ガールズちゃんねる

人生で幸運だった時の年齢と内容

113コメント2023/11/28(火) 07:19

  • 1. 匿名 2023/11/27(月) 17:03:09 

    皆さんが1番幸運だったと思う時の年齢とその時の状況をできる範囲で教えてください
    主は25歳の時自分で貯金したお金で行きたかったスクールに通っていた時です
    今思えばあの時ほど"情熱"のある毎日を送った事がありません
    今は46歳で結婚もしましたが嫌いでもないが好きでもない仕事をフルで働き夫婦仲も悪くはないが特別に良くもなくなんだかつまらない毎日です

    +82

    -6

  • 2. 匿名 2023/11/27(月) 17:03:31 

    1万38歳

    +6

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/27(月) 17:03:49 

    そんな時がなかった私の気持ちを考えてください🥺

    +93

    -7

  • 4. 匿名 2023/11/27(月) 17:03:59 

    >>2
    デーモンではないな、なんだ?

    +7

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/27(月) 17:04:09 

    >>1
    それも幸運

    +23

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/27(月) 17:05:55 

    今かな。はたからみたら大して幸せでもないし貧乏に見えると思うけど今が幸せ

    +55

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:23 

    22~25歳くらいの時
    自分のために世の中回ってると勘違いしてしまうほど楽しく充実していた

    +110

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:47 

    >>1
    28歳。
    愛犬がうちにやって来た!

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/27(月) 17:06:59 

    せつないトピすぎる

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/27(月) 17:07:04 

    >>1
    大人になるとそんなもんですね。主さんだけじゃないからあまり考えすぎないでね。

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/27(月) 17:07:16 

    25~30歳
    海外に住んだり、バックパッカーやってて世界中放浪してた。
    今から10年くらい前で時期も良かったし、世界中の絶景見られたり最高だった。
    人生の春だった。。
    日本に帰ってからダダ下がり。

    +50

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/27(月) 17:07:19 

    >>1
    30歳頃かな。
    27才で仕事もやめて
    彼氏にも振られどん底だと思ってたけど

    その後派遣先の仕事にも慣れ、
    社会人サークルに入って友達も彼氏も
    出来て結婚もトントン拍子に決まった。

    写真見るとその頃が1番キレイだし。

    けど今はね。。。。

    +37

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/27(月) 17:07:21 

    >>1
    28歳でとある賞に入選した。あれが全ての始まりだった。

    +27

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/27(月) 17:07:55 

    25歳
    モテ期だったし仕事も順調で年収が増えて生活にゆとりがあった

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/27(月) 17:08:45 

    37歳。めちゃくちゃ楽しかった。
    仕事もプライベートも充実。7kg痩せた時期でもある。
    現在44歳、+20kg、色々終わってます。

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/27(月) 17:08:59 

    ずーっと平坦な平和な人生です。ちょっと退屈だけど贅沢な悩みなのかなぁと思ってる。

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/27(月) 17:09:44 

    22歳に旦那と同棲はじめてからずっと幸せだけど、子供が産まれた時もだし、家買ってもうすぐ引っ越しだから今もワクワクしてる。

    +11

    -5

  • 18. 匿名 2023/11/27(月) 17:10:33 

    27~30歳
    あくまでも自分比だけどあの頃は綺麗だった
    仕事は忙しかったしお局に悩まされる日々ではあったけど大変ながらも楽しかったし

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/27(月) 17:10:34 

    17歳。今でいうJK最強〜みたいな感じで遊んだりバイトしたり恋したり毎日が楽しかった。あんな日々は大人で再現しようとしても仕事や体力的にも無理だと実感する。

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/27(月) 17:10:47 

    32〜34かな。
    31歳で出会った夫と32歳で結婚。
    34歳で出産。1番幸せだったなぁ〜

    +30

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/27(月) 17:11:21 

    体感的には21くらいの時
    鬱になって処方された精神薬を初めて飲み始めた時、今までの人生で一番幸せ!!って思った
    客観的に見たら全然幸せな内容じゃないんだけど、鬱の状態も良くなって趣味を満喫してる今でもあの時は超えられない

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/27(月) 17:11:57 

    40台前半の事業も軌道に乗った今
    顔面や身体に課金とかできるようになってコンプレックスが解消されつつある

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/27(月) 17:12:14 

    28歳

    彼氏とラブラブしてた

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/27(月) 17:12:45 

    16〜18歳の頃毎日楽しかった
    当時ガラケーのカメラもインスタントカメラも今と違って全然盛れないのに顔がキラキラしてる

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/27(月) 17:13:15 

    >>7
    分かる分かる
    世界がみんな優しいんだよね
    だから仕事とかもチームワーク良く出来て公私ともに楽しい〜!!って時

    +23

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/27(月) 17:13:36 

    >>1
    内容からすると幸福、みたいな事?

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 17:14:02 

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 17:14:08 

    18歳
    部活に習い事に友人たちに、とても充実していた
    拒食症でガリガリだったけど誰がなんと言おうとあの時が幸せだった
    またガリガリに戻りたいけどもう無理

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 17:14:24 

    >>1
    同い年です!
    私は2年前に習い事(ダンス)を初めて
    目標に向かってチーム一丸で練習して、皆で全力でやりきることの
    何物にも変えられない情熱と快感をこの年で知りました。

    最初は自信なく、誰も知り合いなく始めたけど
    同じ目標を持つ仲間が、だんだんと人生の頼れる仲間になったり。

    お金にも何にもならないのに、大人が恥ずかしさを乗り越えて
    もう仕事より真剣で、時には言い合ったりして。

    今が一番情熱持ってるかも。スクールいいですよね。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 17:15:43 

    >>3
    「これから来る」ってことやん。

    +38

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 17:15:55 

    19歳かな〜。ものすごく楽しかったなぁ。
    今も幸せだけど、若いってホントいいなぁと思う!

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/27(月) 17:16:38 

    500歳くらいの時かな!中世の時代は楽しかったよ

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/27(月) 17:17:26 

    >>30
    クソコメしたのに優しい🥺ありがとう!

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/27(月) 17:18:11 

    21歳、大学3.4年生の時かな。学校、バイト、プライベート。すべてにおいて楽しかった。
    2004年と2014年が楽しかったな。4がつく年が楽しいのかも。来年2024年だからちょっと楽しみ。期待するとあまり良くないから、誠実に地味に生きる。

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/27(月) 17:18:39 

    >>1

    幸せ 満足 情熱

    いろいろな表現の仕方があって面白いね
    最近、幸せっていう表現より 「自分がどれだけ満足してるか」のほうがしっくりくるかも

    満足度でいうと48歳の今かもしれない 
    安心感ともいう
    娘と息子が無事に育って安心

    娘がモテるんだよね〜✨それを見てるとなんか幸せだ
    不思議だけど

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/27(月) 17:18:47 

    今、思えば19.20歳ぐらいが1番よかった。
    でも、当時はその事に気が付かずに毎日愚痴りながら過ごしてた。
    未来のわたしが見れば今のわたしもあの頃は良かったなって思うのかな。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/27(月) 17:19:35 

    ない

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/27(月) 17:19:46 

    これからくると思いたい

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/27(月) 17:20:52 

    >>32
    成仏してクレメンス

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/27(月) 17:21:24 

    23までは本当に楽しい毎日
    結婚してからはもうね…

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/27(月) 17:23:00 

    今。
    ペットの小鳥が私の足に乗って羽繕いしてる。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/27(月) 17:23:39 

    >>1

    20代前半 お金ないときは臨時収入あったし、仕事も結構上手くいってたし彼氏ともいい感じで 他の男性にもモテた笑

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/27(月) 17:24:52 

    13〜14歳。初めて友達ができて、毎日笑えて楽しかった。
    それ以外は、何のために生きてるんだろうなっていう辛い日々が過ぎていくだけ。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/27(月) 17:26:00 

    >>41
    なんて幸せ。鳥も可愛くて癒されるよね。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/27(月) 17:26:39 

    大学生のときかな

    バイトすればお金が入って自分の欲しいものが買えたり
    友達とカフェに行ってみたり
    好きな人に今日は会えるかなとドキドキしたり

    あんなキラキラな毎日もう二度とこないよ〜
    タイムリープしたいわ〜

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/27(月) 17:27:36 

    >>40
    結婚はやかったのね

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/27(月) 17:33:13 

    >>2
    閣下降臨!

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/27(月) 17:34:48 

    >>9
    せつないよね。だって私は思いつかないw
    どの年齢も良いこともあったけど、物凄く辛いこともあったし一番なんてない。
    強いていうなら記憶が無い乳幼児期。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/27(月) 17:35:10 

    30代子育てに打ち込んでいた時
    子どもたちと楽しく過ごすことで不幸だった自分の子ども時代を上書きできたような気がした

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/27(月) 17:35:17 

    32、3歳かな
    いろいろなことに恵まれてた
    特に人
    幸せだったよ

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/27(月) 17:36:49 

    20代前半はめちゃ働いて稼いで
    朝まで飲んだり彼氏や友達と遊んだり
    独身謳歌してた楽しすぎて
    絶対結婚しない!!って
    いつも言ってたけど
    気づけば28になり子ども2人を家でのんびり
    過ごしてる今が1番充実してる

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/27(月) 17:39:05 

    >>5
    46で結婚できたの良いやん
    つまらなくても安定が1番

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/27(月) 17:39:09 

    40かな

    時期っていうかその日

    海外出張で130万くらいの個室にアップグレードされて、3人くらいのCAに担当された

    これが人生の頂点だろうな〜ってしみじみ思ったよ

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/27(月) 17:44:55 

    スレの趣旨と違うかもだけど38歳の今かも。
    美人なら20代楽しいだろうけど、自分は仕事キツい&結婚に焦ってて精神的に不安定だったかも。
    30代前半は妊活→運良く双子授かったけど早産低体重で産前産後死ぬほど病んだ。
    今や子供達も無事すくすく育ってきて安定してるし、パートだから仕事で病まなくなった。
    なので今です。

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/27(月) 17:45:19 

    >>1
    仕事、家族、健康、どれかひとつでもかけたときに今のそのつまらないと思ってる日常がどれだけありがたいかを感じる日がくるよ。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/27(月) 17:48:15 

    41の冬〜43の春前まで。
    言えないけど最高に幸せでした。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/27(月) 17:50:15 

    24歳、28歳。短大卒業してから働き出して働くのしんどいなぁ。って時に妊娠。臨月まで働き産休と育休で約1年仕事をしなくて良かった日々。赤ちゃん大好きな私は娘は可愛いし、家にいられるし幸せだった。育児は大変だけど、時間に追われないし家事は手抜きしてたし、働きながら家事育児仕事をしてる今はあの頃が懐かしい。
    28歳は2回目の産休育休。今は37歳。もう長期で休むとしたら病気になった時くらいだろう。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/27(月) 17:50:33 

    高校時代かな
    大学の時に母が亡くなったので、両親が揃っていて学校も楽しかったあの頃が一番です

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/27(月) 17:53:53 

    3歳〜5歳
    何も考えず
    じいばあや皆んなから可愛がられ
    ただ幸せだったわ泣ける笑

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/27(月) 17:55:35 

    高3の時。元々うちにはお金が無くて就職組でした。ただ春に受けた公務員模試でまさかの全国1位。お金が無いこと、女に学歴はいらないと反対する親を親戚や先生らが説得して進学へ。そして夏に受けた河合塾の模試、数学だけだけど満点取って全国1位。東京工業大学へ進学しました。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/27(月) 17:56:15 

    26歳の時かな?
    超痩せてて綺麗だった。
    エステの教育係で日本中を宿泊出張で飛び回ってた。
    指名の顧客もすごく多くて、仕事が充実してた。
    夜はエステの後輩とイタリアン行ってボトル開けて、そのあとスパ銭行ってエステ行ってリクライニングシートで寝る。朝になってまた仕事、みたいな生活。

    そんな時、運命的な出会いを果たして、
    その彼と毎週遊んで国内旅行や海外旅行もした。
    毎日が本当に楽しかった。

    お金は本当になかったけど輝いていたなと思う。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/27(月) 17:58:56 

    >>11
    日本のせいなの?

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/27(月) 17:59:44 

    >>61
    それだけキラキラしてた人が今どんな生活なのか気になる!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/27(月) 18:01:16 

    幸せって目的地じゃなく道中にある。
    生活してる今を楽しまないと、永遠に幸せになれないんだって
    色々あるけど
    楽しみながら生きていこう

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/27(月) 18:06:50 

    28歳

    今かなあ
    仕事大変だけど充実してる
    結婚3年目で夫とも仲良し

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/27(月) 18:09:33 

    私は58歳だけど
    今かな。
    親の介護終わり
    子供達も社会人になったので
    ホッとしてる。
    若い頃は全く良いことなかったので
    今、自由な時間があることが嬉しい

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/27(月) 18:13:23 

    22歳くらいかな…
    色々とその後対応が不味かったことが沢山
    もっと貯金して結婚してから学校通えばよかった
    責任取らない癖に口だして邪魔するジジババばかり常に周りにいて人生滅茶苦茶にされた
    同じくらいの年齢になって今思うのは若い子の向上心潰すアドバイスしかしない大人はクソだってことに早く気付くべきだった

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/27(月) 18:15:00 

    今。53歳!

    健康、同じ歳の人に比べて元気。自分を利用するだけの人や、無駄な付き合い切った。
    お金に余裕がある。素敵な彼がいる。だがモテるw
    心から楽しめる趣味が多い。

    自由を満喫

    幸せっす、ありがとう。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/27(月) 18:15:02 

    29~31くらいは絶好調、最高だった
    当時もこれ以上幸せな日々はないのだろうと思ったので「今死んだろうが幸せなのかもなぁ…」と思いながら生活してた。
    次に31~36も幸せだったなー。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/27(月) 18:19:24 

    >>1
    14才です、大好きな彼と付き合えて本当に本当に幸せでした今も多分一生大好きななんだろうなと思います。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/27(月) 18:19:55 

    >>62
    横だけど日本にいること自体が泥舟だからなあ

    発展してるキラキラした街に住むのと、寂れたシャッター街に住むのなら、
    前者の方が幸せな出来事が多いのは当然だろうし。

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2023/11/27(月) 18:21:14 

    3歳〜4歳

    両親が揃ってて父親のDVもなかった
    母は優しくてご飯も美味しかった
    腐ったご飯を食べなきゃいけない状況があるなんて思いもしなかった頃

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/27(月) 18:22:57 

    40歳になって暇つぶしのゲーム感覚で何か国家資格を取りたいと思い、簡単にすぐ取れては面白くないからちょっと難しめのにしようと思い本屋で色々調べたら、行政書士が面白そうに思えて。さっそく問題集やら参考書やらを大量に買い込み毎日暇な時にちらっと読んで受検したら全くダメ。翌年はもう少し集中して受けたけどやはり不合格。調べたら40代女性の合格率は5%以下だった。ちょっと泣きそうになったけど60歳くらいまでに受かれば良いか、まだまだ先は長いと考えてさらに勉強を続けて3年目でやっと合格。ハガキをペロッとめくって「合格」の文字を見たときには「ゴーカーック!」って叫んでしまいました。嬉しくて叫んで涙が出たのはあの時だけです。

    +14

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/27(月) 18:26:40 

    当時は思わなかったけど、私も20代。
    仕事して職場結婚して、子供も幼稚園児で可愛い盛りで、全てやりこなせる体力と気力があり充実してました。全て経験した50代、本当に毎日が退屈です。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/27(月) 18:28:16 

    >>68
    心から楽しめる趣味って何ですか?
    羨ましい。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/27(月) 18:34:16 

    >>11
    もう一周してきたら、世界。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/27(月) 18:36:21 

    22歳の頃
    クラブ遊びしまくって、多国籍にモテて、DJの友達も多くて、奢ってくれる人がたくさんいて、チャラチャラした生活を送りつつも「大学生」という肩書きに守られて

    根暗ド陰キャいじめられっ子の私が唯一輝いた時

    今は今で、陰の彼氏がいて地味に自宅でアニメ見てまったりして楽しんでるから別の意味で充実してる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/27(月) 18:36:54 

    >>4
    適当じゃね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/27(月) 18:43:54 

    常に今

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/27(月) 18:44:54 

    人生で1番綺麗な時期にモラハラ夫と出会ってしまって結婚してしまったから私にはない。どんな時の思い出も苦痛で辛くて悲しいことしかない。
    唯一癒してくれるのは息子と好きなアーティストだけ。
    この2つがあるだけで幸せだから今幸せか。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/27(月) 18:45:06 

    無い
    家は極貧、親は毒親、顔はドブス
    苦労ばかりしている

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/27(月) 18:45:15 

    >>41
    最高だね!うちにも鳥さんいるけど、そばにいてくれるだけ幸せだよー

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/27(月) 18:45:53 

    >>6
    私もだ。
    安定してるって幸せなんだなって思うようになった

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/27(月) 18:46:17 

    運良く国費留学を18歳でした。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/27(月) 18:53:53 

    >>81
    頑張って生きよう!

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/27(月) 18:57:57 

    婚約から結婚式まで!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/27(月) 18:59:11 

    今だと思う
    子供の就職も割といいところに決まって私たち夫婦の仕事もそれぞれ順調だしみんな毎日笑って暮らせてる
    行きたかったライブも当選した
    今年はいい年だとしみじみ思ってるところ

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/27(月) 19:03:42 

    >>1
    35歳から楽しい

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/27(月) 19:07:45 

    現在42歳
    夫に子供達に囲まれて幸せです
    車ありのマイホームで猫も飼っています

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/27(月) 19:10:46 

    27歳
    歳下からも歳上からもモテた人生最大のモテ期
    アラフィフの今は猫にも避けられる😢

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/27(月) 19:25:29 

    私本当に幸運の星の下に産まれたと本当に思うし親に感謝してる

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/27(月) 19:41:47 

    24から28の時
    見た目も中身もタイプのスペック高い元彼と付き合ってた期間
    別れてからはつまらない日々送ってる

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/27(月) 19:42:24 

    20歳のとき。人生で一番好きだった人と一緒にいれて、今は亡き両親と暮らして、職場の環境も良く、友達とも遊び回ってた。今は不仲な夫と反抗期の子どもたちと毎日イライラしながら暮らしています。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/27(月) 19:56:36 

    >>1
    17〜18歳
    高校時代に卓球に打ち込んで仲間と共に大会目指して毎日練習に明け暮れていた。
    男女先輩後輩問わず他愛のないお喋りしたり、たくさん練習してみんなでお弁当食べたりめちゃめちゃ楽しかった。

    同期とは未だに家族ぐるみでご飯や旅行行ったりホームパーティしたりで仲いい。
    後輩達とは数年ぶりに今週飲み会で会うから楽しみ。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/27(月) 19:57:05 

    25大恋愛ののちに結婚

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/27(月) 20:10:37 

    38歳
    仕事は大変だったけど、人間関係に恵まれて充実してた
    週末は子供達を連れて家族で出かけたり、建てたばかりの家のインテリアを考えるのも楽しかった

    表立っては言えないけどなぜかモテ期が来て、複数の男性に言い寄られてチヤホヤ(もちろん何もないが笑)

    今は上の子は高校中退、下の子は反抗期真っ只中で子育てを巡っての夫婦喧嘩がしょっちゅう
    一体どこでこうなってしまったのか、ため息しかでないよ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/27(月) 20:11:45 

    >>1
    18歳 とにかくモテた
    27歳 初海外 

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/27(月) 20:15:32 

    産まれてから36歳現在までずっと幸せ。
    小学校高学年の時に女子グループでハブられたり、
    社会人なりたてお金なくてもやし卵とじばかり食べてたりしたたけど、なんだかんだずっと恵まれた人生だわ。お母さん産んでくれてありがとう。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/27(月) 20:17:17 

    なんと50歳の今(^u^)

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/27(月) 20:18:06 

    中3の夏

    人気者の男の子に奇跡的に好かれたようで、その時だけは幸せだった。
    手を繋がれたりして青春だった。

    それまでの人生が暗黒だったので、自信が無くてキョドって終わらせてしまったけどね。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/27(月) 20:31:56 

    25歳
    社内での推しが上司になりまして

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/27(月) 20:41:33 

    18の時(大学生)
    実家は窮屈で早く家出たくてネットゲームで知り合った人(21)と県外で同棲したんだけど最初は不安だったけどめっちゃ良い人だし料理上手くて毎日一緒にゲームして楽しかった〜!
    一緒にいて安心できるし勉強も見てくれた
    今はもう別れたけど友達としてたまに遊ぶ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/27(月) 20:50:17 

    24歳
    社会人2年目でだいぶ仕事に慣れて余裕が出てきた
    仕事量も程よく、職場の人間関係も良好
    夫となる人と出会う

    25歳(社会人3年目)以降は職場の人員が削減され地獄へ突入
    毎日イライラして常時肌荒れ

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/27(月) 21:10:00 

    >>1
    沢山あり過ぎよー。
    とりあえず今、息子は就職して特に問題ないみたいだし、娘も大学生で困った事はなさそう。
    こういう(今)が平和なら1番幸せよね。
    私たち夫婦も相変わらず愛しあってるし

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/27(月) 21:18:07 

    今って言えないのが残念だけど22歳から27歳ぐらいまでは体力もあり、仕事もできていた。
    中学生の頃と32歳か36歳まで以外はわりと幸運だったと思う。現在は38歳近い。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/27(月) 21:39:57 

    今だなー!
    毎日幸せで楽しい!
    40代
    5年前に再婚して自由にさせてもらってる主婦
    家も建てて外車も数台好きな貴金属に服着て大好きな物に囲まれた人生幸せ。
    物欲強いから大事。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/27(月) 21:44:06 

    22歳から29歳
    夢を叶えて自分の就きたい仕事に就いて、がむしゃらに勉強した、寝ずに働いてそのお金でセミナー通って
    、仕事がうまく行ってて周りからも信頼されてた。
    凄くモテたし恋もたくさんしたし、好きなバンドの追っかけもしてたしプライベートも楽しかったな。
    29歳で結婚して出産して専業主婦になった。今は子どもが居ても働きやすい仕事に就いたけど、35歳の今もう自分の人生の主役は私ではない。これから誰かに好きになってもらうことは一生無い
    生きてても楽しい事なんて何も無い。
    自分語り申し訳ない

    出産時、重症妊婦でたくさんの医療を受けたんだけど…治療を受けずにそのままこの世からいなくなっていれば良かったと何度も思ってしまいます

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2023/11/27(月) 21:56:21 

    どの年代にも反社反日中共チョンカルト創価赤軍テロリスト暴力団等にその言動だけでなく事業活動までを支配された集団ストーカーたちがいて、日和見菌と悪玉菌で日本の幸せな生活に暗い影を落とす。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/28(火) 00:24:19 

    >>68
    趣味があるっていいよね
    私も趣味のために生きてるって感じ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/28(火) 01:26:29 

    >>34
    多分同い年です。考えてみれば、私もその4のつく年がどちらも突出して楽しかった。パッとしない、悩みの多い人生だけど、その時は珍しく幸せだった。今は苦しいことの多い日々だから、私も来年の2024年に少しくらいは期待していいかな。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/28(火) 03:48:39 

    >>1
    11歳。学校では仲良しグループがしっかりあり面白い友人たちに囲まれ
    夏休みに仲良し従姉の家に何日も泊まって、そこに途中から母も弟も来てみんなで夏を過ごした
    夏休みの宿題でまだ終わっていなかった読書感想文が気になっていたら、これ読めばと渡された本がすごく面白かった。
    ああ幸せだなぁ。今人生に怖いものも悩みも1つもない!って思った

    でも幸せはこの夏が最後、小学校6年の2学期からはガラッと変わりそこから現在まで不幸続き
    なんだろ。満足した、欠けてるものないと思うとそこから崩れていくのか?日光東照宮にそんな明言があったはず

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/28(火) 03:49:24 

    明言→名言

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/28(火) 07:19:57 

    21歳くらいかな。片思いだけどなんとなくいい感じなのかなって人がいて友達とも揉めてなくて毎日楽しかった。結局いい感じだと思ってた人と彼氏持ちの友達が秘密で会っててそこから全部壊れた。病んだしハゲた。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード