ガールズちゃんねる

友人のノロケにお腹いっぱいである。

140コメント2023/11/26(日) 18:44

  • 1. 匿名 2023/11/25(土) 19:53:57 

    もうすぐ結婚する友達と会いましたが、とにかくノロケノロケで気分が悪くなってきました。
    「優しすぎるの~」「わたしの事だいすきなの~」等、私ももうすぐ結婚しますが、ノロケを聞かさせるのはまあまあしんどいことだと自負してるので聞かれたらふわっと答える程度です。
    彼の事は好きですが、私が好きだと自覚してるだけでいいので、他人にまで良さをわざわざ必要以上に話す必要はないかなと思っています。
    皆さんノロケは聞けますか?わたしはノロケ6:愚痴4くらいがちょうどいいです。げふっ。

    +138

    -41

  • 2. 匿名 2023/11/25(土) 19:54:43 

    うぜーよな
    1人が楽と思う瞬間

    +177

    -3

  • 3. 匿名 2023/11/25(土) 19:54:53 

    愛ちゃん…

    +30

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/25(土) 19:55:09 

    >>1
    その友達は誰に似てますか?

    +2

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/25(土) 19:55:20 

    「自負」の使い方に違和感

    +134

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/25(土) 19:55:31 

    キートン山田みたいなタイトルだと思った

    +76

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/25(土) 19:55:41 

    >>1
    友人でもない職場の人がのろけ凄かった
    皆は興味津々に聞いてたから余計惚気るんだろうけど、口開けば彼氏が〜、結婚したら旦那が〜だった

    +86

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/25(土) 19:55:41 

    ノロケ話されたことないかも

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/25(土) 19:55:43 

    惚気も愚痴も興味ない
    自分が人に話すことでもないと思ってる

    +12

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/25(土) 19:55:54 

    まぁ気持ちはわかるがそのうちなくなるよ。
    愚痴にかわる時が来る

    +31

    -3

  • 11. 匿名 2023/11/25(土) 19:56:08 

    友人のノロケにお腹いっぱいである。

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/25(土) 19:56:09 

    >>6
    後半へつづく

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/25(土) 19:56:18 

    今がいちばん楽しい時だものねー…
    10年後に同じようにのろけてたら褒めてしんぜよう(誰目線w)

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/25(土) 19:56:30 

    惚気を聞かされてもいいんだけど、同じ話ばっかりだと飽きるかなあ。

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/25(土) 19:56:37 

    仲良しアピールすごいとこほど…ってことあるよね

    +47

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:05 

    こちらは既婚者だけど、友達の彼氏や旦那さんの愚痴を聞くほうがしんどい。幸せな話だったら聞くよ。それがまた結婚後すぐ愚痴に変わっちゃう子もいるもんだし、ノロケしてられるときは幸せじゃん。

    +71

    -15

  • 18. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:13 

    トピタイ好きだわ

    +3

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:17 

    愚痴よりは惚気の方がマシかも

    +12

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:21 

    彼氏の愚痴聞かされるよりはノロケのほうがいい、あんま共感されないけど

    +26

    -5

  • 21. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:23 

    友人のノロケにお腹いっぱいである。

    +1

    -4

  • 22. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:31 


    「今、惚気たい季節なんだね。惚気たいのは十分わかったからほかの話題ないの?最近面白いことしてる?どういう生活してる?彼以外に面白いことないの?なんか、もっと映画とか見たり出かけたりしたほうがいいよ?結婚式の話題以外ないの?つまらない生活してないで趣味とか探したら?結婚式終わったら人と会話できなくなるよ?話題無い人って感じ。そもそも結婚式の話題する相手もげんにいないでしょう?彼とはどんな話してるの?結婚式の話題以外ないの?結婚式終わったらどんな会話するの?そういう夫婦って」って言えば。

    +6

    -10

  • 23. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:32 

    >>14
    酔って吐きそう。

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:35 

    目チカチカするやつ早く通報で消えるといいなぁ
    スクロールの邪魔だわ

    +37

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:35 

    >>1
    ノロケ2、愚痴1、その他7にして欲しい

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:41 

    私はのろけ話聞かされるの好き。へ〜それでそれで?ってなる。

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:47 

    私なら録音しておいて、10年後に本人に聞かせようって楽しみにするけどなぁ
    ノロケればノロケるほど楽しくなりそう

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:49 

    海外の人はノロケ話も堂々として周囲も喜んで聞いてるけど、日本はノロケ話すると嫌われるよね。どういう文化から来てるんだろう?純粋に疑問。

    +11

    -6

  • 29. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:51 

    次はマタニティーハイが待ってるぞ!

    +34

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/25(土) 19:57:51 

    私なんて不倫のノロケ聞かされて終始白目だったよ。途中で不倫相手と電話しだしたり自撮り写真送ってきたり地獄だった。

    +28

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/25(土) 19:58:00 

    いいじゃん
    愚痴ばかり聞かされるよりいい

    +7

    -5

  • 32. 匿名 2023/11/25(土) 19:58:06 

    ノロケを聞くのは良いんだけど、そういう人って久しぶりに会っても自分の話ばかり一方的にするから疲れるのかなって思った。ちゃんと会話が成立してる友人の話の中にノロケがあっても良いけど演説みたいに聞かされるだけなら会いたくないなぁ

    +39

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/25(土) 19:58:17 

    他人の旦那をこけ降ろすわけにはいかないし愚痴は大変かも

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/25(土) 19:58:23 

    >>28
    のろけた後、相手をさげたりするからじゃない?

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/25(土) 19:58:49 

    自身もまぁ幸せな生活送ってるけど人の惚気話も大概に嫌になるよ
    うんうん、そうか、良かったねー
    位しか返す言葉無いよね
    幸せ報告はこっちも嬉しいんだよ
    ただ事細かく話されても困る

    +4

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/25(土) 19:58:53 

    >>1
    しょっちゅう会う友人なの?たまにしか会わないなら私は「ウンウン」って聞いてるかな。

    +15

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/25(土) 19:59:01 

    >>1
    お花畑になってんだろうね
    うち既婚の選択子無しで自ら子供持たないこと決めたけど、友達のマタニティハイと新生児生まれてわたし母親なのよハイは聞くのやっぱりしんどいよ

    +10

    -6

  • 38. 匿名 2023/11/25(土) 19:59:07 

    >>14
    すごいね!動いてるみたいに見える…

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/25(土) 19:59:22 

    >>1
    きっと何年後には愚痴8くらいになるよ

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/25(土) 19:59:48 

    友人のノロケにお腹いっぱいである。

    +0

    -2

  • 41. 匿名 2023/11/25(土) 19:59:58 

    >>1
    はっきりともうその話はお腹いっぱいだよって言う

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/25(土) 19:59:59 

    芸能人も惚気けまくってる人離婚率高いよねwww

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/25(土) 20:00:01 

    >>1
    昨日の上野樹里の惚気話がすごかった
    なにかにつけて、「しょうさんが〜」だった

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/25(土) 20:00:04 

    私ノロケ聞くの全然平気なタイプだし、幸せで素敵だねぇぐらいの相槌は打つんだけど、ガルちゃんももっとこうしたらいいんじゃない?みたいな
    アドバイスに発展する人はめんどくさい。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/25(土) 20:00:07 

    >>22
    それはやばい🤣もう金輪際会いたくない相手ならいいけどw

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/25(土) 20:00:42 

    >>34
    そんな人いる?

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/25(土) 20:00:48 

    >>31
    私は愚痴ばかり聞かされて縁切った。
    会う度に愚痴だしあげく毎回同じような内容で疲れた…。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/25(土) 20:01:21 

    さすがにしつこいわと思ったら
    真顔で「あーハイハイハイ」ってスルーするかな

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/25(土) 20:01:23 

    >>38
    gifだから実際に動いてるんじゃないかなこれ

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/25(土) 20:01:25 

    聞いてるのも飽きてくるよね

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/25(土) 20:01:34 

    >>1
    オラッ!げふっ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/25(土) 20:01:50 

    >>22
    そんなめちゃくちゃに攻撃するぐらいなら黙ってフェードアウトして縁切った方がいいでしょ。
    がるちゃんって脳内妄想でやたら強気な人多いよね。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/25(土) 20:01:54 

    友達ならまだいいよ
    職場の40オーバーの先輩が結婚決まって、惚気を越したマウントを聞かされるのが辛かった

    +4

    -4

  • 54. 匿名 2023/11/25(土) 20:01:55 

    >>46
    「あなたも幸せになれるといいね~」とか?「いつまでも独身で大丈夫?早い方がいいよ」とか?そういうのかな?

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/25(土) 20:02:51 

    >>52
    お花畑の人にそんなこと言っても全く聞いてないし「何怒ってんの?wwwこわ~いwww」とか言われて終わりそう

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/25(土) 20:03:10 

    >>30
    うちは友達の不倫相手に勝手に私のライン教えられてて、「ガル子も私の彼とラインしてみて!めっちゃ楽しい人だから!」って言われたり、電話代わられて無理やり電話させられたり、本当に何がしたいのか意味不明だった。不倫なんてしてたら幸せになれないよ!って私が忠告したらその友達から縁切られた。

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/25(土) 20:03:25 

    うちの子バカだから〜旦那が〇〇してくれなくてムカつく〜とか愚痴を聞かされるのは苦手。むしろ我が子自慢、旦那自慢を聞く方が楽しい。

    +7

    -3

  • 58. 匿名 2023/11/25(土) 20:03:55 

    >>1
    自分が大切に思っている友人ののろけは結構好き。大事な人が幸せそうなのは嬉しいよ。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/25(土) 20:03:58 

    初めてできた彼氏なのかもよ。そして結婚。お花畑コース

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/25(土) 20:04:16 

    なんだ結局主もノロケじゃないか

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/25(土) 20:04:24 

    まぁまぁ、いまだけだから。
    半年後には愚痴ばかりになるから

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/25(土) 20:04:49 

    >>1
    愚痴や悪口聞かされるよりマシ

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/25(土) 20:05:07 

    >>24
    通報アンドブロックした

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/25(土) 20:05:13 

    ノロケ話きくの好き!
    いつもと違う面が見れるじゃん
    その人の一番かわいい部分が

    +4

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/25(土) 20:05:16 

    >>1
    恋愛や結婚に夢や希望を持てるのは今だけなので思う存分聞いておやり。

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/25(土) 20:05:49  ID:MqhP7pJeAY 

    >>17
    わかる
    私もいっしょ

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/25(土) 20:06:14 

    ガルちゃんを教える

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/25(土) 20:06:28 

    友達の惚気話大好き派〜
    こっちまで嬉しくなる

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/25(土) 20:07:14 

    >>7
    私の職場の同僚は職場結婚したのは良いんだけど、社員旅行も一緒で当時は付き合ってることを隠してるつもりだったのだろうけどバレバレ、何故なら彼氏がバレないように他の社員とも仲良くしてたんだけど信じられないほど睨んでくるの。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/25(土) 20:07:26 

    >>1

    自負って『自信がある』みたいな意味だよ。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/25(土) 20:07:38 

    惚気の強要みたいなのもやめてほしい。
    自分もより一層気をつけようと思った。
    聞かされるのは別にいいけど最近の出かけたエピソードとか求められて話したら盛り上がって彼氏いていいね〜とか言われるのも辛い場合があります。

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/25(土) 20:08:07 

    >>28

    海外の人ののろけ話って結局2年後には離婚だから・・・w
    そしてハーイ今交際してる彼と来月ステップファミリーになるの惚気
    そしてまた3年後離婚だから・・w

    なんていうか惚気もすごいけどいずれ離婚コースだから聞く方も「ハーイ妬けるわwうらやましいわね。今が一番いい時よ」ってお約束なんだと思う。誰も本気にしてないっていうか。

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2023/11/25(土) 20:08:15 

    惚気も愚痴もいきすぎるとしんどいしめんどくさい
    自分自身の話しろよな

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/25(土) 20:08:56 

    >>5
    自覚してる自分を自負してんだろうねぇ
    おおげさなのか謙虚な意味に間違えてるのか
    クリームクレンザーのジフってやっぱりそうなのか

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/25(土) 20:10:17 

    >>37

    私も同じ身だけど。聞くのはいいんだけど。
    全くわからないことだらけだから、へー。可愛いね。へー。で終わってしまうので相手の方が話をやめてしまう。

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/25(土) 20:10:33 

    毎回毎回なんてコメントしたらいいんだろうね?
    誰も内心おまえの惚気話に興味ねーよ。
    ウザくなって素っ気なくすると、羨ましがってる〜とか言われるし、マジくそウザい!!

    +9

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/25(土) 20:11:15 

    >>49
    動いてない!

    +1

    -4

  • 78. 匿名 2023/11/25(土) 20:13:10 

    >>74
    トピ画がそれだったら面白かった

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/25(土) 20:14:20 

    SNSの投稿がラブラブなものばかりの時はさすがにちょっとお腹いっぱい…ってなる
    距離が近いから男女のそれを感じたりしてしんどい時がある

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/25(土) 20:16:46 

    プライベートの友達ならうっとうしいければ距離置けばいいけど、会社でやたらと愛妻家アピール&子供の話してくるおじさんがうざい
    周りもいいですね~って口では持ち上げてるけど、普通に皆苦笑いしてるのに、本人は空気が読めずにそんな自分に酔っててどんどんひどくなる
    プライベートだけでやっててほしい

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/25(土) 20:16:55 

    友人のノロケ以上にテンション上げて返事してたらその後何も言ってくれなくなったよ。
    『えー!彼めっちゃすごいじゃん!世界一じゃん!ノーベル優しさ賞取れそうじゃん!イェーイ!』みたいな。ウザかったんだろうなー

    +11

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/25(土) 20:17:33 

    >>1
    主の友達みたいな純粋なノロケなら面白いし聞いてられる〜 愚痴と見せかけてのノロケとか、それってすごい愛されてるね!の言葉待ちみたいなのは本当だるい笑

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/25(土) 20:19:21 

    ノロケも愚痴も一方的なものだし鬱陶しい
    ちゃんと会話してくれる人がいいね

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/25(土) 20:19:37 

    >>1
    わが輩は猫であるみたいなトピタイだね

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/25(土) 20:20:19 

    次私の惚気話聞いてくれる?って言って聞いてもらう。
    微妙な反応とかしてたら、同じ気持ちやでwって言う笑

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/25(土) 20:20:34 

    >>5
    別のトピにも自覚していることを「自負している」って書いてる主がいたけど同じ人が立ててるのか?誤用が広まってるのか?

    +40

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/25(土) 20:22:17 

    >>49
    動いてないよ

    +0

    -4

  • 88. 匿名 2023/11/25(土) 20:22:27 

    人にのろけたこと無い
    幸せなときほど黙ってようと思う
    人に自慢すると幸せが逃げてしまうような気がするんだよな
    何かそんなようなこと蛭子さんも言ってたよね

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/25(土) 20:22:28 

    正直愚痴聞くよりも頭ハッピーお惚気の方が全然聞いてて楽しいわ〜他人のお花畑、割と手軽にハッピーもらえるから好き。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/25(土) 20:22:36 

    >>5
    てか、全体的に文章の書き方クセ強めじゃない?w

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/25(土) 20:22:37 

    私は人の惚気なんて聞きたくないだろうと思っているタイプだったので(自分も他人の惚気とか興味ないし)だから、自虐とか笑い話として愚痴を話したりしてたけど夫にも悪いなって思ってやめました
    友人が独身・彼氏なしなので変に気を遣ってしまってたけど、仲良いのに愚痴を言うのも変だし

    難しいよね、塩梅が

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/25(土) 20:22:54 

    >>5
    みんな、普段使わない言葉を無理に使わなくていーのに
    友人のノロケにお腹いっぱいである。

    +48

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/25(土) 20:24:16 

    >>1
    友人の人生の一番の幸せ絶頂期なんだから、うんうん聞いてあげればいいんだよー。
    逆に友人に不幸があったときも、うんうん聞いてあげたいし。

    +2

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/25(土) 20:25:32 

    >>78
    いいねw もうすぐ結婚する同士の間のノロケ話なんて平和過ぎちゃって根こそぎ洗っちまえみたいな感じするw
    もう何年かガル見てるのにそういうの勉強しなきゃだね!

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/25(土) 20:26:47 

    しばらく会うの止めたら良いだけ。
    アドレナリン出終わったら会えばいい。

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/25(土) 20:27:14 

    >>1
    主さんももうすぐ結婚するんだよね?
    そんな時期なら他人の惚気も気にならないな私は
    相手の結婚相手が自分の結婚相手より格上だったら苛つくけど

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/25(土) 20:28:12 

    >>87
    >>77
    写真保存したら静止画だったからやっぱ動いてるよね

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2023/11/25(土) 20:31:26 

    >>97
    えっ?そう?

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/25(土) 20:31:43 

    >>96
    格上だったら苛つくんだ、こわっ
    結局気になるんやん

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2023/11/25(土) 20:31:58 

    >>1
    その友達って○○なぎこ?

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/25(土) 20:32:36 

    >>1
    それ聞いて微笑ましく思うのは母親くらいだよね

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/25(土) 20:34:22 

    >>5
    わかるけど、ガルちゃんって感じのコメントだね

    +5

    -9

  • 103. 匿名 2023/11/25(土) 20:37:32 

    >>14
    「ねーねー、そんなことよりさー!これ見てー!」とか言って主の友達に見せてやりたい。

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/25(土) 20:38:27 

    >>1
    そもそも家族や恋人のことを友達に話さない
    自分も友達の家族や友達の恋人のことは全く欠片ほども興味がなく関わりたくないから。

    一度でも会ったことあるならいいけど、そうじゃないなら不快。聞きたくないし話したくない

    +3

    -3

  • 105. 匿名 2023/11/25(土) 20:39:39 

    >>57
    うーん……
    自慢話も自虐話も程度によるよね
    子供のちょっとバカな話は面白いしかわいいけど、深刻なのはなんて言ったらいいかわからないし
    自慢ばっかりも、「ふ~ん、それで?」って冷めちゃうわ、私

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/25(土) 20:40:10 

    デキ婚してから「うちの旦那様がねっ」ってノロケ酷かった友達いた。てっきり「旦那様」って内輪だけで遣ってるのかと思ったら他所でも遣ってるって知って引いた

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/25(土) 20:42:07 

    >>88
    蛭子さんがエビデンスかぁ

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/25(土) 20:44:03 

    惚気る人ほど実はだから気にしなさんな

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/25(土) 20:44:18 

    人の幸せが嫌いなのが人間

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2023/11/25(土) 20:46:18 

    >>101
    うん
    上っ面で「いいな〜」と言いながらガルで愚痴言うのが女性なんだよね
    そういう生き物だから仕方ないけど

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/25(土) 20:48:38 

    ウェディングハイ、マタニティハイくるんかなぁと思ってる。私も初カレからのウェディングハイになってる友達の惚気に疲れてる

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/25(土) 20:54:41 

    >>1
    そう言う人ほどすぐ別れるから
    ハイハイ言っておけばいいよ
    それか無反応

    愚痴と同じで反応すると過熱する

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/25(土) 20:54:54 

    >>90
    げふっに古のオタクみを感じた

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/25(土) 20:55:40 

    惚気話するのは別にいいんだが、わたしの話はろくに聞かずになんでも彼氏とか旦那の話にすり替えるのはやめてほしい。

    「そうなんだ〜大変だね〜。そういや〇〇と言えばうちの旦那もね〜」って華麗にまた旦那の惚気話に戻るからこっちも話聞く気なくす。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/25(土) 20:56:46 

    >>7
    口開けば子どもが~妊娠が~出産が~
    ↑これ大っ嫌い。

    +15

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/25(土) 20:57:28 

    >>98
    うん。これ
    友人のノロケにお腹いっぱいである。

    +8

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/25(土) 21:00:14 

    「もう旦那さんが優しすぎて」「本当子供扱いなの」的な話ずっとする子いる。
    「よかったねーお幸せにー」と返すと、「もちろん♡幸せにしてもらいます」て。疲れる。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/25(土) 21:03:31 

    新しい職場で、男性で暇さえあればずーっと家族の話(嫁さんと子供)してる人いて、幸せなんだなーと思うけど、よく脈絡もなく自分の言いたいことだけ言い続けられるよなーと思う。私は新人だから話振られることもなく自分の仕事してるふりしてるけど、子供の話ばっかりする職場だから子供できなかった私にはちょっとキツい。どこ行ってもほとんど子持ちなわけでそこは良いんだけど、やっぱり会話に出す人出さない人って大きく二分するもんだなと今回初めて気づくほど、結構みんな家族の話ばっかりしてる。前の職場では子持ちばかりでも趣味の話が多かったから、不思議なもんだな。と思う。

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/25(土) 21:09:40 

    >>81
    それ多分友達「あ、私の話ウザかったんだ」ってわかったんだと思う。そういうことされたことある

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/25(土) 21:12:22 

    >>1
    ラインでお主の惚気でもうお腹いっぱいである。て送ればいいじゃんw

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/25(土) 21:13:57 

    20代までだな。そういう話は
    30代からはキツいわ

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/25(土) 21:14:52 

    >>15
    惚気でも面白いエピソード交えて飽きさせず喋ってくれる人いるよね。それならいくらでも聞ける。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/25(土) 21:28:46 

    >>1
    げふっ。
    て返しな!

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/25(土) 21:31:53 

    >>70
    指摘してる人が誰も居ないのかとびっくりしたけど一人でも居て良かった
    この場合は「自覚しているので」かな?

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/25(土) 21:35:05 

    >>1
    今そのお友達はトランス状態だから何言ってもダメだよ。そのうちあの頃の私はどうかしてたぜ…と目覚める時が来るからその際にぶちのめそう♡

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/25(土) 21:37:31 

    >>28
    愚妻とか愚息なんて日本語があるぐらいだし、身内を下げる文化があるよね。言う言わないに関わらず。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/25(土) 22:12:45 

    いいなーっていってたら事足りる会話の方がいい。
    何て言って励ましたらいいかわからない深刻な悩み事は困ってしまったりする。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/25(土) 22:12:46 

    >>1
    会社に同じような感じの人居たけど、子供できたら更に大変だよ。

    妊娠中はつわりがいかにしんどいか、これは食べれるけどあれがダメとか聞いてもないのに話してくるし、好みが変わる度に報告してくる。出産の話は勿論、生まれたあとは写真のオンパレード。

    動画も送ってくるけど、初めて笑ったとか歩いたとかじゃなくて、特にオチもなくて、ホントに何も無い日常の1部の動画でなんて言っていいか分からない。

    彼氏の惚気も辛かったけど、子供産まれたら更にエスカレートしたから、既にしんどいなら興味無さそうに“へぇー”だけで距離とった方がいいよ。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/25(土) 22:18:06 

    >>7
    私も夜勤中に先輩が「ていうかさぁー」と面白くもないのろけ話を始めるの本当に苦痛だった
    しかもその先輩は本命とみせかけた浮気相手だった

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/25(土) 22:23:41 

    >>17
    私の周りはノロケが凄い人=愚痴悪口が凄い人だった。
    ようは自己愛が強い。

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/25(土) 22:28:10 

    >>17
    私も愚痴聞く方がしんどい
    主さんの惚気6:愚痴4っていうの見て多い!と思ってしまった

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/25(土) 22:37:29 

    >>117
    ノロケが酷い人て薬でハイになってるみたい。ほんと不自然。本質的には不安抱えてたり満たされてないからこそ惚気けるんだろうね。
    あと、あちらは舐めてるからこちらの気持ち考えずしつこく話すんだろうけど、精神的にこの人変と見られてるとはつゆ程にも思ってないんだろうな。。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/25(土) 23:12:37 

    >>1
    愚痴とか笑えない話より惚気のが全然好き
    一緒にきゃー!!やばい素敵!って騒いでるの楽しい

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/25(土) 23:14:09 

    私も友達が結婚決まったとき
    ノロケノロケで
    ちょっとうんざりする時もあったけど
    先日、離婚したと連絡あった。
    人生色々だと思ったわ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/25(土) 23:41:51 

    自虐風ノロケがしんどい。
    その人が旦那の面白かったエピソードをニコニコ自虐的に話すから、同調もしずらいし返答に困ってる。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/25(土) 23:51:35 

    >>1
    スマホいじりながらウンウンて聞いてれば?

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/26(日) 02:04:15 

    めっちゃ仲いい友達だったらノロケ苦じゃないけど、
    自分の気分が沈んでる時は誰のノロケでもキツいな

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/26(日) 14:07:36 

    愚痴だらけよりは楽だよ

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/26(日) 17:04:34 

    >>56
    そんなクソ女と切られて良かったやん!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/26(日) 18:44:27 

    >>1
    ウェディングハイに付き合わされるのはキツいw
    ご友人に生活感が出てくればおそらく治りますので、それまで距離を取ればいいと思いますよ。

    私はパート先の20代正社員がウエディングハイからの妊娠でお花畑全開でもう腹パンですよ。
    夫自慢からの妊婦アピールが毎日毎日毎日毎日続いて内心発狂しています。
    そいつは友達が1人もいないそうなので、完全に私がターゲットです。
    40代半ばの私の不妊治療話は忘れちゃったみたいです。
    もう一切話したくない!というのが原動力となり、来年早々の転職が決まりました。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。