく、年な人も嫌だと思うよ。
    惨めになるよ。

    +1

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/30(木) 11:43:59 

    >>214
    さぞかし立派なところにお住まいなんじゃない?

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/30(木) 11:44:44 

    >>194
    気を付けてね!
    うち過疎地ではないけど地域の高齢化が進んで住人が亡くなったり老人ホームに入ったりして空き家が増えてて、近所の家もおじいさんが亡くなった後売り家になったんだけどどっかの会社が買い取ってそこをベトナム人実習生?の寮にしたらベトナム人同士が喧嘩して刃物で切り付ける事件あったから。
    今回はベトナム人同士だったけどいつ近所で犯罪犯すか分からないから正直警戒してる。

    +17

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/30(木) 11:45:40 

    >>3
    今の若い世代が将来考えて、同じ若い世代に言うのはわかるよ。でも今の70代80代に言っても仕方なくない?生きてきた時代が違い過ぎる。

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/30(木) 11:46:50 

    >>217
    グループで頼むと良いけど、個人宅だったら配達料要らなかったっけ?
    あと、「これ欲しい」「これがいる」って思って注文しても生協は、欲しいと思ってから二週間後に来るから大変って言っている人はいた。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/30(木) 11:47:10 

    >>1
    こういう所ってネット購入もできないの?
    行政が移動スーパーを週2くらい巡回させる整備はした方がいいよね

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/30(木) 11:47:54 

    >>211
    ありがとう。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/30(木) 11:47:57 

    >>172
    お年寄りの事故が報道されるとヤフコメとかでもすぐ返納しろとか都会の人らは言ってるけど田舎では車が無い生活は実際に厳しいよね。私も熊本住みだけど、工場とかもあるし近くを大きな国道が通ってるからコンビニやチェーン系の飲食店は徒歩で行ける距離にあるけどスーパーも病院もないしそもそもバスすら通ってない。まだ30歳だけどこのままなら老後も車に乗るしか無くなると思う。

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2023/11/30(木) 11:48:06 

    >>1
    こういう話聞くと、若者の地方移住とか大丈夫?って思うのよね。そこを開拓するならわかるけどさ。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/30(木) 11:49:20 

    いやでもさ…田舎の人間は便利にしましょうか?という都会からの人間を村八分にして虐めて追い出すだけじゃん



    自業自得

    +1

    -5

  • 228. 匿名 2023/11/30(木) 11:49:46 

    >>203


    田舎になんてウーバーない、宅配ピザない、なんだよね。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/30(木) 11:50:41 

    簡単に引っ越せって言う人いるけど歳取ったら引っ越しするのすら億劫なんだよ。
    慣れない土地に行くのも歳を重ねると不安に思うだろうしね。
    体力的にも精神的にもキツイって。
    若い人だって慣れない土地に行くのは不安じゃん。

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/30(木) 11:51:21 

    >>179
    実家ある市の大半はこんなところ多い。
    土地持ちだと世帯毎に家を建ててる感じ。
    せめて亡くなった世代の家から解体していかないと最後に残った相続人が大変。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/30(木) 11:57:34 

    >>178
    今30代だけど、80.90になったら運転やめとこうなんて普通に想像ついてるけどな

    +8

    -1

  • 232. 匿名 2023/11/30(木) 11:57:50 

    >>46
    そうだけど何十年と住んだ家を離れて無くすのはなかなか勇気がいる事だと思うわ
    特にじーさんばーさん世代は
    完全に感情論だけどね
    死んだらこの金でこの家も土地も捨ててくれ。手間かけてしまってすまんな。って言われたら孫、娘の立場だけど許せるかな

    +11

    -5

  • 233. 匿名 2023/11/30(木) 12:00:21 

    >>229
    じゃあ買い物不便なのも我慢しな

    +2

    -6

  • 234. 匿名 2023/11/30(木) 12:01:54 

    >>225


    田舎は車ないと生活出来ない。
    実家は車で買い物行かないと行けない場所。
    事故は心配だけど、離れて暮らしてるから「免許返納!」なんて簡単に言えないわ…って思ってしまう。
    タクシー代送れないし、仕事辞めて実家に帰って送り迎えなんても出来ない。
    バスもバス停まで歩いて30分だし、1時間に一本だし。

    都会人が口出すべきじゃないでしょ、って思ってしまう。
    免許だって規制は都道府県独自にしてよって思うし、この引っ越しも簡単に言うもんだわって思う。

    +6

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/30(木) 12:01:59 

    なんか攻撃的なひとが多くてこわい。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/30(木) 12:04:59 

    >>227
    移住者ってそんな気持ちでは来てないでしょ。
    「便利にしてやるよ」って気持ちで来ているのなら、そりゃ、追い出されてもしょうがない。勝手に来て上から目線で押し付けられたら嫌でしょ。
    望んでないのに勝手すぎるわ。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/30(木) 12:05:05 

    >>234
    せめて踏み間違い防止のある車に乗せたいよね。

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/30(木) 12:07:15 

    >>139
    レスありがとう。だよね。
    第三者の相続財産管理人を裁判所で任命してもらいその人が管理始めるまで管理(保存)義務あるし、はっきり言って無料ではない。
    記事のようなお宅だと家屋の他に広大な土地も所有してると思うからそう簡単にはいかないのが現状。
    親にブツブツ文句言いながらも放置せずちゃんとやってる人がいるんだから、厚顔無恥でスルーする人と差が出ないようしてもらいたいね。

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/30(木) 12:07:34 

    >>234
    スーパーの駐車場で0歳の女の子がバックしてきた普通乗用車にはねられ意識不明の重体に 72歳の男を逮捕 宮崎市
    スーパーの駐車場で0歳の女の子がバックしてきた普通乗用車にはねられ意識不明の重体に 72歳の男を逮捕 宮崎市girlschannel.net

    スーパーの駐車場で0歳の女の子がバックしてきた普通乗用車にはねられ意識不明の重体に 72歳の男を逮捕 宮崎市【速報】スーパーの駐車場で0歳の女の子がバックしてきた普通乗用車にはねられ意識不明の重体に 72歳の男を逮捕 宮崎市 | MRTニュース | MRT宮崎...


    その結果

    +3

    -6

  • 240. 匿名 2023/11/30(木) 12:07:51 

    >>47
    ATMや宅配便で用事があるとか

    コンビニも同じ役割ができそうだけど

    +29

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/30(木) 12:09:28 

    >>17
    国が考えてる未来はそうらしいよ。
    Society 5.0 - 科学技術政策 - 内閣府
    Society 5.0 - 科学技術政策 - 内閣府www8.cao.go.jp

    Society 5.0 - 科学技術政策 - 内閣府内閣府ホーム内閣府の政策科学技術政策Society 5.0Society 5.0Society 5.0とはサイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会...

    「とにかく店がない…」 買い物に行きたくても行けない“買い物弱者”が増加 不安を抱える人を支える取り組みを取材

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/30(木) 12:09:54 

    >>239

    こんなでっかいスーパーがある所は過疎地ではないw
    田舎は人を轢くより田んぼに突っ込む単独事故が多い

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/30(木) 12:10:05 

    >>237
    マニュアルミッション車に。
    踏み間違い防止のも確実じゃないから。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/30(木) 12:10:32 

    >>222
    こっちの生協は1週間後配達なんだけど2週間はキツいね
    配達料はグループは気を使うし個配で60歳以上だと割り引きあるし月500円前後ならいいんじゃないかな

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/30(木) 12:13:30 

    >>100
    我が実家の親も生協さん使ってる。
    生協さんには頑張ってもらいたい。またはネットスーパーもエリア拡大してもらいたい。
    新聞のスーパー広告見てた親世代だと生協さんのカタログは大変見やすいとのこと。

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/30(木) 12:13:38 

    >>240


    ローソンだと郵便局が集荷にきてくれるし、切手もハガキも買える。ポストもある

    +2

    -10

  • 247. 匿名 2023/11/30(木) 12:15:02 

    同じく田舎なのでお店が近くにないしコンビニすらない。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/30(木) 12:18:00 

    >>244
    2週間、っての欲しいと思って注文してから、
    注文締切日までに1週間、そこから配達まで1週間かかる。
    それで2週間も経っちゃうみたい。
    あと、まとめ買いって大変だよね。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/30(木) 12:21:54 

    >>165

    横浜と神戸の坂は
    年とったらキツイよ

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/30(木) 12:23:16 

    >>241
    横、おーまさに黄緑色の問題解決を切に願う、老後ポツン暮らし希望者。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/30(木) 12:23:33 

    >>225
    すぐバスとか電車でいいでしょとか言う人も的外れだよね。バス停も駅もないんだよって話
    調べてみたらうちの県は東京の7分の1くらいしか駅がない。田舎には電車なんて走ってねーよって思う
    「とにかく店がない…」 買い物に行きたくても行けない“買い物弱者”が増加 不安を抱える人を支える取り組みを取材

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/30(木) 12:25:19 

    タイトル見て、大変ねーって思ったら自県でしたw
    坊津、小さい頃旅行に行ったけど確かにスーパーとかそんなに無かったかも。

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/30(木) 12:27:19 

    >>251


    しかも本数少ないんだよね。
    1時間に一本。

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/30(木) 12:32:02 

    >>9
    都市部も一部を除いて発展はもう無理だから、どこかでその流れも限界が来そう。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/30(木) 12:32:17 

    >>202
    その前にイオ◯のような大型施設で我が村の小売店潰れてた。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/30(木) 12:34:58 

    >>202
    都市部の人間ですら通販ガンガン使うのに、不便な田舎こそ通販使うな的な?
    勝手だなあ。

    +1

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/30(木) 12:42:24 

    >>207
    横、あなたのように呼び寄せる考え持ってるだけ素晴らしいってなってきた。
    長生き過ぎる昨今だと老老介護の可能性も…しかも都会ほど順番待ち(お金持ちなら別だが)

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/30(木) 12:43:12 

    >>256
    使うなとは言ってないけど、ネットでばかり買い物した結果が今じゃない?ってこと
    消費者も考えて行動しなきゃいけないよね
    安い裏を考えるべきと言うか

    +4

    -3

  • 259. 匿名 2023/11/30(木) 12:46:35 

    >>212
    本当にそれなんよ
    日本人が土地買うなら消費税やら固定資産税、相続するときの相続税などもろもろ継続的に必要なのに…
    簡単に外国人にあげちゃってどうすんのと😢
    因みに高知なんだけど、四万十川とか簡単に汚されちゃうよ
    もし汚されたら二度とキレイにならない…

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/30(木) 12:49:05 

    >>162
    まいばすもアコレもどっちもイオンよね
    広すぎなくて好き

    +0

    -1

  • 261. 匿名 2023/11/30(木) 12:49:11 

    >>5
    そんな分かりやすい話ばかりじゃないよ
    かつてのニュータウンに家を買って、そのときは栄えてたのにニュータウン全体が年取って死んだり施設に入ったりでだんだん過疎ってって店が撤退って例もある
    店や病院だって潰れない保証はないんだし、よっぽどの街に住まなきゃどこが買い物難民になるかなんて分からないよ

    +13

    -1

  • 262. 匿名 2023/11/30(木) 12:50:34 

    >>108
    生鮮は別としてネットショップ取り入れてあげる工夫をもっとしてもいいと思う
    人がいないとこに店を維持するよりずっといい

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/30(木) 12:57:53 

    年取ったら店と病院と役所は近くにあるのが大事だよね

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/30(木) 13:03:34 

    >>193
    それは仕方ないんじゃないかな
    自分で車で買いにいくのもガソリン代や手間、時間はかかるわけだから
    それをお金で解決するのは当たり前だと思う
    サービスは無料って考えなら撤退してしまうし

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/30(木) 13:04:56 

    >>5
    じゃあ食料どうやって調達するのよ
    作ってくれる人いなくなったら、自分の庭で自給自足?

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2023/11/30(木) 13:09:28 

    こういうのですぐ引っ越せって言う人はお金持ちなんだよ
    老人になってすぐ便利な所に引っ越せるだけの資金ある人なんてどれくらいいるのか

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/11/30(木) 13:14:54 

    >>7
    タワマンで一階にコンビニ、郵便局も近くにあるけれど、よく見る老人の方は数百mの移動も辛そうで、都会や田舎の問題ではないと思うんだ
    うちの祖母も都内の一軒家だけれど100mのスーパーに行くのも辛くなってきている
    健康寿命が終わると近くても辛い

    +26

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/30(木) 13:16:57 

    >>226
    地方移住ってこうなることをまだ自治体やマンパワーに余裕のあるうちに防いでいこうってことじゃないの?

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/30(木) 13:25:00 

    >>194
    土地もらったあと固定資産税払えるの?

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/30(木) 13:26:41 

    コープの宅配や
    ネットスーパーは?

    +1

    -3

  • 271. 匿名 2023/11/30(木) 13:32:41 

    >>258
    高齢者はそもそもそんなにネット通販を使わないので、田舎は人口の絶対数が減った事で単に儲けられなくなったんだと思うけどね。通販のせいじゃないと思うよ。
    都市部ですら安い物しか基本売れないし、安い裏の話なら全国で考えるべきだと思う。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/30(木) 13:35:52 

    >>232
    横だけど、どこに住もうと個人の自由だよ。
    その代わり不便だったりインフラ老朽化して途絶えたりしても、文句を言うなという話。これから人口減少で国も余裕ないんだから、過疎の地域は真っ先に見捨てられるんだから。

    +14

    -4

  • 273. 匿名 2023/11/30(木) 13:37:55 

    >>164
    東京でも買い物弱者がいるんだよ…その小型スーパーが撤退したりで。
    行きはいいけど帰りは荷物いっぱいになるし、立地上の問題で車がないから高齢者には厳しい。そういう住宅地は移動販売が人気だってさ。

    +6

    -2

  • 274. 匿名 2023/11/30(木) 13:40:42 

    >>81
    金持ち=医者だと思ってるとこが田舎モン丸出し
    都内では精々中の上レベル

    +4

    -1

  • 275. 匿名 2023/11/30(木) 13:41:29 

    >>232
    家族間が元々良くない家なら、何が起きようが全部そういう悪い方向にしか孫も娘も受け止めないんじゃないか。
    家族の誰にも知恵がないから、いざ問題が目の前に起きてから揉める。
    がる民はそんな家ばっかりの人多くて笑う。日常関係性ができてない家がトラブルになったら、もっと解決のハードルが上がるってだけだよ。

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/30(木) 13:44:51 

    >>266
    40歳だけど独身時代に将来のためにと都市部に家買ったけど、5千万円飛んでった。退職するまでは住まないから人に貸してるけど、こんなん万人には無理だと思う。
    旦那がローン嫌いで、私のこの買い物にもものすごく否定的だし(出会う前に買ってるからどうしようもないんだけど)、仮にお金があってもそうしない人も多いと思う。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/30(木) 13:53:49 

    引っ越せばいいって簡単に言う人いるけど
    きっとそんなことできる気力も体力もないんじゃないかと思う
    結構重労働だよ荷造り

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/30(木) 13:59:04 

    >>255

    よろず屋が復活するといいよね
    あと行商かな
    年取ったら郊外の大型店舗なんてしんどい

    ドイツだけど、YouTubeで田舎街を巡る店舗バスを紹介してた
    村の広場に週2回来て生鮮類も買えるやつ
    2連連結バスを改造した車内は棚にぎっしり商品があって、野菜や果物は車外に棚出したりしてちょっとしたお祭り感があって可愛かった

    今後はそういうキッチンカーとか移動式店舗が流行るかもね

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/30(木) 14:00:06 

    >>15
    クレジットカード持ってないとおもう

    +8

    -4

  • 280. 匿名 2023/11/30(木) 14:04:50 

    >>266
    そもそも都会だと年寄りの入居断る物件が多いって聞いた

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/30(木) 14:16:49 

    >>9
    私も田舎は旅行ではいいけど普段住むのは無理。車は1台ありますが夫は車通勤で、私は電動自転車です。スーパーもドラッグストアも近くにあるし、イオンとかもあるし、駅近でもあるし、車が無いと生活出来ないとなるのが大変です。

    +22

    -1

  • 282. 匿名 2023/11/30(木) 14:20:58 

    今からでもネットスーパーとかできるようにする努力も必要だと思う!
    出来ないじゃなくて、なんとかしようにシフトしないと。
    もしくは引っ越し

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/30(木) 14:33:59 

    だから自分はスーパーが近い所に住んでるよ
    昔住んでたアパートもね

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/30(木) 14:34:03 

    こんな少数の人達の為に人口減少で税収は減少してるのに莫大なインフラ費用を税金でいつまで払うのか今問題になってるよね
    引越しは国が補助してどうしても引越したくない人はインフラ切って自費でやればいいよ

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2023/11/30(木) 14:56:39 

    ポツンと一軒家なんて迷惑でしかないと思う。
    郵便も配達も利用しないならあれだけど。
    自己満でしかない。
    救急車だってお世話になるかもしれんし

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/30(木) 15:03:14 

    >>15
    老人は一切ネット出来ない人多いと思う

    +27

    -3

  • 287. 匿名 2023/11/30(木) 15:07:32 

    >>160
    それなら買い物弱者でも我慢してもらわないと。
    国は何でもやってくれる便利屋じゃない。

    +4

    -5

  • 288. 匿名 2023/11/30(木) 15:16:26 

    高齢にはまだ早いけど衣料品やまともな文房具を買うのは自力で行きにくくなった。バス停も歩いていこうとすると遠いし。一時間に1本無い時間帯もある。
    若い人も一緒に考えておけば自分が歳をとった時に助かると思う。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/30(木) 15:20:44 

    >>22 東京もだよ。都会の方が車に乗れない分もっと悲惨かも?

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/30(木) 15:29:04 

    老人は引っ越し嫌がるけど、
    みんな自分の生活や仕事に合わせて住む家選んでるのに、ワガママだなって思う。
    うちの親だけど。

    +5

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/30(木) 15:33:55 

    >>287
    いきなり弱者になったんじゃないでしょう?
    元気なうちは税金払ってきたのに、歳とったら何もしませんでは国民は奴隷じゃないんだからと言われるよ。

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2023/11/30(木) 15:39:11 

    >>278
    これだね。
    【ドイツ】連節バス型移動販売車 - ニコニコ動画
    【ドイツ】連節バス型移動販売車 - ニコニコ動画nico.ms

    【ドイツ】連節バス型移動販売車 [解説・講座] でかい(でかい)食料品店なくなった村支える「移動スーパー」 https://www.afpbb.com/article...


    便利そう♡(*゚∀゚)ᕗ

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/30(木) 15:48:07 

    >>261
    そうなると都会に出たくても家も簡単には売れないですね。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/30(木) 16:04:24 

    >>292

    そうそう。コレ!
    私都会の住宅街住みでスーパーも徒歩圏内に何件もあるから全く必要ないけど、近くに来たらここで買い物してみたい。

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/30(木) 16:18:52 

    高齢者向けの栄養バランスを考えた食材セット(1ヶ月分)のチラシサンプルを何パターンか(肉好き・魚好き・野菜好き向け等)作り、その中から選んでもらって地域の業者が毎月まとめて配送するとか良いんじゃない?プラスお米・調味料・おやつなど。

    冷蔵庫に収まりそうに無い場合は日持ちのする、干し椎茸・高野豆腐・梅干し・昆布・魚粉・ドライ野菜や果物等にするとか。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/30(木) 16:27:15 

    過疎地になるといつの間にか外国人だらけになったりするよね

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/30(木) 16:32:28 

    地下鉄作る

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2023/11/30(木) 16:36:43 

    ロープウェイを作って
    車椅子やシニアカーでも乗れるの作って
    動けるうちは乗り降りしてもらう
    ロープーウェイがイオンとかと繋がってる

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/30(木) 16:43:19 

    >>76
    規制緩和で郊外大規模チェーン店が増えて
    ここ20年くらいで急速に駅前が空洞化。
    街が短期間に変わりすぎ。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/30(木) 16:43:19 

    少子化でタクシーも減りバスも電車も廃線、店は跡取りが無く廃業、街はシャッター街でこうなって行くんだわね。
    当然病院も医者も減って行くし、皆で集まって住むしかないんだろうなぁ。
    自然が多いところは熊がやって来るし。

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/30(木) 17:06:02 

    >>67
    そんな簡単に言うけど田とか山とか畑とか墓とか色々あんのよ。
    あなたスーパーで野菜買ってるだろうけどその野菜どんなところで育ってると思ってるわけ?
    まさかビルの中じゃないよね。

    +22

    -3

  • 302. 匿名 2023/11/30(木) 17:20:24 

    家は買えないからずっと駅チカの賃貸を借り続けるしかない
    でも、未亡人とかになったら子供居ないから保証人とか居なくて借りれないかも
    その時は田舎でも地元に帰って生きてれば兄達と暮らすかな

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2023/11/30(木) 17:28:24 

    >>7
    年寄りは500m歩くのしんどいと思う
    往復で1kmだからなぁ
    うちも片田舎でコンビニまで往復1kmある
    入居者まばらなマンションとかそんなにいっぱい要らんからもっと近い距離にコンビニできてほしい
    コピーとか支払いとかATMとかコンビニ利用する機会多いから本当に不便

    +12

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/30(木) 17:30:47 

    >>18
    商店街や駅が近い市営住宅は風呂無しなのに入居者いっぱいで空きがないくらいだよ
    そんなに甘くない

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/30(木) 17:33:37 

    >>15
    ネットはまとめ売りの箱買いが基本で単品で買えないから不便だよ
    ネットスーパーやデリバリーも配達対象外地域だったりするし車ないと住めないと思う

    +9

    -3

  • 306. 匿名 2023/11/30(木) 18:02:03 

    >>42
    うちの地域は結構空きがある
    スーパーや駅まで徒歩5分の場所
    買い物難民はああいった団地にまとまって暮らせばいいのにと思うけど、田舎の広い一軒家に住んできた人たちは狭い団地に住むのを嫌がりそう

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/30(木) 18:09:30 

    >>286
    できない、じゃなくて、もうこれからは
    やるしかないんだよ

    他力本願はダメ

    +16

    -1

  • 308. 匿名 2023/11/30(木) 18:11:20 

    物凄いど田舎だけど、一人暮らしで週一のコミュニティバスで買い物して生きてる人、結構いますよ!!

    どうにかなるもんですよ!
    贅沢と楽をしたいなら都会に引っ越すべき

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/30(木) 18:13:46 

    >>122
    横だけど性格悪いね

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2023/11/30(木) 18:28:28 

    >>16
    近いうち潰すしかなくなると思う。インフラもどんどん死んでるし維持なんてとてもできない

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/30(木) 18:32:00 

    >>17
    これを知ってドローンの免許取りたいんだけど高すぎて無理

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/30(木) 18:34:18 

    本人が納得して田舎暮らししてるなら別だけど、やはり私は都会がいい。歩いて日常生活が出来ないと無理

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/30(木) 18:44:25 

    >>288
    今システム整備をしておけば、若者たちが年老いた時にも良いよね。
    年でなくとも、怪我して障害が残ったりとかした時にも。
    高齢者の為だけでなく、いつかは自分に返ってくるものだよね。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/30(木) 18:55:14 

    >>1
    Amazonに頼めば良くね?

    +0

    -2

  • 315. 匿名 2023/11/30(木) 18:59:25 

    >>1
    Uberにおつかい頼めるじゃん
    そういうのを利用しては?

    +0

    -3

  • 316. 匿名 2023/11/30(木) 19:18:11 

    >>56
    いざ引っ越そうとなっても負の遺産にしかならないよね

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/30(木) 19:18:47 

    >>315
    Uberって、こんな田舎に配達しないと思うけど……
    地方都市ですら範囲外のところあるよ?

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/30(木) 19:21:19 

    >>301
    何の仕事をしてるかにもよるじゃん
    農家とかならまぁ仕方ないかと思うけど、普通のサラリーマンなら大体都市部で仕事してるだろうからその都市部に引っ越せばいいし、資格もってるならそれで転職するとかいくらでも方法はある
    こういう人達ってやたら先祖の土地とか墓に拘るよね
    死んだらどうせ関係無いのに

    +4

    -11

  • 319. 匿名 2023/11/30(木) 19:39:07 

    >>291
    いきなり弱者になったわけじゃないからこそ、自分の将来の生活を予測して引越ししておきなさいよと言い返されるよ。

    日本が超少子高齢化で田舎から人がいなくなることくらい分かるよね?

    +4

    -3

  • 320. 匿名 2023/11/30(木) 19:41:39 

    >>273 うんそうだね。名前なんだったかなぁー?移動販売のとくしまるだったかなぁーそれが東京でも大盛況だよ。後は移動セブンイレブンなんかもあるね。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/30(木) 19:57:31 

    >>319
    それは国がキチンと予測して政策を立てていたら、まだマシだったと思うよ。
    国は楽観的予測ばかりして、キチンと先を示してなかったからこうなってるんでしょ?

    +1

    -3

  • 322. 匿名 2023/11/30(木) 19:59:13 

    >>9
    でも、農業に携わってたら田舎に住むしかないんだよ。
    自宅の敷地内で作業もするし。
    田舎に住むのが悪い便利な所に住めって理論だと日本の農業は廃れる一方だよ。

    +43

    -1

  • 323. 匿名 2023/11/30(木) 19:59:54 

    都会に住んでても足腰が弱まると難民化しそうだし
    明日は我が身かもだから他人事ではないな

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/30(木) 20:05:15 

    >>321
    予測立てて対策って具体的に何をするの?
    国に丸投げで本自分たちが他人事ってのが一番の問題じゃない?
    予測して政策を立ててなかったのは誰よりも自分たちなんだから。

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/30(木) 20:08:01 

    >>318
    農家だけでその町が機能するわけないよね?
    考えが浅いな。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/30(木) 20:20:49 

    >>322
    ほんとそう。
    不便なら都会に出ればいいなどと言う人は普段野菜、卵、肉食べて生活していることを忘れている。
    コンクリートとビルの便利な都市部でお米や野菜がつくられるのかな?
    農家の人たちも買い物をするしガソリンも入れるし少しでも便利な暮らしがしたい。農家だけで町は機能できない。
    それに農業をしながら様々な他の仕事をしている人も多いんだよ。
    自分たちからしたら不便な町に住む人々が生産するものを食べて我々は生きている。

    +26

    -3

  • 327. 匿名 2023/11/30(木) 20:26:40 

    年寄りばかりだと儲けがないからね

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/30(木) 20:38:12 

    商売だから利益を出さないといけない。
    高齢者相手だと時間と手前ばかり増えて利益が出ない。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/30(木) 20:42:59 

    >>324
    丸投げって、一国民の単独の努力でどうにかなるとでも?今過疎地にいる人はサラリーマンが増えて農家が衰退していく中でも、踏ん張って農業や漁業、畜産をやってた人達だよ。外交で負けて、日本の産業がボロボロになって儲けられなくなったから都会に行ったり海外に行ったりしてるのに自分で出来る努力って足腰鍛えて
    ボケないように仕事して貯金するくらいが精一杯なんじゃない?

    +2

    -3

  • 330. 匿名 2023/11/30(木) 20:51:46 

    田舎の土地は売るに売れないしね。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/30(木) 20:56:37 

    >>81
    医師もピンキリでね…

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/30(木) 21:15:30 

    >>329
    だから引越しすればいいでしょ。踏ん張ったのは自分の選択じゃん。
    中国やロシアみたいに国に居住地域を制限でもされたの?

    儲けられなくなったから都会に行った人は買い物難民にはならないでしょ。
    正しい選択だよ。そうやって過疎地を作らずコンパクトシティ化していくしかないんだよ。
    田舎に老人が数世帯だけ住まれても、もうその面倒を見る人材なんていないの。

    +8

    -6

  • 333. 匿名 2023/11/30(木) 21:21:18 

    行政よ、何とかしたれや。最低、週2回は送迎ワゴンを出すとか、宅配してあげるとか。そのための行政でしょうよ。

    +3

    -4

  • 334. 匿名 2023/11/30(木) 21:22:00 

    くどらない嘘つきの病気になりましたークラウドファンディングに寄付するくらいなら、こういうところに寄付したいわ。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/30(木) 21:24:58 

    >>307
    勧めても、
    「ネットなんて!!直接物見ないとダメだろう!」
    「騙されるよ!」

    ってネットで買い物してるこっちを責めてくるのが老人だよ…

    義母、めっちゃ否定的だよ
    顔がクワッと歪むからもう言わなくなった

    +12

    -2

  • 336. 匿名 2023/11/30(木) 21:34:22 

    >>305
    買えるよ…

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2023/11/30(木) 22:13:14 

    >>307
    できない人の顔色伺ってるといつまでも色んなことが進歩しないよね。
    セルフレジも文句ありながらも今みんな頑張ってるから浸透していきそうだし
    やるしかなくなったら結局やるんだよみんな。

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/30(木) 22:18:26 

    >>335
    うちもそんな感じです。
    現物見たい気持ちはわかるし、そりゃスーパーの特売の方が安いに決まってる
    暑くても寒くても、重くても、家の前まで運んでくれるの
    凄く助かるのになぁ

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/30(木) 22:24:19 

    私も、田舎の本屋減少を憂いております

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/30(木) 22:28:51 

    >>337
    まぁ、食糧が無くなったら皆んなコオロギ食べるしかなくなるもんね。

    +0

    -4

  • 341. 匿名 2023/11/30(木) 22:28:51 

    >>35
    せざるおえない、人かあ
    せっかく良いこと言ってるのに

    +8

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/30(木) 23:24:27 

    >>267
    うちの親もそんな感じ。
    家から徒歩30秒でセブン
    1分で西友があるけど
    より近いセブンで買い物ばっかしてる。
    たかが1分じゃん!って思うけど
    スーパー内を歩くのが疲れるって言ってたわ。
    2階もあるから。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/30(木) 23:27:00 

    >>11
    有名な商店街って
    明らかに普段使いのお客さんよりも
    ちょっと離れた所から買いに来るお客さんのが多い気がする。
    こじんまりした商店街はさびれてる…

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/30(木) 23:47:08 

    >>25
    いつまでも車乗られて事故されても。。

    +3

    -3

  • 345. 匿名 2023/12/01(金) 00:11:24 

    よく読んだら地滑りの危険があって他の世帯が引っ越した後も二人は自然が好きだからこの地域に2人だけで住み続けてるんだね
    そりゃあ、そんなに自然の中で暮らしたかったら買い物が不便になるよね

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/01(金) 00:30:55 

    >>25
    いやでもこの場合リスク高い土地だから
    他世帯は引っ越して過疎ってるんだよね
    そしていきなり高齢になるわけではないから
    祖父もど田舎に住んでいたけど
    晩年はタクシーを使うって割り切ってたよ

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/01(金) 01:12:19 

    >>7
    スーパー、調剤可能なドラッグストア、コンビニ、クリーニング、内科、歯医者は徒歩圏内に欲しい。

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/12/01(金) 01:58:27 

    威張るクレーマーも同じ気持ちを体感して貰いたい
    買い物ができなくなったらどれだけ大変な思いするのか。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2023/12/01(金) 02:00:08 

    >>346
    そのタクシーも老齢化が進み人員不足で気軽に呼べなくなると言う

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/01(金) 02:07:32 

    >>5
    実際問題年配で動けない人ほどこれに当てはまると思う
    老人ほど都会の方がいい

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2023/12/01(金) 02:11:18 

    >>27
    少量だけど、肉や野菜・果実を置いているドラッグストアがあるわ。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/01(金) 02:23:29 

    >>6
    多摩地区のうちの近所のスーパーが最近潰れたんだけど、集合住宅と高齢者がめちゃめちゃ多い地域だからか
    移動販売車が週2~3回くらい音楽かけて周囲を走るようになったよ
    世帯数が多いと販売側も来てくれるけど、限界集落までいっちゃったらもう………って感じだね

    +6

    -0

  • 353. 匿名 2023/12/01(金) 02:27:49 

    >>306
    しかも外国人いっぱいいるよ団地は
    日本語が通じるってだけで役員にさせられる

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/12/01(金) 02:31:21 

    >>335

    年寄りにとって直に買い物するのは食べることの次に楽しみなんじゃないかな?
    普段刺激もないし。
    やっぱりお店に歩いて行って見て触ってと体感を駆使する事によってボケ防止にもなるし、自分で買いたいんだと思う。
    うちの母も買い物楽しみみたい。

    +9

    -1

  • 355. 匿名 2023/12/01(金) 02:37:05 

    買う金がないじゃなくて買う店がないですか
    贅沢な悩みですね

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2023/12/01(金) 02:37:21 

    >>98
    子供の人生より大切な土地なんかなくない?って感じ

    都心の大地主が相続税だか固定資産税だかのためにいろんなこと切り詰めて生活してるって番組を以前見たことがあるんだけど
    生活が大変だからと少し土地売ったら先祖にタコ殴りにでもされるのか?って思っちゃった

    +6

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/01(金) 02:53:35 

    高齢者相手の商売は利益が出ない。
    家の中まで運ぶとか話し相手を求めてたり、金額以上のサービスを求めて来る人が多いから割りが合わないんだよ。

    +8

    -0

  • 358. 匿名 2023/12/01(金) 03:51:59 

    >>326
    外国産嫌う人多いけどこれから先国産の食べるもの無くなりそうだよね

    +10

    -0

  • 359. 匿名 2023/12/01(金) 03:53:31 

    >>356
    リアルにタコ殴りありそうだけどな、由緒正しいところって色々大変そう

    +1

    -0

  • 360. 匿名 2023/12/01(金) 05:50:00  ID:iPVfOqYgkK 

    >>9
    解決になってないんじゃ。
    そこに住んでるのはそれなりの背景があっての事でしょ。

    +2

    -1

  • 361. 匿名 2023/12/01(金) 05:52:36 

    >>1
    市が近くの宅配業者とタックくんで、遠出分の超過配送料だけ支払って後は自己負担とかで良くない?

    +0

    -2

  • 362. 匿名 2023/12/01(金) 05:56:56 

    安らかにお眠りください…( ´∀`)(笑)

    +0

    -3

  • 363. 匿名 2023/12/01(金) 06:12:14 

    >>172
    代々受け継いだ土地でも不便な所なら処分して便利な所に住み替えようとか田舎の人は思わないんだよね、という話題をしたことがあって、田舎にはそもそも気軽に土地を売買するシステムが無いって聞いた、不動産屋も都会みたいに無いらしい。

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2023/12/01(金) 06:14:40 

    >>359
    由緒正しいって田舎の旧家くらいでねえ。トヨタの創業家とかならまだしも。
    古いだけだし結婚して子供出来なかったら終わりじゃん?

    +3

    -1

  • 365. 匿名 2023/12/01(金) 07:01:07 

    憧れの田舎移住、田舎暮らしといってあえて田舎に行く人もいるけど、年取った時のこと考えるとある程度スーパーや病院など揃ったところに住むのがいいよ

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2023/12/01(金) 07:49:12 

    >>140
    それ1番お金かかるやつかと…
    取り壊し費用、結構かかりますよ?

    田舎の土地で二束三文だとしても、取り壊し費用から引く事できるし、期日はない。
    借地は返却期日あるけど、大丈夫ですか?

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/01(金) 07:55:28 

    >>120
    まぁそうなんだけれど、それは便利な場所に住んでいる人の話だよね
    >>1のような場所に住んでいる人はそれ以前に色々問題でてくると思うので、やはり判断力あるうちに街中へ引っ越すべきだと思う、金銭的な問題があるのなら公営住宅でも良いので
    急に倒れてもすぐに病院へ行けない、救急車だってなかなかたどり着かないだろうし

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/12/01(金) 07:56:37 

    >>365
    田舎暮らしはあくまでも別荘であって都市部の家を処分しない方がいいよね

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2023/12/01(金) 07:59:03 

    >>357
    真心は贈るものじゃなくて贈られる側だと思ってる老人多い
    ほんと強欲、「労力」はタダだと思っているので

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2023/12/01(金) 08:03:33 

    >>12
    この前乗ったよ
    スタンプカードがあって5つたまると
    100円のお買い物チケットもらえる

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/12/01(金) 08:06:55 

    >>1

    パルシステムとか生協とかは頼めないのかな?
    義実家もスーパーまでは車で30分もかかる北海道のど田舎に住んでるけど、パルシステムが毎週家まで運んできてくれるから、日用品から食品、化粧品まで全て生協で注文してるみたいだよ。
    高齢者にはありがたいサービスだと思う。
    義父が亡くなって運転できる人がいなくなったから余計ありがたい!
    生協では買えない物は電話で伺って、Amazonとか楽天で注文してあげてるよ〜
    秘境だけど、ちゃんと届けてくれる。
    さすがに次の日とかは無理だけど、3日以内には今のところ着いてるよ。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2023/12/01(金) 08:13:19 

    こういう地域の住民は
    ご飯作りたくない、外食したい気分の時
    どうしてるんだろう
    うちはそういう時のために冷凍食品ストックしてる
    ラーメンとか炒飯餃子あたり

    車で15分走らないとスーパーがない

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2023/12/01(金) 08:31:06 

    地滑りの危険がある地域だから4世帯中3世帯が引っ越したんでしょ
    買い物の心配より命の心配をしたほうが良さそう

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2023/12/01(金) 08:35:38 

    田舎の土地も間取りも広い家に住んでたお年寄りが団地やアパートに住むの慣れなそうで辛いだろうなあ

    +1

    -1

  • 375. 匿名 2023/12/01(金) 08:37:14 

    >>1
    避難指示が出されたなら引っ越そうよ、、こわくないのかな??

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2023/12/01(金) 08:43:55 

    家や土地を国が貰うの条件で都会のグループホームに入れるとかにすればいいのでは?で、家や土地を使いたい人に国が売ったり貸したりすると。

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2023/12/01(金) 08:47:30 

    >>93
    凄いけど、エネルギーやコスト、人員考えたらこれからは無謀だなと思う。効率化したほうがいいね。

    +0

    -1

  • 378. 匿名 2023/12/01(金) 08:48:53 

    >>27
    大手スーパーが地元の小規模スーパーや小売店を駆逐した上、撤退した。
    車に乗れる若い人達は郊外型の大型スーパーに行けるからいいんだろうけど。
    確かにドラッグストアはできる。
    でも雑貨が主で食料品は申し訳程度。食料品購入の為にメインで使うのは無理。

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/12/01(金) 08:55:33 

    >>374
    でもその広い家の8割を物置部屋にしちゃうのがお年寄り
    ここで思い切って引越し断捨離よい機会!と判断できるぎりぎりの年齢だよ
    70代になるとぐっと思考も行動も本格老人化する

    +2

    -1

  • 380. 匿名 2023/12/01(金) 08:57:48 

    本人たちはここに住むことに執着しているので地滑りが起きても本望だろうけれど
    この人たち為に配達途中に地滑り巻き込まれたりしたら、その人と家族が可哀そうすぎる
    巡り巡って他人にまで迷惑をかけることになると気づいていただきたい

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2023/12/01(金) 09:13:06 

    「自然の豊かさが好きだから住み続けてる、でも買い物が不便だ」
    ってそりゃそうでしょう
    不便さを受け入れるか引っ越すしかない

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2023/12/01(金) 09:20:19 

    >>322
    食料自給率今でさえやばいのに、高度経済成長期に整えられたインフラが弱って田舎のアクセスが悪くなりさらに一次産業の方が減っていった時が本当の日本の終わりだと思う
    海外にばらまくより、一次産業の人達にもっと手厚い手当て与えてほしい
    日本は観光地として売り出すにしても食文化の魅力が必須だし

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2023/12/01(金) 09:23:01 

    >>371
    今検索してみたら、記事の坊津には生協なかった。
    近くの市の枕崎市にも。
    反対の方の加世田に店はあるけど、配達は出来るのかな?ここは車で40分。
    さらに遠くの指宿には店と配送センターがあるけど、ここまで車で1時間以上かかる。
    でも、生協は島とかまで配達してくれるから来てくれそうではある。島に赴任した先生が島に店がないから生協頼みだった。
    配達料が気になる。

    パルシステムは知らなかったけど調べてみたらヤマトさんが運んでくれるからどこでも来てくれそう。


    +0

    -0

  • 384. 匿名 2023/12/01(金) 09:26:56 

    >>374
    持ち家から、家賃を払う賃貸に引っ越すのも嫌だと思う。勿体無いって言うよ。
    それに、田舎は平屋だから、団地やアパートの階段とかキツそう。年だから余計に。

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2023/12/01(金) 09:28:41 

    >>365
    もとから田舎暮らしならともかく、都会で便利な暮らしに慣れた人はキツイと思う。

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2023/12/01(金) 09:45:28 

    《正俊さんは「2人とも運転ができなくなった時、じゃあどうするか考えますよね」と将来の不安を口にした。》

    69歳の今引っ越さないとこの先ますます無理になるよ
    この先夫婦のどちらか先に亡くなることがあれば隣近所に誰もいない土地に一人きりで住むことになるし、地滑りの危険もあるし、買い物だけの問題じゃない

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/12/01(金) 09:51:11 

    >>366
    祖父、祖母の逝去を機に、後々取り壊して移り住むのを親も決めたと言っているし、資産は問題ないんだな。だから今は慣れ親しんだ地にいるだけで。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2023/12/01(金) 09:53:32 

    大きなお世話おばさんたち、まだ書き込みしてて必死。親に言いなよ笑
    まあ、言えないからネットで発散してるんだろうけど、みっともないよ

    +1

    -2

  • 389. 匿名 2023/12/01(金) 10:00:52 

    >>388
    どっちの意見に言ってるのか分からないけど、都会の人が簡単に田舎の人に「田舎から引っ越せ」って言ってることに「余計なお世話」とは思ってる。
    そんな金ないよ。

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2023/12/01(金) 10:17:58 

    >>5
    田舎の工業・農業生産があってこそ都会が成立する。
    勿論その逆も然り。
    いい年こいてお互いに必要で支え合っているのが分からない愚か者。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/01(金) 10:20:59 

    高齢者の為だけにお店を経営出来ないよね。
    ネットスーパーを使うとか、解決策を考えないと何でも自分達が便利なようにやって欲しいのでは無理だよ。

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2023/12/01(金) 10:33:50 

    >>17
    確かに!

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/12/01(金) 10:39:21 

    >>58
    乗っ取られてるよね。公営なんて中韓パキスタンフィリピン外人だらけで普通の所に住むより死の危険が高いと思うわ
    実際わざと騒音を出され続けて自殺まで追い込まれた人が何人もいる公営か市営があるよね
    外人を公営や市営に入れるなよ
    普通の所に住めないなら強制帰国が妥当でしょ

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2023/12/01(金) 10:42:10 

    >>386
    年老いてから馴染みのない場所にいきなり引っ越しもキツイと思うよ
    土地柄には合う合わないがすごくあるし、合わない土地に行って病む人は若い人でも多い
    意地悪な人ばかりいる土地や暴力ばかりの土地とかあるよね。夢見て都会に出ても合わなかったって田舎に帰る人もいるくらいなんだから

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/12/01(金) 10:58:34 

    2人の為にお店とか?(笑)
    引っ越せよ

    +2

    -2

  • 396. 匿名 2023/12/01(金) 11:00:13 

    >>138
    私が子供の頃は、袋菓子や駄菓子の移動販売来ててよく買って貰ってたけど、いつの間に来なくなった。

    生鮮食品や日配品の移動販売も来てたけど、これもいつの間にか来なくなった。

    両親は生協の宅配利用してる。最寄の本屋は閉店したから、アマプラ会員の私に実家に届くように頼んで来る。

    田舎は高齢になってから不便だよね。

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2023/12/01(金) 11:05:37 

    >>65
    田舎の土地は売っても二束三文だし、不便だから売れないし、放置して荒れて来るとご近所にも迷惑掛けるし、自分で住むしかないし、土地を国に返すと言っても以外とハードル高いからね。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/01(金) 11:11:17 

    >>286
    81歳の父はパソコン使えるけどクレカ持ってないから面倒で、私に頼んで来るから実家に届くように手配して後日代金貰ってる。

    ガラケーしか持ってないし、スマホは使いこなせないから不要と言うし、地区の高齢者でパソコン使える人は滅多にいなかったよ。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2023/12/01(金) 11:17:02 

    >>16
    町中にもたくさんあると思う。県庁所在地の郊外で文化施設の多いところに住んでるけど、うちの地区は8割以上が65歳以上で未成年の子供は片手で足りるくらいだよ。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/01(金) 11:27:37 

    お店を出すよりネットの使い方を教える方がいいよ。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/12/01(金) 12:01:58 

    >>1
    >>2
    >>3
    そんなの年取る前からわかりきってるじゃん
    その分、水や空気がきれいな環境だし、すごく安く広い家に住めるメリットがあるわけで。
    なにを重視するかだよ

    +2

    -1

  • 402. 匿名 2023/12/01(金) 12:24:33 

    >>341
    あんまあたまよくないんだろねo(^▽^)o

    +0

    -1

  • 403. 匿名 2023/12/01(金) 12:51:38 

    >>357
    しかも当たり前、あわよくば他の雑用までついでだからって当たり前の様に言うよね電球交換とかさ

    +2

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/01(金) 14:07:21 

    >>241

    5年前の動画だけど、いま結構実現してるなって思う

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2023/12/01(金) 19:42:33 

    生協だね
    限界集落に住む祖父、一人で注文できてるよ。
    足らないものはAmazonでこっちから注文する。
    近所3軒くらいも頼んでる

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2023/12/01(金) 19:44:25 

    >>251
    意外と北海道が多くてびっくりした
    面積広いから多くても不便なんだね

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2023/12/01(金) 20:05:40 

    >>387
    それ祖父母様に借地権があるから、地主さんとの再度の話し合いが必要ですよ。
    同じ金額なら良いのですが、話し合いによっては上乗せされるかと。

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2023/12/02(土) 15:50:20 

    >>305
    そこまでまとめ売りって何かあったっけ
    洗剤なんかはまとめての方が割安だし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。