ガールズちゃんねる

世間ではあるあるとされてるけど、自分には当てはまらないこと

210コメント2023/11/22(水) 22:04

  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 22:21:56 

    ありますか?

    私は、「行けたら行く」と言った時は、その言葉通りに都合が良ければ行きます。
    世間では社交辞令とされていますが、私は本当に行くタイプです。

    +278

    -10

  • 2. 匿名 2023/11/21(火) 22:22:58 

    ギャルは陰キャにも優しい

    そんなことなかった

    +143

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:10 

    一人暮らしだからごはんは適当、毎日カップ麺でもいい

    カップ麺というかラーメン好きじゃないから自分の中じゃナイナイです

    +82

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:11 

    「夜になるとネガティブになる」

    私は朝が一番ネガティブ

    +136

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:31 

    「性欲が強い人は男性経験が多い」

    1日15回くらい1人Hするけど、男性経験皆無です

    +8

    -31

  • 6. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:32 

    鼻から牛乳出たことない
    鼻うがいも下手で鼻奥が激痛するだけで、水出ない

    +7

    -7

  • 7. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:36 

    ズボンやスカートのファスナーをしめ忘れる。

    ドラマや漫画でよく見るけど多分一回もないわ。

    +10

    -20

  • 8. 匿名 2023/11/21(火) 22:23:50 

    +6

    -18

  • 9. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:01 

    世間というか、ガルちゃんでは美人やイケメンは性格もいい!!ってやつ。

    そんなことナイナイ。

    +154

    -10

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:15 

    >>1
    関東の人の行けたら行くは、6割以上の人が実際に行くらしいね。割とみんな行くみたい。

    +62

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:19 

    世間ではあるあるとされてるけど、自分には当てはまらないこと

    +12

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:31 

    節約食材の最強はモヤシ

    モヤシ、大嫌いなんです

    +26

    -7

  • 13. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:44 

    世の中がどうであれ、誰が何と言おうと、韓流は全部嫌い。

    +135

    -32

  • 14. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:44 

    働いてるお母さんはお金がないから!

    ってリアル言われてるけど、私は働かないと鬱になる。
    社会に出たくて働いてる。

    +34

    -10

  • 15. 匿名 2023/11/21(火) 22:24:49 

    >>1
    私、お茶行こうねーと言われたら「いつにする?」って言って日を決める
    それで濁す人は社交辞令なのねーと感じて、寂しいけどもう声かけない

    +78

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:09 

    芋も栗もカボチャも好きじゃない。
    秋スイーツがこればっかりだとちょっとがっかりする。

    +78

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:10 

    痴漢、1回もない

    +19

    -11

  • 18. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:13 

    >>5
    15回はスゴイね…
    私一番性欲強かった35くらいの頃でも一日数回で限界だわ

    +1

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:22 

    お金が減らないどころ増えて増えてしかたない

    +5

    -6

  • 20. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:32 

    無料のもの大量に貰ってくる人。
    ホテルのアメニティとかスーパーの袋とか置いてあるポケットティッシュとか…

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:38 

    >>2
    陰キャに優しいんじゃなくて、ギャル以外は陰キャでも普通の子でもみんな同じ扱い。
    性格悪いギャルは友達以外には優しくないし、性格良いギャルは陰キャでも普通の子でも平等に接する。

    +51

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:38 

    >>5
    暇だな。何時間かかる?

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/21(火) 22:25:41 

    >>1
    >>10
    営業で教わったのは、関東の人の「検討します」は本当に検討してくれてて、関西の人のそれはお断りの文言だって

    +42

    -5

  • 24. 匿名 2023/11/21(火) 22:26:08 

    >>2
    結局は人によるよな。ギャルだって根暗ギャルと根明ギャルがいるんだし。

    +42

    -4

  • 25. 匿名 2023/11/21(火) 22:26:47 

    >>20
    無料のもの節約・生活の足しのために見られてなければ大量にもらう人→ +

    +1

    -10

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 22:26:51 

    >>9
    極端なんだよねネットって
    本物の美人やイケメンは性格いい説人気だよね

    +40

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/21(火) 22:26:51 

    >>5
    なんか笑ってしまったw
    凄いねw

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/21(火) 22:26:59 

    >>5
    15回はしないけど、かなりスケベだしお誘いもあったけど事情あって乗らずに処女です

    +10

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/21(火) 22:27:09 

    熱いご飯の方が好き

    私は冷たいご飯の方が好きです

    +25

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/21(火) 22:27:27 

    >>16
    わかるー!
    私は加えて抹茶も苦手

    +25

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/21(火) 22:27:37 

    女性は車に興味がない運転が苦手、収納や内装のかわいさを重視する
    私には当てはまらないけど営業の人はたいてい↑こういう思い込みで接客してきてなんなら最後までこの概念に縛られた接客をしてくる

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/21(火) 22:27:57 

    >>5
    それだけ経験してたら並の男性では満足できなさそう。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:13 

    >>26
    たぶん美人やイケメンと深く関わったことない人たちが理想像押し付けてるんだろうね。

    +33

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:13 

    >>23
    関西人だけど私の行けたら行く、は、本当に行けそうなら行く(行けるように努力する)です

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:18 

    >>1
    あぶら取り紙。
    染みてきて、手にまでアブラ付かない❓

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:25 

    >>13
    マスコミの情報操作に乗せられたマヌケな連中が多い

    +21

    -4

  • 37. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:30 

    >>6
    鼻から牛乳はべつに世間であるあるではない。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:41 

    娘は父親に似た男性を好きになる

    私は真逆ですゥー

    +62

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:51 

    >>15
    わたしもだよ。
    「どこか、おすすめのお店ある?よかったら一緒に行こう」てなる。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:56 

    デザートは別腹

    私は食事で満腹になってデザートは食べられない
    デザート食べたい時は食事抜く

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:57 

    日本人は外国人をイジメる

    うちのクラスのいじめっ子は外国人でした

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 22:28:58 

    >>5
    怖い怖い、死なないでねw

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/21(火) 22:29:16 

    >>16
    野菜としては好きだけど、それらのスイーツは好きじゃない
    例外は甘栗と芋けんぴ

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/21(火) 22:29:18 

    >>9
    ガルに限らずハロー(後光)効果で良く見えるのよ
    容姿など何か良い面があると、それ以外の性格や知能なども良いに違いない!と思い込んでしまう現象ね
    それを利用してるのが芸能人を起用したCMですよ(人気芸能人が出てるからこの商品も良いものに違いない!みたいな。実際そう思うかは微妙だけど)

    +21

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 22:29:45 

    >>5
    それ全回イクの?
    めっちゃ痩せない?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/21(火) 22:30:17 

    仲良い職場の人との距離感が一番好きなので、職場の飲み会楽しい

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/21(火) 22:30:31 

    >>29
    すき焼きとカレーは冷たいご飯で食べるほうが好き。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/21(火) 22:30:34 

    >>4
    夜めちゃめちゃ楽しくない?
    ガル民夜行性率高そう。
    私めっちゃはじけてるよ夜。

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2023/11/21(火) 22:30:40 

    女子はアボカド好き

    嫌いです。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/21(火) 22:30:47 

    >>10
    関西だけど行けたら本当に行く
    喉が異常に弱くて、ギリギリにならないと行けるか分からない

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/21(火) 22:30:53 

    >>1
    恋愛や結婚は当たり前にする事

    私にとっては異世界の事の様

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/21(火) 22:30:53 

    >>1
    行けたら行くは行く気ない説広めた奴誰なんだろうね。自分が嘘つきなだけじゃんね

    +45

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/21(火) 22:31:03 

    彼氏に依存しないで追いかけさせる恋愛は上手くいくって言われてるけど私は依存しまくりで面倒くさいダメ女の時の方が彼氏から大事にされてたなと思う

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/21(火) 22:31:05 

    >>33
    それだと思う
    あとはガルちゃんだと、美人褒める自分も性格良い美人寄りに入った気でいると言うかね

    +23

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/21(火) 22:31:11 

    >>41
    私、アメリカハーフに陰湿ないじめうけてたw

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/21(火) 22:31:16 

    >>16
    私も、かぼちゃと芋が好きじゃないから秋はがっかり
    あと、いちごスイーツもだめ

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/21(火) 22:31:29 

    >>9
    そして、ブスは性格悪いってのもね。

    +28

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/21(火) 22:32:36 

    “女性は恋愛ドラマに興味をもつもの”
    私は全く観ないのよね。

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/21(火) 22:32:40 

    >>57
    クラスで女子や男子全員に優しい男の子は見た目が陰キャなデブだったよ

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2023/11/21(火) 22:32:48 

    >>51
    もういまはその風潮無くなった気がする

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:03 

    >>2
    そもそも関わりがなかったな
    高校の修学旅行の時に学年で一番かわいくて陽キャなギャルの子に突然話しかけられてキョドってたら「ガル子ちゃんって天然だねw」って言われたくらい
    いや天然じゃなくて、アナタ近くて見たら可愛すぎて動揺しているだけだよと

    +6

    -4

  • 62. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:08 

    >>15
    初めから社交辞令なら誘ってくれなくていいよね。と思うわ

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:22 

    >>5
    生理中でも最高1日7回だわ
    10回越えは凄すぎる

    +4

    -6

  • 64. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:36 

    >>4
    めっっちゃ同意。私は朝が1番不安定でボロボロ。やばい 何なんだろう

    +24

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:40 

    ガルちゃんでは旦那の子育てなんて期待しちゃダメ、全然やらないみたいなコメント多いけど

    めっちゃ子育てしてくれる。
    子供の学校のプリントも見て声かけして宿題も教えてくれたり、めっちゃ主体的

    +3

    -7

  • 66. 匿名 2023/11/21(火) 22:33:47 

    >>60
    え、そう?
    それは昔みたいにお見合い的な感じで強制的にという風潮がなくなっただけで、恋愛や結婚は普通に皆してるよ

    +1

    -7

  • 67. 匿名 2023/11/21(火) 22:34:10 

    >>44

    アメリカの研究でも「やさしそう」「能力が高そう」「不正をしなさそう」などの印象効果を実験したところ美男美女ほどそう思われたとか、初対面の男女で会話してもらって誰が一番好印象だったか聞いたら趣味が同じ、話が盛り上がったとかではなく男女ともに単純に容姿がいい人が選ばれる確率が高かったとか、ある意味「美男美女ほど優れていると思われる」の実証はいくらもされてるのよね

    +18

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/21(火) 22:34:12 

    >>30
    同じ~
    だから新作スイーツ出ても何も食べられない(食べたくない)

    生クリームやレアチーズも嫌いだから全滅よくあるよ

    チョコレート、カスタード、フルーツ、が好き

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/21(火) 22:35:11 

    >>1
    「世間ではあるあるとされてるけど、自分には当てはまらないこと」

    ではなくて、

    「ガルではあるあるとされてるけど、自分には当てはまらないこと」

    じゃない?
    私も行ければ本当に行くよ。これは行かないって意味だって、ガルちゃんで初めて知ったよ。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/21(火) 22:35:42 

    >>13
    それはあなたがおばさんになったから。若い子ほど韓国に魅せられるし、韓国の魅力に気付くよ。

    +4

    -33

  • 71. 匿名 2023/11/21(火) 22:35:50 

    >>1
    「世間」でも割れてるよ
    私も行けるかどうかわからない時に使う言葉だよ
    行ける確率は40-30%の時かな
    他にも、
    多分行けるけどまだわからない
    多分行けない
    確率によって使い分ける

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/21(火) 22:36:06 

    >>5
    平日のスケジュール忙しそう

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/21(火) 22:36:21 

    電車内の音漏れ迷惑
    私は全然気にならない。知らない曲で好きな感じの曲だと何の曲だろうと別の意味で気になる

    +4

    -4

  • 74. 匿名 2023/11/21(火) 22:37:57 

    >>23
    それ、ガルちゃんで関西の人からキッパリ否定された。「関西人はそんな遠回しに言わない。行けるなら本当に行く」って。
    何が本当かわからないよ。

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2023/11/21(火) 22:38:00 

    >>57
    ほんとそれ!
    すごい優しい子だから言いたくないけど、顔はブ…で太ってる友達、誰にでも優しくて親切でみんなから好かれてる。

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/21(火) 22:38:01 

    >>13
    あなたみたいな人が戦争起こしてんだよね
    他人を認めない人ってかわいそう。

    +7

    -32

  • 77. 匿名 2023/11/21(火) 22:38:01 

    >>31

    免許取ってから、ずーーーとマニュアル車だけど、買い替えるたびにディーラーの担当者に驚かれて気分悪い!💢

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/21(火) 22:38:50 

    >>47
    美味しいよね

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/21(火) 22:38:52 

    >>66
    人口統計で40才までの女性の3割以上が未婚みたいよ

    +4

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/21(火) 22:39:02 

    >>5
    ガル男っぽいけどガチだとしたら経験ないか乏しくなって長年経つからこその自己処理で満足させようとするんじゃない?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/21(火) 22:39:29 

    >>1
    育児トピ限定かもだけど、時短のために洗濯したら乾燥機!ってあるけどシワシワになるから使わない。作り置きも苦手だし支援センターなんて絶対に行かないと思う(人が苦手)。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/21(火) 22:41:16 

    ちゃんとした男性と出会ったらトントン拍子にいくよ


    いきません
    平成スキップ女です

    +7

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/21(火) 22:41:52 

    >>14
    むしろ働いてるからお金あると思ってる
    好きなもの買えて、貯金もそこそこできるからメリット多いよね!

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/21(火) 22:42:05 

    >>13
    それはかわいそうね。韓国のエンタメはレベル高くて日本とは大違いだから、思い切り楽しめたら人生変わるよ。

    +4

    -32

  • 85. 匿名 2023/11/21(火) 22:42:24 

    一人暮らしで風邪を引いたりすると孤独が押し寄せて心細くてつらい

    風邪症状がつらくて孤独どころじゃない

    +21

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/21(火) 22:42:43 

    >>29
    納豆ご飯は冷たい方が旨味とネバネバを感じる

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/21(火) 22:42:45 

    >>81
    人が苦手な感じなのに支援センター来て陰気臭い人いたわー
    あなたみたいに場をわきまえてくれる人ばかりだといいのに

    +3

    -10

  • 88. 匿名 2023/11/21(火) 22:42:47 

    「習慣にしちゃえばいい」

    絶対に無理。ルーティンが出来ない

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/21(火) 22:43:00 

    >>4
    うん、まず腰と頭が痛い。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/21(火) 22:44:49 

    セックスが好き
    付き合ってもしたくない

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/21(火) 22:44:54 

    >>1
    私も本当に行くよ
    なんならなるべく行けるように調整するから、それ言う
    行く気なかったり行きたくない時は、予定があるからって普通に断る

    +21

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/21(火) 22:45:22 

    >>9
    まさに
    挨拶無視されてるブスです

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/21(火) 22:46:04 

    >>13
    単純に韓国ってだけで認めないということは差別にも似てる まぁどこの国にもいろんな人がいるってことだけど排他的でいいことないよ 全てを受け入れろとは言わないけど

    +6

    -30

  • 94. 匿名 2023/11/21(火) 22:46:34 

    >>82
    それ言うならHey!Say!JUMPやで
    若者代表みたいなネーミングだったのになぁ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/21(火) 22:47:26 

    主婦の昼ご飯は残り物で済ます
    いや、1人だからこそ好きなものを好きなだけ食べる

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/21(火) 22:47:40 

    >>38
    父親を尊敬してるかしてないかで分かれると思う

    +10

    -5

  • 97. 匿名 2023/11/21(火) 22:47:57 

    金持ちは心に余裕があるから意地悪な人はいない

    真の大金持ちはそうだと思うけど、半端な金持ちは超意地悪な人いる。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:22 

    インスタ映えするスイーツを食べに行っても、写真を撮り忘れる。タピオカなんて飲んだこともない。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:32 

    女子はケーキが好き!、私は生クリームが苦手

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:41 

    >>79
    横だけど、こういうこと言う人婚活とか独身トピでよく居るけど、これを安心材料にしてなんのメリット??
    自分がしたいかしたくないかだけなのに統計で安心材料にしようとする時点で焦ってんなら頑張れよ

    +4

    -5

  • 101. 匿名 2023/11/21(火) 22:48:42 

    女は別れた男の事はすぐに忘れる…は当てはまらない
    長く付き合ってたせいかもしれないけど別れてからすごく時間が経ってるのに、いまだに一日一回は必ず元彼の事を思い出してしまう

    +8

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/21(火) 22:49:20 

    >>54
    よこだけどそれある
    単に美人褒めないと嫉妬扱いされて言いにくいってのもあるかもだけど
    だから美人のほうが褒められて擁護されやすく、ブスは思いっきり叩かれて擁護しなくても文句言われないからキツく当たってるよね
    若い子とおばさんでもそんな感じ

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/21(火) 22:49:59 

    >>15
    私も若い頃社交辞令本気にしちゃってた
    『今度飲みにいきましょ』って言われたら、来月あたりの予定教えたり、聞いたりして日程調節しようとしたり

    結局また教えます~で返信来なかったりして凹んだこともあった。
    何か悲しくなるよね

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/21(火) 22:50:23 

    >>2
    面白半分みたいな感じで「ねーねー!ガル子、ガンダムとか見てる?wアニメキャラにガチ恋とかしてんでしょ!?」「え~誰が好きなの?キラ・ヤマトタケル!?キャッ、ウチ詳しすぎww」って言われた事ならある。


    キラ・ヤマトタケルは私も知らない。

    +15

    -2

  • 105. 匿名 2023/11/21(火) 22:50:44 

    >>101
    それ以降にいい出会いがないから過去にしがみついてるからじゃね?

    +6

    -2

  • 106. 匿名 2023/11/21(火) 22:50:46 

    学生時代から地味だったし結婚早そうと言われたが、彼氏いない歴=年齢である。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/21(火) 22:50:49 

    >>2
    留年してたギャルは優しかった。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/21(火) 22:50:50 

    ケーキは別腹。ケーキ分空けとかないと食べれない

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/21(火) 22:51:20 

    >>1
    タバコは体に悪い

    禁煙をやめてから肌荒れはなくなったし精神的にも落ち着いた

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/21(火) 22:51:32 

    独身実家暮らしは甘えで貯金できるとガルちゃんでも常識で叩かれやすいけど
    私の場合は正社員だけど要介護3の祖母の介助や心身ともに弱くフルタイムで働けない母親を支えているよ
    去年は洗濯機と室外機壊れて買い換えたり今年は2ヶ所で漏水してて水道代2万円の請求きて調査修理に10万円以上かかったし
    床下消毒から5年目でそろそろ点検消毒してもらわないとならないし、
    休日は祖母の病院(午前中は医大、夕方から皮膚科とか)で潰れたりお金も自由時間もほとんどない
    敷地内に除草剤撒いたり最低限掃除したりケアマネ訪問対応とかもあるし

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/21(火) 22:52:00 

    >>87
    支援センターって育児相談するところじゃないの?
    性格暗いとか関係あるっけ?

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/21(火) 22:53:26 

    >>64
    夜ではなく朝に気分が落ち込むのは新型うつの症状らしい

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2023/11/21(火) 22:53:42 

    宝石もジュエリーもブランドバッグも化粧品もヒール高い靴もネイルも興味ない。

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/21(火) 22:54:19 

    夏休みは子供がいるから昼飯大変だよね
    ってあるある言ってるけど
    我が家は無いです。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/21(火) 22:56:03 

    >>8
    同じ奴がいつも貼ってるの?
    面白くもないのに

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/21(火) 22:56:14 

    >>26
    美人は、品行方正か、モテないように目立たなくしてるかお笑いキャラを演じてた。
    イケメンは、性格良い人と、悪い人に分かれる。

    +3

    -2

  • 117. 匿名 2023/11/21(火) 22:56:18 

    >>87
    人が苦手と言っても挨拶とかは出来るんだけど、挨拶して無視されたり嫌な気持ちになるとずっと引きずるから、距離感が近すぎる支援センターには行かない感じ。

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/21(火) 22:57:11 

    >>5
    万が一事実なら怪我して血が出ないか心配だわ・・・

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/21(火) 22:57:15 

    >>26
    人によるだろって思う

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/21(火) 22:57:15 

    >>112
    そういうのあるんだ。ありがとう

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/21(火) 22:57:21 

    >>3
    他とぴで大量のプラスついてたけどこういうのも分からない

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/21(火) 22:57:46 

    20歳こえて大人になるとほっそりするよ。ほっそりしなかった。

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/21(火) 22:57:59 

    二十歳になったら痩せるよって言われたけどそんなことなかった

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/21(火) 22:58:09 

    >>24
    ほんと人によるよね
    誰にでも優しい性格のギャルもいるし、イキってるギャルだと真面目系や隠キャ系をなぜか下に見てる人もいたよ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/21(火) 22:58:12 

    >>13
    好きな人は、セクシーさのバリエーションだの、魅力の方向性のうちのひとつだの色々諭そうとしてくるけど、私はやっぱり受け入れられなくて、狭量だと言われても、風俗系のジャンルの歌や踊りに見えてしまう。
    男も女も。

    +12

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/21(火) 23:00:23 

    結婚しても専業主婦にはならない。
    外で働きたい。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/21(火) 23:03:35 

    >>3
    自分のために作る気になれないというやつも
    これは主婦だからか…

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/21(火) 23:03:40 

    >>1

    40年生きてきて、『行けたら行く』っていう返答をする人に会ったことがない。

    ガルちゃんを見ていると意外とその返答をする人が多いようだけど。

    たまたまなのか、私の回りには行けるか行けないか、最低でも前日までにハッキリ答えてくる人しかいなかった

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/21(火) 23:03:45 

    女性はパワーストーンとかジュエリーが好きとか言うけど、石ころに興味関心ないです。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/21(火) 23:04:02 

    トイレから出た後トイレットペーパーのしっぽ

    今まで見た事ないしどうやったらパンツにトイレットペーパーが挟み込まれるのか全く理解できない。用を足す→トイレットペーパー取る、丸める→拭く→便器にポイ→流す。どのタイミングで尻尾ができるの???、

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/21(火) 23:04:10 

    どこからでも切れますの袋が全然切れないってあるあるでよく見かけるけど、ほぼ切れてる

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/21(火) 23:05:49 

    >>2
    漫画だけの
    妄想だよね
    世間ではあるあるとされてるけど、自分には当てはまらないこと

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/21(火) 23:06:18 

    >>13
    あれマスコミがごり押ししてるだけで、世の中は違うと思う

    +23

    -2

  • 134. 匿名 2023/11/21(火) 23:06:52 

    >>23
    私は関西人だけど「検討します」と言ったら、ちゃんと検討しますよ

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/21(火) 23:06:54 

    >>111
    元コメだけど、支援センターとか保健センター発信のイベントとかあるんだよ〜

    それに参加してて挨拶もこちらがしてもボソボソっとするだけで、子ども同士絡むのを嫌がったりする人いるから、そういう人は場を弁えればいいと思うって話

    子どものためを思うなら少しは親として努力すればいいのに、それすらしない人たまにいるんだよね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/21(火) 23:08:23 

    >>38
    父親に似た要素のある人は避けるし、似た要素を発見したら一気に冷めるわ。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/21(火) 23:09:00 

    >>133
    いや、世間でも韓国人気よ。保育園でもお遊戯会の演目大体韓国絡みだし。

    +1

    -13

  • 138. 匿名 2023/11/21(火) 23:14:21 

    >>114
    うちも、パンがそうめんやラーメン野菜は家庭菜園のトマトとかだよ
    おやつもさつまいも蒸して置いておけば、喜んで食べてる
    旅行に連れて行かないと!夏休みの思い出作りが!なんて我が家にはありません。
    日記も、プラモ作ったことや外食したメニューを家で再現してみたとか、覚えた家事のコツとか、除草した草を図鑑で調べさせたり、そんなばっかりよ。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/21(火) 23:15:03 

    >>132
    まず、乳をしまいなさい。
    だらしない服装辞めなさい

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/21(火) 23:15:21 

    >>10
    そう考えると、関西より関東の方めんどくさくなくストレートで良いと思う。なんか京都だけを特異的扱いだったけど関西一括りできるやん。

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2023/11/21(火) 23:15:45 

    >>116
    男のイケメンは同感
    女の美人も同じく二手に別れると思ってた
    私が会った他人の中で一番美人だと思った小学校クラスメートの女子はフランス系クォーターのお人形みたいに綺麗な子で、えげつないいじめ主犯格だった。クラスメートの男子を執拗にいじめていて周りが止めても毎日いじめしてた。でも先生と親の前では良い子の仮面を被っていた。40年近く経ってもあの山◯さん、その後どういう人生を歩んでいるんだろう?てたまに思い出す。
    美人って優しくて穏やかな気弱な性格の人よりも案外気(芯)が強かったり我が強かったりする印象。そうじゃないと我が身が守れないからだと思う。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/21(火) 23:16:14 

    >>138
    うちもどこにも行きません。よくよく聞いたら家でゴロゴロしたいっすって言われた

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/21(火) 23:19:42 

    ミニマリストみたいな、キレイですっきりした部屋の方が気持ちも生活も安定する。
    私は常にストックがないと不安になるから、物が多くていい。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/21(火) 23:24:29 

    >>141
    綺麗ないじめっ子は私見たことないですね...。
    ブスではない程度の女子ばかりだった。
    自分の身の回りの美人は、モテていじめられるのを回避するためなのか、おとなしく、もしくは若干無理してお笑いキャラを演じてる人でしたね。

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/21(火) 23:24:53 

    >>130
    私は一回やったことある。身動きしにくいほど狭い個室トイレで多分パンツやショーツやらを上げた時に壁際のトイレロールからチョロっと出ていたトイペの切れ端を挟んでしまったみたい。電車に乗り遅れないように急いでいて暫く気が付かなかった。ちなみにその駅で前後で時々見かける。まさか自分もやるとは思わなかったし、その後は見かけても同じトイレを利用した人かなと思ってる。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/21(火) 23:25:07 

    >>9
    性格が悪いと見た目も悪く見えてくるんだと思う
    実際目つきが怖かったりするし

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2023/11/21(火) 23:26:41 

    >>9
    美人やイケメンが自己肯定感落ちてる時やイラついてる時に意地悪されたこと何度かあるよ

    最初は訳が分からなかったけど、虫の居所が悪いのだなと分かったらその場で仕返し出来た

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/21(火) 23:26:44 

    >>100
    コメ辿ってもらったらわかると思うけど51さんが「恋愛や結婚はあたりまえ」って言うから、「厚労省の統計ではすでにそうじゃなくなってるよ」って言ったら66さんのコメ来たから説明しただけ
    別に安心させようと思ってないし、したいならしたらいいし、したくないならしなくていいし好きにしたらいいよ

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/21(火) 23:28:34 

    >>16
    分かる
    モンブランとか本当に興味ない
    見た目の芸術は素晴らしいなと思うけど

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/21(火) 23:34:04 

    >>128
    私も。学生の頃に1回だけあった。慣れてないから「それいつ解る?予約の兼ね合いもあるから○までには教えてほしい」って言ったら「行けるかどうか解らないから私抜きで行ってー」って言われた。

    私の周りもその場で確認してくれたり「ちょっと確認する。2-3日後でもいい?」か最初から断る人しか居なかった。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/21(火) 23:35:57 

    「飲み会の後はラーメンが食べたくなる」

    飲み会の時点で飲み食いしてるからお腹いっぱいなのよ

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/21(火) 23:38:46 

    >>54
    よこだけどさ、
    がるちゃんに限らず女性のほとんどは自分は美人だと思ってる、多分

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/21(火) 23:39:08 

    イケメンが嫌だ。ナルシストが多いし。
    性格の良いイケメンは、男から好かれて、女からはモテて、関係ないのに恋愛沙汰に巻き込まれて面倒くさかった。
    性格の悪いイケメンは、モラハラ不幸自慢男とパワハラクソ上司で、ストレスで不眠症になった。
    フツメンがいい。というか好みの顔なら良し!

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/21(火) 23:39:14 

    アラフォーでは美人しか結婚できない

    普通だけどできた

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/21(火) 23:43:04 

    ゆとり世代は円周率を3と教わるとか運動会で手を繋いでゴールとか
    ゆとり世代だけどどちらも身に覚えがない

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/21(火) 23:49:03 

    >>128
    平日夜の飲み会で、残業になりやすい仕事の人だとよくあるよ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/21(火) 23:52:29 

    >>2
    オタク男がギャルに変な妄想抱いてるけどマジ妄想だと思う
    真逆のトップカーストだし連れてると自慢になるからかギャルとか派手なモデル系好きなオタク多いよね

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/21(火) 23:53:02 

    >>31
    車の知識とかこだわりポイントを喋ってたら、担当者の対応は変わりそうだけど、そうでもないのか。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/21(火) 23:56:47 

    >>2
    学生時代、ギャルにいじめられたから警戒してたけど。
    社会に出てからだと、レジしてたら普通に返答してくれるし、同僚でもこっちが普通にしてたら普通に会話してくれるから、ギャルへの苦手意識が薄れてきた。
    でも、制服着てる現役学生ギャルは怖いです。

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/21(火) 23:56:59 

    >>2
    それ90年代のコギャルと思う。
    陰キャがコギャルになる事も多かったから自然と陰キャに優しいギャルがまあまあ居た。

    周りと上手くやれないような子でもコギャルの格好してたらコギャルとして所属できてたからさ。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/22(水) 00:10:56 

    >>4
    めっちゃ夜行性だから今が1番ハイ

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/22(水) 00:13:09 

    >>6
    たらり〜鼻から牛乳〜って歌があった

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/22(水) 00:13:28 

    >>77
    私バイクもマニュアルなんだけど某バイク屋に行ったら
    「うちでは50は取り扱って無いんですが・・・」と一言
    見た目トロそうだけど大型持ってるんだよ!!
    乗って来てんだよ!!の繰り返しだわ
    車も言わずもがなですね

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/22(水) 00:24:14 

    >>23
    京都だけちゃう?

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/22(水) 00:32:43 

    女は背が高い人が好き

    わたしは152cmですが、165cmの男性が大好きです

    +3

    -2

  • 166. 匿名 2023/11/22(水) 00:40:48 

    >>158
    横だけど、それはあるよ。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/22(水) 00:43:15 

    >>140
    関西人だけど、文字通り行けたら行く派。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/22(水) 00:43:40 

    >>1
    風呂に入るのが面倒だとか嫌だと思っても入ってしまえば極楽

    普通により具合悪くなって入るんじゃなかったと後悔することの方が多い
    大して洗えず出てくることになるし、湯上りで濡れてるのに瀕死みたいな時は壮絶に後悔する

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/22(水) 00:47:51 

    >>41
    私の学校もいじめっ子は韓国人だった

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/22(水) 01:22:48 

    >>26
    割合の問題だと思う
    美人ってそんなにたくさんいないじゃない?その中で優しい人が多かったということじゃないかな

    対してびっくりするほどデブやブスの人も世の中そういないけどぼ性格悪かったから怖い

    +2

    -2

  • 171. 匿名 2023/11/22(水) 01:25:34 

    >>57
    私の周りはいじめる人は皆デブスだったよ
    学生時代から職場まで

    +3

    -3

  • 172. 匿名 2023/11/22(水) 01:33:57 

    >>33
    みんなじゃないけどそこそこ高確率で顔面利用して自分の都合を通してるよね

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/22(水) 01:39:31 

    >>170
    大人なんだから大して仲良くない人にはそりゃ取り繕って優しくするもんだよ

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/22(水) 01:42:04 

    >>9
    ガルちゃんは自称美人がめちゃくちゃ多いから…
    (なんかアンケート?かなんかで自分は美人かどうかってので、6割が美人って答えてた)

    「美人な私は性格もいいのよ」って植え付けようとしてれだけだと思う

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/22(水) 01:44:31 

    >>165
    これ、170超えの女の人が「165センチくらいの男の人が好き」っていうならわかるんだけど…

    あなたの身長だと釣り合いとれてバランスええやん!ってなるね

    +7

    -3

  • 176. 匿名 2023/11/22(水) 01:50:48 

    >>1
    実家のような安心感

    むしろ実家は落ち着かない、早く帰りたい

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/22(水) 02:21:46 

    >>9
    ブスってだいたい性格悪いからつい美人は性格いいのかなぁって思ってしまう
    でも美人も性格悪いし何事もほどほどが一番だよね

    +3

    -3

  • 178. 匿名 2023/11/22(水) 02:41:45 

    >>16
    天ぷらならいいけどスイーツはいらない
    秋になるとこれ系のお菓子が増えてがっかり

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/22(水) 02:44:02 

    >>165
    わかる私も自分プラス10位がいい
    あまり大きい男性は苦手

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/22(水) 03:46:58 

    男は女の体重50キロ以下が普通だと思ってるってやつ

    そんな男に囲まれてるがる民可哀想。どんだけレベル低いところに身を置いてるの?5ちゃんねるでもそんなこと言われてないよ?

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2023/11/22(水) 03:55:39 

    >>70
    ドラマはおばさんのほうが韓流好きよ

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/22(水) 03:58:15 

    >>154
    いやアラフォー経済力女でもあれば結婚できるよ

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/22(水) 04:01:54 

    世間では女は願います好きと思われてるが、自分も嫌いでないが、子供をバカバカ産みすぎるとこがムカつく パンダレベルの出産なら猫申し分ないのに

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2023/11/22(水) 04:14:12 

    >>1
    同じー!
    どうせ来ないでしょ扱いされると悲しい

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/22(水) 04:19:12 

    >>63
    生理中にその気起こる?
    生理痛がしんどすぎる自分にとってもう次元が違う話に思えてしまう

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/22(水) 05:40:01 

    「大晦日の夜は紅白歌合戦」
     
    一度見たっきり。二度と見てないし、今後も見ない

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/22(水) 05:41:31 

    >>185
    だよね。
    生物としては、生理前に性欲が高まるように出来てる。妊娠しなくてはならないのだから。

    +1

    -2

  • 188. 匿名 2023/11/22(水) 05:42:24 

    >>9
    私が若い頃めちゃくちゃイジメてきたのは美人な40代半ばの女性
    顔に性格の悪さがハッキリと出ていて、迫力のある美人だった
    昔はさぞかしモテたでしょうなタイプ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/22(水) 06:31:11 

    >>3
    ラーメン屋のラーメンは年に2回ぐらい食べるけど、カップラーメンは苦手なので食べない

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/22(水) 07:34:50 

    >>182
    ほぼ無職みたいなもん
    夫は高収入

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/22(水) 08:36:08 

    歳取るとモテなくなる、出逢いがなくなる

    若い時、ヤリモクにすら引っかからなかった。
    メル友?出会い系ですらスルーされてたし、会っても連絡なくなる。
    唯一うまくいったのが前の旦那だけ。
    若いだけで男が寄ってくるって嘘だと思う。
    痴漢もナンパも経験ない。

    離婚してからすごく男性から声がかかるようになり、35歳から39歳までで数千は行った。
    付き合いたい再婚したいと言われたのは数百だから、ほぼヤリモクかもしれないけど、実際にやったのはそんないない。

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/22(水) 08:51:34 

    東京は高年収
    実際は田舎より収入低い人も多い

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/22(水) 09:15:28 

    >>1
    企画した側からすれば来るか来ないか確定しないのってドタキャンの次くらいに厄介だけどね
    主さんも幹事側になれば行けたら行くなんて言葉二度と使わなくなるよ

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/22(水) 09:40:53 

    >>177
    って言うか同じ事してても美人は大目に見て貰えて、ブスは許されないってのはあると思うよ。
    性格が良い悪いって言うより、全員が同じ事して同じ評価貰えるってもんじゃないしね。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/22(水) 10:43:53 

    >>23
    関西人がそんな遠回しな訳ないやん、と思ったら仕事上のみの関係先の場合ね。
    友人知人ならもっとはっきり言うよ、ツッコミ文化だしね。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/22(水) 10:58:17 

    >>6
    鼻うがいは適切な塩分濃度でやれば全然痛くないしきもちいいよ!

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/22(水) 11:01:52 

    >>12
    分かります!私も嫌い。
    キャベツの大玉が安い時とかならかさましにつかえるし美味しいし、日持ちするのでいいです!

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/22(水) 11:36:58 

    ガルでは結婚式に呼ばれるのは迷惑、人の幸せなんか祝いたくない、お金がもったいないとか言われてるけど結婚式好き
    友達の幸せそうな姿見るのも嬉しいし、髪のセットや高級コース食べる機会もそんなに頻繁ではないから嬉しい
    まぁお金はかかるけど直前に急に誘われる訳ではないし

    そこまで大親友ではなくても、元々めっちゃ嫌いな人とかよほど非常識な内容とかじゃない限りは誰の式でも楽しいと思う

    でも、これガルに書いたら絶対めっちゃマイナスされるw

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/22(水) 12:10:42 

    >>180
    芸能人のプロフを真実だと勘違いする男が多すぎる
    現実を知らなすぎ

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/22(水) 19:08:09 

    >>14
    私も。
    仕事してるときがいちばん自分らしくいられるかも。育休とってわかったけど、専業主婦とかマジで鬱になる。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/22(水) 20:32:14 

    業務時間外は未対応

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/22(水) 20:37:03 

    >>2
    可愛いギャル優しい子多いけどな

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/22(水) 20:38:11 

    >>57
    でも接客業してるとほんと顔と態度一致してること多いよ
    こんなこと思いたくないけど

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/22(水) 20:39:17 

    >>9
    ずば抜けた美男美女はやっぱり性格いいし精神年齢高かったけどな
    美男美女多い職場で働いてたけどその中で性格悪いの1割程度だった

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/22(水) 20:39:49 

    >>173
    取り繕えないほど性格悪いのはブスの方が多いってこと?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/22(水) 20:40:24 

    >>119
    割合的に明らかに美男美女の方が性格いいよ
    性格悪さ隠しきれないブスとか多すぎてやばすぎ

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/22(水) 20:41:33 

    >>33
    中学の頃美人の友達とかいたけど芸能人顔負けレベルはやっぱり性格良かったよ

    途中から不登校になってたけど

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/22(水) 20:42:26 

    >>54
    いや実際に関わったり親しい美人とかを見たりするとやっぱり明らかに性格がいいよ
    精神年齢も高い

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/22(水) 20:44:22 

    >>174現実でどう考えても美人は性格良いんだけどw

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/22(水) 22:04:16 

    >>16
    私はその辺好きだけど、それぞれ味の傾向が一緒で好きな人でも飽きるよなと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード