ガールズちゃんねる

入院中の病院6階から飛び降り、91歳男性が死亡 神戸

147コメント2023/11/22(水) 12:29

  • 1. 匿名 2023/11/17(金) 14:56:09 

    入院中の病院6階から飛び降り、91歳男性が死亡 神戸|事件・事故|神戸新聞NEXT
    入院中の病院6階から飛び降り、91歳男性が死亡 神戸|事件・事故|神戸新聞NEXTwww.kobe-np.co.jp

     16日午後4時半ごろ、神戸市中央区脇浜町1の神鋼記念病院の警備員から「6階から患者が飛び降りた」と兵庫県警葺合署に通報があった。 同署によると、外にいた看護師らが、6階から飛び降りようとする男性の姿に気付いて制止しようとしたが、そのまま飛び降りたという。

    +91

    -4

  • 2. 匿名 2023/11/17(金) 14:56:35 

    待ってりゃもうすぐ…

    +64

    -117

  • 3. 匿名 2023/11/17(金) 14:56:52 

    そこまで長生きしたのに…治療がつらかったのかな

    +517

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/17(金) 14:56:57 

    最後に頑張りました!

    +10

    -52

  • 5. 匿名 2023/11/17(金) 14:56:59 

    辛いニュースだわ

    +187

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/17(金) 14:57:05 

    ボケてたんじゃなく自○?

    +140

    -7

  • 7. 匿名 2023/11/17(金) 14:57:08 

    病気がつらかったのだろうか

    +301

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/17(金) 14:57:09 

    まあ良いんじゃない?

    +11

    -38

  • 9. 匿名 2023/11/17(金) 14:57:09 

    安楽死って必要よね。

    +477

    -13

  • 10. 匿名 2023/11/17(金) 14:57:10 

    せん妄かはたまたなにかの事件か

    +184

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/17(金) 14:57:17 

    老人って死にたい死にたいって言ってる人は見ても、生きたいって言ってる老人見たことない。
    これが病院にいることで病院の過失にならないといいな。

    +310

    -16

  • 12. 匿名 2023/11/17(金) 14:57:19 

    なぜそうなったか

    +29

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/17(金) 14:57:32 

    入院費高いからなぁ

    +127

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/17(金) 14:58:10 

    辛かったのかも

    +95

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/17(金) 14:58:13 

    安楽死制度がないからこんな事になるんだよ

    早く作ってくれ

    +253

    -9

  • 16. 匿名 2023/11/17(金) 14:58:31 

    老人性うつかしら

    +50

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/17(金) 14:58:34 

    安楽死導入してほしい。

    +92

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/17(金) 14:58:39 

    延命されるのが辛かったとか?

    +87

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/17(金) 14:58:47 

    6階の高さから飛び降りて地面にぶつかったら相当痛そう

    +74

    -9

  • 20. 匿名 2023/11/17(金) 14:59:03 


    91にもなったら
    ◯んだ方がいい
    どっちにしても
    亡くなったんだから…
    入院中の病院6階から飛び降り、91歳男性が死亡 神戸

    +10

    -54

  • 21. 匿名 2023/11/17(金) 14:59:46 

    職員が落としたんじゃなくて?

    +3

    -27

  • 22. 匿名 2023/11/17(金) 15:00:03 

    91歳でもまだ死にたいって
    思い詰めるんだな…

    +108

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/17(金) 15:00:08 

    >>2
    最悪

    +17

    -9

  • 24. 匿名 2023/11/17(金) 15:00:13 

    ミッドサマーおもいだした

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/17(金) 15:00:14 

    >>11
    おばあちゃんがよく言ってて私は若かったから気が滅入った

    +100

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/17(金) 15:00:14 

    >>2
    人生100年時代だからまだまだだよ

    +12

    -11

  • 27. 匿名 2023/11/17(金) 15:00:19 

    病状とかわからないから何ともなぁ
    退院できそうになかったのかな…体が動くうちにみたいな

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/17(金) 15:00:22 

    >>1
    男って弱くね?

    +3

    -29

  • 29. 匿名 2023/11/17(金) 15:00:40 

    安楽死の制度があったらなぁと思うけど、日本って死刑制度ある上に安楽死まで出来るの?となると他国からの視線は相当異様なものになりそうだよね。
    まぁ別にどう思われようと外国より治安はいくらかマシだけどねって話だけど

    +7

    -10

  • 30. 匿名 2023/11/17(金) 15:01:28 

    >>11
    死にたいとは言うけど死を選ぶ人は少ないよ

    +91

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/17(金) 15:01:33 

    飛び降り見ちゃったスタッフ気の毒すぎる

    +43

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/17(金) 15:01:38 

    >>11
    死にたい、長生きしたくないって言いながらワクチンの予約の早さったら笑ってしまう。そんなに長生きしたくないならまず予防しないだろって鬼の形相でワクチンの空きを相談してくる高齢者にげんなり。

    +116

    -24

  • 33. 匿名 2023/11/17(金) 15:01:41 

    >>11
    うちのおばあちゃん(84)は一番下の孫(中3)が、大学を出て就職するまでを見届けたからしにたいわ、それまで頑張るからね!て言ってるよ。

    +41

    -5

  • 34. 匿名 2023/11/17(金) 15:01:44 

    全部憶測だけど、治療費や入院費は大変だし
    癌治療だったら相当きついみたいだしこの先頑張ろうって気になれない気持ちは分かる。

    +47

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/17(金) 15:02:02 

    >>1
    陰惨で日本らしいニュースだね

    +2

    -18

  • 36. 匿名 2023/11/17(金) 15:02:14 

    老人が自殺する国は滅びる

    +7

    -9

  • 37. 匿名 2023/11/17(金) 15:02:32 

    20年前、病棟勤務の時、私が帰ったあとの深夜帯で6階から飛び降りてそのままうちの救命センターに運ばれて亡くなられた方がいましたのを思い出しました。
    黄色いベストのよく似合う70代くらいの男性でした。
    なかなか治らない病気のストレスだったのか、原因は不明でしたが。。、

    +41

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/17(金) 15:03:01 

    >>22
    老人ホームのジジババなんてみーんなはよお迎えこんかなぁ...って言ってるよ😢
    お孫さん会いに来てくれるのになんでそんな事言うのって言うとそうねぇそれだけが楽しみだけど...って。
    でも退屈だし体が自由になる訳でもないしほんとただ生かされてるって感じると早くもう終わらせてくれってなる気持ちも当然分かる

    +124

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/17(金) 15:03:13 

    何で入院してたのかな
    自分で飛び降りることが出来るって足腰は丈夫だよ
    入院生活が続けば一気に衰えるだろうけど
    この人の背景が何も分からないのでコメントのしようもない

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/17(金) 15:03:19 

    家の近所の病院でも飛び降りあった
    病院はたまったものじゃないだろうけど、生きてるのがツライ、誰かに迷惑かけるのが嫌、という気持ちをもっていても治療されるのが良いことなのかな?

    安楽○が駄目なら、せめて放置プレイの姥捨ハウスみたいなのがあったらいいのに。私そこ行くし

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/17(金) 15:03:40 

    >>2
    そう思う人もいるかもだけど入院中なら治療が辛かったのかもしれないしこれ以上生きてても意味ないと思ったのかもしれないしこの人の気持ちは誰にもわからんよな

    +64

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/17(金) 15:03:58 

    >>11
    逆かなと思ってた。
    今私は長生きなんてしたくないと思ってるけど、実際歳取るともっと生きたいって思うようになるのかなって。

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/17(金) 15:04:00 

    自殺なんてほとんど報じられないのになんでこれはニュースになるんだ?

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/17(金) 15:04:20 

    入院費がかかるし早く天国に旅立ちたい気持ちはわかる

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/17(金) 15:04:35 

    >>32
    苦しんで死にたくないってのはあるんだろうね
    うちの父親もよく言うよ
    もうこんな歳で痛いのも苦しいのもちょっとも我慢したくない!って。

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/17(金) 15:05:54 

    >>32
    普段死にたいって言ってる層とワクチン即予約する層は違うんじゃない?

    +35

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/17(金) 15:06:13 

    >>22
    91歳だからかも
    この歳だと余計に病気になって入院治療するのは家族に迷惑が掛かると思い詰める人もいるし、治療が辛くて病む人もいるから
    私も子供の頃に入院しててそこで仲良くなった患者のおじさんが自〇した
    『風呂行ってくるわ。元気でな』って頭ポンポンしてくれて、そのままお風呂場で亡くなった
    末期がんだったらしい

    +70

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/17(金) 15:06:31 

    >>30
    ほんとそれ。ご飯だって食べるしいたくなったら病院行くしさ。

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/17(金) 15:06:47 

    >>2
    そんな事ないよ。
    運が悪い人は100歳以上生きさせられる。

    +38

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/17(金) 15:07:07 

    >>23
    ネットが当たり前になってからは、こういうコメントを平気で書き込みする人が増えたね
    人の命を何とも思ってないのよ

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2023/11/17(金) 15:08:17 

    普通なら22歳くらいで死にたいと思うのに

    +3

    -5

  • 52. 匿名 2023/11/17(金) 15:10:19 

    >>32
    うちの親だわ
    本当うんざりするんだよ

    +25

    -3

  • 53. 匿名 2023/11/17(金) 15:10:42 

    入院治療が過酷だったのかな

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/17(金) 15:10:59 

    病気になっても治療したからって若い人みたいに元気になるわけじゃないし、家族に負担かけるし、家族がいない人もいる。もうだいぶ前から社会的に安心して長生きできる国ではないよね。生きて80まで、それも元気な状態でね。人に迷惑かけてまで生きたくないのが現実だよね。

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/17(金) 15:11:19 

    本人はもう辛くて死にたいのに家族が延命を望んで死なせてくれなかったとか?
    重度障害でもう生きる希望がないとか後期高齢者以上で生きる気力がもうないなら安楽死という選択を法律で作ってくれてもいい気がするなあ

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/17(金) 15:11:47 

    見て止めようとしてた看護師さん、飛び降りた後も職業柄
    見てた以上現場に駆けつけなきゃ行けなかったろうし相当ショック受けてそう

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/17(金) 15:12:40 

    >>11病院の過失って所で同じこと思ってた
    病院で働いてる時に色んな病室行ったけど、窓は基本的に体が出ないくらいの幅しか開けられないようにされてた
    この病院の造り的に落ちれる所があったのか、そういう対策してなかったのかとか色々考えてしまう

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/17(金) 15:12:44 

    >>19
    小学生レベルの感想…

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/17(金) 15:14:48 

    >>11
    実家によく遊びに来てた近所のおばあちゃんが、はやくお迎えきてくれぇ…はやく◯◯ちゃん(亡くなった私の叔父)連れて逝ってくれぇ…って来るたびに言ってて、こっちが気が滅入ったよ。介護してる人は滅入るはずだわ…

    +39

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/17(金) 15:14:52 

    こんにちは😃お元気ですか?御冥福をお祈りします
    入院中の病院6階から飛び降り、91歳男性が死亡 神戸

    +2

    -7

  • 61. 匿名 2023/11/17(金) 15:15:55 

    >>1
    いや、病院の窓そんなに開かないやろ

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/17(金) 15:16:35 

    家族が揉めてたのかな

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/17(金) 15:16:39 

    >>9
    安楽死が認められたら
    こんな形じゃなく
    家族に見守られて最後の時を迎えるって選択肢もあるんだもんね。
    準備もお別れもちゃんとできる。

    必要な制度だと思う。

    +139

    -3

  • 64. 匿名 2023/11/17(金) 15:16:42 

    >>11
    うちのおばあちゃんは脳がしっかりしてるうちに逝きたいってよくいってる
    ボケボケになってみんなに迷惑かけて自分でもわけわからなくなるまで生きたくないらしい
    まぁ気持ちはわからんでもない

    +41

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/17(金) 15:16:53 

    >>20
    バチ当たって欲しい

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/17(金) 15:18:05 

    >>30
    死にたい=早くお迎えがきてほしいってことであって、自殺っていう死に方は好まないんだよね。ピンピンコロリが理想なんだろうと思う。
    自殺は病んでる人のやることだよね。

    +33

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/17(金) 15:18:11 

    >>20
    あんたは、自分のじいちゃんばあちゃんにも泥を塗ってるよ、じいちゃんばあちゃん泣くぞ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/17(金) 15:19:06 

    >>11
    まもなく80の義母は100歳まで生きたいって言ってるよ。県内で一人暮らしだけど、仕事にウォーキングに友達付き合いに忙しそう。助かるよ

    +19

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/17(金) 15:19:07 

    >>25
    母がそう
    滅入るよね
    自分も長生きしたいとは思ってないけど、わざわざ言われてもどう反応していいかわからないし暗い気持ちになる

    +34

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/17(金) 15:19:17 

    私の祖母は99で天寿を全うしたのだけど、本人は祖父が80代で亡くなった後20年弱お迎えに来て欲しいって言い続けていて孫としては本当に複雑だった。
    長生きしてほしくてそこまで頑張ってくれてただただありがたかったんだけど、当の本人は幸せだったのかどうか。自分なら辛いかもな...

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/17(金) 15:20:28 

    体自由もきかず病で苦しいのに病院や施設で生き続けるなんて
    罰ゲームみたい

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/17(金) 15:23:27 

    悲しい最後だなあ・・・

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/17(金) 15:23:32 

    >>9
    死ぬ権利ね
    自分で決められるといいのに

    +70

    -3

  • 74. 匿名 2023/11/17(金) 15:23:45 

    >>36
    若者が自殺する国の方が滅びそうだけど

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/17(金) 15:25:17 

    >>13
    長生きが楽しいのもお金があってこそだよなぁ

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/17(金) 15:25:40 

    >>46
    いえ、クリニックにくる同じ方々です。

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2023/11/17(金) 15:26:17 

    >>63
    本当だよね
    もう絶対死ぬだけだと分かっていて、医者からも長くないと言われ、明日が最期かもしれないと毎日思いながら家族は会いに行く

    でもみんなそれぞれの生活もあるから段々会いに行けない日も増えていく
    無理して会いに行っても何か死に待ちみたいな日々になったりする

    患者本人はどんどん出来ることが無くなって、認知も歪んでいって…ってホントに悲しかったよ実親の最期

    それでも親はとても頑張ったと胸を張って言えるけど、本人の意識がハッキリして意思疎通が普通に取れてた1ヶ月前とかのほうがみんな集まってワイワイ騒いで…って感じであそこで死を選べたほうが自分だったなら幸せだったかもなと思う

    本人がどちらを選ぶかは自由だけども

    +37

    -1

  • 78. 匿名 2023/11/17(金) 15:26:41 

    病院って飛び降りれる環境なの?
    窓とか完全に開いちゃうのかな?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/17(金) 15:28:28 

    うちの父も1回だけ夜中に部屋に来て、「早く死にたい、生きててハリがない」みたいなこと言ってきた
    体も色んな事が出来るほど元気じゃなく友達とどこか行けるでもなく、好きなお酒も飲めなくて今思うと鬱入ってたのかなと思う
    自分もまだ20代で若かったから、私が結婚して孫産むまで頑張らなきゃでしょ!とか笑って慰めてたけど
    もっときちんと受け止めて抱きしめてあげれば良かったなって後悔してる
    結果自死はしないで寿命で亡くなったけど、老後のメンタルケアも大事だなと思った
    そして私は未だ独身子なし

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/17(金) 15:28:41 

    >>73
    自己決定権だと思うけど、日本では議論もしないよね。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/17(金) 15:28:43 

    >>7
    あまり話題にならないけど病気を苦にした自死って多いんだよね

    +72

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/17(金) 15:29:53 

    >>78
    こないだまで家族が入院してたけど、5センチしか開かなかったよ
    古い施設なんだろうか

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/17(金) 15:30:32 

    >>70
    うちの祖母も大体同い年
    亡くなられたのがずっと前なら違う世代ですが、うちの祖母はここ数年で亡くなったのでバリバリ戦争世代

    戦争で友達は半分は死んでしまったし、その後の同窓会でもどんどん減っていくだけだし寂しいよって言ってたな

    私がいるじゃん!って小学生の頃言ったけど、友達や親兄弟、夫に先立たれて自分を可愛がってくれていた人達がみんな逝ってしまったあとの世界って下の世代の家族がいたとしても何とも言えない世界なんだろうなぁ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/17(金) 15:32:32 

    >>1
    家族も来なくて孤独に耐えきれなかったのかもとか色んな事を考えちゃう
    詳細がないから考えちゃう

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/17(金) 15:35:19 

    >>20
    普段人と顔合わせて会話ってしてる?
    大丈夫?

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/17(金) 15:36:07 

    後片付け大変

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/17(金) 15:37:25 

    >>20
    どうしたん?何があったん?話聞こうか?

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/17(金) 15:40:33 

    >>20
    家族がいたら、こういう別れ方は辛いんじゃない?
    他人ごとだし、ただ年齢だけを見てるから、そんな馬鹿みたいなことが言えるんだと思う。
    あなたよりも91歳の方の方が立派に生きてきたかもしれないよ。
    91年という長い人生を終えた人に対して失礼だわ。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/17(金) 15:42:13 

    >>86
    事故だって同じだよ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/17(金) 15:42:42 

    >>19
    痛そうというか、即死だと思うからそんなの感じてる暇ないと思うよ。

    +22

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/17(金) 15:42:55 

    >>2
    それがいつかもわからずダリィから終わらしたんしょ

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/17(金) 15:48:36 

    どこかの介護施設のように、遺族が病院相手に賠償金請求して2000万円支払いとかになるんだろうね。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/17(金) 15:49:19 

    >>9
    安楽死が導入されたら、健康保険ももう少し安くなりそう

    +38

    -3

  • 94. 匿名 2023/11/17(金) 15:53:03 

    飛び降りれるほど元気だったのに、、、
    何があったんだろうか

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/17(金) 15:55:46 

    >>68
    お義母さん、お元気で100歳迎えてほしいわ。

    祖母は80で癌で亡くなったけど、もっと生きたかったって言ってたわ。亡くなる数日前に一緒に買い物してご飯食べて、思い出できたから良かったけど、もっと一緒にいたかったな。

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/17(金) 15:57:11 

    病院から飛び降りなんてどこから?
    病院って飛び降りとかの事故を防ぐために窓は少ししか開かないようになっているよね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/17(金) 16:00:07 

    この場合ってDNR取れてなかったらCPRするんですか?

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/17(金) 16:05:30 

    >>76
    なるほど、生存欲全然残ってますね笑!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/17(金) 16:14:05 

    これせん妄だったじゃなくて?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/17(金) 16:15:00 

    >>25
    年寄りじゃなくても言ってるしょ

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/17(金) 16:20:01 

    >>1
    看護師さんや病院サイドの人がかわいそう

    +9

    -3

  • 102. 匿名 2023/11/17(金) 16:21:10 

    >>32
    わかる
    今の高齢者の生き汚なさに毎日ウンザリしている。
    我先に欲に忠実な感じ
    謙虚さのかけらも無い図々しさ
    自分は正しい前提で上から目線で語り出し、
    ひとの話を全く聞けない。
    ザ老害が偉そうに動き回っている。
    なんで70.80歳にインフルやコロナワクチン必要なの?さっさと召される機会奪わないで。
    70過ぎたら痛み止めだけで良いよ。

    +20

    -6

  • 103. 匿名 2023/11/17(金) 16:24:01 

    >>9
    私は介護福祉士で高齢者のお世話は全く嫌じゃないけど、私自身は子無しで夫が亡くなったら生きる意味が見出せそうにないし、今よりもっと介護が受けづらくなってそうだから安楽死を選べるようになっていてほしいと思う

    +29

    -3

  • 104. 匿名 2023/11/17(金) 16:24:14 

    疲れたのかな……

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/17(金) 16:25:45 

    >>46
    一緒ですよ

    死にたいーもうやだーと周りに喚き散らしながら、ワクチン打って日替わりで病院行き、三食おやつムシャムシャ食べて早寝早起き、軽い健康体操を日課にしています。
    指に切り傷、熱が37℃で大騒ぎします。

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/17(金) 16:26:16 

    >>22
    脳が正常に機能してる証拠かも

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/17(金) 16:29:08 

    >>97
    するよ
    しかも病院側(看護)の過失になるし

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/17(金) 16:29:15 

    91サイでまどを乗り越えられるならまあ
    100歳は軽い生きたかもな。それが嫌だったのかなあ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/17(金) 16:30:51 

    >>32
    本当にそうだよね。
    何かあると病院。

    +10

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/17(金) 16:30:56 

    >>69
    私は遠方の母の看病と看取りをして、今はできる範囲で父の面倒見てるつもり
    だから父がそういうこと言ったら
    「私だってお父さんのために時間を作って、いろいろやってるんだよ?だからそんなこと言われたら悲しいし、虚しくなっちゃう」
    って言うわ
    事実そうだし

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/17(金) 16:45:37 

    >>107
    やっぱりするんですね。できる自信がないです

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/17(金) 16:46:15 

    >>9
    介護の仕事してます。
    安楽死賛成です。幸せなお年寄りばっかりじゃないし。胃ろうとかになりたくないし。認知が進んで異食や弄便とかしたくない。

    +33

    -3

  • 113. 匿名 2023/11/17(金) 16:53:26 

    >>13
    理由が金銭なら辛いなぁ…
    病気のことよく分からないし、お医者さんに言われてあれよあれよと手術入院なって、先立つものがないと不安だよね。
    分割払いにしても年金生活ならなかなか。
    将来年金今ほどもらえないだろうアラフォーには他人事に思えない。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/17(金) 17:04:23 

    >>3
    祖父がガンになり放射線治療してたんだけどあまりの痛さに付き添いの祖母に「お願いだから殺してくれ」と頼んでたって。
    殺す事なんて出来ないし、励ましながら身の回りのお世話してたって、祖父が亡くなってから聞かされた。
    私がお見舞い行くと喜んで、大変な中ニコニコしてくれてた。

    +111

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/17(金) 17:05:18 

    >>79
    病気になって生きててハリがなくなる気持ちはわかる
    私もそうだった
    出かける体力はなく、オシャレも出来ず、今まで出来ていた事が何も出来なくなる辛さ、友人とも疎遠なりハリがなくなるんだよね
    お父さんは良い娘さんを持って幸せだったと思う
    私は頼る人がいなかくて酷い目にあったから恨み辛みしか残ってない

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/17(金) 17:11:46 

    >>52
    死にたいってどの口が言ってたんだよ?って感じだよね
    通院もワクチンも私が連れてってるよ

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/17(金) 17:23:59 

    >>112
    私も老人施設で働いていますが
    辛そうな利用者さんがほとんどです。
    安楽死賛成です。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/17(金) 17:24:47 

    >>11
    私の祖母99歳
    まだまだ生きたいって言ってるよ
    母はもう70歳超えているのに、「私はずっと嫁だわ」って嘆いている(同居)
    最近まで自転車乗っていたし、弱りる気配なし
    でも、ちょっと物忘れ(鍋の火つけっぱなしとか)が出ていたから、祖母を置いて両親は出かけることすらできない...
    すっごい性格悪いし、わがままだし、周りははやく...って思っているけど、憎まれっ子世に憚るってこういうこと言うんだなって思う
    もし死んでも葬式にはいろんな人を呼んで欲しいとか言ってるし...もうすでに周りの友だちは他界してるっていうのに...

    +16

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/17(金) 17:28:41 

    下に人居たらどーすんの

    子供とか

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/17(金) 17:34:54 

    >>1
    病院て飛び降り等できないように、窓の鍵にロックかかってませんか?
    管理者がその鍵持っていて窓自体開けるのも空調の関係もありできないはずなんだけど。

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/17(金) 17:38:49 

    >>22
    近い身内が80代で自死したんだけど、歳をとったから周りに迷惑をかけてしまうのが申し訳ないというのが理由だった。家族にキツく当たられたりもしてたようで、それがこたえたんだと思うけどいつもニコニコしててそんな事しそうにない人だったんだよ…
    だから余計に悲しくていまだに忘れられない。

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/17(金) 17:42:22 

    >>9
    ガルで繰り返して声を上げてるつもりかもしれないけど、どこにも響いてないよ、残念ながら。
    どうせ自分のために欲しいんだろうから、苦しくない自死を研究する方が現実的。

    +5

    -3

  • 123. 匿名 2023/11/17(金) 17:44:22 

    >>115
    あなたの言葉で少し救われた気がして泣きそうになってしまった
    ありがとう。
    辛い経験したからこそこれからの日々穏やかに過ごせるよう祈ってる

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/17(金) 17:58:17 

    >>7
    病気も辛いだろうけど、昨年入院した時の隣のベッドの高齢者も手術したくない、退院もしたくない介護する家族が世間のことを知らない高齢の夫しかいない、とにかく死なせてくれとずーっと看護師さんや先生、精神科の先生が何回もきてたから、いろんな問題があるんだと思う。高齢者は行動する足もないしネットもわからない。そんな時代になってる。

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/17(金) 17:59:23 

    悲しいな91歳って

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/17(金) 18:03:56 

    >>123
    こちらこそ、祈ってくれてありがとう
    温かい人柄だとわかるから、育ててくれたお父さんが良い人だとわかる

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/17(金) 18:04:11 

    >>118

    ヨコ

    私の祖母は母(祖母から見たら嫁)より長生きだったよ。
    やりたい放題我儘ばあさんだからストレス無くて本当憎まれっ子世に憚るなんだなと思った。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/17(金) 18:11:30 

    >>2
    逆に、こんな辛い選択させるくらいなら早く尊厳死できるようにしたら良いのにって思ったわ。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/17(金) 18:21:02 

    >>9
    今まさに父が末期癌で死に臨んでる。もう緩和ケアだけなんだけど、父自身が「早ければ早いほどいい」と言っている状態。
    もし安楽死が認められてたら、きっと臨んだだろう。

    私が死ぬ頃には安楽死認められてるといいな。

    +21

    -3

  • 130. 匿名 2023/11/17(金) 18:36:01 

    >>18
    窓まで1人で行ける人が延命って段階なのかな
    病室の窓は飛び降りできないようになってるはずだし

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/17(金) 18:52:09 

    >>98
    はい、心の中で「あんた先週はもう長生きしたくない、薬飲んでまで長生きしたくないんよ」ってあれだけしつこく言ってたのにワクチンの予約解禁日に1番に来たのはつい毒付いてしまいました。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/17(金) 19:11:18 

    >>7
    錯乱しちゃったのかも
    元気で認知症がない高齢者でも入院して環境が変わったらせん妄とか出て混乱する人ってかなり多い

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/17(金) 20:05:01 

    >>131
    薬飲んでまで長生きしたくないと言う割に病院行ってるしワクチンも打つの生存本能剥き出しだよねw

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/17(金) 20:25:20 

    >>7
    お金がない じゃないよね(泣)

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/17(金) 21:05:36 

    >>1
    治療なり孤独なり、何かを苦にしてなの?
    インフルエンザとかでの異常行動ではなく?

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/17(金) 21:08:40 

    >>114
    おじいちゃん..。そこに気づけたあなたも、おじいちゃんの優しさ受け継いだんだね。

    +42

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/17(金) 21:24:06 

    >>11
    ならない訳がない。家族によっては鬼の首取ったように責めたてて一円でも多くの慰謝料をぶんどろうとするよ。大切な家族を病院の管理が出来ていなかったから殺されたってね。この日の担当看護師、めちゃくちゃ責められるだろうし、気の毒。それにしても6階なんて窓全開にもできないはずだしドアの施錠忘れかな?自分の意思で飛び降りたに違いないだろうけど、認知症がないなら病院にかかる迷惑を考えて欲しかったわ。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/17(金) 22:02:59 

    >>22

    不謹慎ではあるけれど、
    そのお年で、よくそんな体力があったなーと思う。
    最期の気力を振り絞って
    遂げられたのでしょうな…。
    合掌。

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/17(金) 22:13:48 

    許そう。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/18(土) 00:20:50 

    >>114
    あなたが可愛くて仕方なかったんだね。
    孫に弱った姿を見せまいと立派なお祖父様だね。

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/18(土) 00:47:34 

    >>116
    優しい。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/18(土) 01:04:46 

    ジジイの死体片付ける人可哀想

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2023/11/18(土) 03:41:05 

    >>114
    日本も安楽死導入してほしいね

    「愛の中で逝かせて」21歳の娘は安楽死を選んだ 受け入れた母の思い 世界で初めて合法化したオランダ、21年たってどうなった
    「愛の中で逝かせて」21歳の娘は安楽死を選んだ 受け入れた母の思い 世界で初めて合法化したオランダ、21年たってどうなったgirlschannel.net

    「愛の中で逝かせて」21歳の娘は安楽死を選んだ 受け入れた母の思い 世界で初めて合法化したオランダ、21年たってどうなった オランダ北部フリースラント州に住むビアンカさん(54)は2021年、長女デニーセさん=当時(21)=を安楽死で亡くした。ビアン...

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2023/11/18(土) 03:46:14 

    >>81
    91歳に自殺をさせる国って
    お金も苦痛も取り除いてあげれないなら安楽死制度しかないのに

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/18(土) 09:49:45 

    >>78
    同じ兵庫県の違う病院でも今年の夏に手術後の患者の飛び降りがあったみたいだけど、神戸新聞の元記事削除されてて詳細が分からなかった。
    でも、やろうと思えばどうとでも出来るんだろうな。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/18(土) 13:53:39 

    血液内科は自殺多いって大ベテランの先輩看護師に聞いた
    自身も目撃したことあるって
    治療に希望を見いだせないんだろうね…

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/22(水) 12:29:09 

    >>3
    親戚が怪我の後遺症で何をやっても痛みが取れず、辛くて自死しました。
    耐えがたいほどの痛みが24時間あったらそのような気持ちにもなりますよね。
    早く安楽死制度導入してほしい。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード