ガールズちゃんねる

歯列矯正のリテーナーについて

74コメント2023/12/23(土) 21:38

  • 1. 匿名 2023/11/29(水) 09:55:31 

    最近ブラオフしてからリテーナーになりました。

    でもこのリテーナー、お昼に外してから水洗いして
    ケースに戻した後にまた嵌めようとしたら生臭い匂いがします。
    私だけなのでしょうか。他の方も同じだったりしますか。対策とかあったら教えてほしいです。

    歯列矯正のリテーナーについて

    +12

    -5

  • 2. 匿名 2023/11/29(水) 09:56:09 

    ポリデントにつけたりするの?

    +40

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/29(水) 09:57:38 

    ポリデント

    +57

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/29(水) 09:57:42 

    水洗いのあとにリテーナー用の洗浄剤5分だけでもつけておくと、臭い気になったことないよ!

    +102

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/29(水) 09:57:56 

    私はくさくない。
    ポリデントとかしたら?

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/29(水) 09:58:18 

    リテーナー用ポリデントにつけてる

    +44

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/29(水) 09:58:33 

    歯医者で働いてましたが、ポリデントお勧めしてました

    +41

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/29(水) 09:58:55 

    Amazonで一番安い
    ライオンケミカルの矯正用リテーナー洗浄剤使ってる。
    荷物になるかもだけど、
    セット持ち歩いて都度浸ける。

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/29(水) 09:59:07 

    ご飯食べてる間、ポリデントしてるから匂い気になったことない

    +7

    -3

  • 10. 匿名 2023/11/29(水) 09:59:07 

    >>1
    子供が同じタイプを使用してますが、やっぱり臭いようです。
    歯医者で泡の洗浄剤が売っていたので、口に入れる直前に使用すればマシかもしれないですね!
    1000円位したので、買いませんでしたが笑

    +3

    -20

  • 11. 匿名 2023/11/29(水) 09:59:51 

    クリーナーの錠剤を週に1、2回使ってる
    あとAmazonで中華の安物の超音波クリーナーもたまに使ってる

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/29(水) 10:00:39 

    食いしばり防止のマウスピースしてるけどこの洗浄剤使ってる
    安くてたくさん入ってる
    歯列矯正のリテーナーについて

    +108

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/29(水) 10:01:04 

    >>1
    ケースが臭くなってることもあるよ。

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/29(水) 10:01:37 

    >>1
    リテーナーシャインとか使えば?

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/29(水) 10:01:57 

    ポリデントにつけてるよ!

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/29(水) 10:02:00 

    >>13
    あれこまめに洗わないとにおうから気をつけないとね😅

    +5

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/29(水) 10:02:01 

    紙コップにマウスピース洗浄剤入れておいて、外すタイミングで水入れて浸けたらどうかな?

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/29(水) 10:03:29 

    歯磨き粉つけて歯ブラシで軽く洗って少し乾かしてからケースに入れてます

    +3

    -13

  • 19. 匿名 2023/11/29(水) 10:04:37 

    ・自分の歯磨きをきちんとする(できたら歯間とモンダミンみたいな洗口液も)
    ・外してすぐ(できたら蛇口のお湯の方で)歯ブラシでリテーナーを洗う
    ・リテーナーは汚れが気になるなら歯磨き粉じゃなく、食器洗い用洗剤で洗う
    ・リテーナー用のポリデントみたいなのに定期的につけて汚れをとる
    をやってますが、臭いが気になったことはないですよ。
    もしやってない事があれば是非試してください。

    +6

    -9

  • 20. 匿名 2023/11/29(水) 10:05:32 

    >>1
    これ付けるの面倒臭いよね

    昔さぼってたら歯が動いてしまったから、再度矯正してくれた

    その後は歯の裏に接着してしまうタイプのリテーナーにした

    +21

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/29(水) 10:09:17 

    >>4
    普通歯医者さんで教えてくれるよね

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/29(水) 10:09:24 

    >>10
    1000円なら買ってあげれば良いのに
    生臭い物を口に入れるって拷問じゃない?

    それに薬局で買えば600円くらいで買えるよ

    +57

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/29(水) 10:14:09 

    ピュオーラのマウスピース用泡ウォッシュ持ち歩くのが良いかも

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/29(水) 10:14:36 

    私は前の部分が透明な素材だからかポリデントはダメで基本水洗いで十分と言われたよ
    外す度に水洗いしてるけど臭いにおいしないなあ。歯医者で聞いてみたら?

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/29(水) 10:15:31 

    私はどんどん黄ばんできたのが気になる
    超音波洗浄できないしな〜

    +11

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/29(水) 10:17:47 

    みんなも言ってるけど洗浄液で解決よね

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/29(水) 10:18:18 

    >>1
    私はお昼に外してまたつけるときは、泡タイプの洗浄剤に洗ってましたよ!
    朝は毎日発泡タイプの洗浄剤につけてました
    歯列矯正のリテーナーについて

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/29(水) 10:20:00 

    >>1
    リテーナー用の洗浄剤使ってます!

    矯正した歯医者さんで売ってないかな?
    私はリテーナーになったときにぬるま湯に洗浄剤使うように言われたから、
    絶対洗浄しないといけないんだと思ってた

    市販でも売ってるけど、成分的にリテーナーが壊れやすくなるものもあるらしいから
    言われたままの洗浄剤買ってますよ~

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/29(水) 10:20:18 

    リテーナー、洗浄液につけたりして何年も使ってるんだけど、定期的に作り直した方がいいのかな?衛生面が気になる。

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/29(水) 10:21:12 

    >>1
    私はナイトガードだけどこれ使ってるよ
    リテーナーもOKって書いてるし使ってみたらどうかな?
    歯列矯正のリテーナーについて

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/29(水) 10:22:10 

    定期的な洗浄液してるけど、1食食べてつけた後は少し臭う。
    ご飯食べるときに外したタイミングでウェットティッシュで拭くか水洗い、口もゆすぐとより臭い気にならなくなる。
    食後歯磨きできないと臭うのは仕方ないよね。

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/29(水) 10:24:14 

    >>10
    買ってあげなよ
    菌がうじゃうじゃ付着しているよ
    自分の為だったら買うでしょ?

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/29(水) 10:25:57 

    >>4
    外出時はどうするの?
    つけて水洗いしてケース入れてその後の話じゃない?

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/29(水) 10:26:27 

    うちは外出時には洗浄スプレーを持たせていますよ

    歯列矯正のリテーナーについて

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/29(水) 10:26:32 

    マウスピース用ポリデント使ってたけど裏の成分表みたら普通のポリデントと変わらないじゃん…と思ってそっち買ってる
    たくさん入ってるし

    +9

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/29(水) 10:27:10 

    >>10
    酷い親だな

    +22

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/29(水) 10:33:47 

    >>30
    わたしもこれ!
    全然臭わない

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/29(水) 10:35:40 

    私は朝ご飯と昼ご飯のときは食器用洗剤を薄めた水に付けて夜ご飯の時にリテーナー用洗浄剤で洗ってるよ

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/29(水) 10:42:56 

    >>4
    リテーナー用少し高いからポリデントもよし

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/29(水) 10:43:11 

    >>18
    研磨剤入ってるからやめてって言われたよ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/29(水) 10:44:48 

    >>10
    高い金払って矯正してる時点で子供の事想ってるんだろうけどソコケチるんだって感じ…

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/29(水) 10:50:53 

    >>39
    個人的にポリデントよりリテーナー用の方が汚れ取れると思った!

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/29(水) 10:51:48 

    >>37
    これつけたあとに歯ブラシで擦ったら全く臭わないよね!

    +1

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/29(水) 10:53:56 

    >>1
    臭い=雑菌繁殖してる。
    だから、良くないね!

    私は毎朝、食器用洗剤を歯ブラシにつけて洗い、週に一回くらいは百均で買ったポリデントみたいなやつで洗浄してるよ!(高いやつじゃなくても十分)
    歯磨き粉で洗うとリテーナーが研磨されちゃうから、食器用洗剤がいいそうです。

    歯科医の父から勧められた方法だから、これがいいかも。

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/29(水) 10:57:59 

    >>10
    虐待みたいなもんだよそれは…
    あれずっと口の中にあるんだよ?洗浄しないとダメに決まってんじゃん
    食いしばりのために自分もマウスピース使ってるけど、
    毎日洗浄してて臭い気になったことないわ
    夜寝る前に1錠使ってあげな
    薬局で600〜700円くらいなもんだよ

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/29(水) 11:02:04 

    つけたり外したりが面倒で固定式のリテーナーにしようと思うんだけど、なぜかあまり固定式にしてる人いないね?

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/29(水) 11:04:13 

    >>43
    え!横だけど私歯ブラシで擦ったら傷ついちゃうからダメって歯医者さんに言われたよ
    洗浄だけで十分取れてると思う
    ナイトガードの劣化早くなっちゃわない?

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/29(水) 11:06:34 

    >>35
    そうなの?!知らなかった…私も専用の買ってたw
    成分同じなのになぜ分けたのか

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/29(水) 11:06:49 

    部分入れ歯用の泡タイプの「シュッシュデント」もありますよ。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/29(水) 11:10:47 

    >>46
    固定式って前歯だけだよね?
    今はブラオフしたばっかだからベッグタイプと併用で固定式も付けてるけど、前歯だけフロスできないからずっと固定式はちょっと嫌かな〜

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/29(水) 11:36:27 

    マウスピースリテーナーをつけて1年になります!
    ポリデントはお高いので。。。
    リテーナー専用の物が安くでネットで売ってますので
    それを夜ご飯食べて外してるときに
    浸け置きしてます!

    後は綿棒とかで優しく拭き取ったり
    色々してます

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/29(水) 11:36:28 

    >>47
    歯磨き粉はつけたらだめって言われたけど歯ブラシは使ってって言われたよー!
    この洗浄液?も漬けてた水つけて歯ブラシでって書いてたからやってるよー!
    私は歯ブラシ柔らかい派だし優しく軽く擦るぐらいだけど…

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/29(水) 11:50:40 

    マツキヨPBに洗浄タブレット安くで売ってるからそれ使ってる
    長年使ってると黄ばみが出てくるから自己責任ではあるけどキッチンハイター使うとマシになるよ
    歯科医のサイトでもやり方書いてるよ

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/29(水) 11:55:36 

    >>10
    歯列矯正した金あるんなら洗浄剤くらい大した値段ちゃうやろ
    雑菌湧いて虫歯や歯の病気する方が余計金掛かるけどな

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/29(水) 12:06:55 

    >>47
    わたしも歯ブラシで自分の歯のように磨いてるよ
    歯磨き粉はダメって言われた

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/29(水) 12:13:44 

    ここ見てリテーナーの洗浄剤買ったわ。
    手洗い、柔らかいブラシで優しく洗ったりしてたけど、着けるのが一番楽だし綺麗になるね。
    なんで今まで買ってなかったんだろ。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/29(水) 12:46:29 

    これ割れちゃったんだけどどうしよ😭
    通ってたところから引っ越しちゃって遠すぎて行けない…

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/29(水) 13:07:16 

    >>27
    初めて見ました!夜はポリデントにつけ置きしてるけど、昼間は職場ではできないので、このスプレータイプなら職場で出来そうです!探してみます。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/29(水) 13:22:24 

    30年前にこれしてたけど臭くて臭くて辛かった。ポリデントなんていいものあるなら当時の自分や親に教えたい。臭くて辛くて何度捨てたかわからない...

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/29(水) 13:22:35 

    錠剤をぬるま湯に溶かすタイプのポリデント系のやつ使ってたけど、シュッシュデントという便利なものが出てからはシュッシュデント一択。
    毎日使っても一本(約800円)で3ヶ月半くらいもつよ。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/29(水) 13:28:23 

    >>12
    私もAmazonでこれ使ってるー
    大量に入ってて安くて良きだよね
    最近パッケージ変わったよね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/29(水) 13:45:34 

    >>57
    近隣の歯科で作ってくれるか聞くと良いですよ

    費用はかかりますが、そこまで高くないようです

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/29(水) 14:08:15 

    >>57
    近所のところでいいから、割れたの持っていって早めに作ってもらってね!

    作り直すのって時間かかるから、私は次のが出来上がるまでにちょっと歯が動いちゃって、焦ったよ…

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/29(水) 14:52:39 

    >>46
    ワイヤーの固定式(上下前歯のみ)とマウスピースのリテーナー両方してましたよ
    保定期間もう過ぎてるけど、まだ固定式もつけてる

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/29(水) 15:05:38 

    >>57
    私も同じで引っ越しちゃったんだけど、作ってもらった歯医者さんに言ったら『型はあるから同じ物は作れる』と言われて5000円で作って送ってもらったよ
    型がないと型取りしなきゃいけないから、近くの歯医者さんで型取りからしてもらうことになると思う

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/29(水) 15:59:59 

    >>1
    私も匂い気になって先生に相談したら、
    皆さん貼ってらっしゃるようなポリデント等をおススメされました!!
    ただ、金具がついているタイプのものは普通の消毒では金具部分が錆びてしまうので必ず「部分用」を使うように言われました。

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/29(水) 16:10:40 

    >>12
    私もこれ。
    晩御飯〜入浴のときにつけてる。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/29(水) 16:59:11 

    私は毎日洗浄剤に漬けると劣化するから週に一度位にして普段は水洗いで良いと言われたんだけど皆さん毎日薬剤洗浄してるんですか?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/29(水) 17:38:04 

    >>1
    お昼に外してから少し時間たってつけようとしたら
    モワって男の人の精液の臭いがするんだよね
    嘘じゃなくて本当にそんな匂いがする

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/29(水) 17:50:57 

    マウスピース矯正やリテーナー中の方は外食の時マウスピースどうしてますか、、、?仕事柄会食も多いから、外食時にマウスピース装着時間確保するノウハウが知りたいです🤢

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/29(水) 22:09:26 

    >>1
    なるなる。
    子どもが使ってるけど、すぐ生臭くなるよ。
    マメに洗うか出先ではマウスウォッシュするとかしかないのかも。
    子どもは自宅でしか使ってないからなー。
    私もかつて矯正してました。
    歯が動き出すと嬉しいよね。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/02(土) 01:01:52 

    100均にあるクエン酸の粉末を水に溶かして、つけておくと綺麗になりますよ✨

    リテーナーに付着した白い汚れも綺麗になります(๑• •๑)♡

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/12/02(土) 16:04:46 

    >>70
    ブラオフしてから1年くらいは後戻りが怖くて食前と食後2回トイレに行ってました

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/23(土) 21:38:48 

    >>20
    再度矯正って、どんな感じでしてくれるんですか?
    ブラケットをまた付け直すんですか?
    それともマウスピース??

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード