ガールズちゃんねる

「ナガノマーケット SHIBUYA店」の大混雑で運営が謝罪 ネットでは「圧迫死しそうな混雑」「整理券すら手に入らなかった」と物議

171コメント2023/11/15(水) 23:34

  • 1. 匿名 2023/11/14(火) 17:20:03 

    「ナガノマーケット SHIBUYA店」の大混雑で運営が謝罪 ネットでは「圧迫死しそうな混雑」「整理券すら手に入らなかった」と物議(1/2 ページ) - ねとらぼ
    「ナガノマーケット SHIBUYA店」の大混雑で運営が謝罪 ネットでは「圧迫死しそうな混雑」「整理券すら手に入らなかった」と物議(1/2 ページ) - ねとらぼnlab.itmedia.co.jp

    渋谷PARCO内にある「ナガノマーケット SHIBUYA店」で11月11日に起きた店頭事故について、運営元のJuiceが謝罪しました。


    11日は土曜日であったこと、10日から「ちいかわ」「ハチワレ」といった人気キャラクターの新商品が販売されていたこともあり、朝から多くの人が殺到することに。SNSでも混雑の様子や警察が店舗を訪れる様子を撮影した動画・画像が拡散され、物議をかもしていました。

    12時30分過ぎには、Xでオンライン入場整理券の緊急配布が発表され、14時からは整理券入場へ変更に。これに対し、来場者からは「最初から整理券配布にしてくれればいいのに」「並んでいる人がいるのになぜオンライン整理券にするのか」といった意見も出ていました。

    +1

    -60

  • 2. 匿名 2023/11/14(火) 17:21:11 

    渋谷

    好き プラス

    嫌い マイナス

    +20

    -86

  • 3. 匿名 2023/11/14(火) 17:21:19 

    ナガノマーケットってなんや

    +439

    -16

  • 4. 匿名 2023/11/14(火) 17:21:31 

    ちいかわガチ勢の粘着があるから余計なことは言えないトピ

    +198

    -12

  • 5. 匿名 2023/11/14(火) 17:21:33 

    北信地区はヤバいな

    +3

    -15

  • 6. 匿名 2023/11/14(火) 17:21:45 

    本当のファンは何割くらいなんだろ

    +154

    -5

  • 7. 匿名 2023/11/14(火) 17:22:07 

    人気の商品を売るってのも難しいもんだね

    +112

    -3

  • 8. 匿名 2023/11/14(火) 17:22:33 

    結局店頭事故ってなんなの?
    X読んでも転売ヤー叩きと運営批判しか出てこない

    +21

    -3

  • 9. 匿名 2023/11/14(火) 17:22:46 

    イスラエル…。日本は平和ですね。

    +9

    -23

  • 10. 匿名 2023/11/14(火) 17:22:52 

    ちいかわ
    はちわれの良さが全くわからない

    +55

    -72

  • 11. 匿名 2023/11/14(火) 17:22:55 

    これ欲しかった…
    「ナガノマーケット SHIBUYA店」の大混雑で運営が謝罪 ネットでは「圧迫死しそうな混雑」「整理券すら手に入らなかった」と物議

    +204

    -30

  • 12. 匿名 2023/11/14(火) 17:23:11 

    そこまでする程?

    +70

    -5

  • 13. 匿名 2023/11/14(火) 17:23:39 

    「ナガノマーケット SHIBUYA店」の大混雑で運営が謝罪 ネットでは「圧迫死しそうな混雑」「整理券すら手に入らなかった」と物議

    +41

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/14(火) 17:23:46 

    抽選当たらないし、グッズ多すぎて疲れてきた。

    +91

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/14(火) 17:23:49 

    これだけ人気なんだからネット販売限定にすればいいのに

    +121

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/14(火) 17:23:59 

    踊らされてるな〜

    +30

    -3

  • 17. 匿名 2023/11/14(火) 17:24:07 

    対応難しそうだね…


     11月11日の入場については、ナガノマーケットSHOPのX(旧Twitter)公式アカウント(@nagano_mkt_shop)が10日に「入場整理券は配布せず、1日フリー入場の予定です」とアナウンス。ネットユーザーからは「他店舗のように整理券を配布した方がいいのでは」「めちゃくちゃ混みそう」など、懸念の声が出ていた一方、「10日は整理券がすぐなくなったのに、店舗がガラ空きな時間があった」「整理券をもらって放置した人がいたのでは」といった指摘も出ていました。

    +51

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/14(火) 17:24:10 

    もちろん、完全に運営側の落ち度だけど、そのような状況でも引き返さないのもどうかと思う。

    +38

    -9

  • 19. 匿名 2023/11/14(火) 17:24:11 

    ちいかわ大好き

    +19

    -11

  • 20. 匿名 2023/11/14(火) 17:24:21 

    ちいかわにハマらなくて良かった

    +85

    -8

  • 21. 匿名 2023/11/14(火) 17:24:24 

    >>13
    転売ヤーっぽいもさい人混じってるのがモザイクでもわかる

    +93

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/14(火) 17:24:25 

    >>11
    こういうのって全部通販じゃダメなのかな??
    いっぱい作っていっぱい通販で売るのは無理なの?っていつも疑問

    +156

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/14(火) 17:24:51 

    地元にながのやってスーパーあるからそれかと思った

    +3

    -8

  • 24. 匿名 2023/11/14(火) 17:24:57 

    >>7
    受注生産が良いのかな?転売ヤーのせいで本当に好きな人の手に渡らないのは悲しいよね

    +118

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/14(火) 17:25:03 

    ちいかわとかなんでこんな人気なの?

    +54

    -11

  • 26. 匿名 2023/11/14(火) 17:25:23 

    「ナガノマーケット SHIBUYA店」の大混雑で運営が謝罪 ネットでは「圧迫死しそうな混雑」「整理券すら手に入らなかった」と物議

    +65

    -4

  • 27. 匿名 2023/11/14(火) 17:25:38 

    >>1
    知らない
    長野県に関係あるお店?
    それとも長野さんが社長とか?

    +4

    -23

  • 28. 匿名 2023/11/14(火) 17:25:48 

    >>3
    長野の名産品売ってる店
    みすゞ飴食べたい

    +11

    -38

  • 29. 匿名 2023/11/14(火) 17:26:02 

    ちいかわの可愛さがわからない

    +17

    -25

  • 30. 匿名 2023/11/14(火) 17:26:23 

    >>11
    うわわ……全部めっちゃくちゃかわいい!

    +65

    -9

  • 31. 匿名 2023/11/14(火) 17:26:30 

    ナガノってちいかわのナガノか
    長野のアンテナショップかなんかでそんな人気なのかと思ってしまった笑
    (by長野県民)

    +76

    -4

  • 32. 匿名 2023/11/14(火) 17:26:52 

    再来
    「ナガノマーケット SHIBUYA店」の大混雑で運営が謝罪 ネットでは「圧迫死しそうな混雑」「整理券すら手に入らなかった」と物議

    +62

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/14(火) 17:27:11 

    >>25
    キティやリラックマのファンすらこんな半狂乱になってないのに疑問。何がそんなに惹きつけるんだ。

    +89

    -4

  • 34. 匿名 2023/11/14(火) 17:27:33 

    >>14
    ハチワレ推しだったけど、コラボ連発、グッズの大量販売(でも入手困難)、群がる転売ヤーに疲れました。今はコミックスと、以前買った物で癒しを得ています。

    +89

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/14(火) 17:27:39 

    >>28
    上田市かよ

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/14(火) 17:27:45 

    たまごっちが人気だった頃を思い出す
    いつか飽きられるんだよね

    +35

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/14(火) 17:28:09 

    >>25
    みんなが集めてるから私も集めなきゃ乗り遅れてるみたいな心理の人も絶対いるだろうなぁと思う

    +29

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/14(火) 17:28:25 

    >>1
    現地組から中華系の転売ヤー報告あったね
    画像付きでわかりやすかった、個数限定なのを突破するために人数かけてかき集めて道端で現金払いしてたね

    +58

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/14(火) 17:29:01 

    >>1
    ちいかわって、スカイツリーのイベントでも炎上してたよね。

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/14(火) 17:29:06 

    地元のちいかわ期間限定ショップもすごい混雑してた

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/14(火) 17:29:08 

    雑貨店で働いてるけどちいかわ商品発売日は未だに行列できる
    そして店によってキャラの人気が偏ってる
    私働いてるとこはウサギとハチワレ人気だけどちいかわがいつも残ってるんよ笑

    +46

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/14(火) 17:29:40 

    店内で喧嘩も起こりポリスも来たそうな

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/14(火) 17:29:49 

    >>32
    これを見に来た

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/14(火) 17:30:26 

    混雑は危ないんですよ、日本保守党さん

    +1

    -5

  • 45. 匿名 2023/11/14(火) 17:30:32 

    かぼちゃなうさぎも転売凄かったよね。限定商品は毎回受注生産にできないのかな?

    +36

    -1

  • 46. 匿名 2023/11/14(火) 17:30:47 

    >>6
    ほんとそれ
    転売目的がごっそり消えたらそこまでにならないはず

    +98

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/14(火) 17:31:17 

    >>1
    これに関しては運営の見通しが悪い

    ちいかわに関係なくこう言った人気グッズ取扱店は最初から整理券配布もしくは抽選来店方式にすべきだよ

    店舗のツイートがどれだけ引リツされてるかで話題になってるのはわかってたはずだよ『知らなかった』は通らない

    +61

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/14(火) 17:31:21 

    >>11
    可愛い!欲しい!って全く思わなくて良かった

    +73

    -13

  • 49. 匿名 2023/11/14(火) 17:32:17 

    >>36
    その点、サンリオとかディズニーの主要キャラって永遠っぽくてやっぱすげぇな

    +40

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/14(火) 17:32:58 

    キディランドで他のキャラクター目的で並んでる者だけど、ちいかわもそうだけど中華圏の転売ヤーやばくない?

    +21

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/14(火) 17:33:08 

    >>34
    私も。ちいかわ描く前からナガノさんファンで、ちいかわも初期の頃から好きだったけどここ最近の動きに疲れてゆるく推してる。何事もほどほどが良いね。

    +62

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/14(火) 17:33:49 

    大人達なの?それともファミリー?転売屋もいるか…

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/14(火) 17:34:11 

    >>4
    それに尽きる
    本トピックもなんか凄い

    +38

    -4

  • 54. 匿名 2023/11/14(火) 17:34:41 

    >>25
    闇深い世界で健気に頑張る世界線
    人間と重なる部分もたくさんだし可愛いし疲れた人には癒やされるのよ

    +27

    -10

  • 55. 匿名 2023/11/14(火) 17:35:49 

    分かりきった事だったろうに…
    受注生産にしなよ

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/14(火) 17:36:21 

    >>4
    ガチ勢ってそんな感じなの?

    +32

    -5

  • 57. 匿名 2023/11/14(火) 17:37:26 

    ちいかわは好きだけどそこまでしてグッズ欲しいという訳じゃない。

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/14(火) 17:38:14 

    ちいかわってすげえや

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/14(火) 17:38:55 

    >>11
    お値段二度見した。
    1,870えん!!!

    +44

    -4

  • 60. 匿名 2023/11/14(火) 17:39:03 

    >>10
    うさぎはOK?

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/14(火) 17:39:27 

    渋谷っていう場所柄上、
    店側が行列や混雑の対応に慣れてそうなイメージだけど違うんだね

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/14(火) 17:39:30 

    >>1
    殺到してるお客さん見てたけど、明らかにちいかわに興味なさそうな外国人結構いたの草

    +36

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/14(火) 17:39:47 

    >>28
    長野県関係ないじゃんか!
    銀座NAGANOみたいなアンテナショップかと思ったよ

    +27

    -6

  • 64. 匿名 2023/11/14(火) 17:41:21 

    >>28
    みすず飴より美味しいもんあるやろ

    +9

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/14(火) 17:41:22 

    >>26
    いや、万引きじゃん…

    +104

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/14(火) 17:41:50 

    で、もうすでに高額転売されてるんだろうな……

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/14(火) 17:43:39 

    >>59
    最近こういうぬいぐるみマスコットみたいなのめちゃくちゃ値上がりしたんよ
    コロナ後くらいから
    ディズニーのぬいぐるみバッチも2000円くらい(´;ω;`)

    +38

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/14(火) 17:45:07 

    >>10
    ソレってあなたのひとりごつですよね?

    +44

    -8

  • 69. 匿名 2023/11/14(火) 17:46:28 

    ちいかわよりじぶんツッコミくま派

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/14(火) 17:46:50 

    >>32
    後ろの人結構美人だけど、そんなにゲーム機欲しかったのかな。

    +2

    -9

  • 71. 匿名 2023/11/14(火) 17:47:01 

    >>1
    オープンから1週間くらいは抽選にすればよかったのに
    それなら転売ヤーもいなくなりやすいし、危険な混雑もないのに

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/14(火) 17:48:17 

    >>11
    メルカリで3倍位の値段で売ってるよ
    欲しくて手に入らなかった人は買っちゃうんだよね

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/14(火) 17:49:50 

    受注生産にしたら売り上げめっちゃ減りそう

    +13

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/14(火) 17:50:53 

    転売ヤー大集合?

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/14(火) 17:51:15 

    長野県民がいちいち反応しちゃうトピ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/14(火) 17:52:00 

    1年ぐらい前に地元(田舎)にポップアップストアが出店してたけど平日の昼過ぎで私1人だった
    100均もガチャガチャも普通に売ってるからちいかわでこんな混雑になるのが信じられない

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/14(火) 17:52:09 

    ちいかわ好きだけどそこまでのガチ勢ではない。
    フラッとお店行って気に入ったのがあれば買おうかなって感じ。

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/14(火) 17:55:10 

    全部ネット販売すればいいんじゃないかな?
    もしやすでにネット販売してもなおこんなことになってるのかな、だとしたらものすごい人気

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/14(火) 17:55:57 

    >>68
    なまがわき?

    +17

    -2

  • 80. 匿名 2023/11/14(火) 17:57:44 

    >>68
    センス良き

    +14

    -5

  • 81. 匿名 2023/11/14(火) 17:58:36 

    ナガノマーケット
    ってどんなお店?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/14(火) 17:59:30 

    ちいかわ可愛いけどグッズ展開が豊富すぎて追いきれない。ハンドタオルとリップクリームは店舗で見かけたら買いたいな

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/14(火) 18:02:00 

    >>25
    可愛いもん。

    +14

    -11

  • 84. 匿名 2023/11/14(火) 18:03:32 

    ナガノさん令和の億万長者だね

    +10

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/14(火) 18:03:44 

    >>25
    ハチワレ達の優しい世界で疲れた心が癒されるのよ

    +12

    -11

  • 86. 匿名 2023/11/14(火) 18:06:36 

    >>33
    供給が少ないのでは

    +4

    -7

  • 87. 匿名 2023/11/14(火) 18:06:41 

    ちいかわ好きだけど最近メンヘラ女子の間で第二のマイメロみたいな扱いになってて嫌だ

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/14(火) 18:06:44 

    >>32
    このセリフ旦那がよく使う
    元ネタこれだったんだ

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/14(火) 18:06:57 

    >>56
    キャラに罪は無い!!

    で終わり

    +4

    -7

  • 90. 匿名 2023/11/14(火) 18:07:25 

    >>85
    それだけじゃなくて超ダーティなワールドじゃん
    かわいいだけじゃないから面白い

    +10

    -7

  • 91. 匿名 2023/11/14(火) 18:08:12 

    >>41
    うちのとこではだいたいウサギから消える

    +8

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/14(火) 18:08:41 

    8割中国の転売ヤーじゃないかってくらい中国語が飛び交っていたってツイッターで流れてきた
    転売ヤーの元締めの中国人の写真もあがっていた
    (他の中国人が買ったものをこの元締めに渡し、お金をもらっていたとあった)

    グッズ買うのは大変そうだし、行ったところで間に合わずいつも売り切れるからもう諦めてる
    受注販売になった時にだけちょこちょこっと注文だけしてる

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/14(火) 18:09:17 

    >>91
    ちょっと前まではハチワレが一番人気だったけど、今はうさぎが一番人気っぽいよね

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/14(火) 18:09:47 

    >>91
    くりまんじゅう先輩だけいない近所のお店

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/14(火) 18:12:14 

    >>3
    ちいかわの作者のナガノさんのグッズが売られるポップアップストアの事だよ〜

    +77

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/14(火) 18:12:31 

    >>4
    前に、これについてのトピで「絶対に混雑ヤバくてクレーム凄そう」みたいなコメントしたら、ボロクソ反論されたよ。
    そんなこと言うなとか、やる前から文句言うなとか、本当に罵詈雑言って感じだった。

    でさ、これで「こうなるの分かりきってたのに」って言うと、また燃料投下しちゃうんだよね笑。

    +11

    -9

  • 97. 匿名 2023/11/14(火) 18:13:43 

    >>28
    みすず飴、大きめのスーパーならほぼあると思う。
    かりんとうとか五家宝とか仏壇スイーツのコーナーにある。

    +2

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/14(火) 18:14:38 

    どんどん新商品発売されるのに販売数が少なくてすぐ売り切れる→転売ヤーの餌食
    なんとかしてほしい

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/14(火) 18:15:18 

    >>90
    ここにマイナスついてかわいいしか見ないのがちいかわファン

    毒盛ってババアを抹殺したのにw

    +3

    -10

  • 100. 匿名 2023/11/14(火) 18:15:42 

    >>84
    体に気を付けて頑張ってほしい。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/14(火) 18:16:48 

    >>1
    またちいかわか
    この前もやってたのに学ばんの?

    +3

    -8

  • 102. 匿名 2023/11/14(火) 18:17:15 

    ちいかわの顔が可愛くない
    なんでこんな人気なのかわからない

    +10

    -26

  • 103. 匿名 2023/11/14(火) 18:18:13 

    >>99
    なんでマイナスなんだろね。

    毒盛ったのはうさぎだよね、たぶんハチワレとちいかわはそこ全然気づいてないのが可愛い。

    +6

    -5

  • 104. 匿名 2023/11/14(火) 18:20:14 

    阪急もちいかわグッズの行列すごかった
    ミャクミャクが不憫やで、しかし

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/14(火) 18:20:33 

    >>95
    長野のアンテナショップかと思ったわい

    +27

    -3

  • 106. 匿名 2023/11/14(火) 18:20:37 

    >>100

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/14(火) 18:27:43 

    ちいかわ商品はしまむらアベイルパシオス100均のでじゅうぶん

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2023/11/14(火) 18:35:12 

    >>11
    もぐコロかわいい!!

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/14(火) 18:36:57 

    >>65
    運営どうこうより、犯罪行為…

    +50

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/14(火) 18:40:35 

    >>28
    私は小布施堂の栗かのこかなー。
    ナガノいいよね。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/14(火) 18:40:59 

    >>32
    名言だ。よく咄嗟に出てくるね。今おいくつくらいなんだろう?

    +6

    -6

  • 112. 匿名 2023/11/14(火) 18:41:57 

    >>90
    こわ!
    ガチ勢いたw

    +3

    -9

  • 113. 匿名 2023/11/14(火) 18:45:20 

    >>110
    行きたいわ

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/14(火) 18:49:55 

    >>33
    可愛いだけじゃなくてほんのりディストピア感があるのが面白い。

    +14

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/14(火) 18:51:52 

    >>103
    きみが見た光〜
    お線香コラボw

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/14(火) 18:59:47 

    >>15受注生産でいいよね

    +26

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/14(火) 19:03:12 

    ラッセン永野の画像あるだろうなって覗いたら意外にもなかった。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/14(火) 19:04:53 

    >>11
    早インパラ欲しかった

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/14(火) 19:07:31 

    人気になる前から好きだったのに、あちこちちいかわにすれば売れるみたいな感じが嫌。ちいかわたちは悪くないけど。ナガノ先生体調大丈夫かな…

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/14(火) 19:10:32 

    最終回の予想
    ハチワレ、でかつよになる。
    ちいかわ、でかつよ(元ハチワレ)に襲われる。

    +2

    -3

  • 121. 匿名 2023/11/14(火) 19:37:30 

    >>6
    現地の人によると個数制限がなかった商品を棚から一気にかごに放り込む人たちがいたみたいだから転売ヤーがいたのは確かだね

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/14(火) 19:42:23 

    >>24
    転売ヤーの言い分が↓だからなぁ

    転売ヤーにだって生活があるの!
    子供のプレゼントが買えない!

    生活だけじゃなく品性も貧しそうでびっくりだよ
    受注にすれば渋谷みたいなことも起こらないし万事解決だと思う

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/14(火) 19:48:11 

    そんな混雑する程か?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/14(火) 19:50:07 

    >>119
    描き下ろしとか沢山だもんね。前入院してたけど(過労ではないとのことだけど)、このままだと本当に体壊しちゃうんじゃないかと心配になる。
    細く長く活動してほしい、、

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/14(火) 19:54:53 

    >>65
    窃盗 犯罪者だね
    それ転売してたらさらに引くわ

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/14(火) 20:00:49 

    >>11
    オーナメント揃えるだけで14000円!!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/14(火) 20:03:30 

    オンラインの受注生産にしては?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/14(火) 20:29:31 

    >>14
    わかる。
    企業(ライオンやコメダマック吉野家などなど)とのコラボやにゲーセンやちいかわマーケットの商品、食玩やら1ヶ月にどんだけグッズ出るのってぐらい勢いすごいし、ファンだけど追うの疲れてきた。

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/14(火) 20:40:32 

    Twitter(X)で見たけど、ところどころ外国語が飛び交ってたらしいね
    あからさまにちいかわ好きじゃないでしょって感じのオッサンも多いし、転売ヤーなんとかならんのかな

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/14(火) 20:43:22 

    >>41
    ウチの近隣の何店舗はいつもシーサーが売れ残ってて
    ハチワレがあんまいない

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/14(火) 20:46:25 

    >>109
    防犯カメラとかなかったのかな?って思うよね
    今捜査中なのかもしれないけども

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/14(火) 20:48:33 

    日本は平和だな、ほんと笑

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/14(火) 20:49:52 

    >>15
    水星の魔女のガンプラみたいにガンガン作ってサクサク補充してレア感減らすスタイルでもいいのよ

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/14(火) 20:55:29 

    >>15
    地方民はこういうの無縁で辛い

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/14(火) 20:59:23 

    >>99
    ババアってなんや?ガル民か?って思ったら
    山姥のことかw
    「ナガノマーケット SHIBUYA店」の大混雑で運営が謝罪 ネットでは「圧迫死しそうな混雑」「整理券すら手に入らなかった」と物議

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/14(火) 21:10:49 

    >>34
    私も疲れてきた。コラボやらなんやらもやり過ぎてて、ちいかわ達をビジネスに利用されてるのが嫌になってきたって感じかな。ちいかわは実在しないけどさ、何かかわいそうになってきた。

    +21

    -2

  • 137. 匿名 2023/11/14(火) 21:18:28 

    >>20
    たまにYouTubeで観る程度でいいわね

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/14(火) 21:25:56 

    >>11
    早インパラ欲しい

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/14(火) 21:31:26 

    >>11
    ちいかわ以外のもぐらコロッケとか、かわいいと思えないし欲しくない…

    +1

    -8

  • 140. 匿名 2023/11/14(火) 21:34:07 

    >>4
    何がいいのか本当に理解できないけどまあ、そういう層に人気なんだろうなあと。

    +12

    -8

  • 141. 匿名 2023/11/14(火) 21:39:01 

    >>59
    ダイソーでも作れそうだよね

    +1

    -2

  • 142. 匿名 2023/11/14(火) 21:41:07 

    >>14
    私はしまむらに出た時点で疲れてやめたよ。
    コラボも多いし追いかけるだけで大変

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/14(火) 22:20:04 

    >>4
    ライトなファンだけど
    「酒飲んで食ってるだけのくりまんじゅうの存在意義がわからない」と書いたら激烈に反論されたw

    +24

    -10

  • 144. 匿名 2023/11/14(火) 22:22:11 

    >>130
    100均フィギュアは何故かハチワレが大量に残ってるの何度か見た

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/14(火) 22:41:04 

    >>22
    私もいっつもそう思うよ。
    店舗でも通販でもたくさん売ったらいいじゃんって思う。
    不景気不景気言うなら、売れる物からどんどん売ったらいいのに。

    最近強盗が続いてる、カードゲームのカードだって、印刷業は下火なんだからそこを利用してガンガン印刷して欲しい人にはわたるようにしたらいいのにって思う。
    そしたら転売とか強盗とかなくなるのにね。

    +26

    -4

  • 146. 匿名 2023/11/14(火) 22:43:30 

    浦和駅のも混んでたね……

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/14(火) 23:17:46 

    >>4
    ちいかわ詳しくないけど、そんな攻撃性のある盲目ファンが付いてるもんなの!?
    好きな人でも「わーかわいい〜」くらいの感じで見てるもんだと思ってたわ
    そこまで一体何に入れ込むんだろう

    +18

    -3

  • 148. 匿名 2023/11/14(火) 23:23:14 

    >>114
    ストーリーは謎解き感とか暗い不穏さとかあって面白いのは分かるけど
    キャラ個々にそんなに熱狂的にハマるのが全然分からん

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/14(火) 23:27:07 

    11月下旬からちいかわとすき家のコラボ始まるけど心配…すき家って今もワンオペなのかな?
    忙しそうなのにさらに人来ちゃうよね

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/14(火) 23:27:36 

    >>10
    ウサギの方が分からない

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/14(火) 23:35:46 

    >>128
    特にちいかわ興味なかった私ですら、街歩く度にどこもかしこもちいかわコラボやちいかわグッズだなーって思うのに
    ファンの人ってあれ全部チェックして収集しようとしてるもんなの!?

    +6

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/15(水) 00:00:28 

    >>14
    超わかる。もうちいかわレストランのグッズもどうでも良くなってきた。
    ある意味良かったのかなー

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2023/11/15(水) 00:31:34 

    >>28
         上田市の銘菓
     「くるみそば」が好き (^q^)

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/15(水) 01:21:28 

    >>22
    通販ももちろんしてると思うけど実店舗であることのメリットもあるから難しい。
    実店舗はコンテンツのブランディング意味もあるし、
    物を見て買いたい人もいる。特にぬいぐるみ商材は個体差があるから顔を選んで買う人も多い。(私もそう)

    たくさん作るっていうのも
    在庫リスクがあるし(ただでさえシーズン商品だからこの時期しか売れないもの)、ECで一個一個出荷するのもかなり人手などが必要。

    それを考えると
    実店舗、ECでの販売でも仕方ないと思う。
    ナガノマーケット、ちいかわはかなり運営が頑張ってるけどそれ以上の人気と、海外の転売ヤーが戻ってきたことに原因があると思う。

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/15(水) 02:17:12 

    >>3
    ちいかわグッズ転売ヤーホイホイのポップアップショップ

    +2

    -2

  • 156. 匿名 2023/11/15(水) 02:36:42 

    >>1
    人気だね。
    私も一時期好きだったけどもういいかなって思ってきた。コラボし過ぎで追いかけられないしちょっと飽きてきた。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/15(水) 03:47:12 

    ちいかわ、何でこんなになっちゃったんだろう。全然ゆるくない。あれもこれも全部ちいかわコラボ、作者はお金になればいいのか…。

    +1

    -5

  • 158. 匿名 2023/11/15(水) 05:43:58 

    >>32
    一番前の人、梶原善に似てる

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/15(水) 06:10:49 

    若い男が買ってるよ

    ナガノマーケットの店員も若い男多い

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/15(水) 07:27:43 

    >>139
    わたしはもぐらコロッケともちきんちゃくが一番欲しい派…

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/15(水) 09:35:05 

    >>33
    知り合いのちいかわヲタは既婚子なしで反出生主義者?(出産したばかりの自分にケチ付けてきて判明)だよ。
    結構良い大学出てて、野良猫軍団とか大人受けもするシュールなキャラが好き。
    サンプル数1だけど、そういう人に刺さるんだと思ってる。

    +1

    -11

  • 162. 匿名 2023/11/15(水) 09:38:33 

    >>143
    でかつよちゃん可哀想で無理
    ってコメしたら「ちいかわはそういう世の中の理不尽を教えてくれてるんだよ」みたいなアンカついたことある
    教えを説くみたいな、そんな宗教みたいな物語だったんねちいかわって

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/15(水) 10:26:51 

    ナガノさんの年収50億じゃないかって記事出てた。。。凄まじい。
    サンリオ全体と同じらしい。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/15(水) 11:07:36 

    >>143
    まあそれは嫌だわ

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2023/11/15(水) 11:18:48 

    >>145
    そうそう お金もどんどん印刷して流通させればいいよね!!
    ってアホか

    +3

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/15(水) 11:40:15 

    >>163
    えー!と思って調べたら
    2023年度でのサンリオ予想は以下らしい

    売上高:706億円
    営業利益:129億円
    経常利益:136億円
    親会社株主に帰属する当期純利益:76億円

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/15(水) 13:23:57 

    >>166
    サンリオは新社長になってから黒字になって社員の給料上げたから

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/15(水) 13:28:38 

    >>135
    やらなきゃやられる世界観だからしょうがないね
    うさぎが毒を盛ってなかったらちいかわ達が殺されてた

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/15(水) 15:51:28 

    >>34
    21日だっけ、最新刊と、もぐらコロッケの最新刊の発売日。
    楽しみだけど、売り切れちゃうのかなー。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/15(水) 15:52:39 

    >>147
    全然詳しくないから突然売り場を侵食してった謎のよくある可愛い系キャラでしかないのでそんなガチ勢がいるとは思わなかった。たまにガルに貼られてるのを見た感じだと内容に深く共感しちゃうのかな?

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/15(水) 23:34:13 

    ランちぃパックやちいかまんなどの食べ物系は売れ残ってる
    つまり転売ヤーが群がってんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。