ガールズちゃんねる

自分の名前気に入ってる人!

229コメント2023/11/15(水) 22:05

  • 1. 匿名 2023/11/13(月) 23:47:41 

    他に名前トピが立っていましたが、自分の名前が好きな人の話も聞きたいです!
    私は結衣ですが、漢字もなかなか気に入っています。
    自分の名前気に入ってる人!

    +120

    -19

  • 2. 匿名 2023/11/13(月) 23:48:29 

    安倍晋三

    +4

    -13

  • 3. 匿名 2023/11/13(月) 23:48:45 

    >>1
    ゆいPとか、
    そりゃ気に入るわ

    +26

    -4

  • 4. 匿名 2023/11/13(月) 23:48:56 

    子供の頃は大嫌いだったけど今は好き
    一度で覚えてもらえるし誕生日と関係してるから誕生日もセットで覚えてもらえる

    +33

    -0

  • 5. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:05 

    あまりない名前なので気に入ってます

    キラキラネームでもない

    +74

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:11 

    悠亜です
    気に入ってます

    +16

    -26

  • 7. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:14 

    自分の名前大好きです。名付けてくれた祖母に感謝!!!

    +28

    -1

  • 8. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:36 

    自分の名前気に入ってる人!

    +128

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:44 

    珍しい名前で昔は嫌だったけど長身も相まって覚えてもらいやすいし名前が合ってると言われるので気に入ってます!

    +8

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:48 

    私も自分の名前好き
    この名前でよかったなと思う

    +55

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:53 

    >>4
    奈々(7月7日)もう寝なよ

    +54

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/13(月) 23:49:53 

    シワシワでもなくキラキラでもなくて響きが綺麗で漢字も絶対読み間違われることない名前で気に入ってます。

    +23

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/13(月) 23:50:12 

    気に入ってます!

    呪術廻戦が大好きなんだけど、押しキャラと同じ名前です

    +7

    -4

  • 14. 匿名 2023/11/13(月) 23:50:26 

    シズ子です
    気に入っております

    +19

    -4

  • 15. 匿名 2023/11/13(月) 23:50:32 

    はーい🙋‍♀️
    好きです

    +4

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/13(月) 23:50:54 

    気に入ってます!芸能人で漢字は違うけど1人だけ同じ名前の人がいて珍しくて話題になってました。かわいすぎず知的な印象で当て字でもないので読めるし、流行りも廃りもない名前なので自慢です。名付けてくれた親に感謝!

    +7

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/13(月) 23:51:03 

    月曜日に生まれた月子です
    よろしく♪

    +73

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/13(月) 23:51:09 

    >>1
    どこ行っても可愛いって言われるから気に入ってる

    +44

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/13(月) 23:51:48 

    漢字の並びが綺麗だし良い意味だし、最近発音が自分と同じような名前が増えてきてて時代先取りしたなと思うけど、一発で読んでもらえたことがない(キラキラでは無い)

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/13(月) 23:52:00 

    すずって付く名前気に入ってる

    +17

    -3

  • 21. 匿名 2023/11/13(月) 23:52:41 

    マンマミーア気に入ってる
    ちなみにハーフ

    +4

    -5

  • 22. 匿名 2023/11/13(月) 23:52:42 

    気が強そうな名前だから、もう少しふんわりしたイメージの優しそうな名前がよかった。

    +5

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/13(月) 23:53:00 

    リリちゃん
    気に入ってる お金稼げそう

    +7

    -14

  • 24. 匿名 2023/11/13(月) 23:53:00 

    好きです
    色白の自分に合ってるなと思う

    +10

    -3

  • 25. 匿名 2023/11/13(月) 23:53:53 

    ずっと自分の名前が嫌いでしたが、仕事でお客様に「あなたの名前すごく素敵ね」って褒められてからだんだん好きになってきました!

    +35

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/13(月) 23:54:11 

    >>23
    頂き女子だ!

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/13(月) 23:54:17 

    自分に合ってると思う

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/13(月) 23:54:21 

    アフリカから来たイヴォンヌです
    気に入ってます

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2023/11/13(月) 23:54:33 

    私も気に入ってる
    なかなか同じ人がいないからー!
    小中高大学
    同級生、同じ学校違う学年でもいなかった

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/13(月) 23:55:01 

    この歳にしては珍しいキラキラネーム?だけどね
    漢字が特に気に入ってるよ

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/13(月) 23:55:22 

    >>11
    あんたもナナって言うんだ

    +50

    -2

  • 32. 匿名 2023/11/13(月) 23:55:37 

    咲です気に入ってます!
    義母の提案でもう少しで咲子になるところだったのを母が阻止してくれた
    マジでありがとうお母さん

    +12

    -10

  • 33. 匿名 2023/11/13(月) 23:55:39 

    りな!

    昔は、3文字の柔らかそうな名前に憧れたけど(まゆことか)今となってはりなが丁度いい

    +13

    -9

  • 34. 匿名 2023/11/13(月) 23:55:51 

    美香
    ガルで嫌われすぎて嫌だったけど、なんだかんだで気に入ってるよ
    ファビュラスな妹さんと同じ名前だし

    +34

    -6

  • 35. 匿名 2023/11/13(月) 23:56:30 

    よくいい名前つけてもらったねって褒められる
    漢字も可愛い

    +2

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/13(月) 23:57:08 

    >>1
    ガル民ってどんなに可愛い名前でも顔がこんなんだから意味ないじゃん
    寧ろ名前が可愛い分、余計に顔の醜さが際立つだけ
    自分の名前気に入ってる人!

    +3

    -14

  • 37. 匿名 2023/11/13(月) 23:57:19 

    好きでも嫌いでもないゲド、もうちょっと変わった名前が良かったな~
    音の響はマアマアだけど漢字がなー

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/13(月) 23:57:45 

    >>4
    好きになれたならよかったね✨

    お正月に生まれたから正子さんという同級生がいて、名前と誕生日は覚えてもらいやすいけど嫌でしかたないと言っていたな。

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/13(月) 23:58:04 

    >>24
    シロベエ?

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/13(月) 23:58:39 

    心愛(ここあ)です

    ココちゃんて呼ばれてます

    +3

    -16

  • 41. 匿名 2023/11/13(月) 23:58:52 

    >>36
    自画像わざわざあげなくていいよ

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/13(月) 23:59:34 

    >>37
    逆に変わった名前で辛い
    もっと普通の名前が良かった
    漢字は気に入ってる

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/14(火) 00:00:05 

    上から読んでも下から読んでも同じ名前!
    めっちゃ気に入ってる!

    絶対覚えてもらえるし、面接とか落ちたことない

    +3

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/14(火) 00:00:09 

    >>1
    結衣ちゃん〜!かわいいね〜!

    +27

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/14(火) 00:00:22 

    >>34
    なんで嫌われてるの?
    わたしは好きな名前だよ。
    呼びやすいし響きも澄んでいて綺麗。
    みか・ミカ・MIKA どの書き方でも可愛いし。
    いいお名前だよね✨

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/14(火) 00:00:24 

    >>24
    静江?

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:23 

    えりです。

    可もなく不可もなくなんで気に入ってます。目立ちもしませんが。

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:25 

    なかなかかぶらないし、ばーちゃんが超頑張って考えてくれたので気に入ってます!
    漢字でかくとなんかすごくキレイな感じ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:46 

    最近の流行り名前を25年も前に付けたセンス良い親

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/14(火) 00:02:09 

    読みも漢字も気に入ってる!よく漢字間違えられるけど笑

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/14(火) 00:02:18 

    気に入ってます。ほとんど人と被ったことないけど、
    いわゆるキラキラネームではない、読み方も簡単、響きも字面も綺麗で好きです。
    名付けられる時にもう一つ母が考えた候補があり、そちらはすごく野暮ったい名前だったので、今の名前でよかったと心底思いました。笑

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/14(火) 00:03:28 

    名前で悩んでるトピみて
    自分の名前気に入ってるトピを立てれるメンタルが強すぎて草

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/14(火) 00:04:17 

    >>47
    可もなく不可もなくかなあ。
    可愛いし好きだよ。
    エリって海外の人にも呼びやすいし覚えやすいよね。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/14(火) 00:04:29 

    >>1
    いいな〜羨ましい!
    私ダサい名前だから結衣って名前で人生過ごしてみたかったよ…

    +9

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/14(火) 00:04:42 

    >>1
    初診の受付で可愛い名前って言われたり、職場でも行くとこ行くとこで名前可愛いって絶対言われてきた
    「名前は」ね笑
    名前負けしてるのは嫌かな…

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2023/11/14(火) 00:05:08 

    貴子
    シワシワの部類に入るだろうけど結構気に入ってる

    +13

    -3

  • 57. 匿名 2023/11/14(火) 00:06:29 

    >>31
    www

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/14(火) 00:06:39 

    ひらがなが嫌だったし、漢字への憧れは今もあるけど、柔らかい印象で良いかなと思えてきた。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/14(火) 00:07:58 

    私は気に入ってますよ
    大人になって知ったのだけど父は他の名前をつけたかったみたいだけど、どう言うわけかその名前従姉につけられてて本来はその従姉がつく名前だったはずの名前を私に付けたんだって
    でも気に入っている、その従姉の名前もいいし、私の今の名前もいい

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/14(火) 00:08:50 

    画数多いけどバランスいいし気に入ってる
    意地悪な役柄に多い名前ではあるんだけど笑

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/14(火) 00:09:11 

    >>13
    七海?
    だとしたら一緒だわw
    みんなにななみんって言われる。

    +9

    -4

  • 62. 匿名 2023/11/14(火) 00:09:19 

    >>6
    かわいい名前!
    マイナスついてるけど気にしないでね

    +7

    -4

  • 63. 匿名 2023/11/14(火) 00:10:20 

    >>8
    かのんちゃん、可愛いね。
    人間特有の裏の部分ってのを持ち合わせてない感じがする。

    +64

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/14(火) 00:10:35 

    >>61
    不遜な名前だな
    七つの海を支配する

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/14(火) 00:10:45 

    >>41
    ワロタw

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/14(火) 00:11:14 

    珍しい名前だから1回で覚えてもらえるし褒めてももらえるから気に入ってる。
    それに下の名前で呼ばれることが多くて、苗字があまり好きじゃないから嬉しい笑

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/14(火) 00:11:43 

    >>8
    安井さんだからやすこさんなのね

    +44

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/14(火) 00:11:58 

    >>8
    今妊娠中で女の子だったら、かのんちゃんにしたいなと思ってる!

    +13

    -5

  • 69. 匿名 2023/11/14(火) 00:12:44 

    百合子
    おばあちゃん世代にもいるような名前だけど花好きだし上品なイメージだから結構気に入ってるよ。

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/14(火) 00:13:07 

    愛央依
    です
    ひそかにかっこいいと思ってる

    +2

    -7

  • 71. 匿名 2023/11/14(火) 00:13:33 

    美代
    代がつくから古いのかな?
    みよって言う響きが気に入ってる

    +11

    -2

  • 72. 匿名 2023/11/14(火) 00:14:05 

    ちえ

    古風な名前だけど自分に合ってると思うから気に入ってるよ

    +9

    -4

  • 73. 匿名 2023/11/14(火) 00:14:20 

    名前トピには荒らしが来るから
    マイナス付けられて傷つく人は自分の名前晒さないほうが良いよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/14(火) 00:14:46 

    >>68
    外国人に笑われるよ
    カトリックなら絶対に子供につけない
    聖書の聖典や楽曲形式がカノンだ

    +2

    -9

  • 75. 匿名 2023/11/14(火) 00:15:48 

    >>73
    しわしわネームのトピもそうだけど、本当に自分の名前書いてる人少ないと思う

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/14(火) 00:17:33 

    >>23
    >>26
    どうせ周りなんてガル見てないから書くけど、私も本名がりり。しかも平仮名で。
    アラサーで就活の時も転職活動の時も初めて会う人にも変わった名前だねって、しかもちょっと顔立ちがハッキリしてるから顔立ちと名前でフィルターかけられる
    で、今回の頂きりりこちゃん?で友達からあんたのことじゃなーい?なんて言われまくって病んだわ
    私的にはすごく気に入ってる名前だからこそ、余計に。

    +8

    -3

  • 77. 匿名 2023/11/14(火) 00:18:05 

    りさです気に入ってます

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2023/11/14(火) 00:18:26 

    >>74
    横だけど、外国人のことを考える必要ある?
    海外の人は、これは日本語ではこういう意味だからやめようとか言わないと思うよ。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/14(火) 00:18:43 

    >>33
    わたしもりな。
    クラスで被りまくったけど、可愛いし気に入ってる

    +10

    -4

  • 80. 匿名 2023/11/14(火) 00:19:05 

    >>8
    「ヨネ」とか「かな」じゃなくて良かったよね

    +0

    -11

  • 81. 匿名 2023/11/14(火) 00:19:53 

    >>78
    ならどんな意味を込めて日本人は子供にかのんと名付けるの?

    +1

    -8

  • 82. 匿名 2023/11/14(火) 00:20:37 

    >>41
    貴方の自画像わざわざあげてあげたのよ
    感謝して

    +0

    -5

  • 83. 匿名 2023/11/14(火) 00:21:50 



    彩り豊かな人生にとつけてくれたそうです
    気に入ってます
    まだそんなに彩りないけどこれから!

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/14(火) 00:21:53 

    >>24
    雪子とか涼子とか?

    そういえば昔、雪香さんって人かいたな

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/14(火) 00:22:57 

    >>1
    私もめちゃくちゃ気に入ってる

    アラフォーだからキラキラじゃないけど、ほどよく当て字で今まで同じ名前(漢字と読みの一致)の人に会ったことない

    仕事柄営業で名刺渡すけど、初対面でほぼみんなに褒められる

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/14(火) 00:23:44 

    漢字じゃないひらがなだけの名前だけど気に入ってる

    +1

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/14(火) 00:24:57 

    >>8
    今もこの可愛らしさが出てるよね~
    でも結構苦労してるんだよね。やすこには幸せでいてほしい

    +47

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/14(火) 00:26:35 

    お寺で決めた名前だから、親的には名前の由来は何も無いそうです
    小2の時に名前の由来を調べる宿題があった時に両親から言われました

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/14(火) 00:27:18 

    古風な名前ですが強そうなので気に入ってます!

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/14(火) 00:28:12 

    >>82
    私はこんなんだべよ
    自分の名前気に入ってる人!

    +10

    -3

  • 91. 匿名 2023/11/14(火) 00:28:58 

    読み方はよくあるけど、漢字は褒められることあるから気に入ってる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/14(火) 00:29:17 

    字面は好きだけど響きが嫌い

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/14(火) 00:30:09 

    私も自分の名前大好き!自分の雰囲気にもピッタリで、よく褒められます。母さん、ありがとう。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/14(火) 00:32:21 

    何年か前の名付けランキング上位常連の名前
    読み間違えられないしかわいいし、
    女優みたいなフルネームと言われたりもした
    古臭くなることもないし、アラフォーだけど
    気に入ってる

    名前でモンモンとしたくなかったからよかった
    しょこたんとかほんとに大変だったろうな

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/14(火) 00:34:21 

    >>81
    >>68です。私は花と音楽が好きなので、花音かのんがいいな〜って思いました。花と音楽好きな人多いですよね?皆から愛される子になったらいいな〜って意味を込めてつけたいんです(*^^*)
    外国人のことなんてどうでもいいです。。。

    +12

    -4

  • 96. 匿名 2023/11/14(火) 00:34:30 

    気に入ってる
    かわいい名前だけどその名前に多い漢字とはちょっと違ってクールぽい印象があるのも好き

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/14(火) 00:35:43 

    いいな〜羨ましい

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/14(火) 00:36:14 

    >>34
    かわいいけど綺麗すぎて名前負けしそう
    美しく香るなんて
    ちょうどいいのは美佳かな

    +0

    -6

  • 99. 匿名 2023/11/14(火) 00:37:27 

    女の子の名前で
    好きな漢字ってありますか?
    この辺ついてるとかわいくて好き
    アラフィー()だから、周りにいないけど
    凛、梨、莉、澄、菜、結

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/14(火) 00:41:19 

    >>1
    ガッキーのイメージだから良いよね
    結衣ちゃん、と呼ばれたいわ

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/14(火) 00:41:24 

    >>42
    私は逆で名前はありきたりな無難な名前だからまあいいかなと思うけど漢字がねー
    可愛すぎるんだよね

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/14(火) 00:41:24 

    >>1
    子がつくアラサーですが
    とても上品で人と被ることなく
    とても気に入っています!

    +4

    -3

  • 103. 匿名 2023/11/14(火) 00:42:10 

    キリスト教の祖父母がつけたから

    叶&聖&慈愛の愛を使った名前
    身バレするから漢字はシャッフルしてかいてます。
    漢字は変わってるけど
    読み方は古臭くもなくキラキラでもない普通の名前
    昔は嫌だったけど今は気に入ってる!

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/14(火) 00:43:34 

    >>1
    漢字も名前もあたりだね
    私も子供に結衣花ってつけたかったけど
    周りにゆいがいすぎて断念だよ

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/14(火) 00:44:11 

    >>5
    私もです!子供の頃は嫌でしたが、インパクトあるので覚えてもらいやすいし仕事で結構得しています。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/14(火) 00:45:24 

    気に入ってる
    直ぐにちゃん付けで呼んでもらえるし、漢字が変わってるので好き

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/14(火) 00:46:39 

    >>95
    ただの当て字
    DQNネームやキラキラネームと同じ

    +3

    -11

  • 108. 匿名 2023/11/14(火) 00:50:54 

    >>4
    ふみ(二月三日)さんかも知れない

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/14(火) 00:51:50 

    よくある名前だけど、この字を使ってる人はほとんど見た事ないから凄く気にいってる。

    役所とか病院、今まで働いた職場、免許更新の時の警察署でも毎回誰かに素敵な名前でこの漢字一文字は本当に珍しいですねって言われるから嬉しい。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/14(火) 00:52:17 

    亜衣(あい)です!
    兄以外から呼び捨てで呼ばれたことないですw

    +0

    -1

  • 111. 匿名 2023/11/14(火) 01:23:14 

    >>4
    美奈ちゃん♪

    +1

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/14(火) 01:34:17 

    その名前に使われる一般的な漢字ではないけど、バランス良くてめちゃくちゃ気に入ってる。名前も漢字もどちらも好き。
    初めて親のセンス良いって思った。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/14(火) 01:43:19 

    >>23
    加藤紗里の娘もりりだよね

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2023/11/14(火) 01:51:22 

    >>1
    私も同じく「ゆい」だけど漢字は「優衣」です
    気に入ってますよ〜

    +20

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/14(火) 01:51:39 

    よく素敵な名前だねって褒めて貰えます!
    同じ名前の人会ったことも聞いた事もないけど、キラキラじゃないし気に入ってる!
    自分の子供が出来たら、素敵な名前をプレゼントしたいなってずっと思ってる。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/14(火) 01:56:56 

    同姓同名が大量に居るありきたりな名前で気に入ってる
    今は何きっかけで特定されるか分からないし普通過ぎるぐらいが気楽

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/14(火) 01:58:53 

    >>17
    げつこ?つきこ?

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2023/11/14(火) 02:03:22 

    麻音 まのん

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/14(火) 02:28:17 

    若い頃は普通で嫌だったけどこの歳になると普通でかっこいいなーって思う。つけてくれた人に感謝。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/14(火) 02:33:37 

    地元ではよくある苗字だし下の名前も普通だから特に何とも思ってなかったんだけど、大学進学で上京したら周りの人たちに「名前すごく綺麗だね」と言われた。響きと字面が綺麗って言われること多かった。それ以来自分の名前大好きになったよー
    今は結婚して苗字変わっちゃったからちょっとさみしい

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/14(火) 02:47:58 

    私は、苗字も名前もありふれた名前なので、
    良かったと思っている。


    「名前で苦労するほどバカバカしい事はない!」

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/14(火) 02:49:28 

    >>1
    実衣ちゃんはどう?
    だめかな?

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2023/11/14(火) 02:50:53 

    >>5
    私もです!おばあちゃんになってもしっくりくる名前だな、と自分では思ってる(^^)v

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/14(火) 02:51:34 

    >>28
    素敵ねぇ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/14(火) 03:17:12 

    >>1
    平仮名で書くと普通だけど、漢字が珍しくて気に入ってる。
    由来も中々好き!

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/14(火) 04:14:52 

    私も好きになった。お父さんありがとうと思う

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/14(火) 04:20:13 

    >>1
    いつだかのランキング1位の名前じゃない?
    他人と被りまくりそう

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/14(火) 04:24:04 

    菫(すみれ)
    昔は嫌だったけど今はすごく気に入っている

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/14(火) 04:24:47 

    >>1
    うちの娘(8歳)も結衣
    なんかうれしい

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/14(火) 04:49:08 

    >>5
    私も!響きだけだとキラキラ風だけど、常用漢字で普通に読ませるし変換も一発で出るし音読みだしなんなら雅な意味だしで気に入ってる。下の名前で呼ばれる事多いよ。ニックネームもつかないし オフィシャル以外では苗字で殆ど呼ばれない。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/14(火) 05:09:39 

    >>4
    弥生さんとか?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/14(火) 05:47:33 

    気に入ってます。
    2文字の名前なのですが夫に「女の子は3文字がいいらしいよ!」と言われて殺意湧きました

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/14(火) 05:56:43 

    当時(30年ほど前)流行りの有名人が由来なのはどうなん?って思うけど、秋生まれで漢字が秋全開なところは昔から好き。
    ただし2文字で画数が26画なところは書くのめんどくさいし嫌い。
    初めましてのパソコンやケータイだと一発で変換できないのもモヤるし、小学生の頃はおなまえハンコに私の名前がないことが多いのも嫌だった。
    あとカタカナで書かれると可愛くないから嫌い。
    名前自体は好きだけど!あらゆるモヤモヤを上回るぐらいには好きだけど!的な

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/14(火) 06:25:28 

    >>34
    私もかの字が違いますが、みかです!
    周りから親しんで呼んでもらえて自分の名前が大好きです!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/14(火) 06:31:16 

    お父さんの名前から付けた名前なので
    ずっと嫌だった
    だけど
    お父さんが年取って可愛いおじいちゃんになったせいか
    自分の名前も可愛いく感じて好きになった。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/14(火) 06:48:59 

    >>13
    横 恵だと想像したw

    +1

    -3

  • 137. 匿名 2023/11/14(火) 06:52:23 

    >>4
    ナツコ(7/25)と予想します

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/14(火) 07:07:19 

    >>4
    3月3日生まれのひなちゃん。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/14(火) 07:12:11 

    子どもの頃は「女の子なのに最後がオで終わるなんて変!」って言われたりして嫌だったけど、
    今は気に入ってる!
    最近私と同じ名前の子が増えた気がする。
    児童館や幼稚園とか子どもが多いところに行くとだいたいいる。
    息子と同じクラスにもいる。
    時代が私に追いついてきた。嬉しい。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/14(火) 07:13:29 

    アラフォーで、周りには○美や○子が多かった世代の中、「歩」。
    簡単な漢字だし、キラキラでも何でも無いけど「あゆちゃん」呼びも、男女問わず「あゆむ」で問題無い点も気に入っている。
    、、、名前負けしないしね(笑)

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2023/11/14(火) 07:17:32 

    綺麗な名前だねと言われた事があります
    名前は白、名字の方は紫のイメージの名前です。
    若くはないので昔は一般的だった「子」の付く名前です

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/14(火) 07:22:29 

    >>90
    この顔で語尾が「だべよ」なのイヤだw

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/14(火) 07:25:29 

    >>14
    私の叔母様60歳と同じ名前

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/14(火) 07:39:24 

    >>1
    羨ましい
    美少女っぽい

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2023/11/14(火) 07:41:00 

    >>54
    男性から見ても自分の彼女が恵子よりも結衣の方がいいよね

    +2

    -8

  • 146. 匿名 2023/11/14(火) 07:43:56 

    >>95
    真似しようっと!
    今名付け悩んでいたので

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2023/11/14(火) 08:09:29 

    >>4
    一二三(1/23)かな

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/14(火) 08:11:06 

    >>64
    七つの海に囲まれて生きるかもしれんぞ

    +2

    -2

  • 149. 匿名 2023/11/14(火) 08:16:37 

    >>1
    自分の名前大好き!!旧姓がダサ苗字だから、名前はハイカラでよかった。コレで名前までダサかったらフルネーム死んでた笑
    結婚したらフルネームがなんか女優みたいなキラキラした名前になった笑

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/14(火) 08:19:01 

    私の名前は漢字の組み合わせも普通だし、平仮名にしても普通なんだけど、キラキラでも無いのに当て字みたいだなって感じる事が多い


    でもググると一応きちんと読み方としては合ってるみたい…

    でもその読み方で名前登録してる人が居ないし、自分と同じ漢字の同じ読み方の人にも、これまで一度も会った事が無いから病院なんかでも王道の読み方で呼ばれたりする事が多くてキラキラじゃない一般的な名前の筈なのにキラキラの人みたいな気苦労が有る…

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/14(火) 08:21:16 

    主さんの名前、漢字も含めて可愛いね!
    私の名前はそんなに可愛く無いけど、彩英で結構気に入っている。

    ただこの名前に「子」が付いていたら、あの芸能人しか浮かばなのが難点。

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2023/11/14(火) 08:30:47 

    >>107
    音はのんって読まないからね

    +1

    -4

  • 153. 匿名 2023/11/14(火) 08:33:26 

    >>8
    わたしも平仮名3文字の名前。
    小さい頃は何でかんじじゃないの?!って思ってたけど、今は気に入ってる。
    書くのも楽だし。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/14(火) 08:35:02 

    >>116
    私結婚したら同姓同名たくさんになって不便だよ
    名前が生まれ年ランキング10位以内で漢字もありきたりだけど旧姓が珍しくて呼ばれ間違いはなかった
    今どこの病院でも同姓同名ハンコ押されるし、最近名前で呼ぶところは減ったけど名字が同じ人たくさんいるから絶対フルネームで呼ばれるから嫌だ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/14(火) 08:36:39 

    >>60
    エリカさん?レイカさん?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/14(火) 08:45:25 

    >>26
    ww

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/14(火) 08:50:19 

    >>98
    美佳のほうが仰々しいというか
    【佳人・佳麗】とか【美しくある様】
    を意味するから、親の期待が伺えるような気もする

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/14(火) 08:55:21 

    >>1
    ガッキーの恩恵もあると思う
    名前に可愛いイメージがついてる

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/14(火) 09:05:10 

    中世的な名前で気に入ってるよ
    同じ名前の女の人に会ったことない
    たぶん日本で1人な気がする笑

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/14(火) 09:05:39 

    >>152
    でも観音さまの音はのんって読むしそれくらいいいんじゃないかな?

    +7

    -2

  • 161. 匿名 2023/11/14(火) 09:14:00 

    アラサーまで芸能人以外で同じ名前の人をリアルで見つけたことがなかったし、アニメのヒロインと同じ名前♪ってことも一度もなくて寂しくて子供の頃は好きじゃなかった。今は好きって思えるようになったんだけど、そしたら初めて同じ名前の友達ができた。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/14(火) 09:21:07 

    >>160
    ○音の○の最後の音が「ん」なら「のん」になるんだよ

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/14(火) 09:23:41 

    >>159
    佳樹とか?
    もし女性でヨシキって人がいたら
    それはそれでカッコいいかも

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/14(火) 09:24:23 

    >>67
    かのんの余裕だねw

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/14(火) 09:26:14 

    柚木(ゆき)
    最近気に入り出した

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/14(火) 09:28:40 

    さきなんだけど、今まで「さき」に出会ったことないからなんか気に入ってる!

    +0

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/14(火) 09:35:05 

    3文字、子がついてて大嫌い。最後がナとかカで終わってれば良かったけど。名前負けするって意見もあるけど名前だけでも可愛いくなりたかった

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/14(火) 09:40:54 

    >>57
    わざとだよぉ?

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/14(火) 09:41:17 

    >>4
    さつきちゃん!

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/14(火) 09:41:26 

    素子だけど、気に入ってる♡

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/14(火) 09:42:14 

    >>9
    モトコちゃん

    +1

    -2

  • 172. 匿名 2023/11/14(火) 09:43:17 

    シワシワネームトピ見てこのトピ申請したんなら、ちょっと嫌な感じ。笑

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/14(火) 09:59:22 

    名前自体は好きなんだけど、漢字が苦手な人いない?
    「まなみ」で平凡だけど、響が好きで気に入っている。

    ただこの前病院で、前の方が「真奈美」で、私が「愛美」だから何だか漢字に対して申し訳無さを感じたよ。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/14(火) 10:06:31 

    >>20
    私も寿々って名前気に入ってるよ!

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/14(火) 10:15:08 

    >>9
    え?もとこなんか、そんなに珍しい?自己肯定感高いねw

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/14(火) 10:17:04 

    >>78
    さらに横
    「ガル子さんの名前、私の国では"私の"って意味なんですよー!」って外国の人から言われたことあるけど、別に嫌だとも思わなかったな。
    へーそうなんだ!面白い!って感じで。
    それ教えてくれた人も馬鹿にしてる感じじゃなかったよ。
    気にしてたらキリがないし、よほど変な意味(うんことか)じゃなければそこまで気にしなくてもね。

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/14(火) 10:19:02 

    >>162
    知らんかった。〇音ちゃん多かったから気にしたことなかったけど本来読めないんだね。サンガツ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/14(火) 10:42:29 

    >>44
    30歳以上って感じがする

    +2

    -1

  • 179. 匿名 2023/11/14(火) 10:42:38 

    父の名前の一文字をとってるので気に入ってます

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/14(火) 10:58:58 

    名前気に入ってます!!48歳ですが今になって名前の意味を色々と知りました。おじいちゃんや一緒に考えてくださった方々に感謝します🥲

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/14(火) 11:07:38 

    父が考えてつけた名前で響自体は普通によくある名前だけど
    万葉仮名で一般的に人名で使われてる漢字ではないので8割がた間違われる訂正人生。
    だけど自分は気に入ってる。

    母親には嫌われてて占い師に考えてもらった名前に改名しろって言われたけどしなかった。
    一軍女子にも、あんたには似合わない名前だからブス子に改名しろって言われたけどしなかった。
    それぐらい自分の名前は気に入ってる。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/14(火) 11:10:09 

    >>173
    意味不明

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/14(火) 11:20:20 

    >>162
    >>177
    連声 (れんじょう)

    観音 kan + on → kan + n + on → kan + non

    因みに観音は観世音菩薩 (かんぜおんぼさつ) の略。

    カメラメーカーはCANON
    レンジファインダーカメラの最初の試作機は「KWANON(カンノン)」

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/14(火) 11:28:09 

    最初に必ず名前可愛いね、って言われるから
    子供の頃からずっと気に入ってる
    男でもたまにいるかっこいい系でもある
    50のおばさんだけど、名前が先だと
    あれ?おばさん来たーってなりそうだからま見た目もきをつけなきゃ

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/14(火) 12:00:40 

    >>5
    読みは普通だけど、漢字が珍しいみたいで子どもの頃は病院で呼ばれる時に高確率で間違われてたので嫌だった。でも、なんか縁起良さそうで好き。最近仕事先で、凄い名前だね~と言ってきた失礼オバさんいたけどすぐに辞めていってくれた〜。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/14(火) 13:15:58 

    >>4
    みみさん 3月3日うまれ

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/14(火) 13:21:44 

    >>120
    星希ほしのぞみ
    みたいな?

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/14(火) 13:23:35 

    >>167
    名前だけでも綺麗な方がいいよね

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/14(火) 13:38:37 

    >>184
    名前負けたね

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/14(火) 13:49:04 

    なつき、という名前です。気に入ってますが、、2文字の名前で、自分の事を呼び捨てで呼んでみたい(呼んでほしい)って考えた事はあります

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2023/11/14(火) 14:18:26 

    ひかりです。

    2文字の漢字に憧れた時期もあったけど、
    今では自分の名前めっちゃ好き!
    かわいいとおもう。(顔は別)

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/14(火) 14:24:19 

    >>189
    は?失礼ですねぇ
    充分勝ち組なんで大丈夫です!
    いい夫と結婚もできたし、仕事運もあるし、子供も良い子だし、かなり強運名ですよ
    おすすめしたい

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/14(火) 14:31:12 

    >>192
    ふーんwそんな幸せいつ壊れるかわからないからねー

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2023/11/14(火) 14:36:41 

    名前気に入っているけど名字の方があまりいないから名字で呼ばれててなんか寂しい……。
    学生時代も下の名前で読んで欲しかった記憶があります。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/14(火) 14:55:34 

    >>193
    ものすごいマイナスオーラ感じるw
    絶対美人で幸せだったらこんな噛みつきかたしないわ。。。
    塩撒いとくね!しっしっ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/14(火) 15:03:28 

    菜々です。
    言いやすいしキラキラでもないし気に入ってる!

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/14(火) 15:25:20 

    親が産後ハイでティアラ(とんでもない漢字あり)って付けられたけど、ずっと気に入ってる。からかわれた事は不思議と無い。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/14(火) 16:33:37 

    子供の頃は華やかな名前や、〇〇か、〇〇なみたいな3文字の女の子らしい名前に憧れていました。30代の今は2文字で落ちついてる今の名前が気に入ってる。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/14(火) 16:33:53 

    >>18
    可愛い名前気になる

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/14(火) 17:07:48 

    沙耶です。さやちゃんって呼ばれるのが気に入ってます。

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/14(火) 17:43:08 

    真澄

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/14(火) 18:15:31 

    芽衣子
    子なしが良かったけど、アラフォーになったら
    まぁ子あってもしっくりくるようになった

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/14(火) 18:28:58 

    >>122
    かわいい

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/14(火) 19:00:23 

    すごい平凡な子が付く名前で、子どもの頃は嫌だった。

    漢字が少し変わっていて、でも100%間違われることもなく、年を取ってから満足してきた。
    ただ、なんでか字面がお嬢様っぽい…と思われてしまい、学生時代のバイトも、仕事始めてからも初日は謎にハードルが上がった状態で迎えられる。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/11/14(火) 19:27:04 

    自分の名前好きです😊

    あいり→漢字は身バレ防止で伏せます。

    子供の頃は人と違ってなんだかなー。と思ってたけど、
    大人になって好きになったよー。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/14(火) 20:11:31 

    子供の時は“子”がつく名前の友達がうらやましかったけど今は気に入ってる
    元キンプリの平野くんと同じ色の名前
    同じ名前で漢字違いは中尾彬の奥さんで作家と声優にまったく同じ漢字の人がいる

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/14(火) 21:26:05 

    きれいな名前です。きらきらじゃないけどあんまりいない

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/14(火) 21:29:35 

    >>195
    美人は美人だよ、ただし、ブスのポジティブな人が嫌いなだけ

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/14(火) 22:18:40 

    あだ名で呼ばれることが多くて、本名忘れられる。。。

    あやのちゃん→あのちゃん って感じで真ん中を抜いたあだ名

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/14(火) 23:00:40 

    響は一般的だけど、女性にはあまり使わない漢字で気に入ってる

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/14(火) 23:45:05 

    自分の名前…好きではないです。
    名前負けとか言われる様な名前ではないですが… 自分の名前が好きと堂々と言える方々が羨ましいです。

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/15(水) 00:00:43 

    The昭和!な名前だけど(○子)この○の部分は、祖父の名前からもらった字。

    小さい時は、漢字が難しくて嫌いだったけど(笑)
    今は大好きな字です。

    私のおじいちゃん、私が2歳の時に亡くなってるから記憶ないけど、でも周りの人達がたくさん可愛がってくれてたって教えてくれるから、写真でしか知らないけど、大好きなおじいちゃんです。

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/15(水) 03:10:28 

    >>70
    フェフ姉さんの本名と似てるね

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/15(水) 06:22:07 

    >>208
    精神病んでると思うから、カウンセリングしてもらった方がいいかも。
    幼い頃から虐待とかされたり、いじめられて生きてきたんだろうね。こういうところでしか発散できないんだろうけど、
    そろそろ色々理解してもらえる人に出会えるといいね。ここまで酷いと何もかももう遅いけどね。名前も変な名前つけられて、可哀想だわ。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/15(水) 07:22:28 

    >>45
    34さんじゃないけど、私も美香
    そんなふうに言ってくれるなんてめちゃくちゃ嬉しい!朝からありがとう✨

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/15(水) 08:45:29 

    >>214
    霊視できるけどあなた今後大病するよ、近々

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/11/15(水) 08:46:33 

    繭子です、書きづらい

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/15(水) 08:57:38 

    >>216
    はいはい、わかったわかった
    ずっとそういう生き方してきたんだね。
    あなたの家族みんな精神病んでるね。
    そういう家系なのかな?
    ていうか大病してて働けない可哀想な生活保護者なんだね。精神病で社会から切りはなされてるんじゃない
    もう復帰は無理だから、一生ガルでぐちぐちやってなよ。
    一年以内にあなたが電車に飛び込んで肉片ぐちゃぐちゃになってるのが視えるわ
    悲しんでくれる人は1人もいませんね

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/15(水) 09:06:14 

    >>216
    末期だねぇ
    ほんと可哀想。仮に大病したとしても
    可愛い子供三人育てあげたし、なんも悔いないけどね。
    誰にも愛されなくて選ばれなくて何のために生まれてきたんだろうね。
    そういう性格だとどんどん嫌われてくのに。明らかに欲求不満とか、現状に満足してないよね。
    全部自分の行いのせいですよ。
    勉強もできないタイプだろうな。
    旦那いたとしても貧乏かDVとかそのあたり。
    名前も変!

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/15(水) 13:26:07 

    >>219
    しつこいね、やることないの?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/15(水) 13:27:06 

    >>218
    そんな田舎じゃないから電車には飛び込めないから嘘ですね、あなたは消化器系ですよ

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/11/15(水) 14:07:57 

    >>220
    お前もだよ!笑 
    はじめから全部読んでみなよ
    自分のおかしいとこ分かった?
    ごめんね、精神おかしい人に返しても無駄だよねー 
    可哀想な人生

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/15(水) 17:27:59 

    >>199
    イメージとしてはセクシー女優とか宝塚にいそうな感じの芸名みたいな名前だよw

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/15(水) 18:11:22 

    >>222
    お前とか下品だね、、仕事してないのかな、暇そうだし老けてそう

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/11/15(水) 19:49:22 

    私も気にっています!
    ありがたいですね。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/15(水) 20:32:20 

    >>224
    仕事してるよー!一日中拘束されなくても充分稼げる仕事!頭いいから通勤しなくてもアイデアだけで食べていけて、尚且つ大手に勤めてます。
    そういう世界あるの知らないんだね。
    自分からと一緒にすんな!笑
    はじめからよーく読んでみな、自分の性格が歪んでるのいい加減認識した方がいいよ。
    このままだと一生1人どころか、友達もいないんじゃない?
    だっておかしいもん。

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2023/11/15(水) 20:37:34 

    >>224
    霊視能力あるとか統合失調症の症状も見えるね。だいぶイカれてると思うよ。
    一刻も早く病院行きなね。ほんとごめんなさい。精神病の人相手にまともに返しても通じないよね。
    でもほんと投薬とか手を打たないと近々犯罪おかす可能性あるよ。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/15(水) 20:44:06 

    >>221
    何言ってるかわかんないw
    頭大丈夫?

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/15(水) 22:05:19 

    昌代とか恵子、和美、明子、聡子、幸枝、陽子、美智子、雅美、、、
    このあたりの名前じゃなくて本当良かったぁ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード