ガールズちゃんねる

『アナと雪の女王4』制作へ!ディズニーCEOが明かす

366コメント2023/11/21(火) 07:02

  • 1. 匿名 2023/11/17(金) 17:43:56 

    『アナと雪の女王4』制作へ!ディズニーCEOが明かす|シネマトゥデイ
    『アナと雪の女王4』制作へ!ディズニーCEOが明かす|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオは…


     同番組では、香港ディズニーランドに新たにオープンする『アナと雪の女王』のテーマランド「ワールド・オブ・フローズン」を紹介していたアイガー。司会者からそれに関連して『アナと雪の女王』第3弾について聞かれると、「ちょっとしたサプライズをあげましょう。『アナと雪の女王3』が進行中ですが、『アナと雪の女王4』もできるかもしれないんです」と発表。

     「現時点では、この2作について話せることはあまりないんですけどね。しかし、オリジナルの『アナと雪の女王』と『アナと雪の女王2』を作り上げたジェニファー・リーは現在、ディズニー・アニメーションの彼女のチームと、一つではなく実際には二つの物語に一生懸命取り組んでいます」と第3弾及び第4弾の準備が進められていると明かした。

    +15

    -180

  • 2. 匿名 2023/11/17(金) 17:44:27 

    アナ役はさやかちゃんがよかったなぁ。

    +1207

    -17

  • 3. 匿名 2023/11/17(金) 17:44:34 

    ぶっちゃけもういいかな

    +988

    -6

  • 4. 匿名 2023/11/17(金) 17:44:41 

    3も見てないのにもう4なの!

    +800

    -5

  • 5. 匿名 2023/11/17(金) 17:44:47 

    もう流石にやめといたら?

    +341

    -7

  • 6. 匿名 2023/11/17(金) 17:44:56 

    アナ雪2が面白くなかった…

    +587

    -48

  • 7. 匿名 2023/11/17(金) 17:44:58 

    もういい

    +59

    -3

  • 8. 匿名 2023/11/17(金) 17:44:58 

    まさかこんなにシリーズ続くとは

    +71

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/17(金) 17:44:59 

    3もまだなのに4の話されても

    +247

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:04 

    いつ3やったんだと思ってしまった。

    +371

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:17 

    もうええよ
    おもんないし

    +116

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:24 

    強い女飽きた

    +184

    -11

  • 13. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:26 

    割と新らしめのディズニーのなかで好きなプリンセスがエルサだからちょっと嬉しい

    +27

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:36 

    ディズニーはコンテンツ不足なんだろうな…

    +177

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:42 

    楽しみ~♡

    +5

    -8

  • 16. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:43 

    >>4
    3いつやった?
    私知らないよ?

    +365

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:45 

    トイ・ストーリー6も見たいな

    +3

    -15

  • 18. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:45 

    可憐で清楚なプリンセス見たいな〜

    +79

    -4

  • 19. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:53 

    てかむしろ『えっっまだ続くの?じゃもういいや』ってならん?
    3見たってどうせ物語は終わらんし下手したら中途半端なところで終わるかもしれんのだろ?

    +74

    -3

  • 20. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:54 

    アナは誰がやるの?

    +43

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/17(金) 17:45:55 

    2で完結じゃなかったんだ

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/17(金) 17:46:00 

    >>16
    いま作ってるらしいよ!

    +95

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/17(金) 17:46:01 

    少しも寒くないわ🏰👱🏻‍♀️👩🏻‍🦰☃️❄️

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/17(金) 17:46:04 

    >>2
    そうだよね…、けどそっくりな人見つけたんじゃなかったっけ?

    +87

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/17(金) 17:46:08 

    売れてるのが少ないから当たったやつは使い倒すのかな?

    +32

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/17(金) 17:46:30 

    アナ雪に頼るしかないのかな…
    ポリコレで不評な映画が多いし

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/17(金) 17:46:30 

    >>6
    わかるー
    話がよく分からなかった
    頭使わないといけなかった

    +141

    -12

  • 28. 匿名 2023/11/17(金) 17:46:39 

    もうレリゴーして良いよ

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/17(金) 17:46:47 

    もうやめなよ、エルサはディズニープリンセスの中でおばさんなんだから

    +1

    -22

  • 30. 匿名 2023/11/17(金) 17:46:52 

    もうええて

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/17(金) 17:46:55 

    ポリコレの実写だけしなければ何作続いてもいいわ

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/17(金) 17:47:07 

    2がそんなに盛り上がらなかったのは日本だけ?

    +4

    -3

  • 33. 匿名 2023/11/17(金) 17:47:09 

    >>24
    そうなの!?

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/17(金) 17:47:17 

    エルサは最年長ディズニープリンセス

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/17(金) 17:47:20 

    ネタないんかよ!
    トイストーリー4の二の舞になれやオラ!

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/17(金) 17:47:23 

    >>6
    そもそもアナ雪1も…
    あんまり面白いと思わなかったのになんであんなにヒットして持て囃されてたのか分からないわ

    +169

    -64

  • 37. 匿名 2023/11/17(金) 17:47:31 

    1良かったよ あとは出涸らし もういいよ

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/17(金) 17:47:40 

    >>12
    わかる。
    白雪姫や眠れる森の美女みたいな守られるお姫様の話も観たいよね

    +122

    -14

  • 39. 匿名 2023/11/17(金) 17:47:51 

    >>34
    何歳なの?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/17(金) 17:47:58 

    もういいだろ

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/17(金) 17:48:01 

    1の松たか子が歌った歌がたまたま良かっただけで、そんなにシリーズにする程映画自体は面白くないぞ!

    +70

    -4

  • 42. 匿名 2023/11/17(金) 17:48:19 

    ポリコレとチャイナマネーがチラ付く。

    +21

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/17(金) 17:48:35 

    チャイナマネーに期待してるね

    +17

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/17(金) 17:48:38 

    >>6
    見たはずなのにまったく記憶がない

    +30

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/17(金) 17:48:48 

    どんどん面白くなくなる
    パターンだよ

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/17(金) 17:49:00 

    >>36
    1は面白かったよ
    映像もすごい綺麗だったし

    +102

    -8

  • 47. 匿名 2023/11/17(金) 17:49:00 

    >>6
    2で親が悪い気がしてならなくなった

    +120

    -3

  • 48. 匿名 2023/11/17(金) 17:49:03 

    >>22
    え、、まだ3出来てないのに4が決定したの?

    +91

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/17(金) 17:49:12 

    2があんまり面白くなかったのに…。
    沙也加ちゃんももう居ないし、3はどうなるんだろう?
    1が一番面白かった。

    +56

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/17(金) 17:49:22 

    >>48
    そういうことらしい😨

    +53

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/17(金) 17:49:27 

    >>14
    色んな作品を買収しといて…ねえw

    +28

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/17(金) 17:49:33 

    >>6
    わかるわ、全然記憶ないし
    内容も理解してねえ

    +20

    -3

  • 53. 匿名 2023/11/17(金) 17:49:34 

    >>2
    これ思うけど、代わりの役の人は比べられるよね、大変な重圧だろうな

    仕方ないことだけど、私は全く別物として観ようと思ってる

    +161

    -2

  • 54. 匿名 2023/11/17(金) 17:49:57 

    3があることを知らなかった

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/17(金) 17:50:15 

    >>48
    3が時間内にまとまらないから4を作るんじゃない

    +57

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/17(金) 17:50:57 

    >>46
    そうかなぁ…個人的にはイマイチだったな
    歌は確かにキャッチーだったけど、作品自体はもっと面白いディズニー作品はあるのにと思った

    +10

    -17

  • 57. 匿名 2023/11/17(金) 17:50:57 

    この映画つまんない。飽きた

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/17(金) 17:51:16 

    >>12
    トイストーリーのボーとか好きじゃなくなった。ワイルド過ぎて凄く面倒くさいキャラになった。

    +84

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/17(金) 17:51:34 

    >>36
    1は良くも悪くも「しがらみを捨てて自分で生き方を決める」っていう感じのシンプルな話だからね
    36さんはもっと凝った話やドラマティックなのが好きなのかも

    +84

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/17(金) 17:51:41 

    >>3
    2も微妙だったのに3.4までは本当にいらない

    女性の自立!あらゆる種族の共存!のパターンか北欧にいないはずの人種が意味もなくいるパターンか…
    天才クリエーターがそろっていても新しいキャラや設定を生み出すのって大変なんだなぁ

    +101

    -2

  • 61. 匿名 2023/11/17(金) 17:51:45 

    >>6
    1でせっかく明るく終わったのに2でまたエルサの闇みたいな感じだったのが嫌だった
    元々ヴィラン設定だったからなのかな

    +178

    -3

  • 62. 匿名 2023/11/17(金) 17:51:48 

    >>36
    ディズニーファンではないんだが、ストーリーとキャラと物語と勢いはラプンツェルの方が好きだった。
    プリンセス系の話が好きな人には、アナ雪が面白く感じるんだろうな。
    プリンセスはどうでもいいけど、それでもチャイナマネーと昨今のポリコレの圧は気に入らんw

    +52

    -5

  • 63. 匿名 2023/11/17(金) 17:51:49 

    >>14
    とりあえず既存作品をポリコレで別物にするのはやめた方がいいんじゃ
    アリエルは実写どころかアニメでも別キャラになってるんだけど
    『アナと雪の女王4』制作へ!ディズニーCEOが明かす

    +96

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/17(金) 17:51:49 

    >>55
    あぁ、前編後編で1作みたいな感じなのかな

    +35

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/17(金) 17:51:53 

    >>12
    確かに!何かそればっかりだよね
    あと強い女が受ける時代はちょっと過ぎた気もするんだよね
    みんなこの現代社会に疲れてるから、これといって取り柄はないけど素敵な王子様が無条件で守ってくれる愛してくれるみたいな物語が見たい気がする

    +103

    -6

  • 66. 匿名 2023/11/17(金) 17:52:28 

    >>1
    歌メイン
    ストーリー普通

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/17(金) 17:52:30 

    >>12
    白雪姫は元々は毒親から逃げるために一人立ちして、シンデレラはただお洒落して舞踏会に行きたかっただけで、玉の輿目当てでもなんでもなく、たまたまそこで王子に出会っただけなのに男に依存してるみたいな扱いをされて気の毒

    +94

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/17(金) 17:52:46 

    >>6
    秋な感じの雰囲気は好きだった。

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/17(金) 17:52:54 

    >>14
    だからか安易にポリコレ路線に走ってその層狙いすぎた感じ。結果既存のファンを失いそうになっててチベスナ。

    +34

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/17(金) 17:53:05 

    >>1
    1はいい
    2は実は賛否両論
    なのに3を作ってるのは1への軌道修正なのか、それとも2の正当な後継か?
    なのにもう4を作るってどういうこと!3が一回分におさまらなかったの?

    という混乱w

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/17(金) 17:53:07 

    1がピーク

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/17(金) 17:53:32 

    >>12
    セーラームーンやプリキュアは人気なのに

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/17(金) 17:54:08 

    >>53
    まあ言うてオラフも普通に可愛いかった

    +47

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/17(金) 17:54:18 

    >>6
    環境問題とか、エルサの自立!みたいな話だったよね。単純につまらなかった…

    +102

    -9

  • 75. 匿名 2023/11/17(金) 17:54:44 

    >>3
    私はけっこう楽しみにして待ってる

    +12

    -13

  • 76. 匿名 2023/11/17(金) 17:54:52 

    エルサって2のあれ以上いじるとこある?
    オラフを主役にでもするのかなw

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/17(金) 17:54:59 

    >>65
    今の時代は女性も強くないといけない
    守られプリンセスは今の時代ではない

    +7

    -19

  • 78. 匿名 2023/11/17(金) 17:55:03 

    エルサが同性の恋人を持つやらいう案が通っていませんように。(同性愛はいいけどアナ雪でやらないでという考えです。)

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/17(金) 17:55:33 

    >>3
    作りすぎー!
    離れていてもちょいちょい会える令和エンドになったの解せない
    そもそもストーリーよりもありのままでが流行って映画館行く人多かっただけじゃない?
    2はその続編だから客足も多かったけど…1で綺麗に終わったのに。

    +65

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/17(金) 17:55:40 

    >>58
    陶器の人形なのにいきなりパンツスタイル👖になるのも変だよね…
    おっとりしてたポーちゃん好きだったのに。

    +45

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/17(金) 17:56:21 

    >>36
    松たか子の歌効果が大きい
    ネットでは声優を使え!とよく言われるけど、なんだかんだ有名人が演じると注目度が違う
    上手い人がやれば作品の評価も爆上がり

    +57

    -11

  • 82. 匿名 2023/11/17(金) 17:56:53 

    >>12
    女性が、というより主人公「だけ」が強い物語は飽きられやすいんだよね。
    敵も強い、仲間もなんだかんだ強い、くらいの方がいい。
    敵が強いは特に大事。

    +44

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/17(金) 17:57:11 

    トイストーリーの二の舞

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/17(金) 17:57:14 

    アナの声が変わるから、悲しいけどやっぱり2以降はちょっと…

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/17(金) 17:57:24 

    >>72
    それを見るのは小さなお子様で生きる気力に溢れてるから強い女に惹かれるし憧れるのよ
    でも大人は生きることに疲れ果ててるから強い女には共感も憧れもしなくなるのよ
    自分で頑張って運命を切り拓くとかそういうのももういいの
    人生は頑張ってもどうにもならんのを知ってるから、せめて物語の中ぐらい頑張らなくても愛されてハッピーエンドなのが見たいの

    +37

    -2

  • 86. 匿名 2023/11/17(金) 17:57:38 

    最近のディズニー続編で失敗してる作品多くない?
    トイストーリーは3まででいいし、
    シュガーラッシュも1で完結でよかった。
    人気だから続編出せばいいってもんじゃない…

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/17(金) 17:57:41 

    >>72
    あれは敵も仲間も強いからな。
    アナ雪はエルサ一強。

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2023/11/17(金) 17:57:46 

    >>2
    さやかでアナ雪の舞台が見たかった
    もちろん本人歌唱

    +204

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/17(金) 17:58:03 

    みんなー今夜ミラベルの実況トピ立てたら来てくれる?

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/17(金) 17:58:15 

    >>77
    男女では体力とか筋力に差があるのに、いつなんどきも女性も強くあれなんて無茶だよ
    経済的な独立って意味での強さなら可能な世の中ではあるけど

    +30

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/17(金) 17:58:33 

    >>6
    1と2の間にあった、アナとエルサが離れ離れだった時間を取り戻すように仲良くする短編が実は1番好き
    だから2の「エルサは本当の自分を押さえつけていた」という展開はその短編2作はエルサは無理していたの?となって悲しかった

    +100

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/17(金) 17:58:57 

    >>6
    ミュージカルみたいな要素が強すぎで中弛みした感

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/17(金) 17:59:01 

    続編はあんまりやると飽きられるからやめた方がいいよ。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/17(金) 17:59:24 

    >>77
    うん、だからこそだよ
    強くもないのに強くいなきゃいけない現代社会だからこそ、物語の中ぐらい無条件に守られたいのよ
    現実でも物語でも、強く生きるわ!運命は自分で変えるの!なんてしんどいのよ

    +36

    -4

  • 95. 匿名 2023/11/17(金) 17:59:44 

    >>2
    子供が好きだから見たりするけどまだ悲しくて亡くなったことを受け入れられない

    +200

    -2

  • 96. 匿名 2023/11/17(金) 18:00:01 

    トイストーリーやカーズの続編は結構面白かったな
    あまり続編で面白いのないよね

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/17(金) 18:01:09 

    インクレディブルの続編とかの方が作りやすそう(ピクサーだけどw)
    悪役変えて新技とか新ユニフォーム作るだけでよさそうだし

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/17(金) 18:01:58 

    >>69
    最近の映画のヒロインキャラとか可愛くないしグッズも売れなさそう
    リアルがアレだから夢見たいのに現実的なもの持って来られてもって感じ

    +29

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/17(金) 18:02:07 

    >>77
    じゃああなたは、周りに男性が沢山いる状況で暴漢に襲われて誰も助けてくれなくても「女性だって自分で自分の身くらい守れ」って言われても文句言えないね

    +5

    -4

  • 100. 匿名 2023/11/17(金) 18:02:23 

    >>1
    あー黒人キャラクターがでてくるんですね?わかります

    +15

    -2

  • 101. 匿名 2023/11/17(金) 18:02:24 

    2があまり面白くはなかったけど一応ちゃんと締めて終わったと思ったのにまだ続くわけ?
    面白くなさそう

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/17(金) 18:02:31 

    >>72
    ディズニーの強い女性はセーラームーン等となんか違う気がする

    +27

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/17(金) 18:02:47 

    >>58
    カリオストロのクラリス系の強さだったら、良かったんだけどねー。性質は大人しいけど思いが乗ったら車盗んで逃げるくらいの心に秘めた強さがある、みたいなやつ。
    トイ4のボーはスーパーヒロインというか、ハイスペ過ぎたw

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/17(金) 18:03:08 

    >>100
    えー

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/17(金) 18:04:19 

    >>1
    もう変なポリコレの餌食にならないってぜったいぜったい約束して!お願い😭

    +12

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/17(金) 18:05:02 

    >>77
    恋愛敗者のこじらせとしか思えない

    +5

    -5

  • 107. 匿名 2023/11/17(金) 18:05:30 

    オラフとスヴェンで世界旅行する短編くらいでちょどいい

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/17(金) 18:06:08 

    >>2
    めちゃくちゃ似合ってた

    +90

    -3

  • 109. 匿名 2023/11/17(金) 18:06:24 

    >>1
    楽しみ
    100均にアナ雪グッズ増えるかなぁ

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/17(金) 18:07:06 

    他の作品がダメだもんね。
    作品作りすぎ。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/17(金) 18:07:07 

    >>92
    クリストフのミュージカルパート寒かったね

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/17(金) 18:07:40 

    4か、、実写作り出すよりはマシ・・・なの・・か?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/17(金) 18:08:04 

    >>99
    それは極論だけど現代社会で同じ職業で男女差はないってことかな

    +1

    -7

  • 114. 匿名 2023/11/17(金) 18:08:10 

    >>36
    音楽が良かっただけじゃない?
    話はあんまりだよね
    ラプンツェルの方が断然面白い

    +74

    -10

  • 115. 匿名 2023/11/17(金) 18:08:31 

    >>111
    全体的に暗かったから箸休め的シーンでもあるねw

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/17(金) 18:09:10 

    2があるのは知ってとけど、3もあるの?
    映画やってた?

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/17(金) 18:09:13 

    エルサを同性愛者に!っていう声が多いそうだけど実現するのかな。。

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/17(金) 18:09:25 

    >>77
    守り守られる、が正解なんだろうな。
    守られっぱなしのヒロインも、なんか途中からイラつくw

    +28

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/17(金) 18:10:03 

    >>73
    すごいよね、プロの声優さんって。

    +33

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/17(金) 18:11:03 

    いつからだろう、ディスニーの新作に無条件でワクワクすることができなくなって、不安が付きまとうようになったのは…

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/17(金) 18:11:14 

    >>117
    やるなら別のプリンセスでやってほしいな〜
    エルサの恋人が黒人とかになりそうで嫌だな…

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/17(金) 18:11:33 

    >>2
    泣いてしまうからDVDも見られない…

    +74

    -3

  • 123. 匿名 2023/11/17(金) 18:11:42 

    >>2
    さやかちゃんの歌声は替えがいない気がする。
    キャスト一新するかな。

    +127

    -5

  • 124. 匿名 2023/11/17(金) 18:11:54 

    >>6
    2の方が断然好き。大号泣した笑

    +47

    -12

  • 125. 匿名 2023/11/17(金) 18:12:31 

    もうオリジナルストーリーを生み出す力もなくて、ポリコレばかりだし、過去の遺物にしがみついて擦りまくっても心惹かれるものも無し。
    なんか本当もういいよって思う。

    +11

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/17(金) 18:12:32 

    >>103
    横だけど、パンツスタイルになってやたら男子キャラに挑発的な態度取るようになってから女性活動家に見えてしょうがなかった

    +30

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/17(金) 18:12:38 

    >>1
    アナの声は聖子ちゃんでお願いします

    +2

    -4

  • 128. 匿名 2023/11/17(金) 18:12:41 

    >>121
    アナ雪やるために有色人種が主人公の
    映画連続でやっていると思いたい。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/17(金) 18:13:14 

    >>117
    あーーーもーーーーばかばかしいーーーーーーー
    同性愛の話なら初めからその設定にして新作でやって

    +18

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/17(金) 18:13:51 

    >>12
    なんか極端なんだよね。男なんて不必要!と言わんばかりに⋯男キャラもアホキャラが多くなった印象。
    千と千尋みたいに弱虫からの成長物語みてみたいな

    +57

    -2

  • 131. 匿名 2023/11/17(金) 18:13:57 

    >>98
    ポリコレって需要とは関係ない正しさだから商業と相性が悪いんだよね

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/17(金) 18:14:35 

    >>116
    3制作中で4もあるよーってことかね

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/17(金) 18:14:48 

    >>98
    いや本当。
    強い女とかさ、現実で十分自分が強い系やってたり頑張ってたりするから映画見てても現実の延長の気分にさせてくれるんだよね。ときめきをくれ、ときめきを。

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/17(金) 18:15:10 

    ガル民の反応
    『アナと雪の女王4』制作へ!ディズニーCEOが明かす

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/17(金) 18:15:50 

    >>100
    絶対ねじ込んできそう

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/17(金) 18:17:13 

    >>3
    分かる。1作目で完結で良かった

    +80

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/17(金) 18:17:27 

    言っちゃなんだけど、映画って一本完結であればこそ尊さもあると思わない?


    シリーズものの名作もあるけどさ、そうじゃない場合が似合う作品もあるよねって

    +13

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/17(金) 18:20:06 

    >>103
    アナハイムディズニーのポーのグリまでパンツスタイルになっちゃった!(´;ω;`)
    足の感じが陶器の人形みなくて生々しくて人間みたいで怖い

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/17(金) 18:21:43 

    >>138
    ポー(マイコー?)じゃないボー、誤変換失礼

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/17(金) 18:21:52 

    >>4
    3の存在を知らない自分にびっくり

    +107

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/17(金) 18:22:12 

    >>103
    クラリス的な感じなら可愛いなって思えるよね。頑張った!て、感じするし。現実に寄せ過ぎたらフィクションなのにフィクションじゃなくなるのに気付けディズニーって思う。

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/17(金) 18:22:57 

    >>4
    3…?見たっけ?
    って脳があたふたしたわw
    てか3作ってるのも初めて知った!

    +94

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/17(金) 18:23:33 

    魅力的なプリンセスは多いけど男性キャラクターはそんなに…って感じ
    良い男性キャラ作って欲しい

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/17(金) 18:23:36 

    3があること知らんかった

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/17(金) 18:25:01 

    >>19
    2は日本ではイマイチだったけど世界興行収入は1より上だったからディズニーからしたら続編作りたいんじゃあないかな?

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/17(金) 18:25:31 

    >>130
    アナ雪の男キャラは扱い悪いよね 
    2のクリストフのアホなキャラ自体は嫌いんじゃないんだけどピエロのような扱いなのがなあ
    アホなクリストフとアナのラブコメをメインに据えてるならピエロ感無かっただろうけど

    +11

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/17(金) 18:25:35 

    3あったの!?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/17(金) 18:25:40 

    >>124
    わたしも2の方が好き
    よかったよね

    +38

    -2

  • 149. 匿名 2023/11/17(金) 18:26:31 

    >>6
    こじつけ感が無理だった

    1でアナが呪い?みたいなのにかかった時はお母さん戸惑って狼狽えてたし、エルサのことも隠して閉じ込めてたのに、実はお母さんのルーツが、、みたいなのが

    お母さんの向き合い方に辻褄が合わない

    +81

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/17(金) 18:27:23 

    >>24
    何だかんだディズニーやピクサーは上手くマッチする人を探してくる
    他の作品だと「微妙」「下手」と思う人ですら上手く感じる

    +102

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/17(金) 18:27:36 

    >>137
    そもそもディズニーにおとぎ話が原作で続編作らなかったのに、ある時期におとぎ話で続編作りまくりで味しめた
    トイ・ストーリーみたいな作品ならわかる
    おとぎ話題材はめでたしで終わるから続編は蛇足

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/17(金) 18:27:55 

    >>117
    なんかありそうで怖いわ…

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/17(金) 18:28:41 

    >>36
    友人の娘さん、エルサが橋作るシーンだけ延々見ていた
    金髪魔法使いドレスが子供には魅力的だったんだろうな
    他は興味なさそうだった

    +37

    -3

  • 154. 匿名 2023/11/17(金) 18:29:04 

    >>6
    ステマもやっちゃったしなあ

    +2

    -2

  • 155. 匿名 2023/11/17(金) 18:29:38 

    >>14
    千匹皮、青ひげ、マレーン姫あたりのマイナーなおとぎ話やらないかなー。
    それから、親指姫は知名度の割にディズニー映画になってないな。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/17(金) 18:29:39 

    >>12
    強い女を履き違えてるような気がする
    強くても弱くても何か筋を通して、頑張ってれば応援するのに
    実写のリトルマーメイドはお姉さんはみんな海を守る強い女性にしたけど、じゃあ家出して人間の王子と遊んでたアリエルって何?ってなったし

    +41

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/17(金) 18:30:38 

    ビビディ・バビディ・ブティックのアナもリストラされて久しいし、気づけばエルサの格好している子供も激減した…

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/17(金) 18:31:23 

    アメコミヒーローもスターウォーズもディズニーも終わらなくて見てるほうが疲れてしまう

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/17(金) 18:32:27 

    ディズニーもここ最近メガヒットはないからなのかな
    アナ雪の続編はいいや
    続編が続くと良かった試しはない

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/17(金) 18:33:10 

    >>72
    セーラームーンやプリキュアは敵を倒せる強さはあるけどメンタルは普通の中学生だよ
    折れることも挫けることもあるけど、それを仲間や好きな人に支えられて立ち向かってる
    ディズニーの最近のプリンセスは女一人でも生きていけますって感じの強さな気がする

    +24

    -1

  • 161. 匿名 2023/11/17(金) 18:34:09 

    ガストンが主人公の話してくれないかな〜

    ガストンが実は生きていて障害を負い、差別されたり優しくされたりしながら自分の行いをふりかえり、強く生きていく話とか

    ポリコレ的にもいけそうじゃん

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/17(金) 18:34:10 

    アナ雪を実写化したらアナかエルザが黒人姉妹か、アナの恋人が黒人が…どっちかになるだろうな

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/17(金) 18:35:07 

    >>150
    わかる
    麻生かほ里さんジャスミンは上手いのにナースエンジェルりりかSOSだとちょっと棒読み感ある
    ズートピアのジュディ役の上戸彩さんもコナン映画だとイマイチ

    +45

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/17(金) 18:35:28 

    >>155
    親指姫はサンベリーナがなかった?と思ったらあれはワーナーブラザーズだったわ
    VHS持ってたけど可愛いし曲もいいし、今思えば声優さんも豪華でめちゃくちゃ良作だった

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/17(金) 18:35:49 

    >>162

    クリストフは黒人かな?庶民が黒人になるからしないかな?王子が黒人にしたら悪役になるからしないかな?

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/17(金) 18:35:56 

    >>81
    松たか子は歌手でもあるからね

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/17(金) 18:36:45 

    >>163
    ジュディは上手だったのにコナンめちゃくちゃ下手だったからびっくりした
    可愛らしいキャラの方が合うのかね

    +34

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/17(金) 18:37:01 

    >>155
    千匹皮はやりづらそうだし、マレーン姫は塔に幽閉だからこれまた難しいかもしれないけど
    青ひげはヒロインを青ひげ討伐に参加させて、元妻達は軟禁されていたとかにすればディズニーがお好きな強い女で作りやすそう

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/17(金) 18:37:50 

    >>164
    そういえばアナスタシアもディズニーと勘違いされがちですが20世紀フォックスだね

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/17(金) 18:38:44 

    2で終わりで良かったのに……
    3でハンス王子が成り上がって、4で共闘するとかなら観たいけど

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/17(金) 18:38:51 

    何も見てないや

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/17(金) 18:39:29 

    >>165
    悪役は黒人はしないよ
    王子は確実に白人だと思う

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/17(金) 18:39:41 

    >>168
    その青ひげいいねー。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/17(金) 18:40:01 

    2で丁度いい終わり方したじゃん

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/17(金) 18:40:38 

    >>12
    確かに最近のヒロイン強い女ばっかりよね
    自己主張しなきゃダメ!戦わなきゃ!みたいなやつ
    たまには普通のおっとりしたお姫様の話みたいかも
    めちゃくちゃ格好良い伝統的な王子も需要あると思うけどな

    +29

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/17(金) 18:40:44 

    アナ雪2のDVD持ってるけど最後まで見てないからどう終わったか知らないや。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/17(金) 18:40:56 

    >>102
    グループにならなさそう

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/17(金) 18:43:41 

    >>163
    ディズニーやピクサーの声優として持て囃されるけど、それ以外では話題にならない人かなり多いものね
    だからか、元から本業で売れていた人はあまりディズニーやピクサーに執着していない印象

    +17

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/17(金) 18:45:56 

    >>167
    ディズニーは上手く見せたりその人に合わせる、加工する技術も高そう

    +23

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/17(金) 18:46:23 

    >>152
    最近日本でもBL物多いよね

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/17(金) 18:47:30 

    >>111
    あれ急に何が始まったのかと思ったよ
    ディズニーだから歌うのはわかるんだけど、何でなんだろう演出の問題なのかな?

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/17(金) 18:48:12 

    ハリウッドもディズニーもネタ切れ?

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2023/11/17(金) 18:50:14 

    >>181
    暗かったから明るくしよう!みたいな?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/17(金) 18:50:46 

    新しい作品でも良かったんだけど、そんなに簡単ではないんだろうな

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/17(金) 18:51:17 

    >>111
    笑うシーンだと思ってたのに思いのほか長かったうえに真剣なんだ…と気づいた時は困惑した

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/17(金) 18:51:26 

    もう4なのにビックリなのだが
    そんなにやっていたかな?となってる

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/17(金) 18:52:06 

    アナ雪は3・4作ってくれていいなぁ
    プレーンズも新作作ってくれないかな

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/17(金) 18:52:21 

    4はアナの子どもが主役

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/17(金) 18:53:38 

    今3作っていて、4の話なのだとしても
    どうなのかな?3は面白いのだろうか、ガッカリしなければいいけど

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/17(金) 18:54:36 

    >>124
    エルサとお母さんのところ泣く。

    +31

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/17(金) 18:55:40 

    >>123
    さすがにそれはないでしょ

    +15

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/17(金) 18:56:42 

    >>102
    >>160
    セーラームーンは軸が王子様とお姫様のラブストーリーだしね 男なんて恋愛なんて不要的な作品じゃない
    女性にうける美形の男キャラもたくさんいるし

    +15

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/17(金) 18:58:20 

    アナは2まてでもう良いかなって思ったから
    新しい作品の方がどちらかというと嬉しいのだけどな
    新しい作品を作る方が、続編よりも難しいのはあるだろうから、まだ先な感じかな

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/17(金) 18:58:38 

    >>73
    こないだ100周年の一環で劇場で1を上映した時に観たけど、オラフ前の人だと思ってたからエンドロールでびっくりした。全然違和感なかった。

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/17(金) 18:59:30 

    >>6
    アナ雪1より2が好き。
    映画館で見るとぜんぜん違う。
    ある意味アトラクション。
    雪の女性をヒントにした設定が広がって壮大な物語になっていた。
    アナが、この子死ぬんじゃないかってほど苦しんでいて、沙也加ちゃんの演技凄いなと思った記憶がある。 今思えば本当にギリギリのとこで生きていたんだろうな。
    乗り越えてほしかった。

    +60

    -6

  • 196. 匿名 2023/11/17(金) 19:00:22 

    >>12
    強くなんかなりたくないし、強い女性にも全く憧れないから、今の強い女性がかっこいい風潮しんどい
    強い女性がヒロインの物語は、男性と肩を並べてバリバリ働いて稼ぐ女性が絶賛されるしんどい世の中を表してるみたいで疲れる

    +51

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/17(金) 19:01:56 

    3を制作しているってのも初出し情報なのかな?知らなかったのだけど
    がるでも、2までで良かったと思っている人結構いるけど、3.とか4はそるなに求められていたのかな?

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/17(金) 19:02:24 

    >>23
    私、冷え性だから肩こりもひどいし、いつも寒いのよ、エルサみたく『寒くないわ』って言ってみたい。

    +8

    -2

  • 199. 匿名 2023/11/17(金) 19:02:28 

    >>175
    映画のマリオのピーチ姫のキャラ個人的に好きだけどピーチ姫にやらせる必要あったか?と思った
    デイジーとかロゼッタ?ってキャラの方がそういうタイプっぽいけど

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/17(金) 19:04:47 

    >>36
    先にアナ雪1見に行った弟に『どんな話?』って聞いたら『引きこもりの姉を妹が救う話』って言われて嘘だろって思って映画見に行ったらその通りだったの思い出した笑

    +68

    -1

  • 201. 匿名 2023/11/17(金) 19:06:00 

    神田沙也加のアナじゃないと見たくない。あの男マジで許さない。

    +15

    -3

  • 202. 匿名 2023/11/17(金) 19:09:50 

    >>163
    麻生かほ里さんって歌手のイメージしかなかった
    声優さんもしてるんだ!

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/17(金) 19:10:43 

    >>6
    トナカイ達が歌ってるところがツボに入ったことを一番覚えてる

    +17

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/17(金) 19:12:49 

    >>153
    私も小学生くらいの頃、眠れる森の美女のオーロラ姫の誕生日?に妖精達が魔法使って用意してるシーンが好きすぎてそこだけ見てたの思い出した笑

    +17

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/17(金) 19:15:46 

    >>12
    みんながみんな強いわけじゃないし多様性と言ってる割には強くて自立したにこだわってる気がする。

    +33

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/17(金) 19:16:26 

    >>77
    「強くないといけない」って決めつけてる辺りが多様性と矛盾してるよね。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/17(金) 19:28:33 

    >>12
    白雪姫すら実写で強い女になってしまったからね。皆を従えるリーダーなんだとよ。だったら、継母の魔女にイビられて暗殺されかかって森に逃げる前に継母は悪いヤツだという証拠を集めて何とかしそうだけどね。

    +14

    -1

  • 208. 匿名 2023/11/17(金) 19:29:48 

    >>206
    アメリカに多様性なんて言ってるだけで存在してないからね。日本の方が多様性を認めてるわ。

    +19

    -1

  • 209. 匿名 2023/11/17(金) 19:29:52 

    >>4
    私は2も見てない
    2は面白かったの?

    +16

    -4

  • 210. 匿名 2023/11/17(金) 19:31:36 

    >>4
    私ワンも観てないわよ

    +4

    -9

  • 211. 匿名 2023/11/17(金) 19:32:45 

    >>81
    松たか子は他でも声優やってたから慣れてるよ

    +16

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/17(金) 19:33:00 

    >>12
    エルサにいい人ができて、今度は守られる側になったら可愛いかもね。

    +15

    -3

  • 213. 匿名 2023/11/17(金) 19:33:43 

    エルサに恋人作ろうぜ!って言ってなかった?
    そういうのいらんのよ

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/17(金) 19:35:39 

    >>6
    話が難しかった。
    なんで両親はエルサを幽閉することを選んだのか謎だったけどエピソード0の小説読んで命まで狙われるかもしれないからって納得したけど補完がないと成り立たない作品ってどうよ

    +22

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/17(金) 19:36:47 

    >>39
    プリンセスではない24歳

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/17(金) 19:36:48 

    ネタが無いなら本来の雪の女王のアニメ作ったらいいじゃんね

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/17(金) 19:37:40 

    >>6
    アナとクリストフのカットされたデュエットソングがYouTubeにあるんだけど、そっちを入れてほしかったな〜

    +9

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/17(金) 19:39:18 

    2で松さんがまだやるか?みたいなこと言ってたから、これ聞いてうんざりしてそうw
    歌が難しくてめちゃくちゃ大変らしいね。

    +3

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/17(金) 19:40:02 

    >>213
    しかも、エルサはレズビアンってことになってたよね。自分の魔力が未知数で訳分かんなくて恋愛どころじゃなかっただけなのに、男に興味無さそう=女が好きってことになっててキモかった。

    +4

    -2

  • 220. 匿名 2023/11/17(金) 19:41:33 

    >>2
    ね。悲しいわ。けど声優さん凄い人多いからきっと似てる声の人探してくれて、ファンに応えてくれると期待したい。
    さやかちゃんの声の印象強いし。

    +55

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/17(金) 19:42:11 

    >>38
    実写の白雪姫、既存のイメージを壊すような強い女になるんじゃなかったっけ。

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/17(金) 19:48:28 

    >>3
    2で完結ってかなりアピールしてたのに(笑)
    2で終わりで作りたいなら後はショートストーリーとかで良さげなのに。
    ショートの方がストーリー綺麗にまとまってる。

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/17(金) 19:49:32 

    >>3
    ポリコレ気にしすぎのディズニーじゃあもう……。

    +41

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/17(金) 19:50:16 

    >>1
    えっ??
    2も見てないし、3が出てることも全く知らなかった!!

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/17(金) 19:51:34 

    >>218
    てか2の時アナ雪はこれで完結と聞いてますって言ってたよね?
    神田さんもそう思ってただろうに…。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/17(金) 19:56:13 

    こういうの決める時って事前に声優さんに確認しないの?やります!って言われてまたハードな歌歌わされるの大変そう

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/17(金) 19:57:58 

    >>63
    ちょっと前に、実写リトルマーメイドの戦犯で、さまざな作品でポリコレ路線を強いてた頭のおかしい女性重役をクビにしてたから、少しはマイルドになるんじゃないかな

    +37

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/17(金) 20:04:17 

    >>3
    元々歌が流行っただけで1もたいして面白くないし
    2もいらなかったなー

    +14

    -4

  • 229. 匿名 2023/11/17(金) 20:06:43 

    作品斜陽気味のディズニーは、もうヒット作を擦り過ぎ……

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/17(金) 20:09:11 

    ヒットしたからと擦りすぎても、、
    新たな作品を見て見たい気がするのよね

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/17(金) 20:09:36 

    幼稚園くらいの女の子のプリンセスブームが
    来ると中でもアナ雪が1番好きになる子が
    多い気がするんだけど
    正直物語的には1も2も微妙じゃない?
    他のプリンセスのお話の方が好きだ

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/17(金) 20:10:25 

    >>215
    クイーンだもんね

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/17(金) 20:11:32 

    >>36
    未だ衰えぬ女児人気じゃないの?
    なぜか令和時代に生まれた子達もエルサ大好きよ

    +25

    -1

  • 234. 匿名 2023/11/17(金) 20:13:31 

    否定的な意見が多いね。個人的には3楽しみだよ。エルサにはエルサの幸せの形を見つけて欲しいけど、多様性とかLGBQとかの設定はあまり持ち込んでほしくないかな。あとはアナがさやかちゃんの声じゃないのは残念。生きてて欲しかったなぁ、、、。

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/17(金) 20:15:42 

    >>1
    まーた、けったいなポリコレLGBTQ映画作る気かな。

    +6

    -1

  • 236. 匿名 2023/11/17(金) 20:18:52 

    >>170
    確かにハンスの救済があるなら続き見たい
    元々エルサがヴィランだったシナリオを変更したせいでハンスが割食った感あるし

    +6

    -1

  • 237. 匿名 2023/11/17(金) 20:21:39 

    >>63
    こういうのって、当人である黒人の女性はどう思っているんだろう?

    +25

    -0

  • 238. 匿名 2023/11/17(金) 20:22:09 

    >>209
    1の方が個人的には面白かった。
    2はエルサがなんで魔法使えるの?とエルサのルーツを教えてくれる回

    +23

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/17(金) 20:24:12 

    最近のディズニー映画にはもう期待しない…
    昔のただ夢を見させてくれる世界観が好きだった

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/17(金) 20:24:44 

    アナ雪まだ人気あるのかな??
    話題になった1は見たけど2と3は見てない

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/17(金) 20:32:52 

    >>240
    3はまだやってないよ制作中

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/17(金) 20:35:30 

    >>4
    2すら知らなかった。

    +5

    -1

  • 243. 匿名 2023/11/17(金) 20:36:11 

    >>232
    女王がアナになったけどエルサは今精霊かな?
    プリンセスどころかもはや人間なのかも危ういwww

    +12

    -1

  • 244. 匿名 2023/11/17(金) 20:39:03 

    >>233
    そう、この間100周年フィルムで映画館で見たけど公開当時生まれてなかったであろう子供達がエルサとアナの仮装して見にきてて可愛かった。
    多分話が云々より歌と女の子の可愛くて綺麗なビジュアルが刺さるんだろうな。だから変な方向にいかないでほしい….

    +24

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/17(金) 20:41:56 

    続編が作られ過ぎると冷めちゃう…

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/17(金) 20:49:12 

    >>77
    強くを主張しないで男女ともに普通でいい。

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2023/11/17(金) 20:52:22 

    4?3なんてあったっけレベルに記憶がないわ。
    エルサが馬に乗って海の中を入って行くやつって3?
    エルサにだけ聞こえる声がしてどうのこうのってやつ。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/17(金) 20:53:39 

    >>58
    もう4は別物。無かったことにしてる。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/17(金) 20:54:59 

    >>12
    >>38
    じゃあ、そっちはもうあるんだからそっちを見ればいいやん。

    +3

    -15

  • 250. 匿名 2023/11/17(金) 21:06:15 

    >>81
    「声優を使え」って言われるのは演技が酷い場合の時だよ

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/17(金) 21:12:16 

    >>126
    わかる。
    昔はおしとやか風だけどウッディに積極的な彼女が可愛らしくて好きだったのに、4は大好きだったはずのウッディを馬鹿にしたような態度さえ取るし態度も悪くてガッカリしたわ。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/17(金) 21:16:59 

    姉妹はそれぞれ国を統治して別々に暮らします。で決着がついたのにこれ以上膨らます要素ある?個人的に2も微妙だったけど更に3.4って。

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/17(金) 21:19:02 

    アナ雪かぁ…。公開前に、当時めざましテレビで毎日くどいほど特集みたいなのやって騒いで盛りあがってたの観て、洗脳みたいで気持ち悪さを感じてたけど、街頭インタビューで映画館でさっそく観た人が「超良かったです〜!」って絶賛してたから、ちょうど新婚旅行で飛行機乗ったら映画であったから試しに観てみたら、開始30分しないうちに爆睡してた。私には良さがわからなかったけど、4まで続くってことは、ディズニー好きにははまるのかな?

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2023/11/17(金) 21:23:53 

    >>185
    わたし逆だったわ
    真剣に切ないラブソングとして聴いてたのに演出が段々笑わせにきてる?って思って吹いたw

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/17(金) 21:27:13 

    >>199
    本来ピーチ姫って性能的には強いけど性格的には穏やかなキャラだったから
    最新の映画のは海外のCGアニメの典型的な女性キャラになっちゃったな
    って思ったよ
    声も低くて…いつもの高めの「マ~リオ!」が聞きたかった
    ルイージの「マ~リオ…」はルイージマンション感が
    すごい出てて嬉しかった

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/11/17(金) 21:28:26 

    FF7人気の骨の髄まで啜ろうとしたスクウェアを彷彿としてしまうw

    もう次の新作に行きなよ……

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/17(金) 21:30:35 

    >>20
    生田絵梨花だったらぜーったいに観ない!

    +31

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/17(金) 21:32:21 

    >>24
    ちゃんと舞台で頑張ってる人がいいなあ

    +30

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/17(金) 21:34:21 

    >>256
    お金になるんだろうね
    勿論お金は大事だけど

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/11/17(金) 21:34:46 

    >>77
    「女性も強くないと」とは言っても
    キャラの作りが見た目こそ違いはあるけど
    する表情は同じで
    性格のタイプが同じ過ぎて、飽きるし面白味がないよ

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/17(金) 21:35:27 

    >>163
    こち亀のマリアもこの人だよね

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/17(金) 21:38:27 

    >>226
    ダメだった場合、ラプンツェルみたいに歌は他の人に差し替えるよ

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/17(金) 21:41:38 

    >>249
    「強い女」も既にもう沢山あるじゃん。

    +11

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/17(金) 21:51:44 

    2もしらない
    2なんていつ上映してたかな?

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/17(金) 21:56:01 

    >>6
    私は2はすごい良かったなー。2人の生き方に筋が通って爽快だった。

    +24

    -2

  • 266. 匿名 2023/11/17(金) 21:56:46 

    >>6
    1の一瞬の回想シーンで事故死した両親が、まさかこんなにフィーチャーされると思わなかった
    あと海も渡れる馬?みたいなの自由に操れたりして、エルサが無双すぎてつまんないんだよな…

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2023/11/17(金) 22:01:24 

    >>63
    マイナスかもやけど、これはアニメだし肌黒いだけで可愛いから割と許せるなぁ

    アリエルじゃなくて別の黒人人魚キャラ作ったらもっと良かったとは思うけど

    実写はあまりかわいくなかったからさ

    +18

    -2

  • 268. 匿名 2023/11/17(金) 22:01:28 

    >>210
    なぜこのトピへw

    +8

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/17(金) 22:02:36 

    >>266

    おかんあの村?の出身で何かしらパワーあったなら船で死ななそう

    あっ3ではおかん生きてましたパターンくるかな?

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/17(金) 22:05:19 

    ジョン・ラセターが作らないピクサーに価値はない

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2023/11/17(金) 22:07:42 

    >>24
    そっくりな人って声が?

    +11

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/17(金) 22:08:10 

    >>6
    ストーリー的には1は薄っぺらい。2の方が面白い。と思ったんだけど、
    でも作品としてはなぜか1の方が圧倒的に面白くて
    2は微妙だと思うのよ、なぜだろう。雰囲気?歌?世界観?

    +21

    -3

  • 273. 匿名 2023/11/17(金) 22:12:11 

    >>272
    2は起承転結がハッキリしてなくてグダグダ進むからかな?

    明確な悪役もいないし、際立って魅力的な新キャラいなかった

    1は陳腐だけど起承転結はっきりしてたし、裏切りどんでん返しもあったし、悪役もわかりやすかった

    +21

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/17(金) 22:35:54 

    >>3
    大人はそうでも子供は嬉しい子たくさんいると思うよ

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2023/11/17(金) 22:48:09 

    >>36
    聖闘士星矢のパクリと知った時の衝撃‥
    ググったら本当にまんまだった

    +9

    -2

  • 276. 匿名 2023/11/17(金) 22:54:05 

    >>38
    白雪姫、オーロラ姫、シンデレラも中々神経図太いっていうか、我の強さとかプライドの高さみたいなのはあるよね。ナヨナヨしてない。受け身に見えてガツガツしてるし。ただ自ら武器を持たないだけ。

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2023/11/17(金) 22:58:55 

    リメンバー・ミーの続編が観たい
    ヘクターが好きで生きてるの時の話が観たい

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2023/11/17(金) 23:03:34 

    >>269
    エルサとアナのおかんはただの村娘だから海で遭難したら無力であっけなく死ぬよ(´・_・`)
    ちなみに死に際で記憶を持つ水(海)に向かってアァーって精霊の助けを呼びつづけてそれがアナ雪2で巡ってきたよ

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/17(金) 23:08:03 

    2もいらなかったと思うのにまだ続編作るのか。トイストーリーも4はいらない。余韻を残して終わることも大事。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/17(金) 23:13:40 

    >>2
    アナ雪の話題の度に、さやかちゃんを思い出す。
    歌も上手くて声の演技も良くて本人も凄く可愛くて、ほんとにアナにピッタリだった。
    松さんとの相性も良かったよね。

    +119

    -1

  • 281. 匿名 2023/11/17(金) 23:14:06 

    個人的にラプンツェルのアニメ版でいいから映画でリメイクして作ってほしい

    +1

    -1

  • 282. 匿名 2023/11/17(金) 23:16:39 

    >>124
    あぁ仲間がいてよかった( ; ; )
    全てのディズニー作品を見てますが、5本の指に入るくらい高く評価してます!!
    初見は小難しい話だなぁって思ったけど、2度、3度と見るうちに、どんどん「あぁそういうことだったのね」って、1でうっすら自分の中で残ってた疑問を解決してくれて、母親を想う恋しい気持ちや、オラフが元に戻るところや、クリストフの深い愛情や…同じく何回も泣いたよ。
    私の中では1だけじゃ物語的には不十分で、2があるから綺麗に物語が完結した思ってます。そして3以降は必要性を感じないというか、もはやこれ以上何を語るの?と…。

    あと、クリスマスの短編集がとても大好き!

    +25

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/17(金) 23:23:47 

    もうええて

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/17(金) 23:29:15 

    >>19
    シンデレラ3は面白かった

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2023/11/17(金) 23:36:22 

    調子に乗るな

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/11/17(金) 23:51:48 

    2がつまらなかったからもういいよ…。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/18(土) 00:01:34 

    >>1
    シリーズもの面白くないからやめといたら

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/18(土) 00:06:47 

    ネタがないんだね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/18(土) 00:22:20 

    >>46
    わかる!
    氷の世界が綺麗で感動した!

    +6

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/18(土) 00:25:30 

    >>6
    私は2の方が好きだった
    自分も2人姉妹の姉だからエルサに感情移入しまくった

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/18(土) 00:28:30 

    >>86
    昔から続編は微妙じゃなかった?100周年の記念の作品も微妙そうだから、ディズニー自体に素敵な作品を作り出す力がもうないんだと思う

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/18(土) 00:32:25 

    >>36
    映像美と劇中歌かなぁ〜
    画面内で登場するもののデザインが本当に綺麗!

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/18(土) 00:35:18 

    >>2
    DV男が死ね死ねと言って追い詰めたせいでね…

    +55

    -2

  • 294. 匿名 2023/11/18(土) 00:35:52 

    やめといた方がいいと思う。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/18(土) 00:36:18 

    >>12
    かわいい、いじらしいプリンセスみたいっす。

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/18(土) 00:40:44 

    アメリカは当たるとずっとやるから途中でやんなるんだよな。人気ドラマとかもそう。

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/18(土) 01:00:38 

    >>1
    それよりトイストーリー5は?
    アンディとバズと再会させてやってよ。

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/18(土) 01:13:03 

    つか、3てやってたんだ…

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/18(土) 01:36:59 

    >>38
    強い、じゃなくて自立してるってことだと思うんだけど。

    守られるシーンなら、2でアナが絶体絶命のときにクリストフが助けに現れて、一言「何したらいい?」って言ったのにきゅんとしたよ。アナに置いていかれたことの愚痴は言わずに。

    現代の「いい男」像は、こういうことなんだろうなって思った。

    +16

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/18(土) 01:50:41 

    >>36
    正直内容は別に…だけど、映像と音楽は綺麗だった。
    エルサ美人だし、オラフ可愛いし、沙也加のアナはチャーミングだった。
    ヒロイン姉妹の見た目が民族に偏らない、割と正統派プリンセスなのもよかった

    +24

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/18(土) 01:55:34 

    >>262
    ショコタンも歌は上手いと思うけど、なんで差し替えたんだろう。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/18(土) 02:11:28 

    >>88
    どのドレスも似合うだろうなー

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/18(土) 03:02:50 

    >>29
    エルサもう精霊なんだから永遠に歳とらないよw

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/18(土) 03:23:39 

    >>36
    曲の影響も大きいと思う

    +9

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/18(土) 05:11:22 

    >>276
    シンデレラの継母と同居で虐待されてる設定エグい
    現代なら継母を虐待で通報レベルの苦境に耐えてるメンタルの強さ

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/18(土) 06:43:21 

    ディズニープリンセス系に出てくる男の中で
    クリストフが一番好き
    これまでの流れ的に
    3,4でどれくらい出番あるか不安はある

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/18(土) 06:55:52 

    トイストーリーも3で終わらせておけば良かったのに4作って評判悪くてまた次作るらしいけど
    軌道修正するのか余計微妙になるか

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/18(土) 07:24:22 

    >>77
    私は強いヒロインの方が見てて楽しいけどね。
    こればっかりは人によるんじゃない?

    ジブリに出てくるヒロインは大抵強いけど、何年たっても不朽の名作じゃん。
    私は「ラピュタ」とか「千と千尋」とか弱めのヒロインには若干イライラするけど。

    +5

    -9

  • 309. 匿名 2023/11/18(土) 07:33:47 

    >>6
    私も女王から精霊にまでさせたのはなんか違うと思った。1が面白かったのは人が好きだけど力が扱えなくて引きこもりになり、苦悩してまた人に救われて人の中に戻る所が面白かったのに神格レベルまで行って人界卒業はなんか違うでしょと。3が計画されて既に4も思案されてるって聞いて安易な稼ぎコンテンツにされて作品自体がダメになった例は沢山あるから心配になってる。

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/18(土) 07:48:19 

    >>6
    サラマンダーが可愛いから2のほうが好き

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/18(土) 08:25:14 

    >>36
    「ありのままで」歌いながら 城を建てるとこまでは面白かった
    その後の雪だるまと 不潔感丸出しの男が出てからは 全く面白くない

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/18(土) 08:38:04 

    >>3
    これ以上何のストーリーがあるの?って思う。

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2023/11/18(土) 08:49:50 

    >>301
    アニメソングとかは上手いけどミュージカル歌唱ではないからでは?
    その後練習したらしく続編のテレビアニメでは歌わせて貰ってるみたいだよ

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/18(土) 09:00:24 

    >>81
    松たか子だから良かったんだと思う

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/11/18(土) 09:11:44 

    >>8
    1が大ヒットだったから味をしめたんだらうね

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2023/11/18(土) 09:22:05 

    マイナスめっちゃ食らうやろうけど
    松たか子の歌声が好きじゃない
    ただ叫んでるだけで下品

    メイより松信者が多いから絶対マイナスやろうけどね
    メイの方が好きや

    +7

    -3

  • 317. 匿名 2023/11/18(土) 09:25:30 

    >>16
    私も知らんかったw
    2も記憶が曖昧だったから「4!?」ってなった🤣

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/18(土) 09:28:12 

    >>60
    2めっちゃつまらなかった
    友達誘って行ったのに、観た後は誘ったことが申し訳なくなったよ

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/18(土) 10:07:40 

    不細工ヒロインのポリコレ映画を乱発されるよりは正統派プリンセス作品の続編の方がマシ

    +2

    -1

  • 320. 匿名 2023/11/18(土) 10:19:53 

    >>150
    しょこたんも上手でびっくりした

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2023/11/18(土) 10:33:45 

    >>4
    『アナと雪の女王3』が進行中ですが、『アナと雪の女王4』もできるかもしれないんです」と発表。

    3はこれからなんじゃない?

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/18(土) 10:43:06 

    >>308
    アメリカ映画の強いヒロインって、ただ性格悪いことの方が多い気がするから苦手
    トイストーリーのボーだって、そのままで十分強いヒロインだったのに、トイストーリー4でただの気性の荒い嫌味女になっててびっくりした

    +9

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/18(土) 10:49:29 

    アナは誰がやるんだろ?

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/18(土) 10:50:41 

    1より2が面白かったアナ雪は
    トイストーリーは4最悪

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/18(土) 10:57:47 

    いいからミッキーの映画やれや!!

    +1

    -1

  • 326. 匿名 2023/11/18(土) 11:16:56 

    >>4
    2もみてない

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2023/11/18(土) 11:33:57 

    >>91
    分かる
    ディズニーって短編が面白い事多い。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/18(土) 12:16:26 

    >>6
    1も面白くなかった

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2023/11/18(土) 12:16:31 

    え!?3出てたの!?

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/18(土) 12:29:58 

    >>308
    シータ弱いか?

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/18(土) 12:38:17 

    >>308
    シータは強いし千尋だって成長して強くなったよ
    シータなんて初っぱなから瓶でムスカをぶん殴って飛行船から脱走するんだよ

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/18(土) 12:39:57 

    >>307
    自立した(嫌味です)ボーに捨てられて野良玩具になったウッディが、
    マッチョな黒い性別不明の玩具に助けられて真実の愛に目覚める…とかしか思いつかんのよ。
    アンディ、バズとジェシーはナカッタコトになってる。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/18(土) 12:59:23 

    >>23
    ありのままで〜姿みせるのよ🏔️❄️☃️
    🌨

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/18(土) 13:00:02 

    アナ雪4やるのよ〜☃️❄️

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2023/11/18(土) 13:17:35 

    >>62
    私も作品やストーリーとしてはラプンツェルの方が断然面白いと思う!
    ただ、共感とか分かりやすさ、万人受けって意味ではアナ雪なんだと思う!ラプンツェルは女性向け、アナ雪は老若男女に幅広く共感されやすい作品なんじゃないかな。
    ラプンツェルの相手役は女性スタッフが考案したから、今までの王子様像と違って女性に好かれるイケメンって感じだしね!

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/18(土) 13:21:21 

    >>36
    自分の立場によって見方変わるかな…って思った
    私と友人は2人姉妹の姉だから「なんか妹ってああいうところあるよね…って感じだったよね。そしてそれを許しちゃうのが姉よね…」って感想だった
    同僚(2人姉妹の妹)は「すごく良かった!!やっぱり姉妹最高って思った!!」ってかなり興奮してたw

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2023/11/18(土) 13:37:44 

    >>81
    松たか子の良さがわからんかった。

    神田沙也加ちゃんの方が余程うまくて馴染んでた

    +6

    -3

  • 338. 匿名 2023/11/18(土) 13:49:58 

    >>1
    3ってあったの?
    声どうする?

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/18(土) 13:55:27 

    今度は黒人のゲイやレズでも出すのかな?

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/18(土) 14:21:56 

    トイ・ストーリー4の二の舞

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2023/11/18(土) 14:35:55 

    >>60
    >天才クリエーターがそろっていても新しいキャラや設定を生み出すのって大変なんだなぁ

    だから毎回昔の日本アニメパクリまくってるじゃん。

    +7

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/18(土) 14:37:59 

    >>233
    ディズニー好きじゃないうちの娘もアナ雪というか何故かエルサだけは好きだもんなぁ。

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2023/11/18(土) 14:40:07 

    >>341
    ライオンキング→ジャングル大帝
    アトランティス→ナディア
    ムーンナイト→月光仮面

    とかね。一番下のは映画ではないけど。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2023/11/18(土) 14:44:39 

    >>6
    別々に暮らす終わり方が嫌だったなー

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2023/11/18(土) 14:55:05 

    >>238
    うちの子たちは2が特に好きみたい。
    私はどっちも好き。ディズニーは歌がいいよなぁ。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/18(土) 14:57:28 

    >>4
    私も2と3が出てたの知らなかった…

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2023/11/18(土) 15:33:02 

    >>3
    クリストフのソロタイムが辛かった
    カラオケで流れてるビデオみたいだった

    +7

    -3

  • 348. 匿名 2023/11/18(土) 16:24:00 

    >>3
    アナ雪2もトイストーリー4も微妙だしなんなら許せなかった。
    みんなキャラとストーリーに思い入れ持って続きの世界観を見に行くんだから、監督の思いつきとかこだわりとかいらない。
    もうこれ以上続き見る気しない。

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2023/11/18(土) 16:34:23 

    >>56
    アナ雪1はディズニー好きには強烈なインパクトがあったみたい。王子様が悪者。恋愛より家族愛で解決ってのが新しかった

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/18(土) 16:49:02 

    >>68
    分かる!アナのドレスがめちゃくちゃかわいかった!
    ボレロみたいなの!

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/18(土) 16:58:46 

    >>348
    メイキング見たけど、曲ありきのストーリーなんだよね
    だから支離滅裂になる。

    男性監督の作った絵コンテの良かった。クリストフがテーブル準備して手品しながらプロポーズする曲。霧の中で緊急事態なのにプロポーズする曲が大ウケしたから差し替えしたって聞いて、あーあー、って思った

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/18(土) 17:11:44 

    >>6
    よくわからなかったよね

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/18(土) 17:12:26 

    >>19
    トイストーリーがいい例
    3で終わりでよかった

    +5

    -0

  • 354. 匿名 2023/11/18(土) 17:13:51 

    >>257
    ねー。
    よくわからないけど今のディズニー映画の歌もあんまりみたいね
    演じて本家に寄せて歌う感じじゃなくていつものままらしいからやめてほしい

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/18(土) 17:15:00 

    神田沙也加はすごかったよ
    松たか子が話題になってたけど、見に行ったときエルサは松たか子だけどアナは誰だろう上手いなって思って調べたら神田沙也加だった

    +10

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/18(土) 17:35:13 

    >>1

    トイストーリーみたいに大不評にならないといいけど
    いいところで終わらせときゃいいのに
    それにアナ役はやっぱ神田沙也加が好きだったから、誰がやることになるのかな

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/18(土) 17:36:40 

    >>69
    ポリコレに媚びても金にならんのにな…

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2023/11/18(土) 17:49:11 

    >>219
    2公開前にそんな噂出てたよね
    アナ雪のトピで見た
    公開したらただの噂だったけど
    ディズニーはいつかレズビアンや性転換したプリンセスを出すんじゃないかと心配

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/18(土) 17:54:38 

    >>56
    1は普通に面白かったのに、マスコミが過剰な宣伝で煽りすぎてたせいで見たらたいしたことないじゃんって言う人いたのが残念

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/18(土) 18:13:30 

    ディズニーの事だし何か盛りそう
    多様性をパワーアップさせてゴリ押ししてくるかも

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2023/11/18(土) 19:10:24 

    多様性がやりたきゃ新しいキャラでやってよ
    既にいるキャラを改変するから文句言われるんだよ
    多民族人魚姉妹とか、奥さん何人いるんだって話になっちゃったじゃん

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2023/11/18(土) 22:47:55 

    >>102
    ディズニーの描く強い女は自立して男を必要としない、セーラームーンみたいな女ヒーローは仲間と協力して戦うし、恋愛もフツーにある。真逆だね。

    +7

    -0

  • 363. 匿名 2023/11/19(日) 12:14:23 

    >>6
    エルサは女王のままでいてほしかったな。
    せっかく姉妹が一緒になれたのに、精霊になるとかイヤだった。

    完結してるのに、3とか4ってどう持っていくつもりなんだろうね。
    エルサが戻ってくるなら精霊になんてしなきゃいいのに。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/19(日) 12:26:51 

    >>63
    物語の人種無視して何でも変えればいいってもんじゃないよね。
    例えばオーロラ姫やシンデレラをアジア系の顔にしたら、「うれしい!」とはならないわ。むしろバカにされてる気がする。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/19(日) 20:27:04 

    >>60
    ノルウェーはあくまでモデルであって設定は架空の国なんだから北欧にいる人種かどうかはどうでもよくない?

    +1

    -4

  • 366. 匿名 2023/11/21(火) 07:02:44 

    数年前はディズニー作品の続編ってだけで期待値が上がったものだけど、今だと出されても欠片も期待できない。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。