ガールズちゃんねる

大人目線でアンパンマンを語るトピpart4

235コメント2023/12/07(木) 21:10

  • 1. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:14 

    目の前で顔をちぎられて「お食べ」って言われても気を使うし人によってはトラウマ案件だから、パトロールに行く前にアンパンを何個か持っていけばいいのに
    大人目線でアンパンマンを語るトピpart4

    +169

    -7

  • 2. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:43 

    >>1
    それだと手荷物になるのかも

    +75

    -0

  • 3. 匿名 2023/11/16(木) 20:52:50 

    アン嫌いには
    たまらない

    +43

    -0

  • 4. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:12 

    愛と勇気だけが友達なの寂しい

    +92

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:22 

    顔あらかじめビニール被ってたらどうかな

    +109

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:23 

    つーかよ、毎回毎回カバオはなんで腹ぺこなわけ?
    家でご飯貰ってないの?
    え、ネグレクト?とたまに心配になる笑

    +154

    -2

  • 7. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:25 

    顔は取っ替え引っ替えできるけど、体は何で出来ているんだろう?

    +44

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:27 

    オクラちゃんが最強よね

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:34 

    ジャムおじさん片付けたら、終わりじゃね?

    +74

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:36 

    あんぱんを持ち歩いたらいいと思う

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:37 

    >>1
    バイキンと握手した手でアンパンをちぎり
    それを人に与えないで!!

    +56

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:39 

    ジャムとバタコが妖精設定は無理ありすぎだろ

    +42

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:40 

    脳を食べさせられる経験

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/16(木) 20:53:49 

    アンパンマンがピンチになってからパン生地こねだすの、絶対に間に合わないじゃんっていつも思う。
    発酵とかあるしさ。

    +183

    -0

  • 15. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:00 

    あんこって脳みそ?
    食べさせたら脳みそが減って少し思考能力落ちるのかな?

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:10 

    テンテンドンドンテンドンドンって夜勤明けでされたら、しんどいかも

    +55

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:19 

    >>6
    でも母親のことお母様って呼ぶし、いいとこのお坊ちゃんなんじゃないの?

    +47

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:22 

    >>1
    アンパンマンマーチは何気に名曲。

    +75

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:23 

    バイ菌と戦ったパンなんて不衛生

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:39 

    バタコさんは野球選手とかに転職したらいい

    +52

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:40 

    アンパンマンって職業何?

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2023/11/16(木) 20:54:55 

    >>7
    ①超合金
    ②特殊ゴム
    ③足の爪先まであんこが詰まっている

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:01 

    ばいきんまんは何がしたいの?
    アンパンマンをやっつけた先に何を描いてるの?

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:02 

    ドキンちゃんになりたい
    あんなにワガママ言ってもしょうがないな〜って
    何でもしてくれるばいきんまんカッコいい!

    +92

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:07 

    >>1
    え、何この写真!?アンパンマンとばいきんまんはグルだったの?失望しました…。

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:09 

    >>13
    ハンニバルでそんなシーンがあったな‥

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:17 

    正直カバオが騒いでる時ちょっとうざい

    +32

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:22 

    >>2
    カレーパンマンはカレーを作ってふるまう。
    しょくぱんまんは食パン作ってトラックで運び渡してる。
    アンパンマン、なんでお前だけ顔ちぎんねん。
    せめてアンパン寄越せよ、って思うよねw

    +91

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:22 

    バイキンマン、言うほど悪い奴じゃない。

    +32

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:39 

    >>18
    うん。哲学の香りもする。

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:43 

    >>1
    大人目線でアンパンマンを語るトピpart4

    +79

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/16(木) 20:55:57 

    なぜチーズはにおいでバイキンマンの変装を見破れないのか

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:05 

    毎日顔焼いて取り替えてるのかな
    食中毒とか怖いよね

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:24 

    赤ちゃんマンは本当に赤ちゃんなのかな?お母さんはどこで何をしてるんだろ。

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/16(木) 20:56:30 

    >>31
    て、手がーーーー!

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:09 

    バイ吉とドキ子の毎回だれも気付かない村人アホすぎるわwww

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/16(木) 20:57:44 

    調理済みの料理系のキャラと素材そのもの系のキャラいるけど、材料もらってるのかな?

    カレーパンマンとか普通にカレー作ってるけど、人参とかじゃがいもとかどうしてんの?

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/16(木) 20:58:11 

    ばいきんまん派です

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:05 

    お金なくてもご飯に困ることがなさそう

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:10 

    アンパンマンのあんこ、中国産じゃないでしょうね?

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:42 

    バイキンマンいろいろ発明できるんだから、いいかげんアンパンチの回避方法考えるべきだと思う

    +18

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:49 

    >>5
    息はできるかな

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/16(木) 20:59:55 

    アンパンマンの消費期限はどれくらい?
    平和で期限切れたら棄てるの?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:13 

    ジャムおじさんは資産家?無償でパン作りしてるみたいだけど

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:14 

    新旧の顔が入れ替わる少しの間、アンパンマンは仮死状態?首から上がなくても少しなら生きられるの?

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:29 

    バイキンマン、あれだけマシンをつくる能力と財力あるし、ワガママなドキンちゃんにも優しいし、実はハイスペック優良物件かもしれないと思う。

    +54

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/16(木) 21:00:31 

    アンパンマンはごはん食べないんだけど、お腹すかないの?って聞かれて僕はパンだからって答えてた。
    クリームパンダちゃんやカレーパンマンは食べてるよね?

    +23

    -1

  • 49. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:00 

    海の中に潜るときのヘルメットを常に被ってたらいいと思うよ

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:04 

    >>1
    バイキンマンと握手したらノロウイルスになりそう

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:08 

    バイキンマンってものづくりの天才だよね

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:13 

    ドキンちゃんと食パンマンの恋の行方は?

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:19 

    アンパンマン号やバイキンマンの乗り物の部品はどこで調達するんだろう
    部品作るキャラいるのかな

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:19 

    バイキンマン裁いたら罪名すごい数になりそうw

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/16(木) 21:01:37 

    アンパンマンは君さー♪って歌詞
    息子は真に受けて、バイキンマンが来た瞬間テレビにアンパンチ、テレビが壊れたよ
    素直な子に育った

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:08 

    長ネギのおっさんがイケメン

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:09 

    コキンちゃん可愛いけど、名前にちょっとドキッとする
    大人目線でアンパンマンを語るトピpart4

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:11 

    雨の日のパトロールかなんかに被る透明のヘルメット。あれ毎日常に被ってなよと思う。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/16(木) 21:02:53 

    アンパンマンが雪の日とかにさりげなく防水カバー被ってるのシュールだなと思う。笑

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:02 

    ○○マン系のキャラの親の名前が気になる。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:20 

    ばいきんまんが毎度毎度人が嫌がることをわざとやったり余計なことばっかするの見てると子供の頃クラスにいた問題児の男の子思い出してちょっと胸が痛くなる
    当時はそんなのなかったけど今思えば発達とか境界知能とかそういう子だったんだろうな
    ばいきんまんもやっつけるだけじゃなくて何か特別な支援を与えてあげてほしい

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:24 

    ジャムおじさんとバタ子さんは同棲してるの?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:24 

    >>5
    雨の日に被ってる透明のヘルメットを常時被っていれば水と汚れによる攻撃は耐えられるんじゃないかと思う
    大人目線でアンパンマンを語るトピpart4

    +64

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:29 

    ドキンちゃんはなかなかあざとい。
    アンパンマンとバイキンマンの間を漂っている。
    ぜひお手本にしたい。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:30 

    アンパンマンの顔が濡れたり潰れたりする度に「ジャムおじさんに知らせて〜」って言い出す
    何か知らせる装置でも持って行ったほうが良いのでは?と思う

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:33 

    >>13
    経験じわる

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:35 

    >>46
    うちにあるアンパンマンの絵本(初期のリバイバル版)では首から上ないまま飛んでるよ。ホラーだよ(笑)
    視覚嗅覚聴力なくてどうやってパン工場にたどり着くんだろうって疑問。

    +12

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/16(木) 21:03:39 

    お金が無い世界がすげぇw
    ただで働いて物々交換とか私には無理w

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:35 

    >>60
    親いるのかな?

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/16(木) 21:04:37 

    >>1
    ドキンちゃんのやってることが一番エグい。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/16(木) 21:05:04 

    >>5
    バイ菌と食品だから成就しないとやなせさんが何かのインタビューで仰ってたのを記事で読んだ。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:32 

    食パンマンそこまでイケメンじゃないと思う。
    ただのキザなやつ。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/16(木) 21:06:39 

    あんパンチは暴行罪です。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/16(木) 21:07:15 

    >>1
    ちぎりたての方が鮮度がいいのかも

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/16(木) 21:08:03 

    バイキンマンって巨大ハンマーを振り下ろしたり、やってる事普通に殺人未遂よね。アンパンチが問題になってるみたいだけど、むしろ「いたずらはやめるんだー」と言いながらアンパンチで済むのが凄い

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:27 

    >>46
    アンパンマンの本体は体に融合しているいのちの星
    いのちの星がある限りアンパンマンは不滅の存在ということ
    (いのちの星に何かあれば、の話は劇場版のいのちの星のドーリィで描写されています)

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:29 

    やせたかなしい

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/16(木) 21:09:54 

    >>6
    燃費悪いんです

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:08 

    >>6
    ちびまる子ちゃんの小杉的なキャラなんじゃない?
    小杉もいっつもお腹空かしてる

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:10 

    うさぎはうさぎ一家、カバはカバ一家、猫は猫一家。
    設定は図的にも大人の都合なのはわかるけど、それ度外視せて異種にはやっぱ惹かれないのかな?なんて、時々まじめに考えちゃう。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:13 

    こしあんかな
    つぶあんかな

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:36 

    >>20
    スタメンかつMVP

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/16(木) 21:10:44 

    >>20
    たしかにw

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/16(木) 21:11:59 

    バイキンマンはアンパンマンの新しい顔を作るジャムおじさん達の邪魔は一切しない

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:02 

    あの世界にはばいきんまんがいる前提であんぱんまんが存在してるよね。
    ばいきんまんが倒されたらあんぱんまんも職を失う......

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:14 

    バイキンマン本気出したら余裕で勝てるよね
    パン工場潰せばええ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:16 

    ドキンちゃんは菌だから永遠に食パンマンさまとは結ばれない、って作者が仰ってたのを聞いて切なかったねぇ。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/16(木) 21:12:44 

    >>52
    (しょくぱんまんとドキンちゃんは結婚できますか?)
    しません!所詮はパンと菌ですByやなせたかし

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/16(木) 21:13:55 

    >>81
    つぶあん(脳みそに見立てている、やなせたかしがつぶあん派と聞いたことがある)

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:14 

    >>86
    小麦とか佐藤の流通を止めようぜ

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/16(木) 21:14:56 

    カバオが不憫でならない。なぜ、カバオばかり災難に合うのか。前世に至らない点があり、現世で世直しされているのだろうか。毎回毎回助けるアンパンマンとはソウルメイト的な運命で、離れたくとも必ずやカバオのピンチに助けに行くアンパンマン。なぜこの姿で生まれ変わってしまったのだろう。ふたりはあんなに愛し合っていたのに。その過去を知るのが恋敵のばいきんマン。

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2023/11/16(木) 21:15:19 

    >>18
    他にもいい歌多いよね。
    息子が小さい頃はまって、車で全曲集CDひたすら聴いてたけど、大人の私も全く飽きなかったわ。

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/16(木) 21:15:45 

    案外カレーパンマンが人気ある

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/16(木) 21:15:57 

    実はアンパンマン物語上、人間は登場していない
    ジャムおじさんとバタ子さんは人間の姿をした妖精
    大人目線でアンパンマンを語るトピpart4

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:16 

    今日、納豆菌がパン業界に脅威っていうのを知った

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/16(木) 21:16:42 

    絵本のストーリーが謎すぎて
    子供は読んでと言ってくるけど
    読みたくない

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/16(木) 21:17:25 

    アンパンが自分の顔をちぎって、子どもたちに食べさる行為は食品衛生法に違反してる。
    バタ子さん、ジャムおじさんもアンパンの顔に賞味期限を表記してないので食品衛生法に違反して、更に食品衛生管理者の取り消し対象となる行為を数多してるので、一刻も早く営業停止にするべき。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/16(木) 21:18:04 

    >>23
    まぁ単なるかまってちゃんなんよね

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/16(木) 21:18:52 

    >>88
    ええ!やなせさん辛辣

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/16(木) 21:18:58 

    結婚するなら絶対バイキンマン
    一匹狼理系男子、ドキンちゃんに一途だし、あのカビルンルンもマシンもバイキンマンが作ってるんでしょ

    誰にでも優しく自分(顔)を犠牲にしてでも人を助けるアンパンマンとは結婚できない。

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/11/16(木) 21:19:32  ID:oQlPeSt59V 

    >>6
    アンパンに限らずちびまる子ちゃんの小杉もだよ躾けされてないいつもお腹空かせてる誰かが食べもの食べていたら物乞い。

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2023/11/16(木) 21:20:02 

    ほかの動物は喋っているのに、チーズだけ喋れずペット扱いなの不憫

    +12

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/16(木) 21:20:07 

    >>25
    本編では無い描写だけど、エンディングとか幼児向けの知育ビデオだと普通に仲良く手を繋いでダンスしたりしてるのよ。

    +8

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/16(木) 21:21:17 

    悪い心と優しい心を持つロールパンナちゃんがすごく大人向けのキャラクターだと思う。
    あと、バイキンマンは映画だと異常なほど強いけど通常回だとモブキャラにもやられがち。
    愛すべき敵キャラだよね。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/16(木) 21:21:35 

    >>18
    なにが自分の幸せかわからないまま終わるのは確かに嫌だ

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/16(木) 21:21:39 

    パトロールしながらお腹すいてる生き物に自分の顔を食べさせるなら、最初からいくつかパン持ってけばいいのに

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/16(木) 21:23:19 

    >>1
    暴力で解決

    +2

    -3

  • 108. 匿名 2023/11/16(木) 21:23:29 

    >>90
    佐藤への唐突なディスりw

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/16(木) 21:24:07 

    >>69
    てんどんまんのお母さんは昔アニメ出てきてたよ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/16(木) 21:24:14 

    アンパンマンがピンチになると、毎回ゲストキャラがそれぞれの方法で空に「困り顔のアンパンマン」を描いてジャムおじさんに知らせるけど

    パン工場の近所の人はどう思ってるんだろう
    「ま〜たアンパンマンピンチだよ」
    とか思ってるのかな

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/16(木) 21:24:23 

    >>23
    この世をバイキンでいっぱいの世界にするのが夢らしい。子供達が乗ったslマンを崖に突き落としてるし、食べるものがないだけで撲殺しようとする鬼畜野郎

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/16(木) 21:24:49 

    何でみんな毎回、コキンちゃんにブチ切れないんだろうと思う

    +6

    -2

  • 113. 匿名 2023/11/16(木) 21:25:39 

    バイキンマンは優秀なエンジニアだから東工大院卒くらいだと思う

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/16(木) 21:25:56 

    >>40
    あの世界には、お金という概念が無いよね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/16(木) 21:26:04 

    >>106
    そしたら私もお腹空いたらカバオみたいに泣きながら口開けて待ってるわ。クロワッサンがいいな。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/16(木) 21:26:22 

    バタコさんは「えー?『早く〇〇が食べたい』ですって?」ってチーズを出汁に使って自分もご馳走になってるとこあるよね

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/16(木) 21:26:54 

    >>88
    知ってたけどクソ怒菌ザマアwww

    しょくぱんマンにはミントちゃんがお似合いだと思う

    +4

    -4

  • 118. 匿名 2023/11/16(木) 21:27:03 

    >>1
    声優さん 戸田さん

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/16(木) 21:27:39 

    >>53
    車検マン!とかいるのかな

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/16(木) 21:27:48 

    頼みさえすればなんでも無料で食べれる世界で、わざわざ監禁したりなりすまししたりして食べ物を得ようとしてるバイキンマンの意図がわからん

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/16(木) 21:29:13 

    メインキャラ達の赤ちゃんバージョンが可愛い。
    みんな、ミルクのあとに必ずゲップさせるの。
    ゲップの大切さをテレビの向こうの子ども達に伝えてくる。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/16(木) 21:30:22 

    >>92
    ヨコ
    あんぱんマン体操も名曲
    悩み事ある時にふと聴いたら心に突き刺さり泣いてしまった

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/16(木) 21:30:36 

    >>14
    私今日久しぶりにパン作ったけどトータル2時間はかかるわ

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/16(木) 21:30:41 

    >>1
    アンパンマンて何餡?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/16(木) 21:31:11 

    >>4
    人間じゃないから仕方ない

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/16(木) 21:31:45 

    カレーパンマンはいつもカレーライスを振る舞ってるからカレーライスマンで良いと思う。カレーパンを振る舞ってる所見た事ない。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/16(木) 21:31:49 

    >>102
    チーズも本当は喋れるらしい。喋るつもりがないから鳴き声だけなのだそう
    アンパンマンの世界では心と心が通じ合えば意思疎通がでしるから別にチーズが喋らなくても問題無いらしい

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/16(木) 21:31:51 

    >>43
    アンパンマンは肺呼吸なの…??
    もう気道切開とかしてでも顔ビニールに入れたらいいと思うわ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/16(木) 21:32:04 


    大人も使えるようなだだだんだんのグッズを発売してほしい。
    大人目線でアンパンマンを語るトピpart4

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/16(木) 21:32:19 

    >>9
    保健所動けば終わる

    +22

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/16(木) 21:32:45 

    ドキンとコキンが見ててイライラする
    バタコが一番安心できる

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/16(木) 21:33:13 

    >>122
    歌詞ググッたら名曲じゃないですか泣いた

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/16(木) 21:33:14 

    >>18
    これと水戸黄門は深いね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/16(木) 21:33:16 

    >>72
    なんとなく紳士的で清潔感がある。白いからかな?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/16(木) 21:34:03 

    チーズがチーズって名前のせいでアンパンマンの世界にチーズが流通してない説

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/16(木) 21:34:28 

    >>109
    てんどんかあさんだよね。ここ数年でも出てたはず。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/16(木) 21:35:56 

    カレーパンマンの武器、口からカレー吹き出すやつ
    あれ汚いよね。

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/16(木) 21:36:32 

    トンカツ坊とかの事、ブタオくんはどう思ってるんだろう

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/16(木) 21:36:43 

    「ゴミラはゴミを食べるのが好きなんだよね」

    ってセリフだけ見たら完全にいじめ

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/16(木) 21:36:49 

    やなせたかし先生が御健在だったらあんバターマンを登場させたかな?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/16(木) 21:37:34 

    アンパンマン号の戦い方を見ていると、アンパンマン号はキッチンカーではなくパン焼き機能が付いた移動要塞、特殊戦闘車両の類で良いと思う
    実際、戦艦大和には消火装置に補充する炭酸ガスを流用してラムネを作る製造室があったのだそう

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/16(木) 21:40:44 

    猫の国だからってお城を猫の形にはしない気がする

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/16(木) 21:40:45 

    >>112
    ドキンちゃんはよく怒ってるよ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/16(木) 21:43:11 

    >>1
    子供の時から千切った顔毎回喜んで食べるカバとか何かモヤモヤしてた

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/16(木) 21:44:04 

    アリンコ銃は登場するたびに人に迷惑をかけていることをアリンコキッドは反省すべき

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/16(木) 21:44:33 

    バイキンマンにはちゃんととどめを刺した方がいいと思う

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/16(木) 21:45:28 

    大人目線でアンパンマンを語るトピpart4

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/16(木) 21:45:57 

    >>17
    そのお母様は、ジャムおにぎりという謎のものを作ってかばおも喜んでいる。

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/16(木) 21:46:36 

    >>4
    ショクパンマンとかカレーパンマンの立場でこれ言われたら、切ない。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/16(木) 21:46:40 

    >>1
    分け与えるがテーマだから。
    ボランティア活動してる訳ではない

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/16(木) 21:47:14 

    よく考えたら、セクハラに近いものがあるかも

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/16(木) 21:47:53 

    >>1
    ロールパンナちゃんが可哀想過ぎる…

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:15 

    >>3
    こしあん派かつぶあん派かでも別れる

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/16(木) 21:48:23 

    アンパンマンが売れる前の赤貧生活だったやなせ先生を知ってるので(知り合いとかじゃなく、詩とか創作等の雑誌の編集とかやっててそれ界隈では有名な人だった)
    アンパンマン見るたびに「先生! 売れてよかったね」て気持ちになる

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:05 

    >>6
    カバだから食べても食べてもお腹減るのでは。きっと大食漢なんだよ

    +13

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:37 

    たぬきおにがバタ子さんのこと好きで、どうしたらバタ子さんと触れ合えるか考えた結果赤ちゃんに化けてお世話してもらおうっていう考え気持ち悪かった、、、

    結局バタ子さんにお世話してもらえずカレーパンマンと食パンマンにお世話してもらってたんだけどね

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/16(木) 21:49:54 

    >>11
    ある程度の菌も摂取しないと無菌では人は弱くなるよ

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/16(木) 21:51:54 

    とんかつぼうや?って先日出てたけど、
    このとんかつに使われてる豚と村人達(動物)の違いって何なんだろう。
    大人目線でアンパンマンを語るトピpart4

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/16(木) 21:53:50 

    >>14
    あの世界の特別技術が何かしらあって、けどそれを現代人に知らせるにはまだ人の頭と精神が追いつかないのさ

    けど、いずれその叡智は世の人々の知るところとなるだろうね。熟成をまて。発酵だけに

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/16(木) 21:54:41 

    食材系キャラ→食料生産
    動物系のキャラ→その他の職業(教師、医者等)

    みたいな感じなのかな

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/16(木) 21:54:46 

    >>104
    ロールパンナちゃんだけ深夜アニメのキャラみたいw

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/16(木) 21:56:28 

    バイキンマンは殺人と強姦以外は何でもやる
    殺人も相手の運がいいから死んでないだけ
    まぁ子どもって結構残酷だからね

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/16(木) 22:00:29 

    >>24
    最近はコキンちゃんに振り回されてるからしんどそう

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/16(木) 22:02:35 

    >>110
    バタコさんとか綿棒?(パン生地伸ばすやつ)を怠そうに肩にポンポンしながら「かったりィ〜。チーズ、小麦粉とって〜」とかやってる姿が浮かんだw

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/16(木) 22:03:09 

    >>9
    戦争の際に敵の戦闘機の工場を破壊する的なwww

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/16(木) 22:04:46 

    バイキンマンが死なないのは、バイキンは未来永劫、共存する存在だから。
    という設定に生命の真理を感じる。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/16(木) 22:09:31 

    >>63
    こんな便利な装備あるんだ!

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/16(木) 22:10:27 

    食べ物が来てくれるなんて素晴らしい

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/16(木) 22:10:54 

    >>9
    じゃあ私はバイキンマンにハイターぶっかけとくね

    +18

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/16(木) 22:11:33 

    >>5
    オレ様のはひふへほ~が聞けなくなってもいいのか?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/16(木) 22:11:58 

    >>57
    どういうこと?

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2023/11/16(木) 22:13:44 

    今話題のデスマフィン、バイキンマンから刺客としてアンパンマン陣営に送り込まれそうだなと思った

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/16(木) 22:14:24 

    >>9
    時々狙われてるwww

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/16(木) 22:16:50 

    >>28
    私も大人になって思った!
    あれ?顔ちぎってるのアンパンマンだけじゃね?って!
    メロンパンナちゃんとクリームパンダも顔あげたことないよね?あと身を削るのはどんぶりまんトリオくらい🍜

    +15

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/16(木) 22:21:18 

    ばいきんまんに親近感

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/16(木) 22:37:41 

    暴力で解決するのはどうかと…
    (アンパーンチ)

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/16(木) 22:38:00 

    >>14
    私もそう思った。
    あの巨大なアンパンをすぐに焼けるくらいの生地を常にストックしてるってことかな。
    発酵しすぎたりしない?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/16(木) 22:38:07 

    >>45
    食品製造販売
    車両製造、整備
    警備業
    人材派遣業
    手広く展開する企業

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/16(木) 22:42:47 

    >>46
    アンパンマン音頭ってご存知ですか?よかったらぜひ聞いてみて欲しいのですが、そこの歌詞に「何度死んでもまた生きる」とあって、初めて聞いた時衝撃を受けましたww
    どうやらアンパンマンは毎回死んでいるようです😂

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/16(木) 22:46:10 

    >>95
    酒蔵とかでは絶対に納豆は食べない。
    酵母菌が納豆菌によって殺されてしまうから。
    それくらい納豆菌は強力な菌

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/16(木) 22:48:10 

    >>130
    食品工場に犬を連れ込むずさんな衛生管理

    +17

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/16(木) 22:48:27 

    バイキンマンにこそ幸せになって欲しい。
    彼は健気だ。

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/16(木) 22:50:22 

    顔の可食部少なくない?いつも一口分くらいしかちぎらずに新しいのに交換してるけどフードロスやばい
    後頭部とかも食べられるの?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/16(木) 22:51:15 

    カビルンルンからペニシリンマンが発生したらバイキンマン終了

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/16(木) 22:54:13 

    >>178
    武器設計、製造
    各種イベントの企画、運営
    も追加

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/16(木) 22:55:08 

    ケンカする内容がいつも食べ物のことなところが現実社会より平和だなと思う💭
    そしてホラーマンの服を脱がしたら身体はどうなってるんだろう?検索しても出てこない🦴

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/16(木) 22:58:06 

    >>7
    大人目線でアンパンマンを語るトピpart4

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/16(木) 23:01:57 

    >>1
    ビニールで包装されてないパンは遠慮する

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/16(木) 23:04:51 

    顔はよしな!ボディを狙うんだよ!

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/16(木) 23:16:58 

    バイキンマンよりもドキンちゃんって悪だよね
    やれやれ言って私しーらないだもん

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/16(木) 23:17:24 

    子供の頃からアンパンマン(キャラクター)が嫌いだったけど、アンパンマンは偽善者っぽいから嫌いなのだと分かった
    お腹を空かせた子供に自分の顔を食べさせて「困ったらいつでも呼んでね」とか言って自己犠牲の美談みたいになってるけど、本当に子供の事を思うなら「空腹で動けなくなる前に帰宅する」を教えるべき
    結局は『子供を助けた』という自己満足に浸りたいから、肝心な教育はしないで困ったら自分を食べさせるを繰り返す
    偽善者の証拠に昔のアンパンマンの話で食べ物を何でも出す、スグダスマンというキャラクターが出てきたけど、スグダスマンが食べ物を子供に与えるから飢えた子供がいなくなり、アンパンマンはパン工房で落ち込んでた
    あと、子供に顔を与えた後にバイキンマンと戦って「顔が欠けて力が出ない」とか言うの嫌味だわ

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/16(木) 23:23:06 

    アンパンマン見たくなってきたのですが、おすすめの映画教えてください!

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/16(木) 23:25:55 

    アンパンマンの取り替えられた古い顔はどこ行くんだろうとずっと前から考えてます。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/16(木) 23:36:21 

    >>15
    認知症みたいになる

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/16(木) 23:37:56 

    >>67
    アンパンマンが頭差し出して食べさせるのが中々ホラーよね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/17(金) 00:10:20 

    >>182
    バイキンマンなんだかんだ優しいもんね!
    チェロヒキーさんとかバイキンマンに絶大は信頼を寄せてるし!

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/17(金) 00:21:36 

    やさしすぎて泣きそうになる

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/17(金) 00:22:26 

    >>6
    食べ尽くし系旦那ならぬ食べ尽くし系カバか…

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/17(金) 00:23:43 

    >>102
    餡餡だけで意思疎通できるからむしろ高度な生命体なのでは…

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/17(金) 01:43:23 

    水とか汚れに弱いのアンパンマンだけだよね。
    しょくパンマンとかカレーパンマンとか濡れてダメになってるの見たことない。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/17(金) 02:09:50 

    >>143
    そりゃ怒るよねと毎回思うw
    でも泣いて飛び出してったコキンちゃんを最終的には探したり迎えに行ったりしててドキンちゃん優しい
    コキンちゃん登場してからドキンちゃんの母性みたいなのが垣間見えるようになった

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/17(金) 02:44:31 

    勇気の花がひらくときのバイキンマンはめちゃめちゃエグい。

    あと初期の映画では結構キャラが死ぬ。
    必ず生き返るけどさ。
    ほんと奥が深いよね、アンパンマン。

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/17(金) 03:02:14 

    バイキンマンも「お腹空いたな…」シュン…ってすれば食べ物もらえるのにね

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/17(金) 03:05:57 

    >>25
    バイキンマンがいないとアンパンマンの仕事が無いらしい

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/17(金) 03:36:19 

    なんでチーズだけしゃべれないの?
    他の動物はみんなしゃべってるのに。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/17(金) 04:51:17 

    >>193
    教育に良くない!ってSDG's厨が怒り狂ってクレーム入れそう
    交換した顔はカバオが美味しく頂きましたってテロップ入れなきゃ

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/17(金) 06:00:03 

    >>4
    人に裏切られたり悲しい事があっても愛と勇気だけは忘れないように、そうしていれば生きていられる
    と、やなせ先生は伝えたかったのかな?と勝手に推測

    +17

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/17(金) 07:23:52 

    >>1
    しょくぱんまんはそうだよね
    やろうと思えば自分の顔スライスできるらしいよ

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/17(金) 07:32:49 

    >>205
    チーズはあの世界の全てを知ってて、敢えて犬のフリをしてるっていう噂がありましてね…

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/17(金) 09:01:10 

    >>16
    あんまりザンス

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/17(金) 09:02:56 

    >>29
    10話に1話はいい奴だよね🤣
    うさぎの先生助けたり、誰だったか誘拐したけどあんまりニコニコ可愛いから結局こっそりパン工場に戻してあげたこともあった。

    +7

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/17(金) 11:06:41 

    >>4
    正義のとらえかたは時代によって変わるもの。戦争が起これば暴力が正義となってしまう。でも愛と勇気だけはどんな時代でも大切でかけがえのないものだっていうやなせ先生の思いが込められているんだよ。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/17(金) 11:09:59 

    >>29
    バイキンマンがどんなに良いことをしても、ロールパンナちゃんを作るとき、生地にばいきん草を練り込んで悪の心を植えつけたことは許せない。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/17(金) 11:55:00 

    アンパンだからいいけど人間の顔なら断面がホラー映画

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/17(金) 12:37:44 

    >>1
    こんなトピあったんだ
    大人になってからアンパンマンを見てると、バイキンマンが問題児系のいじめられっ子にしか見えないんだよなーってずっと思ってた
    素行不良だからみんなに嫌われて、誰も相手にしてくれないから更に問題行動を起こし、結果更に嫌われていくという負のループ
    これ系はジャイアンみたいないじめっ子側になる場合もあるけど、アンパンマンみたいなみんなを纏める存在がいると完全に浮いた存在になってしまう

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/17(金) 13:12:29 

    >>1
    アンパンマンって首が取れるんだよね。病院で見てしまい衝撃受けた。
    大人目線でアンパンマンを語るトピpart4

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/17(金) 13:26:00 

    >>88
    いや、パンも酵母で発酵させるはずだし…

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/17(金) 13:27:02 

    前から思ってたんだけど、アンパンマンのボディ部分って何でできてるの?

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/17(金) 14:13:27 

    アラサーの私が子供の時は、バイキンマンやられてお終いだったけど、
    最近子供が産まれてまた見るようになったら、

    やられるはやられるけど、最後は何かしら食べたかったもの食べれて終わってたり、

    話が優しくなってる。

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/17(金) 14:53:21 

    >>6
    山寺さんの出番を増やすためだと思われる

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/17(金) 14:57:00 

    >>7
    そう言えばYouTubeでマロンクリームパンマン?になってた。アンパンマン号の中にあった材料をカビルンルンにダメにされてしまい、お姫様みたいな子が機転を効かせてマロンクリームパンの材料で良ければ使ってください!って。ちなみにマロンクリームパンマンは元気60倍でした。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/17(金) 16:42:00 

    >>9
    実際、本気を出した映画作品が
    あったはず。ヒロインを捕まえて
    「お前が火の中に飛び込めば、
     開放してやっても良いぞ!」
    みたいな事言ってたし、パン工場に
    爆弾投げ込んでた。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/17(金) 16:44:19 

    >>215
    全然本編にトピ画みたいな
    シーンないものね。
    トムとジェリーですら、
    たまに協力回あるのに。

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/17(金) 16:46:32 

    >>152
    なんであの子だけ、エヴァとか
    今敏監督作品みたいな設定
    あるのだろうか。

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/17(金) 16:48:26 

    >>162
    子供向けアニメだから、
    脱税もやってないわよ。
    多分。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/17(金) 16:50:40 

    >>190
    ドキンちゃんの提案で
    バイキンマンが動く時も
    あるしね。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/17(金) 18:30:51 

    実力派の山寺宏一が犬役とモブキャラ役とか贅沢すぎ
    (増岡さん逝去後からやっとメインキャラも)

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/17(金) 19:22:20 

    ジャムおじさん達がアンパンマンの新しい顔を焼いている場面でかまどの中が映るけど、「この状態で球形に焼き上がるわけがないだろうw」と思っちゃう。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/17(金) 19:48:16 

    親がいるキャラもいるから、親がいないキャラを可哀想に思ってしまう。
    バイキンマンいつもお腹空かせて可哀想。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/17(金) 19:58:28 

    ミミ先生、大声で叱るだけでばいきんまんが退場したりするから実は最強なのではと思う

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/17(金) 20:09:47 

    >>14
    きっと冷凍ストックがあるんよ…

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/17(金) 20:45:52 

    カバは人間扱いなのに、犬は普通に犬な違和感

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/17(金) 23:17:11 

    >>135
    あれ?でも最近チーズフォンデュの回見たよ!チーズとレアチーズちゃんが仲良くご馳走になってた、

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/17(金) 23:21:49 

    >>211
    えーその誘拐の回見てみたい!!

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/12/07(木) 21:10:02 

    >>4
    「戦いに行くときは一人だけでいい」って意味だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。