ガールズちゃんねる

【映画】『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』観た人!!【ネタバレあり/アンチ禁止】

305コメント2023/12/22(金) 14:59

  • 1. 匿名 2023/11/26(日) 16:46:31 

    前作よりも、よりディスり感やスケールがアップして凄かったです!
    まさか出身芸能人合戦の時に裏をかかれるとは思いませんでした!

    『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』観た方一緒に語りませんか?
    (アンチ・誹謗中傷等は禁止です。)
    【映画】『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』観た人!!【ネタバレあり/アンチ禁止】

    +89

    -11

  • 2. 匿名 2023/11/26(日) 16:46:45 

    はや!!

    +33

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/26(日) 16:47:12 

    兵庫県が弄られてるなら行きたい!

    +28

    -6

  • 4. 匿名 2023/11/26(日) 16:47:37 

    明日見に行く!

    +46

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/26(日) 16:47:39 

    壮大な茶番劇www

    +83

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/26(日) 16:47:49 

    いつTSUTAYAでレンタル貸出になる?

    +4

    -15

  • 7. 匿名 2023/11/26(日) 16:48:10 

    阿久津の不在にしっかり触れてるのが笑った

    +165

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/26(日) 16:49:23 

    来週行く
    観た人面白かった?

    +67

    -5

  • 9. 匿名 2023/11/26(日) 16:49:27 

    >>7
    どんなふうに?ネタバレになるかぁ

    +19

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/26(日) 16:49:29 

    千葉っ子だが自虐で笑いとるしかない埼玉哀れだなw

    +5

    -41

  • 11. 匿名 2023/11/26(日) 16:49:38 

    西川貴教が出たのかどうか知りたい

    +77

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/26(日) 16:51:27 

    映画1本2千円もするのがなあ
    放送待とうかなw

    +22

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/26(日) 16:52:03 

    >>9
    GACKTたちが和歌山に船で向かう場面に前作にも登場した千葉県民キャラが何人か出てくるんだけど、その時にGACKTが「おい阿久津はどうした?」って訊いたら皆答えたくなさそうにして、気まずい沈黙が流れる…みたいな展開があった

    +170

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/26(日) 16:52:25 

    京都市長役の川崎マヨが和装で門倉市長に寄せてたの良かったw

    +77

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:05 

    >>6
    TSUTAYA、どんどん減ってきてるけど、まだあるの?

    +20

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:05 

    >>11
    出身地対決のシーンに写真出演してる
    滋賀にはアレしかいない!って言われてた

    +116

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:41 

    >>1
    埼玉県民なんだが寝てしまった
    また見直さねば

    +10

    -7

  • 18. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:50 

    出身地対決いいとこ突いてきたなーと思ったw

    +70

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/26(日) 16:53:56 

    >>4
    東京とその他子分の関東と一緒にすんな
    関西は各県がすべて古代から歴史のある由緒ある大和の地
    滋賀の大津京はあまりにも有名
    難波宮、大津京、平城京、平安京など
    滋賀は埼玉のようなゴミのような街とは違うんだよ

    +7

    -41

  • 20. 匿名 2023/11/26(日) 16:54:10 

    飛び太😢

    +83

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/26(日) 16:54:53 

    >>13
    www。ありがとう。
    役者さんたちがどんなに気持ちだったのか気になる。

    +95

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/26(日) 16:55:08 

    ガクトがしまむらのCMしてて笑った

    +88

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/26(日) 16:55:13 

    >>19
    キャラが立ってるね

    +25

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/26(日) 16:55:27 

    みんな三重に全然触れないなぁと思ったら関西に見切りつけて中部地方に移籍した設定になってて笑った

    +203

    -4

  • 25. 匿名 2023/11/26(日) 16:55:42 

    滋賀県民はどう思ってるのかね。
    今、琵琶湖の水位が下がってるみたいで、ほんとに滋賀県から水を停められそうだね。

    +46

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/26(日) 16:55:49 

    滋賀は著名な財界人を多く輩出しさらに住民も自治体が豊かな優良エリア
    埼玉とは違う

    +3

    -18

  • 27. 匿名 2023/11/26(日) 16:55:54 

    >>2
    ゴジラのネタバレトピも承認まで早かったよ

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/26(日) 16:56:00 

    正直ハイヒールモモコは要らなかった。

    +89

    -4

  • 29. 匿名 2023/11/26(日) 16:56:59 

    大和朝廷の都もあった滋賀からすれば関東なんて蛮族が蔓延る蝦夷よ

    +5

    -10

  • 30. 匿名 2023/11/26(日) 16:57:00 

    >>16
    あー!YOSHIKIとかの写真使われてたみたいな感じ?

    +59

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/26(日) 16:57:52 

    これ、映画館で見に行く価値はありますか?

    +37

    -4

  • 32. 匿名 2023/11/26(日) 16:58:03 

    行田ミサイル、恐ろしい子!

    +92

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/26(日) 16:59:03 

    実際の夫婦が映画でも夫婦役で、しかも嫁が不倫してるっていう設定を快く受け入れた愛之助とノリカ夫妻(笑)

    +221

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/26(日) 16:59:43 

    >>30
    前回YOSHIKIは無許可だったらしいけど西川から許可取ったのかな

    +37

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/26(日) 17:00:40 

    >>20
    琵琶湖にとび太の屍が多数浮いてるシーンが謎に切なかった

    +98

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/26(日) 17:00:54 

    もみたんが山科区民を陰でディスってたw

    +47

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/26(日) 17:03:04 

    ゲジゲジ眉毛メイクでも堀田真由ちゃん可愛かった

    +98

    -4

  • 38. 匿名 2023/11/26(日) 17:03:49 

    評判いいのかな
    私昨日観たけど前作の方が断然面白かった
    周りの席の人もシーンとしている雰囲気だった

    +68

    -7

  • 39. 匿名 2023/11/26(日) 17:04:45 

    >>6
    サブスクとかなら大体半年~一年位か
    私は少しでも観たい映画は迷わず映画館に行くけどね、40を過ぎると一年後に生きてるかも解らないしw


    +13

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/26(日) 17:09:58 

    >>7
    阿久津はどうした!?が1番面白くて感情のピークだったから逆にその後の盛り上がりがイマイチだったw

    +84

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/26(日) 17:11:04 

    >>33
    逆に、仲良くイチャイチャする役だったら受けなかったって

    +104

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/26(日) 17:13:34 

    >>25
    とりあえず、フィルムコミッションの人の うち(滋賀)で!という熱量はすごかったらしい

    +23

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/26(日) 17:14:08 

    製作陣は、絶対GACKTが本当は高校生まで滋賀県民だったことを知ってていじってるんだろうなと思った。
    GACKTにとってはカミングアウトともとれる、ギリギリな設定をぶっ込んできた!

    +112

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/26(日) 17:19:09 

    山科いじりが楽しみで早く見に行きたい
    【映画】『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』観た人!!【ネタバレあり/アンチ禁止】

    +100

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/26(日) 17:22:57 

    菅田将暉出てるの?

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/26(日) 17:24:24 

    >>28
    わかる
    モモコ出すなら使い方ちゃうやろと思った
    と言うかなんでバリのケチャを持って来るのかわからん

    +43

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/26(日) 17:25:47 

    >>31
    私は心身とも疲れててとにかくバカバカしいものが観たかったので行く価値あったよ

    +82

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/26(日) 17:28:34 

    >>13
    「そこら辺の草でねぇご法度の草に手を出しただ…」ぐらい言ってほしかったw

    +123

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/26(日) 17:29:50 

    滋賀県民
    今年うみのこ乗ったばかりの息子がうみのこのショボさにウケてた。
    本当は200人くらい宿泊できる程度の規模はあるよ。
    うみのこは今年で40周年。
    滋賀のセブンイレブンではうみのこカレー売ってたな。

    +35

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/26(日) 17:31:15 

    >>38
    私もどちらか選ぶなら前作かな
    今回おもしろかったけど扱う県が多すぎて一つ一つの弄りか薄かった
    グランシャトーも出てこないし

    +70

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/26(日) 17:34:58 

    前作を見て埼玉県人になった仙台人です!笑

    今回埼玉県人になってから分かるようになった小ネタが多くて最後まで爆笑しました笑

    普段武蔵野線ユーザーだからか、「埼玉を横に繋げようと思う」というセリフで"武蔵野線だろうな"と思ったら本当に武蔵野線でした🤣

    +94

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/26(日) 17:38:41 

    >>16
    写真だけかぁー
    思いっきり出て欲しかった

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/26(日) 17:39:38 

    >>25
    琵琶湖の水位はめっちゃ下ってるけど、まだ制限処置には至らない水位だって。
    京都大阪の人、安心して。

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/26(日) 17:40:06 

    >>48
    www

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/26(日) 17:40:13 

    愛知県民

    三重の件が1番笑いが起きていた

    +46

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/26(日) 17:41:25 

    埼玉にタワーなんてないのとこ地味に面白かったです笑
    タワーなんてあったところで登って見るものがないって笑

    +106

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/26(日) 17:42:55 

    戸塚純貴がいい味出していた(笑)

    +54

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/26(日) 17:44:35 

    甲子園が大阪ではないことに誰か突っ込むだろうと思いきや、そこには最後まで触れられなかった

    +55

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/26(日) 17:46:22 

    >>19
    私も歴史があって交通の要所でここを抑えたら戦国時代は天下統一できることも知ってますよ
    多分関西の中でも懐が深いと思われたのではないでしょうか
    現に滋賀の方は封切りを心待ちにしている方が多かったようですし

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/26(日) 17:46:53 

    滋賀の草津の映画館では、初日23回上映されてた
    全てのスクリーン使って5分刻みに上映したりしてカオスだった

    +101

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/26(日) 17:47:29 

    >>50
    グランシャトーそこにくる?

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/26(日) 17:49:05 

    最後の最後にとびたくんの回収が秀逸だった

    +78

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/26(日) 17:50:40 

    >>16
    消臭力www

    +46

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/26(日) 17:54:38 

    >>52
    あの世界観に紛れ込んでも違和感ないよね。

    +49

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/26(日) 17:55:01 

    出身地対決、大阪、滋賀、和歌山なのに
    兵庫は神戸市だけで美人女優出せるのって、強いなと思ったw

    +82

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/26(日) 17:56:17 

    >>34
    反町や竹野内も使われてたけど全員許可取ってなかったの?

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/26(日) 17:56:17 

    >>55
    関東では笑いになって無かった
    やっぱり地域差だね笑

    +42

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/26(日) 17:57:09 

    マイナーな滋賀を取り上げてくれて感謝しかない

    面白かったよ!!!

    +74

    -2

  • 69. 匿名 2023/11/26(日) 18:01:03 

    >>59
    よこ
    武田信玄は瀬田橋に我が軍旗を立てよと遺言したらしいね。瀬田を制するのが天下を制することとほぼ同義だとか。
    瀬田川は琵琶湖からでる唯一の川。
    大河放送時は、実際に橋に風林火山の旗立ってた。

    今回の映画でも瀬田川の洗堰が「戦場」になってるけど、歴史的にも重要拠点だったんだと思う。

    +8

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/26(日) 18:12:55 

    白浜の姫の呪いは解けないでほしかった

    +57

    -3

  • 71. 匿名 2023/11/26(日) 18:20:30 

    >>64
    出てるなら観に行った、くらいある

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/26(日) 18:35:44 

    製作陣が関西に取材にいったら、関西人からは関西の埼玉は奈良だという声が多かったそうな。

    でも、関東から来た製作陣の印象では、奈良は歴史もあってすごいからいじりにくいな…
    という感じだったらしい(関東出身の私もその感覚はわかる)
    だからなのか、今回奈良の出番がほぼなかったね。

    製作陣は和歌山県が1番相応しいと思ってたけど、和歌山県民の反応が微妙だったそう。

    そして滋賀に行ってみたら、本当に何もないうえ、案内した人がディスられたがっていたので、滋賀が舞台になったらしい(笑)

    でも実際は滋賀は歴史も名物も色々あるのに知られてなくてもったいないと思う。

    +112

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/26(日) 18:38:04 

    トピズレだけど、アプリでガルみてると突然広告が出てこない?ジャマだわあ〜

    +8

    -3

  • 74. 匿名 2023/11/26(日) 18:43:18 

    >>21
    ここの場面がめっちゃ面白かったよ。

    GACKTが何度も「奴はどうしたんだ!」と聞いてるのに手下達は伊勢谷の遺品wをグッと抱きながら悔しそうな顔で無言なの。

    小沢真珠の顔芸が最高だったよ。

    +123

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/26(日) 18:46:07 

    坂下千里子出てたらしいんだけど何役だった?

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/26(日) 18:50:22 

    >>1
    埼玉県人です
    一作目の方が埼玉県人的には面白かったですが、関西の方々が楽しんでくれてたらいいなと思いましたと

    +37

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/26(日) 18:52:41 

    >>45
    いきなり過ぎて呆気に取られたw

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/26(日) 18:54:03 

    まさかの海岸のトビタで泣いてしまった

    +42

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/26(日) 18:56:13 

    >>42
    やっぱり誘致あるんだね
    滋賀の映画館で、朝6時から5分刻みで上映されてる画像を見た
    熱意凄い

    +60

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/26(日) 18:57:59 

    これからは街中でとび太くんを見ると「お疲れ様です」という気持ちになると思う。

    とはいえ、滋賀県民の数と同じくらいのとび太くんがいるというのはさすがに盛ってる。

    +61

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/26(日) 18:58:16 

    北村一輝さんをあんなチョイ役で使う?(笑)

    +84

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/26(日) 19:00:20 

    前作観てなくても楽しめますか?

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/26(日) 19:01:38 

    >>56
    迎撃してるの本当笑った
    知名度的には勝てるわけないw

    +46

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/26(日) 19:03:20 

    >>82
    前作は見たほうがいいと思うけど、映画見に行くならこのトピ見ないほうが良いかもw

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/26(日) 19:07:01 

    一瞬チャーリーとチョコレート工場になる

    +69

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/26(日) 19:16:14 

    >>3
    兵庫はほぼいじられてなかった。上級県民的な扱い。
    神戸と芦屋が飛び抜けて優遇されてたけど、尼崎とかでも比較的マシなカーストとして扱われてる。

    逆に大阪でもなぜか堺はディスられてた

    +52

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/26(日) 19:18:47 

    >>72
    続編で九州verと東北Verも見てみたい
    中国地方・四国はどうかな、愛のあるディスりに寛容かしら?

    東海にも関東にも入れない静岡も気になるけど

    +28

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/26(日) 19:20:16 

    >>33
    キスシーンにはびっくりしたww

    +67

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/26(日) 19:21:20 

    >>10
    千葉県民を装うのやめてくれる?

    +24

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/26(日) 19:23:14 

    >>52
    ガーシーの話が本当ならGACKTとは共演NGな気がする。

    +8

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/26(日) 19:23:16 

    >>8
    作り込み過ぎな気もしますが、
    後半は結構面白かったです

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/26(日) 19:23:36 

    藤原紀香の一番の当たり役な気がする。美しかった

    +115

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/26(日) 19:24:45 

    私も白い粉はやめられない。

    +36

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/26(日) 19:28:59 

    昨日観に行ったよ!地元が滋賀草津だから、告知されてからずっとこの日を待ってました!

    満員御礼で、みんな笑ってたから椅子の振動💺感じまくったー

    +53

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/26(日) 19:31:49 

    >>24
    三重はもともと東海地方

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/26(日) 19:44:45 

    >>28
    クワバタさんの役だったら良かったかな
    普通にしてても浮きまくって面白そう

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/26(日) 19:49:08 

    >>1
    【映画】『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』観た人!!【ネタバレあり/アンチ禁止】

    +35

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/26(日) 19:50:16 

    瀬戸康史さんが出ると思わなかった

    +61

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/26(日) 19:54:36 

    アキラ100%は服を着てたら本当に普通の人

    +68

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/26(日) 19:57:34 

    >>38
    よこ
    私も前作のが面白かったよー。
    モモミとの絡みが少ないし。実は弟だったけど、他の男と悪びれもせず浮気寸前だったレイがチョット…wモモミが可哀想過ぎる。

    サクサク話が進み過ぎてたから、もう少し県ごとに弄りを深掘りして欲しかったなー。

    チャーリーとチョコレート工場をリスペクトしてた所と通天閣と行田タワーが飛んだ所は面白かった。印象に残ったのは、それくらいで期待値より面白味が低かったかな。

    +70

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/26(日) 19:58:26 

    >>70
    天童よしみの方が霊力ありそうだと思った

    +64

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/26(日) 20:09:46 

    瀬戸康史出てた

    +23

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/26(日) 20:18:51 

    >>85
    あと二十四の瞳っぽい場面もあったねw

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/26(日) 20:20:15 


    紀香さんがラブリンの故郷を思いっきりディスっていたのが良かった。

    +77

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/26(日) 20:21:10 

    杏も嫌いじゃないけど、二階堂ふみ演じる百美くんがかわいいからもっと出て欲しかった

    +91

    -3

  • 106. 匿名 2023/11/26(日) 20:29:49 

    >>67
    この作品は馴染みある土地じゃないと笑いどころが難しいと思ってる
    関西民だけど、前作は多分ここは笑うところなんだろうな、と分かるんだけど思わず笑ってしまうってほどじゃなかったからw

    +26

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/26(日) 20:34:44 

    >>67
    埼玉ですが笑ってたよ

    +19

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/26(日) 20:47:25 

    HOPカードのくだりが1番笑った!
    平和堂っていう滋賀発祥のスーパーのカードだから近隣県の人以外わからないだろうなw

    +72

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/26(日) 20:52:30 

    >>103
    あとパフュームという映画のワンシーンに似たところもあった。
    色んな映画をシーンをパクってるよねw

    +20

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/26(日) 20:55:32 

    >>82
    私は前作を観ないまま観ましたが
    楽しめましたよ
    関西出身だからかな?

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2023/11/26(日) 21:05:21 

    >>97
    二階堂ふみ顔ちっっっっちゃ!!!!

    +41

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/26(日) 21:11:34 

    >>75
    私もエンドロールで「どこに??」ってなったよ どこに出てたのかなー?

    +38

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/26(日) 21:13:07 

    >>81
    大阪府出身だから二つ返事で出てそう笑 あのポスターもっとじっくり見たいわ

    +48

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/26(日) 21:15:18 

    >>88
    麻世どんな気持ちだったのか…笑

    +38

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/26(日) 21:17:32 

    >>38
    ももみ不足だった。
    一応、主役はももみだと思ってたし
    ふみちゃんの演技がすきなので。

    +70

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/26(日) 21:21:08 

    杏さん滋賀のオスカルっていうから男装の麗人なのかと思ったら男だった
    原作者の漫画に女性は出てこないのかな?
    地元が駅名のみだけど出てきてちょっと嬉しかったwディスられてたけど

    +49

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/26(日) 21:21:20 

    くぅちゃん演技うまいやん。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/26(日) 21:30:14 

    チョコレート工場パロシーンあるのヤバイ。

    +45

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/26(日) 21:41:25 

    551が推されてた

    +45

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/26(日) 21:41:57 

    瀬戸くん出てるって事は次は九州?

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/26(日) 21:47:07 

    >>31
    暇潰しにはなった。

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/26(日) 21:54:30 

    >>42
    滋賀は県庁広報課が7年前になるけどとんでもない広告を撃った実績があるからなぁ
    今でもYouTubeで見れるはず

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/26(日) 22:03:59 

    京都の洛外、兵庫の山陰側の人にもっと頑張って欲しかった。本当はポテンシャルもってるよね。

    +20

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/26(日) 22:13:01 

    >>108
    彦根に観光に行ったときに熱中症になりそうで帽子を探してたら平和堂まで行き着いた。彦根城から遠かったのでよく覚えている。良い思い出。

    +26

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/26(日) 22:18:24 

    >>7
    その後の粉中毒も弄りかな?!

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/26(日) 22:20:48 

    ご当地対決加護ちゃんの時の「弱い…!いや逆に強い!」でワロタ

    +96

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/26(日) 22:29:29 

    >>114
    麻世は京都生まれ大阪育ちのはずだから、ノリは良さそう

    +34

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/26(日) 22:31:13 

    >>36
    山科に住んでいたことあるから、そのシーンは大笑いした

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/26(日) 22:45:54 

    埼玉県人です
    関西ネタ全くわからないのでぶっちゃけあんまり笑えなかったなー 劇場もほとんど笑いが起きてなかったし
    埼玉の映画だけど内容は滋賀県民向けだね
    行田タワーのくだりととび太くんが赤子の名前に決定したとこは面白かった

    +45

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/26(日) 22:47:00 

    >>77よこ
    杏と事務所一緒だからなーと思った

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/26(日) 22:50:53 

    >>108
    ロバのシーンで爆笑してしまった

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/26(日) 22:53:54 

    鹿率高すぎる奈良でめっちゃ笑った
    県民いわくあれトナカイらしくてさらに草

    +54

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/26(日) 22:56:47 

    金曜日に気合い入れて池袋で見た元埼玉県民です!
    面白かったよ!でも今作は関西圏で見たらもっともっと面白いと思うwww
    大阪への偏見200%が素晴らしく良かった!たこ焼き食べたくなった🐙
    あとはなんと言っても藤原紀香の美しさよ、、、!
    紀香はバストがあるから上半身だけ見ると分からないけどマジで足細くて超美脚だった🦵
    来年滋賀へ旅行に行こうと思います🤣

    +73

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/26(日) 22:57:08 

    滋賀に住んでるけど、たぶん吉本新喜劇のギャグらしきネタが色々散りばめられたと思う。「ドリルせんのかい」は知ってるけど、ほかはよく知らないからわからない。

    そして、おそらく往年の野球選手の名前らしき看板がたくさん映り込んでた。こちらも詳しくないからわからない。

    ディープな関西人にしかわからないようなネタも多いと思われる。

    そして、滋賀のローカルなネタも、他府県民にはわかりにくいかもしれない。

    +29

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/26(日) 23:01:35 

    >>124
    平和堂は滋賀の多くの駅の前にあるスーパーなので、とりあえず平和堂の看板が見える方向を目指して進むと駅に辿り着くといわれています。
    彦根も駅前にありますね。

    +38

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/26(日) 23:19:29 

    >>40
    しっかりと阿久津の小物持って登場しているのに、「阿久津はどうした」って聞かれた時の海女たちのバツの悪そうな態度w
    大丈夫なのかと思うくらい責めたネタでおもしろかった
    そのあとはそこまで笑える場面なくて肩透かし感あったな

    +60

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/26(日) 23:33:15 

    大阪府民です!今日見てきましたが、結構笑い起きてましたよ 私もかなり楽しめました

    +27

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/27(月) 00:35:19 

    >>99
    いつも演技に違和感ないくらい上手いイメージだったけど、今回は説明セリフが多いせいか下手に感じた
    和久井映見さんも正直いつもよりかは棒っぽく感じてしまった(^_^;)
    逆に朝日奈央ちゃんが自然だった

    +18

    -2

  • 139. 匿名 2023/11/27(月) 00:37:04 

    杏がいつもより美しかった気がする。ハイトーンの紫の髪型すごく似合ってた。そしてGacktより背が高かった?かな?スタイルいいよね。

    +74

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/27(月) 00:37:28 

    元滋賀県民、比叡山高校の卒業生です。
    「敷地の2割が京都なだけで京都の名刹になっている延暦寺‼️」と
    「強風に弱い湖西線‼️」で大笑いした。
    湖西線、強風の日には「◯分の以降の電車は止めますね」って電話掛かって来るのよね。
    で校内放送で「湖西線通学の生徒は電車が止まります。速やかに帰宅しなさい」って放送流れる。

    +66

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/27(月) 01:08:24 

    初日に埼玉某所で観たけど、
    埼玉に関するところ以外はほとんど笑いは起きてなかった
    前作は終わった後に拍手まで起きてたのに、今回はみんな黙って帰ってた

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/27(月) 01:59:55 

    >>10
    久々前作見たけど千葉の方が扱い酷かったよ

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/27(月) 02:07:46 

    >>87
    一応翔んで”埼玉“だから埼玉を絡めなくちゃいけなくて難しいだろうね
    こじつけみたいなったら冷めるだろうし

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/27(月) 03:26:40 

    >>139
    どっちかというと男顔だし、身長も男性並みにあるから宝塚の男役の方みたいで男装が似合ってたよね。杏は174cmらしいけど、GACKTの身長検索したら諸説出てきて謎だった。

    +38

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/27(月) 09:38:32 

    >>13
    なんかの番組でガクトが酔っ払って番宣して
    飛んで伊勢谷友介って言ってたらしいねww

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/27(月) 09:44:00 

    前作は地上波で見て
    今作は映画館

    関東関西どちらのネタも満遍なくみんな笑ってたよ!
    池袋の映画館だったから、埼玉の人もいたと思う!
    あんまり映画館行かないんだけど、みんなで映画館で観ると、いろんなところの笑いの反応分かって面白いなと思った!

    +25

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/27(月) 10:11:48 

    子供を連れて行ったのですが、映画をみた後に飾ってあった、とびたを見て子供たちがしんみりしていました
    私は兵庫出身なので、紀香様がダボって言ってて新鮮でした
    久々に聞きました〜
    今は埼玉県にいるので楽しかったです
    でも一作目の方が好き

    +18

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/27(月) 10:54:26 

    >>147
    ダボ?と思って検索したら
    罵倒語の一つであり、「バカ」の意。
    ってあったわ

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/27(月) 12:06:50 

    >>145
    ダウンタウンの松ちゃんの番組で、伊勢谷戻ってこい!的な事叫んでたよw

    +11

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/27(月) 12:08:25 

    >>141
    都内の映画館で見たけどみんな何回もクスクスと笑ってたよ。

    トビタ君の所が1番笑いが起きてた。
    トビタ君なんて見た事も聞いた事もなかったのにあの絶妙な顔が面白過ぎた。

    +36

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/27(月) 12:09:57 

    最初から最後までとにかく小ネタ満載でずーっと面白いバラエティ番組みてる気分だったよ。

    映画館で見なくてもいいけど、見ても絶対後悔はしない不思議な映画だったわ。

    +55

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/27(月) 12:25:10 

    >>141
    同じく 菖蒲で見たけど行田タワー以外劇場静まり返ってた(笑)
    海作るんだからせめて越谷はもうちょい掘り下げて欲しかったなー
    大阪と滋賀の劇場はきっと盛り上がってたんだろうなあ

    +27

    -2

  • 153. 匿名 2023/11/27(月) 12:25:35 

    ラブシーンとかありますか?
    1の時はキスシーンが何回かありましたが…
    10歳の子供が観に行きたいと言ってるのですが一緒に行けるかなあ、、

    +1

    -4

  • 154. 匿名 2023/11/27(月) 12:55:22 

    何か一番被害がありそうなの滋賀よりも京都市民のような気がする…

    +35

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/27(月) 13:08:48 

    >>10
    芸能人やアニメだけでなく、都道府県のナリヲタアンチもいるとは衝撃w
    まぁ‥千葉は良いとこだもんね‥

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/27(月) 13:13:34 

    >>8
    元関西人、現埼玉人だからめっちゃ笑った!
    だけど周りは関西ネタがわからなかった言うてた

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/27(月) 13:16:43 

    白浜の姫君の演技が気になりすぎた、、

    +34

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/27(月) 13:17:43 

    153
    キスシーンはありますね、、

    紀香が、、、🫢

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/27(月) 13:44:34 

    >>18
    神戸の2人は強いよね。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/27(月) 14:10:24 

    >>144
    諸説出たんですね(笑)

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/27(月) 14:13:41 

    >>153
    杏とGacktが何回もキスしようとするんだけど、毎回なにかしらに邪魔されて結局しないパターンです

    +34

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/27(月) 14:35:54 

    >>88
    「好きでもない女と結婚した」の愛之助さんのセリフもwww

    +64

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/27(月) 14:39:06 

    >>153
    キスシーンも舐めるシーンもあるけど大丈夫じゃない?
    こっちでは子供いっぱい観てたよ

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/27(月) 14:46:50 

    >>147
    神戸出身の夫がたしかに「このダボ!」とか言ってるわ(笑)
    たまに「ダボハゼが!」とも

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/27(月) 14:56:09 

    >>153
    紀香とマヨのシーンはある(実の夫の前で)
    うちの11歳の息子が小声で「きゃー」と動揺してた。
    それでもまぁ、子供が見てもそれほど問題ないかと。
    子供も楽しかったと言ってるし。

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/27(月) 14:57:52 

    >>18
    HYDEは出なかった

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/27(月) 15:00:31 

    今日観に行きました。
    551の肉まんが食べたくなった!

    静岡県民です

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/27(月) 15:03:02 

    >>114
    インタビューだとご夫婦に気を遣って撮影後に食事して、その後愛之助と仲良くなった言ってる

    +40

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/27(月) 15:30:05 

    >>72
    このエピ、親近感湧いて滋賀県民好きになる(埼玉県人より)

    +36

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/27(月) 15:43:21 

    >>3
    西宮ガーデンズのtohoで見てきたけど甲子園が大阪みたいになってたからモヤモヤした

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/27(月) 16:07:51 

    >>115
    ああそれだわ…物足りなかったの
    あの顔芸と反応が凄く良いんだよね

    +18

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/27(月) 16:29:56 

    意外と伏線回収が細かくてよかった!
    最後の西武線の横並びで寝転ぶとこはちょっと感動したよ🤣

    +58

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/27(月) 17:36:26 

    >>1
    埼玉県民で公開日に行ったけど、直ぐまた観たくなったwww

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/27(月) 17:50:46 

    >>137
    埼玉県民です、良かった!
    イジリはあんな感じなのよ〜
    大阪の人に笑ってもらえると、なんか認められた気がする笑

    +18

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/27(月) 18:21:59 

    今朝、本拠地さいたまで観てきた。平日の9時台なのに6割がた埋まってて、郷土愛あるじゃん。と思ったり。隣のオバ様グループが一々ドッカンドッカン笑ってて面白かったw

    +36

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/27(月) 18:26:35 

    >>85
    私はインディジョーンズ魔宮の伝説を思い出したw

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/27(月) 19:39:16 

    >>1
    なんかツッコミ入れながら、喋りながら見たい感じだったなー

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/27(月) 19:45:33 

    >>177
    そうそう。伊勢谷からの白い粉か!とか
    BTSをもじったタコ焼きアイドルの流行りにゴリ押し捏造(しかも韓流をゴリ押ししたフジテレビ制作映画で言うんだw)とか
    瀬戸くん、産婦人科医やってたもんね!とか

    ブツブツ喋りたかった

    +37

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/27(月) 20:06:39 

    >>153
    愛之助がGacktの顔舐めて胸元まさぐってたけど皆さん寛容ですな

    +29

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/27(月) 20:48:02 

    >>156
    同じく、関西出身、現埼玉在住なので、むっちゃ笑いました
    武蔵野線としらこばと水上公園のオチが個人的には最高でした
    帰省のついでにイオンシネマ草津で見ましたが、劇場の反応をみるに、滋賀の人にはやっぱり埼玉ネタが伝わりきってない感じでした

    +24

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/27(月) 22:33:24 

    今回は楽しいシーン多かったし笑えるところもあったけど前作のほうが埼玉ネタ多めだったから面白かったかな〜エンドロールもよかった。

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/27(月) 22:34:19 

    翔んで埼玉は実況向けだよね

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/27(月) 22:42:46 

    >>153
    ネタバレなるけど、東京ラブストーリーのあのセリフが出てくるよ。そこに引っかからないなら行けると思う

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/28(火) 00:24:15 

    >>58
    関東の人は本気でそう思い込んでるのかも。

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/28(火) 00:25:23 

    >>179
    顔なめはGacktの提案だってニュースの特集で言ってた。

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/28(火) 00:31:36 

    Gacktがたぶん番宣のための?トーク番組で「伊勢谷くん帰ってこい!」とか酔っ払って言ってて不謹慎ながら笑った
    流石に酔っぱらいの迷言だとは思うけど
    もしも実写翔んで埼玉シリーズがこの先長く続くことがあれば伊勢谷友介の復帰作になる可能性もある?

    +26

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/28(火) 01:04:31 

    >>182
    拾いきれてない小ネタを拾いたいなと思うとな。埼玉県民しか気づいてない埼玉ネタ、関西人しか気づいてない関西ネタ絶対あるから実況できるの楽しみにしてる

    +28

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/28(火) 01:36:39 

    滋賀県勢が反撃しようとする所で差し込まれる鳥人間コンテストの墜落映像に笑ってしまった

    +66

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/28(火) 02:23:04 

    >>24

    近鉄ネタとか関西と東海にハブられてるネタやらないかったな

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/28(火) 04:54:41 

    >>43
    ガクトが中高生の頃、滋賀に住んでいた事実を最大限使うべきだという意見もあり、麗を埼玉と滋賀のハイブリッドにしたって監督が言ってたよ。だから制作陣は認識してると思う。

    高橋メアリージュンの登場が一瞬ですごく残念だった。似合ってたのに勿体ない。
    戦力水増しして盾になり最期に散って行ったとび太の勇姿に泣けた…
    琵琶湖民なので、水没していく我が故郷にも。

    土曜21時近くの回で観たけど、ほぼ満席で場内爆笑の連続だった。
    埼玉ポーズ→(合体)→滋賀ポーズはすごいな!wって感動したw

    +57

    -2

  • 191. 匿名 2023/11/28(火) 05:40:14 

    >>141
    海を作った地域で見たよ、満員だった
    武蔵野線も通ってるのに、唯一ちょっとウケてたの行田だけだった
    前作も反応が薄かったから、淡白な地域なんだろうね

    +15

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/28(火) 06:13:36 

    >>58
    関東民だけど、高校野球好きだから知ってて違和感あった
    きっとそこは気にしない方が良いのかな?と思って観たけど

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/28(火) 09:40:22 

    まあ甲子園と呼んでたけど、スペインの闘牛場かまたは古代ローマの闘技場かみたいな謎空間で野球やってたし

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/28(火) 10:50:12 

    >>46
    そしてケチャがお遊戯レベルではなく大迫力だったのが、意味わからんながらも良かった

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/28(火) 11:05:42 

    >>134
    そう、看板!
    「真弓」でハッとして、一生懸命バース探したけど分からんかった。
    旦那いわく他の看板と重なって「ース」ってなってたって。難易度高めだった。

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/28(火) 12:01:24 

    埼玉に残った百美の机に「生徒会長」と書かれた札が置いてあったのを見て、そういやこの作品の主要人物って高校生だったねって思い出した

    +34

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/28(火) 13:03:28 

    >>85
    あの原色キテレツシーンに負けない愛之助の存在感が凄かったw

    +33

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/28(火) 13:09:11 

    >>88
    思いっきしノリカの脚蹴ってたのも流石ぁと思ったり

    あれくらいまで行くと、仕事のキス位スパイスだよな。。

    +46

    -1

  • 199. 匿名 2023/11/28(火) 13:10:22 

    >>188
    そうだった、琵琶湖はそうだったwと思い出したよ

    でもあれ日本テレビ系じゃなかったか?と笑ってしまった

    +30

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/28(火) 13:11:42 

    >>162
    この仕事を受けた愛之助夫婦は上手くいってるんだな、と思ったよ
    陣内より愛之助で良かったんだよ、ノリカは

    +81

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/28(火) 15:32:18 

    >>35
    私も滋賀が水没しても得たい尊厳に今の世界情勢を思い浮かべて涙が出てしまったわ。
    琵琶湖も見てみたい!。

    +25

    -1

  • 202. 匿名 2023/11/28(火) 19:01:09 

    大阪府知事 実ハ ルパン三世
    【映画】『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』観た人!!【ネタバレあり/アンチ禁止】

    +12

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/28(火) 20:11:40 

    昨日見てきた!京都住んだことあって今埼玉だからどちらのネタもわかって面白かった。
    やっぱり阿久津はどこだ!のシーンがさすがだな〜と思ったよ。
    そしてまさかGACKTが乳首ドリルされるとは思わなかった…ww
    映画館にトビタくんのクリアファイル売ってたから思わず買ってしまった

    +40

    -1

  • 204. 匿名 2023/11/28(火) 21:15:14 

    >>18
    京都のあれは反則w

    +11

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/28(火) 21:21:24 

    >>57
    野球部のメイクじゃない笑

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/28(火) 21:31:56 

    >>70
    よしみ可愛いやろが!

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/28(火) 21:35:07 

    >>92
    「藤原紀香ってわたし!?」

    +44

    -2

  • 208. 匿名 2023/11/28(火) 22:41:08 

    >>56
    行田に展望タワーあるけど、それは入らないか…と思ってたら、最後に出てきてくれたw

    +35

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/28(火) 22:45:47 

    >>191
    大宮イオンで観たけど、10人くらいしかいなかったw
    まぁもともとガラガラな映画館だけど。
    だいたいいつも空いてるので、落ち着いて映画観たい人にはめっちゃ穴場です(^^)

    +20

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/29(水) 11:07:06 

    >>8
    全体的には面白かった。
    美麗衣装とダサい小物のギャップとか、戦国時代的な農民ぽいシーンの中に現代リアル小物とかのギャップが良かったです。

    +14

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/29(水) 11:32:56 

    とび太~!

    +15

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/29(水) 15:05:11 

    映画館に観に行って
    翔んで埼玉コラボのポップコーン🍿食べたよ!
    たこ焼きの粉を掛けるやつ。

    +8

    -2

  • 213. 匿名 2023/11/29(水) 15:16:25 

    Gackt滋賀県育ちということはあの関西弁はネイティブなのね
    道理で上手かった
    埼玉県民キャストも関西弁頑張っていたけどちょいちょい気になる人いたw

    +33

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/29(水) 17:04:58 

    神奈川県民だけど観て来たよー!どっちの地元ネタも分からないけど
    いやwwwローカル過ぎて解らないからwwwみたいな面白さあったよ
    売店でトビタくんのリフレクター買って帰って来たけど映画の公式グッズじゃ無いっぽくて笑った

    +12

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/29(水) 17:18:17 

    >>51
    映画を観て、初めて武蔵野線を知りましたwww

    +14

    -2

  • 216. 匿名 2023/11/29(水) 17:25:39 

    >>131
    ちゃんとナンバープレートついてるのが、また・・・😁

    +22

    -1

  • 217. 匿名 2023/11/29(水) 17:26:40 

    >>135
    平和堂巡りの滋賀旅行とかも面白そうだ!

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2023/11/29(水) 23:46:29 

    しらこばと水上公園の名前出て嬉しかったw

    +21

    -1

  • 219. 匿名 2023/11/30(木) 00:19:49 

    >>209
    まあ、大宮なら隣の新都心行っちゃう人多いだろうしね

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/30(木) 00:28:16 

    ずっと思ってたんだけど、高崎線と宇都宮線でないよね。二大動脈なのに

    なに?大宮より北は、長閑だから無視なのか?
    中途半端な地域だから無視なの??
    ひたすら田んぼの行田とか、灼熱の熊谷とかキャラ立ってないとダメなのかな???
    鴻巣詣とか鉄板なのになぁ

    と映画見て思った上尾民w

    +6

    -2

  • 221. 匿名 2023/11/30(木) 01:06:32 

    原作はオモシロソうだけど、実写化は演技が小っ恥ずかしくて見れない

    +1

    -2

  • 222. 匿名 2023/11/30(木) 01:08:12 

    >>221
    訂正
    オモシロソうじゃなくて面白そう

    +1

    -1

  • 223. 匿名 2023/11/30(木) 11:21:10 

    滋賀のオスカル様って原作には無いキャラだったの?

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/30(木) 11:24:30 

    >>86

    兵庫は東西南北で文化が違うからゆっくり動画で出てくるネタやらなかったのは残念

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/30(木) 12:02:33 

    >>208
    田んぼアートを見るためだけに建てられたタワーw

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/30(木) 13:32:43 

    昨日、観てきました!
    最後の行田タワーからの武蔵野線(笑)
    私は滋賀県民なので、野洲の描写に笑いました
    マイアミと聞いて、もしかして…(笑)
    だけど坂下千里子がわからなかった〜

    +17

    -0

  • 227. 匿名 2023/12/01(金) 16:11:58 

    >>170

    元西宮市民です。面白かったけど、私もそこが気になってしまった。関東民から見た関西の限界かも。兵庫県で弄ると広すぎて収集つかないから、神戸と芦屋だったのかなー。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2023/12/01(金) 16:59:26 

    今日見て来た埼玉県民です
    いや面白かった!壮大な茶番パワーアップしてるって。知らんけど
    以下ネタバレ含む感想


    ◯杏の性別が身体上はどちらなのかは敢えてぼかしたと思われる。オスカルだし。そして美しい。脚長い
    ◯百美→「他の男と浮気でもしてるんじゃ」ナチュラルに浮気相手男なのがこの世界。そして浮気(恋人同士)なのか?
    ◯愛之助の舞に見とれ、うまいなと関心したけどよくよく考えたらこの人歌舞伎役者だから本業だった
    ◯出身地対決やっぱり面白い、「風を使った見事な演出」「そりゃ滋賀にはこの人しかおらんやろ」に爆笑。紀香の出身地ネタはやると思わなかった!
    ◯滋賀、和歌山、奈良、罵るネタが少ないンだわ。埼玉凄かったのに…… 
    ◯とびたくんのシーンで泣きながら笑った。演者さんもちょっと笑ってない??
    ◯高橋メアリージュンどこにいた?分からんかった
    ◯今回の一家、前回の熊谷一家に比べるとパンチが無い。ちょっと前回の三人が恋しかった

    多分拾えてないネタ沢山ある。そして見たばかりなのに既に内容あまり覚えてない。覚えてるのは行田タワーと武蔵野線

    +29

    -1

  • 229. 匿名 2023/12/01(金) 18:07:08 

    >>228
    私も今日観てきた!
    MOVIXさいたまにてw
    今回は、埼玉少なめ!!ほぼ関西のシーン多めなので
    関西の方も楽しめるかと思います。

    百美の登場シーンが少なくてちょっと残念!!
    3人家族ドライブシーンは、やっぱり
    トム&麻生久美子夫婦が面白過ぎたから
    今回はパンチ弱かったかな…
    行田タワーの迎撃ミサイルはウケタ😆

    +27

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/01(金) 18:18:12 

    映画の日だから見てきたよ
    関東圏の映画館だったから関西ネタにはイマイチ反応悪かったなぁ
    周りの人は行田タワーに受けてた印象
    私は関西出身なので阪神電車で梅田に…梅田ダンジョン…に受けましたw
    しかし、滋賀ディスりというより大阪の印象めっちゃ悪なってない?笑

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2023/12/01(金) 18:19:56 

    >>228
    冒頭で前作を茶番と言ってたねw

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2023/12/01(金) 18:33:10 

    >>228
    高橋メアリージュンは、レイとキキョウ(杏)のお母さまよw

    +25

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/01(金) 18:35:38 

    >>92
    「藤原紀香」として出てたんだ!
    とある意味びっくりした
    そう言えば名前呼ぶシーンなかったもんね

    +18

    -0

  • 234. 匿名 2023/12/01(金) 18:38:51 

    杏は最初違和感あったけど
    うわー足なが〜!とスタイルを鑑賞してた
    レイと会うとすぐ発情っぽくなってたのはちと苦手だったなぁ
    顔芸では二階堂ふみさんが面白かったので、モモミもう少し出番増やして欲しかったなぁ

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/01(金) 18:43:58 

    >>141
    あら寂しい
    こちらは横浜の片隅で見たけど
    埼玉ネタにはクスクスと笑い声が起きてたな

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2023/12/01(金) 18:48:07 

    ガクトがたこ焼き食わされるシーン
    洗脳というより
    めっちゃ口の中ヤケドせえへん?と思ってた

    +10

    -0

  • 237. 匿名 2023/12/01(金) 18:52:46 

    >>236
    私もそういう拷問なのかと思った
    手でつかめる熱さだから大したこと無かったとか?

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2023/12/01(金) 18:56:08 

    >>177
    そうだねー
    テレビで見ながらツッコミたいな
    そういう意味では不完全燃焼になった

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/01(金) 19:03:28 

    >>70
    解けたらギャグな感じになるんだろな〜と思ってたから、やっぱりとなった

    +12

    -0

  • 240. 匿名 2023/12/01(金) 19:04:48 

    >>103
    琵琶湖の湖上の船のシーン?
    二十四の瞳見た事無かったけど
    先生が急に朝ドラみたいになったぞ?と思ってた

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2023/12/01(金) 19:07:22 

    >>55
    そこよく分からなかった元関西人です
    何を揶揄してたんだろ

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/01(金) 19:08:52 

    >>119
    たこ焼きのメーカーはくくる?
    くくるって関西発祥だったっけ

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2023/12/01(金) 19:12:52 

    >>31
    うーん
    個人的にはお茶の間で皆んなでわいわいツッコミながら、実況しながら見たい気もしたかな
    私は関西出身だから見に行きました

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2023/12/01(金) 19:14:24 

    >>132
    やっぱりあれはトナカイだったよね?!
    ん…これ、シカ?ホントに?と思ってた

    +13

    -0

  • 245. 匿名 2023/12/01(金) 19:44:14 

    京都府知事の川崎麻世は本音と建前使い分けてなかったな。嫌味一切言わなかった。

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2023/12/01(金) 21:27:07 

    >>243
    そんな感じ
    特に出身の人たち今誰出たよね?って
    確認しながら笑笑
    情報量が多くて出ているのが確認できなかった
    人たち何人かいた
    メアリージュンってお母さん?

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2023/12/01(金) 22:09:35 

    劇場で笑ってる人いなかったけど私は、ウンパルンパのシーンと30本も足はありませんってシーンで密かに笑ってた。あととびたは助演賞。

    +26

    -0

  • 248. 匿名 2023/12/01(金) 22:33:35 

    甲子園の地下?で島根の文字があった。島根出身なのに大阪ヅラしてる宮根いじりかと思ったよ。

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2023/12/01(金) 23:53:38 

    今日見てきたよ!
    杏とGACKTの2ショットが本当に美しかった!
    ベタないじりの他に、大阪が悪者になったきっかけが都構想に失敗したからだとか、阪流ブーム(韓流ブーム)を捏造したとか ちょっとスパイシーないじりもあった

    +36

    -0

  • 250. 匿名 2023/12/01(金) 23:56:26 

    武蔵野線沿線千葉県民です。
    先週近江八幡行ってきた(そして初鮒寿司チャレンジしてきた)ばかりだから余計に面白かった!

    ゆりやんレトリィバァ、あんまり好きじゃなかったけどあれだけやられたら好きになってしまったw

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2023/12/02(土) 00:24:48 

    >>226
    山科から洛中にやって来たカップルの女らしい
    男が本多力だったのは覚えてるのに全然、気付かなかった

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2023/12/02(土) 00:31:22 

    前作が良かったという意見もあるみたいだねー♪
    わたしは最後まで良く作られた映画だと思ったなー^^

    今は埼玉県民だけど、
    大阪に住みつつ関西エリアで営業を10年間してたから懐かしい地名や平和堂やHOPカードwとかでてきて笑ったー!

    +28

    -0

  • 253. 匿名 2023/12/02(土) 13:12:35 

    リアル場面の夫婦の女性が和久井さんということに
    観てしばらく経ってからやっと気づいたよ
    ちょっとふっくらされてたね

    +18

    -0

  • 254. 匿名 2023/12/02(土) 14:22:18 

    出身者対決は前作の方が良かったと思う

    +17

    -0

  • 255. 匿名 2023/12/02(土) 17:43:55 

    >>254
    ちょっと少なかったよね
    何人もいないのかな、有名人が

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2023/12/02(土) 18:49:57 

    京都人の本音がわからなくて精神崩壊したお父さんのくだりで笑った

    +46

    -0

  • 257. 匿名 2023/12/02(土) 18:59:52 

    >>256
    京都の二条で見たけどウケてたよw
    このくだりはあるやろなとみんな思ってたと思うけど

    +21

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/02(土) 22:05:32 

    関東圏でみました
    エンドクレジットでミルクボーイが出てきて嬉しかったな 
    関東で活動してないからか反応は薄かったけど

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2023/12/02(土) 23:05:56 

    >>255
    代表有名人、大阪がめちゃくちゃ強くなきゃいけないのに案外弱いんだよね。兵庫と京都はカード余らせた感ある。滋賀奈良は頑張ってた、和歌山は最高のオチを持ってきたと思うよ

    +22

    -0

  • 260. 匿名 2023/12/03(日) 03:10:24 

    >>259
    京都で安田美沙子出して、あれは宇治や京都ちゃうみたいなのあるかと予想してたw

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2023/12/04(月) 02:16:14 

    神戸住みで神戸で見た。神戸市長紀香最高🤣
    私も【甲子園は兵庫やで…】と思ってた。他にもパンダ、鹿、鳥人間のくだり、大阪の警察みたいな人ら当たり前のように笑阪神ユニみたいの着とる、大阪府知事の母、(大)阪流ブームの作品の男性主人公もツボ❗
    残念なのは【ダイアンはまだ出れんのか…】
    思てたら津田の名前をエンドロールで見つけ
    【えっ…】ってなった事。2回目は津田を絶対把握したい❗
    中国地方ver.も是非やってほしいと思う🍁出身者でした🍑🐡🍐⛩️〜

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2023/12/04(月) 13:58:46 

    >>207
    産地偽装で笑った

    +26

    -0

  • 263. 匿名 2023/12/04(月) 16:01:27 

    >>92

    藤原紀香に向いてる役って殆ど無かったのと今回は毒々しいコメディで
    ようやく見つけたみたいな

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2023/12/04(月) 16:20:51 

    新解釈三国志とはスタッフ違うんだな

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2023/12/04(月) 17:06:28 

    今日観てきました。
    めっちゃ面白かったです。悪いわ〜悪ふざけやわ〜と思いながら笑ってしまったw
    関西の人、特に滋賀の人は絶対に見るべきだと思う!
    大阪の方々はヒール側ではあるけれど、みんな笑って許してくれそうな人情を感じるよね。

    粉のせいでみんな関西弁になるシーンがツボだった。特にガクトの関西弁w

    +32

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/04(月) 17:08:32 

    愛之助の声が素晴らしかった!!

    やっぱり舞台をやってる役者さんってすごいんだなと思った。
    杏ちゃんが思ったよりも頑張ってて見直した。あんまりうまい女優さんじゃないと思っていたので、イメージが変わった。
    ノリカもめちゃ綺麗で、ノリの良さが出ていてよかった!

    +27

    -2

  • 267. 匿名 2023/12/04(月) 17:11:18 

    冬のソナタではなく、「冬の西成」に度肝抜かれた

    +36

    -0

  • 268. 匿名 2023/12/04(月) 17:48:50 

    今日見てきた面白かったwwww
    和歌山県人だけど情報入れずに見たので、まさかしょっぱなから和歌山が未開の地として登場するとは思わず、もはや嬉しかったですw
    近畿のハワイ、白浜にみなさん来てね

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2023/12/04(月) 17:57:59 

    普段はガクト好きじゃないけどこれのガクトは好き

    +24

    -1

  • 270. 匿名 2023/12/04(月) 19:49:54 

    本当は今日から東京ディズニー旅行行く予定だったのに職場にコロナ感染者が出てそれが理由で旅行断られた。私だけキャンセルさせられた
    友達無くしたなと傷心の気持ちでせめて面白い映画見て発散しようと1人で観に行ってラストの浦安ネズミ園行こうでなんだかすっごく切なくなりました
    いや、何にもなかったらとっても良い映画だったんですけど私の気持ちにタイムリーすぎて本当に切ない

    +15

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/04(月) 21:53:44 

    >>268
    パンダもいるよね!

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/04(月) 22:05:02 

    >>269

    わかる!

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/05(火) 15:09:30 

    >>269
    横だけど、ガクト本人の「真面目なトーンで話すくせに、話が面白い」みたいなキャラもふまえて面白いよね〜
    たこ焼きにヤラれて、甲子園の地下でシャクレながら関西弁を話すレイ様が面白くて面白くてw なんだシャクレてんのかw

    +18

    -0

  • 274. 匿名 2023/12/05(火) 19:19:22 

    ノッチが出てると思ったらそれは相棒の芹沢くん役の山中崇史さんだった。
    でも綱引きの中に本物のノッチがいた

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2023/12/05(火) 21:06:43 

    >>273
    ヨコだけどあの関西弁話すシーンは本人が喋ってたのかな?
    気のせいか違う声に聞こえたけど…
    しゃくれてたからかな笑

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2023/12/05(火) 21:45:11 

    >>264

    両方に出てる人って居たっけ?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/12/05(火) 23:21:29 

    地下牢から逃げる時に
    阪急で梅田へ、じゃなくて阪神で梅田と言った所に妙にじわる

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/12/06(水) 08:17:26 

    >>268
    白浜是非行ってみたくなりました🤣❤️‍🔥
    野生のパンダ笑ったwwww

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2023/12/07(木) 17:06:01 

    昨日見てきた!あの男の子がトビタくんという名前なの知らなかった
    大阪20年いるけどどっかで見るよねあの子。
    藤原紀香も綺麗だったしモモコや天童よしみが大阪色強くて面白かった
    また見に行きたいw

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2023/12/07(木) 17:08:24 

    >>165
    あれ川崎まよって全然気づかなかった。
    次の日レビューみて知ったよ

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/07(木) 17:12:54 

    >>200
    陣内なら一緒に仕事しなさそうだし愛之助だから一緒に仕事も出来る。二人とも役者だし気が合うんだろう

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2023/12/07(木) 17:15:23 

    >>106
    私大阪妹北海道なんだけど見たか聞いたら上映はしてる。となんか温度差があったわ
    まあ北海道は全然共通点ないし蚊帳の外よな

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/12/07(木) 17:27:04 

    >>12
    近所はレディースデイで1200円だったよ

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2023/12/08(金) 16:30:29 

    >>263

    開き直ってセレブ風のオバハンやってるのも良かった

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2023/12/09(土) 09:45:52 

    >>57
    字幕でるまで
    はんにゃの金田だと思ってた

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2023/12/09(土) 14:42:17 

    >>147
    紀香の◯◯しとん~?という発音が完璧で感動した。
    (兵庫県民です)

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/09(土) 14:44:59 

    >>266
    踊りも所作が美しくてさすが!って思いました(*^^*)

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2023/12/10(日) 01:21:58 

    先週に続いて本日2回目を観てきた愛知県民です。
    今日は滋賀県の名物「赤こんにゃく」がサラダパンに並んで写っていたのを発見しました。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/10(日) 20:04:48 

    >>208
    あのタワーは普段地元の人は行ったりするんですか?

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2023/12/12(火) 09:14:31 

    >>275
    ご本人の声だそうです。
    YOTUBEで、どなたかを想像して出した声とGACKTさん仰ってました。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2023/12/12(火) 13:30:41 

    素朴な疑問
    最近話題なんだけど…十万石まんじゅうってでてくるの?埼玉パッケージのお土産があったり、スーパーで十万石まんじゅうアイスが売ってたんでつい買ってしもたわw

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/12/13(水) 10:36:56 

    観てきた。
    大阪代表がなんで?って思ったけどフジテレビだからか。
    前作の対決観て期待してたから菅田将暉でちょっとがっかりしちゃった。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2023/12/14(木) 13:30:35 

    早くも第三弾製作へ…!『翔んで埼玉2』で久々の大ヒットに沸く「フジテレビ」の切実すぎる「ウラ事情」(週刊現代) | マネー現代 | 講談社
    早くも第三弾製作へ…!『翔んで埼玉2』で久々の大ヒットに沸く「フジテレビ」の切実すぎる「ウラ事情」(週刊現代) | マネー現代 | 講談社gendai.media

    久々のヒットに沸くフジテレビ フジテレビが久々の朗報に沸いている。11月23日に公開された映画『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』が大ヒットを記録しているのだ。 「フジが製作委員会の幹事社を務めており、プロデューサーは現役局員。さらに監督も元局員で、『フジテレビの映画』といってもいい作品です。観客動員数83万8000人、興行収入は11億5000万円を突破。前作の興収37億6000万円越えは確実視されています。本業のコンテンツビジネスが注目されることは局員のやる気に繋がるし、局内が明るい雰囲気になる。今後も大事にしたい優良コンテンツです」(フジ関係者) 活気づくフジは、早くも映画

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/12/17(日) 12:13:32 

    >>28
    ケチャとモモコの、尺長かったね。全部モモコのせいだったことになってた。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2023/12/17(日) 12:28:47 

    >>170
    埼玉県民ですが、甲子園は大阪じゃないんだ?

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/12/19(火) 06:52:30 

    >>295
    甲子園は兵庫県西宮市なのよ。映画では「大阪甲子園球場」になってたね。地下で強制労働させてるコロシアム風にするのにどうしても必要な設定だったのかな。大阪にはオリックスの京セラドームがあるけど、やっぱインパクト弱いか(笑)

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2023/12/20(水) 04:40:29 

    >>108
    私も!HOPカードのポイントは現金に変えられるっていうネタがジワジワ来ました。それを逃走資金にしろとかw

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/20(水) 17:48:30 

    >>264
    冬の西成、ただおっさんが寒そうにワンカップ飲んでるだけのポスター笑ったー!

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2023/12/21(木) 00:14:21 

    >>81
    え、気づかなかった!どのシーンに出てた?

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2023/12/21(木) 00:15:45 

    どうして紀香はオードリーコスだったんだろう?

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/12/21(木) 00:18:14 

    せっかく滋賀が舞台なら、ひこにゃん出てきてほしかった!ふっかちゃんは出てたね。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2023/12/21(木) 09:23:07 

    >>299
    横ですが、冬の西成のポスターが北村さんでしたね!

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/12/21(木) 12:44:49 

    >>302
    言われてみればそんな気がする。教えてくれてありがとう!

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2023/12/21(木) 21:43:04 

    今日見てきたよ!
    ミーちゃんファンで原作好き、前作は未完の漫画をよくここまでまとめてきたなと感心しつつも沢山笑わせてもらった大阪人
    埼玉の人だったらもっと面白いんだろうなぁと羨ましくもあったのだけど、今作は近畿が舞台ということで楽しみにしてたよ
    相変わらず色々と振り切ってて面白かったけど、インパクトはやっぱり前作の方が大きかったのは仕方ないかな

    紀香が本当にノリノリ紀香で最高だった
    あの神戸市長のキャラで番組やってくれたら間違いなく観る
    タコランドとか阿久津はどうしたとか白い粉とか笑ったわ
    贅沢言っていいなら天童よしみの歌声が聞きたかった

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2023/12/22(金) 14:59:48 

    魅力度ランキングアンダー40って、酷すぎる!
    私の尊敬する方の県が最下位……。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。