ガールズちゃんねる

忘年会、いくつありますか??

84コメント2023/12/15(金) 22:10

  • 1. 匿名 2023/11/29(水) 10:56:35 

    主は会社員です。勤務先は完全在宅勤務です。必要があり後輩の予定表を見たら、取引先との忘年会の予定が3つありました(しかも1つは地方の温泉地)。私はゼロです。取引先業界は男性社会なのでそれでも良いのですが…

    私は多分、仕事関係は勤務先の忘年会(多分ある)のみで、後はプライベートで2つくらいかなと思ってます。

    皆さま、忘年会はありますか??いくつありますか??

    +9

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/29(水) 10:57:00 

    ゼロ

    +125

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/29(水) 10:57:18 

    ニート友達ゼロ

    忘年会無し

    +95

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/29(水) 10:57:38 

    今のところ友達との忘年会が4件
    もう少し増える予定

    +19

    -4

  • 5. 匿名 2023/11/29(水) 10:58:35 

    コロナ禍になってから職場の忘年会無くなって、いいお弁当が支給されるだけになりました。去年はうなぎだった〜

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/29(水) 10:58:47 

    完全在宅なのに職場の忘年会が復活してしまった

    +16

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/29(水) 10:59:01 

    なんや喧嘩売ってんのか?お?お?お?
    人望無いからゼロやわ!お?お?お?

    +12

    -9

  • 8. 匿名 2023/11/29(水) 10:59:21 

    職場の忘年会があります。美味しい物が食べたいから参加します🍻

    +4

    -5

  • 9. 匿名 2023/11/29(水) 10:59:25 

    >>1
    ゼロ
    うちの会社、コロナ禍前から忘年会も新年会もない

    +31

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/29(水) 10:59:28 

    忘年会、いくつありますか??

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/29(水) 10:59:28 

    >>1
    温泉地??
    旅行?

    +1

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/29(水) 10:59:28 

    ゼロ
    職場のも多分ないし、プライベートでも勿論ない

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/29(水) 10:59:30 

    今のところプライベート3つ。
    職場は一つ断ったけど、チームやら担当やらのが入ってきそうな気がする…
    欠席したいからいつもこの時期どう断るか悩む。

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/29(水) 11:00:05 

    ぜっろー

    みんな結婚して忙しくなってくれたおかげで誘われなくなった、わーい。

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/29(水) 11:00:06 

    >>4
    4件はすごい!
    それぞれどういうコミュニティですか?

    +15

    -1

  • 16. 匿名 2023/11/29(水) 11:00:15 

    >>4
    良いなー楽しそう!
    楽しんできてね🍺

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/29(水) 11:00:19 

    >>1
    在宅勤務でも忘年会あるの?

    +1

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/29(水) 11:00:23 

    自治会の忘年会のみ

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/29(水) 11:00:53 

    >>1
    毎年恒例なので4件は確実にあるんだけど、今年は全部断るつもり…

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/29(水) 11:00:55 

    忘年会も新年会もいらん

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/29(水) 11:01:08 

    忘年会無し
    私も在宅の仕事だから職場のイベントは一切無い
    楽で良いわ

    +11

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/29(水) 11:02:37 

    >>1
    ゼロ。
    年内最後の飲み会で、実質忘年会だったやつは終わった。

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/29(水) 11:02:52 

    >>1
    コロナで職場の飲み会、忘年会、新年会全部、消滅した!
    ラッキー
    新人の歓迎会もコロナ以降やって無い
    同僚とは職場以外では会わない
    良い時代になったよ本当に

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/29(水) 11:03:25 

    >>17
    忘年会くらいやりましょうか…ってことじゃない?

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/29(水) 11:03:57 

    >>9
    全く同じだ
    コロナで職場の飲み会は全て消滅した

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/29(水) 11:03:59 

    今わかってるので3つですね。もう少し増えるかも。
    でも全部は行かないです。

    +0

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/29(水) 11:04:07 

    コロナ禍のニュースで、散々部屋でくしゃみをした場合の飛沫シュミレーションのCGを見てたから、大勢で飲み食いするのが苦手になってしまった。目の前のご馳走も嫌いな上司の唾が付着してるんだろうな…と思うと食が進まない。ミニオードブルを支給して欲しい。家でのんびりしたいよ。

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/29(水) 11:04:40 

    パートの1件
    ホテルでフルコースだからほぼ皆参加する

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/29(水) 11:06:33 

    >>1 の主です。採用ありがとうございます!

    在宅勤務ですが、対面でコミュニケーションを取る目的で半期に一度は食事会みたいなのがあります。年末か年始に開催されると思います。前回は年始でした。

    後輩は、地方での業界セミナーに参加しつつ、夜は同業者や取引先と忘年会のようです。というか、忘年会のためにセミナーに参加するのだと思います。出張になります。後輩がウキウキか渋々かは知りません。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/29(水) 11:07:46 

    >>1
    男性ばかりの職場の忘年会で地方の温泉地??
    ヤバくない?

    +2

    -3

  • 31. 匿名 2023/11/29(水) 11:07:59 

    >>7気持ち悪い

    +3

    -3

  • 32. 匿名 2023/11/29(水) 11:08:54 

    >>27
    私も一度あれ見たら気になってしまう

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/29(水) 11:09:25 

    >>31
    お?お?お?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/29(水) 11:10:55 

    ありません!
    友達関係のが一件あるだけ
    ブラボー👏

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/29(水) 11:11:47 

    >>15
    全部飲み友!

    転勤族なので引っ越し先で新しく知り合った人達。
    子なし、仕事もまだしていないので常連のお店を作ってコミュニティー広げるしか友達が出来るきっかけがない状態ですが、酒飲みはコミュニティーが広がりやすいんでしょうね、気づいたらけっこうな知り合い出来てました。

    +9

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/29(水) 11:12:20 

    >>16
    ありがとう🍻

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/29(水) 11:12:21 

    >>30
    横だけど別にヤバくないよ
    逆に何がヤバいの?
    まさか混浴とか考えてる?まさかね笑

    +0

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/29(水) 11:12:27 

    >>1
    前の部門で仲良いおじさんと忘年会する可能性はあるが、それがなければゼロ。
    今の部門の忘年会には行かない。

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/29(水) 11:12:35 

    >>29
    旦那の職場(男性ばかり)の社員旅行に既婚子持ちの女性社員1人参加してた。
    宴会はもちろん、上司の部屋での飲みも参加してるとの事で、嫌々行ってるようには見えない。
    オタサーの姫を味わってるのかな。

    +1

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/29(水) 11:12:39 

    コロナ禍で忘年会という概念を忘れたのと無くてもいいかって感じでずっと無い

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/29(水) 11:17:18 

    先週あったけど参加しなかった

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/29(水) 11:21:28 

    友達関係はみんな育児中なので子連れクリスマス会。
    職場関係は何やかんやで復活せずでゼロ!快適!
    このままずっと無ければいいのに

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/29(水) 11:23:27 

    今んとこ5つ

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/29(水) 11:23:49 

    パート主婦だけど
    忘年会もクリスマスも新年会も
    ゼロ
    友達もいないから
    誘われることもないけど

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/29(水) 11:27:35 

    ここ数年一回もない。誘われもしない。

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/29(水) 11:28:05 

    一つだけある

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/29(水) 11:28:49 

    >>1
    私も仕事の忘年会は1つ。
    あとは地元の友達と、ゴルフ仲間と、前の職場の仲良かった人と、3つかなー?

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/29(水) 11:30:03 

    ゼロ 

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/29(水) 11:33:10 

    >>7
    なるべくしてのゼロって感じ

    +3

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/29(水) 11:37:15 

    3つ!
    推しの忘年会
    仲間と忘年会
    行きつけのお店の忘年会

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/29(水) 11:37:35 

    >>37
    そういう旅行でコンパニオン呼んだり歓楽街行ったりが定番だった時代や地域があるらしいよ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/29(水) 11:51:48 

    >>4
    楽しい年末だね
    コロナ明けで明るくて良いね!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/29(水) 11:52:44 

    >>7
    そういう、文句あっか?みたいなのやめなよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/29(水) 12:10:40 

    >>7
    これは人が離れていきますわ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/29(水) 12:12:05 

    >>51
    まあコンパニオン、風俗はあるかもね。
    でも行く人はどこでも行くし、行かない人は旅行でも行かない

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/29(水) 12:20:02 

    前の職場の集まりだけ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/29(水) 12:23:00 

    主です。冒頭に書いた『後輩』は男性です。取引先や同業者(ざっくりいうとうちの業界)は男性社会です。50代以上のベテランおじさん達には、飲み会ゴルフ温泉等の昭和テイストな『お付き合い』が未だにあります。30〜40代男性の『若手会』なるコミュニティもあって、飲み会やプライベートでの交流もあるようです。

    女性の私が『コレもお付き合い』だと思って無理やり入っていくようなコミュニティではないので、後輩氏にお任せし、男性だけで楽しんでもらえればと思ってます。

    ただ、私からの交際費申請がゼロなので、会社(上司←男性)から『ガル子さんは誘われないんだな、付き合いがないんだな』と思われてしまうのがちょいとモヤります。苦笑。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/29(水) 12:27:01 

    >>9
    >>25

    そんな会社もあるんだね〜!
    部署ごとや、同僚同士での非公式な小規模飲み会はある感じ?

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/29(水) 12:27:04 

    忘年会今のところゼロだけど、仲良くしてる人たちに声をかけようか迷ってる所
    一昨年は別のメンバーと行ったけどイマイチで、去年はそのメンバーから声がかかったけど理由をつけて断ってしまった

    せっかくお金を払って行くんだから気負わず楽しめる人と行きたい
    でもいま一歩踏み出せないでいる

    断られるの覚悟で勇気を出して声をかけてみようかなぁ…

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/29(水) 12:29:04 

    会社のが2件
    あとは友達とやるかなー、どうかなーってなってるのが1件

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/29(水) 12:36:24 

    ゼロ
    パート先でお誘いされたけど、お断りした。お酒苦手だし、夜遅くに出歩きたくない、家でのんびりしたいよ。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/29(水) 12:39:44 

    今のところゼロ
    これからどうなるかは不明

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/29(水) 12:53:19 

    18。ちなみに実家を継いだせい。。お酒大好きだけど多分、12月は毎日二日酔いだろうよ。洋服も悩むしどうやって断るか悩んでる。妊娠中です!と言ったらもう少しまともな嘘つけ!と父ちゃんに叱られた。18ヶ所。頭痛がする。

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/29(水) 13:18:42 

    >>14
    多分あなたを除いて忘年会やってるパターンだね、、

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/29(水) 13:21:10 

    友達との忘年会が1回だけ。
    会社の忘年会は無し(嬉しい)

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/29(水) 13:25:23 

    行きたいが一つもない

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/29(水) 13:32:22 

    2回です
    長男のママ友と次男のママ友と1回ずつ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/29(水) 13:42:21 

    友人一件のみです!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/29(水) 14:25:46 

    今のところ29日まで全部金曜日は埋まってる

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/29(水) 14:39:25 

    職場の忘年会って苦痛でしかなくない?パワハラ上司と顔向き合って話したくもない。
    いまはなくなって良かったと思ってる。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/29(水) 15:41:54 

    5件

    そのうち2件はもう終わりました

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/29(水) 16:16:51 

    >>7
    私はすきだよ!!!!

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/29(水) 16:27:10 

    >>35
    横だけど、コミュ力高いんだろうな〜羨ましい
    私も転勤族で大酒飲みだけど、人見知りすごくて友達全然できないや

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/29(水) 16:28:54 

    仕事は完全在宅だし、取引先とかもないからゼロ
    友人関係もみんな最近子供が生まれたりして忙しいからゼロ
    苦手だからありがたい

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/29(水) 16:40:52 

    何もない

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/29(水) 17:06:59 

    今の所5件ほどあります

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/29(水) 19:01:22 

    >>3
    一緒
    そろそろ働かなきゃだけど寒くて動きたくない

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/29(水) 19:11:07 

    3つ(12月に異例の異動で、今部署と次部署と労組の忘年会)
    ただ、先月から体調が悪いので全部お断り。やたら吐くんで食べ物受け付けない。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/29(水) 21:39:27 

    会社の忘年会
    午後から忘年会で欠席したら半休扱い
    意味わからん

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/29(水) 22:04:40 

    職場の1件だけ

    ホテルで盛大にやるから楽しみ
    フルコースのディナー毎回美味い

    ロングドレスで参加する人もいるし
    華やかだよ


    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/29(水) 22:06:08 

    >>28
    今書き込んだばかり
    丸っきり同じです

    楽しみですよね☺️

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/30(木) 00:52:51 

    今年は職場の忘年会復活しそうだったけど、またインフルやコロナ流行ってて無しなった!嬉しい。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/30(木) 17:20:11 

    2件とランチ忘年会が1件かなぁ。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/15(金) 22:10:46 

    >>73
    同じく😂

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード