ガールズちゃんねる

ネコの餌でイノシシ捕獲 飼い主のいないネコにまいた餌の味を覚え連日 街に出没か 静岡・下田市

122コメント2023/12/21(木) 15:30

  • 1. 匿名 2023/11/29(水) 23:52:06 

    ネコの餌でイノシシ捕獲 飼い主のいないネコにまいた餌の味を覚え連日 街に出没か 静岡・下田市 | ニュース | テレビ静岡
    ネコの餌でイノシシ捕獲 飼い主のいないネコにまいた餌の味を覚え連日 街に出没か 静岡・下田市 | ニュース | テレビ静岡www.sut-tv.com

    通学路などがある市街地にイノシシが毎日のように出没し、猟師が捕獲を試みたがなかなか捕まらなかった。そこでネコの餌を入れて箱ワナをしかけたところ、60kgを超える大物がかかった。「飼い主のいないネコのためにまいた餌の味を覚え、連日 山から下りて来ていた」と猟師はみている。 2023年11月、静岡県下田市の市街地に大きなイノシシが現れ、猟師と警察が捕獲を試みた。車で追いかけるが、すばしっこく動き回り逃げられてしまった。 イノシシは4カ月ほど前の7月頃から市街地に毎晩のように現れ、住民は不安を感じている。



    駆除を依頼された猟師で普段は飲食店を経営する男性は「街中に置かれているネコの餌に誘引されて山から下りてくる」と推測する。

    問題となっているのは深夜などにまかれ、そのまま放置されている餌だ。市内の十数カ所で数人がまいているとみられる。

    捕獲作業を続ける男性が、イノシシがよく出没する、餌がまかれた場所を案内してくれた。下田市の図書館の前にまかれたり、住宅の敷地に無断でまかれたりするという。

    ■ネコ餌が入った箱ワナで大物捕獲


    (略)深夜に限って仕掛けていた箱ワナにイノシシがかかっていた。

    箱ワナはイノシシが警戒して、これまではなかなか入らなかったそうだ。昆虫のサナギや果物を入れていたが興味を示さなかったため、試しにネコの餌を置いたところイノシシが入っていた。


    体重60kg以上とみられる。

    普段なかなか入らない箱ワナの一番奥まで入り、餌を全部食べてあったことに猟師たちは驚く。

    ■イノシシは“餌やりの犠牲”



    下田市では別のイノシシも出没しているとみられ、住民の不安は続く。

    +67

    -3

  • 2. 匿名 2023/11/29(水) 23:52:42 

    日本、野生動物に逆襲されてない?

    +56

    -11

  • 3. 匿名 2023/11/29(水) 23:53:01 

    猫かわいい

    +112

    -57

  • 4. 匿名 2023/11/29(水) 23:53:22 

    野生動物と一緒に生活する未来も近いかな。

    +5

    -11

  • 5. 匿名 2023/11/29(水) 23:53:27 

    猫のエサってやっぱり美味しいんだね

    +65

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/29(水) 23:53:37 

    イノシシ家に入って来たことあるけど、
    「フェイッ!」って言ったら帰って行った

    +52

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/29(水) 23:53:48 

    猫キチは街から追い出せ

    +65

    -15

  • 8. 匿名 2023/11/29(水) 23:53:48 

    ネコさん大活躍!
    ネコの餌でイノシシ捕獲 飼い主のいないネコにまいた餌の味を覚え連日 街に出没か 静岡・下田市

    +83

    -31

  • 9. 匿名 2023/11/29(水) 23:54:04 

    呆然としてる
    ネコの餌でイノシシ捕獲 飼い主のいないネコにまいた餌の味を覚え連日 街に出没か 静岡・下田市

    +96

    -9

  • 10. 匿名 2023/11/29(水) 23:54:28 

    人間にとってのジャンクフードみたいなもんか
    オーガニック育ちの野生なら、なおさら刺激強すぎて脳やられるよね

    +55

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/29(水) 23:54:56 

    野良猫に餌やりする自惚れボランティアも逮捕したほうがイイ

    +171

    -5

  • 12. 匿名 2023/11/29(水) 23:55:07 

    ん?これ別に地域猫のせいではないよね?

    +7

    -20

  • 13. 匿名 2023/11/29(水) 23:55:08 

    撒きっぱなしはダメだよね
    地域猫にあげるにしても片付けないと

    +75

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/29(水) 23:55:09 

    猫の餌やりさんはとことん迷惑かけてるんだな

    +65

    -4

  • 15. 匿名 2023/11/29(水) 23:55:13 

    プンバァで草

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/29(水) 23:55:31 

    >>9
    モチモチでかわいい

    +58

    -11

  • 17. 匿名 2023/11/29(水) 23:55:36 

    街中で餌付けすんの本当にやめてほしい
    ハクビシンもよく見かけるよ

    自分の玄関に餌置けよw

    +84

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/29(水) 23:56:01 

    >>8
    これyoutubeで300万回再生されてたそうだね。

    +20

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/29(水) 23:56:11 

    >>4
    ジブリの世界かな

    +2

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/29(水) 23:56:12 

    だからノラ猫への餌やりは迷惑なんだよ。虫だって寄って来るし。いい人のつもりでノラにかまうんだったら家で飼え。

    +79

    -4

  • 21. 匿名 2023/11/29(水) 23:56:27 

    そりゃ、うまいだろう。栄養バランスを考えて作られたエサなんだから。ごちそうやんけ。

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/29(水) 23:56:49 

    味を覚えてしまうともう戻れないって怖いね
    山のものでは満足できなくて人里へ町中へと出てくるんだね、困ったものだ

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/29(水) 23:57:44 

    やっぱり野良猫にエサをあげてはいけない事が証明されたね

    +48

    -7

  • 24. 匿名 2023/11/29(水) 23:57:49 

    猫呆然?w

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/29(水) 23:58:17 

    野良猫に餌やりする独身メガネ婆
    本当に迷惑

    +26

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/29(水) 23:59:38 

    >>17
    地域ネコにえさやるときハンドベルならして集合させてえさやって解散するときえさ片付ける

    +0

    -12

  • 27. 匿名 2023/11/30(木) 00:01:12 

    >>9
    前髪の分け方可愛い

    +33

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/30(木) 00:02:36 

    >>8
    そもそもネコ外に出すなよ

    +31

    -4

  • 29. 匿名 2023/11/30(木) 00:03:44 

    >>20
    ネコの為に、ネコを救いたいって餌まきしてるけど、根っこの部分は私が可愛いと思う動物のために、私にとって大切な動物のため、私が満足するため、私のお陰でネコが生きてるという優越感のため

    猫が可哀想、猫を救いたい

    動物愛護、保護団体という名の自分愛護で自分保護。保護猫を利用したYouTuberもチラホラいる。

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/30(木) 00:04:18 

    >>26
    でも糞尿は片付けられないですよね

    +29

    -3

  • 31. 匿名 2023/11/30(木) 00:05:24 

    餌撒きバカ捕獲装置はないんか?

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/30(木) 00:05:29 

    まあ猫はかわいいもんな

    +3

    -10

  • 33. 匿名 2023/11/30(木) 00:07:50 

    沖縄が餌やりに対して厳しくする条例を出したみたいで、それで今荒れてるけど、あの条例の何が悪いのかわからない。
    ネコ好きって頭おかしい人率高すぎる

    +56

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/30(木) 00:08:02 

    地域ネコがいるから頭おかしい猫キチが堂々と迷惑行為しだすんだよな
    外をうろついてる猫は取っ捕まえて保健所行きでいいよ
    それが嫌な人は自宅に連れ帰って飼ってあげて

    +26

    -8

  • 35. 匿名 2023/11/30(木) 00:08:06 





    今話題の
    千葉のキョンより怖い?



    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/30(木) 00:08:59 

    >>25
    それ、うちの近所にもいるわ~。トレンチコート着て地べたに這いつくばって他所の家の車の下を覗き込んでたから、歩いてた人が声かけてたけど、車の下にねこちゃんがいるんですぅ~怪我をしてるみたいで〜って半泣きで喚いてた。その人、めちゃくちゃエサばらまいて近所で有名なアタオカ

    +19

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/30(木) 00:09:45 

    三枚目、かわいい

    +1

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/30(木) 00:10:46 

    イノシシって魚食べるの?

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/30(木) 00:11:35 

    >>27
    禿げとるがな

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/30(木) 00:11:45 

    だから猫に餌付けするなとあれほど…

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/30(木) 00:12:10 

    >>33
    ガル民にもヤバい猫好き多いよね
    パウパトロールっていう犬が主役の幼児向けアニメにすら「猫の扱いが悪い!」と文句つけてるの見て引いたわ

    +38

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/30(木) 00:13:05 

    ハラ坊かわいい

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/30(木) 00:19:52 

    >>33
    沖縄、公園の砂場が猫の公衆便所になっていて最悪だった。それに寄ってくるハエも凄い
    そういうのも関係あるのか沖縄は未だにぎょう虫検査があるし検出率も高い
    地域猫やめて欲しい

    +32

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/30(木) 00:25:19 

    地域猫なんてもんは無い、あんなの全部野良猫だ

    +20

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/30(木) 00:25:34 

    >>9
    ごはん....

    +20

    -4

  • 46. 匿名 2023/11/30(木) 00:26:02 

    60kgもあるんだ
    まるまった男が高速で突進してくるようなもんじゃん
    こわすぎ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/30(木) 00:26:29 

    >>3
    地域で可愛がられてるのがよく分かるよね
    体も丸々してるから色んなところでご飯貰えてそうだね

    +22

    -17

  • 48. 匿名 2023/11/30(木) 00:30:23 

    これってクマが増えてるのと同じ理由?
    ご飯がないとか

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/30(木) 00:30:52 

    >>38
    猪って雑食じゃなかった?
    ちなみに泳ぎもできるらしいよ
    数年前人間に追い込まれた猪が川を泳いで逃げたってニュース見た

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/30(木) 00:31:57 

    >>8
    このトピと関係ないし

    +22

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/30(木) 00:32:37 

    地域の人にちゃんと許可とってる地域猫活動ってあるのかな?
    うちの近所の地域猫活動は町内会でも問題になってるらしい

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/30(木) 00:35:17 

    >>8
    他の猫トピでもいけ

    +12

    -2

  • 53. 匿名 2023/11/30(木) 00:38:59 

    >>9
    うちに来てほしい

    +20

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/30(木) 00:41:26 

    >>9
    ワシのエサが…

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/30(木) 00:46:08 

    >>11
    近所の猫キチおばさん野良猫に餌やって高尚なことしたつもりになってるけど野良猫増産して近隣に糞害増やして迷惑でしかない

    +47

    -4

  • 56. 匿名 2023/11/30(木) 00:50:59 

    もしかして熊の出没もこの可能性?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/30(木) 01:23:03 

    >>5
    ヨコなんだけど、うち、犬と猫両方飼ってるのね。犬がめっちゃ猫の餌食べる食べる。獣医師に聞いたら、猫のご飯ってものすごい美味しいんだって。

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/30(木) 01:38:50 

    それでぶっ殺して食うんだね。
    昨日のテレビでやってたわ。
    捌いて人間さまが食ってた。

    被害があったーを呪文にして。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/30(木) 01:48:57 

    >>55

    お前も食うな!
    自分はたらふく食って餌やるなーか?

    多分一代限りの命だと思うのに...、、
    それさえ餓死を願うのか?

    餌やりの心理をお前と一緒にするなよ。
    高尚な気持ちの餌やりは一人もいないよ。ただお腹を満たしてやりたいだけだよ。
    避妊や治療の面倒も見ているボランティアばかりよ。

    人間さまなら掃除して歩けよ。

    +3

    -26

  • 60. 匿名 2023/11/30(木) 01:56:07 

    >>59
    だったら自分家で飼いな

    +32

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/30(木) 02:06:06 

    >>33
    猫好きってメンヘラ気質が多いと思う
    しかも何が崇拝レベルで

    +22

    -5

  • 62. 匿名 2023/11/30(木) 02:07:10 

    昆虫のサナギって何よ、、、

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/30(木) 02:07:36 

    >>8
    トカゲ好きな自分はただただ可哀想だった
    猫は遊びで生き物殺すから

    +22

    -4

  • 64. 匿名 2023/11/30(木) 02:09:22 

    >>57
    ネコのエサって匂いが強いの多いよね
    犬猫って匂いで美味しさ決めるから

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/30(木) 02:10:22 

    >>48
    クマが増えてる理由と関連してるんじゃないかな

    イノシシ増えすぎた→クマのエサがなくなった→クマが里へ降りてきた

    みたいなニュースを見た

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/30(木) 02:23:08 

    >>60
    思考力ゼロ?

    +0

    -13

  • 67. 匿名 2023/11/30(木) 02:24:03 

    >>9
    静岡の猫は弱いな

    うちの地元はイノシシなんかに負けん
    ネコの餌でイノシシ捕獲 飼い主のいないネコにまいた餌の味を覚え連日 街に出没か 静岡・下田市

    +12

    -5

  • 68. 匿名 2023/11/30(木) 02:25:50 

    >>64
    何でも猫のせいにする 笑
    人間の食べ物や口も相当臭いんですけどー ¯ 。¯

    +0

    -13

  • 69. 匿名 2023/11/30(木) 02:29:49 

    +10

    -7

  • 70. 匿名 2023/11/30(木) 02:30:17 

    >>13
    そうしないと地域猫すら駄目になって、殺処分だけが増えていくよね。
    可愛いから、可哀相だから餌をあげるだけじゃなくて、ちゃんとルールを守って活動しないと本末転倒。

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/30(木) 03:12:36 

    >>13
    >>70
    地域猫は最終的には居なくさせる為のだから、不必要に餌を撒いてその餌を放置するなんて、ボランティアでもなければ、地域猫の活動そのものの意味すらわかってないよね

    無計画にばら撒くのは地域猫の為じゃなくて、ゴミを捨ててるの一緒だよ。餌ばら撒く人ってホント自己満の塊で迷惑すぎる。
    絶対自宅近くでしないんだよね

    +22

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/30(木) 03:14:16 

    >>44
    野良はずっと外で生きてきたのになんで可愛い猫だけ自分で餌取れないって思うんだろうね。
    家にいる猫が自分で餌取れないのとは訳が違うのに。

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/30(木) 03:19:41 

    >>34
    これねー。地域猫って名前が勘違いを産んでる気もする。
    そもそも地域猫は管理して、これ以上子孫を増やさない為で、その猫限りで亡くなるまで見守ろうって事なのに、「地域猫」ってネーミングも相まって、
    『地域で猫を可愛がろう』って解釈して、餌を撒く輩が現れる。
    人の家や、家の前て餌まくとか迷惑でしかない

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/30(木) 04:04:42 

    鍋にして食べてしまえ
    人間の怖さ教えねばどんどん舐められて🐗何街へ降りてくるぞ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/30(木) 04:08:55 

    >>73
    そのおかげでうちの車庫が猫のおトイレになってる
    そして餌やりジジババに文句を言うとだって可哀想じゃない!ってバカみたいな事しか言わないよね
    だったら全部面倒見ろよ!餌やりだけで可愛いだけじゃなくフンの始末もして行けよと思う
    ホント老害が1番困る

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/30(木) 04:16:06 

    >>66
    無責任な事言ってるの分からないの?
    野良は食物連鎖の歯車で仕方ないと思うよ
    そこに人間がハンパに手を加えると
    おかしな事になるんだよ
    猫じゃなくて他の動物でもあなたは同じ事言えるの?
    だから猫好きが異常だと言われちゃうんだよ

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/30(木) 04:19:33 

    >>71
    そんな無責任な事するくらいなら罠仕掛けて捕まえて保護するべきですね そのあと里親探すか自分で責任持って飼うかですね
    餌やりだけの人はやらないでほしい それは猫が逆に可哀想だと気づくべきだわ

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/30(木) 04:23:33 

    >>59
    現実知らないのかな?
    それとなぜ関係ないのに掃除しなきゃならんのだ?
    それなら一日中猫の面倒見て全てやってから偉そうな事言いなよ これだから猫好きがバカ扱いされんだよね

    +16

    -2

  • 79. 匿名 2023/11/30(木) 04:26:02 

    >>68
    いや、猫だけのせいではないと思う。
    地域猫とか野良猫にボランティアの人達がご飯食べさせて、片付けもせず、ほったらかしにすること。
    で、それをイノシシが食べて味を覚えた。

    それが1番良くない。と私は思う。

    みんな事情はあると思うけど、1匹でも買えないのかなぁ?公園のお砂場も猫の糞まみれで不衛生だと思う。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/30(木) 04:26:35 

    >>59
    なんで猫優先なんだよw
    猫は人をバカにしてんだぞ

    +12

    -3

  • 81. 匿名 2023/11/30(木) 04:28:40 

    >>68
    あくまでも猫は悪くないと言う周り見えていないタイプと話しても埒開かない ダメだこりゃw

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/30(木) 04:32:11 

    >>59
    キチガ◯と話しても通じないんだね

    +13

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/30(木) 05:16:08 

    >>33
    本当に可哀想だと思うなら自分の家で飼う、お金をだしあって臭いや鳴き声が苦情にならない場所の賃貸借りるか建てて飼育する、
    餌代や病院代などは全額負担を条件に愛護団体にお願いして預かってもらい里親探してもらう、猫カフェ経営するとか行動するべきだよね。
    飼わない、里親探しもしない、虫がわいたりカラスや他の野生動物に狙われても餌放置、
    鳴き声や糞尿被害への苦情はスルーするくせに地域猫や餌やりへの批判は感情的になって騒ぐとか迷惑極まりないね。

    +16

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/30(木) 05:24:51 

    うちの近所の人もなぜか毎日常に玄関前に皿に餌入れてるんだけど

    ちょっと前に大きなイノシシみたのにな

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/30(木) 05:53:32 

    イノシシめっちゃ危ないからね…
    時速40キロ走れるからまず逃げられないし刃物振り回しても皮が厚過ぎてプロじゃなきゃ倒せないし…

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/30(木) 06:00:14 

    >>59
    高尚も何も…

    猫の顔がゴキブリだったら殆どの人がやってないよね。お腹を満たしてあげたいとか絶対ならない…。

    やっぱトイレの掃除が出来ない人は無責任に餌あげちゃダメだと思うんだよな。ここは人間の作った街なんだから。

    +12

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/30(木) 06:33:21 

    置き餌は猫がお腹壊すのでやめて
    糞尿の始末もして
    去勢避妊手術して
    家の中で飼って 
    慈善事業気取りの集金やめて

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/30(木) 06:41:24 

    >>2
    日本は愛護が遅れてるから捨てられて処分餓死凍死してきたワンニャンたちの怨念が自然界に轟いて人間に裁きを下してるんだろうね

    +0

    -8

  • 89. 匿名 2023/11/30(木) 06:46:24 

    猫の顔笑

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/30(木) 07:00:24 

    地域猫活動はよいとして。
    フンの始末や食べ残しの掃除までしてほしいよ。さくら猫活動もしてよね。
    中途半端な餌やりだけ、とかが嫌なんだよ。
    家の周辺はカラスが増えて迷惑なんだ。
    ボランティアするなら半端なことすんのやめろ。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/30(木) 07:16:09 

    >>3

    このちんまりした座り方がたまらん。

    +16

    -3

  • 92. 匿名 2023/11/30(木) 07:16:53 

    >>11
    そいつらのせいでイノシシが電気流されてる
    もうそっちに電気流そう
    何度注意してもわからんタイプは頭に電流流さなわからん

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/30(木) 07:20:49 

    >>3
    アホみたいなコメントだね
    こういうおばさんが猫にエサやってイノシシを街におびき寄せるのかな?笑

    +17

    -9

  • 94. 匿名 2023/11/30(木) 07:42:05 

    >>11

    地域猫とか意味わからんことやるからこうなるんよね

    +26

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/30(木) 07:44:32 

    >>11
    そこらじゅうに猫の餌撒くおばさん
    知り合いが注意したら物凄い剣幕でブチギレられた。
    やったらやったで片付けないから
    猫の食べ残しに蟻がたかったり雨でぐちゃぐちゃになったり
    最悪。

    +24

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/30(木) 07:45:24 

    >>90

    地域猫って、糞の始末どうやってやるの?

    飼い猫と違ってトイレの躾もできてないし、人の庭とかで糞したら片付けてくれるの?

    餌の片付けも、食べに来る時間決まってないなら出しっぱなしにならんの?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/30(木) 07:53:39 

    >>11
    餌やるならやるで1-2時間経ったら後始末きちんとしろやと

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/30(木) 07:55:11 

    >>57
    うちの犬も!猫の餌大好き。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/30(木) 07:58:49 

    >>51
    猫に餌あげてるおばさんが地域猫なんです!って言ってたけど、目の前の家に住んでる私には何の話もきてないよ
    しかもそのおばさん、自転車で遠くからやってきて餌あげてるんだよね
    そこ指摘したら、猫が可哀想!と泣き出してた
    意味不明

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/30(木) 08:00:22 

    >>5
    ちゅーるなんて食べたらどうなっちゃうんだろう

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/30(木) 08:50:11 

    >>65
    なるほど
    さらっと調べただけですが、温暖化などでイノシシが急増してしまったみたいですね〜

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/30(木) 08:54:16 

    野良猫やハトに餌やるジジババこそ捕獲するべき

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/30(木) 08:55:07 

    >>99

    ねこ好きってヤバい人多いよね

    周りが見えてない人

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/30(木) 09:12:33 

    >>11
    餌あげて可愛いってするだけで何かあったら病院も連れて行かない癖にね。引き取って責任もって自宅で飼えば?って思う。前に車に忘れ物して夜に取りに行ったらマンションの敷地内で餌あげてる人(掲示板にも注意書きされてた)見付けてこいつか!っと思いながら、こんばんは〜って挨拶しただけなのに負い目を感じてるのか急にご飯あげても良いじゃない!ってキレ出してキチガイだったわ。鳩にも餌撒くから車汚れるし臭いし引越した

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/30(木) 09:23:30 

    >>11
    わかる
    食べ残しがあっても片付けるわけでもないし、飼う責任感もない
    自分が都合のいいときだけ餌やりに来てかわいがって、結果、野生動物が町中に出没するようになった

    今クマだって騒がれてるのに、あまりにも頭が悪すぎないか

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/30(木) 09:24:42 

    >>3
    猫キチ

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2023/11/30(木) 09:41:32 

    >>100
    わんちゅーるもあるけど、そっちも猫の方が美味しいのかな?笑

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/30(木) 10:14:12 

    >>13
    地域猫に給餌は必要無いと思う
    増やさない為の去勢はわかるけど餌やってたら糞害なくならないし餌を求めて他の地域からの野良な流入が止まらず永遠に猫がいなくならない

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/30(木) 10:18:24 

    >>33
    猫飼ってるけど文句言う奴の気がしれない
    野良猫に餌やるのは害でしかないし地域猫とかいう欺瞞もとっととやめた方がいいしやりたい放題の餌ばらまき猫おばさんは懲らしめた方がいいから全国区で条例にして欲しい

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/30(木) 10:33:45 

    >>85
    ニュース映像で街中に出てきたイノシシがその辺歩いてる男性に体当たりして男性の体が一瞬で宙を舞って一回転して落下したの見てヒェッてなったわ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/30(木) 11:22:25 

    >>96
    餌やりおばさんに聞いてみた
    毎日あなたの家の庭に行って掃除します→他人を敷地内に入れるなら立ち会わないと不安だしそんなの毎日やる暇ない→ではトイレトレーニングして他でするようにします→どこでやるの?→道路脇で→人が通るところはダメだよ踏んでしまう→では公園で→子供が遊んでるのにダメだよ→無言…
    そもそも野良猫にトレーニングしてもちゃんと指定のところでやるとは思えない、餌あげたいなら自分で飼って面倒みて、出来ないなら中途半端に手を出さないでって言ったら、猫が可哀想と思わないんですか?って言われた
    意味不明

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/30(木) 12:00:17 

    猫糞被害にあってる側からすると、勝手に猫に餌やりすんなよと思う。画像の猫ちゃんだってこんなに太らせるまで餌あげてさ。
    餌あげたいなら家で飼えよ。
    猪に襲われて誰か怪我でもしたら、餌やった人のせいだよ。逮捕して罰金でもしたらいいのに。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/30(木) 12:34:28 

    >>67
    めずらしいね、どうやって乗ったの笑

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/30(木) 12:51:12 

    野良猫に餌だけあげる無責任な人居なくなればいいのに。
    今回のだって餌を置きっぱなしになんてしなければ街に降りてこず捕獲する必要がなかったかもしれないのに。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/30(木) 12:52:23 

    >>59
    なんで飼わないの?

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/30(木) 14:25:35 

    >>11
    ほんと餌ヤリさんと地域猫さん大嫌い
    餌ってパワーだから動物を支配できて寂しい人が陥りやすいんだよね
    糞尿の始末や死の面倒見るのが本当の優しい人だと思う

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/30(木) 14:30:55 

    >>33
    沖縄なんかは希少な動物もいるのでは。
    人間の被害だけじゃなくて猫はハンターなんで野性動物も遊びで殺す
    外で増やしていい動物ではないよ

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/30(木) 16:21:44 

    猫えさ、美味しいのかな

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/30(木) 19:41:37 

    >>59
    猫ごと掃除してやろうか?
    保健所とか正当な手段はいくらでもある

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/30(木) 20:24:16 

    そう言えば大阪のどこかの地域で鳥に食パンや米を大量に撒いていて近所迷惑になっている人がいたな。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/30(木) 21:41:01 

    >>57
    逆にうちの、元野良🐈トリオは先住犬シバ専用ドックフードに目がないです。
    シバはニャンコ専用のにぼしを盗み食いしてから、大好物になり、ワンコ用もあまり食べなくてなりました

    おもちゃとおやつはネコはネコ用、ワンコはワンコ用が好き

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/21(木) 15:30:17 

    >>2
    うち埼玉なんだけど、千葉県から移動してきたと思われるイノシシの目撃情報で注意喚起出てびびった
    猪なんか出没したこと一度もないのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。