ガールズちゃんねる

学校給食で出されていたデザート

281コメント2023/11/30(木) 20:10

  • 1. 匿名 2023/11/28(火) 00:42:49 

    学校の給食どんなデザートがありましたか?私の通っていた小学校では雪見だいふくが出されていました。
    学校給食で出されていたデザート

    +508

    -31

  • 2. 匿名 2023/11/28(火) 00:43:10 

    チョコレートババロア

    +87

    -6

  • 3. 匿名 2023/11/28(火) 00:43:11 

    アーモンド小魚
    子どもの頃嫌いだったけど今食べるとなんか美味い

    +383

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/28(火) 00:43:28 

    🍊みかん(冷凍

    +389

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/28(火) 00:43:29 

    冷凍みかん

    +167

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/28(火) 00:43:38 

    学校給食で出されていたデザート

    +497

    -11

  • 7. 匿名 2023/11/28(火) 00:43:41 

    フルーツヨーグルト

    +109

    -5

  • 8. 匿名 2023/11/28(火) 00:43:49  ID:JNQNgRAUtG 

    青リンゴゼリー

    +140

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/28(火) 00:43:57 

    >>1
    えー!めちゃくちゃうらやましい

    +638

    -8

  • 10. 匿名 2023/11/28(火) 00:43:57 

    びわゼリー
    千葉県民

    +6

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/28(火) 00:44:00 

    学校給食で出されていたデザート

    +258

    -4

  • 12. 匿名 2023/11/28(火) 00:44:04 

    冷凍みかん
    三色団子
    りんごゼリー
    クレープ

    +23

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/28(火) 00:44:04 

    プリン・ア・ラ・モード

    +9

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/28(火) 00:44:12 

    学校給食で出されていたデザート

    +101

    -7

  • 15. 匿名 2023/11/28(火) 00:44:16 

    かぼちゃプリンが死ぬほど好きだった

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/28(火) 00:44:22 

    冷凍バナナ

    +11

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/28(火) 00:44:51 

    立体的な動物の顔型のチーズ

    +208

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/28(火) 00:44:54 

    >>1
    一個入り雪見だいふくなんて初めて見た

    +590

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/28(火) 00:44:59 

    ワカメを乾燥させた奴美味しくて好きだったなー

    +6

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/28(火) 00:45:13 

    プチダノン

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/28(火) 00:45:39 

    コアコア
    学校給食で出されていたデザート

    +93

    -6

  • 22. 匿名 2023/11/28(火) 00:45:39 

    これ
    学校給食で出されていたデザート

    +208

    -7

  • 23. 匿名 2023/11/28(火) 00:45:52 

    >>8
    七夕ゼリーっていうのもなかった?
    ⭐がのってて、美味しかった記憶。

    +212

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/28(火) 00:45:54 

    >>11
    これなつかしいー
    食べたい

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/28(火) 00:45:58 

    アイスはこれだった
    学校給食で出されていたデザート

    +108

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/28(火) 00:46:01 

    いちごクレープ
    フローズンヨーグルト
    つぶあんの餅葉っぱつき
    七夕ゼリー
    3色ゼリー

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/28(火) 00:46:02 

    七夕になると出てくる
    七夕ゼリー
    学校給食で出されていたデザート

    +345

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/28(火) 00:46:07 

    小学校なのに何故かワインゼリーがあったの思い出した

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/28(火) 00:46:45 

    >>22
    こっちバージョンもあった
    学校給食で出されていたデザート

    +129

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/28(火) 00:46:55 

    冷凍の黄桃か白桃
    袋に入ってるやつ

    +35

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/28(火) 00:46:57 

    焼きプリンタルト

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/28(火) 00:47:03 

    冷凍マンゴスチンが美味しくてびっくらこいた

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/28(火) 00:47:04 

    ひな祭りの3色でゼリーみたいな半分凍ってたような・・・
    わかる人いますか?

    +134

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/28(火) 00:47:12 

    >>6
    これめっちゃ好きだった!!
    なんてやつだろ? 普通に買えるのかな

    +62

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/28(火) 00:47:33 

    ムース!

    +55

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/28(火) 00:47:48 

    >>1
    これは羨ましいな!確かにパッケージに学校給食アイスってなってるね

    +261

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/28(火) 00:48:59 

    >>1
    こんな良い物出たの!?
    極上のデザートやん…!

    +295

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/28(火) 00:49:07 

    >>22
    牛乳も瓶の時代でした!
    今じゃパック、、パックだと一度コップに移してからミルメークいれるのかな?
    学校給食で出されていたデザート

    +56

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/28(火) 00:49:17 

    焼きプリンタルト

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/28(火) 00:49:26 

    >>22
    王道w

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/28(火) 00:49:28 

    学校給食で出されていたデザート

    +103

    -6

  • 42. 匿名 2023/11/28(火) 00:49:36 

    とくれんのみかんゼリー
    この前ドンキで売ってるの見て買いそうになったw

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/28(火) 00:52:14 

    >>1
    一つ入りの懐かしい‼︎
    アイスクレープも出てた
    アイス系が出るとめちゃくちゃ急いで給食たべてたな
    学校給食で出されていたデザート

    +267

    -7

  • 44. 匿名 2023/11/28(火) 00:53:07 

    >>33
    わかります!
    ゼリーといいつつ冷凍されてたシャリシャリ感w
    白い層はちょっと柔らかかったような?
    >>8さんコメの青りんごゼリーも、うちのとこは同じくシャリシャリでしたw

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/28(火) 00:54:00 

    マンゴスチン
    初めて見た時はなんだこれ?ってなった
    ライチも出てたな
    学校給食で出されていたデザート

    +29

    -4

  • 46. 匿名 2023/11/28(火) 00:54:15 

    >>1
    アラフォーだけどこれあったね
    気になって検索したら1984年からあるらしい

    +44

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/28(火) 00:54:22 

    >>18
    雪見だいふく出始めだったからか私の学校は2個入りが出ていた
    ただ当時売っているのより小さかったような気がする
    50代です

    +14

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/28(火) 00:54:43 

    アップルシャーベット

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/28(火) 00:55:34 

    カップアイス(バニラ)
    学校給食で出されていたデザート

    +32

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/28(火) 00:55:36 

    動物チーズ!
    途中からレアチーズ版も出てきた気がする
    学校給食で出されていたデザート

    +228

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/28(火) 00:55:50 

    >>34

    給食 クレープで検索したらネットで買えるよ‼︎

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/28(火) 00:56:53 

    ライチ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/28(火) 00:57:39 

    >>29
    うちの地域はこれ
    ちなみに今小学校の子どもたちの給食にもたまに出るみたいで、自分が飲みたくてAmazonで購入しました笑

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/28(火) 00:58:01 

    >>1
    クラス単位で持ち回りで入場する給食ルームという部屋があって、その部屋だけ普段の給食とは違うちょっと高級な給食が出るんだけど、そこでちゃんとしたパフェが出た。美味しかった。

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/28(火) 00:58:06 

    トクレンゼリー!兵庫県民です!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/28(火) 00:58:22 

    冷凍パイン
    学校給食で出されていたデザート

    +142

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/28(火) 00:59:38 

    >>6
    懐かし過ぎるやん

    +18

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/28(火) 00:59:43 

    >>25
    これのミニタイプね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/28(火) 01:00:03 

    フルーチェ的なやつ。牛乳飲み干しちゃうと作れなくなる。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/28(火) 01:01:24 

    チーズデザート覚えてる方います?
    濃厚なチーズヨーグルトアイスみたいなのにみかんのつぶつぶが入ってるやつです
    凄く美味しかった思い出が

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/28(火) 01:02:41 

    >>6
    クレープ出てたけど、イチゴの絵がかいてたような書いてなかったような…記憶が曖昧だけど、牛ではなかった気がする

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/28(火) 01:02:52 

    グレープフルーツ半分

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/28(火) 01:03:33 

    >>21
    私が小学生だった頃は【コア】だったんよw

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/28(火) 01:03:59 

    >>25
    こんな感じでチーズデザートアイスみたいな美味しいのがたまに出てた
    もう一度食べたい

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/28(火) 01:04:11 

    >>1
    1個入りの雪見だいふくかわいいね。
    今たまたま冷凍庫に入ってたからの見たら「アイスミルク」になってたけど、昔は「ラクトアイス」だったんだね。

    +73

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/28(火) 01:06:05 

    >>1
    小学校が工場の近くとか?

    +3

    -6

  • 67. 匿名 2023/11/28(火) 01:06:39 

    2学期最後の給食のときに1人用の小さなクリスマスホールケーキ。おせいじにもあまり美味しいものではなかったけどサンタや柊が飾ってあってすごく嬉しかった

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/28(火) 01:07:18 

    白玉フルーツポンチ
    学校給食で出されていたデザート

    +125

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/28(火) 01:07:49 

    >>22
    私もこの袋タイプでした
    牛乳が冷たいから溶けきれずに底に残ったジャリジャリも好きだったなー

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/28(火) 01:08:48 

    学校給食って食べたことがないんだよね

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/28(火) 01:09:42 


    復刻版!アップルシャーベット(20個入)学校給食の懐かしいデザート
    復刻版!アップルシャーベット(20個入)学校給食の懐かしいデザートapplesherbet.com

    ご家庭でも、あの懐かしい学校給食のデザートをお楽しみいただけますように1箱20個入をご用意しました。◎原材料名:りんご、砂糖/酸味料、酸化防止剤(ビタミンC)、香料、(一部にりんごを含む)◎内容量:50グラム/個◎保存方法:-18℃以下で保存してください。◎...


    アップルシャーベット

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/28(火) 01:12:16 

    >>51
    おー!!ほんとだ!!
    買っちゃお

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/28(火) 01:12:52 

    アセロラゼリー

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/28(火) 01:14:32 

    >>1都内公立小だったけど私の学校も出てた

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/28(火) 01:14:33 

    ゴリラの鼻くそ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/28(火) 01:15:28 

    ホワイトミニー
    三色ゼリー
    ココアババロア

    雪見だいふくも出たけどパッケージまで覚えてない。
    学校給食で出されていたデザート

    +14

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/28(火) 01:15:35 

    >>1
    最近ロッテって在日韓国企業だと知った

    +18

    -13

  • 78. 匿名 2023/11/28(火) 01:16:52 

    ブルーベリータルト

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/28(火) 01:18:01 

    >>35
    九州のあれ?

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/28(火) 01:18:13 

    シューアイス

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/28(火) 01:24:03 

    学校給食で出されていたデザート

    +21

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/28(火) 01:27:24 

    >>1
    そうなの???30代前半だけど、。
    なんか、羨ましい通り越して損した気分
    地域性なのさ年代なのか?

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/28(火) 01:27:50 

    >>1
    一般半端してほしいー!
    可愛いね😍

    +8

    -2

  • 84. 匿名 2023/11/28(火) 01:28:19 

    >>6
    この牛さんの絵のクレープ、本当に好きだった
    ご飯食べ終わってからちびちびと食べてた記憶ある
    ベリー系の味のクレープだった気がする

    +48

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/28(火) 01:30:41 

    >>81
    これ系列のシークワーサータルトとかりんごタルト出たなぁ、さんかく柄のカップめちゃくちゃ懐かしい

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/28(火) 01:33:46 

    >>1
    たまにハーゲンダッツのバニラ出てきて嬉しかった!

    +8

    -6

  • 87. 匿名 2023/11/28(火) 01:34:28 

    >>1
    雪見だいふくいいなー!こっちはモウだったよ

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/28(火) 01:38:17 

    原宿ドッグ
    中に入ってるカッチカチのチーズが美味しかった
    今でも冷凍食品店で見つけると買ってしまう

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/28(火) 01:43:43 

    >>1
    やっぱあったよねコレ!夢じゃなかったんだな

    +21

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/28(火) 01:44:12 

    冷凍みかんもあったけど、たまに輪切りの冷凍パインがあったよ。うちだけか?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/28(火) 01:44:32 

    ケーキ・アイス
    学期最後の給食のみ

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/28(火) 01:45:50 

    >>46
    や、どこで?に、よるでしょ。
    私が葛飾区なのが当たり前じゃないってこと?💧

    +2

    -13

  • 93. 匿名 2023/11/28(火) 01:46:23 

    >>3
    うちも出てた〜
    アーモンドカルって名前だった

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/28(火) 01:47:10 

    あと、式典で紅白饅頭とか持ち帰った記憶ある

    +13

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/28(火) 01:47:40 

    >>23
    よこ
    なにそれ可愛い
    うちは七夕サラダでチーズの星だったわ…

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/28(火) 01:50:07 

    >>66
    関係ないと思う
    島根でも出てたので

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/28(火) 01:50:32 

    全然デザートらしいデザートが全然思い出せないんだけど
    うちにはそんな洒落たもん出す文化がなかったのかな

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/28(火) 01:51:21 

    韓国人は全部ごちゃまぜで牛乳かけて食べてる
    学校給食で出されていたデザート

    +1

    -32

  • 99. 匿名 2023/11/28(火) 01:56:02 

    >>1
    ロッテと関係ある学校だったの…?

    +0

    -19

  • 100. 匿名 2023/11/28(火) 01:56:09 

    麦芽ゼリー!千葉です。
    チョコみたいな味で好きでしたが、いま思えばそこまでチョコじゃない。笑
    学校給食で出されていたデザート

    +34

    -2

  • 101. 匿名 2023/11/28(火) 01:57:29 

    ジョア

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/28(火) 01:57:31 

    >>77
    10年以上不買してるよ

    +11

    -11

  • 103. 匿名 2023/11/28(火) 02:00:10 

    オレンジ80というゼリーの日はテンション上がった!
    半解凍でシャリシャリして美味しかった
    兵庫県です
    学校給食で出されていたデザート

    +17

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/28(火) 02:05:56 

    >>66
    年代物だと思うよ。バブルの景気がいい時は給食が豪華だったから。

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/28(火) 02:06:08 

    ういろう出たよ

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/28(火) 02:06:38 

    >>82
    年代だと思うよ。

    +1

    -5

  • 107. 匿名 2023/11/28(火) 02:08:19 

    >>1
    クリスマスに苺のショートケーキ出たよ🍰

    +50

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/28(火) 02:09:12 

    >>6
    なっつかしい!

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/28(火) 02:10:53 

    保育園の時にカルボン出されてたな〜
    なんとも言えない食感

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/28(火) 02:22:02 

    >>1
    子供に添加物の塊を学校が食わせるのか

    +2

    -10

  • 111. 匿名 2023/11/28(火) 02:22:50 

    >>1
    雪見だいふくは年に1・2回出てた記憶がある。
    アップルシャーベットっていう、りんごのコンポートを凍らせた物もあった。
    学校給食で出されていたデザート

    +110

    -3

  • 112. 匿名 2023/11/28(火) 02:23:06 

    >>1
    アラフォー世代
    関西では1度もなかった

    パイナップルをアイスキャンディーみたいに凍らせて
    棒に刺してあるのが袋入りでたまに出ていた

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/28(火) 02:26:11 

    半解凍されたゼリー
    それしか思い浮かばんwww

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/28(火) 02:35:39 

    学校給食で出されていたデザート

    +3

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/28(火) 02:48:08 

    冷やしたカスタードクリームにシロップ漬けのみかんが入ってるデザートが大好きだった

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/28(火) 02:52:46 

    >>53
    Amazonにあるんや!
    私も買っちゃおw

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/28(火) 02:54:04 

    デザートって月に1回も出なかったような
    年に数回あるかないかレベル

    みかんゼリー
    パンナコッタ?
    冷凍みかん
    くらいしか思い出せない

    ヨーグルトはよく出てた気がするけどあれはデザート感覚じゃなかった

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/28(火) 02:54:20 

    カルピスゼリー

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/28(火) 03:14:39 

    ガラス瓶入りのヨーグルト。
    1個だけパイン味みたいのがあって当たりだった。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/28(火) 03:20:58 

    >>1
    すごい!可愛い♡

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/28(火) 03:44:46 

    >>22
    この前、100均でミルメーク買ったら、当時より溶けやすくてびっくり!あっという間に均一に溶けたよ!

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/28(火) 03:48:27 

    >>25
    このバニラブルーめっちゃ好きだった。美味しかったよね!

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/28(火) 03:49:11 

    >>38
    パックの端の折り目を立たせ(尖らせ)てはさみで切ってそこから入れてたよ。ちなみに瓶→三角テトラ→紙パック、全部経験してます。三角テトラは上の角をはさみで切ってミルメーク入れてたな。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/28(火) 04:00:16 

    リンゴシャーベットが滅茶苦茶好きだった

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/28(火) 04:22:32 

    みそピー

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/28(火) 04:33:19 

    >>94
    クリスマス?だったかでたぬきケーキ2個も
    学校給食で出されていたデザート

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/28(火) 04:36:42 

    >>82
    出身違う友達と学校給食の事を話すと面白い
    地域で全然違うみたい

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/28(火) 04:50:18 

    今はないけど、当時は七夕やクリスマスは、地元のパン屋さんが作ってくれるデザートが出てた
    「七夕ゼリー」はカップに入ったデザート、クリスマスはショートケーキ、プリンも、パン屋さんが作ってくれるプリン、ひな祭りは三色団子
    市内全部の幼稚園から中学校だったから、そこそこ数あったけど、おいしくてデザートは楽しみだったな

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/28(火) 05:05:02 

    >>34
    懐かしい!
    クレープアイスかな?
    チーズ系の味だった記憶
    これの日、嬉しかったなー

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/28(火) 05:05:08 

    レモンシャーベット。
    画像は拾い画だけど、こういうふうに丸ごとくり抜きのやつ。
    アラフォーだけど、あの時代の割にオシャレなものが出てたんだなぁと今思う。
    学校給食で出されていたデザート

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/28(火) 05:05:10 

    雪苺娘

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/28(火) 05:13:27 

    >>22

    ・ミルメーク
    ・フルーツポンチ(ヨーグルト)
    ・ナタデココ(ヨーグルト)

    全部美味しそうだったけどベースが乳製品すぎてアレルギーの私は食べられず…
    給食の甘味を楽しむことなく学生時代終わっちゃったよw

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/28(火) 05:13:35 

    豆乳デザート
    期間限定で売ってたプッチンプリンのコーヒー味が豆乳デザートそっくりで、買い物行くたびに2〜3個買ってた
    学校給食で出されていたデザート

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/28(火) 05:15:03 

    給食でデザートを食べた記憶があまりないなぁ。思い出せるのはフルーツポンチとキャロットケーキとかかな

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/28(火) 05:16:12 

    >>17
    型抜きチーズだっけ?懐かしい!
    飛行機とかもあって、可愛い感じのがよかったなーと心の中で思ったり、でも言い出せなかったり、交換してる子達もいたりした

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/28(火) 05:22:41 

    >>56
    冷凍パイン!
    輪切り初めて見た
    縦に切ってあって、串に刺してあって、よくスルリと落としそうになってた
    輪切り食べやすそうだね!

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/28(火) 05:25:47 

    >>111
    給食に出てたアップルシャーベット、この透明フィルムのパッケージだった!
    りんごの絵も覚えてる、これに間違いない😆

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/28(火) 05:28:19 

    >>89
    よこ
    あったあった!
    夢じゃなかったんだな
    って感じ、わかる

    世代なのか地域なのか、絶対あったはずと思ってたものが、えーそんなのなかったよーと言われたりするのあるよね

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/28(火) 05:33:20 

    チーズババロア大福
    たぶん沖縄だけかも
    これが忘れられなくて売ってるとこ探すけど見つけられない
    また食べたいな

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/28(火) 05:36:28 

    >>45
    ライチ出てた!!
    給食でしか食べた事無いけど、甘くて美味しかった。
    手が汁でベトベトになるんだけどね。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/28(火) 05:36:36 

    >>136
    繊維で分かれてくれるから食べやすかった
    そんな私は関東住み
    関西出身の友達は縦型カットのパインを棒で刺したタイプで食べてる途中で必ず落ちると言ってた笑
    主も関西の方かな?

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/28(火) 05:48:15 

    >>1
    うちの方はムースってやつ出てたな

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/28(火) 06:16:06 

    アプリコットっていうアップルパイ
    半冷凍されてて美味しかった

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/28(火) 06:19:19 

    手作りゼリー(みかん・ワイン・牛乳寒)や手作りのフルーツポンチ

    学校ごとの手作り給食で、ゼリーはバットに作られていて格子状に切れ目が入っているのをコテで掬い取るので給食係は技術が要求されてた

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/28(火) 06:20:05 

    >>111
    アラサーだけどこれ大好きだった
    再現レシピみたいなの試してみてもやっぱり違うんだよなぁ。一般販売してほしい

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/28(火) 06:22:17 

    >>144
    大変だね
    うちはゼリーは小分けカップに入ってた給食限定みたいなのだったな。市販ゼリーよりシャリっとしてておいしかった。七夕ゼリーとか季節もののが好きだった

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/28(火) 06:38:32 

    焼プリンタルト
    いちごムース
    冷凍パイン
    型抜きレアチーズ
    冬休み前はクリスマスメニューでショートケーキ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/28(火) 06:41:05 

    冷凍みかん

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/28(火) 06:52:35 

    チルドデザートなんかぜんぜんでたことないよ。
    いつもりんご半切り、グレープフルーツ半切り、冷凍みかん
    とか果物ばっかりだったよ

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/28(火) 06:59:09 

    ココアプリン
    冷凍みかん
    フルーツポンチ

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/28(火) 07:17:46 

    >>30
    埼玉はリンゴだったよ。
    めちゃうま。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/28(火) 07:19:17 

    >>1
    雪見だいふくって普通かと思ったけどコメ見てると珍しいのかなー
    めっちゃど田舎の学校でも出てたからどこも出てるかと思ってた笑

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/28(火) 07:24:45 

    >>111
    大好きー!
    前に生協かどこかで売ってたことあって買ったことあるよ、懐かしい味がしてノスタルジックな気持ちになったよ。
    また売ってくれないかなぁー。

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/28(火) 07:25:39 

    >>86
    すごーい!公立の学校?いいね

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/28(火) 07:27:01 

    >>18
    給食用なんだろうね。
    最初の頃は一般的な二個入りを隣りの席の人とシェア方式でした。

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/28(火) 07:27:14 

    >>1
    神奈川、千葉で出るって見たけど羨ましい。
    他の都道府県で出るところあるのかな。他のところでも特別な時とかに採用したら子供に喜ばれるね。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/28(火) 07:27:15 

    リンゴ凍らせたやつ

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/28(火) 07:28:32 

    >>3
    私ビールのつまみにしてる。意外と合うよ

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/28(火) 07:29:02 

    >>100
    懐かしいー!薄いココアっぽい味だよね!

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/28(火) 07:35:08 

    >>1
    千葉の給食センター食でした。

    雪見だいふく
    七夕ゼリー
    ひな祭ケーキ
    ひし形ゼリー
    アップルシャーベット
    原宿ドック
    冷凍みかん
    プリン
    りんごゼリー(半解凍)
    クリームチーズにフルーツソース(半解凍)
    フルーツポンチ
    フルーツサラダ
    クリスマスケーキ
    さくらんぼゼリー(ハウスのフルーツインゼリー?)
    名前忘れたけど、溶けないアイス(最近、セイムスに売ってた)
    コーヒーゼリー

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/28(火) 07:35:51 

    >>1
    なんかかわいい❣️

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/28(火) 07:39:11 

    麦芽ゼリー懐かしい!
    千葉は食品工場多いからなのかな?
    乳業会社の工場も多いですし。
    取引先で給食用デザート手掛けてるところありますよ。
    サンプル品で貰って小ささが懐かしかった。

    超大手の有名商品ですが、自分も昔食べたなー。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/28(火) 07:41:26 

    プリンとか超小さいからちょっとずつ食べた。
    学校で食べるとなんであんなに美味しいんだろう。
    冷凍みかんも格別

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/28(火) 07:44:03 

    >>27
    これも凍ってアイスになってた

    +8

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/28(火) 07:46:41 

    カロチンゼリー
    人参のゼリーだけどサッパリしてて美味しかった
    ひな祭りの時はお雛様の砂糖菓子が乗ったショートケーキが出たよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/28(火) 07:48:50 

    >>1
    関係ないけどピノサイズの雪見だいふく出して欲しい

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/28(火) 07:55:00 

    >>51
    よこ このクレープを作ってた会社は倒産したよ。今は別の会社が作ってて味が変わってしまったよ。。前の方が美味しかった

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/28(火) 07:57:04 

    >>119
    パイン味は分からないけど給食のヨーグルトは瓶のコレでした!
    学校給食で出されていたデザート

    +23

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/28(火) 07:57:23 

    事前にアンケートして冷凍マンゴーかライチが選べた
    手がベタベタになるのが嫌だったけど、美味しかったからライチ選ぶ方が多かった

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/28(火) 07:58:37 

    >>143
    もしや杏パイ?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/28(火) 07:58:41 

    >>61
    ありましたね。
    イチゴマンみたいなイラストのやつ。
    でも、もう売ってないみたい。牛の絵のクレープも2019年で終わりと書いてあった。今は新デザインだって。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/28(火) 08:00:22 

    >>4
    冷凍みかん食べて牛乳飲むと鼻から出る

    これ私の地元だけ?

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/28(火) 08:02:12 

    >>19
    甘くて白ゴマまぶしてあるやつ?

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/28(火) 08:03:03 

    >>166
    喉に詰めそうで怖い

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/28(火) 08:03:21 

    半解凍のシャリシャリした美味しい青リンゴゼリー

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/28(火) 08:04:53 

    >>156
    東京(江東区)出たよ〜
    雪見だいふくは一個入り、カップアイス(バニラ)は小さめサイズ😊

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/28(火) 08:04:53 

    >>164
    給食の時間にちょうど解凍できてる設定なんだろうけどね。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/28(火) 08:09:20 

    かみかみ昆布。小魚アーモンド。冷凍みかん。ラフランスゼリー。

    節分の日は豆菓子。七夕の日は七夕ゼリー。クリスマスは冬休みだから、冬休み前のクリスマス近い日はミニケーキ。

    なつかしいー!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/28(火) 08:13:50 

    フルーツヨーグルト
    その中に謎の緑の物体が入っていたんだけど、大嫌い派と大好き派にわかれていた。
    あれは何だったんだろう?
    中にチーズが入っていたような?緑はほうれん草からかな?
    私は低学年の頃は嫌いだったけど、途中から大好きになったんだよね。

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/28(火) 08:16:52 

    毎日の様にみかんかりんご

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/28(火) 08:17:35 

    >>46
    私、アラフィフなんだけど 出てた!記憶じゃアイスの実もあった気がするんだけど 同じ小学校で交流のある人がいなくて確認出来ない。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/28(火) 08:17:59 

    青リンゴゼリー

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/28(火) 08:20:22 

    学校給食で出されていたデザート

    +32

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/28(火) 08:20:52 

    にんじんケーキ
    カップケーキでアルミのカップに入ってた
    優しい味で大好きでした

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/28(火) 08:23:27 

    >>55
    私も兵庫で給食のデザートで一番好きでした。たまにシャリシャリのがあってめちゃ美味しかったな

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/28(火) 08:25:39 

    >>6
    うわああああ!懐かしい〜!大好きだった!
    学校でたべるデザートってなんか特別感あるんだよねぇ。
    息子の小学校の献立表みてもデザートにクレープって一度もないんだけど、学校によって何のデザートを注文するか違うのかな。

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/28(火) 08:28:07 

    >>1
    なんか、かわいい😍

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/28(火) 08:29:56 

    牛乳寒天

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/28(火) 08:30:33 

    >>172
    私の地元だけ?
    私だけ?の間違いなのか‥
    どっちにしてもおもろ🤣🤣🤣

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/28(火) 08:35:03 

    シューアイス。
    時々シリアルのシュガーポンのミニサイズ出てたけど、あれはデザートじゃなかったのかな。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/28(火) 08:37:50 

    >>170
    あ!そうか!
    あれ杏なんだ。
    子供の頃は知らなかったけどアプリコットって杏だね!

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/28(火) 08:42:20 

    >>107
    うちもでた!
    事前にショートケーキかチョコケーキどっちがいい?ってアンケートがあって、個人で好きな方選べる
    あのワクワクキラキラ感は一生忘れないわ
    七夕には月の形のお菓子が入ったゼリーもあったな〜

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/28(火) 08:49:09 

    デザートではないけど食パンにマーガリン以外が出ると嬉しかった😆
    苺ジャム・マーマレード・チョコレート・ピーナッツ・はちみつ
    学校給食で出されていたデザート

    +40

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/28(火) 08:50:45 

    >>1
    学校給食用って書いてあるの、初めて見た。いいなー!

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/28(火) 09:03:19 

    クレープアイスが時々出てて楽しみだったんだけど、出なくなってしまった
    あとは洋梨を半分に切ったものを凍らせたやつ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/28(火) 09:03:34 

    >>43
    アラフィフだけど、これと似た様なやつが小学生〜中学生の時に出てた。公立の学校!

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/28(火) 09:06:14 

    >>1
    えー、こんなのあるの!
    1こだけの雪見だいふく可愛い❤
    私はりんごを甘く煮て凍らせたシャーベットみたいなのが好きだった

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/28(火) 09:23:01 

    白玉団子

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/28(火) 09:28:07 

    桃のコンポート

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/28(火) 09:33:33 

    クレープ、チーズケーキ、冷凍みかん、りんご、パイン

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/28(火) 09:37:50 

    >>154
    はい!東京都杉並区の学校です!

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/28(火) 09:39:45 

    鉄分が入ったチョコ味のデザート「鉄ワンワンゼリー」半解凍されてる感じがちょうどよかった

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/28(火) 09:41:03 

    ゼリーとか冷凍フルーツ系、凍って届いたのが食後にちょうどシャリシャリに食べやすくなってて美味しかったなあ

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/28(火) 09:43:13 

    >>117
    うちの学校はヨーグルトの日は牛乳が無かった。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/28(火) 09:43:34 

    >>25
    田舎育ちだけどアイス出たことない!
    今も給食でアイスって無い気がする。
    冷凍みかんは多い。
    何でだろうな。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/28(火) 09:44:18 

    学校中で手洗い所とかに無造作に捨てる案件が発生した戦慄のデザート「ナッピー」。
    味付けしてない納豆をそのまま最中の皮に入れたもの。
    考えた奴誰やねん。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/28(火) 09:44:33 

    >>54
    花より男子の世界ですか…?
    すごい❗️

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/28(火) 09:44:49 

    >>1
    福井県ですが出ました。
    娘の今はガリガリくんが出ておりびっくりしてます

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/28(火) 09:46:46 

    富山でも給食に雪見だいふく出てた気がする。
    あと小学校の時、誕生月の子には特別にケーキが出てた記憶がある。

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/28(火) 09:50:24 

    セレクト給食ってなかった?
    デザートは
    ・チョコケーキ
    ・チーズケーキ
    から選べるみたいな。

    おかずもイカ天か海老天かみたいな感じで選べた。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/28(火) 09:52:42 

    >>206
    戦慄のデザート🤣

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/28(火) 09:59:10 

    >>103
    私も兵庫でこのゼリー食べたわ!
    主にオレンジばっかりだったな

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/28(火) 10:06:32 

    >>153
    売ってるよ
    71さんが通販サイトのリンク貼ってる

    +0

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/28(火) 10:07:35 

    これ大好きだった
    通販だと大容量で食べきれなさそうだからいつも諦める
    学校給食で出されていたデザート

    +2

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/28(火) 10:11:56 

    >>1
    43歳です、調布市の小学校でも雪見だいふくありました!
    更に、お隣の府中市ではハーゲンダッツが出てたという噂…

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/28(火) 10:12:32 

    >>1
    懐かしい〜!!
    私の周り知らない人多くて信じてもらえなかったんだよね。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/28(火) 10:12:43 

    >>207
    ただの公立小学校ですー。
    今もあるかわからなくて、当時はバブルの時代だったからあったのかもしれないです。

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/28(火) 10:14:51 

    >>166
    今売ってるよ!
    9個入りの大箱で、開けたらまさかのピノサイズでガックリパターンだった

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/28(火) 10:19:33 

    棒状のチーズが入ったワッフルが甘じょっぱくて好きだった

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/28(火) 10:21:11 

    >>77
    えっ今頃?笑

    +10

    -2

  • 221. 匿名 2023/11/28(火) 10:35:19 

    >>6
    私のところはこのシリーズのみかんだった!
    一番人気なデザートだったなー

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/28(火) 10:43:32 

    >>8
    ああなつかしい…

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/28(火) 10:57:35 

    >>1
    裏山C!!

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/28(火) 10:57:58 

    私の地域はやたらライチが出てたのなんで?って思ってたよ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/28(火) 11:11:13 

    >>77
    ロッテの工場が新宿の百人町にあったから大久保がコリアンタウンになったのかな?って思ってる

    +2

    -2

  • 226. 匿名 2023/11/28(火) 11:13:12 

    >>98
    汚いね

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/28(火) 11:19:36 

    >>1
    うちの小学校はクリスマス前の給食であわしま堂のクリスマス仕様のチョコケーキが毎年出てたな。透明なパックに入っててリボンの持ち手が付いてたので持って帰ってから食べるって感じなんだけど。バレンタインにはハート型のカラーホイルに包まれたチョコが2粒くらい出てた。ああいうイベントに対してのデザートって嬉しかったな。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/28(火) 11:49:17 

    >>6
    これ大好きだった‼️

    また食べたいな🤤

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/28(火) 11:50:21 

    >>112
    京都。同じくなかった。何にもなかったよソフト麺も揚げパンも食べたことない。
    アラフィフです。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/28(火) 11:59:11 

    >>1
    オレンジシャーベット
    本物オレンジの中身くり抜いてシャーベットとアイスの中間のを中に詰めてヘタの蓋をしたもの、完全手作り。

    めちゃ豪華だったなぁ

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/28(火) 12:00:52 

    >>230
    学校給食で出されていたデザート

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2023/11/28(火) 12:04:18 

    >>226
    人気のYouTuberだけど海外の人はこれを汚いと思わないのかな?

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/28(火) 12:24:35 

    バブルフルーツ。
    1980年代に名古屋の小学校で出ていたデザートで、
    オレンジの粒が入った星型のゼリーを凍らせて、半解凍で食べるようなやつ。
    しゅわしゅわ食感で美味しくて、また食べたいなぁと思ってたら、2015年にニチレイで復刻されてたらしい。

    +1

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/28(火) 12:32:44 

    >>1
    最近はすごいなぁ✨と思ってたらむしろ昔の人が懐かしがるやつか。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/28(火) 12:37:13 

    >>27
    この画像のって新しめのやつかな?
    私が食べたのは星の部分が流れ星みたいにはなってなかった。普通の星だった。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/28(火) 12:40:16 

    >>1雪見大福一個くんない?とかいわれたら終わり

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/28(火) 12:43:25 

    >>50
    現在小学生の息子の給食、これのレアチーズ出てるよ!

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/28(火) 13:15:12 

    ふくれんの蜜柑ジュース

    ほうれん草ムース

    とりあえずこれだけは覚えてる。

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/28(火) 13:49:34 

    ワインゼリーとクレープみたいなの好きだった

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/28(火) 13:50:08 

    >>23
    りんご味だった気がする!

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/28(火) 13:54:23 

    冷凍みかん
    アイス
    みかんゼリー
    ういろう

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/28(火) 14:19:55 

    >>1
    私はフローズンヨーグルトかな。特別美味しいとかでないし家でもねだれば買ってもらえたんだろうけど、学校で給食の時間にみんなで食べるのがとにかく幸せだし美味しく感じた。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/28(火) 14:39:17 

    チーズタルト

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/28(火) 15:25:00 

    >>1
    年1でハーゲンダッツだった!バニラ、ストロベリー、クッキークリームのアソートのやつ。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/28(火) 15:45:13 

    >>21
    東海地方民?
    愛知県民だけどこれ給食で好きだった

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2023/11/28(火) 15:58:04 

    冷凍ミカン
    冷凍リンゴ
    冷凍パイン
    好きだった。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/28(火) 16:44:21 

    >>86
    贅沢すぎ笑

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/28(火) 16:46:50 

    >>156
    佐賀県でも出ましたよ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/28(火) 17:12:17 

    昭和40年代後半(広島県東部)

    三色ゼリー
    冷凍ミカン

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/28(火) 17:56:02 

    アセロラゼリー
    七夕ゼリー

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/28(火) 17:57:30 

    >>35
    おいしかったわー。スーパーで給食プリンて売ってるけどなんか味うすい。給食で出てたのは冷凍したのを半解凍してる感じでおいしかったから買って冷凍してみたけどあの味じゃない。

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/28(火) 18:58:58 

    かぼすゼリー
    大好きだったなぁ

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/28(火) 19:14:46 

    皮ごと食べる桃(冷凍ではなく)
    一人一個かぶりついて食べてました。長野県です。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/28(火) 19:18:10 

    >>38
    紙パックのストロー刺す穴に>>29の先がちょうど入るからそこから注入してるw

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/28(火) 19:19:36 

    >>1
    懐かしいー!食べる頃柔らかくなってたな
    他にフローズンヨーグルトって呼んでたアイスもあった。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/28(火) 19:34:51 

    >>21
    これのスプーンを上唇と上の歯の間に挟んで真っ白い歯ってやってた。

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/28(火) 19:50:09 

    大好きだったやつ!
    学校給食で出されていたデザート

    +4

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/28(火) 20:03:17 

    栃木は県民の日にルリちゃんのゼリー出てた。
    高校生になってから他県は県民の日が学校休みと知って羨ましかったわ。
    学校給食で出されていたデザート

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2023/11/28(火) 20:25:02 

    ニチレイのアセロラゼリー美味しかった。売ってないのよね。

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/28(火) 20:27:03 

    >>21
    転勤で愛知に行って初めて見て
    買ってみたけど、
    このヨーグルト安いのに美味しいですよね。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/28(火) 20:45:32 

    ひなまつりの日に出るひなあられが市販のより美味しかった。

    マヨネーズ味で量も丁度良くて良かったけどメーカーはわかりません

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/28(火) 21:44:28 

    >>112
    アラフォーだけど一個入り雪見だいふくあったよ!滋賀です。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/28(火) 21:44:33 

    >>251
    自己レス給食ムースの間違いです。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/28(火) 21:49:25 

    >>159
    子供の頃食わず嫌いで、毎回家に持って帰って親に食べさせてた。親は「ミロみたいで美味しいよ」って言ってたけれど、一度も食べた事なかった。今となると食べてみたいな。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/28(火) 22:01:32 

    >>98
    ビビンバのビビンは混ぜるって意味だっけ?
    この画像の生ゴミみたいなやつもビビンか

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/28(火) 22:39:57 

    お米のムース
    学校給食で出されていたデザート

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2023/11/28(火) 22:56:52 

    >>1
    雪見だいふくのときはテンションあがったよ。みんな嬉そうだった。蓋のとこに小さいベルマークついてて、ハサミで切りとって先生に渡した?のも覚えてるw

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/28(火) 23:00:31 

    >>81
    お米のタルト初めてみたときお米?!ってびっくりしたけど味は普通においしかった!

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/28(火) 23:20:26 

    >>112
    アラフォーだけど奈良ではあったよ。ケーキやゼリーもあった。

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/28(火) 23:47:40 

    >>3
    大阪は今、芋ケンピ小魚です。
    好評のようです。

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/29(水) 00:01:44 

    >>48
    うちの地域では「りんごのシロップ漬け」て名前だった。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/29(水) 00:29:32 

    ひな祭りの時期には必ずこれがでた!
    学校給食で出されていたデザート

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2023/11/29(水) 00:36:18 

    こういうゼリーあったな
    あとぐぐっても出てこなかったけど、コーヒー牛乳味の少し凍ったプリンみたいなのが好きだった
    フルーツ系はマンゴスチンとシャーベットのプラム?黄桃?が好きでした
    学校給食で出されていたデザート

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/29(水) 00:39:30 

    >>267
    ベルマークは学校で回収してたよ

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/29(水) 06:10:03 

    >>33
    ひし形のやつだよね?
    うん。白いところはモチモチで、緑のところは青リンゴ味で、凍っててシャリシャリで美味しかったー。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/29(水) 10:52:22 

    北海道のごく一部の地域だけなんだけど、ナッピーという名の納豆入りモナカ
    半解凍状態で出てくるんだけど大好きだった

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/29(水) 12:07:28 

    >>264
    そうですね!まさにミロみたいな感じです。^ ^
    給食以外で見たことないですが。。久しぶりに食べたいなーとおもいました!

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/29(水) 12:35:33 

    >>265
    韓国人はなんでもまぜる
    ラーメンにキンパもまぜる
    パスタに米も混ぜる

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/29(水) 14:15:30 

    >>130
    めっちゃオシャレ

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/29(水) 18:55:45 

    豆乳デザート

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/30(木) 20:10:07 

    プッチンプリン
    パインアイス

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード