ガールズちゃんねる

玉山鉄二「“オイオイ”だと思っていたんですよね(笑)」上京当時は読めなかった“百貨店の名前”とは?

57コメント2023/11/16(木) 00:29

  • 1. 匿名 2023/11/13(月) 22:34:34 


    玉山鉄二「“オイオイ”だと思っていたんですよね(笑)」上京当時は読めなかった“百貨店の名前”とは? - TOKYO FM+
    玉山鉄二「“オイオイ”だと思っていたんですよね(笑)」上京当時は読めなかった“百貨店の名前”とは? - TOKYO FM+news.audee.jp

    女優・ミュージシャンの松下奈緒がパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「Grand Seiko presents My Time My Story」(毎週土曜12:00~12:25)。


    ◆心躍る瞬間「高校卒業後、上京して初めて行った渋谷」

    玉山鉄二:スクランブル交差点を見て“これ、ドラマで観たやつじゃん!”みたいな。

    松下奈緒:(笑)。

    玉山:しかも、見上げると街頭ビジョンがあって、そこにMV(ミュージックビデオ)が流れていたんですよ。その曲の良さも相まって“東京に来たよ!”って心が躍っちゃって。

    玉山:「〇I〇I(マルイ)」ってあるじゃないですか。上京した当時って、関西にはマルイがなかったんですよ。(※2003年10月の神戸マルイが関西1号店)

    松下:なかったですね。

    玉山:あと、今は読めますけど、当時は“オイオイ”だと思っていたんですよね(笑)。

    松下:確かに“マルイ”とはどこにも書いていないですからね(笑)。

    +28

    -4

  • 2. 匿名 2023/11/13(月) 22:35:10 

    マルイあるあるだな

    +131

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/13(月) 22:35:20 

    わたしも!
    大学生の時に知りました。

    +27

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/13(月) 22:35:36 

    アブアブもあったしね

    +12

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/13(月) 22:35:41 

    韓国の方ですね

    +65

    -19

  • 6. 匿名 2023/11/13(月) 22:35:42 

    北海道も「丸井今井」だったから、同じく読めなかったと同時に違和感がありました

    +13

    -5

  • 7. 匿名 2023/11/13(月) 22:36:56 

    玉置浩二と読み違えたアラフォーの私
    もう寝ます

    +13

    -10

  • 8. 匿名 2023/11/13(月) 22:37:12 

    神戸にできた当時もオイオイ?って言ってる人いた

    +21

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/13(月) 22:37:21 

    オイオイと読むかオーアイオーアイと読むかでしばらく悩んだことある

    +6

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/13(月) 22:37:23 

    ルミネかな

    +0

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/13(月) 22:37:51 

    >>4
    そういえばアブアブ来年の6/30で閉店するね老朽化で

    +13

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/13(月) 22:38:20 

    うちの娘も道案内してくれた時に
    「オイオイのあるところを~」というので
    「なに?」と思ったらマルイのことでした。
    知らなかったら読めないですよね。

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/13(月) 22:39:13 

    今は逆にマルイは読めない若い人の方が多そう。
    京都もつぶれたし。オシャレ感も薄いし

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/13(月) 22:39:20 

    なんだよ
    半島には帰らないのか?😆

    +11

    -14

  • 15. 匿名 2023/11/13(月) 22:40:14 

    というか松下さんラジオやってるとか意外と手広い芸能活動ね。

    +11

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/13(月) 22:41:56 

    ドラマの時よりイイ顔になってる、イケオジ俳優になれるわ

    +4

    -8

  • 17. 匿名 2023/11/13(月) 22:44:37 

    なんか、玉鉄丸くなってる…
    昔はほんとイケメンだった

    +45

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/13(月) 22:46:13 

    >>1
    なんか古いネタだなー
    この人と同じ世代だけど中高生の時にマルイのことをあえて「オイオイ」って言うブームあったわ

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/13(月) 22:50:31 

    >>13
    河原町阪急のあとに居抜きで入ってたよねマルイ
    あっというまに撤退していった印象
    なにを得意にしてる店かわからない感じだった
    貸ビル業なの?みたいな

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/13(月) 22:51:15 

    中居くんも言ってた

    +0

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/13(月) 22:51:50 

    伊勢丹のロゴを「これがマルイかぁ〜」と感心してた人もいたぞw
    漢字の「伊」を「◯」で囲んであるやつ

    +19

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/13(月) 22:51:54 

    名古屋の友達もマルイの袋を見てをオイオイって言った。

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/13(月) 22:51:55 

    >>5
    そうなの!
    知らなかった
    あちらの方って歳を重ねると正体が現れるよね

    +44

    -5

  • 24. 匿名 2023/11/13(月) 22:52:00 

    >>13
    都内もほとんどないよ丸井
    もうエポスカードやってるだけの金融屋だ

    +8

    -5

  • 25. 匿名 2023/11/13(月) 22:52:12 

    松下さん美人だね!
    見た目変わらないから年齢不詳

    +11

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/13(月) 22:53:28 

    高校生の頃「XOXO」をクソクソっていった元カレがいたわ

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/13(月) 22:59:16 

    マルイは百貨店じゃない駅ビルショッピングセンターでしょ

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/13(月) 23:04:52 

    京都府出身の芸能人の中では玉鉄がいちばんのイケメンだと思う
    異論は受け付ける

    +13

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/13(月) 23:05:43 

    >>4
    あれは初見ですぐ読めたw

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/13(月) 23:05:48 

    >>5

    ぽくないね
    キレイだった

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/13(月) 23:07:16 

    >>24
    よこだけど普通に新宿有楽町にもあるし吉祥寺中野国分寺なんかにもあるんだぞー
    池袋閉店したけど渋谷は建て替えだし

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/13(月) 23:09:38 

    玉鉄もっと一線で活躍すると思った
    朝ドラやったりしてたけど、最近はドラマであんまり見かけない
    映画とかネット配信とかには出てるのかな
    BOSSの頃好きだった

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/13(月) 23:10:08 

    >>31
    錦糸町にもありまっせ!

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/13(月) 23:16:32 

    >>33
    上野
    北千住
    町田

    にもありましたっ!
    新宿町田は各エリア複数店舗あるしっ!

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/13(月) 23:19:04 

    >>32
    BOSSで端役だったハセヒロに追い越された感あるね

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/13(月) 23:43:53 

    >>7
    玉山鉄二もアラフォーだよ、
    おじさんなのにカッコいいね!

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/13(月) 23:52:06 

    >>24
    いや、めっちゃあるよw
    都内のどこに住んでたらそんな感想になるの?w

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/13(月) 23:59:57 

    むかーし、大阪の心斎橋に「ITOI」というクラブが出来て、友達と「何と読む?イトイ?」って言ってたことを思い出した w

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/14(火) 00:01:54 

    >>11
    そうなの?!
    東京に遊びに行く度に、ABABで服買うのを楽しみにしてたからさみしいわ

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/14(火) 00:04:06 

    >>19
    え?!今何が入ってるの?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/14(火) 00:05:05 

    >>31
    うちの近所のマルイはフードコートとドラッグストアと百均がメインで
    服飾品が前ほど売ってないから寂しい

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/14(火) 00:06:47 

    タイトルがいけないんだけどマルイは百貨店ではない。
    ファッションビルみたいなくくり。パルコとかと同じ。
    だから百貨店共通商品券は使えないし、売ってもいない。
    このタイトルつけた人、ちゃんとして欲しいな

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/14(火) 00:35:54 

    二人とも関西かー
    関西弁聞きたいわー

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/14(火) 01:01:05 

    こんな素敵な在日って居る?

    +5

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/14(火) 02:34:27 

    マルイは百貨店じゃない定期

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/14(火) 03:18:40 

    >>1
    オイオイって読んだら笑われた店の名前

    by.いつかこの恋を思い出して泣いてしまうかもしれない

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/14(火) 04:19:26 

    >>24
    あんなクソみたいなテナントばっかりなのに増収増益らしいよ。分割払いで売りつけるやり方、まだやってんのかな。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/14(火) 04:56:35 

    >>40
    エディオンって電気屋さんだよ〜

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/14(火) 07:13:19 

    >>5
    え、そうなの?!知らなかったー

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/14(火) 08:52:43 

    >>5
    在なのは知ってたけど、両親ともにKなのか混血なのか、生まれ育ちはどっちなのか気になる。
    まぁ聞いたところでどうもならんのだけど。

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/14(火) 08:55:32 

    >>44
    豊悦とか豊原功補みたいに、もっとおじさんになったらK感出るんだろうか
    嫌だな

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/14(火) 10:04:28 

    >>27
    駅ビルでもない感じ
    昔マルイはいつも駅のそばってCMがあったけど友人がマルイは全て線路のそばの方が合っているって力説していた

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/14(火) 12:54:26 

    >>5
    デマ

    +0

    -4

  • 54. 匿名 2023/11/14(火) 13:38:30 

    >>41

    それマルイじゃない…
    うちから1番近い百貨店は電気屋さんが2階3階に入って、ああとうとう…って思っていた
    数年して高すぎないオシャレ系ショッピングモールに入ってるアパレルを何店か入れて会計は1箇所のフロアを2階に作り、おっ!やるじゃんって感じ
    カルディとどこだっけか
    色んなお高くないコスメを扱ってるお店も同じフロアに入ってた
    その2階がロータリーの上の通路と繋がっていて通って帰宅するどっか行く人も多いので、賢い

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/14(火) 19:37:50 

    >>48
    そうなんだ
    あの一等地、電気屋さんになったんだね
    教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/14(火) 20:10:04 

    >>50>>53
    父親が在日で母親は日本人みたいだよ
    本人が認めてるよ

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/16(木) 00:29:17 

    >>56
    煽りじゃないんだけどこれソースあるの?
    調べてもいかがでしたか系個人ブログしか出てこない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。