ガールズちゃんねる

医療や障害福祉サービス 報酬不正受給か 食材費過大徴収の「恵」

31コメント2023/11/27(月) 12:54

  • 1. 匿名 2023/11/26(日) 12:08:04 

    元職員らから「行ってもいないのに訪問看護を週3回行ったことにしている」といった架空請求の告発が名古屋市に寄せられ、市は10月、立ち入り調査した。

     市は調査で、移動支援と訪問看護という別々のサービスを同一人物に対して同じ時間帯に提供したとする記録や、訪問看護の時間帯が実態と異なる記録を確認した。それに基づき、実際よりも多くの診療報酬を受給していたことも確認した。
    医療や障害福祉サービス 報酬不正受給か 食材費過大徴収の「恵」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    医療や障害福祉サービス 報酬不正受給か 食材費過大徴収の「恵」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     障害者向けグループホーム(GH)で食材費を過大徴収していた大手運営会社「恵(めぐみ)」(本社・東京都)が運営する複数の社会福祉施設や事業所で、虚偽記録に基づいて実際よりも多くの診療報酬や障害福祉サービス等報酬を受給…

    +11

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/26(日) 12:08:58 

    コロナ禍も発熱者一切受け入れてなかったのに補助費貰ってた病院あった

    +64

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/26(日) 12:09:23 

    こんなのはよく行われてるんだろうね

    +37

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/26(日) 12:09:32 

    >>1
    最初、「恵ヨーグルト」を騙して買い込んだのだ思った(´・ω・`)

    +5

    -7

  • 5. 匿名 2023/11/26(日) 12:09:40 

    >>1
    飲食店とかのコロナ給付金の不正受給も徹底的に調べて欲しい

    +56

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/26(日) 12:09:55 

    どんどん告発される時代になったね

    +26

    -0

  • 7. 匿名 2023/11/26(日) 12:09:56 

    >>1
    温床になりそうな環境はあるよねー
    親族間経営とか多いし

    +16

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/26(日) 12:10:29 

    氷山の一角っぽいよね

    +20

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/26(日) 12:11:12 

    金の亡者たちは何でもする

    +18

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/26(日) 12:13:32 

    >>1
    > 市の調査に対し、MGK24の職員が「法人本部に虚偽記録の是正を訴えたが、売り上げに影響するからと取り合ってもらえなかった」などと社内告発が無視されたことを説明していたこともわかった。

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/26(日) 12:15:53 

    訪問介護をしていた時、実際には90分しかいないのに
    120分でつけていいよ、とは言われてたな。
    訪問介護なんて超人手不足だから
    そうでもしないと確保できないんだと思う。

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/26(日) 12:28:14 

    経済的、身体的、心理的虐待でしょ。
    暮らしてる人はなくなったら行き場ないし我慢しなきゃいけないからかわいそうだよね。
    まともな職員は辞めちゃうだろうし。
    どうなるんだろ

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/26(日) 12:29:10 

    義母か入ってるとこ、1ヶ月入院で不在にしててもしれっと食費丸々請求してくる
    食べられなくて栄養補助食品しか取ってない人にもだし、栄養補助食品は自腹で買ってこいと
    これって普通なのかな

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/26(日) 12:32:10 

    だって障害者ビジネスだもん

    +2

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/26(日) 12:39:31 

    >>3
    行ってもないのに行った事にするのはけっこう悪質だと思う。
    でもそれは仕方ないのでは?という不正もある。
    例えばデイサービスだと、送迎にかかる時間はサービス提供時間に含めてはいけないから、サービス開始時間までに到着してないと減算しないといけないけど、道が混んでいた、迎えに行ったが利用者が出てこず待たされた、雪の日、等の理由で5~10分遅れることは多々ある。でもこんなんで減算してたら利益でないから給料払えなくなる。
    遅れで減算してる施設なんてほぼないと思う。でも調べられたら不正になる。

    +14

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/26(日) 12:41:56 

    >>2
    うちの病院は
    先生や看護師はコロナワクチン打ってないのに
    患者にはバンバン打ってましたよ。
    打てば打つほど儲かるから。

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/26(日) 13:10:56 

    議会中居眠りしてる政治家も報酬の不正受給として報酬返還求めてくれない?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/26(日) 13:36:42 

    >>15
    えーそうなんだ。私デイで働いてるけど5〜10分送迎遅れることなんて普通だけど。確かにそんなんで引いてたらやっていけないかもね。

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/26(日) 13:38:49 

    横だけど
    病棟で処置をする時に医者が失敗して材料費が3倍になったりするんだけどそれを患者に請求するのが申し訳ない。

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/26(日) 14:29:22 

    やってる所めちゃくちゃあるだろうね。所詮商売、儲けが大事って

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/26(日) 14:48:27 

    え?自分も愛知県住みで障害施設なんだけど月に一回しか利用してないのに一か月全部行った事にされて20万円請求されてた。芳泉て施設なんだけど…
    これ役所に相談しても無視されたから役所もグルって事かな?

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/26(日) 15:25:46 

    >>1
    伊是名夏子もはよ捕まれよ。
    不正申請している告白もしてるし障害は身長が低いだけだ。
    友だちの安積遊歩も同じ、こいつらは詐欺師だよ。

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/26(日) 15:28:03 

    >>21
    役所って不正を暴くのには仕事が増えるだけで給料が上がるわけでもないからやらないだよね。
    モット世間が動かなければ駄目なんだと思う。

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/26(日) 15:40:27 

    このトピが全然のびないのが闇すぎる

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/26(日) 18:26:57 

    信じて利用してるのにこんなのされて、しっかり請求までされるの怖すぎるよね

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/26(日) 21:17:46 

    働いてる職員に還元されないよね。
    美談はないね。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/27(月) 00:13:34 

    >>2
    あれってむしろコロナを受け入れてない病院が患者激減したから補助金出してたんじゃなかった?

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/27(月) 00:14:52 

    >>21
    マスコミにチクってみては?あるいは共産党に言うとか?

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/27(月) 00:17:37 

    >>15
    それは仕組みに問題があるような気が。バスだって5分ぐらいの遅れは日常的だし、デイサービスの利用者みたいに身体が不自由なら、素早く出てこれない場合だってあるよね。送迎遅れたなら、その分延長して利用時間を一定にするとかは出来ないのかな。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/27(月) 05:39:35 

    >>21
    愛知の施設に親を入れてたんだけど、食事ができない状態になっていたのに(末期癌)亡くなってから訪問歯科から入れ歯の治療費の請求が来た。
    死にかけの人からお金を取るってすごいなって思ったし、他の入所者の方々もされているんじゃないかな?
    コロナ禍で会えないことをいいことにやりたい放題。

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/27(月) 12:54:06 

    7年前放デイに勤めてたけど、30分弱しか預からなくても利用した実績になるってどんな制度?と疑問に思いながら働いてたな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。