ガールズちゃんねる

デキ婚って今でも印象悪いですか?

516コメント2023/11/26(日) 00:10

  • 1. 匿名 2023/11/18(土) 17:01:51 

    昔はデキ婚のイメージ悪かったですが
    最近は芸能人でも授かり婚という形で結婚する人が多くなってきましたし
    周りでも悪く言う人は減った気がします。

    でも普段はそうでも、何かあると(不倫や虐待など)
    「覚悟を持って結婚した訳じゃないから(こうなる可能性はあったよね)」というように
    デキ婚だからこその批判も目にします。

    ぶっちゃけ、内心ではどう思いますか?

    主は未婚で当事者ではないのですが気になります。

    +21

    -312

  • 2. 匿名 2023/11/18(土) 17:02:12 

    別に。

    +72

    -80

  • 3. 匿名 2023/11/18(土) 17:02:16 

    どうでもいい

    +309

    -69

  • 4. 匿名 2023/11/18(土) 17:02:20 

    いすぎて何も思わない

    +136

    -102

  • 5. 匿名 2023/11/18(土) 17:02:41 

    岩井なら許す

    +7

    -90

  • 6. 匿名 2023/11/18(土) 17:02:41 

    +38

    -139

  • 7. 匿名 2023/11/18(土) 17:02:55 

    文春砲撃たれそう婚はダサいです

    +316

    -10

  • 8. 匿名 2023/11/18(土) 17:02:59 

    気にしたことないな

    +24

    -48

  • 9. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:02 

    ここでは印象悪いよ
    実際は悪くないよ

    +43

    -137

  • 10. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:03 

    デキ婚そのものはどうでもいいけれど略奪が絡むとあー…ってなる

    +319

    -16

  • 11. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:08 

    悪く言いにくくなったけど、避妊しなかったんだねとは思う

    +855

    -31

  • 12. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:17 

    その後円満な家庭を築けるなら良いんじゃないかな

    +373

    -49

  • 13. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:20 

    >>1
    全然気にならない

    +28

    -78

  • 14. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:32 

    お金がある家庭なら何とも
    無い家庭なら詰むなって思う

    +245

    -11

  • 15. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:36 

    >>1
    本音を言うと他人ならどうでもいい。
    娘や息子にはできちゃった婚してほしくない。

    +783

    -10

  • 16. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:39 

    最終的に結果が幸せなら、出会い方やプロセスはどうでもいい。

    +18

    -41

  • 17. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:41 

    印象が良くなることは無いけど特に口には出さないよ

    +365

    -3

  • 18. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:45 

    妊娠しないと結婚しない感じなんだなーって思う。それ以外は別に。

    +448

    -5

  • 19. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:46 

    鼻で笑うくらい。

    +276

    -15

  • 20. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:53 

    あー、デキ婚なんだなーって思う
    それ以上でも以下でもない

    +303

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/18(土) 17:03:53 

    ガル民は人による、だもんな

    +7

    -8

  • 22. 匿名 2023/11/18(土) 17:04:00 

    >>9
    流石に対面で何か言う人はいないからね…

    +174

    -5

  • 23. 匿名 2023/11/18(土) 17:04:04 

    >>1
    授かり婚って言い方変えてますけどね
    少子化が問題なってるからむしろ偉いってなるでしょう

    +13

    -88

  • 24. 匿名 2023/11/18(土) 17:04:22 

    30代で19歳の女の子を妊娠させたら、
    うーん…ってなるかな。

    +278

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/18(土) 17:04:32 

    好きな友達のデキ婚→おめでとう!
    嫌いなヤツのデキ婚→キッモ

    +215

    -17

  • 26. 匿名 2023/11/18(土) 17:04:37 

    若いうちはあんまりいい印象持たなかったけど、実際結婚するような年齢になってきたら周りで結構そういう人がいて普通に仲良いしいい人たちだから、今はもうそんな印象はないかな。
    結婚のきっかけのひとつって感じ。

    +45

    -45

  • 27. 匿名 2023/11/18(土) 17:04:48 

    30代なら良かったねと思う。

    授かれない人もいるので。

    +204

    -39

  • 28. 匿名 2023/11/18(土) 17:04:50 

    >>1
    だらしない人なんだなという印象はある

    +396

    -19

  • 29. 匿名 2023/11/18(土) 17:04:53 

    デキ婚反対で少子化嘆いてる人ってダブスタだよね

    +36

    -34

  • 30. 匿名 2023/11/18(土) 17:04:56 

    >>1
    子供虐待してるのはデキ婚よりシンママとその彼氏、未婚の方が多いイメージ

    +17

    -18

  • 31. 匿名 2023/11/18(土) 17:05:02 

    自分がデキ婚→離婚っていうぶっ叩かれるパターンを経験してるから
    正直言ってまぁ長続きしないよねとは思ってる

    +259

    -5

  • 32. 匿名 2023/11/18(土) 17:05:15 

    デキ婚する層はデキ婚が周りに多く、しない層はしないのが周りに多い つまり賛否は周りの環境によりけり

    +242

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/18(土) 17:05:32 

    全然いいっしょ!
    というかできたのに結婚して父親になってくれないケースの方にわかりやすい呼び名をつけてもっと問題にしてほしいわ

    +19

    -29

  • 34. 匿名 2023/11/18(土) 17:05:45 

    計画性無いのかなとは思う

    +260

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/18(土) 17:06:07 

    グダグダ言う人の言葉って目立つけど
    実際はどうでもいいと思ってる(人の私生活に興味ない)人の方が多いんじゃない

    +28

    -6

  • 36. 匿名 2023/11/18(土) 17:06:15 

    10代とか20代で授かり婚とか言われると違和感

    30代で絶対子供が欲しいからそれ前提で妊娠出来たら結婚って流れなら全然違和感ないんだけど

    +232

    -28

  • 37. 匿名 2023/11/18(土) 17:06:28 

    別に何とも思わない
    結婚前に性行為しちゃいけない時代でもあるまいし

    +11

    -15

  • 38. 匿名 2023/11/18(土) 17:06:34 

    デキ婚だけど自ら言いたくはない

    +66

    -5

  • 39. 匿名 2023/11/18(土) 17:07:14 

    デキ婚って今でも印象悪いですか?

    +8

    -25

  • 40. 匿名 2023/11/18(土) 17:07:19 

    印象が良いか悪いかは、人による
    付き合って3ヶ月とかならドン引き
    長年付き合ってのデキ婚ならキッカケできて良かったね

    +204

    -16

  • 41. 匿名 2023/11/18(土) 17:07:21 

    口には出さないし 批判もしないけど、デキ婚といワードは記憶しとく
    うまくいくならそのワードは掘り起こすこともない

    +41

    -3

  • 42. 匿名 2023/11/18(土) 17:07:28 

    >>1
    だって周りのデキ婚の人達デキ婚→数年で離婚→違う人とすぐ再婚→デキ婚みたいな訳分からん人多いからさ
    普通に印象悪い

    +215

    -6

  • 43. 匿名 2023/11/18(土) 17:07:29 

    順番が違うし好き者同士としか思えないので私は軽蔑して見てる

    +110

    -11

  • 44. 匿名 2023/11/18(土) 17:07:37 

    最初のうちは言われることがあるかもだけど、子供が大きくなるにつれわざわざ「デキ婚で〜」なんていうことないから周りも忘れると思う

    +12

    -10

  • 45. 匿名 2023/11/18(土) 17:07:45 

    保育士だけど、
    でき婚か否かなんて、子育て三大どうでもよいことの一角。
    帝王切開か自然分娩か並みにどうでもよい。

    愛情をもって褒めたり遊んだり、
    やりたいことをやらせてあげたりの方が遥かに大事。

    +98

    -77

  • 46. 匿名 2023/11/18(土) 17:07:45 

    悪くは思わないけど、早いうちにデキ婚した人の離婚率高いなぁとは思う

    +147

    -2

  • 47. 匿名 2023/11/18(土) 17:07:50 

    おめでとう!
    よりも
    大丈夫なのかな、、、
    が先にきちゃうのは確か

    +153

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/18(土) 17:07:51 

    結婚した時はなんとも思わないけどあまりにも離婚が早いとあぁ…って思ってしまうかも

    +66

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/18(土) 17:07:58 

    >>1
    デキ婚した人2人いるがすぐ離婚したよ
    計画的に出来ない人は両方またはどちらかに発達やら精神疾患やらある率が高い

    +158

    -8

  • 50. 匿名 2023/11/18(土) 17:08:29 

    結婚してからの不妊発覚より断然いい

    +19

    -36

  • 51. 匿名 2023/11/18(土) 17:08:31 

    印象は悪い
    今までもこれからも
    もし親が出来ちゃった婚だったらショックだし絶対隠すし見る目変わると思う…

    +95

    -3

  • 52. 匿名 2023/11/18(土) 17:09:00 

    芸能人でデキ婚って公表しないで時期誤魔化して出産報告するのダサいなと思う

    +94

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/18(土) 17:09:10 

    今や結婚の形は人それぞれよ

    +4

    -15

  • 54. 匿名 2023/11/18(土) 17:09:16 

    ちゃんと働いていて子供を養えるならいいと思う

    +16

    -10

  • 55. 匿名 2023/11/18(土) 17:09:41 

    本人たちや親はバタバタだろうな
    10年くらい前いとこがデキ婚してたけど挨拶からして結納、挙式、披露宴、二次会、新婚旅行までしててデキ婚なのに全部やるんだスゲーって思ってた
    その間に健診や新居探しもあるのに

    +56

    -3

  • 56. 匿名 2023/11/18(土) 17:09:53 

    >>1
    避妊してなかったんだなってあんまりいい印象ない

    +115

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/18(土) 17:10:12 

    友達は逆にデキ婚狙ってるって言ってたよ。結婚しよってなるし。

    +6

    -28

  • 58. 匿名 2023/11/18(土) 17:10:25 

    彼氏を取っ替え引っ替えの子は意外にデキ婚しない。

    +39

    -4

  • 59. 匿名 2023/11/18(土) 17:10:27 

    >>6
    不謹慎玩具シリーズ私は好きw
    阿部定セットが気になる

    +47

    -4

  • 60. 匿名 2023/11/18(土) 17:10:42 

    なんで避妊しなかったの?とは思う
    子供出来てもいいと思ってるなら先に結婚すればいいのに

    +105

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/18(土) 17:10:44 

    >>23

    付き合っててデキコン、ならべつにああそういう人もいるよねって思う。社会人の場合。10代や学生の人はなんか、10代なら育ちが悪い人やヤンキー、大学生でも若干痛い人だなあ運悪い人だなあって思う・・・。でも「授かり婚」って言ってる人はもっと恥ずかしいからこちらが赤面するわ。

    「先に子供が出来ちゃってー」って言ったほうがマシというか。
    まああえて言う必要もないし、ひっそり結婚してひっそり子供産めばいいのでは。
    授かり婚ですうとかいってるのははっきりいって、聞いてるほうが恥ずかしい。

    +70

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/18(土) 17:11:00 

    >>1
    私はまさにこれだけど授かり婚って言葉が嫌い
    子供ができたから結婚したそれ以上でもそれ以下でもないのに、無理して綺麗な言葉で言おうとしてる感があって嫌だ
    旦那も子供も本当に大切だけど、子供ができてなかったら結婚してたかはわからない

    +120

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/18(土) 17:11:14 

    デキ婚してもその後ちゃんとお金や愛情、不自由なく子供大切に育ててたら何も思わないよ

    +30

    -4

  • 64. 匿名 2023/11/18(土) 17:11:18 

    昭和生から見たら表立って悪く言う人は圧倒的に減ったと思う

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/18(土) 17:11:37 

    ハッキリいって他人の家庭の事情はどうでもよい。それに噛みつく人たちはよっぽど暇か頭が悪いのだと思ってる。、

    +20

    -10

  • 66. 匿名 2023/11/18(土) 17:11:40 

    どうなんだろう?
    あまり自分がしたいとは思わない

    +34

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/18(土) 17:11:45 

    本当にお互いに結婚してもいいと思える相手だったのかな?と心配はするかな。私の周りにはでき婚で離婚してる人多いからなおさら…

    +58

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/18(土) 17:12:03 

    わざわざ口に出さないけど、だらしないんだなぁって思う

    +69

    -3

  • 69. 匿名 2023/11/18(土) 17:12:28 

    印象悪いに決まってるじゃん。芸能人もわざわざみんな隠すくらいなんだし。
    入籍前に妊娠なんて女側になんのメリットもないのによくするよなーと思う。

    +91

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/18(土) 17:12:49 

    きっかけがないと結婚に踏み出せない人が多いから仕方ないとは思う
    でも自分は恥ずかしくて無理

    +24

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/18(土) 17:12:51 

    個人感覚はOKですよ。家族持つ事は素晴らしい。他人の意見は家族もったら無視ですよ。家族優先に決まってるでしょ。

    +4

    -7

  • 72. 匿名 2023/11/18(土) 17:13:27 

    >>1
    印象はよくない
    母体や生まれてくる命を軽視してる感じがする
    五体満足で母子無事、って当たり前のことじゃないのに…

    +97

    -3

  • 73. 匿名 2023/11/18(土) 17:14:02 

    性欲を我慢出来ないタイプなのかなと思う
    ガツガツしてる感じ
    しかも、妊娠してしまうほど愛されてるとアピールしたい
    もしくは、結婚を親に反対されてるのを妊娠する事で強引に認めさせるやり方

    +47

    -4

  • 74. 匿名 2023/11/18(土) 17:14:04 

    >>1
    3回目の結婚まで全てデキ婚と聞くとちょっとビックリします

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/18(土) 17:14:52 

    >>1
    ガルで聞いたところで答えはわかってる。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/18(土) 17:15:00 

    >>22
    陰でコソコソ言うのも聞いたことないよ?

    +11

    -23

  • 77. 匿名 2023/11/18(土) 17:16:07 

    >>1
    デキ婚→数ヶ月で離婚とか、なんかだらしないなぁって思う。子ども堕ろさなかっただけマシかな。

    +25

    -3

  • 78. 匿名 2023/11/18(土) 17:16:13 

    芸能人のでき婚は長年付き合ってた
    かもしれないよね
    撮られてなかっただけで

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2023/11/18(土) 17:16:56 

    >>11
    悪く言いにくくなったって、過去には悪く言ってたんだね笑

    +16

    -33

  • 80. 匿名 2023/11/18(土) 17:18:31 

    別にいいと思う。
    ガルちゃんで、世間は許してないし広まってほしくもないし、悪く言われなくなってきたけど恥ずかしい事だという世間の認識は変わってない、とか言ってる人いたけど、何言ってるんだろと思った

    +2

    -13

  • 81. 匿名 2023/11/18(土) 17:19:00 

    デキ婚する人って籍入れたからまだ良かったけど、万が一逃げられたらどうすんだろって思うわ。

    +83

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/18(土) 17:20:08 

    デキ“婚”までいったなら何とも思わない
    アテが外れた未婚の母や中絶女はひたすら頭弱いんだろうなーと思う 

    +18

    -3

  • 83. 匿名 2023/11/18(土) 17:21:15 

    >>7
    文春砲自体がダサいと思う
    人の恋愛結婚に首突っ込んで野暮過ぎ

    +19

    -12

  • 84. 匿名 2023/11/18(土) 17:21:58 

    周りは、シングルマザーになる方が多いです。

    もちろん長く結婚生活が続く方もいます。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/18(土) 17:22:27 

    友達が20歳でデキ婚したけど、父親に彼氏がいるって言ってなくて全てすっとばして子供が出来たから結婚しますっ言って彼氏がぶん殴られたらしい。
    でもその子の親もデキ婚だったらしく、デキ婚の子ってデキ婚のハードル低くなるんだなって思った。

    +57

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/18(土) 17:23:05 

    私はしたくないけど、他人ならデキ婚いいと思う。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/18(土) 17:23:06 

    >>1
    それがきっかけで人生が進んでいくなら良いと思うよー。
    他人の目を気にして自分の人生を棒に振る気なの?
    それもガルちゃんみたいな保守や潔癖以外になんの取り柄もない人種のことを気にして。

    +2

    -12

  • 88. 匿名 2023/11/18(土) 17:24:06 

    安室ちゃんにはおめでとうしか言わない、人を見るガル民笑
    私もおめでとう!と思ったけど

    +5

    -3

  • 89. 匿名 2023/11/18(土) 17:24:14 

    >>76
    ないない

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/18(土) 17:24:30 

    >>76
    私は聞いたことある。人の事ばかりあげつらう意地悪おばさんばかりだよ。

    +16

    -4

  • 91. 匿名 2023/11/18(土) 17:25:04 

    >>1
    あざとい
    あ、見た目ギャルなら何も感じないけど、真面目キャラなら計算したなと思う
    30後半ならしょうがないかと思う
    リミットあるし

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/18(土) 17:26:36 

    少子高齢化社会だからむしろいいんじゃない
    ちゃんと育てるならね。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/18(土) 17:26:47 

    私はデキ婚
    直接悪く言われたことはないけど見えない所で言われてたかもね。
    まぁ若い時にデキ婚して3年も経たず離婚してたら周りは呆れるとかあるかも。
    40代、50代の人も実はデキ婚とか意外にあるかもしれないよ。

    +24

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/18(土) 17:26:57 

    >>11
    悪く言いにくいけど、内心は悪く思ってるってことだね。

    +168

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/18(土) 17:27:02 

    20代ならプロポーズして結婚する猶予あるから、ただできただけなんだろうな、だらしがないなぁと思う

    30代だと焦ってて既成事実から入ったのかなーとゲスだけど思ってしまう笑

    芸能人だとデキ婚じゃないと結婚させてもらえないとかあるし一般人とは見方が違うかな

    +17

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/18(土) 17:27:22 

    10代とかの学生ぐらいの年齢ならともかく、社会人なら別に気にならない
    なかなか出来なくて悩むよりはいいのかも

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/18(土) 17:27:39 

    >>15
    これだなー。親・兄弟も嫌だ。直接の血縁関係ある人は嫌悪感ある。

    +192

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/18(土) 17:27:43 

    >>15
    私はデキ婚でも結婚してくれてありがとうって思うな。しかも、可愛い赤ちゃんも産まれて来てくれるなんて感謝しかない

    +24

    -50

  • 99. 匿名 2023/11/18(土) 17:28:02 

    >>26
    若くて経済的に安定していない人のデキ婚と成熟した大人のデキ婚は意味合いが違うよね。
    私、公務員だけど、公務員同士のデキ婚多いよ。けっこう慎重で安定志向な人が多いから、授からなかったら、一生結婚しなかっただろうなって思う人達ばかりだよ。

    +5

    -15

  • 100. 匿名 2023/11/18(土) 17:28:14 

    >>73
    この意見、中学生までなら分かるんだよ。中学生ならね…
    みんな数回で妊娠できるとでも思ってるんだろうか

    +3

    -12

  • 101. 匿名 2023/11/18(土) 17:28:40 

    デキ婚はまだ引いたりはしないけど
    デキ婚からのすぐ離婚はドン引きする
    母親として無責任でアホだなとすら思ってしまう

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/18(土) 17:29:53 

    >>94
    そりゃ思うでしょ
    計画性がありませんってことなんだから

    +136

    -5

  • 103. 匿名 2023/11/18(土) 17:30:13 

    >>1
    別に全然いいと思う
    恋愛結婚してから作るのが一番理想ではあるんだろうけど
    デキ婚と婚活で妥協して結婚して作るのは大して違いはないと思う

    ただ、職場でそれやられると結構大変かも

    +7

    -8

  • 104. 匿名 2023/11/18(土) 17:30:49 

    >>29
    結婚願望もない独身の自分が言うのもなんだけど、実際結婚して子作り始めてから相性が悪くて不妊治療で苦しむ可能性もあるから、子供が欲しい人たちに関しては“子供が出来てから結婚”が批判されない世の中になればいいのにと思う。
    子供は欲しくないけど結婚したい人ももちろん認められてて。

    +15

    -8

  • 105. 匿名 2023/11/18(土) 17:31:39 

    >>90
    ほんとにいる?どんな人が言うんだろう?
    社会人なら、内心どう思っていても、人前では言わないよ。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/18(土) 17:31:51 

    >>18
    結婚したい相手じゃなくても、妊娠したから仕方なく結婚したんだなと思う。

    +110

    -3

  • 107. 匿名 2023/11/18(土) 17:32:02 

    別に悪くはないけど、イメージ良い要素ってなくないか?

    +39

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/18(土) 17:33:01 

    >>1
    芸能人は「授かったなら仕方ないね」という流れに持っていくためじゃない?
    一般人はだらしない人認定される。30代後半なら「一気に終わらせた方が楽そうだしな」と思っちゃうけど。

    +13

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/18(土) 17:33:11 

    とりあえず授かり婚って言い方はネタにされやすいと思うわ

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/18(土) 17:33:36 

    >>107
    無いね
    良くて±0

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/18(土) 17:33:58 

    他人はどうでもいいけど、その人の子供はどういうふうに思うのかな

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/18(土) 17:33:58 

    子供が10代20代で出来婚したら嫌がる親が多いけど、30代後半〜40代なら受け入れられること多くない?

    +0

    -4

  • 113. 匿名 2023/11/18(土) 17:34:02 

    計画性ないという意味ではあんまりいい印象はないんじゃないかな

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/18(土) 17:34:07 

    まぁ他人はどうでもいいけど、自分なら友達にも言いたくないし、親にも知られたくない

    +25

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/18(土) 17:35:37 

    推しがデキ婚してショックだった
    デキ婚のイメージがなかったから

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/18(土) 17:35:46 

    いい印象はない

    +25

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/18(土) 17:36:25 

    だらしないとは思う

    +25

    -2

  • 118. 匿名 2023/11/18(土) 17:36:39 

    芸能人は、そうでもしないと結婚させてもらえないから。お金もあるし一般人となにもかも違うから参考にならないよ。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/18(土) 17:37:41 

    >>1
    バカな男が強かな女に上手いことハメられたなって感じ。
    まぁ、逆もあるんだろうけど。(男が女を逃さないため)

    +24

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/18(土) 17:37:53 

    戦前は出来婚が当たり前。戸籍が汚れることを最も嫌ったから結婚式挙げて一緒に住んで子どもを産んでから入籍したんだよね。子ども産めなければ里に返えされた時代。今は☓が付いても平気、それよりも出来婚が恥ずかしいという人が多いのかな?

    +0

    -17

  • 121. 匿名 2023/11/18(土) 17:38:49 

    >>9
    地方だとデキ婚は何も言われないというか、何も思われないよ。
    ガルちゃんだと面と向かって言わないだけ!なんて書いてあるけど。独身なんかよりマシ、いい年して独りヤバいwて感じだから。選択子なしは存在しないレベル、子供いない夫婦は可哀想。お気の毒。
    デキ婚で子育て頑張ってる方が印象が良い。
    別にDQNとかヤンキーじゃなくてね。高校卒業して真面目に働き、普通に出会って恋愛して子ども授かったならOkだよ。
    デキ婚下げしてるの、高齢独身だと思う。コドオバコドオジって引け目あるのか、人の恋愛や結婚に難癖つけるから。デキ婚や離婚を馬鹿にするけどそれすら機会無いっていう。

    +11

    -32

  • 122. 匿名 2023/11/18(土) 17:38:58 

    お互いに愛し合って子供を愛情たっぷり育てているなら

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/18(土) 17:39:08 

    珍しいことじゃないしどうでもいいけど、良いイメージを持つ人は少ないんじゃない?やっぱり順序があるからね。
    でもその後ちゃんとしてれば他の家庭と変わらないし、よその家庭のことなんて本当にどうでもいいと思う。

    +24

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/18(土) 17:40:00 

    どうだろうね。最近同僚20代後半がデキ婚したけど、同僚の年収600万くらい。相手の年収も同じくらいらしい。私の会社は子育て体制が整っているから、そのまま今の会社に勤務し続けるなら40くらいには800万にはなってるだろうな、とか考えちゃう。

    結婚も子供も収入も、何もかも手に入れて羨ましいなーと思う。

    私が卑屈すぎるのかな。

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/18(土) 17:40:45 

    私はデキ婚ではないけど、結婚前にやることはやってたし結果論だと思う
    やってたことはおんなじさ

    +6

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/18(土) 17:42:22 

    >>98
    一生独身よりいい

    +22

    -27

  • 127. 匿名 2023/11/18(土) 17:42:24 

    10代やそこらならうーんだけどアラサー以上ならそれがきっかけでもいいんじゃないかと思う
    結婚後に不妊に悩む人もいるし

    芸能人は事務所に許してもらえなくて強行突破の場合もありそう

    +1

    -9

  • 128. 匿名 2023/11/18(土) 17:42:47 

    町内では子育てしてる若い人達は好印象みたいだよ

    +0

    -5

  • 129. 匿名 2023/11/18(土) 17:43:07 

    >>110
    だよね
    踏ん切りがついたとかきっかけのひとつとかってことならまあ悪くはないけど、やっぱり何がしかの慎みのなさ、計画性のなさは漂う
    誇れることじゃあない

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/18(土) 17:44:32 

    私の周りでデキ婚→離婚した人はほとんど、

    結婚する時は
    「子供ができなくても結婚してた」って言ってたのに
    離婚する時は
    「子供ができてなかったら結婚しなかった」って言ってた

    +56

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/18(土) 17:44:57 

    自分の子どもとか親族だとうーんってなる。
    他の人はどうでもいい。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/18(土) 17:45:49 

    >>127
    逆に考える人もいると思う。
    若い時は若気の至りでしょうがないねみたいに思えるけど、社内で30代後半カップルがデキ婚した時は、「なんか生々しい」「いい歳してだらしない」みたいに陰で言う人たちがけっこういた。

    +21

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/18(土) 17:45:53 

    >>129
    そんな事ないよ
    元気な子を産むという事は誇れる事だよ
    産めない人だって多いんだから

    +1

    -21

  • 134. 匿名 2023/11/18(土) 17:47:25 

    >>132
    どんな会社に勤めてるの?民度やばくない?

    +5

    -9

  • 135. 匿名 2023/11/18(土) 17:47:51 

    >>1
    ブスに多い。妊娠しないと結婚してもらえなかった女とかも

    +11

    -4

  • 136. 匿名 2023/11/18(土) 17:48:04 

    >>6
    なんか色々ひどいね

    +57

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/18(土) 17:49:11 

    >>130
    ここでよくデキ婚の夫婦は離婚が多いって見るんだけどさ、私の周りでは離婚してる夫婦がそもそも少ない。っていうか1組も知らない。

    +10

    -2

  • 138. 匿名 2023/11/18(土) 17:50:49 

    印象は悪いよ
    待てなかった人でしょ

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/18(土) 17:50:50 

    男がみっともないなw

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/18(土) 17:53:34 

    >>137
    長年結婚してて子供も孫もいたりして円満そうな集まりと
    出来婚する人とか離婚する人とか
    別の集まりなんだろね
    類とも

    +1

    -7

  • 141. 匿名 2023/11/18(土) 17:53:52 

    デキ婚でもその後うまくやってるなら悪い印象は持たないけど、なぜかすぐ離婚するパターンをよく聞くからなぁ

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/18(土) 17:54:49 

    どっちorふたりとも社会人で、育てていけそうな環境あるなら「おめでとう」。学生同士とか、ふたりとも収入ないとかだと、大丈夫かよと思う。

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/18(土) 17:56:25 

    そうでもしないと男が結婚したがらない
    性をチラつかせてるしかない

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/18(土) 17:56:55 

    下品だなとは思います。

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/18(土) 17:57:45 

    兄夫婦が出産1ヶ月前にうちに挨拶にきたよ。
    義姉はシンママ三人の子持ち。
    計画して妊娠(たぶん)したとしか思えない。
    こういうデキ婚は無理。

    +29

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/18(土) 17:57:47 

    おとなしめのママ友がデキ婚って言っててちょっといがいだった。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/18(土) 17:59:49 

    結婚してから子供できなくて悩むよりいいと思う

    +2

    -10

  • 148. 匿名 2023/11/18(土) 18:00:03 

    正直内心デキ婚する側の人間かーとは思ってしまう

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/18(土) 18:01:11 

    アラサーくらいになったら、いい歳して…とは思うけど子供もできて良かったねとも思う
    ただ学校卒業するまでは、自分の子供ならやめてくれよって感じ
    他人ならどうでもいいけど

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/18(土) 18:01:54 

    >>1
    私の親戚

    ずーっと付き合ってた彼女が子宮の病気になって妊娠も難しいことが判明したらしく、子供産めないなら結婚はしないと別れた
    で、子供ができる相手と結婚したいからってことでデキ婚した

    子供産めないから別れるのもデキ婚も別に悪いことではないと思うんだけど、なんかサイコパスみを感じた

    +31

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/18(土) 18:03:51 

    年齢による。
    30代とかなら良いきっかけかなって思う。

    +5

    -6

  • 152. 匿名 2023/11/18(土) 18:05:10 

    不妊治療の話題をよく聞く一方、避妊しないで気づけばデキ婚って人もいるから、何がなんだかようわからんって思ってる

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/18(土) 18:05:12 

    >>134
    多分あなたも知ってるであろうハウスメーカーw
    でもどんな会社も陰であれこれ言う人なんているでしょ。そんなもんじゃない?

    +12

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/18(土) 18:07:24 

    だらしのない印象
    計画性がない人の印象
    逆に計算高い印象(女の場合)
    性に奔放な人の印象
    知能面で足りてない印象

    普通に考えて悪いイメージしかない。

    +52

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/18(土) 18:08:09 

    >>12
    結婚すれば全然いいよね。
    結婚前に妊娠して、相手が既婚者で騙されてたり逃げられて未婚シングルとかXで見ると結婚前の妊娠はやっぱりリスクだなと思うけど。
    ちゃんと家族になればいいよね。

    +17

    -10

  • 156. 匿名 2023/11/18(土) 18:09:53 

    >>15

    中絶のリスクがある婚前妊娠はしてほしくないし、させてほしくない

    でき婚した人は運が良かっただけ、婚前妊娠ででき婚に至らなかった、なかったことにされたかわいそうな赤ちゃん達がたくさんいる

    +122

    -2

  • 157. 匿名 2023/11/18(土) 18:12:26 

    >>11
    ゴムつけても100%ではないけど
    ゴムつけてました!って言い訳も生々しくていちいちしづらいよね…

    +99

    -5

  • 158. 匿名 2023/11/18(土) 18:13:03 

    >>156
    確かにね。
    友人は産んだけど結婚はしてもらえなくてシングルマザー。
    そういうリスクもあるね。

    +69

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/18(土) 18:15:45 

    >>158

    生まれなかった子供も、多様性とはいえ生まれながらに父親がいない子供もかわいそう

    我が子をかわいそうな子供にしたくないなら婚前の妊娠は避けたほうが良いよね

    +54

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/18(土) 18:16:51 

    よその家庭のことだからどうでも良い
    デキ婚だろうとそうじゃなかろうと
    ヤバいやつなんてたくさんいるし
    むしろ私の会社にいるんだけど
    デキ婚した同僚にずっとネチネチ
    「はぁ…これだからデキ婚は〜」
    って嫌味を言う人がうざい
    確かに周りには迷惑かけたと思う
    けど今はしっかり働いてる

    +4

    -2

  • 161. 匿名 2023/11/18(土) 18:17:18 

    >>133
    他人にとっては、結婚してから子供を作ることもできたのに先にできちゃったということの正当化、開き直りと受け取られても仕方のないことだよ

    どうしても誇りたいなら、一人またはパートナーと二人でひっそり誇るだけにしとけ

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/18(土) 18:19:40 

    私は
    デキ婚で産まれた当事者で
    若くて両親はデキ婚&母親の浮気で父親がいなくなって

    母子家庭でものすごく貧乏なのに
    母親が男を取っ替え引っ替えしてたのが子供のとき本当に嫌だったから

    思春期〜20歳くらいまで
    本当に何で子供生んだんだよ💢私なんて欲しくて産まれたんじゃなかったくせに💢って母親と大喧嘩してた

    私29で母親は47歳だけどバツ5で今も彼氏と同棲してる。
    気持ち悪い

    デキ婚については
    当事者の子供が良いか悪いか決めれる権利があると思う
    私とは反対に幸せな人もいると思う。
    母親のような人生送りたくないから私は独身貫く

    +31

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/18(土) 18:19:52 

    上手いこと行って 近道になるならいいと
    思うけどね。

    相性合わなくて離婚 シンママとかなったら
    お笑い者だわ。

    +3

    -2

  • 164. 匿名 2023/11/18(土) 18:20:38 

    >>97

    リスクがあるからして欲しくないというのはわかるけど、親戚とはいえ他人なのに勝手に嫌悪感感じるようなガル婆相手も嫌悪感感じてそう

    +2

    -21

  • 165. 匿名 2023/11/18(土) 18:22:46 

    >>85
    殴るって、すごいお父さんだね。
    だって初対面でしょ?
    普段から暴力を振るってないと、
    初対面の大人の男性相手に手なんて出ないよ。
    ましてや自分の娘の結婚相手になるかもしれないのに、それで関係が壊れたらどうしよう?とか想像もできないのかな。

    +11

    -4

  • 166. 匿名 2023/11/18(土) 18:23:24 

    >>1
    ただのふしだら婚

    +25

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/18(土) 18:23:38 

    >>15
    まぁこれだよねー
    特に娘はやっぱり嫌だなぁ

    +101

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/18(土) 18:26:28 

    >>132
    30代後半になるともう子供はどっちでもいいかなと思ってる人もいるし子供がいなければパートナーのまま、もし出来たら籍を入れるという選択でも不思議じゃないのにね

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/18(土) 18:26:48 

    >>98
    不妊より全然いい

    +16

    -28

  • 170. 匿名 2023/11/18(土) 18:27:19 

    >>1
    親の立場からみたら、
    一生独身とデキ婚どっちがいいんだろうね。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/18(土) 18:28:31 

    >>1
    年齢による
    10代後半はイメージ悪い
    30代後半なら良かったねっておもう

    +6

    -4

  • 172. 匿名 2023/11/18(土) 18:30:38 

    こういう貞操観念ガバガバのバカ女がしてたら引く
    性格悪いし実際子供産んですぐ離婚w
    挙げ句の果てには「子供可愛くない」って、こんなバカ親の所に生まれたガキが可哀想w
    デキ婚って今でも印象悪いですか?

    +0

    -6

  • 173. 匿名 2023/11/18(土) 18:31:22 

    >>165
    うん、初対面
    そもそも娘も避妊してないんだから彼氏だけ殴られるっておかしいだろって思った。

    +13

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/18(土) 18:36:05 

    >>6
    阻止しないと逃亡する男と結婚したいか?

    +87

    -2

  • 175. 匿名 2023/11/18(土) 18:38:16 

    >>1
    自分の周りだけかもだけど、デキ婚した人って離婚してる人が殆どだなぁ…特に20代でデキ婚した人は。
    きちんと順番踏んでる人は離婚してない。

    実家が太い子は良いけど、そうじゃ無い子はすごく大変そうだった。
    それを見てるから、その男大丈夫?って心配にはなるけどあまり水さす様な事は本人には言わないわ…

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/18(土) 18:38:28 

    >>12
    離婚したら、やっぱりデキ婚だったからねー。って言われるけどね

    +52

    -4

  • 177. 匿名 2023/11/18(土) 18:38:47 

    遅かれ早かれ結婚する予定だったら別に気にならない。できたから泣く泣く結婚したと言う男には若干の殺意が湧く

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/18(土) 18:39:56 

    デキ婚した側の態度や言動で嫌悪感を持ってしまうことはある

    やたらに幸せアピールしてくる
    逆に結婚生活の愚痴ばかりこぼす
    そのくせ「早く子供作りなよ」と言ってくる

    こういう人がいるから、デキ婚に対するネガティブな印象をぬぐえないのよ

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/18(土) 18:42:50 

    >>1
    お互い正社員でしっかりした収入
    お互い家事力それなりにある
    両家のバックアップもある
    それならでき婚もいいと思う

    無計画の無収入ででき婚なら最悪だね
    生まれてくる赤ちゃんの立場で考えたら分かりやすいよ

    +3

    -5

  • 180. 匿名 2023/11/18(土) 18:45:06 

    30代以上の出来婚はちょっと引くw

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/18(土) 18:46:20 

    >>164
    親戚じゃなくて二等親なw

    +1

    -2

  • 182. 匿名 2023/11/18(土) 18:48:38 

    >>102
    お金ないのに家建てたり子供作る人たちもいるし、デキ婚は目に見えるから叩きやすいってだけだよね。

    デキ婚した後困ってない人たちは計画性とかどうでもいいだろうし、迷惑かけられてなければどうでもいいわ。

    +6

    -17

  • 183. 匿名 2023/11/18(土) 18:49:40 

    >>176
    他人の離婚に嫌味言う人は何でも粗探しして言うよ。

    +17

    -3

  • 184. 匿名 2023/11/18(土) 18:51:33 

    >>28
    大半の人がデキ婚する職場で一時期働いてたけど、離婚も多かったわ。
    そして専業主婦をこき下ろす人が本当に沢山いた。

    +32

    -3

  • 185. 匿名 2023/11/18(土) 18:52:35 

    幼稚園のママ友と話したりしてても誰がデキ婚かとか全く分からないから気にしてない

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/18(土) 18:53:27 

    >>156
    中にはデキ婚になるのが嫌で中絶して、結婚してから産み直す人もいるからね。
    そこまで体裁を気にする意味もわからん。

    +57

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/18(土) 18:55:23 

    >>28
    家が汚いとか、お金にルーズな人の方がだらしないと思う。
    デキ婚に至った経緯なんて他人にはわからないよね?
    中にはあえてって事情の人もいるし。

    +9

    -21

  • 188. 匿名 2023/11/18(土) 18:55:43 

    >>164
    直系家族である親兄弟のことだけを言ってるのに突然出てくる他人と親戚飛躍は笑う。
    認知機能が落ちてきてるかもしれませんよ。落ち着いて文書を読み解いて下さい。

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/18(土) 18:57:52 

    >>11
    言わないけど、いいとは思ってないよ。
    自分の息子や娘は出来れば気をつけて欲しいと思ってる。

    +147

    -2

  • 190. 匿名 2023/11/18(土) 18:59:57 

    >>1
    年齢にもよらない?女の子が10代やハタチそこそこで相手がいい大人なら男性への嫌悪感すごいし女の子が心配になる。
    でもお互いがアラサーとかならいい大人なんだから好きにしたらいいしそれで結婚して立派に子供育ててずっと仲良い夫婦もいるし

    +4

    -5

  • 191. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:39 

    20代後半から30代くらいなら、同棲してて子供できたら結婚しようねーって人もいるよね
    10代とかだと、大丈夫かしら?とは思うかな
    でもべつに他人がとやかくいうことじゃない
    ただ、「子供つくって逃げられなくしちゃえww」とかいう下衆なやつは男女共にいるからそういう人は軽蔑するわ

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/18(土) 19:05:51 

    >>1
    女性がアラフォーなら思わない
    それ以下なら順番踏めよとは思う
    あと各事務所の売れっ子女性芸能人がデキ婚した時は強行突破したなーって思うw

    +11

    -1

  • 193. 匿名 2023/11/18(土) 19:06:26 

    >>1
    その後、幸せならいいと思う。
    その答え合わせは20年後位あとかな。
    離婚率が高かったり、子供が出来て「現実」を目の当たりにしてそれを愚痴るようなデキ婚は「ほら見たことか」とは思う。
    でも口には出さない。

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/18(土) 19:08:07 

    >>42
    >>49
    結局どっちかは子供できたからしょうがなく結婚したパターン多いからのちに離婚するんだろうね。

    +52

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/18(土) 19:08:16 

    >>1
    前はそう思っていたけど、歳を重ねるにつれ不妊治療の話とか聞くと、それもご縁なのではと思い始めた!

    +2

    -9

  • 196. 匿名 2023/11/18(土) 19:14:09 

    知り合い(決して友達じゃない)に若くにデキ婚して、すぐ離婚して新しい相手が出来るたびに子ども振り回して、結局実親に子育て丸投げした人と施設に預けた2人を知ってからはデキ婚するやつって...って印象になった。

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/18(土) 19:18:16 

    他人のことだからどうでもいいんだけどさ。
    自分の中では順序踏んでない、だらしないイメージ。
    自分が若い時から避妊は気をつけてたし。
    子ども2人いるけど結婚して排卵日狙ったら2人とも1回で妊娠したから気をつけててよかったな、と心底思ったよ。
    これで妊娠しなかったらまた考え方も違ったんだろうなって感じ。
    あと自らが両親デキ婚で産まれてきた、恥ずかしい、って言ってる友達いるのも大きいかも。

    +14

    -1

  • 198. 匿名 2023/11/18(土) 19:21:22 

    >>170
    絶対デキ婚
    孫は可愛いらしいよ

    +3

    -17

  • 199. 匿名 2023/11/18(土) 19:22:23 

    >>1
    他人の結婚だから別にどうでもいい。
    親族や友達だと正直ありゃ〜とは最初やっぱり思うけど、辻ちゃんみたいに幸せならいいかって思う。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/18(土) 19:23:25 

    元々結婚する予定や結婚を決めるキッカケになったとかなのであれば別に良くないかと思うけどね
    子供難なく育てられる自立した2人とかで

    結婚しても計画的に産めずに子供に苦労させてる人の方がみっともなく見える

    +1

    -3

  • 201. 匿名 2023/11/18(土) 19:30:27 

    あ〜できたから結婚ね
    できてないならしないだろうなぁ
    って思うし

    やっぱり恥ずかしいねって内心は思う

    本人たちには言わないけど

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/18(土) 19:32:56 

    >>1
    デキ婚に対する抵抗感は昭和に比べたら随分と減ったよね。

    でも今の時代でも、デキ婚となったら男の親が女の家に詫びに行かないと行けないのでしょうか?

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/18(土) 19:35:05 

    医者とのデキ婚狙ってたら勝手に子どもおろせる薬飲まされる事件とか妊娠告げたら殺されたとかあるから怖いよね

    婚約してた同士なら良いけどそうじゃない人は相手の男性に大事にしてもらえないんだなーって可哀想になる。

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/18(土) 19:43:30 

    >>1
    「あー…そっちなんだ」くらいの微妙にネガティブな感想は持っちゃう。

    +19

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/18(土) 19:44:28 

    >>1
    今でも悪いですよ。
    避妊しないでやっちゃったんだなーと思うし、そこんとこしっかりしない人たちなんだなーと。

    正直、知った途端無意識に下に見ます。

    +44

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/18(土) 19:47:16 

    >>154
    ま、ハッキリ言うとこれしかないわ。完全同意。
    別に言わないけどね。

    +29

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/18(土) 19:47:36 

    >>42
    それどこの広末涼子よw

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/18(土) 19:50:33 

    >>182
    確かに。
    結婚がゴールだと思ってるお花畑の方がよっぽど無計画無責任な結婚してる気がする。

    +5

    -16

  • 209. 匿名 2023/11/18(土) 20:00:00 

    >>1
    >周りでも悪く言う人は減った気がします

    そりゃ内心では思ってても口に出しては言わないからね
    本人がいたらなおさら

    +28

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/18(土) 20:04:02 

    >>29
    なんなら猿の子供が増えても仕方ないとか言ってるデキ婚アンチの人もいる…

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2023/11/18(土) 20:07:25 

    >>81
    逃げられて未婚シングルがたまにいる
    小学校とかいくと学年に一人まではいかないけど…やっぱり逃げられて困窮してって人はいるんだよね
    実家が裕福で受け入れてくれない場合貧困まっしぐら

    +21

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/18(土) 20:08:31 

    >>198
    えーマイナスマジで?
    信じられない

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/18(土) 20:09:31 

    >>154
    知能面のはヤバいよね
    デキ婚して離婚してデキ婚してって子供の父親それぞれ違うって人がいるけど
    お子さん学力が…不良とかヤル気ないとかでないのに最下位みたいな

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/18(土) 20:13:47 

    産んだ人間の印象が良い悪いより、父親に認められないかもしれない子供のことを考えろよっていつも思う

    自分の印象よりもっと大切なことあるだろと

    あと女性も普通しても大変な結婚準備と
    妊娠出産一気には本当に負担でリスクしかないんだから、やっぱり印象どうこうよりも、安全で落ち着いた環境のほうがいいって当たり前のことを考えなよと思う


    +12

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/18(土) 20:16:02 

    >>45
    私もそう思います。母乳かミルクかくらいどうでも良いと思う。生まれた子供を精一杯大切に育て上げる事、これが1番重要。

    +19

    -20

  • 216. 匿名 2023/11/18(土) 20:16:38 

    >>153
    マジで?
    ヤバいね、私は国家公務員なんだけど、デキ婚した人に対しては、仕事休めていいなーって言い合ってるよ。嫌味でもなんでもなくて、このブラックな仕事から解放されるのか〜うらやま〜みたいな感じ。
    それもそれでヤバいと思ってるよ。

    +1

    -3

  • 217. 匿名 2023/11/18(土) 20:16:40 

    悪い

    程度は状況による。

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/18(土) 20:19:28 

    >>12
    満を持して結婚したつもりが、アッサリ離婚も珍しくないから、運だよね〜

    +8

    -2

  • 219. 匿名 2023/11/18(土) 20:21:40 

    デキ婚そのものには全く偏見がない

    だけど仲良いと思ってた友人夫婦に
    デキ婚を隠されてた事はなんかモヤモヤする

    出産予定日や結婚した日を微妙に操作して
    結婚後にできた事に調整されてた事を後で人から聞かされた時のあの感じ…

    結婚祝いや出産祝いを嬉々としてやってた自分が
    ひどくアホに思えたし、もしかしたら迷惑に思われてたんじゃ?と後々思った


    +7

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/18(土) 20:26:25 

    >>170
    え、そりゃデキ婚じゃないの?

    +2

    -8

  • 221. 匿名 2023/11/18(土) 20:27:21 

    夫婦が幸せなら好きにしたらいいと思う。
    付き合ってすぐデキ婚ですぐ離婚したならアホかと思います。
    後頑張ってる人に対して必要以上に叩くのはデキ婚より下品な人だと思う

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/18(土) 20:27:33 

    >>45
    ランドセルの色並みにどうでもいい

    +14

    -15

  • 223. 匿名 2023/11/18(土) 20:33:47 

    わたし、デキ婚の時の子なんだよね。
    小5で知った時、すごい嫌だったよ。

    特に父が順序や理を重んじる人だったから。
    たしかに周りと比べて若いなとは思ってたけど、グレたくなるくらい嫌悪感あったよ。

    面と向かって非難はしないけど、プラスの印象はどうしたって持てない。

    +22

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/18(土) 20:38:47 

    >>42
    デキ婚の人ってまたデキ再婚するケースが多いよね。なぜ繰り返すんだろうと不思議に思う。本人は幸せそうだけど連れ子の子が大変そう。知り合いの子は母親と義父と上手くいかなくて祖父母に育てられてる。

    +37

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/18(土) 20:39:22 

    昔はイメージ悪かったと言っても、昔はジャンジャンデキ婚してる人が居た。最近はさほど聞かなくなったあの頃に比べれば。

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2023/11/18(土) 20:41:42 

    >>15
    出来たからおたくの娘さんと結婚しますって舐めてんのかコラって思っちゃう
    絶対嫌だ

    +109

    -2

  • 227. 匿名 2023/11/18(土) 20:43:15 

    >>170
    独身でもちゃんと仕事して交友関係ある子だったら独身の方がマシ

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2023/11/18(土) 20:45:14 

    >>1
    どうしたらデキ婚のイメージが良いと思うのか?

    +19

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/18(土) 20:48:29 

    >>170
    若すぎるデキ婚ならショックは大きいと思う。育て方間違えたかなとかいろいろ後悔しそう。
    適齢期以降ならショックは軽いけどいい年して避妊もできないとは情けないなと思うかも。相手の人にも大事にしてもらえてなさそうで不安もある。まぁどっちも離婚せず続いてたらいいけど。
    独身はちょっと心配にはなるけど自立してて本人が幸せなら別にいい。

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/18(土) 20:58:52 

    >>1
    「どのみち結婚するつもりだった」みたいな言い訳してる人たまにいない?
    カッコ悪いなーって思う。
    潔くデキ婚なんだよねって言っちゃえばいいのに

    +31

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/18(土) 21:01:43 

    >>1
    夫婦ともに望んでの妊娠で、判明は120%爆喜びしたいと思わない?
    未婚で妊娠したら多少は不安や戸惑いで曇りがある 私は120%の喜びだったよって言う人がいたら、後先考えないとしか言いようがない

    +23

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/18(土) 21:05:56 

    >>59
    検索したら色々あってびっくりした。知らない世界を見ちゃいました。

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/18(土) 21:23:26 

    若い子ならまだしも いい歳こいた女だと計算丸見えでキモい

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/18(土) 21:27:22 

    彼氏の友達がデキ婚したらしくて、「デキ婚か〜」みたいなこと言ってたんだけど
    避妊しててもやることやってたら妊娠する可能性0じゃないのに何言ってるんだろうかって思ってしまった
    言わなかったけどさ
    ゴムしてるから絶対子供できないって思ってるのかな?

    私は避妊してても生理くるまでは少し不安で、ちゃんと生理きたらホッとするんだけどそれは女でも珍しいんだろうか
    男の人は生理ないしな

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/18(土) 21:28:05 

    >>174
    ものすごい資産家とか?

    +14

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/18(土) 21:29:43 

    いとこができちゃった婚だったんだけど、もう20年くらい夫婦円満だし子供たちも本当に良い子たちでかわいくて良い家族だな〜って思ってるからあんまり悪い印象ないんだよな

    +2

    -5

  • 237. 匿名 2023/11/18(土) 21:36:09 

    私の周りの人は頭悪い人ばかりがデキ婚してるからイメージ悪いな。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/18(土) 21:39:08 

    >>12
    ワーホリ行ってデキ婚して帰ってきて、旦那の仕事がなくて大変そうな夫婦がいる。
    お金が厳しいから2人目はない言っていたのに、その後すぐできて産んでた。
    2人目は障害のある子だったよ。
    感情の衝動を抑えられないのかもしれない。

    +15

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/18(土) 21:42:39 

    自分の周りのデキ婚の人はなぜかそこそこ高学歴カップルだったりして、子供も二人か三人で子供達も偏差値高めの進学校行ったりしてるから、あまり関係ないかなと思う。一方高卒の私は結婚する時点で自分が子供を育てる日常が全く想像出来なかったので結局2年後くらいに妊娠した。

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2023/11/18(土) 21:42:58 

    >>28
    これがよく分からない。だらしないって思った事ないよ。順番がーとか言うけど、順番通りでも間違うことはあるし、デキ婚でうまく行く事もある。子供を作る行為をしてる時点でみんな同じ。

    +10

    -32

  • 241. 匿名 2023/11/18(土) 21:43:09 

    知人(男)が離婚後1年も経たずデキ再婚してその後流産してなかなか子供できなくてやっちまったなぁと思ってたけど何年も続いてる

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/18(土) 21:47:09 

    >>45
    意図せず出来ちゃった子供をそんなに愛情込めて育てられるのかな
    特に男親

    +51

    -13

  • 243. 匿名 2023/11/18(土) 21:48:02 

    >>1
    でき婚です。付き合いは4年半。20歳で子供を産み、3人の子供もでき、家も建て、結婚18周年を迎えましたがまだまだ仲良しです。2人同じ趣味まで出来て楽しいですよ。

    +4

    -2

  • 244. 匿名 2023/11/18(土) 21:49:51 

    >>242
    そこまで考えて子供作るの?生まれてからじゃないと分からない事まで考えてたら何も出来ないけど。

    +3

    -20

  • 245. 匿名 2023/11/18(土) 21:51:12 

    >>81
    絶対逃げられない法律があるとかならまだわかるけど、女側にかなりの負担だよね。

    +26

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/18(土) 21:52:30 

    >>81
    その辺の話はもう余計なお世話だよ?
    他人なんだからどうでも良いかと

    +4

    -14

  • 247. 匿名 2023/11/18(土) 21:53:57 

    >>1
    イメージは悪いよ。
    良かったじゃん!とは思えないけど
    最近は特に人それぞれだからどーでもいいかな
    でも自分なら嫌かな。
    2人の生活が定まってから妊娠時代を楽しみたいし。

    +8

    -2

  • 248. 匿名 2023/11/18(土) 21:58:41 

    >>236
    逆に20年経っても周囲の記憶からデキ婚というなれそめが消えないとも言える
    会社の上司のお子さんが良い大学に受かった時、デキ婚だったのにちゃんと育って良かったねって変な誉められ方されてたよ

    +14

    -5

  • 249. 匿名 2023/11/18(土) 22:05:10 

    >>15
    タトゥーや喫煙と一緒。
    他人ならご自由にって思うけど、身近な人は絶対にイヤ。

    +46

    -2

  • 250. 匿名 2023/11/18(土) 22:09:55 

    >>36
    わたしは逆だなぁ。
    若い子のデキ婚は若気の至りかなと思うけど、中年に片足突っ込んでるようないい歳の人がする方が分別ついてなくてみっともないと思うわ。

    +27

    -10

  • 251. 匿名 2023/11/18(土) 22:11:56 

    >>248
    嫌味だね。ストレス溜まってるんだな。

    +4

    -5

  • 252. 匿名 2023/11/18(土) 22:12:09 

    >>244
    結婚して妊活して夫婦共に望まれて産まれた子と
    婚前に避妊失敗の事故やら男の性欲優先の生やらでデキちゃった子だと、男側の覚悟が違うだろうね

    +32

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/18(土) 22:14:02 

    >>226
    どうせやってるんだし、出来ちゃったなら責任持ってね。としか言えないけどな。

    +4

    -12

  • 254. 匿名 2023/11/18(土) 22:14:29 

    >>156
    夫婦にとっては色々だけど、確かに赤ちゃんにとってはデキ婚で嬉しい事って何も無いよね。要らない負い目を感じるのも可哀想。

    +29

    -2

  • 255. 匿名 2023/11/18(土) 22:15:23 

    >>231
    いつ妊娠しても不安はあると思うけど

    +2

    -8

  • 256. 匿名 2023/11/18(土) 22:16:08 

    >>156
    40代の中絶のが多いのにね

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2023/11/18(土) 22:19:48 

    若気の至りでのデキ婚と、将来を見据えた関係でのデキ婚とではまた違う印象を持つかなぁ

    +8

    -2

  • 258. 匿名 2023/11/18(土) 22:21:47 

    デキ婚でもずっと仲良く添い遂げるんだったらいいと思うけど、デキ婚の人って大体子供産まれたら旦那の愚痴ばっかり言って結局離婚するからなぁ…
    子供が可哀想。

    +21

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/18(土) 22:26:02 

    >>252
    覚悟なんて妊娠中に生まれてくるもんだよ。男側の覚悟は男によるとしか言えない。

    +2

    -18

  • 260. 匿名 2023/11/18(土) 22:27:53 

    男に覚悟がなくて捨てられるor産後離婚のパターンもあるわけだから、「デキ婚」括りにしたらリスキーだなと思う。

    「わぁ!おめでとう!」よりも、「へぇ〜〜〜」かな。

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/18(土) 22:38:09 

    もともと交際してる同士の出来婚なら別にいいじゃんって思うけど
    交際相手じゃない人と突然出来婚だとえ?とは思う

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/18(土) 22:38:16 

    >>248
    デキ婚はイメージ悪いかって言われるとそういえばいとこはそうだったけど別にイメージ悪くないなってなっただけだし
    例えばトークテーマが恋愛結婚なら身近な恋愛結婚の夫婦思い出すしお見合い結婚なら身近なお見合い結婚の夫婦思い出すのと同じかなと思う

    +0

    -2

  • 263. 匿名 2023/11/18(土) 22:39:26 

    >>1
    別にその後ちゃんと子供育てるなら良いんじゃない?

    知り合いに、結婚する予定だったけど先に妊娠しちゃってちゃんと避妊してたのに!って言ってる人がいて、実際結婚するって話は結構前から聞いてたから、言い訳じゃなくて本当の事だったんだろうなって思ってる
    その女性はデキ婚って言われる事を気にしてたから、その人の事をよく知らないのに、出来ちゃったで、だらしないとか人格一まとめにする風潮は乱暴だと思ってる(その傾向が多いとかはあるかもだけど、そうじゃない人も結構いるからね

    皆もたまたま自分がそうじゃなかっただけで、そうなる可能性があった夫婦はごまんといるんじゃないかな?
    さすがに結婚まで処女でいるべき!みたいな事考えの人は現代にいないと思うし…

    +6

    -1

  • 264. 匿名 2023/11/18(土) 22:40:18 

    >>231
    結局これだよね
    だから避妊は大事

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/18(土) 22:41:57 

    人生の一大イベントの結婚なんて経緯は様々だし綺麗な過程や計画的にできる事ばかりじゃないし。何か、のきっかけがないとね。

    +2

    -7

  • 266. 匿名 2023/11/18(土) 22:42:26 

    >>11
    小学校からの友人がデキ婚でした。その友人に避妊はどうしていたのか聞いたら、今までしたことなかったとのこと。

    高校の時に付き合っていた人とも避妊してないし、専門学校の時のアルバイト先の人とも避妊してないし、結婚した相手ともしたことがないって。

    学生時代に妊娠してたらどうしていたのか聞いたら「結婚する」って。小学校からの付き合いですが、そんな人とは思いませんでした。

    実際、ご主人も妊娠したら結婚するつもりだったので避妊をしなかったそうです。今では4児の母親ですが、妊娠による結婚の報告を両親にしたとき、母親は泣いたそうです…。

    +63

    -6

  • 267. 匿名 2023/11/18(土) 22:45:23 

    >>250
    お互いに独身なら他人が指図する事じゃないよね。他人の分際で他人のプライベート領域を侵害しすきなんだよあんたは、自覚しろよ。

    +6

    -13

  • 268. 匿名 2023/11/18(土) 22:50:11 

    >>1
    彼氏に大事にされなかったんだなと思う

    純粋に自分と結婚したいって彼氏に思われての結婚じゃないのが自分なら嫌だと思う 

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/18(土) 22:53:42 

    デキ婚よりも、
    妊娠したけど相手が逃げたとか
    年齢がめちゃくちゃ若いとかのほうがびっくりする。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/18(土) 22:57:01 

    30超えるともうどうでもいいよw
    いつ妊娠できるかとかわかんないし、
    できたらできたでよかったじゃんって感じ。
    離婚後の即デキ婚とかはおおーとはなる。

    +5

    -6

  • 271. 匿名 2023/11/18(土) 23:02:09 

    >>213
    子供の事を悪く言うのはやめよう。子供に罪はない。

    +9

    -1

  • 272. 匿名 2023/11/18(土) 23:13:48 

    >>1
    お金があって育てる気があるなら自由だけど、そうじゃないなら無責任。人間を作るならその前に人生計画は考えた方が良い

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/18(土) 23:15:05 

    >>1
    まぁでも性病対策はしてなさそうだよね

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/18(土) 23:15:12 

    デキ婚をする予定で妊娠中に彼の浮気が発覚したトピあったな
    現実にこんな事が起こるのかと思ったね

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/18(土) 23:20:02 

    不妊治療の話題が上がるようになってから、
    できちゃった婚も悪くないなと思うようになった

    どうしてもこども欲しければ婚前に相手との相性(妊娠の)知りたいし。

    +3

    -1

  • 276. 匿名 2023/11/18(土) 23:39:22 

    >>242
    意図せずといってもワンナイトでまさか!とかできるとは思ってなかった!快楽に流されたなんて普通に働いてる社会人ならほぼないでしょ
    いつ結婚してもいいけど行動してないだけの実際内縁状態の場合の方が多いから結婚してる

    +7

    -13

  • 277. 匿名 2023/11/18(土) 23:43:13 

    >>121

    アラサー20代後半独身で最近まで結婚できないししないつもりだったけど、デキ婚(ちゃんと子育てしている)の方が余程まともだと思う
    母子ともども捨てたり働かない子育てしない虐待するクズどもやDQN親子は別としてね

    さらに高齢になると考えも変わってくるのかな?

    +2

    -10

  • 278. 匿名 2023/11/18(土) 23:45:05 

    どういう感想を抱くかはそのふたりの背景次第かな…
    18歳と16歳とか、39歳と18歳とか、離婚歴有り子持ちなのにできちゃって再婚とかはう~ん…と思うかな

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/18(土) 23:52:46 

    全然気にならない!

    でき婚だけど離婚せずに家族大切にしてる人みるとでき婚もそうじゃないのも変わらないなと思う
    でも、でき婚してすぐ浮気したり離婚したりしちゃうとう~んと思うかもしれない…

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2023/11/18(土) 23:53:02 

    >>188
    > 親戚とはいえ他人なのに
    血の繋がった親戚といっても別個体であり他人って話なんだけど、わからなかったの?
    親も兄弟も含めて親戚でしょ

    流石に父親や男兄弟が子育てもろくにしない養わない妊娠したら逃げるつもりだったクズなら軽蔑するし気持ち悪いけどね
    もし姉妹がデキ婚だったら心配にはなるし母親ならもし父親に捨てられたらどうするつもりだったんだ?とは思うけど、たりだ単にデキ婚だからって気持ち悪いとまでは思わないな

    +0

    -6

  • 281. 匿名 2023/11/18(土) 23:54:32 

    >>106
    そう思いたいのはわかるけど、男性って本当にどうにでもいい女性の妊娠は責任とらないし、音信不通にしたり逃げるからね。
    デキ婚して責任とった時点で、ある程度その女性には好きな気持ちがあるんだよ。
    生活していく上でやっぱ合わないなってなって離婚に至ってるか愛おしい存在に変わっていい家庭を築いていけるかのどちらかだと思う。

    +5

    -21

  • 282. 匿名 2023/11/18(土) 23:56:19 

    避妊しなかったんだなあ
    なんで結婚するまで避妊しなかったんだろうとは思う。

    ちなみに友達で一人だけのデキ婚の子は、寂しがり屋で出会ったその日に男と寝てばっかりだった子

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/18(土) 23:56:43 

    >>121
    こんな筈じゃなかったってのは子供産まれてからの話なので入籍から妊娠か妊娠から入籍も実際大した差はないと思う
    喪は入籍に夢見すぎ
    結婚してからじゃないと赤ちゃんの戸籍が…とかってのも出産するまで入籍しない可能性ある程度の付き合いならそもそも結婚するなよって思うし

    +0

    -5

  • 284. 匿名 2023/11/19(日) 00:05:57 

    >>81
    私の周りにデキ婚と未婚シングルがいるけど、
    逃げられずにデキ婚した夫婦は学生から付き合ってて長い年月付き合ってた事。
    んで逃げられて未婚シングルになった女性は、出会いはネットのサークルとか出会い系とかで付き合って半年もしない状態で妊娠したらあっさり音信不通で逃げられたと。
    やっぱり出会いの場が学校とか職場とか身元がわかってる人なら逃げられにくいんじゃないかな

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/19(日) 00:09:45 

    30過ぎたいい歳した大人だと周りが呆れるか、女が狙ったのかな?と思う事はあるが基本どーでもいあ

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/19(日) 00:11:10 

    デキ婚の場合、妊娠に対して女側は戸惑いも喜びもあるだろうけど、男側は戸惑いや諦めの負の感情の方が大きそう。正式に結婚してから妊娠して誕生した子に比べれば産まれた子も男側からは歓迎されてないと思う。

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/19(日) 00:20:09 

    デキ婚なんだな。ぐらいだけど周りより本人達の方が気にして反応する人多い。
    芸能人なんてきっかけがなければ結婚に踏み切りにくいからもうすぐ子供産まれるんだなぐらいだけど、本人達のコメントがデキ婚扱いされたくない言い回しだったり、数年後当時を振り返ってデキ婚って酷い言われようだったとかの発言があるから、気にしてるんだなーと思う。

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/19(日) 00:25:23 

    どうでもいい。
    ただ憧れないだけ

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/19(日) 00:26:02 

    >>280
    ちょっと落ち着けおばよ…。

    +0

    -2

  • 290. 匿名 2023/11/19(日) 00:41:51 

    >>164
    勝手に感じない嫌悪感って逆に何?
    許可貰うってこと…?w
    勝手に人を婆呼ばわりして誹謗中傷するのは良いの?w
    他人の発言に貴方も勝手に嫌悪感を感じたからそんなこと言っちゃったんでしょ?駄目だぞ勝手に感じたら。次から事前に許可を貰うんだぞ!他人にとやかく言う前にマイルールは守らないとな!

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/19(日) 00:42:11 

    他のご家庭のことなら気にならないけど、やっぱりうちの娘にはして欲しくない。心配。
    でももし娘が35まで結婚しなかったら妊娠結婚同時でも良い。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/19(日) 00:45:09 

    夫婦仲が悪くてしょっ中喧嘩してる親に子供がそんなに仲悪いのになんで結婚したんだよって聞いたらお前か出来たからって答えれたって話が納得のでき婚ですよ

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/19(日) 00:47:35 

    >>1
    離婚率高いよね。よく考えてこの人と一緒にいたいと思って結婚した訳ではないから。
    でもまあ作っといて逃げる奴よりはちゃんと責任取ろうとしたわけだしそこまで嫌悪感はない

    +12

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/19(日) 00:50:38 

    親がデキ婚
    喧嘩もしないほど冷め切っててなんで結婚したのって聞いたら私ができたからって言われたときのショックはなかなかでかかった

    +16

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/19(日) 00:53:02 

    >>1
    お行儀良くはないという目で一生見られるけど、なんということはない
    よくいるし。私は当事者じゃないけど良いと思ってるよ

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/19(日) 01:04:38 

    >>1
    みっともないとかは全然思わない。

    ただ、十分に考えたりプロセスを踏んでからの結婚じゃないと、他にもっといい相手がいたかもしれないのにと思いながら、仕方なく結婚したみたいな気持ちになりやすい。
    タイミング的に今じゃないという気持ちにもなりやすい。

    そのせいで夫婦として上手くいかないんじゃないかというバイアスで見てしまう。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/19(日) 01:16:24 

    所ジョージがデキ婚はウンコしてからトイレ作るようなものだって言ってたよね

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/19(日) 01:30:42 

    >>40
    長く付き合ってからのデキ婚だとしても特に印象良くはないかなぁ。
    長く付き合ったからこそちゃんと段階踏んで結婚したらいいのにと思う。
    ダラダラ長く付き合って関係も冷めつつあったけどデキたから結婚→けど新婚早々倦怠期で喧嘩ばかり→旦那浮気して離婚のパターン知ってる…。

    +30

    -1

  • 299. 匿名 2023/11/19(日) 01:34:32 

    >>133
    このコメントが大量マイナス?
    どういう層がデキ婚叩きしてるか分かりやすいw

    +0

    -7

  • 300. 匿名 2023/11/19(日) 01:36:01 

    >>1
    勿論面と向かっては今も昔も何も言わないけど、内心ではめちゃくちゃ見下してはいます

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/19(日) 01:48:03 

    良いか悪いかでいったら悪いねw

    +16

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/19(日) 02:06:12 

    この少子化の中でデキ婚を悪く思わないよ

    +2

    -3

  • 303. 匿名 2023/11/19(日) 02:19:08 

    >>267
    だらしないデキ婚おばさん発狂してて草

    +16

    -3

  • 304. 匿名 2023/11/19(日) 02:20:46 

    >>299
    そっか、今は昔と違って子供できない悩みが増えたよね。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/19(日) 02:38:04 

    >>255
    え…自信つけてから妊娠するの?妊娠出産子育て何も不安ないって事?それこそ人間じゃない気がする。生まれてからも何一つ不安もないって事?どれだけ寝ない子だろうが、障害あったとしても、ミルク飲まない子だとしても?妊娠中にある程度覚悟はできるけど、全て覚悟してさぁ!妊娠しよう!って旦那も同じ覚悟であるとは限らないのに。こんな話無意味だわ。

    +0

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/19(日) 02:43:59 

    >>231
    それはあなたの主観でしかない。3人とも旦那は喜ぶって感情は出さなかったよ。妊娠中もお腹の子には興味ない感じ。でも生まれた瞬間、バカ親になったよ。子供のために編み込みまで覚えて。縫い物や、料理、幼稚園、学校の事全てやろうとする。喜んでるそぶりなんて一つもなかった。子供が欲しいと言ったら分かった。とだけ。
    男の人なんて出産するまで分からないよ。

    +1

    -8

  • 307. 匿名 2023/11/19(日) 02:45:28 

    >>303
    私はでき婚反対の方が頭固いなって冷めた目で見てるよ。40過ぎて独り身の人が言ってるんなら黙ってて欲しいとすら思う。

    +2

    -11

  • 308. 匿名 2023/11/19(日) 02:50:17 

    >>276
    私も思う。反対の人ってこういうイメージなんだなって、想像力がないんだなって。付き合ってるからこそ産もうと思ってる。それでも逃げる奴はいる。結婚しても不倫して逃げる奴もいる。

    +3

    -6

  • 309. 匿名 2023/11/19(日) 02:53:53 

    >>213
    そんな人ごく少数。それを大きく言いすぎ。

    +0

    -4

  • 310. 匿名 2023/11/19(日) 02:57:58 

    >>1
    おめでたいよ。

    +1

    -5

  • 311. 匿名 2023/11/19(日) 03:02:44 

    >>205
    理性の無さや動物感を感じてしまう。
    私もデキ婚は下にみてるかも。

    +18

    -1

  • 312. 匿名 2023/11/19(日) 03:14:21 

    >>154
    同じく、印象は決して良くない。
    結婚に至らなければ女性側はリスク高いし、男性も本当に自分の子どもか確認する前の入籍だろうからリスクだし、子どもが複雑な思いを抱える心配もあるし。結婚してからの方が断然いいと思う。
    でも私は不妊治療で辛い思いもしてるから、妊娠、結婚がスムーズなのは喜ばしいとも思う。

    +11

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/19(日) 03:14:27 

    いつまでも自分が出た大学の話なんかしてる人いないように
    育ててたらすぐ何も言われなくなると思う
    子供がかわいそう、なんて
    そのかわいそうがられる子供すら作れなかった私にはつきささる

    +1

    -3

  • 314. 匿名 2023/11/19(日) 03:18:13 

    >>6
    男が女を叩くために考えた感すごいわ。

    +1

    -8

  • 315. 匿名 2023/11/19(日) 03:23:31  ID:rmyxop8dc6 

    正社員辞めたかったからデキ婚したって子はちょっと、うわあ、って思う。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/19(日) 03:31:24 

    >>1
    性欲コントロールできない男だから
    避妊しなかったんだろうな、
    そのうち不倫しそうだな。という感想は持つかも。
    他人だし、どうでもいいけど

    +12

    -1

  • 317. 匿名 2023/11/19(日) 03:33:20 

    その女と結婚したくてというより
    子供できたから結婚したんだなってのは普通に思う
    別に悪いとかは思わないけど
    正直言ってデキ婚はイヤだわ

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/19(日) 03:37:22 

    何年経ってもデキ婚夫婦には出来たから結婚した夫婦ってイメージ拭えない
    だって実際そうだから

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/19(日) 03:39:10 

    出来ちゃってなかったら結婚してたかどうか
    一生わからないままの夫婦

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/19(日) 03:42:14 

    >>1
    結婚後に判明する不妊も多いから
    親世代にしたら『孫保証付き結婚』と思えば…

    +0

    -8

  • 321. 匿名 2023/11/19(日) 03:46:42 

    ずっと一緒にいたいからお嫁さんにしたいと思われて結婚した人か
    子供ができたからシブシブ結婚してもらえた人か

    って感じには見ちゃうわ 言わんけど

    +12

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/19(日) 03:48:15 

    >>246
    男に逃げられて中絶
    最悪なパターンは産んだ赤ちゃんは殺害したり施設
    なんてニュース見るとどうでもいいって感情にはならないなあ

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2023/11/19(日) 03:48:40 

    その後何人産もうがデキ婚はデキ婚
    だって結婚のキッカケが出来ちゃったからってのは揺るぎない事実だから仕方ない

    +8

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/19(日) 03:49:06 

    親がデキ婚だったからか自分は絶対に嫌だったし、付き合った人は皆私が何も言わなくても自ら避妊する人だった
    他人がデキ婚だろうが自分には関係ないし当たり障りない反応しかしないけど、本音を言えば印象は良くない
    ただ芸能人の場合は事務所等の反対があって既成事実を作る事もありそうだから一般人とは印象が違う

    +9

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/19(日) 03:51:51 

    あーーーそうなんだ と思いながらオメデトウゴザイマスって言う

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/19(日) 04:01:17 

    >>240
    順番通りで失敗するのと、最初から失敗するのには雲泥の差がある

    +17

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/19(日) 04:19:48 

    >>58
    遊びたいなら避妊はマストでいかなきゃじゃん

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/19(日) 04:59:15 

    「できちゃった」のか「できたら」なのかによる。
    聞かないけど、後者っぽい方が祝福できる

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/19(日) 05:08:37 

    >>168
    私はあんまり人に関心がないから「ふーん」って程度だけど、そういう考えに対してだらしないって思う人が一定数いるのも不思議じゃないと思う

    +9

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/19(日) 05:22:36 

    男がこの世の終わり的な悲壮感で、女の方がウキウキとかそういうのだとダサイなと思うかな
    男側、性欲に負けたのねって

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/19(日) 05:47:22 

    本人が授かり婚って言うのはキモイ

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/19(日) 05:50:19 

    出来たのわかったら、婚姻届出そうって決めてる場合もあるかもだから何とも言えない

    逆に知り合いの夫婦が、全く欲しいタイミングじゃなかった(むしろ今が一番だめってときだった)のに、旦那が初めて『まぁ一回くらい大丈夫っしょー』ってノリで中出ししたら、それで出来ちゃって、色々計画狂ってて可哀想だよ

    でも夫婦だからデキ婚ではないしね

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2023/11/19(日) 05:54:46 

    >>226
    娘側が謀ってる可能性もあるよ
    責任は同じなのに一方的だね
    舐めた発言してるのは貴方も同じ

    +11

    -6

  • 334. 匿名 2023/11/19(日) 05:59:39 

    >>317
    若い男だったらまだまだ恋愛もしたいし遊びたいのに、若いうちから女遊びも出来ず給料を全部妻子に渡して自分に使えないっていうのはきついのは分かる。
    女は若くても、早く専業主婦になりたい!って人が多いからこれから恋愛できないのとか全然平気なんだろうけど。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/19(日) 06:00:54 

    >>330
    ダルの結婚式思い出した

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/19(日) 06:13:02 

    >>25
    好きな友達でもキモッてなって縁を切ってきた。
    誰なら良くて誰なら嫌とかじゃなくてデキ婚自体が無理。
    私にとっては認める事の出来ない価値観

    +34

    -14

  • 337. 匿名 2023/11/19(日) 06:20:43 

    >>307
    デキ婚さんて婚前に子供作らなきゃ結婚できなかったコンプのせいか、デキ婚否定派は高齢独身か不妊だと思いたがるよね〜

    +19

    -2

  • 338. 匿名 2023/11/19(日) 06:50:05 

    デキ婚の人必死過ぎ

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/19(日) 06:51:39 

    >>100
    逆でしょ
    「数回で妊娠できるとでも思ってるの?」っていうか、普段から避妊しない性的に奔放な人達だからデキ婚すると思って引いてる
    健康な20代の男女が排卵日狙った中出しですら妊娠確率20%台なんだから、デキ婚女がよく言う「ちゃんと避妊してたのに〜」は嘘だろwってなる

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/19(日) 07:01:37 

    >>337
    必死にデキ婚擁護しててかわいそうになってくるよね
    やっぱりデキ婚ってダメだなって思った笑

    +15

    -2

  • 341. 匿名 2023/11/19(日) 07:06:10 

    デキ婚にあれこれ言ってる人の方が印象悪い

    +0

    -5

  • 342. 匿名 2023/11/19(日) 07:11:11 

    >>11
    うんうん。「へー、避妊しないでセックスするタイプだったんだ」と思う。私は独身時代は必ずゴムするよう相手に言ってたから。

    芸能人とかは既成事実作らないと結婚できない場合があるだろうから別ね

    +51

    -1

  • 343. 匿名 2023/11/19(日) 07:19:07 

    20歳の時デキ婚した友人が結婚式した時はお腹大きくて違和感あったし、司会者がケーキ入刀の時に「初めての共同作業です」って言ったらすかさず友人の職場のおっちゃんらが「もう共同作業は済んどんでー」ってヤジ飛ばして周りが失笑してた。
    下品な笑いだなって思ったけど、自分もデキ婚したらああいう事思われんのかってちょっと考えさせられた。

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/19(日) 07:20:40 

    >>338
    自分がデキ婚だからなんとか正当化したいんだろうね。
    自分が良かれと思ってデキ婚したなら堂々としてればいいのに。

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/19(日) 07:23:37 

    交際期間によるかな
    3ヶ月でデキ婚と3年でデキ婚じゃ全く違う

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/19(日) 07:27:08 

    >>306
    横だけど>>231はお腹の子に興味がない以前に妊娠したことを告白したら逃げられるとかおろせと言われるとかそういうレベルの不安があるという話だと思うよ
    あなたは旦那に子供ができたと言った時に「俺はいらないから別れよう」と言われる不安はなかったわけでしょ?
    そもそも作る前に積極的ではなくても同意を得ている時点で全然違うと思うし

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/19(日) 07:28:13 

    今どき、どうせ離婚するんだから最初もデキ婚スタートでいいよ。
    そんな順風満帆で綺麗な人生にはならない。

    +0

    -3

  • 348. 匿名 2023/11/19(日) 07:29:57 

    計画性のない妊娠だから子供迎える準備大丈夫なの?って心配になる。
    子供に対する責任感が低いイメージ。
    結婚しようがスピード離婚しようがどうでもいいけど、子供だけはしっかり育ててほしい。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/19(日) 07:29:57 

    >>345
    これ言う人多いけど3年付き合ったのに子供がきっかけじゃなきゃ結婚してもらえないのもどうなんって思う

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/19(日) 07:31:30 

    >>342
    恋人と危険日以外は中出しオッケーって考えなんだよね。
    ピル飲んでるから毎回中出しって女もいる。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/19(日) 07:38:56 

    デキ婚って予想外で子供出来るから父親になる覚悟あまりなさそうだし、余計に育児しない人多そうなんだけど、実際どうなんだろ?

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/19(日) 07:41:49 

    >>349
    交際期間長いのにプロポーズされない女がデキ婚画策したんだな〜って感じで惨めだよね
    「妊娠がきっかけでもいいだろ!」って人いるけど、子供できなきゃプロポーズすらダラダラ決断できない優柔不断男と何とか結婚に持ち込んでもまぁまぁ前途多難
    付き合って即妊娠はどっちもアホだからある意味お似合いだけど、結局スピード離婚しがち

    +15

    -1

  • 353. 匿名 2023/11/19(日) 07:43:56 

    >>1
    子供出来なかった自分からすると羨ましい

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/19(日) 07:44:18 

    ガルで芸能人が結婚したトピあってデキ婚ってわかったらデキ婚かぁ〜って言ってるのみたら世間の反応って大体そうだよねって思う。
    リアルでも口には出さないけどデキ婚かぁーって思う。

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/19(日) 07:45:57 

    自分のときは結婚も妊娠も旦那としっかり話し合って気持ち的にも環境的にも準備整えてからしたから、そんな軽いノリで結婚も妊娠もするんだ…ってびっくりする!
    物事の考え方軽いよね〜。

    +11

    -1

  • 356. 匿名 2023/11/19(日) 07:47:07 

    付き合って1年以上経って互いに収入も安定して結婚を見据えたお付き合いならそこまで嫌味なことは思わないけど。
    付き合って3ヶ月、妊娠したので結婚します、みたいなカップルだと避妊もできないだらしない2人なんだねーと心では冷ややか。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/19(日) 07:48:54 

    >>60
    デキ婚した人ってみんな口を揃えて「結婚しようと思っていた時に子ども出来た」って言うよね

    +28

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/19(日) 08:09:13 

    周りのデキ婚の離婚率高いの見ると
    やっぱりね、とは思っちゃうわ

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/19(日) 08:20:48 

    >>317
    親戚にいるけどまさにそのパターン
    世間体の為に急いで式あげることになって、親は泣いて喜んでるけど集められた側はご祝儀交通費その他の出費で浮かない顔ばかりだったよ
    巻き込まないんだったら良いんじゃない

    +9

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/19(日) 08:21:00 

    どうして彼氏とゴム付けずに生中出ししてたのか
    ・生の方が気持ちいいから
    ・妊娠したら夢の専業主婦になれる

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2023/11/19(日) 08:35:29 

    >>1
    環境にもよる。5年くらい同棲して結婚するタイミング失ってるようなカップル多いけどそういう人達ならアリ。付き合って1年とか2年で避妊せずにセックスして妊娠したから結婚はお互いに頭悪そうだし浮気とかあり得そう

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2023/11/19(日) 08:40:42 

    ある程度の年齢ならいいって言ってる人いるけど逆の方が嫌悪感すごい
    30代以降でデキ婚した友人にはその年齢で何やってんだよ…と思ってしまった

    +14

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/19(日) 08:47:45 

    >>334
    若くても20代で結婚したいからする人と、
    既成事実のデキ婚で結婚しなきゃいけなくなったからする人と
    これから夫婦として始めるって時の心構えが違うよね

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/19(日) 08:52:01 

    >>361
    同棲してたら結婚するタイミング失う、のがそもそもそも意味不明
    毎日一緒にいるんだから、タイミング失うどころか毎日結婚について話し合うタイミングある
    やることやっててその話は進まないっていう人達が同棲デキ婚しても…って感じだよ

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2023/11/19(日) 08:52:11 

    >>98
    そして出戻り
    実家依存からの育児放棄で男遊びで家に帰らない
    結局お祖母さんが育ててるパターンも多い

    +10

    -3

  • 366. 匿名 2023/11/19(日) 08:54:05 

    >>362
    わかる
    前職にいたお局がアラフォーでデキ婚したけど、自分で「授かり婚なの♡」とか言っちゃってイタかったw
    20代の既婚女性社員にやたら当たりがキツイ人だったけど、長年プロポーズされなくてカリカリしてたんだな〜と確信
    育休復帰して1年経つ前に離婚してたし、あんなんにはなりたくないよねと言われてた

    +15

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/19(日) 08:57:28 

    >>335
    ジャニーズJr.とかでもちょくちょく見るよー
    男側が号泣で退所していって、すぐに女側がSNSに「私は○○さんと結婚することになりました!」と勝利宣言上げるやつw

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/19(日) 08:58:25 

    お金ないのにデキ婚、そして年子
    本人達は、自分達はしっかりやってる!主張強めだけど計画性ない上に実家に金の無心。
    そして何故か何事に対しても上から目線で人を馬鹿にするし、偉そうにしてる夫婦知ってる。

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/19(日) 08:59:39 

    でも私の周囲デキ婚まあまあいるよ

    従姉妹
    隣の家の娘
    高校の友達

    みんな22,3でデキ婚したけど離婚もせずに子ども育ててるよ、全員妻側の親と同居で育児手伝ってもらってたけどw

    +6

    -0

  • 370. 匿名 2023/11/19(日) 09:01:21 

    金ない未婚の母の方が、印象悪いかな

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/11/19(日) 09:03:18 

    正直に言って子持ちのデキ婚は引く。
    職場でシングルマザーがデキ婚してるのを見るとその人も相手もどんなに仕事出来る人だったとしても、子供の事を第一に考えてあげられなかった人達だな…と思えて引きます。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2023/11/19(日) 09:21:59 

    >>1
    周りで2人いるけど、10年弱付き合って…妊娠して結婚っていう、パターンしかいない。
    そーゆう場合は、良かったのかなーって思うし、悪い印象も全くないかな。
    でも2人共たまたまかもだけど、新婚旅行はしてないってさ。
    付き合ってすぐとか、学生とかの場合は印象悪いよね、無計画だし離婚しない?っていうフラグが立つ。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2023/11/19(日) 09:25:28 

    >>266
    あなたはそのご友人に何か恨みや嫉妬があるのかな?デキ婚反対というより個人的にそのご友人を侮辱したい感がひしひしと伝わってくるんだけど。笑
    私も娘をもつ親として、娘が無計画な妊娠をしたら心配にはなるし相手の男にお前どういうつもりなんだよ?あ?とは思うけど、本人達が結婚するつもりで妊娠して喜んでいるならおめでとう~と思うな。
    正直、強姦されて妊娠したとかでもない限り、娘の妊娠をネガティブな意味で泣く親ってどこか変だと思う。まして本人の前でなんて。きっと嬉し涙だったんじゃない?
    お子さん4人も恵まれてご友人は幸せだね。羨ましい。

    +7

    -29

  • 374. 匿名 2023/11/19(日) 09:27:45 

    >>1
    正直、計画性ないなーとかはこっそり思ってる。ただ人によってはそうせざるを得ない場合もあるだろうから噂話とかでも口に出した事はない。

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2023/11/19(日) 09:29:36 

    >>266
    普通に祝ってあげなよ。犯罪犯してる訳じゃないんだから。

    +11

    -17

  • 376. 匿名 2023/11/19(日) 09:34:32 

    イメージで売ってる人は、いい印象ないに決まってるじゃない
    授かり婚って、いくら綺麗に言っても計画性がないだらしないなって思われちゃう

    +7

    -0

  • 377. 匿名 2023/11/19(日) 09:36:18 

    一番良いのは、やっぱり結婚してから計画的に、でしょ。

    デキ婚でも、ちゃんと結婚して経済的に問題なく育てられるならいいとは思うけどね。

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/19(日) 09:37:01 

    >>106
    それだったら最悪だね。
    結婚したい!と思える人と結婚してからのほうがいい。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/19(日) 09:41:01 

    自分の話だけど今付き合ってる彼とは子供の予定がないから籍を入れてないけどほぼ夫婦みたいなものだから、
    もし子供ができたら籍を入れるだろうなって思う。
    でもデキ婚否定派からするとそんな事情もありえないんだろうなって思う。

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2023/11/19(日) 09:45:11 

    LDHの所属がデキ婚が多いのが何だかなぁと思う。昔好きだったから特に。恋愛禁止でもないのに。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/19(日) 09:47:19 

    >>266
    なんでそういう思考になるんだろうね?

    学生のときに妊娠して結婚したらガラッと人生変わるじゃん。それが嫌ではないのかな。
    単純に疑問。

    +41

    -2

  • 382. 匿名 2023/11/19(日) 09:47:45 

    段階を踏んだり思いとどまることが
    苦手なのかな

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/19(日) 09:48:06 

    >>1
    人によると思います。

    でき婚でも、その後、まわりへの挨拶がしっかりできて、自分たちで常識的な生活ができいれば、オールオッケーだと思います。

    周りから悪口を言われる人は、そもそもの常識が無かったり態度が悪かったり、何かありますよね。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/19(日) 09:50:16 

    安定という点では結婚後に妊娠でしょうね

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/19(日) 09:52:52 

    >>379
    子どもの予定が無いから籍入れないのに、
    もし子ども出来たらってその仮定が辻褄合わないよね

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/19(日) 09:55:57 

    誰にも嫌味を言われず、落ち着いた環境での妊娠が良い気もするけど
    色んな人がいるでしょうから

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2023/11/19(日) 10:19:11 

    不妊治療で悩む人があまりに増え過ぎて、もはやいっそ足入れ婚の方が…という雰囲気になってきた気がする

    +0

    -6

  • 388. 匿名 2023/11/19(日) 10:19:18 

    勝手にしろとは思うけど親がデキ婚で母が騙された騙されたって言ってるの聞いて育ってきたからずっと男性に苦手意識あった
    デキ婚しても子供には絶対言うなよ

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2023/11/19(日) 10:21:43 

    >>1
    今は年齢関係なく出来たから結婚する流れが普通になってきてるから、マイナスとまでは思わなくなった。
    なんなら相手の男がちゃんと責任とって籍入れたんだと少しプラスの面も感じるようになってきた。

    +0

    -3

  • 390. 匿名 2023/11/19(日) 10:27:32 

    >>15
    同意。
    できちゃったと言っても、結婚予定でタイミングみてるうちにできた場合もあるだろうし、他人ならおめでとう!しか思わない。
    でも子供だと、式はどうするとか自分にも影響あるし、ちゃんと結婚してからが楽は楽と知ってるから、順番通りにできるものならしておけと思う。

    +13

    -1

  • 391. 匿名 2023/11/19(日) 10:28:48 

    >>1
    でき婚って、貞操観念で良し悪し言われてるんじゃないと思う。避妊してって言えない間柄でしちゃったのかなーとか、避妊について知識がない二人だったのかなーとか、子どもができたことを結婚することで正当化したんだなーとか、そのカップルの思慮の浅さが具現化されてる気がする。

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2023/11/19(日) 10:30:03 

    >>266
    避妊したこと無いのはびっくりだけど、良いタイミングで授かって良かったですね。
    お母さんは嬉しくて泣いた可能性もあると思うんだけど、どういう意味で書いたのかな?

    +17

    -5

  • 393. 匿名 2023/11/19(日) 10:30:44 

    10数年前から、デキ婚って言ってネット中心に叩き始めたけど、
    欧米の映画見てて、同棲カップルなんかが、
    赤ちゃんできたんで籍入れま~すってパターンの映画けっこうあるけど、
    家族も友達も会社の上司も、だれも責めないし、
    どっちかというと、おめでとうって展開ばかりだよ?

    デキ婚叩きってやってんの日本くらいじゃない?
    日本人に子ども産ませないためとしか思ってない。
    他のことは、他人に干渉するなってうるさいくせに、
    専業とかで既婚とかうるさいよね。

    +0

    -3

  • 394. 匿名 2023/11/19(日) 10:34:30 

    >>380
    LDHの人たち避妊しないだなと思った
    アイドル売りしているのに女性関係が緩いよね

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2023/11/19(日) 10:39:28 

    >>393
    友達は高校生の頃から彼氏は代々アメリカ人で、結婚相手もアメリカ人。結婚後アメリカに移住してるけど、でき婚は日本と同じ扱いって話してたよ。横だけど、アメリカで会話するのに日本で習うようなみ英文法は関係ないって良く言われるけど、アッパークラスになればなるほど文法に忠実に話すから、文法はしっかり覚えてた方がいいって言ってた。

    +7

    -0

  • 396. 匿名 2023/11/19(日) 10:42:37 

    >>281
    そうやって力説されたことあるし、幸せならいいだろうけど、赤ちゃんできなくてもこの人とずっと一緒がいい!って結婚決めるパターンの方が愛情というか好きな気持ち大きい感じはするけどな。デキ婚はやっぱり必要に迫られて…って印象はどうしても持ってしまう。できたから結婚したんだな、って。

    +15

    -1

  • 397. 匿名 2023/11/19(日) 10:47:40 

    >>276
    でも「結婚するつもりだったし!」って言ってんのほぼデキ婚女側だけだよね
    男側は「マジで妊娠すると思わなかった…」って謎の被害者面してる
    一応付き合ってるし周りの目もあるから籍は入れるけど、彼女にちゃんとプロポーズして結婚の意志固める前に快楽優先で避妊テキトーにしてるアホだから、どっちかがこんなはずじゃなかった…ってなって離婚率も高い
    8割が5年以内に離婚するのも納得

    +17

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/19(日) 10:52:25 

    >>1
    20代の頃はだらしない人だなって印象だったけど
    いざ自分が妊活を始めてなかなか授からなくて思ったけど、ちゃんと愛情込めてしっかり育ててれば形なんて関係ないな
    不妊の私からすれば例えデキ婚でも授かれる事が羨ましい

    +1

    -3

  • 399. 匿名 2023/11/19(日) 10:55:56 

    デキ婚とか計画性なくてだらしないなーと思ってたけど、
    高齢で計画外の3人目を妊娠してしまってて私こそだらしないわと反省中。

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2023/11/19(日) 10:57:49 

    >>174
    余計に逃げそう。
    「避妊したじゃん!俺じゃないよね⁈」って。

    +8

    -0

  • 401. 匿名 2023/11/19(日) 10:58:06 

    まぁ普通の流れでいったら、結婚してから子供生むのが一般的だもんね。結婚前に子供生むってなんでなるのかなーって。

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2023/11/19(日) 11:05:00 

    周りに全然いないからなぁ。
    母親の知り合いの子供が、とかだいぶ遠い人
    くらいしか。
    最近の若い世代、むしろデキ婚減ってるのでは?

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2023/11/19(日) 11:07:16 

    ドカタやトラック運転手及び工場勤務並みに印象悪すぎる!

    +4

    -3

  • 404. 匿名 2023/11/19(日) 11:09:12 

    >>10
    かえってろくでもない男なのが
    判明していいんだけどね
    略奪された人は傷つくだろうし
    イメージ悪いよね

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2023/11/19(日) 11:14:03 

    >>1
    デキ婚自体に悪い印象は持っていない。
    だが、デキ婚を褒め称え、私を貶める人が身近にいてね、それが何より嫌で仕方なかった。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/11/19(日) 11:15:10 

    >>364
    あなた友達、知り合いあんまりいない?それかきちんとした家系の人?
    ズルズル何年もカップルのまま同棲してる人意外と多いよ。

    +1

    -6

  • 407. 匿名 2023/11/19(日) 11:21:01 

    >>267
    『どう思いますか?』ってトピックなんだから『◯◯だと思います』って答えてるだけでしょ。
    肯定する意見も否定する意見も出てくるよ。
    それだけでプライベートを侵害されてるだの指図されてるだの思うのならこういった掲示板の類は向いてないと思うよ。

    +13

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/19(日) 11:25:04 

    >>208
    別に妊娠前に結婚してる人が皆結婚をゴールだと思ってないけど

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2023/11/19(日) 11:26:09 

    >>1
    私はデキ婚した当人等へのイメージがそのまま出てくる。
    ハプニングに強いとか受け止める度量ありそうで子どももまぁ好きで愛情深そうで前向きな人なら「ビックリしたけどおめでとう」ってなるけど、惰性で付き合ってて周りから見ても彼氏の気を繋いでおきたくて好きにさせましたみたいな感じだったら子どもが心配で「うわぁ」ってなる。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/19(日) 11:26:58 

    >>10
    かえってろくでもない男なのが
    判明していいんだけどね
    略奪された人は傷つくだろうし
    イメージ悪いよね

    +1

    -1

  • 411. 匿名 2023/11/19(日) 11:33:29 

    学生の頃とかはえー!デキ婚!やば!みたいな単細胞のアホだったんだけど
    人生死ぬまでどうなるか分からないからねってどうでもよくなりました。

    デキ婚なんかどうでもいいから、その子供が人生の楽しみをどんどん見つけてくれていったらいいな

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/11/19(日) 11:33:59 

    >>99
    同じく公務員ですが、妊娠→結婚の人はまずいないです。
    職員同士が交際していれば、慎重に付き合って結婚する人ばかり。
    男性が公務員で、お相手(職員ではない)が妊娠して結婚の人は稀にいますが。

    +8

    -1

  • 413. 匿名 2023/11/19(日) 11:34:45 

    印象よくはないよ
    下手したら男側に逃げられる可能性だってあったし、入籍できたのは運が良かっただけなんじゃないかとは思う
    他人のことだし口に出したりはしないけど

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/19(日) 11:36:53 

    >>187
    外野から見たらそんな事情は知らないので、
    ただ単にだらしないのかなと思われるだけ

    +11

    -2

  • 415. 匿名 2023/11/19(日) 12:06:27 

    >>1
    授かり婚て往生際悪い当事者かブライダルスタッフしか言わないよ

    +11

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/19(日) 12:19:19 

    >>4
    すぐ不倫するんだろうね。不倫もいっぱいいるよね。

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2023/11/19(日) 12:20:24 

    >>316
    アナウンサーも不倫しているもんね。

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/19(日) 12:21:18 

    35過ぎたあたりから周りのデキ婚して不幸率より不妊で不幸率の方が高くなってきた感があるから不妊よりはデキ婚の方がいいかもしれないと思ってきた

    +2

    -7

  • 419. 匿名 2023/11/19(日) 12:21:42 

    計画性や命に対しての考えは甘いのだろうなとは思うが他人の事だしその後ちゃんとやれば問題ないのではないか

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/19(日) 12:21:51 

    デキ婚でもいいみたいな風潮にはなってほしくないな。
    結婚して夫婦の絆を深めてから妊娠のほうが、赤ちゃんにとって一番だと思う。

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/19(日) 12:22:02 

    >>408
    そんなことどこに書いてあるの?
    レスするコメ間違ってると思うよ。

    +1

    -4

  • 422. 匿名 2023/11/19(日) 12:33:53 

    正直人によるよね。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2023/11/19(日) 12:40:11 

    >>11
    避妊しても出来る時は出来る

    +5

    -5

  • 424. 匿名 2023/11/19(日) 12:49:21 

    男の反応も気になるね。「ほんとに!?よし結婚しよう!」って人ならおめでとうって思えるけど「え・・・(絶句)責任取るよ・・・」って渋々なら前途多難だねってかんじ。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/19(日) 12:49:26 

    >>350
    なんか臭そう…

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/11/19(日) 12:52:37 

    >>1
    運営?

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2023/11/19(日) 12:53:31 

    43歳の従兄弟が、借金あるのに、出来ちゃた結婚つい最近した。
    無謀なって思ったけど、奥さんの出産出来るタイミング逃したらって思ったら今しかない確信犯だった。

    私の若い頃は、出来ちゃった婚は直ぐ別れるか長続きして幸せそうかの真っ二つって感じだった。

    正直、出来ちゃった婚とか他人の事はどうでも良いかも(笑)
    私はアラフォー独身だから。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/19(日) 12:57:34 

    >>1
    子供が幸せなら、私は良いと思う。結果が良ければ‥ってやつです

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/19(日) 12:59:16 

    結婚は見据えてたみたいな、こっちから聞いてもないのに話してくるやつはダセーなと思う。

    +14

    -0

  • 430. 匿名 2023/11/19(日) 13:06:56 

    >>266
    お互い子供できたら結婚するつもりならいいんじゃないかと思う
    離婚めんどうだから子供いないなら結婚しない方がいいかもだし

    +4

    -4

  • 431. 匿名 2023/11/19(日) 13:11:30 

    >>6
    ゴムしたのに妊娠したら普通に浮気疑われそう

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/19(日) 13:13:39 

    子供が出来たから結婚したけど、死ぬほど後悔してる
    やめといた方がいい

    +1

    -2

  • 433. 匿名 2023/11/19(日) 13:14:26 

    産めない人よりは埋める証拠があるから現実問題として良い。でも日本でいう世間体としてはよく見られない

    +2

    -2

  • 434. 匿名 2023/11/19(日) 13:16:30 

    >>6
    子供のおもちゃみたいだけど中身がアダルト過ぎて気持ち悪っ

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/19(日) 13:18:27 

    >>432
    そういうのは人に薦める事ではないし、そういう人は人間性が間違ってる

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/19(日) 13:20:35 

    私の母はデキ婚反対派で順序を守れ、デキ婚は離婚率が高いからとか言っていたタイプだったのに
    姉が結婚した途端に、「娘は挨拶も済ませて結婚前提で同棲してたから普通のデキ婚じゃない」とか言い出して呆れた
    何なら姉がデキ婚のくせに入籍日にこだわって中々入籍しないのも理解できなかったわ

    母と姉が散々デキ婚反対派だったくせに自分たちのは正当化してるのがキツい

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2023/11/19(日) 13:27:36 

    >>342
    知り合いの40代バツ2のおっさんが20代の子とデキ婚するんだけど、いい年してデキ婚かー。っとは思ったw
    てか2回も失敗してるのにおっさんと避妊しなかった子もすごいなーって思ったけどね。、

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/19(日) 13:31:02 

    >>266
    勉強が苦手な人なんでしょ
    勉強もしたくない、仕事もしたくない、結婚したい、そう言う人はデキ婚多い

    大学を中退出来ない…仕事のキャリアが…とか考えられる人は絶対避妊する

    +23

    -0

  • 439. 匿名 2023/11/19(日) 13:36:38 

    >>1
    不妊で悩んで揉める夫婦もいるから、未婚同士ならデキ婚しても問題ないと思う。子どもがいない共働きなら結婚するメリットが減ってきてるし、同居して子どもができたら入籍でもいいと思う。

    +0

    -4

  • 440. 匿名 2023/11/19(日) 13:37:24 

    正直前から別におかしなこととは全く思わないよ
    避妊具をつけててもセックスしたら子供なんてできるものなんだから
    そのタイミングを人間が操作できると思ってたら大間違いよ
    まさに人の誕生とは奇跡!
    タイミングかかわらず産まれた赤ちゃん、大切にして欲しい

    +0

    -2

  • 441. 匿名 2023/11/19(日) 13:47:32 

    >>440
    子どもを大切にするべきだから、タイミングが大事なんでしょ
    結婚考えてて夫婦になる意思疎通が出来てる、子ども出来ても良い欲しいと2人が思ってる上での妊娠かどうかって大事じゃない?
    妊娠が先で全部後付けだったらお互いしんどいでしょ
    子どもできること自体はめでたいけど、デキ婚いいじゃんとは思わない

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2023/11/19(日) 13:51:17 

    >>441
    あなたがいうようにきちんと結婚前に避妊していてもできる時はできるという話よ?
    ピルやゴムを使っても避妊は100%じゃないからね
    重要なのはそのことを理解した上で性行為に及ぶことだよ
    いつでもできる可能性はあるんだから心構えはしっかりしておくことかなり大切だよ
    出来ちゃった、どうしようなんじゃなくて、セックスしたら避妊してても出来るんだよということをもっと理解して知っておいた方がいいよ

    +0

    -3

  • 443. 匿名 2023/11/19(日) 13:54:16 

    印象悪いって言ってられないくらい少子化がヤバいからもうウェルカムなんじゃない⁈

    +0

    -1

  • 444. 匿名 2023/11/19(日) 13:54:55 

    >>442
    だからそのことを言ってるよね
    結婚する意思がある上での妊娠かどうかって言ってるよね
    私と同じことをいちいち言わなくていいよw

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2023/11/19(日) 14:02:57 

    デキ婚した友だちが必死に言い訳していて、辛くなった。こっちも気遣うし、子どもが可哀想に思えるから、言い訳しないでほしい。堂々としていて。

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2023/11/19(日) 14:09:30 

    >>444
    あなたが被せてきたんでしょ…元のコメントに

    +1

    -2

  • 447. 匿名 2023/11/19(日) 14:19:11 

    デキ婚で続いてる夫婦は凄いなあと思う。共同生活とまた違うから。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2023/11/19(日) 14:34:31 

    >>175
    うちの周りはデキ婚から離婚してる人は50%くらいかな
    まぁ順序きちんと踏んで…って人よりはかなり離婚率高いよね

    +12

    -0

  • 449. 匿名 2023/11/19(日) 14:39:35 

    別になんともおもわない

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2023/11/19(日) 14:47:34 

    >>402
    若い子って男並みの仕事してるからピル飲んでる人多いよね
    婦人科いくとピルもらいにきてる若い子ばっかだよ

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2023/11/19(日) 14:47:43 

    >>1
    デキ婚した知り合いってSNS繋がってる程度の同級生くらいしか知らないけど、もれなく全員学生時代から下半身だらしない人ばかりだからいいイメージはどうしても持てない。
    真面目な子はちゃんと順序踏んでる。

    +13

    -1

  • 452. 匿名 2023/11/19(日) 14:51:53 

    私の友人は内心どうあれ祝ってくれたよ
    今でも付き合いあるから縁切られるほどのことではなかったみたい

    +1

    -1

  • 453. 匿名 2023/11/19(日) 14:52:34 

    妹が遠距離恋愛してる彼氏とデキ婚したんだけど
    姉としてめちゃくちゃ心配だったよ
    妹は遠距離の彼氏と結婚したかったから狙ったのか知らんけどさ
    うち実家母しかいないし貧乏だし離婚しても支えられないからそんな危ない橋渡るなよ!って思った

    結婚後2.3年は離婚しないか不安に思ってたけど子供も小学生になるしなんとか山?は越えたのかなぁと今は思ってる

    友達とかでデキ婚した子は2、3年目に離婚する人が多かった

    +15

    -0

  • 454. 匿名 2023/11/19(日) 14:55:00 

    デキ婚の人って風疹のワクチンしてなかったり、葉酸サプリを妊活前から飲んでなさそうで心配だよね
    風疹抗体なかったら気をつけて生活しないといけないよ

    友達は妊娠に気付くまで普通に酒とか飲んでたみたい

    +8

    -1

  • 455. 匿名 2023/11/19(日) 14:57:18 

    妊娠してからだと、結婚式も新婚旅行もバタバタor後回しになっちゃうよね
    あんまメリットないから、先に籍入れたら?と思う

    +13

    -0

  • 456. 匿名 2023/11/19(日) 14:59:33 

    >>402
    確かに共働きが多いから、会社への報告もあるしね。

    +2

    -0

  • 457. 匿名 2023/11/19(日) 15:00:24 

    >>450

    5〜6年前独身の時ピル処方専門の通ってたけど、系列が何ヶ所かあって引っ越して別のところにいってもいつどの時間に行っても人がわんさかいた
    都心部だとそういうところもたくさんあってちゃんと調べて知ってる人たちもいるから、保険適用になったピルもあるし今は認知度もっと上がってると思う

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/19(日) 15:03:32 

    付き合ってなかったけどデキ婚とかだと、心配だしビックリする。ずっと付き合ってたならいいんじゃない?ってなる

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2023/11/19(日) 15:04:00 

    >>457
    私の会社の総合職の人たちもピル飲んでた
    普通に彼氏いないと言ってた地味な人も飲んでたし子供ができたら困るってより、生理があると仕事きついから飲んでるって感じだよね

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/19(日) 15:06:30 

    周りのでき婚した人々が結構な曲者揃いなので印象悪い

    でもそういう人達を見てなかったら
    「幸せならどっちでもいい」だったと思う

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2023/11/19(日) 15:12:52 

    >>11
    100%ではないのよ。
    ゴムが破けてしまって妊娠したので、誰にでも起き得ることだと思うよ。

    +3

    -3

  • 462. 匿名 2023/11/19(日) 15:19:43 

    親がデキ婚って大きくなってから聞いた時は複雑な気持ちだった
    夫婦仲悪いしお前ができたせいで俺は結婚したんだって酔った父親に言われたこともあるからやっぱりデキ婚はあんまり良くないと思う
    私自身はそのこともあってかデキ婚は絶対嫌だったので結婚→妊娠と普通のルートを辿れて良かったと思っている
    他人ならどうでもいいかな
    産んでからちゃんと文句言わず育てていればデキ婚だろうがなんだろうが良いと思う

    +13

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/19(日) 15:22:55 

    >>346
    結婚する前に子供作るって話でしょ?うちはそうだったよ、1人目の時にね。結婚した後も2人目3人目、同じ反応だったよ。

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2023/11/19(日) 15:24:19 

    >>1
    自分の娘が出来婚なら、よく考えての結婚なの?って確認すると思う。結婚は一生を左右する事だから、きっかけが結果に直結しすぎてて心配になる。世間体も悪いしあんまり好きじゃないかな〜。結局は子の人生だからそれ以上は口出しせんけど。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/19(日) 15:24:35 

    >>186
    何それ、引くわ
    身近にいたら心底軽蔑する

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2023/11/19(日) 15:25:38 

    >>397
    あなたは男性とどんな関係性?男の人って家庭の幸せアピールしないからね。家帰ったら仲良しだと思うよ。

    +0

    -7

  • 467. 匿名 2023/11/19(日) 15:26:23 

    >>397
    嘘のデータまで持ち出してなんでそんな必死なの

    +0

    -7

  • 468. 匿名 2023/11/19(日) 15:32:24 

    >>326
    失敗は失敗じゃん。
    本人には成功かもしれないのに。他人が決める事じゃないけどな

    +1

    -1

  • 469. 匿名 2023/11/19(日) 15:35:08 

    >>429
    言えば言うほど印象悪くなるのに
    デキ婚する人が言葉を重ねて、授かり婚、結婚を見据えてた、つらつらと説明するほど往生際が悪い言い訳がましいなぁと思う
    だらしなくて計画性がない
    ただのデキ婚にそれ以上も以下もない

    +16

    -0

  • 470. 匿名 2023/11/19(日) 15:37:59 

    >>1
    口にはしないけど、やっぱりだらしないと思う。
    娘にはそうなって欲しくない。

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2023/11/19(日) 15:43:22 

    >>6
    命をバカにしとるな

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/19(日) 15:48:27 

    印象悪いというか、お2人と子供さんの心配をしてます。

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2023/11/19(日) 15:53:56 

    >>356
    交際期間短めのデキ婚はマイナスな印象しかないよ
    完全に肉欲優先してるし相手の事深く知らないまま結婚するのはリスク高すぎるし怖いなって思う
    んでそんな人と上手くいくわけもなく…

    +6

    -0

  • 474. 匿名 2023/11/19(日) 15:58:40 

    ひた隠しにして、SNSで家庭円満アピールしてる人いた

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2023/11/19(日) 16:05:07 

    >>461

    このやり取りは何度も見るし事実なんだけど、実際どのくらいの確率かなとは思うよ、ちゃんと避妊してた人

    +8

    -1

  • 476. 匿名 2023/11/19(日) 16:21:25 

    40ぐらいのでき婚はびびる

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/19(日) 16:30:37 

    年齢による 女の年齢が32過ぎてたら子供不要な2人以外はデキ婚基本でいいと思う

    +0

    -2

  • 478. 匿名 2023/11/19(日) 16:37:12 

    他人なら別にいいけどな
    身内だとすぐ離婚しないか心配にはなるな
    出来ちゃったけど相手に逃げられてシンママになった子とか知ってるし

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/19(日) 16:38:22 

    >>94
    はい

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2023/11/19(日) 16:40:40 

    >>172
    こちらのお店は行ったことないですが、すごく素敵で繊細なアートをされる方ですよね。ホットペッパービューティで見たことあります。

    こんな事を言っていいんですか?!知り合いかなにか…?

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/19(日) 16:48:38 

    >>465
    デキ婚でもひくんでしょ。
    勝手に幻滅してろ

    +1

    -1

  • 482. 匿名 2023/11/19(日) 16:48:39 

    >>467
    嘘データじゃないよーw
    デキ婚って今でも印象悪いですか?

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/19(日) 16:51:34 

    >>1
    凄く印象悪い。
    でも、30代半ばのでき婚は「良かったね」って思う。

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2023/11/19(日) 16:51:39 

    イメージなんかどーでもいいのよ。
    酒飲んだり、タバコ吸ったり、薬飲んだり、そういうのが妊娠初期の一番大事な時に防げない可能性、胎児に与える影響が怖いだけよ。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/19(日) 16:56:03 

    >>342
    芸能人は別枠ってのもな
    最近でもデキ婚からドラマと舞台を勤め上げて産休入りした女優さんが、ガンバリ屋さんって美談扱いされてて微妙な気分になった

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/19(日) 16:57:44 

    >>280
    親兄妹のことは普通の会話では親戚とは言わない
    地方の習慣とかなのかもしれないけど、それはよそでは通じないよ

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/11/19(日) 17:00:55 

    >>485
    その人痛い自撮りしてもトピ立たないよね

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/19(日) 17:03:09 

    >>1
    デキ婚でもそうじゃなくても悪いことは同じように批判されてると思う

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/19(日) 17:23:28 

    >>1
    主はホントは新井恵理那でしょ?

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/19(日) 18:04:12 

    >>85
    その子の親、はっきり言ってヤンキーかDQNじゃない?自分もそうだった癖に娘の彼氏を殴るなんてダブルスタンダードもいいとこだわ。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/19(日) 18:04:56 

    デキ婚→離婚からの再婚も多いから印象は良くない
    デキ婚でも上手くいってるならそれで。偉くも誉められることでもなく子供のためと思えば続いて当然。
    授かり婚という言葉は嫌い。
    どちらか一方が望んでなければ授かりものではないよねと思う。
    大体結婚前に妊娠してしまったら片方かもしくはどちらもどうしようと思うもんでしょ。

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2023/11/19(日) 18:41:36 

    >>357
    結婚決まったら気も緩む気持ちは分からなくもない

    +1

    -0

  • 493. 匿名 2023/11/19(日) 19:20:13 

    >>10
    デキ婚って普通だよね
    ほんと、不正ありきのイメージの悪さだと思う

    +0

    -2

  • 494. 匿名 2023/11/19(日) 19:32:19 

    >>482
    婚活サイトかなんかのデータ?厚生労働省の調査だと違うみたいだけど

    +0

    -2

  • 495. 匿名 2023/11/19(日) 20:12:22 

    シングルマザーのデキ再婚ってどう思う?
    まだ子供が小さいのに離婚して離婚から1年か2年位でデキ婚

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/19(日) 20:17:40 

    >>360
    私はピル飲んでて妊娠しないからだったな

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2023/11/19(日) 20:47:14 

    >>392
    >お母さんは嬉しくて泣いた
    「裏切られた…」って言って泣いたそうです。

    男性の中には相手が妊娠して逃げる人もいるので、結婚に至って本当に良かったと思いました。結婚式にも参加しましたが、出席した中で最高の結婚式・披露宴でした。

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/19(日) 20:49:26 

    >>495
    最っ低。
    子持ちの再婚自体印象悪いのに子持ちのデキ再婚とかだらしなすぎて笑えない。
    子なし再婚ならともかく子供や巻き込まれる人が不幸じゃない。

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/19(日) 20:59:46 

    幸せならどこに産まれても嬉しいと思うよ。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/11/19(日) 21:26:38 

    >>7
    できちゃったから仕方なく感
    これからも「デキ婚だってよ」はなくならない

    断言する

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード