ガールズちゃんねる

ぼっちあるある

158コメント2023/12/18(月) 14:37

  • 1. 匿名 2023/11/18(土) 13:21:32 

    ぼっちあるある

    「LINEたくさん来てるなー」と思って見ても全部メルマガ

    +309

    -5

  • 2. 匿名 2023/11/18(土) 13:21:54 

    世間のイベントに興味がない

    +202

    -4

  • 3. 匿名 2023/11/18(土) 13:21:59 

    休日は声を発さない

    +240

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/18(土) 13:22:04 

    年賀状なし😭

    +200

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/18(土) 13:22:09 

    一年中肌寒い

    +22

    -11

  • 6. 匿名 2023/11/18(土) 13:22:39 

    声が自分にかけられたと
    勘違いして更に浮く

    +35

    -5

  • 7. 匿名 2023/11/18(土) 13:22:41 

    盛大な独り言

    +117

    -4

  • 8. 匿名 2023/11/18(土) 13:22:46 

    今年の大学の夏休み期間は、バイトの人と家族以外は誰とも喋ってない

    +11

    -7

  • 9. 匿名 2023/11/18(土) 13:22:53 

    寂しさもあるけど独りの自由さも捨てられない

    +228

    -4

  • 10. 匿名 2023/11/18(土) 13:22:53 

    ラインの登録件…一桁、半分以上身内

    +80

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/18(土) 13:23:03 

    それなりのささやかな幸せの中で生きていける

    +115

    -4

  • 12. 匿名 2023/11/18(土) 13:23:18 

    連れション!?
    いつ経験出来るのだろう

    +1

    -14

  • 13. 匿名 2023/11/18(土) 13:23:18 

    ぼっちあるある

    +102

    -12

  • 14. 匿名 2023/11/18(土) 13:23:21 

    街中で面白いことあっても笑いあえる仲間がいない

    +81

    -3

  • 15. 匿名 2023/11/18(土) 13:23:23 

    仕事以外で喋るときは、レジで袋いりますか?「いらないです」のときだけ。

    +99

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/18(土) 13:23:48 

    普段人と連絡取らないからガルのコメントに返信くると嬉しい

    +129

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/18(土) 13:23:55 

    休日の予定を聞かれるのがしんどい

    +35

    -4

  • 18. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:11 

    >>10
    私の登録人数5人だよw

    返信に気を遣わなくてとても気楽

    +35

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:12 

    喋りたい時に、話し相手が居なくて落ち込む

    仲間同士で盛り上ってるYouTuberが羨ましい

    +22

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:12 

    >>3
    発生練習のためにコンビニやスーパーでは元気よくありがとうございますを言う

    +49

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:14 

    >>4
    毎年郵便局から来るよ✨

    +63

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:16 

    他人と一緒にいると疲れる

    +135

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:17 

    休みの日はコンビニで「温めますか?」の質問に「はい」と答えるのみ。更に声がカスカス過ぎてビックリするまでがセット。

    +58

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:23 

    喋らないからレジ袋居るか聞かれただけで返答ががらがら声。

    +51

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/18(土) 13:24:30 

    >>17
    そもそも聞かれない

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/18(土) 13:25:19 

    >>4
    年賀状から解放されてるなんて実に良いことだよ!
    私も減らしてだいぶ少なくなってる

    +52

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/18(土) 13:25:20 

    休日のショッピングモールには行きたくない

    +66

    -3

  • 28. 匿名 2023/11/18(土) 13:25:23 

    妙に幸せ

    +37

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/18(土) 13:25:46 

    コース料理が2人からの注文で頼めない。

    以前対応してくれたレストランも人が変わってから対応不可になった。

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/18(土) 13:26:03 

    >>1
    優しさでグループに入れられるの気まずい。

    というか性格ひん曲がってるから『自分のイメージアップためにボッチの私を利用しやがって』って思ってしまう。

    +41

    -4

  • 31. 匿名 2023/11/18(土) 13:26:09 

    喋らないから表情筋が衰えてほうれい線が深くなってきた…

    +42

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/18(土) 13:26:12 

    >>4
    一枚だけ嵐からきてたけど、それももう届かなくなった

    +54

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/18(土) 13:26:13 

    1人で食べられるお店しか行かないから、外食のレパートリーが無い。

    +50

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/18(土) 13:26:22 

    >>22
    約束しても予定近付いてくると病気になって緊急入院したいって思ってしまう

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/18(土) 13:26:23 

    相手にしてくれる人があらわれたら執着してストーカー扱い

    +6

    -12

  • 36. 匿名 2023/11/18(土) 13:26:50 

    >>3
    休み明け声が出ない、出ても声が低い

    +43

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/18(土) 13:27:32 

    外に出る時間が小学生の通学時間帯に当たってしまい
    知らない子供たちに「こんにちはー」とか言われると
    とっさに返事ができない
    たまにきちんと返事ができると嬉しい

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/18(土) 13:27:45 

    >>10
    LINEすらやってないんだが…

    +36

    -3

  • 39. 匿名 2023/11/18(土) 13:27:52 

    一人は寂しいと思う反面、人といると何話して良いか分からないし話題も無いし聞き上手にもなれない

    +55

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/18(土) 13:28:12 

    半年ぶりに人と約束できても近付くとめちゃくちゃ億劫になる。でも当日は楽しい。でも帰ってから喉が枯れる(人とたくさん話すことがないので)、めちゃくちゃ疲れる

    +53

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/18(土) 13:28:36 

    1人である程度のとこまで行ける

    +51

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/18(土) 13:28:47 

    人恋しい時もあるけど、総じて楽。
    人付き合いがしんどくて精神的に耐えられなくなり少しずつフェードアウトしたので満足してる。
    誰かと話したい欲は、ガルちゃんが満たしてくれている。
    一期一会の距離感がちょうどいい。ありがとう✨

    +74

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/18(土) 13:29:04 

    >>1
    甘いな。
    仕事から帰宅して、家にスマホを置きっぱなしだったことに気づく。スマホを開けてみるけど、特に受信は増えておらず問題なし。

    それを月に1回くらいやる。

    +55

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/18(土) 13:29:07 

    >>1
    誕生日に「誕生日おめでとう」と連絡来るのも公式LINE、メルマガとかだけ

    +57

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/18(土) 13:29:12 

    >>33
    イートインできるパン屋ばかりいってしまう

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/18(土) 13:29:23 

    着信履歴が家族と仕事や業者
    発信履歴は仕事先とか問い合わせ

    +23

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/18(土) 13:29:29 

    >>1
    無料スタンプ目当てで公式アカウントと友だちになるけどそのスタンプ使うリアルな友達があまりいない…

    +37

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/18(土) 13:29:39 

    >>20
    休みの日外出しないからコンビニスーパー行くだけで偉い

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/18(土) 13:30:35 

    人と喋った後は一人反省会を開く
    あんなこと言わなければよかった…変に思われなかっただろうか…次顔合わすの気まずい…の連続
    しかし大抵の場合相手は覚えてないか気にしてないことが殆ど

    +49

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/18(土) 13:30:44 

    >>12
    しなくていいでしょ
    あれ友達にも排泄音聞こえるんじゃないかと思うんだけど、連れションする人ってそういうの気にしないのかな

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/18(土) 13:31:00 

    一軍は案外無害でキョロ充層が非常に厄介。(同級生はジャルジャルに似てた)

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/18(土) 13:31:00 

    >>3
    平日もだよ。ぼっち専業主婦の私。

    +7

    -15

  • 53. 匿名 2023/11/18(土) 13:31:31 

    >>1
    通知は切ってるし、企業アカと友達にならないわ。

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/18(土) 13:31:45 

    ぼっちじゃない自分を想像できない

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/18(土) 13:31:46 

    >>31
    家で歌うといいよ🎤

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2023/11/18(土) 13:32:04 

    クリスマス・イブ、クリスマスは外に出ない。

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/18(土) 13:32:05 

    久々にLINEや電話でスマホが鳴ると頭によぎること。
    ・親に何かあった?
    ・誰か亡くなった?
    ・居住市の防災LINE?

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/18(土) 13:32:31 

    一日を振り返るとずっと1人で過ごしてた

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/18(土) 13:33:04 

    >>52
    ぼっちじゃないじゃん

    +28

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/18(土) 13:34:10 

    >>42
    コロナがきっかけでそうなったわ

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/18(土) 13:34:39 

    たまにぼっち同士でアイコンタクトをする

    +0

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/18(土) 13:34:43 

    あーごめん私愛犬いるからぼっちじゃないわ〜ごめんリア充で😅(人間の友達ゼロ)

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/18(土) 13:34:51 

    二人一組の映画や旅行の招待券プレゼントに応募出来ない

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/18(土) 13:34:58 

    周りで揉めてるのとか悪口聞いたら
    なんだ上辺だけかって思って聞いてる

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/18(土) 13:34:58 

    実は充実した生活を送ってる。

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2023/11/18(土) 13:35:51 

    1人でディーラー行って車買えた
    知識なしでも相談する人いなくても
    女1人でなんとかなるもんだ

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/18(土) 13:35:57 

    >>33
    行ってみれば結構どこでも平気だよー。
    居酒屋などもソフトドリンク頼んで、好きなものがいろいろ食べられるからいいよ。
    学生時代から一人旅にハマっていたから余計に平気なのかもしれないけど。
    わたしはそれほど好きじゃないからしたことないけど、ガルちゃんではフレンチレストランのディナーも一人で平気という人もいたよ。

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2023/11/18(土) 13:36:20 

    鍋とかは お家で一人前を好きな物だけ煮込んでお腹いっぱい食べる時間がとても楽しい

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/18(土) 13:37:01 

    >>13
    チンチラ?
    ウサギっぽくもあり、ネズミっぽさもある

    +43

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/18(土) 13:37:19 

    普段は一人がいいんだけど楽しいことが嫌いなわけではないから、そういう時にだけ都合よく呼び出せる人がいたらいいなとか思うんだけど中々ね

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/18(土) 13:37:29 

    休日誰とも話さないからコンビニで「袋下さい」って言う時痰がからんでしまう

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/18(土) 13:37:39 

    >>62
    じゃあうちは猫がいるからぼっちじゃなかったってこと…?!

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/18(土) 13:37:53 

    知人との予定がたくさんあって金欠になり、自分の時間もあまり持てない人を見ると優越感に浸れる
    自分だけの時間をたくさん持てて好きなことをでき、好きなところに行ける

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/18(土) 13:38:10 

    >>63
    映画は一人で2回観られるよね。

    旅行は無理かもだけど、宿に聞けば一人でも泊まれるかもよ。 

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2023/11/18(土) 13:38:23 

    >>16
    わかる
    人との繋がり感じて嬉しい

    +24

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/18(土) 13:38:29 

    家だけじゃなく、職場でも寡黙派です

    「本当みんなよく喋るな~」ってくらい、お喋りな人じゃなくても談笑する人やグチを言う人見ると、私は本当に無口すぎるよね。。と思っちゃう。

    +22

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/18(土) 13:38:46 

    >>3

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/18(土) 13:40:01 

    >>15
    同志がいた

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/18(土) 13:40:06 

    クリスマスはゴミの日感覚

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/18(土) 13:40:19 

    >>4
    年賀状はもちろんの事あけおめLINEもなかった。
    毎年「自分ってマジで友達いないんだなぁ。」ってしみじみ思う

    +36

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/18(土) 13:40:27 

    >>16
    同じく、だからマイナス付くようなコメントは控えてる
    ボコボコにされたら立ち直れない

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/18(土) 13:40:28 

    新しいコミュニティでもどうせ友達できないんだろって期待しない
    そして愛想よくしてても実際そこまで親しくなれない

    +24

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/18(土) 13:40:52 

    誕生日に誰からもおめでとうを言われない

    +12

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/18(土) 13:41:10 

    >>72
    そりゃそうよ!リア充め

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/18(土) 13:41:12 

    >>16
    優しいコメ返くると嬉しくて見直す☺️
    嫌なレスついたら二度とそのトピ見ない

    +27

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/18(土) 13:42:29 

    >>3
    喋るインコ飼ったら職場にいるよりも家にいる方が言葉を発するようになった
    もちろん全部一方通行

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/18(土) 13:42:59 

    >>56
    今年はイブが日曜日ですね
    引きこもります🥲

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/18(土) 13:43:02 

    私がそうだけど独身
    旦那や子供がいる人はぼっちじゃないでしょ

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/18(土) 13:43:07 

    友達と会うと大好きだし楽しいんだけど後半もう早く帰りたいしか頭になくて家に着いた瞬間ホッとしてうるうるしてくる
    どんなに気心知れてるつもりでもやっぱり気はすごく張ってるんだと思う
    しんどい

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/18(土) 13:46:17 

    >>1
    余りにもLINE来ないからずっと開いてなかったら
    法事の報告が家族LINE来てて、気が付かなかったら法事が終わってた。
    ごめんね。おばあちゃん。
    お母さん電話くれれば良いのに。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/18(土) 13:46:27 

    >>80
    年賀状に煩わされることも、年明けからラインに振り回されることもないと思えば気が楽でいい。
    でも、自分のぼっちをしみじみ思ってさみしくなってしまうのも年末年始や連休、誕生日などのイベント事ですね。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/18(土) 13:47:18 

    32歳、25の頃からずっと彼氏いないしこの先もそう。
    寂しいかと聞かれればそりゃ寂しいけど、でもじゃあ恋愛や友達、人間関係を築いて保つために頑張りたいかと聞かれたらそうでもないんだよね
    このままでいい

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/18(土) 13:48:36 

    ガルちゃんばかり見てるから
    人との会話の楽しみ方を忘れた
    ネガティブなことすぐ言っちゃう

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/18(土) 13:49:22 

    ぼっちゃりぽっちです

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/18(土) 13:49:26 

    >>34
    台風来ないかな?と思う
    不謹慎でごめんなさい

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/18(土) 13:49:27 

    土日はどこに行っても
    穏やかな居場所はない 

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/18(土) 13:50:41 

    布団が本当に大好き
    損得勘定無しでいつも私を温めてくれるマブダチ

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/18(土) 13:51:02 

    街で人と目が合うとなんか不安になるし
    たまに見てんじゃねー!とイライラする
    声に出せばほら変質者の烙印はすぐそこ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/18(土) 13:51:52 

    >>13
    可愛いけどうちの子のチンチラの方が可愛い♡

    +29

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/18(土) 13:52:11 

    来年のPTAいかがですか?の連絡来たけどぼっちなのに誰だよー私の名前書いたのークソー皆優しい感じで話しかけてくれるからママ友居なくても穏やかに暮らしてたのに裏では推薦する人に名前あげられてたとかツラー

    +3

    -4

  • 101. 匿名 2023/11/18(土) 13:52:30 

    >>95
    分かる。当日天気悪くて どうする〜...?って雰囲気になるとよっしゃー!やめとこうって言ってくれ言ってくれ言ってくれ!!!!!「やめとこっか」いえーーーーーーーーーーい🤩🤩🤩ってなる
    嫌いなわけじゃないのに

    +14

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/18(土) 13:53:13 

    >>3
    テレビやYouTube見ながら独り言言ってるわ

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/18(土) 13:54:32 

    >>1
    そういうときは、あまたの大手から声かけられてるわワタシ~(^_-)-☆キャハ☆彡と思うようにしている。

    +3

    -4

  • 104. 匿名 2023/11/18(土) 13:57:40 

    奇数メンバーで何かする時は、必ずあまり1の一人になる自信あり。

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/18(土) 13:57:40 

    >>4
    うちも年賀状0だよ
    引っ越して住所を教えてない
    電話番号も変えたから掛かってこない
    スーパー行くとボッチな中年オジさんが沢山いるのを見て私も仲間かのか…と思う事ある
    Xmasとかイベントの時に家族連ればかりいる所は避ける
    人と住むとか、つるむのが苦手になったのでボッチを選びボッチを楽しんでる
    1人だと好きに行動できるけど人と付き合うと心配事が増えたり迷惑かけられたりして疲れるんたよ

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/18(土) 13:58:55 

    >>13
    全てを悟ったチンチラ

    +26

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/18(土) 14:00:24 

    >>13
    ちっちゃいサムネの時にはリボンつけてると思ってたら、お耳でした🎀

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/18(土) 14:00:43 

    >>1
    女子会してるグループ見ると楽しそうだけど自分には疲れて無理だなって思う

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/18(土) 14:01:51 

    >>13
    ぬいぐるみにしか見えないくらい可愛いな

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/18(土) 14:02:59 

    何時でも何処でも野糞できる自由

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/18(土) 14:05:20 

    >>3
    時々声出るかな?と思ってあーとか言ってみる

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/18(土) 14:12:02 

    >>80
    少し大きい地震の後
    「大丈夫?」ってメッセージ来ないし
    こっちから聞く相手がいないからガルに来る

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/18(土) 14:13:50 

    >>22
    小中でイジメに遭って無視されたけど特に困らなかった。
    担任の前だと普通に口聞いてたから、必要な事は担任がいる時に伝えてたし。

    グループ作りであぶれたけど「1人がいいでーす。誰もいらないでーす。」「みんな~!いつも通り私を外していいよ~。」って言ったら、次から組み込まれる様になった。
    本当に1人が良かったのに…。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/18(土) 14:16:51 

    >>111
    私も毎朝起きた瞬間に声出るか確かめるwww

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/18(土) 14:20:25 

    母親を○ろしたいと心底思う

    +3

    -3

  • 116. 匿名 2023/11/18(土) 14:28:33 

    電話の履歴が数ヶ月前🥹

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/18(土) 14:33:27 

    >>67
    今ひとり火鍋デビュー。
    思い切ってよかった。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/18(土) 14:38:06 

    >>85
    わかる。
    なんならコメントも削除して最初から何も無かったことにする。

    +6

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/18(土) 14:39:50 

    >>13
    色綺麗すぎない?

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/18(土) 14:43:39 

    お店なんかにある「LINE友達募集」のポップに別の意味でドキドキする。

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/18(土) 14:50:56 

    >>9
    自分は寂しさを全く感じないから孤独死一直線
    後始末の手続きだけはちゃんとやっておく

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/18(土) 15:06:04 

    時々寂しくなるけど
    気楽さの方が上回る

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/18(土) 15:09:19 

    初対面の人と話すことはできても
    色んな人と当たり障りのない世間話ができても
    組織の中で嫌われたり無視なんてされてなくても

    (私とAさんて最近よく話すけど友達なのか?……Aさんが見たがってた映画、私も見たいし誘ってみたい。そしたらもっと仲良くなれてご飯とか行って定期的に遊べたりするように……いや、こんなのAさん迷惑だよね。たまたま私と喋ってくれてるだけかもだし)

    こういう思考になって自分から遊びに誘えず、友達ですと言えず、誰とも仲を深められず「知り合い」のまま終わり友達が増えない

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/18(土) 15:47:35 

    基本どこでも一人で行くけど、最近は人が増えてきて出掛ける事が減ってしまった。
    私はコロナ禍の時のほうが行動的だったかも。

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/18(土) 16:31:36 

    >>31
    このコメント見て江戸はるみのコーッ!の顔してる😯

    +2

    -2

  • 126. 匿名 2023/11/18(土) 16:38:08 

    LINEこない
    携帯見ても誰からも連絡ない

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/18(土) 16:55:06 

    全席指定のイベントで一番端の通路側の席が当たる

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/18(土) 16:57:38 

    >>10
    これをお友達10人に送ると千円分のお買い物できるよ!と某コンビニのキャンペーンLINEが知人から送られて来たけど、どう頑張っても10人は無理だった。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/18(土) 17:10:36 

    時々ものすごい孤独感に襲われる
    特にイベント時

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/18(土) 17:42:30 

    >>1
    土日の予定が基本的に皆無

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/18(土) 18:15:15 

    >>3
    仕事中も声出さないよ

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/18(土) 18:25:53 

    >>129
    イベント毎は辛いよね
    友達居たら楽しいよな
    でも、それはそれで面倒臭いな…の繰り返し

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/18(土) 18:53:04 

    >>2
    それはぼっちとは言わないような…。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/18(土) 19:12:55 

    ペアで当選して参加するイベントに1人で参加しようとしてる時、同伴者枠を譲ってもらえないか相談される

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/18(土) 19:29:19 

    担任がやたら優しい

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/18(土) 19:50:10 

    一日中寝てばかり。

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/18(土) 21:04:15 

    ボッチに慣れると誰かといると
    滅茶苦茶疲れ果てる
    人間関係より、自分の精神安定が大事。

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/18(土) 21:20:12 

    >>16
    何か相談事あれば、ガルにトピたてたりするよ(末期)

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/18(土) 21:34:20 

    イベント時期は食料買い込んで家に引きこもる。
    またこの季節がきた。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/18(土) 23:17:55 

    >>2
    ん?ぼっちだけどライブイベント行くよw

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/19(日) 00:08:52 

    テーマパーク、イベント、ライブ等々。
    行きたいのに一人じゃ行きにくいから諦める。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/19(日) 02:13:34 

    >>141
    ライブは結構一人で来ている人がいる。
    ただそのひとがボッチとは限らない。(ラインしていたから)

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/19(日) 02:21:58 

    >>1
    最近ひどいいじめにあって人に聞いてもらおうと
    思ってもその人にもあまり時間作ってもらえない。
    辛い こういう 辛いことがあった時
    ぼっちは きつい

    以前 知り合いの人で友達少ないかな っていう人がいて、仕事は頑張ってる人だったんだけど 独身で40歳ぐらいの時だったかな 自死してしまったんだよね

    自死の話聞いた時、働いてたりして辛いことがあって受け止めてくれる人もいなくて亡くなったのかな って思った。

    自分も今辛いんだけど なんとかやり過ごしたらいいのかな 時間薬に頼ってやっていくことなのかな
    ぼっちだからな

    自分頑張れ 何とかやっていこう🤹

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/19(日) 02:43:58 

    >>143
    自分は毒親育ちで精神疾患の持病持ちで、今年40歳なんだけど、生きる意欲も低下してたけど、何とか天寿を全うしたいなと思って、夏ぐらいからスピリチュアルなコミュニティ(新興宗教の様な儲け主義ではない)にオンラインで属してみたんだけど、結局そこのみんなは苦労してきてる分立派な所もあるんだけど、闇や歪んでる部分も凄く感じてて離れようか悩んでる

    結局まともな家庭に生まれついて、自己肯定感高く変な苦労せず人生を送ってきた人が、他人の幸せを喜べる余裕があって、1番人間出来てると感じる
    私はそんなまぶしい陽キャとは相容れないし、自分は生粋のぼっち気質で自分なりに頑張って生きていくしかないなと最近思ってる

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/19(日) 09:05:40 

    >>1
    なんでだろう
    生まれつきだと思うけど
    人と話すと尋問を受けているような気持ちになって全力で疲れ頭痛がする

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/19(日) 09:27:51 

    >>106
    可愛すぎる

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/19(日) 09:28:10 

    LINEに期待しなくなった

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/19(日) 19:16:24 

    家に引きこもってても新しい友達も出来ないと思って、一時期1人で観光スポットとかに出かけてみたけど単に1人で行っただけで終わった。
    周りは家族や友達、恋人同士ばかりでぼっちなのをしみじみ感じただけだった。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/20(月) 00:59:47 

    >>129
    年末年始が怖いよ

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/20(月) 01:02:33 

    みんな強いなたまに寂しくてたまらなくなる

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/20(月) 04:41:25 

    >>148
    観光スポットに出かけて、そこで新たな出会いがあるかと期待してたけど何もなかったってこと?
    なかなか難しいよね
    でも家から出ないと確かに 出会いはないよね🙂

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/20(月) 08:22:54 

    >>151
    観光地みたいな所で新しい人と出会うというか、色々な所に行けば、誰かと喋る時に話題になって友達になれるきっかけになるかもとか思った。
    けど結局何も変わらなかった。相変わらず友達も出来ないよ。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/22(水) 10:44:33 

    >>123
    もう人がいないから見てないかもだけど。
    勝手に友達と思ってていいんじゃないかな?
    私もそんな感じで、すごい共感したんだけどね。
    あさイチで特集あって、その中で社会学の先生が、大人になると友達ができないと悩む人が多い。それは友達を定義づけるから起きる悩み。
    友達というものは学生時代の友達のようなものと考えるから無理が生じるという話をしてて、目からウロコだったのよ。

    プライベートも遊べるようになりたいってとこが解決はしないけど、考え方は柔らかくすると落ち込みも減りそうと思う。

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/29(水) 22:36:03 

    >>94
    好き❤️

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/11(月) 01:32:52 

    ライブいつもぼっち
    自分の隣の女の子がファンサされてると
    あー私って. . .となんか嫌になる

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/12/17(日) 23:40:24 

    サインとかもらえそうなタイミングあっても
    行けなかったりする

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/12/18(月) 01:03:14 

    >>16
    あなたのメッセージだとわかれば、毎回返信するのに。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2023/12/18(月) 14:37:35 

    >>17
    予定ないなら一緒に遊ぼうみたいな感じならまだマシだけど、「…ガル子さんって、休みとか何して過ごすの?(((・・;)」って怖いもの見たさ的に聞いてくるのは地味に傷付くわ(>_<)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード