ガールズちゃんねる

トンデモドラマと言えば

170コメント2023/11/25(土) 08:36

  • 1. 匿名 2023/11/24(金) 09:37:45 

    では主から。数年前に放送されていた石原さとみさんの高嶺の花。
    よく分からないドラマでしたが、最後まで見ました。自転車で暴走する石原さとみは美しかったです。

    +76

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/24(金) 09:38:23 

    真夏のシンデレラ

    +53

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/24(金) 09:38:38 

    奪い合い冬

    +70

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/24(金) 09:38:50 

    神様もう少しだけ

    深キョン可愛かったけど、設定的にあり得んだろ

    +55

    -8

  • 5. 匿名 2023/11/24(金) 09:38:54 

    トンデモドラマと言えば

    +115

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/24(金) 09:38:58 

    同窓会

    +19

    -1

  • 7. 匿名 2023/11/24(金) 09:39:06 

    恋はDeepに

    +69

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/24(金) 09:39:17 

    トンデモドラマと言えば

    +24

    -8

  • 9. 匿名 2023/11/24(金) 09:39:48 

    愛なんていらねぇよ、夏

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/24(金) 09:39:53 

    ぼくの魔法使い

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/24(金) 09:40:01 

    十年愛
    メリーゴーランドのインパクト凄すぎ

    +49

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/24(金) 09:40:10 

    アンノウン

    +33

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/24(金) 09:40:14 

    大映ドラマ全般

    +21

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/24(金) 09:40:28 

    今の月9
    名前なんだっけ

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/24(金) 09:40:31 

    伊藤英明と木村佳乃の面白かった

    +17

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/24(金) 09:40:54 

    ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
    菅野美穂と浜辺美波のドラマ
    タイトル全然関係ない

    +66

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/24(金) 09:41:11 

    先生を消す方程式。

    +28

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/24(金) 09:41:28 

    赤井英和と鈴木紗理奈のストーカードラマ
    確か千里子も出てた
    検索しても出てくるかどうか…

    +47

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/24(金) 09:41:28 

    NHK大河のどうする家康は歴史よりファンタジーを重視しているからトンデモだとおもう

    +32

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/24(金) 09:41:30 

    >>16
    今のドラマもなかなかぶっ飛んでないか?

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/24(金) 09:41:33 

    深夜ドラマでやってたけどトンチキエロドラマだった
    若手役者はこういうので経験積んでいくのか大変だな…と思った
    トンデモドラマと言えば

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/24(金) 09:41:40 

    半分、青い。

    +34

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/24(金) 09:41:53 

    ガルちゃんで知った、「愛するために愛されたい」ってドラマ。
    黒木瞳、坂口憲二、菊川怜、柳葉敏郎が出演していてキャストは豪華だけど内容がとんでもなく変。
    まだの人はウィキペディアを読んでみて欲しい。

    愛するために愛されたい - Wikipedia
    愛するために愛されたい - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    愛するために愛されたい - Wikipediaホームおまかせ表示付近ログイン設定寄付ウィキペディアについて免責事項検索愛するために愛されたい日本のテレビドラマ番組言語ウォッチリストに追加編集『愛するために愛されたい』(あいするためにあいされたい)は、2003年7月...

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/24(金) 09:41:59 

    >>1
    最後まで見たはずなのに全く記憶がない。
    いけばなやってたことはかろうじて覚えてる

    +16

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/24(金) 09:42:12 

    +45

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/24(金) 09:42:12 

    >>9
    ごめん、私は好きだった
    二回見た

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/24(金) 09:42:16 

    雛形あきこのストーカーのやつ。

    +18

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/24(金) 09:42:39 

    今の月9のONE DAY

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/24(金) 09:42:56 

    やはり孤独のグルメでしょ?
    フジが拒否してテレ東採用
    ファインプレー
    トンデモドラマと言えば

    +51

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/24(金) 09:43:04 

    >>1
    ちむどんどん

    +39

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/24(金) 09:43:05 

    渡部篤郎が「あごぢゃーん」って言うドラマ

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/24(金) 09:43:07 

    >>8
    これいつも女の子の着てる服が太って見えて可哀想だった骨格ストレートなのにガタイ大きく見えるようなのばかりだった
    私も骨格ストレートだからそこばかりに目がいったわ

    +10

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/24(金) 09:43:37 

    >>20
    今のドラマは原作は漫画だからなあ

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/24(金) 09:43:41 

    >>1
    久しぶりに野島伸司見てみるかと思ってみたけど
    30分で脱落

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/24(金) 09:43:50 

    恋なんて本気でやってどうするの

    これは本当に最終回爆笑した笑
    とんでもドラマだったけどガルの実況楽しかったからいいや

    +20

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/24(金) 09:43:52 

    >>1
    相手役の峯田さんて、星野源的ブレイクを狙ったんだろうか。謎人選だったよね。

    ドラマ出るにしたってひよっこのおじさんくらいが丁度いいし、いくらなんでもゴールデンのラブコメの相手役は無理あった。

    +52

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/24(金) 09:43:55 

    >>29
    フジが拒否したのは?
    まぁフジでやってたらこんなに人気出なかったかもね

    +21

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/24(金) 09:44:02 

    >>24
    ハッピーエンドではなかったような

    庶民は庶民、金持ちは金持ちで世界が違うんだなって感じだったような

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/24(金) 09:44:03 

    >>19
    優しい言い方笑

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/24(金) 09:44:12 

    >>29
    今年やらないのかな?いつも今期の冬ドラマとしてやって年末特番に繋げてた記憶があるんだけど違ったかな。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/24(金) 09:44:16 

    >>30
    忘れてたw

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/24(金) 09:44:29 

    >>18
    略奪愛・アブない女ね
    雛形あきこのストーカー誘う女の第二弾だってさ

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/24(金) 09:44:38 

    そもそもストーカーをドラマにするなと

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/24(金) 09:44:47 

    やっぱコレ
    トンデモドラマと言えば

    +14

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/24(金) 09:44:52 

    昨日のいちばん好きな花
    トンデモ展開
    あんなことドラマでもあり得ない

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/24(金) 09:45:01 

    >>20
    馬場さんって女の子が出てた恋は弾丸みたいなタイトルのやつも漫画原作だけどぶっ飛んでたわ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/24(金) 09:45:11 

    >>1
    恋はプニっとみたいな題名のドラマも酷かったね

    +18

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/24(金) 09:45:11 

    >>36
    でもなんか菅田将暉は峯田の髪型真似したりしてたよね
    なんだったんだ

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/24(金) 09:45:24 

    勇者ヨシヒコとか?
    ゲラゲラ笑って見てたけど

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/24(金) 09:45:25 

    >>36
    よこ
    生理的に無理だった

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/24(金) 09:45:45 

    トンデモドラマと言えば

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/24(金) 09:45:52 

    >>32
    このドラマは観てないけど、最近の流行りの上半身モコッダボッとしたアウターやスウェット必ずトップスをインするコーデとか骨格ストレートにはキツイよね

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:00 

    SUPER RICH見ちゃうと他の歳の差恋愛ドラマが生ぬるく感じる

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:00 

    >>44
    王ってなんや

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:12 

    >>44
    覚えてるけど忘れた

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:16 

    >>51
    何これ怖い…

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:17 

    >>14
    one day 聖夜のから騒ぎ
    ニノが出てるやつか

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:28 

    タッキーのエアギター

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:28 

    >>44
    伊武雅人出すとだいたいこうなる

    +16

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:49 

    >>19
    ただの駄作では。
    開始すぐに中華風のCGで話題になる大河なんて前代未聞。
    その後も嫁の住んでた城に季節問わず同じ花が咲いてるとか、手を抜きすぎ。
    挙げ句主演のせいにするとか、局全体がどうかしてる。

    +12

    -3

  • 61. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:54 

    >>44
    美幸しか生きてないw

    +17

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:54 

    >>41
    みんな記憶から消したいドラマ笑

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/24(金) 09:46:58 

    今やってる単身花日
    昔の昼ドラみたいで目が離せない
    田中樹が毎回ツボw
    トンデモドラマと言えば

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/24(金) 09:47:29 

    >>51
    視聴者ここまで馬鹿にしてるドラマもなかなかないよなぁと思ったら実況めちゃくちゃ盛り上がってて笑った。
    テレビって小5ぐらいの知能の人が見て面白いようにつくるってやつ実感したわ。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/24(金) 09:48:50 

    >>42
    紗理奈と千里子の演技がトンデモだった

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/24(金) 09:49:08 

    大病院占拠
    違う意味でとんでもドラマ…です…よね…

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/24(金) 09:49:18 

    >>36
    私は峯田さんとお似合いだと思ったけどね
    野島伸司が合うと思って選んだんだと思うし

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/24(金) 09:49:36 

    >>29
    おっさんが飯食べてるだけの番組だよ
    革命だよ

    +36

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/24(金) 09:49:53 

    >>21
    小宮璃央ってトンデモドラマばかりで
    逆に人気無いわ

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2023/11/24(金) 09:50:15 

    >>66
    続編やるんだってねw

    +5

    -2

  • 71. 匿名 2023/11/24(金) 09:50:43 

    昼ドラ
    幸せの時間
    牡丹と薔薇
    天国の恋

    私の中では面白とんでもドラマ3冠

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/24(金) 09:50:47 

    >>36
    その前の朝ドラかなんかでプチブレイクしてたんだよ。銀杏BOYZ全盛期を知ってて崇拝してる中年の一部に刺さって。
    民法ではまったく花開かなかったね

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/24(金) 09:51:29 

    >>30
    いの1番に思った
    最後まで見続けた自分って根性あるなって思ったよw

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/24(金) 09:51:44 

    >>21
    出演者がしんどい(ニチアサ勢)

    +5

    -3

  • 75. 匿名 2023/11/24(金) 09:52:34 

    週末婚
    この前朝に再放送してたから録画して初めて観てるけど凄い姉妹だなぁとビックリする

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/24(金) 09:52:47 

    >>70
    見た見た。銃構えてたね。それだけで笑えてきた

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/24(金) 09:52:55 

    >>5
    これBL好きじゃない人もハマるから!て言われて見たけどやっぱよく分かんなかった
    つまんなくもない‥かな‥?くらい
    やっぱり元々BL好きの素質がある人しかどハマりはしないドラマだと思う

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/24(金) 09:53:12 

    >>44
    吉田栄作って死んだんだっけ?最後にウオォーみたいに叫んでたような…撃たれて叫んでたんだっけ?もううろ覚えだわ
    伊藤かずえの首がゴミ捨て場でゴロンってなってたのはインパクトあって覚えてる

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/24(金) 09:53:23 

    >>44
    伊藤かずえの演じてた人の最期がね…

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/24(金) 09:53:43 

    >>5
    確かにトンデモドラマだねw
    くそ面白いけど

    +31

    -3

  • 81. 匿名 2023/11/24(金) 09:54:34 

    同窓会だっけか。
    高嶋兄、西村和彦、斉藤由貴のドラマ

    +6

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/24(金) 09:55:01 

    都合のいい女

    トイレで…

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/24(金) 09:55:44 

    >>77
    大体は面白く見てたけど、くっつく相手が納得いかなかった
    家事なら鋼太郎も出来てたし
    後輩はひたすらめんどくさい男でイライラしてた

    でもBL好きの友だちが言うに、あれが基本既定路線のカップリング属性だということなので
    なんとも言えなかったなー
    続編は…だった

    +4

    -9

  • 84. 匿名 2023/11/24(金) 09:55:44 

    >>57
    タイトルだけ見ると、さんまが素人女子と絡むトークバラエティ番組のクリスマス1日だけ復活スペシャルみたいだな

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/24(金) 09:55:57 

    >>69
    若い俳優女優って事務所次第だし
    でかい事務所で押され枠にはいったら
    いい時間帯のおいしい脇役とか主役級に押してもらえるか
    深夜ドラマで配信まわればラッキーくらいのドラマに地道に頑張るかの二極化になってるような気がする

    前者は知名度はあがるけどゴリ押しっていわれてめっちゃ叩かれるし後者は地道に経験積めるけど深夜専属とかよごれ仕事とか言われるし
    どっちも大変そう

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/24(金) 09:56:01 

    >>64
    あのドラマはおハマ勢も参加していたから実況トピが伸びてたんだよ

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/24(金) 09:56:28 

    >>11
    トンデモだけど、内容は良かったよね、面白かった

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/24(金) 09:56:52 

    >>70
    嘘だろッ!!

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/24(金) 09:57:53 

    >>77
    私もBLは正直キモいって思ってた人間だけど、このドラマや赤楚くんと町田さんのはすごく面白くて楽しかった
    でもだからといってBLマンガとかはやはり目に入れたく無い
    だから人それぞれなんじゃない?

    +16

    -4

  • 90. 匿名 2023/11/24(金) 10:00:36 

    >>68
    本人も「それ誰が見るのよ??」って思ってたくらいだしねw

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/24(金) 10:01:14 

    >>5
    剛太郎さんが1番可愛かったわ

    +22

    -6

  • 92. 匿名 2023/11/24(金) 10:01:48 

    やはり昼ドラのREDで決まりだねw

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/24(金) 10:02:11 

    >>32
    月9でもこの子結構ガタイいいなって印象だったよ。

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/24(金) 10:02:50 

    >>64
    脚本が鈴木おさむのやつはだいたいそうじゃない?
    奪い愛シリーズもあれ役者が頑張っただけでストーリーがどうのこうのでもなかったし
    あゆのドラマは主役の子も演技初挑戦とかだったから余計に色々言われたし。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/24(金) 10:02:59 

    >>21
    結局これどうなったの?

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2023/11/24(金) 10:03:58 

    >>29
    流し見というか、ラジオ感覚で聞いてる分にはちょうど良い。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/24(金) 10:04:09 

    >>32
    月9のときもずっと言われてた
    骨ストて体型のこと言われやすいよね
    かといって痩せたら
    今季火10の広瀬アリスみたいにやつれてるガリガリとか言われるし

    +15

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/24(金) 10:04:56 

    >>92
    あれ元ネタハーレクインだから無理があるわ

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/24(金) 10:07:56 

    >>68
    ドラマ見てる層が恋愛ドラマもしんどいし
    医療系も飽きた、考察系もいちいち考えるのがしんどいとかで色々飽きてきたころにこれだもん
    極端なことをいえばなにも考えずに頭空っぽにしてごはんを食べるのを見られるのが1番いいんだと思った。
    役者も松重豊だし好感度は申し分ない。

    +15

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/24(金) 10:08:03 

    >>21
    トンチキエロドラマって語感が好きwww

    +10

    -5

  • 101. 匿名 2023/11/24(金) 10:08:46 

    unknown

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/24(金) 10:09:07 

    今TVerで放送してる鈴木保奈美や岸谷五朗が出てる「恋人よ」
    まだ3話までしか上がってないしこの先は見たことないから知らないんだけどお互い結婚式の直前から結構なとんでも展開でびっくりした
    その後もそっちも関係あったの!?という感じで
    どうなってるの状態
    でも先が気になるので継続視聴しようと思う
    あとセリーヌ・ディオンの主題歌はめっちゃ良い

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/24(金) 10:09:33 

    >>37
    勝手なイメージだけど、フジだったらご飯食べる尺もっと削って余計なエピソードあれこれぶち込んできそう。シリーズ化しなかったかもね。

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/24(金) 10:10:36 

    大病院占拠

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/24(金) 10:11:54 

    ルパンの娘面白かった
    映画までやったのが何よりとんでもだったw
    トンデモドラマと言えば

    +8

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/24(金) 10:12:56 

    >>102
    そういうドラマがあったのはなんとなく覚えてるけど観たことないし特に興味もなかった
    けどあなたのコメントですごく観たくなってきたわw

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/24(金) 10:13:19 

    ロンバケの最初
    白無垢でダッシュ
    トンデモドラマと言えば

    +10

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/24(金) 10:14:53 

    >>38
    ハッピーエンドだよ。
    石原さとみは峯田なんちゃらと生花教室
    芳根京子は跡を継がず、なぜかの酪農場にいた千葉雄大を探し出しキス
    父と母は「跡継ぎを産んでみせます!」「なんと!」となる
    内容はとんでもだったけど、映像や女性陣は(一部男性陣も)綺麗だった。

    +1

    -3

  • 109. 匿名 2023/11/24(金) 10:15:25 

    >>40
    大晦日のはやるってガルに書いてあった
    で、韓国らしいというのも書いてあった

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/24(金) 10:17:51 

    今やってるテレ東の晩酌の流儀。毎回、くさい人情ドラマを10分程やって、後は栗山千明が現実離れした料理を作ってひたすら食べる❗しかも食べ方が汚い。でも不思議と癖になり何だかんだいって最後まで見てしまう、

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/24(金) 10:23:16 

    今期のドラマで菅野美穂のやつ、かなりトンデモ内容だと思うんだけど皆さんどう思って見てる?
    特に菅野美穂が若い男の子とイチャイチャしてるシーンに拒否反応出るんだけど、あれ素敵とかキュンとか思う人いるのかな

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/24(金) 10:32:12 

    私たちはどうかしている、稀に見るトンチキドラマ。浜辺美波よりはるかに色気がある横浜流星だから脱がされてたね。普通女優さんの方が脱がされるでしょ。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/24(金) 10:32:54 

    >>4
    援交、エイズ、ただの女子高生が有名プロデューサーと恋に落ちて結婚…当時は名作扱いだったけどケータイ小説並みに詰め込み過ぎw

    +23

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/24(金) 10:38:25 

    >>77
    ハマるというのとは違うけどめちゃ面白いと思って見てたよ
    ジャンルはBLのラブコメになるんだろうけど、私にとってはコメディ
    だからBLが多少好きじゃないとというのには当てはまらないなー
    私みたいなただの一般層も見たからそこそこヒットしたんじゃないかな

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/24(金) 10:41:03 

    最高の教師

    色々と解せなかった。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/24(金) 10:43:10 

    >>113
    ケータイ小説つながりで、恋空もひどかった
    私は映画だけ見たけど、とにかくひどかった

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/24(金) 10:43:41 

    >>32
    スタイリストの嫌がらせかってくらい変な服も多かった

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/24(金) 10:46:26 

    >>75
    松下由樹はいつも心優しい役のイメージだったからビックリ

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/24(金) 10:51:03 

    嘘なんてひとつもないの
    NHKのドラマ
    須賀健太がパイロットを目指してる引きこもりで、ドッキリ番組に騙される話
    ドッキリというか嘘ばっかりで、母親にまで騙されるし訳わからん話だった

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/24(金) 10:54:31 

    >>44
    この伊藤かずえは小雪っぽい

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/24(金) 10:54:53 

    リカ。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/24(金) 11:11:45 

    >>5

    まあ、コメディだからね…。

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/24(金) 11:13:18 

    べっぴんさん
    私旦那をシェアしてた

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/24(金) 11:25:26 

    >>47
    確かに恋ぷにと略されてたけどw恋はdeepに、な!
    あれもかなりのトンデモドラマだったよね〜

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/24(金) 11:33:14 

    やっぱり「純と愛」
    めちゃくちゃや

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/24(金) 11:34:14 

    >>37
    同じスタッフで作った純喫茶のやつは流行らなかったねえ、フジかは知らないけど民放キー局だよね

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/24(金) 11:34:46 

    >>124
    観てるほうが恥ずかしくなりそうなラブラブの見せつけだった。ドラマのテーマは確か真面目だった気がたんだけど、どうしてこうなった??みたいな感じ
    最終回まで観てないから最期はわからないです、最初のほうの感想です

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/24(金) 11:41:44 

    >>111
    その役の男の人のトピあったけど割と好評みたいだよ
    おじキュンドラマよりこういうおばキュンドラマを増やしてほしいわ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    おじキュンドラマよりこういうおばキュンドラマを増やしてほしいわ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/24(金) 11:52:28 

    >>57
    あれってから騒ぎなの?

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/24(金) 11:54:29 

    >>114
    私もコメディとしてこれの後未だこれ以上に笑えるドラマないってくらいハマった
    内輪受けじゃない&発達みたいな人を出して笑わせないコメディってなかなか見つからない

    林君の役に感情移入できなくて、恋愛パートはふーんって感じで見てた
    逆にBLだからそんなテンションで見れたのであって、林君役が女だったら腹立って見てられなかったかも

    +2

    -2

  • 131. 匿名 2023/11/24(金) 11:56:28 

    >>35
    私もその頃、稔さんロスの影響でそのドラマ観てたけど最後のあの告白でなんじゃこれゃーってなったわ。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/24(金) 12:07:42 

    >>7
    それを
    恋プニって公式が略してたのがよりトンデモ感あるよね。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/24(金) 12:13:02 

    柴咲コウと東山紀之の「◯◯妻」
    途中から作者の方がどうでもよくなったのか、はたまた中学生が作ったのかな?っていう内容だった。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/24(金) 12:33:34 

    羅刹の家
    山本陽子さんがきれいだったけど、内容はツッコミどころ満載

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/24(金) 12:37:54 

    >>11
    三段オチ
    トンデモドラマと言えば

    +5

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/24(金) 12:45:12 

    >>44
    この時代ってラストに主人公が殺されるドラマ多かったよね
    とんぼや振り返れば奴がいるは印象に残ってる

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/24(金) 12:46:51 

    今やってるゆりあ先生の赤い糸もなかなかとんでもない話だと思う

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/24(金) 12:48:26 

    >>63
    前回ラストで新木優子の目的が判明したけど度肝抜かれた

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/24(金) 12:48:55 

    夕暮れに手をつなぐ?だっけ
    広瀬すずがおいとか言って噴水で顔洗うやつ

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2023/11/24(金) 12:53:50 

    おいしい給食

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/24(金) 12:55:26 

    >>16最終回、母娘誰もカップルにならずに終わって今までの時間返せって思った

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/24(金) 12:56:05 

    民王

    面白くて大好きだけどw

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/24(金) 12:57:02 

    柳葉敏郎と保坂尚輝が兄弟で保坂がイルカの研究者のドラマも凄かった

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/24(金) 13:30:11 

    >>103
    フジは何食べを料理抜きでやろうとして原作のよしなが先生にドラマ化断られたらしいよね
    そんでテレ東でドラマ化されて映画化もして大ヒット
    フジって本当にズレてる

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/24(金) 13:48:41 

    >>5
    このシーンめちゃくちゃ面白かった
    「俺のためにケンカしないでくださーい!!」

    +25

    -2

  • 146. 匿名 2023/11/24(金) 13:54:40 

    >>51
    ミカンの皮懐いw

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/24(金) 15:01:22 

    >>77
    うちの旦那はコメディとしてゲラゲラ笑ってたよ、私もおなじく
    BLは無理だってさ。人によるんじゃない?

    +9

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/24(金) 15:07:32 

    >>144
    マジで!?料理ありきのドラマなのに何考えてたんだろう😂
    原作派敵にまわすとこでしたね…

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/24(金) 15:08:33 

    >>77
    私は生粋の腐女子だけど全然ダメだったから人によると思うw

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2023/11/24(金) 16:55:51 

    >>107
    北川センセらしいトンチキ感

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/24(金) 17:59:14 

    >>138
    横だけど判明した?
    いまだによくわからないんだが

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/24(金) 18:00:53 

    >>15
    僕のヤバい妻ですね。
    アクアパッツァ(^-^)

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/24(金) 18:00:59 

    >>1
    全部見たけど、石原さとみが過呼吸?になったシーンと、うなじが綺麗だったシーンだけ覚えてる

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/24(金) 18:35:22 

    新信長公記

    役者が豪華だっただけに色々残念だった
    武将くくりかと思ってたら始皇帝やジャンヌダルクまで出てきて、最終回も説明不足すぎた

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/24(金) 18:38:27 

    >>25
    懐かしい!分かるわ〜
    今じゃ放送出来ない位、本当にとんでもないドラマだった…

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2023/11/24(金) 18:43:22 

    >>11
    大江千里ファンだったけどあれは酷かった。
    頼むからもうドラマに出ないで歌に専念してと思ったわ。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/24(金) 19:03:31 

    >>25
    でも引き込まれて目が離せないほど面白かった。
    テーマ曲も美しくて良かった。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/24(金) 19:49:22 

    >>80
    小ネタがいちいち面白いんだよね。

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/24(金) 19:51:02 

    なんか、山口智子の復帰作みたいな、小人?妖精を探すみたいなわけのわからんドラマなかったですか?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/24(金) 22:57:53 

    最近だと高畑充希が吸血鬼のやつ
    かなりぶっ飛んでた
    出演者が気の毒になるレベル

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/25(土) 00:46:33 

    >>105
    タイトル、深キョンじゃなくておばあちゃんのことだったもんな

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/25(土) 01:14:07 

    単身花火

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/25(土) 03:12:13 

    >>159
    是枝裕和が珍しくドラマの脚本・監督を手掛けた「ゴーイングマイホーム」ですね。
    阿部寛と山口智子と宮崎あおい共演と豪華キャストだったのにつまらなかったな…

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/25(土) 03:16:27 

    >>37
    おっさんが心の声をつぶやきながらメシ食うだけのご飯ドラマだから地味過ぎると思われたのかも。フジテレビは昔派手な内容のドラマ多かったし。

    深夜帯ドラマで松重豊さん主演に持ってきて食べる以外の余計な事しなかったテレ東制作スタッフのセンスも良かった…

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/25(土) 03:21:24 

    >>36
    峯田さんはひよっこのヒロインのおじさん役は良かったね。お嫁さんがしずちゃんだったw
    高嶺の花は石原さとみの相手役という大役で本当にビックリしたけど脚本もいきなり「私はお花」とか言わせてかなりぶっ飛んでたから視聴率低空飛行は峯田さんのせいだけじゃない。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/25(土) 03:26:16 

    >>77
    私は最初ホモを題材にしたコメディドラマなんだなと思って観てたけど吉田鋼太郎さんの恋する乙女ぶりと仕事の時の頼れる上司の時のギャップ演技に凄くハマってしまった。いつしか応援してた。
    でもイン・ザ・スカイ版はハマれなかった。脚本も大事。

    +4

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/25(土) 03:54:18 

    >>18
    howeverを無駄遣いしてたあれね

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/25(土) 04:02:23 

    >>71
    非婚同盟もなかなかだったよw

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/25(土) 04:39:45 

    >>4
    子供にエイズの怖さを知らせるにはあれでいいと思う

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/25(土) 08:36:34 

    田中圭のゾンビのやつ

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード