ガールズちゃんねる

大富豪はCO2を出しまくる「汚染エリート」。世界の上位1%の金持ちが下位66%よりも排出【英調査】

76コメント2023/11/21(火) 20:37

  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 13:15:56 

    人類で最も裕福な1%の人々が、最も貧しい66%の人々の合計よりも多くのCO2(二酸化炭素)を排出していることが、イギリスの国際協力団体Oxfamによる調査で明らかになった。

    最も裕福な上位1%には、億万長者、大富豪などが含まれ、7700万人にのぼる。
    大富豪はCO2を出しまくる「汚染エリート」。世界の上位1%の金持ちが下位66%よりも排出 | ハフポスト WORLD
    大富豪はCO2を出しまくる「汚染エリート」。世界の上位1%の金持ちが下位66%よりも排出 | ハフポスト WORLDwww.huffingtonpost.jp

    調査によると、このトップ1%の人々のCO2排出量の合計は、2019年の全CO2排出量の16%(59億トン)に及ぶことが判明した。


    グレート・カーボン・ディバイド(大炭素格差)と名付けられたこの調査は、富裕層の上位1%だけでも、今後数十年間で猛暑によって無駄に130万人超の命を奪いかねない量のCO2を出していると訴えている。

    +49

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:35 

    その分税金もたくさん納めてるからいいじゃん

    +6

    -41

  • 3. 匿名 2023/11/21(火) 13:16:36 

    はじめよう、SDGs。

    +7

    -7

  • 4. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:06 

    プライベートジェットとか使ってるからな

    +138

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:42 

    その分どこかに投資して清算してると思うよ

    +9

    -19

  • 6. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:44 

    貧乏人の皆さんこのトピ金持ちを叩けますよ〜

    +4

    -11

  • 7. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:50 

    そんなことより中東で過去色々やらかした責任を早く取れよ、イギリスはよ

    +89

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/21(火) 13:17:54 

    娯楽があるからね

    +1

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/21(火) 13:18:14 

    そんな中庶民がレジ袋やプラストロー使わないことにどれだけ効果はあるのか

    +80

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 13:18:28 

    二酸化炭素排出しまくって経済発展してきた先進国が他所の国にも脱炭素を求めるの、地球のためとはいえ何だかなぁって思う。

    +56

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/21(火) 13:19:03 

    金持ちは温暖化すすんでもエアコンがんがん効かせられるもんね

    +26

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/21(火) 13:19:04 

    >>1
    じゃあ木も植えてもらったらいいやん

    +5

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/21(火) 13:19:04 

    >>4
    これだよね
    グ○タちゃんも名指しでセレブ批判してみたらいいのに
    後、政府要人のエアフォースワン的なのも廃止!とか言って欲しい

    +66

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/21(火) 13:19:19 

    だからお嬢様のグレタさんはCO2を出しまくってるのね!
    よくもそんなことを!

    +45

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/21(火) 13:19:34 

    家もクルマもサイズでCO2排出量が決まると言って過言ではない。
    そのうち、CO2税とか出来るかも知れない

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/21(火) 13:20:09 

    >>4
    それがかなり大きそう

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 13:20:14 

    >>4
    プラス
    大型クルーザー
    大型リムジン、大排気量スポーツカー
    巨大邸宅の空調

    +49

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/21(火) 13:20:26 

    >>2
    環境負荷を考えたらもっと税金納めさせるべき

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/21(火) 13:21:04 

    最近バズってたやつ
    大富豪はCO2を出しまくる「汚染エリート」。世界の上位1%の金持ちが下位66%よりも排出【英調査】

    +55

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/21(火) 13:21:14 

    >>17
    あと使用人運転手の吐く息

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/21(火) 13:22:07 

    1%の大富豪とセレブが排出したCO2を庶民と一緒にしてはいけない

    +1

    -3

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 13:22:36 

    >>1
    このネタほんと好きやな
    1%のやつ
    よほどキャッチーなんだろうな

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/21(火) 13:23:42 

    >>19
    これもセットでw
    アメリカの環境意識高い系のパーティーの後
    大富豪はCO2を出しまくる「汚染エリート」。世界の上位1%の金持ちが下位66%よりも排出【英調査】

    +38

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/21(火) 13:24:03 

    >>15
    賃貸より一軒家は増税になるね。
    でも水素燃料電池の自家発電設備があれば相殺されるとかになったりして。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/21(火) 13:26:38 

    >>2
    脱税してる人達も多いと思うが

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 13:27:46 

    いつか金があってもどうしようもない気候になる時に子孫の事考えないのだろうか

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/21(火) 13:27:55 

    >>4
    レオ様?
    環境に関するスピーチをやって、ジェット機で帰るというww

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/21(火) 13:28:46 

    >>24
    賃貸の一軒家は?

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/21(火) 13:29:30 

    最近、化学の教科書を読み返して空気中の二酸化炭素減らすのってそんなに難しいの?って疑問に思い始めた。技術的には何ら難しくないのに利益にならないからそっちに金をかけていないだけなのではないかと…

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/21(火) 13:30:43 

    >>5
    金の問題じゃないんだよ
    暑いんだわ

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/21(火) 13:31:55 

    >>19
    アメリカじゃ賃貸物件でしばらく留守にする時は空調付けっ放しにするらしい
    カビ臭くなるの大家さんが嫌がるんだって

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/21(火) 13:34:46 

    金持ちは電気代とか気にしないしね

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/21(火) 13:35:05 

    >>15
    そのうちじゃなくて
    このまえ法案成立したGX推進法のGX賦課金は公式見解通りに実質炭素税ですよ?

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:03 

    だから富を分配しないといけないんだよ

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:31 

    大富豪のせいで地球は限界に来てる

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/21(火) 13:36:54 

    ジェット燃料によるものかな

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:03 

    >>26
    その頃には金持ちから順に別の惑星に移住するんじゃない?
    いつの世も金よ

    +5

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/21(火) 13:39:29 

    ハフポストの時点で読む価値無しのゴミ記事でしょう

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 13:40:03 

    とりあえずさ、木を植えよう

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 13:41:03 

    >>14
    ガスも電気も止められた、家賃も払えないからホームレス。
    それが1番CO2を出してないよね。
    グレタさんもそのような生活をなさったらいいのに

    +4

    -3

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 13:43:45 

    グ○タさんは中国にはノータッチってホント?

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 13:44:14 

    大富豪たちは地球を汚して貴重な野生動物たちをハントしたりしてるから地獄に落ちそう

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/21(火) 13:47:37 

    なんか具体性のない記事だな。どうやって個人の排出量を算出してるんだ?
    元記事読んでも調査の方法が明言されてないから信用できない。

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/21(火) 13:50:08 

    >>29
    基本的に二酸化炭素減らしたところで誰が儲かるでもない、生産性のない話だからね。
    しかも人口は増えてるし。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 13:51:52 

    >>1
    環境破壊は全てを手に入れた金持ちの最後の娯楽だもんね・・・
    大富豪はCO2を出しまくる「汚染エリート」。世界の上位1%の金持ちが下位66%よりも排出【英調査】

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/21(火) 13:58:15 

    >>23
    清掃員の仕事を奪ってはいけないから、あちらではこれが正解なんだっけ?

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/21(火) 13:59:37 

    >>14
    グレタ叩きやってるのってトランプ推してたバカしかいない

    +3

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/21(火) 13:59:38 

    ほんで真面目な日本人はsdgsを押し付けられてる。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/21(火) 14:00:09 

    左翼のはずのマイケルムーア監督もエコ発電には懐疑的だったわね

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/21(火) 14:01:34 

    貧乏人に武器を与えてしまったようだな

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/21(火) 14:02:10 

    >>1
    ドバイとかそのものだからね。
    あんな灼熱の国を年中まるごとエアコンきかせてプライベートジェットで移動
    商品も飽きたらポイポイ捨てて贅沢三昧

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/21(火) 14:08:55 

    下位66%ってどんな感じの人たち?
    ほとんど文明の利器を使ってないとかではなくて?
    自分所有のってことね

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/21(火) 14:10:09 

    >>2
    本物の富裕層はタックスヘイブンとか自分の団体に寄付してマネロンしたりでフリーターより払ってない

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/21(火) 14:11:38 

    >>53
    それはないw

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/21(火) 14:16:36 

    >>30
    環境保護に投資して相殺してるということ

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/21(火) 14:18:09 

    ガソリン車を廃止にしてまだ乗れる車もスクラップにさせるのが環境保護か?

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/21(火) 14:18:19 

    >>48
    日本も電気の消費量など世界3位とかだが

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/21(火) 14:19:23 

    >>37
    今 イーロンマスクとか火星に移住する計画があるっていってるよね。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/21(火) 14:21:13 

    >>53
    抜け道はある
    安倍昭恵だって相続税ゼロで遺産相続してる
    元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」不都合な事実 - まぐまぐニュース!
    元国税が指摘「日本の富裕層はフリーターより税金を払っていない」不都合な事実 - まぐまぐニュース!www.mag2.com

    先日掲載の「これも小泉・竹中“カネ持ち優遇”の一環。日本から『長者番付』が消えたワケ」等の記事で、富裕層ばかりが厚遇される日本社会の不平等さを非難し続けてきた、元国税調査官で作家の大村大次郎さん。大村さんは今回、自身のメルマガ『大村大次郎の本音で役...

    大富豪はCO2を出しまくる「汚染エリート」。世界の上位1%の金持ちが下位66%よりも排出【英調査】

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/21(火) 14:26:08 

    >>46
    ほんま怠惰なだけのくせに屁理屈だけは達者よな

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/21(火) 14:31:29 

    知ってた。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/21(火) 14:35:48 

    >>47
    利用したドイツかどっかの鉄道会社に皮肉られたりしてなかったっけ?

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/21(火) 14:48:48 

    >>2
    ね、貧乏人より遥かに役に立ってるし

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/21(火) 14:56:19 

    >>60
    日本人みたいだよなw

    +0

    -6

  • 65. 匿名 2023/11/21(火) 14:56:42 

    >>4
    プライベートジェットでCO2排出してるのかもしれないけど貧困な国はプラスチックも生ゴミも関係なく海に投げ込んでるよね?
    地球汚すレベルは後者の方が強力だと思うけど

    +7

    -3

  • 66. 匿名 2023/11/21(火) 14:56:49 

    >>59
    ほんとロクでもないね

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/21(火) 15:09:20 

    日本もちょっと前は緑を植えて熱を吸収して光合成で二酸化炭素も吸収してって言ってたのに、今じゃソーラーパネルで熱を反射して余計に暑くしてるし、森林伐採で居場所無くした動物が人家まで降りてきちゃうし。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/21(火) 15:15:08 

    >>59
    この人、熱心なジャニヲタだったよね 
    気に入った人には優しいというか
    森友学園だっけ?ウヨ系の幼稚園かなんかにバーゲン価格で土地を売ってあげたり

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/21(火) 15:17:14 

    >>65
    プラスチック製品を貧困層に売る多国籍企業の責任は?
    プラスチックゴミを大量に生産し儲けて責任はユーザーの責任にする

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/21(火) 16:06:15 

    >>19
    日本人と違ってゴミの分別も大雑把だしね
    欧米人たちゴミの分別緩いのに日本ばかり攻撃して来る

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/21(火) 16:06:50 

    >>64
    あなたは何人?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/21(火) 16:07:41 

    >>48
    コカ・コーラの社長かなんかがペットボトルの分別頑張ってるのは日本だって言ってたのに全然ニュースにならずに悪い面だけ責められる

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/21(火) 16:54:51 

    >>65
    ペットボトル入り清涼飲料水なんて規制すればいい。健康のためにも。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/21(火) 16:57:20 

    >>48
    二酸化炭素排出量2位の中国はsdgsお構いなしだね

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/21(火) 20:21:12 

    >>5
    相手が強い人間ならどこまでもシッポを振る負け犬

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/21(火) 20:37:29 

    >>4
    ビル・ゲイツみたいなビリオネアですら普通の飛行機のエコノミークラス乗ってんだから、そんじょそこらのセレブはもっと環境保護意識を持つべき

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。