ガールズちゃんねる

お菓子の食べ過ぎってどのくらい?

160コメント2023/12/08(金) 23:21

  • 1. 匿名 2023/11/24(金) 12:05:52 

    お菓子の食べ過ぎってどのくらいのことだと思いますか?

    チョコレート2粒を午前と午後に1回ずつ、これでも食べ過ぎですか?!
    週末はコンビニスイーツ1個。
    飲み物は砂糖やミルクの入っていないお茶やコーヒーです。

    食事には気をつけているのに太ったりコレステロールが高いので気になっています。

    +2

    -196

  • 2. 匿名 2023/11/24(金) 12:06:17 

    >>1
    食べ過ぎなわけない

    +371

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/24(金) 12:06:36 

    >>1
    食べていないほうだと思う。

    +266

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/24(金) 12:06:42 

    スナック菓子2袋は食べ過ぎだよね
    昨日すっぱムーチョとマイクポップコーン1人で食べちゃった
    あとチョコ菓子も

    +330

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/24(金) 12:07:01 

    チョコレート2粒を午前と午後に1回ずつ

    馬鹿にしてんのか?
    粒じゃなくて箱なら食べすぎ

    +510

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/24(金) 12:07:13 

    >>1
    それで食べ過ぎなら製菓会社潰れてる

    +274

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/24(金) 12:07:15 

    >>1
    それで太ってるなら原因はお菓子じゃないだろ。

    +284

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/24(金) 12:07:33 

    お菓子の食べ過ぎってどのくらい?

    +13

    -48

  • 9. 匿名 2023/11/24(金) 12:07:40 

    >>1
    食べ過ぎでない
    食べ過ぎって思うのはまるまる一袋食べた上に追加で他のものを食べたとき

    +140

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/24(金) 12:07:57 

    1日にポテチ50g  普通
    100g 食べ過ぎかな

    +16

    -5

  • 11. 匿名 2023/11/24(金) 12:08:04 

    朝か昼に菓子パン食べていない?
    知り合いは注意されてやめたらコレステロール値下がった

    +44

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/24(金) 12:08:20 

    これくらい食べたら食べ過ぎ
    お菓子の食べ過ぎってどのくらい?

    +7

    -11

  • 13. 匿名 2023/11/24(金) 12:08:35 

    >>1
    喧嘩売ってるとみた。

    +124

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/24(金) 12:08:36 

    胃が気持ち悪くなるくらい食べたら

    +35

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/24(金) 12:08:45 

    スナック菓子1袋食べたらやっちゃった〜って気分になる
    200キロカロリーを目安にしてる

    +45

    -13

  • 16. 匿名 2023/11/24(金) 12:08:54 

    ポテチ1袋食べちゃうけど
    昨今のステルス値上げで分量減ってる(55~60g)せいか
    食べすぎてない感じする

    +144

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/24(金) 12:08:54 

    スナック菓子一袋とコンビニスイーツ1つを毎日は多いですか?

    +40

    -8

  • 18. 匿名 2023/11/24(金) 12:08:56 

    ルマンド一袋一気に食べるくらい

    +22

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/24(金) 12:09:00 

    >>1
    スナック菓子一袋とチョコ菓子一箱とかが食べ過ぎって感じかな

    +17

    -2

  • 20. 匿名 2023/11/24(金) 12:09:04 

    そんなこと無いよ〜待ちか?
    って思うくらい少なかった笑

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/24(金) 12:09:04 

    一日200キロカロリー超えたら

    +10

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/24(金) 12:09:14 

    夫が開けたポテチを一気に食べる。私は1袋食べきるのは食べ過ぎと言われて育ったので衝撃だった。
    夫は湿気るのが嫌だし食べちゃうんだって。
    私は2~3回に分ける。

    +19

    -15

  • 23. 匿名 2023/11/24(金) 12:09:15 

    ポテチの完食に罪悪感あったけど
    とんがりコーンの完食は平気

    +6

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/24(金) 12:09:17 

    手のひらに乗る程度とか
    200kcalまでとか聞いた事ある

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/24(金) 12:09:22 

    ちょっとだけウザイ。
    それで、食べ過ぎなの?
    嫌味かと思うぐらいのレベル。

    +91

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/24(金) 12:09:38 

    >>16
    ありがたいようなそうじゃないような

    +28

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/24(金) 12:09:38 

    >>1
    太ったりコレステロールが高いので気になっています。

    お菓子じゃなくてカップ麺とか炭水化物大量に食べてる?

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/24(金) 12:10:33 

    おやつにポッキー一箱(二袋)とスーパーカップ(アイス)とプリンは食べ過ぎですか?
    毎日こんな感じです。
    20時以降は一切食べないようにしてます。

    +77

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/24(金) 12:10:42 

    >>1
    コレステロールは体質だと思う。
    その量で太るなら、原因は食事の方じゃない?

    +41

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/24(金) 12:10:46 

    >>4
    でも甘いのとしょっぱいのはどっちも食べたいからなぁ
    それを2週目したら食べすぎかも

    +57

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/24(金) 12:10:49 

    >>22
    昔と今じゃだいぶ違うからなぁ…1袋の量が

    +41

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 12:11:24 

    >>1
    コレステロールって年齢が上がると
    何にもしてなくても体質で上がる人もいるみたいだよ
    夫の家系がそんな感じ
    義母も夫も痩せてるけどコレステロール値高い

    +32

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 12:11:29 

    その量聞かなくても分かるでしょ

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 12:11:40 

    >>1
    毎日ポテチ一袋。

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 12:11:52 

    >>22
    でも、最近のポテチは袋もスカスカ。
    一袋は直ぐになくなるよ。

    +34

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 12:12:03 

    >>1
    それは食べ過ぎではなく食べなさ過ぎです
    食べ過ぎとはわたしみたいな人の事を言う以上!

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 12:12:11 

    いま、これ見ながらじゃがりこ関西風出汁味(259kcal)食べた。本日のおやつは終了か。

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 12:12:31 

    >>25
    ちょっとどころじゃない

    +25

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 12:12:33 

    >>1
    毎日ポテチ一袋食べ切るとかチョコレート一袋食べ切るというなら食べ過ぎだと思う

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 12:13:01 

    >>20
    そんなことないよ〜の前になんか腹立った笑

    +18

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 12:13:29 

    お菓子食べるつもりなら砂糖入りの飲み物は飲まないな

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 12:13:38 

    >>25
    身長160センチ43キロ。太り過ぎですか?って聞かれた気分。

    +78

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 12:13:40 

    でも最近のスナック菓子って量減って小さくなってるし一袋も足りないんだが‥

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 12:13:46 

    >>17
    普通じゃないの?

    +20

    -10

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 12:13:52 

    >>1
    これで本気で食べ過ぎだと思って聞いてるんか?

    +30

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 12:14:11 

    >>4
    すっぱムーチョㇳマイクポップコーンクソワラタw

    +2

    -9

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 12:14:39 

    >>35
    開けた瞬間 さんぶんのいちになる‥。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 12:14:44 

    チョコレートは大袋なら1日4〜6個くらいかな
    健康考えてハイカカオにしてる

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 12:15:20 

    >>4
    マジの食べ過ぎ

    +28

    -4

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 12:15:49 

    ポテチは一利なしって言われるよね
    食べるけど

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 12:15:54 

    >>25
    本当に食べ過ぎかなと思うならもうやめたら?って量だしねw
    それが原因じゃないと思うけど何でそれだって思ったんだろうそれ以外に何か絶対にやめたくない目を向けたくない原因があるのかな晩酌とかラーメンが好きとか

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 12:16:22 

    >>1
    食事量をこれ以上気をつけようがないなら運動すれば?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 12:16:31 

    >>22
    私もに2.3回にわけて食べる派
    生理前は一袋余裕で食べちゃうけど

    +3

    -5

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 12:16:44 

    >>17
    多過ぎるなんてことは無いって信じたい

    +6

    -4

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 12:17:09 

    >>16
    袋開けた時点で既に半分食べた?って中身だよね😑‥

    +53

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 12:17:14 

    >>1
    お菓子じゃなくてご飯の食べ過ぎなんやろ
    ハンバーガーとかおにぎりとか、ご飯ものをおやつにするタイプではありませんか??

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 12:17:22 


    このくらいじゃないの?
    私はお菓子は食べないけど…
    お菓子の食べ過ぎってどのくらい?

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 12:17:26 

    ファミリーパック全部食べるとか見たことあるけどそういうのは明らかに食べすぎだと思う。スナック菓子1袋も頻繁になら食べすぎ。たまーならいいんじゃない?私はスナック菓子一袋は途中で絶対に飽きる。半分位までなら余裕でいけるけど最後の方までいくと惰性になりもう美味しいを通り越す

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 12:17:44 

    >>1
    チョコレートの粒の大きさによる
    麦チョコ二粒なら少ない
    アーモンドチョコ二粒ならよい
    リンツの球体のチョコ二粒なら食べ過ぎ

    +6

    -16

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 12:17:57 

    ポテトチップスを一袋食べた時は罪悪感ある

    +9

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 12:18:38 

    >>1
    お菓子はそんなに食べてないーと言いながら朝菓子パン二つ、昼食の後どら焼き系のものを毎食食べてる知り合いいる。
    その人にとってのお菓子は、スーパーのお菓子売り場にあるモノという認識らしい


    +9

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 12:19:17 

    >>50
    食べてる時に美味しいなぁって幸せな気分になるから二利くらいはあるかも。

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 12:19:33 

    コレステロール、家族性のものかもね?ご両親はどうなんだろ?一度調べてもらうのもいいかも。

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 12:19:38 

    一回でポテチ一袋(ファミリーサイズじゃないよ!)を食べるのは食べすぎ?私達は開けたら全部食べてしまう、、、

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 12:19:38 

    >>16
    コンビニのやつは限定サイズだけど
    スーパーとか薬局のノーマルサイズのやつやばいよね
    小さい袋のやつかと思うぐらい少ない

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 12:19:59 

    >>1
    なんか病気が隠れてるかお菓子以外の食事に原因があるかじゃないの?
    って思ったけど、たしかに毎日食べ続けたら積もり積もったりするのかな?

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 12:20:13 

    サブーレを一箱とか

    +1

    -2

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 12:20:57 

    >>61
    ご飯の後のデザートみたいなのお菓子にカウントしない人いるよね(笑)

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 12:21:23 

    >>1
    どんなでかいチョコやねん

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 12:21:54 

    >>1
    トピたてる程気になるならいっそ食べなければ良いのでは?
    間食しないからお菓子は貰い物くらいしか食べない人なんていっぱいいるんだしお菓子は食べなくても死なないよ

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 12:22:04 

    >>36
    賛同したいけど主のこと知らないし!笑笑

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/24(金) 12:22:11 

    >>1
    まあ、習慣になっちゃってるっぽいから食べ過ぎというかチョコ依存かもね

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/24(金) 12:22:25 

    お菓子を食べない人、チョコ1〜3粒で満足な人、週1ポテチ一袋で満足な人、お菓子は食べない代わりに酒を飲む人

    この人らのさじ加減が、お菓子好きで毎日食べる人と大違いだから
    なんとも言えん

    健康面で言うならチョコ2粒までならアリってとこなのかなーわかんないけど!

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/24(金) 12:23:30 

    ある日のわたし
    昼食後にぜんざい、帰宅後にシュークリーム
    夕飯がっつり食べた後にチョコレート4粒(ルック)とカフェオレ
    これは食べ過ぎかい

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/24(金) 12:23:38 

    >>1
    ポンスケ一人で一袋とかなら食べすぎ
    お菓子の食べ過ぎってどのくらい?

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/24(金) 12:25:09 

    ほんの数年前はポテチ半分も食べたらお腹いっぱいだったのに今は信じられないよね

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/24(金) 12:25:21 

    このトピックはアメリカ、イギリス、フランスに喧嘩をうってるね。笑笑笑

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2023/11/24(金) 12:25:37 

    チョコレート一粒の大きさがゲンコツくらいあるんだよ( ゚д゚)コソッ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/24(金) 12:25:55 

    >>17
    多い

    +38

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/24(金) 12:26:16 

    ロッテのチョコパイ
    ここ最近はあの一箱(6個入り)余裕なんだけど。
    半日で食べれる

    前はラム酒効いてて濃厚だったから3つも食べたらキツかったが

    +5

    -2

  • 81. 匿名 2023/11/24(金) 12:26:40 

    >>74
    食べ過ぎ

    +7

    -7

  • 82. 匿名 2023/11/24(金) 12:26:42 

    >>1
    お菓子の食べ過ぎってのはファミリーパックの大袋入りのお菓子を一度に1~2袋完食するとかケーキを3つ以上食べる感じだと思う。

    主さんのは適量か人によっては食べない方だと思うよ。

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/24(金) 12:28:14 

    ブルボンのチョコレートのケーキのやつ、1箱たべたら肌荒れた。食べ過ぎ〜

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 12:29:32 

    >>78
    だと思った。家族でも一回の食事量は私と寸分変わらない。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/24(金) 12:29:50 

    >>75
    生まれて初めて見たけど
    ネーミングも絵柄もかわいい

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/24(金) 12:30:14 

    週末にポテチ2袋とチョコレート1ダースとアイス2個くらい食べちゃう
    でも平日ほぼ食べないからそこまで太ってない

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/24(金) 12:30:29 

    >>1
    ふざけんな!

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/24(金) 12:31:16 

    >>20
    そんなことないよ待ちだと思ったけど、この場合それ言われてどうなんだろうね笑
    太ってることに変わりはないのに笑笑

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/24(金) 12:31:30 

    >>1
    お菓子のせいじゃなくて食事の内容が原因な気がする

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/24(金) 12:32:09 

    チョコをカカオ85%のやつに変えてみたら?

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/24(金) 12:32:13 

    >>20
    待ちを感じると敢えて「そうだね食べ過ぎだね」って言いたくなるw

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/24(金) 12:32:46 

    >>1
    身体の事を気にかけるなら、少しの運動でも良いと思う

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/24(金) 12:33:38 

    コレステロールは近年は生まれ持った体質の面が大きいという説じゃなかった?

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/24(金) 12:34:45 

    >>1
    もうやっていたらスマンが
    カロリー計算アプリで一週間の食生活を入力してみるとか

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/24(金) 12:35:01 

    >>30
    >>46
    >>49
    普段お菓子買わないようにしてるんだけど久しぶりに友達が家に来る予定だったから用意しといたら体調不良言われて延期になったからやけ食いしてしまったよ
    あとプリッツも食べたわそういえば

    +14

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/24(金) 12:36:01 

    袋の途中でやめたり量決めてたりしてるコメ見てちょっと反省
    ポテチ食べててもう少しで無くなるな〜って思ったらお菓子BOXに次食べるの探しに行ってる‥
    お菓子BOXって何だ 笑笑

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/24(金) 12:36:15 

    >>4
    私も近い😂
    セブンのポップコーンが甘いのとしょっぱいので止まらなくなる
    一袋食べてしまいました!
    後はシミチョコとプリン食べました
    お菓子の食べ過ぎってどのくらい?

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/24(金) 12:37:31 

    >>7
    だよね
    それでコレステロール多いとか遺伝的要因とかだと思う

    +32

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/24(金) 12:42:33 

    >>97
    こんなのあったんだ!!
    今度買お〜

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/24(金) 12:42:40 

    >>1
    全然。トピ主さん私の半分も食べていないw私のとある日なんて、朝食後にアルフォート2枚、夕食後にかっぱえびせん(小袋)、ベビーチーズ3個、煎餅2枚にカップアイス食べてますから―w

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/24(金) 12:44:47 

    >>95
    毎日じゃないならいいでしょう

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/24(金) 12:45:06 

    今、お菓子の容量が少ないからポテチ1袋も足りないー!って思うときある

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/24(金) 12:47:01 

    >>4
    70キロのメニューって感じ

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/24(金) 12:49:59 

    >>17
    砂糖のとりすぎは太るとかの健康面だけではなく
    肌にも良くないし、精神的にも怒りやすくなるといった副作用がある

    これをどこまで許容できるかは人それぞれだけど、将来のことを考えて毎日は辞めたほうが良いと個人的には思う
    ストレスで一定期間だけそうなってるとかならやむなし

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/24(金) 12:50:00 

    >>95
    生理前とかそれくらい食べる時ある

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/24(金) 12:50:45 

    ブルボンのミニブラウニー2個とかは食べすぎ?一日に

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/24(金) 12:51:45 

    >>17
    毎日!?多過ぎじゃない

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/24(金) 12:52:28 

    >>62
    マックとか唐揚げとかもそれだけかな?
    それが最強過ぎるんだな

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/24(金) 12:53:39 

    みんなのコメ見て焦ってる。
    昼食後→スーパーに売ってるプリンとかパフェ系
    帰宅後→ポテチやチョコ(しょっぱい&甘い両方)
    晩御飯はしっかり食べます。

    一人暮らしで料理もしないので晩御飯はカップ麺やコンビニ弁当です。
    お菓子食べ過ぎだと今まで気づきませんでした。
    減らそうと思います。ありがとう。

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 12:54:08 

    >>17
    多い…

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/24(金) 12:54:54 

    >>1
    午前と午後チョコ2粒で食べ過ぎかも〜って気になるアタシ
    アホに見えるからやめなよ。

    +9

    -2

  • 112. 匿名 2023/11/24(金) 12:55:19 

    >>10
    自分ビックサイズのポテトチップス1日で全部食べきる

    +10

    -5

  • 113. 匿名 2023/11/24(金) 12:57:31 

    >>1
    少ない方だと思うけど
    私もっと食べるよw
    スナック菓子なら半分~一袋食べる事あるし、チョコ2粒じゃ終わらない

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/24(金) 13:01:21 

    >>17
    他の栄養素をばっちり取れてるなら100歩譲って。

    ラーメンとかパスタ食べてたらやばいと思う。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/24(金) 13:04:23 

    毎日お菓子一袋とか習慣になるのは良くないと思う

    子どももそれが当たり前になるし

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/24(金) 13:07:26 

    チョコパイ一箱

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/24(金) 13:09:11 

    それで食べ過ぎだったら、この画像の左のやつ(量はガルボ一袋と同じ位)を全部食べた私ヤバいじゃないか…
    お菓子の食べ過ぎってどのくらい?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/24(金) 13:13:22 

    >>57
    ミルキーウェイ好きだけど、どこでも売ってるわけじゃないから見つけたら買っちゃう

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/24(金) 13:27:07 

    それで食べ過ぎとか舐めてるんですか?

    イチゴスペシャルをペロッといって、ファミリーパックのチョコレートを半分くらい平らげて
    ヨーグルト一個食べて
    ポテチを一袋開けてしまった

    このぐらいが食べ過ぎです。
    これ以上は気持ち悪くなります

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/24(金) 13:32:45 

    >>4
    私と好みがにてる!食べる量も似てる!

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/24(金) 13:32:53 

    >>1
    ご飯の食い過ぎなんだろ

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/24(金) 13:33:17 

    >>1
    掌に入るぐらいが適正量って聞いた
    人って意外と適正量って少ないのに皆食べすぎ
    そりゃあ中年デブ増えますよね

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/24(金) 13:40:21 

    私は在宅ワークで食べ過ぎてる
    百円くらいの大きさのを毎日3個まで…に抑えるように頑張って、プラスでアイス、ジュース
    買い出しに行くときは甘いものをスーパー袋丸々2個詰め込むくらい買う
    持病でそれでも痩せ型だから止められない

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/24(金) 13:42:40 

    >>1
    全然食べてないむしろ食べてない

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/24(金) 13:57:17 

    ムーンライト2枚入り1袋とポッキー1袋
    とか食べ過ぎかなー…
    たまーにお菓子食べる前にアイスも食べたり。
    糖尿病こわい。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/24(金) 14:00:45 

    >>1
    それ食べすぎとか思ってないよね?
    「え!!全然食べてない凄い!!」の一言欲しいだけよね?

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/24(金) 14:19:33 

    >>1
    考えてもわからん子なんかマウントなんか知らんけど食べ過ぎや言うたら食べへんの?変な子やな。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/24(金) 14:23:16 

    >>1
    それ味見だよ。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/24(金) 14:23:48 

    朝、カフェラテ(そんなに甘くない)と千鳥饅頭1個

    昼、コブサラダと小さいピザ。食後にアフォガード。

    おにぎりせんべい3つ、沙紗3つ、チョコパイ1つにカフェラテ←今、ココ

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/24(金) 14:29:24 

    中年はヘモグロビンa1c、ldhとldlが低い人は月1くらいスタバのフラペチーノ一杯くらいは大丈夫。
    若い人20代迄は代謝がすこぶるピークだから大丈夫(但し遺伝性疾患や持病は除く)

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/24(金) 14:39:44 

    >>29
    私、大の肉嫌いでコレステロール高そうな食べ物ほとんど食べない
    大好物は野菜、海藻類、キノコ類、豆類等なので普段はこんなもんばっかり食べてる。
    なのにコレステロール値がめっちゃ高い。
    高校生の頃から高かった。
    これはもう体質だと思って手の打ちようがないなと諦めてる。
    因みにおばぁちゃんも私と同じで肉嫌いの野菜好きで似たような食生活送ってるのにコレステロール値がめっちゃ高いです。遺伝なのかな…
    治るように食生活の改善を出来る方は羨ましいです。
    私は今よりもう改めようがないのでツラい

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/24(金) 15:02:43 

    >>4
    同じく笑
    最初すっぱムーチョ梅食べてて意外と甘くてしょっぱいのほしいなって、一袋食べたあとうすしおポテチ食べて、食べ終えたあと口が甘いの欲してキットカット5個食べちゃったわ

    なんなの、手と舌が私の意思とは関係なく動き始めて怖いんだけど笑

    +9

    -2

  • 133. 匿名 2023/11/24(金) 15:06:43 

    今日抹茶ショコラまん1つ、菓子パン1つ、ハイチュウ7粒食べた
    アプリでカロリー計算してご飯で調整してるからカロリー的には問題ないんだけど食べすぎだよなぁ
    でもご飯食べるより甘いもの食べたい
    甘い物断ちしても1週間で限界だった

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2023/11/24(金) 15:11:17 

    >>97
    なにこれー!カロリーなかなかだけど2袋それぞれの味を買わなくて良い👌美味しそ~

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/24(金) 15:14:19 

    >>16
    わかる!
    最近のポテチは前までのBIGのフリしたLサイズになってるよね

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/24(金) 15:15:58 

    >>112
    私も。
    1日というか、1度に食べきれちゃう。

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2023/11/24(金) 15:22:34 

    ファミリーパックのアルフォート一袋とか。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/24(金) 15:24:32 

    ハッピーターン食べて途中で食べるの止めれる?おにぎりせんべいを途中で食べるの止めれる?

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/24(金) 15:28:47 

    >>129
    全部おやつにしか見えない。生活楽しそう。

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/24(金) 15:31:53 

    >>1
    あなたの一粒ってサッカーボールサイズなのでは?どれくらいの一粒か想像できない。

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/24(金) 15:58:22 

    >>112
    毎日じゃないならOK🙆

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/24(金) 16:33:12 

    >>74
    普通じゃない?
    私は夕食後にもっと食べちゃうけど、同じ感じだよ。

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2023/11/24(金) 16:38:10 

    >>1

    え?食べ過ぎって一日で大袋全部って事じゃ。菓子パンなら連日複数個。もちろんご飯は別にね。

    +0

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/24(金) 16:40:48 

    >>1

    そもそもダイエット必要なおデブはしないで栄養足りないガリほどやる矛盾。
    丁度いいのが良いんだよ。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/24(金) 16:44:09 

    しっかりご飯粒食べないと生命活動に必要な脳がブドウ糖欲しがってお菓子を食べさせるように仕向ける
    本能システムなのに気がつきましょう。逆らうダイエットなどムダな足掻き。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/24(金) 16:47:07 

    >>142
    ほんとう?*+.(@'υ'@)*+.
    今日は帰宅後にピカチュウドーナツとバナナマフィンをカプチーノと共に食べている!
    うまし!

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2023/11/24(金) 17:30:50 

    >>1
    それで太るなら食事に脂質が多過ぎるのか運動不足のどちらかだと思う
    私食べないのに太るんだよねぇって言いたがる人割と見てきたけど、食べてるか食べてないかは知らんけどあなた全然動かないよね。気付いてるのに他の人に処理してもらおうとしてるよね。動くの嫌いだよね。そりゃ太るよ…て思うことが多々あった

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/24(金) 19:17:57 

    >>1
    嫌味かよ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/24(金) 19:26:40 

    >>97
    私、これくらいわ、毎日食べてるわ
    異常なの分かってる

    +4

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/24(金) 19:47:39 

    >>17
    やっぱり多いのかな
    私も毎日このくらい余裕に食べてる
    プラストッポ一箱とか
    2年以上続けてるからそろそろ体がやばいと思う

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/24(金) 20:13:44 

    主です。。。
    絶対食べ過ぎなわけない!って思い続けて、大好きなお菓子はやめられないのですが、もしかして食べ過ぎなんだろうか?とふと思って…

    違うようですね。
    自信持ってもう少し食べようと思います。

    ちなみに食事は和食中心で割とヘルシーです。
    ただ日常的に全く歩いてません。趣味のスポーツはしますが、それ以外は座りっぱなしです。それかな。

    +1

    -7

  • 152. 匿名 2023/11/24(金) 20:39:08 

    主叩かれてるけど、がるってやっぱデブ多いよね
    毎日チョコ食べるのは食べ過ぎでしょ

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2023/11/24(金) 20:46:36 

    朝起きて、ダルいときは糖のせい。

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/24(金) 20:53:55 

    >>22
    じゃがりこは?
    私は一人で全部たべる。というか止まらない。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/24(金) 22:51:26 

    >>28
    私もそれくらい毎日食べてるけど食べ過ぎじゃないんじゃない?

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/25(土) 04:17:11 

    >>1
    この人本気で言ってんの?そんなに食べてませんよと言ってほしいんか?

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/25(土) 07:28:57 

    >>28
    ポッキー一箱(400㌍)スーパーカップ(300㌍)プリン(150)で一日の総カロリーの半分はとってる
    これで定食みたいなご飯を3食食べてたら太るね

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/25(土) 10:00:10 

    完全に喧嘩売ってますね

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/25(土) 15:02:01 

    自分がどれだけ食べたってそんなの自分の勝手、と思うなあ
    明らかに糖尿病とかじゃない限り人に食べ過ぎかとうか決めてもらうなんておかしい

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/12/08(金) 23:21:58 

    一日に必ずお菓子食べてる時点で食べすぎと感じちゃう。私は今は甘いものは貰い物受け取らないなら三ヶ月に一回、それも和菓子しか食べないから。飲み物も甘いものは好まない、苦いのが好き。ヨーグルトは砂糖入れない方が好き。
    学生時代は勉強捗るから小さい栗饅頭とかチロルチョコ食べてた時期あったけど、今は食欲落ち着いて食べなくなった。小学生の頃からおやつ代もらったらカルパスとか煮干しとかするめとか買って食べてたし、甘いお菓子を毎日食べたいと思えない。

    てかお米って噛んでるといい感じに甘み出てくるからそれで満足しちゃうこと多いな。
    なんで皆あんなに甘いもの食べれるのか疑問。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード