ガールズちゃんねる

ウインナー&ベーコン消費率!

123コメント2023/11/23(木) 01:54

  • 1. 匿名 2023/11/21(火) 08:51:01 

    ウインナー&ベーコン大好きです!
    ほぼ毎日食べています!
    みなさんはどれくらい食べられてますか??😃

    +41

    -29

  • 2. 匿名 2023/11/21(火) 08:51:19 

    朝に2本食べました

    +8

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/21(火) 08:51:45 

    大袋買って冷凍してます

    +35

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:03 

    半年に一回位。

    +45

    -4

  • 5. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:12 

    ウインナー&ベーコン消費率!

    +31

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:34 

    目玉焼きとセットでしょっちゅう食べてる

    +79

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:35 

    月イチとかかなぁ
    もっと食べてないかも
    チキンナゲットのほうが食べる

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:39 

    1日1本

    +4

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:43 

    月に2回くらい
    胃もたれしてしまう

    +12

    -5

  • 10. 匿名 2023/11/21(火) 08:52:56 

    毎日の弁当に必ずウインナー入れてるよ

    +35

    -5

  • 11. 匿名 2023/11/21(火) 08:53:30 

    ウインナー&ベーコン消費率!

    +6

    -38

  • 12. 匿名 2023/11/21(火) 08:53:31 

    週イチモツ

    +1

    -8

  • 13. 匿名 2023/11/21(火) 08:53:36 

    >>6
    これごはん進むし、自分の好きな食べ物ってこれかもしれないと思ってる

    +23

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/21(火) 08:53:49 

    キャベツとコンソメスープに入れて月に何回か食べてる。寒くなったら毎週作ってるよ。

    +11

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/21(火) 08:54:00 

    身体によろしくないと知り、大好きだけど毎日は食べてない

    +87

    -4

  • 16. 匿名 2023/11/21(火) 08:54:32 

    身体に悪いみたいだけど
    毎朝、ハムエッグとかだから
    うちには必需品です。

    +18

    -6

  • 17. 匿名 2023/11/21(火) 08:54:33 

    ベーコンはあまり食べない。
    ウインナーは好きだけど大腸ポリープ取ってから買うのは控えて3年ほど。
    ただ外食のときは食べてる。

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/21(火) 08:55:06 

    毎日2キロ食べてるからガンになるぞお前って旦那さまに言われてる

    +9

    -9

  • 19. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:19 

    胃腸に悪いからほどほどに

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:20 

    ポトフに入れたりお味噌汁に入れたりで
    うちの場合は冬の方が買ってるかも
    ベーコンは軽く焼いて卵サンドに追加しても美味しいよね

    +15

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:24 

    自分で料理して食べるのは月1回以下で、無塩せきしか買わない。

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:27 

    パンチェッタしょっぺ〜

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:43 

    週1くらいピザトーストで食べる

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/21(火) 08:56:52 

    週3くらいかな

    +0

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:07 

    何年もウインナーは食べてない
    ベーコンは入っていれば食べるが買わない。体に悪そうで

    +9

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:25 

    ベーコンとハムとウインナーがない生活なんて考えられない

    +42

    -5

  • 27. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:47 

    >>11
    何の意図があってこんな面倒くさくて食べ難いもの作ったんだろう?

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/21(火) 08:57:50 

    >>15
    無塩せき買ってるから罪悪感なしで食べてるよ

    +17

    -7

  • 29. 匿名 2023/11/21(火) 08:59:05 

    体に悪いと言われても美味しいんやもんね!おでんにウィンナー最高!

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2023/11/21(火) 08:59:26 

    >>15
    食べ過ぎなければ問題ないよ

    +12

    -16

  • 31. 匿名 2023/11/21(火) 08:59:52 

    お弁当用おかずに毎朝焼いてるよー!
    家のおかずでもあると重宝するわ

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/21(火) 08:59:54 

    スープに入れる時にベーコンを使いますが、焼いただけで食べることがほぼないです
    ウインナーは子供たちが脂っぽくて苦手だと言うので、ボイルして焼いて出しましたが、やっぱりイマイチのようで
    私も夫も好きなんですけどね

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/21(火) 09:01:03 

    ウインナー&ベーコン消費率!

    +13

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/21(火) 09:01:03 

    ウインナー週一回
    ベーコン月一回
    生ハムやサラミはもっと食べてる

    +5

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/21(火) 09:02:17 

    ウィンナーベーコンのペペロンチーノ好き

    +5

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/21(火) 09:03:13 

    >>11
    パスタ、ウィンナーに刺さる?
    ポキッとならない?

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/21(火) 09:04:02 

    >>27
    巻きやすそうに見えた
    ミートソースで食べたら美味しそう

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/21(火) 09:04:55 

    >>6
    目玉焼きだけ、ウィンナーだけじゃ物足りないよね
    完全にワンセット

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/21(火) 09:05:21 

    >>18
    毎日2キロ⁈

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/21(火) 09:05:30 

    >>1
    ベーコンは週1くらいで食べるけど、ウインナーは全く食べない食べたくない
    気持ち悪いから
    牛や羊の腸に詰めるなんて野蛮だし普通に考えて気持ち悪い
     

    +0

    -17

  • 41. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:06 

    >>1
    恐ろしい

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:37 

    >>18
    日本人の2人に1人はガンになる

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:39 

    ウインナーは月に2本くらい。ベーコンは2ヶ月に1回あるかないか。
    好きなんだけどおかずになりにくい。朝食にするにはちょっと重い。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:43 

    >>11
    ソーセージの中のとこのパスタに火が通ってるか怪しい
    中のパスタ柔らかくしようと思ったら外に出てるほうが茹ですぎだろうし。
    普通に茹でたほうがよろしくないか?

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/21(火) 09:06:58 

    ベーコンもウィンナーも冷蔵庫にストックがないと落ち着かない…
    香薫の大袋がセールになってると嬉しい

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/21(火) 09:07:05 

    >>18
    ガンは気をつけててもなる時はなるし、好きなもの食べて太く短く生きるのもまた幸せなのかもしれん。2キロはやばいけど笑

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/21(火) 09:07:50 

    私は豚肉は好きじゃないのにベーコンは食べられるので、結構和食っぽく使うこともある
    豚汁風にしたり、大根と一緒に甘辛く煮たりとか
    とはいえ、どちらも多くて週に一度ぐらいかな?

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/21(火) 09:08:56 

    >>43
    ウインナーは使い切れるんだけど
    ベーコンがことごとく使い切れず駄目にしちゃう
    冷凍できるのかな

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:35 

    >>30
    大好きだけど毎日は食べてない
    って書いてあるじゃん

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:37 

    >>18
    ストレス溜まっててお酒飲んでタバコ吸いながらウインナー食べまくってたらガンになるかもね
    ウインナーだけなら問題ない

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:55 

    >>15
    切り込み入れてちょっと茹でるだけで添加物溶け出るらしいよ
    その湯は使わずに捨てればOK

    +18

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/21(火) 09:09:55 

    >>3
    ウィンナー冷凍できるの?
    解凍はお湯で?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/21(火) 09:10:27 

    松屋の朝定、ソーセージエッグお得

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:02 

    >>20
    お味噌汁⁉︎
    ウインナーと他の具は何入れてますか?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:13 

    >>16
    毎朝ハムエッグなら、ウインナー&ベーコン食べる機会少なそうだが

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:16 

    1番カラダに悪いよね
    なのに食べてしまう(>_<。)

    +2

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:23 

    >>18
    2キロってすごいなw

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/21(火) 09:12:55 

    >>1
    まず冷凍

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/21(火) 09:14:32 

    >>1
    病気になりたいんですか?

    +11

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/21(火) 09:16:23 

    自分から欲して食べたことないな
    買ったこともほとんどないし
    人生に無くてもどうってことない

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/21(火) 09:18:28 

    >>1
    月3回くらいかなぁ。
    ベーコンもソーセージも、パスタやスープ作った時にしか入れない。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/21(火) 09:21:09 

    >>11
    パスタ茹でる時間ずっと茹でてたらウィンナーの旨み全部で切ってて美味しくなさそう。

    ウィンナー煮込んでいいのは鍋とかスープや

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:04 

    >>13
    ご飯のおかずに最高!しかもパンにもあう。

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:08 

    >>51
    じゃあ、タコさんウィンナーは見た目も喜ばれるし悪いのも減らせるし、素晴らしいってことだね!

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:08 

    サイボクハムのお風呂良いよ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/21(火) 09:22:46 

    >>1
    体に悪くてもお弁当に便利で入れてしまう

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/21(火) 09:24:14 

    >>52

    ウインナー・ベーコン・ハム全部冷凍してるよ〜
    ウインナーはそのまま焼いたり、冷凍してもそこまでカチカチにはならないから包丁で切って使ったりしてるよ〜
    ベーコン・ハムは使う前に出しとけば結構すぐ溶ける
    私は自分でベーコン作って、用途ごとの量とサイズにして冷凍。
    使うときはそのまま焼いたり煮たり「解凍」って別工程はないよ!

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/21(火) 09:25:34 

    >>15
    ベーコンとソーセージは結構簡単に手作りできるし、作ったら冷凍しとけばある程度は長持ちするよ!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/21(火) 09:25:47 

    太るし病気になるしご飯には合わない

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2023/11/21(火) 09:26:55 

    肝臓が気になるお年頃なので売り出しの時に2袋付いたのワンセット位かな

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/21(火) 09:31:02 

    >>51
    でもそれお湯に当たる表面の部分だけじゃない?

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/21(火) 09:32:46 

    朝ごはんにもう一品ってなったらたいがい加工肉。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/21(火) 09:36:05 

    安いのは頻繁に食べる。
    ポトフや昼食にナポリタンを作ったりするから、週1くらいかな。

    ただ、高くて良い物は「お歳暮」でしか食べないから年に1度。
    高い物は、下手に料理しない方が美味しいのよね。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/21(火) 09:36:46 

    すごく好きだし毎日食べてた
    でも身体に良くはないなってのと、脂質制限してカロリー計算したら脂質がヤバくて控えるようになって月2回とか
    朝ごはんがパンだと食べたくなるから、シリアルに変えて頑張って減らしてる

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/21(火) 09:38:35 

    ウインナーとベーコン食べてるなんて将来の健康とか全く考えてないの?
    有り得んわ

    +2

    -6

  • 76. 匿名 2023/11/21(火) 09:38:46 

    お弁当に追われてるときはほぼ毎日一袋は使ってたな。
    今は焼き肉するときのみ
    月一袋使うぐらいかなあ。
    ベーコンもあんまり登場しなくなった。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/21(火) 09:39:12 

    毎朝温野菜とウインナー入れて食べてる
    香燻の大袋買ってる

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/21(火) 09:42:41 

    >>11
    作るの面倒

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/21(火) 09:44:59 

    >>6
    私もパンと一緒に朝食によく食べてる。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:20 

    >>51
    茹でてから炒めるとよりおいしいと、シャウエッセンだったか公式で言ってたし、これからそうするね。

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:37 

    >>1
    あまり食べてなかったけど、週に1回くらいでチリウインナー食べるのハマってる🌶️🔥

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/21(火) 09:48:47 

    毎朝夫に出してたけど体に悪いと言われだして嫌がるようになった。魚は食べないし、朝のメニューに困る。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/21(火) 09:51:21 

    生ハムが好きで月1回。
    ソーセージは年に数回。
    ベーコンは、たまにあると助かるからこういうのを冷凍してある。
    ウインナー&ベーコン消費率!

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/21(火) 09:51:45 

    食べる時はシャウエッセンなどのソーセージの袋を一袋全部一気に食べるんだけど、食べない期間は食べない。でも基本的に好きだから2週間もたない。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/21(火) 09:57:50 

    >>1
    週に1回って決めてるよ。家族全員がそろう、日曜日の朝食時、ウインナエッグ(絶対にシャウエッセンの、ロングタイプ)か、(ショルダー)ベーコンエッグです。大腸がんとの関連性を気にしてます。無えんせきの加工食品を毎朝いただく財力があれば毎日食べたいけれどね。

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/21(火) 09:58:56 

    食べ過ぎると大腸ガン
    加工肉よくない

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/21(火) 09:59:40 

    >>83
    このベーコン好きだわ
    おかずが少ない時に野菜や卵と炒める

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/21(火) 10:00:02 

    >>67
    親切にありがとう!
    手作りベーコンだなんて女子力高くて素敵!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/21(火) 10:00:06 

    >>18
    大腸ガンだ

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/21(火) 10:01:49 

    >>18
    そりゃ言われる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/21(火) 10:03:10 

    >>1
    年に一回か二回

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/21(火) 10:03:24 

    最近、塩分と添加物が体に良くないと言われているので買わなくなったけど、この間半年ぶりぐらいに朝食でたべたら、午前中ゲップがすごく出てびっくり。何か関係あるのかな。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/21(火) 10:03:56 

    お弁当に、毎日ではないけど高頻度でたこさんウインナー(赤いやつ)入れてしまう。アレ美味しいんだよね、やすいし。 やすいのには理由があるのか…?

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/21(火) 10:04:45 

    >>1
    2週に1回くらいかな。
    高いから毎日は買わない。賞味期限もそれなりに長いし。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/21(火) 10:13:28 

    >>11
    なにごとかと思った

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/21(火) 10:32:44 

    目玉焼き、ウインナー、ミニトマトのセットを朝食のおかずにしてる。
    おにぎりやパンとも合う🍳

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/21(火) 10:35:42 

    >>82
    困るよね
    手軽なの加工肉と卵くらいしかない

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/21(火) 11:02:07 

    >>1
    ウインナーは月1買うかな~くらい
    ベーコンはブロックのやつを2週に1回は買う

    メインがお魚の日にベーコン使ってもう一品作る事が多いかな
    カリカリに焼くのが好き!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/21(火) 11:18:28 

    健康的かな?と
    焼きそばにウインナー→外国産豚肉
    に変更したけど、買ったばかりでも酸っぱい匂いが気になって
    これ本当に健康にいいのかしら。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/21(火) 11:54:00 

    >>93
    肉の種類が豚以外かも

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/21(火) 11:57:37 

    あきるから、きゆうにかわなくなる

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/21(火) 12:02:59 

    体に悪いって聞くけど、なにがいけないんだろう???

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/21(火) 12:13:07 

    朝ごはんに大助かり✨✨✨✨

    ウインナーベーコンたちがいないと朝ごはん大変

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/21(火) 12:28:40 

    先週末に泊まったホテルの朝食バイキングでカリカリベーコンを毎朝4、5枚食べた

    美味しかったよ~~😆
    また食べたい✨

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/21(火) 12:57:17 

    前はサンドラッグでよく香燻と豊潤178円だったからしょっちゅう買って食べたけど店内リニューアルしたらやらなくなっちゃったからあまり買う機会も減った

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/21(火) 13:06:30 

    >>68
    すごーい✨✨✨✨
    手作りはどうやってやるの??

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/21(火) 13:13:23 

    >>45
    わかる!!

    冷蔵庫にあるってだけで心強いよね!
    美味しいしすぐ食べれるから😋

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/21(火) 14:28:36 

    >>88
    女子力よりただの野生児だと思うわ〜
    キャンプや野外じゃなくても、一般家庭のキッチンでもやり方さえ知ってればベーコンは簡単に作れるよ〜
    ソーセージもソーセージ用の羊腸があれば簡単だし、なければないで、ラップに包むとかでもいける!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/21(火) 16:32:50 

    >>11
    ハロウィンの時、子供が喜びそうなご飯色々検索してたらこれ見た
    簡単そうだったよ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/21(火) 16:36:16 

    お昼に2袋がテープで止められてるやつを全部食べました。数えたら14本だった。ボイルして目玉焼きの半熟の黄身につけてレタスと一緒に全部食べました。美味しかった。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/21(火) 16:37:24 

    >>11
    何か気持ち悪い、、無理

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/21(火) 17:54:26 

    >>106
    めっちゃ長くなった…
    気が向いたら読んで(笑)

    ①漬け込み
    三枚肉のブロックに、砂糖を刷り込んで、1・2時間〜半日やすませて、塩、ローズマリー、クレージーソルト(好みのハーブソルトや肉用のスパイスでOK)を刷り込んだらジップロックにいれて空気抜いたら、1日、1・2回びっくり返しながら3日〜一週間漬け込み。
    (肉が小さいなら早くても大丈夫)

    ②塩抜き
    水道水で洗って、流水で半日程度水にさらす
    水から引き上げたら、吊って肉の表面が乾くまで乾燥

    ③燻製
    野外やアウトドアなら段ボール+七輪
    自宅キッチンなら、土鍋や中華鍋、又は冷燻
    チップは好みだけど、桜等100均でも売ってる
    熱の通りが気になるときや、冷燻したときは、ジップロックにいれて湯煎で煮ると生とか気にしなくて大丈夫

    完成したら直ぐに食べてもいいけど、1日置いとくと燻製の香りが落ち着いていい感じよ〜

    完成まで時間はかかるけど、難しい工程はないから結構気軽にできるし、ちょっと失敗して味が濃くなったら、スープ
    薄いときはあとから塩コショウしても美味しい(笑)

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/21(火) 19:37:33 

    >>55
    ハムは同類じゃないの?
    食べても大きな害はないの?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/21(火) 20:11:53 

    >>6
    食べたいけど癌にならない?
    ベーコンはいらないけどウインナーは本当は食べたい

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/21(火) 23:06:55 

    >>1
    リンの取り過ぎに気をつけてね

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/21(火) 23:18:17 

    最近、生協、宅配頼むようになって大袋に入ったジッパー付きの柵切ベーコンが美味しくて色々使いやすくて便利だった。これからもリピしますよ。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/22(水) 01:03:47 

    ウインナー、ベーコン、ハムどれも食べない…。子供の時はよく食べてたけど。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/22(水) 01:51:52 

    >>114
    ガンになるって言われてるけど、実際問題まわりにどれくらいいるんだろうね🤔
    必ずしもじゃないしなるときゃなるし、、
    美味しいから食べたいよね(笑)

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/22(水) 02:14:15 

    弁当作りがあれば頻度上がるけど、そうでなければ週1あるかないか

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/22(水) 02:22:07 

    >>115
    リン酸塩というのが身体に悪いらしいね。無機リンが良くないという…。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/22(水) 03:41:16 

    早く死んでウインナーにされたい

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/23(木) 00:48:27 

    >>1
    そんなに買いだめもしないし頻繁には食べないかも

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/23(木) 01:54:06 

    >>51
    知らなかったー!!
    タコさんウインナー作ってからお水かけて焼くでもいいのかな🤔
    添加物が蒸発してくれたらいいんだけど。。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。