ガールズちゃんねる

ひろゆきさん『人を殺すのは悪いことです、でも…』死刑制度への疑問にネット上で激論「いつも理詰めで考えるのに珍しい屁理屈」

314コメント2023/11/20(月) 11:20

  • 1. 匿名 2023/11/13(月) 00:11:15 

    ひろゆきさん『人を殺すのは悪いことです、でも…』死刑制度への疑問にネット上で激論「いつも理詰めで考えるのに珍しい屁理屈」:中日スポーツ・東京中日スポーツ
    ひろゆきさん『人を殺すのは悪いことです、でも…』死刑制度への疑問にネット上で激論「いつも理詰めで考えるのに珍しい屁理屈」:中日スポーツ・東京中日スポーツ www.chunichi.co.jp

    ひろゆきさん『人を殺すのは悪いことです、でも…』死刑制度への疑問にネット上で激論「いつも理詰めで考えるのに珍しい屁理屈」:中日スポーツ・東京中日スポーツ


    インターネット掲示板2ちゃんねるの開設者で実業家「ひろゆき」こと西村博之さん(46)が12日にX(旧ツイッター)を更新。「『人を殺すのは悪いことです』とか言われて生きてきたのに、刑務官に『仕事なので、人を殺してください』っておかしくね?」と死刑制度について投稿した。これにフォロワーらから賛否両論が巻き起こり、「法と道徳をごっちゃにしてる」「誰かがやらなきゃならない仕事ってありますよね?」などと激論が交わされた。

    +20

    -130

  • 2. 匿名 2023/11/13(月) 00:11:32 

    1日1ひろゆき
    ノルマ達成

    +155

    -3

  • 3. 匿名 2023/11/13(月) 00:11:41 

    もーひろたんたら♡

    +24

    -36

  • 4. 匿名 2023/11/13(月) 00:11:51 

    人は矛盾だらけだよ

    +182

    -5

  • 5. 匿名 2023/11/13(月) 00:12:12 

    うるせぇー しねぇ!

    +21

    -37

  • 6. 匿名 2023/11/13(月) 00:12:25 

    急にどした?

    +80

    -5

  • 7. 匿名 2023/11/13(月) 00:12:42 

    薄っぺらい

    +125

    -6

  • 8. 匿名 2023/11/13(月) 00:12:55 

    いつも理詰めのイメージがない

    +135

    -2

  • 9. 匿名 2023/11/13(月) 00:13:03 

    ロボットがボタン押すのでいいよ
    追加で報酬が出てもやりたくない
    頭のいい人、ロボットお願いします

    +247

    -9

  • 10. 匿名 2023/11/13(月) 00:13:22 

    いい人を殺すことは悪いことです。死刑になる人は殺されて当然なことをした人です。

    +333

    -13

  • 11. 匿名 2023/11/13(月) 00:13:30 

    令和の風雲児

    +3

    -15

  • 12. 匿名 2023/11/13(月) 00:13:32 

    飯塚と山上なんか即極刑で良かったのにね

    +25

    -30

  • 13. 匿名 2023/11/13(月) 00:13:33 

    お子さんに質問されたのかな

    +9

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/13(月) 00:13:39 

    同じ死刑囚にボタン押してもらえばいいんじゃない?
    死刑囚になるくらいだから沢山の命を奪ってるんだし
    罪悪感とかないでしょ

    +284

    -6

  • 15. 匿名 2023/11/13(月) 00:13:50 

    えつ?死刑反対派なの?

    +17

    -8

  • 16. 匿名 2023/11/13(月) 00:13:55 

    なんかめちゃくちゃおっさんというか老けてる
    若者スタンスでいつも喋ってるけど

    +28

    -7

  • 17. 匿名 2023/11/13(月) 00:14:02 


    ひろゆきさん『人を殺すのは悪いことです、でも…』死刑制度への疑問にネット上で激論「いつも理詰めで考えるのに珍しい屁理屈」

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/13(月) 00:14:29 

    まあ死刑って甘いもん
    少しづつ煮て焼いて八つ裂きにしながらの生き地獄の方がいい
    何の非も無く大切な人殺されたらこのくらいは思うだろう

    +75

    -7

  • 19. 匿名 2023/11/13(月) 00:14:32 

    そもそも人を殺した人しか死刑にならないんですが?
    死刑になる基準は有名なんだから私欲のために複数人殺した犯罪者は死刑覚悟の上でしょう
    下手に庇ったらかわいそうよ

    +90

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/13(月) 00:14:40 

    >>1
    殺すってことではなく命を奪うってことだよ

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/13(月) 00:14:51 

    刑務官は何も悪い事してない

    +55

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/13(月) 00:14:52 

    それってあなたの感想ですよね?

    +40

    -3

  • 23. 匿名 2023/11/13(月) 00:14:55 

    >>9
    ロボットの電源入れる人は?

    +46

    -6

  • 24. 匿名 2023/11/13(月) 00:15:02 

    >>15
    死刑制度そのものに反対なんじゃなくて、仕事だからって刑務官に人殺しボタン押させるのが反対って事でしょ?

    +31

    -7

  • 25. 匿名 2023/11/13(月) 00:15:18 

    >>1
    この人が炎上させて稼いだお金の税金は
    どこの国に納めてるの?

    +15

    -5

  • 26. 匿名 2023/11/13(月) 00:15:33 

    >>10
    いやそういうことじゃない
    死刑がおかしいんじゃなく
    死刑を人が執行しなきゃいけないことがおかしいと言ってるんじゃない?
    人を殺してはいけないと言ってるのに殺さなければならない人がいるのがおかしいと
    まぁでも殺してるわけではないんだけどね
    当事者はそう思ってしまう人がいるの事実
    ロボットとかがやればいいんだと思う

    +66

    -4

  • 27. 匿名 2023/11/13(月) 00:15:34 

    >>1
    機械にヤらせたら満足かぁ、ひろゆき・・・

    +5

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/13(月) 00:15:37 

    >>14
    ないだろうね
    押したらあなたの執行までの期間少し伸ばすよって言ったら喜んで押すはず

    +71

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/13(月) 00:15:53 

    何人かで一斉にボタン押すみたいなのをなにかの記事で読んだけど、押すタイミング合わせられるなら時間決まってるんだろうからタイマーとかで設定できればいいのにね。

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/13(月) 00:16:15 

    これ全然意味違うでしょ
    死刑になるほどの大罪を犯したんだから、ただの殺人じゃないのに

    +12

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/13(月) 00:16:30 

    死刑は当然だと思って生きてきたけど
    死刑制度を廃止する国が出てきた事を思うと
    それがどういう考えなのかは気になる。
    ひろゆきのは納得出来ないけど。

    +5

    -7

  • 32. 匿名 2023/11/13(月) 00:16:31 

    >>26
    ロボットに任せるとしてもその指令やスイッチは人がうごかしてるんですが…

    +26

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/13(月) 00:16:34 

    >>1
    俺を殺せって言ってる訳ではないよ

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/13(月) 00:16:36 

    いつも屁理屈では?

    +9

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/13(月) 00:16:36 

    >>23
    アレクサ

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2023/11/13(月) 00:16:49 

    >>1
    ひろゆきのトピ多くないですか
    ひろゆき氏が予想する超円安の未来“サンマ一匹500円”に「地獄」「生活できなくなる」の声
    ひろゆき氏が予想する超円安の未来“サンマ一匹500円”に「地獄」「生活できなくなる」の声girlschannel.net

    ひろゆき氏が予想する超円安の未来“サンマ一匹500円”に「地獄」「生活できなくなる」の声 「1ドル300円で給料は変わらずに、電気代は2倍で、iPhoneは20万円、ガソリンは300円/l。魚介類や農産品も燃料コスト高の煽りを食らうので、サンマ一匹500円」と未来を予想し...

    +11

    -1

  • 37. 匿名 2023/11/13(月) 00:17:13 

    >>1
    堕胎はどうする?

    +1

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/13(月) 00:17:42 

    >>30
    あ、刑務官にか

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/13(月) 00:18:01 

    高裁で判決でたら、その場で自ら服毒しましょう。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/13(月) 00:18:06 

    >>32
    間接的に殺すのと直接殺すのとは違うんでない

    死刑執行人は相当気が滅入るって男の人言ってた記憶がある

    私なら何も感じないしポチポチしまくるけど…

    +8

    -5

  • 41. 匿名 2023/11/13(月) 00:18:28 

    >>39
    お!それいい!

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/13(月) 00:18:41 

    >>35
    アレクサの電源は?

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/13(月) 00:18:44 

    被害者遺族の気持ちも様々
    ・とにかく死んでこの世から消えてくれればいい
    ・死刑の方法が甘すぎる
    ・悔やみながら苦しんで生きて
    ・死刑で犯人死んだらもう喧嘩両成敗ではい終了なんて困るもっと事件を騒いで終わらせないで

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/13(月) 00:18:47 

    とりあえずチョコ食べて落ち着け

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2023/11/13(月) 00:19:49 

    >>14
    それこそAIとかロボットが押せば良い

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/13(月) 00:20:02 

    >>25
    寄付してるんじゃなかったっけ

    +3

    -8

  • 47. 匿名 2023/11/13(月) 00:20:16 

    AI技術の進歩でどうにかならないものか
    遠隔で操作して一定の時間が経ったら執行部屋に行って死亡確認とかでいいじゃん

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/13(月) 00:20:16 

    だから中年男の顔アップはやめろって何度言えば

    +5

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/13(月) 00:20:48 

    人を殺すのは悪いこと。
    それなのに殺しちゃったから死刑になる。
    全くおかしくないけどね。

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/13(月) 00:20:48 

    >>40
    じゃあ今の執行スタイルも間接的なんですけど…

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/13(月) 00:20:57 

    周りを踊らせたいだけの投稿だね
    賛否両論とかひろゆき笑ってそう

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2023/11/13(月) 00:21:01 

    >>40
    3人の死刑執行人がいるんだよね、
    ボタン各々1つあって。

    誰のボタンで死刑囚が落ちるかは
    誰にも分からない…

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/13(月) 00:21:27 

    刑務官に言うのがおかしいなら
    遺族や被害者に復讐の機会を与えてほしい。

    私なら親殺されたら犯人〇すのに何も躊躇わないから。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/13(月) 00:21:40 

    >>46
    はいはい

    +7

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/13(月) 00:22:36 

    電源が電源がってそんなにアナログな世の中じゃないでしょうよ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/13(月) 00:22:40 

    >>42
    音声アプリでいいんじゃない。

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/13(月) 00:23:20 

    >>53
    それだったら何年も経ってから押したくないな
    怒りが冷めないうちにさっさとやってしまいたい
    気分が悪くなるから

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/13(月) 00:23:35 

    >>52
    そうだ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/13(月) 00:24:14 

    >>10
    じゃああんたが執行ボタン押したいって申し出たら?

    +7

    -8

  • 60. 匿名 2023/11/13(月) 00:24:27 

    殺しているんじゃないでしょ
    職務としてボタンを押しているだけ
    何も問題は有りません

    問題があるなら死刑判決が出ている犯罪者を何年も無駄に生かしている事です
    節税の為にも判決が出たらタイムリミットを設けて欲しい

    +6

    -4

  • 61. 匿名 2023/11/13(月) 00:25:05 

    >>9
    誘導から生命確認まで全てロボットやAIに任せたらいいと思う。政務官の負担軽くなるなら、そういうとこに税金投資してもいいとは思う。

    +65

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/13(月) 00:25:15 

    >>59
    そうだ

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/13(月) 00:25:20 

    >>14
    自分が死刑執行されるときの予習にもなるしね
    執行を目の前で見届けて、自分の番がくるまで恐怖に怯えればいい

    +121

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/13(月) 00:25:31 

    >>59
    それも業務内容と納得して就職したのと違うん?

    +13

    -5

  • 65. 匿名 2023/11/13(月) 00:26:06 

    死刑のボタン押すの、嫌でなければ遺族の方がいいんじゃないかな
    殺してやりたいと思ってるだろうし。
    まあでもそれで殺しちゃった…ってなるのもよくないかあー

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/13(月) 00:26:49 

    死刑囚を命と思わなきゃいい

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/13(月) 00:26:50 

    >>60
    押す人は職務でも嫌だとは思う。
    保健所で殺生処分してる人同様に。
    したくてしてるのではないから。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/13(月) 00:27:10 

    >>1
    死刑制度は必要
    でも、刑務官の負担にならない方法で機械的に執行するシステムが必要だとは思う
    法律で判決確定後6ヶ月以内に執行しなければならないことになっているのだから、大臣も執行命令にさっさと署名するべき

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/13(月) 00:27:59 

    そもそもネット民はなんでこのおじさんの言葉をありがたがってるの?
    スルーすりゃいいんじゃないの

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2023/11/13(月) 00:28:42 

    >>65
    仇討ち、敵討ちは違法になってしまう。
    いくら死刑だとはいえね。法の上ではさせられないんだよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/13(月) 00:29:09 

    刑務官だけに死刑の重みを背負わせるのは確かに良くないね。
    裁判員制度みたいに、国民から死刑執行人(死刑のボタンを押す係)をランダムに募ったらいいんじゃない?ちょっと高めの手当を渡して。
    私はボタンを押すよ。死刑があるから治安や正義が守られてると思ってるから

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/13(月) 00:30:02 

    >>9
    報酬が出てもほぼ皆んなその人の供養に使うらしいよ

    +8

    -4

  • 73. 匿名 2023/11/13(月) 00:30:09 

    >>64
    そうだ

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/13(月) 00:31:59 

    >>9
    私やるよ!
    全然喜んでボタンおすよ!
    一体1万とかで掃除もする

    +48

    -10

  • 75. 匿名 2023/11/13(月) 00:32:13 

    >>23
    法務大臣で良いんじゃない?
    そもそも執行命令出すのは法務大臣なのだから
    大臣室にボタン設置すれば良いんじゃない?
    執行プログラム開始ボタンみたいな
    それ押したらあとはAIでもロボットでも自動で動くようにできれば良いのでは?

    +65

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/13(月) 00:33:02 

    >>27
    こないだテレビでやっていたけど機械のスイッチを押すのも人間であって罪の意識が芽生えてしまうらしい。

    かといって許されない行為をしたのだから仕方ない…とわかっていてもってやってた

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/13(月) 00:33:04 

    >>70
    納得いかないこと多いよね
    死刑囚が執行差し止め求めて提訴したりしてふざけるなって感じ
    人様の命いきなり奪っておいてねー
    わたしならボタン押したいな

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/13(月) 00:33:16 

    >>16
    お金をかけて若作りをしても細胞組織が
    老化する現象を止められないよ
    品のあるイケオジならなれるけど

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/13(月) 00:33:23 

    いつも理詰め???????

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/13(月) 00:33:54 

    >>23
    それ言ったらロボット作った人は?ってならん?

    +21

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/13(月) 00:33:55 

    >>1
    死刑制度反対って事が言いたいのかな

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/13(月) 00:33:56 

    YouTubeで死刑囚の人のみたけどその日までそこそこいい生活してるね
    でもニュースは気にしてたり法が変われと願ったり、死刑反対の人から差し入れもらったり
    その日になったら大暴れする人、改心してて覚悟してる人様々。でも大抵恐怖で動揺する
    死刑にはならないだろと余裕ぶっこいてる奴もいるからなくなったら犯罪がさらに軽く見られそう

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/13(月) 00:35:23 

    遺族がボタン押せば良い

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/13(月) 00:38:18 

    >>8
    むしろいつも屁理屈のイメージだわ
    そしてガルでトピが立つ
    今夜も通常営業

    +39

    -3

  • 85. 匿名 2023/11/13(月) 00:38:34 

    >>9
    ロボットじゃなくても法務大臣が執行のサインしたらシステムにログインして日付時間入力でもしたら現場で自動的にボタン押ささる仕組みにしたら良いんじゃない?

    執行する法務大臣が粛々と刑を執行すれば良いんだよね。死刑判決から六ヶ月以内に執行することと法的には決まってるんだから判決出てからシステムに組込めばいいよ。

    +60

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/13(月) 00:38:53 

    >>43
    遺族にボタン押せる選択肢ありゃ良いのに

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/13(月) 00:38:53 

    >>40
    やった事もないのに何も感じないと言われても
    想像力ない人なんだな、としか

    +6

    -3

  • 88. 匿名 2023/11/13(月) 00:40:07 

    >>87
    横だけど、こういう時って女の方が残酷になれる。
    というのは見たことあるよ。
    やったことないから知らんけど。

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/13(月) 00:40:50 

    法執行ではないただの民間人による私的な殺人

    国家に置ける刑の執行を同一してるとか頭が悪いにもほどがあるわ

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/13(月) 00:41:10 

    ひろゆきがボタン押せばいい

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2023/11/13(月) 00:42:22 

    >>71
    そうなると拘置所のあるとこの人ばかり負担が来るのでは?死刑ボタン押すためだけに出張しなきゃないとかだと絶対批判される。ボタンだけ送られてきてポチッというなら出来そうだけどね

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/13(月) 00:44:01 

    犯罪の内容によっては、人権を剥奪して人間じゃなくしてから死刑にしたらいいんじゃないですかね?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/13(月) 00:44:20 

    >>77
    でも、死刑になった殺人者は、刑の上で遺族が手をかけるのが許されたら。死刑判決出なかった遺族もっと納得いかなくなるかもしれない。それこそ歯止めが効かないくらいに、殺意に満ちてしまうかしれない。
    それはさせていけないと思う。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/13(月) 00:44:23 

    割腹自決からの集団自決を説いたのは成田悠輔であってひろゆきではないよ
    そして刑務官に対して集団自決を勧めたわけではないよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/13(月) 00:45:14 

    ひろゆきさん『人を殺すのは悪いことです、でも…』死刑制度への疑問にネット上で激論「いつも理詰めで考えるのに珍しい屁理屈」

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/13(月) 00:46:42 

    死刑がなくなったら終身刑になるだろうから、凶悪犯の何十年の生活を税金で養う事になる。凶悪犯を生かすために真面目に働く人が損をする世の中っておかしいよね。
    刑務官の負担を軽くする事は考えなきゃいけないけど、死刑そのものは必要だと思う。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/13(月) 00:46:57 

    自分でスイッチ押させるシステムにすればいいのに

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/13(月) 00:47:11 

    >>28
    それありそう、 あとボタン押し係やったら死刑取り消しとなったらみんなやりたがるだろうね
    そういうのも観察してみたい 死刑望んでたタクマとかどんな動きしただろうか

    +18

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/13(月) 00:48:35 

    >>26
    やっている方は何とも思っていないだろう
    誹謗中傷で誰かが亡くなっても、しれっとその書き込み消して終わる。
    ボタンポチ
    人ってそんなもん。

    +4

    -3

  • 100. 匿名 2023/11/13(月) 00:51:49 

    >>40
    自分も何とも思わないな。
    仕事だし、生きられても困る。ポチ

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2023/11/13(月) 00:52:02 

    言い出すときりないよな。
    悪い人を弁護しなきゃいけない弁護士だって辛かろう。
    死刑囚となる大罪をしたなら、もしも私がその被害者の遺族だったら、私がボタンを押したい。
    死刑囚に何も恨みもない刑務官にボタンを託したくないよ。
    日本の法律は本当におかしいですね。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/13(月) 00:53:26 

    人の命を命とも思わない、
    命を軽んじてきた人に対しての法の執行です。
    死刑執行は問題ないと思います。
    腐りきった人権弁護士は加害者じゃなくて、もっと被害者に寄り添うべきです。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/13(月) 00:55:34 

    遺族が良いかな?と思ったけど、健全な心を持ってる人に、いきなり『あなたの家族を○されたんだから、あなたもこの人を○して下さい』って、なんか身内亡くした悲しみに別の念が残りそうで傷の上塗りみたいでツラいよね。余計病みそうだな。
    やっぱり他の死刑囚がやれば良いのかなー?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/13(月) 00:58:02 

    >>21
    なので誰が死刑執行したか分からないように3人がボタンを押すと聞きました。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/13(月) 00:58:14 

    金くれるならいくらでも代わるのに

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/13(月) 00:58:31 

    >>26
    どうせなら次の死刑囚にやらせたらいいのに。自分もそうやって死ぬんだと改めて自分の過ちを反省するだろうし。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/13(月) 00:59:28 

    >>104
    よって3人ともがメンタルやられる。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/13(月) 01:03:21 

    >>49
    「死刑囚が死刑になるのを他人が望む事」が人を殺してはいけないって思想を守ってないよね
    人を殺すのがだめだったらそれを破った罪人以外の他人は死刑反対でないと成り立たない

    みんなが死刑を含めた「人を殺す事」を反対って考えでのみ「人殺しはいけない事」って思想が成り立つ
    その上で死刑制度を維持するにはみんなが反対してるけど制度は変えられないので自動的に執行されるって状態

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/13(月) 01:05:40 

    相手にしてはだめ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/13(月) 01:06:43 

    犯人のwikiとか読んで罪の意識とかなくボタン押す
    犯人の生い立ちとか、心情とか、反省してるとか、目の当たりにしないで押したいね

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/13(月) 01:07:33 

    ネットで誹謗中傷してるような人ならいくらでもボタン連打するでしょ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/13(月) 01:07:53 

    >>9
    加害者が被害者に行った内容を読んだら躊躇なくボタン押せるような気がする

    +36

    -3

  • 113. 匿名 2023/11/13(月) 01:08:34 

    刑務官ってその執行を押す可能性があると分かっていて就業していますよね?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/13(月) 01:08:59 

    >>107
    そういう考え方もあるし、苦悩が3分のの1に軽減されるという考え方も然り。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/13(月) 01:10:31 

    >>1
    難しい問題だけど死刑は反対
    暴力の肯定になるからそんなやつにさえも暴力はダメなんだと社会に叩き込んで
    躾とか正義面した虐待やら暴力を否定しないと
    死刑になりたくてひとの命奪うやつもいるし死刑って甘いと思う

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/13(月) 01:10:46 

    >>111
    ガルちゃんのプラスボタンと連動して1000プラ行ったらスイッチONとかなったらいいのに。
    連打する

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/13(月) 01:14:32 

    >>115
    死刑になりたくて人の命を奪うかもってのもさ
    今は死刑にならないから人の命簡単に奪っているよね
    少年法があるからってやったやつも実際いる

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/13(月) 01:16:47 

    >>102
    本当にそう
    被害者や遺族の尊厳さえも踏みにじるような言い分を裁判で言う、残虐になればなるほど精神疾患を持ち出してきて減刑、無罪を狙ってくるんだもんな
    もう本当にやりきれない
    京アニの犯人もそれで今争ってるね、正直自分は濃厚な治療して生かすべきではなかったとずっと思ってる

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/13(月) 01:25:47 

    >>108
    思想?
    殺しちゃいけないという現実!
    心の中で何を思おうが自由だけど、殺しは重罪で絶対にしてはいけないこと。
    自分の感情だけで、子どもや同僚、親や気に入らない人を次々殺した人がいるとして、その人に対して「コイツが死ねばいいのに」と思うのはかなり普通の感情だと思うけど。

    ただ、ネット上の謂れなき誹謗中傷は重罪に値するよね。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/13(月) 01:25:50 

    >>115
    死刑になるような犯罪を犯した人間が暴力はダメとか、そんな綺麗事で犯罪を思いとどまる訳がない。小さな子供の教育には必要だけど
    こんな前列で死刑判決が出るっていう方がまだ見せしめになるんじゃないかな
    こんな強盗殺人が頻繁に起こっている世の中では

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/11/13(月) 01:27:05 

    邪魔だ!
    祖国に帰れタコ🐙

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/13(月) 01:28:33 

    高額で募集すればいくらでも押したい人が集まるよ
    ボタン押すだけだよ?
    死刑になるのは人を何人も殺した悪い奴だし

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/13(月) 01:28:43 

    自分が何の非も無いのに殺されたとして
    死刑で許せる?
    現行の死刑は甘すぎるからもっと痛め付けて欲しいんだけど
    一突きで殺されたのなら加害者にも一突きでいいだろって言われても納得がいかない

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/13(月) 01:30:41 

    人の命を奪う事と同様に人の命を生み出す事にも罰則を設けて欲しい
    子供に障害遺伝させて苦しめたら大罪

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/13(月) 01:35:26 

    死刑制度がなくなったら、タチの悪い人間はもっと世の中をなめてひどい事件が増えると思うよ。今でさえやった事に対して罪が軽いなぁと思うのに。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/13(月) 01:36:31 

    >>1
    Xの収益システムを見直したほうが良い気がする。
    ひろゆきにとってバズらせるのなんて朝飯前。
    あと、Xが収益システムを始めてから変な外国人アカウントがYahoo!JAPANのニュースに変な外国人が意味不明なコメント付けまくっててウザい

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/13(月) 01:44:30 

    >>18
    それを刑務官にやらせるの?
    遺族がやるならいいけど今度は遺族が罰せられる
    私刑が許可されるように法改正しないといけないけどそれは通らないだろうね

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2023/11/13(月) 01:45:00 

    疑問を呈するだけなら誰でも出来る。正論めいた屁理屈を言うより具体的にどう解決するかだけ言えばいい。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/13(月) 01:45:28 

    >>125
    罪の扱いが軽いのは、なにも犯罪者が気の毒だからという理由じゃないんだよな
    社会運営するにあたってその方が都合が良さそうとかそういうのが理由だろな
    でも今後は時代の変化によって刑罰が重くなることも十分あり得るね

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/13(月) 01:45:34 

    >>40
    ポチだけだったらいいけど当日連れて行く人や準備する人は気が滅入りそうだなあと思う
    目の前で暴れられたりしたらいやだ

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/13(月) 01:49:47 

    >>8
    「いつも理詰めで考えるのに珍しい屁理屈」

    痛烈皮肉って感じだね

    +17

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/13(月) 01:53:39 

    >>1
    このひろゆきの顔、広末不倫のシェフに少し似てる

    +1

    -2

  • 133. 匿名 2023/11/13(月) 02:03:59 

    >>9
    なんでロボットなのよ。遺族が押すのが一番。せいせいするわ。

    +60

    -7

  • 134. 匿名 2023/11/13(月) 02:04:36 

    >>14
    自分が子供殺されたら自分がボタン押したいんだけど

    +56

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/13(月) 02:13:41 

    >>1
    ボケてきたの?

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/13(月) 02:29:47 

    >>1
    完全に信仰の問題だから、
    ひろゆきが手を出せる領域ではない。

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/13(月) 02:40:43 

    >>19
    死刑執行する人のことを言ってる
    仕事とはいえ、人殺ししなきゃならないなんて気の毒ではある

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/13(月) 02:42:12 

    >>1
    典型的な詭弁
    人を殺したから自分の命をもって償うんだろ

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/13(月) 02:46:10 

    >>1
    公表されてる予算から囚人数で割ると、施設運営維持費、人件費、食費、医療その他生活費で、刑務所の囚人1人あたり年間300万円以上税金使われてる、って事になってるらしいよ
    犯罪犯さず年収300万稼ぐのだって大変なのにと思う

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/13(月) 02:46:11 

    >>1
    マジでめっちゃ急に頭悪いこというねw
    死刑制度の是非は議論してもいいけど、人殺しちゃいけないって言われてきたのにみたいなのは全く話になってないw
    単純に滑ったんやなw

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2023/11/13(月) 03:10:48 

    死刑にすることに意味があるのか
    生きてるほうが辛い
    被害者家族の心情
    死ぬことは罰か死んだほうがラク

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/13(月) 03:12:59 

    ひろゆきさんの動画見た事はないし、ミキティのご意見を絶賛するトピもいらん。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/13(月) 03:14:05 

    そもそも何で人を殺したらいけないの?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/13(月) 03:14:11 

    人を一方的にころすのは悪いことだけど
    ころされそうになったらころすしかないし(防衛)
    自己防衛のためじゃなく人を殺した人を殺すのは妥当ではと思う(特に無差別)
    目には目をじゃないけど危険人物だしさ

    私は蜘蛛はころさず逃すけど蚊はころすしGやハエは殺すよやっぱ害があるので身を守るためにやってるだけ
    でも害がない動物や虫は殺したことないよ

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/13(月) 03:19:59 

    >>9
    遺族に押して貰うか、遺族がいない場合は死刑囚に押させるのがいいんじゃないかな

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/13(月) 03:22:38 

    >>18
    誰がそんな残酷な事をするの
    あなたがするの

    +2

    -5

  • 147. 匿名 2023/11/13(月) 03:28:49 

    >>1
    好き♡

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/13(月) 04:00:21 

    >>109
    ほんまに!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/13(月) 04:01:07 

    >>135
    うん

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/13(月) 04:12:24 

    >>1
    自分が大切な人が◯されたら、反省して謝罪してくれたらいいです。って感じなのかな?私は自分の手で命乞いする相手を焦らしながら◯してやりたいけどね。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/13(月) 04:18:28 

    死刑ダメって騒いでる人権団体みたいなの何なんだろう

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/13(月) 04:19:37 

    >>133
    私が遺族だったら嫌かも
    ただでさえ極限まで辛い精神状態のときにそこの重荷まで背負いたくないな
    誰かがやってくれたほうが楽

    +21

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/13(月) 04:26:31 

    >>106
    私も兼ねてからそう思ってる。
    死刑囚が交代でやればいいよね。
    虐待って言われても、そもそも刑務官がやらされてる方が問題。

    +19

    -1

  • 154. 匿名 2023/11/13(月) 04:35:59 

    >>1
    死刑囚の送られる刑務所を、シュレーディンガーの猫みたいな箱にすればいい。
    死刑が確定した時点で執行しなければいけないけど、これを自動化すればいい。
    完全に一定の確率で独房に毒ガスが充満して自動的に死刑が執行される。
    受刑者はすぐに執行されるかもしれないし、もしかしたら寿命まで生きるかもしれない。毎日これが分からないまま過ごす。
    人間は判決以降関与はしない。乱数が決めるだけ。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/13(月) 04:47:51 

    執行ボタン押した人って特別休暇もらえんでしょ?
    私だったら高速連打するw

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/13(月) 04:51:56 

    >>35
    「アレクサ。今日の予定者、やっといて。」

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/13(月) 05:13:23 

    ひろゆきさん『人を殺すのは悪いことです、でも…』死刑制度への疑問にネット上で激論「いつも理詰めで考えるのに珍しい屁理屈」

    +2

    -1

  • 158. 匿名 2023/11/13(月) 05:13:52 

    >>9
    死刑される本人に押させればいいよ
    これで誰も困らない

    +21

    -2

  • 159. 匿名 2023/11/13(月) 05:34:19 

    >>1
    死刑ない国は射殺前提なところあるからな
    どちみち死刑になるような罪を犯した人は死ぬ運命なんじゃない?
    刑務官の気持ちを考えるなら一回ボタン押すアルバイト募ればいいんじゃないかな
    一回ボタン押すだけで5万〜なら絶対集まるから
    迷惑系YouTuberとかも集まるだろうし

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/13(月) 05:40:12 

    >>74
    下で落ちてきたのを受ける係とかもあるよ。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/13(月) 05:53:12 

    >>130
    暴れたり、悪態つかれるほうがまだマシかも
    感謝してくる、人にやさしくされたの初めてとか最後に言って死んでくタイプもいる

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/13(月) 06:01:19 

    バカみたいな屁理屈
    そんなこと言ったら他人を逮捕・監禁してはいけないという逮捕・監禁罪があるのに、犯罪者を逮捕して監禁してる警察官もだめってことになるじゃん

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2023/11/13(月) 06:08:03 

    >>14
    いいね、リサイクルだ

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/13(月) 06:12:47 

    >>119
    この人は罪人だから殺していいなら、本来この人も重罪だ、なのに裁かれないのはおかしい、だから自分が殺してやりたい、になるよ
    放火犯だってその人から見たら死刑相当だと思ったから強行に出たんでしょ?
    殺意って処罰感情で
    それは処罰されて然りだと思ってるから
    人を殺してはいけないのが一貫してればそんなにブレない

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/13(月) 06:16:01 

    悪人なら殺してもいいと思ってる人がいっぱいいるから、精神的に追い詰められたらその中から本当に人を殺す人出る

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/13(月) 06:19:17 

    ひろゆきwだったのに、いつからこんなに重宝されてガルでも「ひろゆきさんが言ってた!」ってなるようになったのか…
    YouTubeで上手くバカを取り込んだね

    +4

    -2

  • 167. 匿名 2023/11/13(月) 06:22:39 

    >>134
    ヨコだけどこのコメント読んで思い出した

    昔々…30年位前かと思うんだけど、事件が起きると加害者は社会の被害者だという意見がバーっと出る時代があった
    それが何かの事件で奥さん(に加えてまだ赤ちゃんだった娘さんもだったかも)を殺害された男性が「許される事なら自分で犯人を殺害してやりたいです」って発言して「良識」自体が一変した
    国民の多くがパッと目を覚ましたみたいな感じだった

    ひろゆきが美川憲一と話してる動画で言ってたけど、彼って困窮した事とかないんだってね
    気が狂いそうな位、他者とか社会とか境遇とかを憎んで恨んだ経験があったらこういう言葉は出て来ない気がする
    そういう事が全く無くて幸せなのは良いけど、人間の心理を机上だけで勉強してるとそうなっちゃうのかな?
    労働感とかに関してもそうだけど何かこの人の思想みたいな物って浅かったり薄っぺらかったりで受け入れづらいんだよね…

    +17

    -4

  • 168. 匿名 2023/11/13(月) 06:24:06 

    >>14
    何故これやらないのかね
    しっかり拘束しても務まるお仕事だしさ
    押す人がストレスすごいって問題になってたよね?
    殺人犯なら喜んで押すサイコパスもいるんじゃないのかな?
    反省して更生しかけたところに刺激与えるからダメというなら、宅間みたいに一切反省してない奴にやらせればいいし

    +21

    -3

  • 169. 匿名 2023/11/13(月) 06:24:31 

    仕方ない
    アメリカと違って日本は予算もスペースも限られてる

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/11/13(月) 06:30:50 

    >>158
    それが出来ればいいけど、死を前にするとかなり取り乱す死刑囚も多いって聞くし、それを取り押さえる刑務官たちの負担を考えると現実的ではないかも

    やっぱり前にも出てるけどロボットやプログラムに組み込み法務大臣自身が執行のスタートボタンを押すのが1番かと

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/13(月) 06:32:39 

    >>169
    アメリカとか、危険があったら即射殺だしね…
    なんなら一般人も正当防衛で殺すし
    銃社会だからやるかやられるか

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/13(月) 06:36:10 

    >>1
    良い人を殺さず悪い人を殺して治安を維持してる、悪い人が法律を作った場合は刑が軽減される

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/13(月) 06:44:16 

    >>1
    理詰めで考えてるか?w
    このおじさん稀代の詭弁家ってことじゃなかったっけ
    キャラ変してたの?

    +3

    -2

  • 174. 匿名 2023/11/13(月) 06:49:26 

    >>152
    私は自分の手でしっかり始末して見届けてやり返したいよ。

    +15

    -1

  • 175. 匿名 2023/11/13(月) 06:55:39 

    >>170
    ボタンを押す仕事、私喜んでやるけど、法務大臣は遠くの執務室ではんこ押してるだけでボタンは押さないっていうのも変な話なんだよね。

    +3

    -4

  • 176. 匿名 2023/11/13(月) 07:04:05 

    >>8
    ひろゆきの理詰めイメージってどこから来たんだろうね。
    ひろゆきの論破術は2ちゃんのレスバが元になってて理詰めとはちょっと違うんだけど。

    +16

    -2

  • 177. 匿名 2023/11/13(月) 07:14:05 

    >>170
    取り乱すのは当たり前だけど最後最後まで向き合って自死してほしい。
    被害者や遺族の為にも、今後の犯罪者への予防にも慈悲なんて要らない
    そういう罪の軽さや優しさが犯罪者を生み舐め腐った社会になる

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/13(月) 07:17:39 

    >>168
    死刑は懲役刑とは違うから労働させちゃダメなんよ

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/13(月) 07:19:02 

    >>176
    それってあなたの感想ですよね?の画像一枚だけ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/13(月) 07:21:05 

    >>152
    人によるから選べたら良いよね。
    事件から20年30年経っても辛くて毎日やっと生きてる人はいるだろうし。

    +19

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/13(月) 07:26:23 

    >>177
    よこだけど
    あくまでそいつらを世話する刑務官の心配じゃないかと思った
    大臣が押すってのは現実的じゃないけどね
    志願して来た刑務官とは違って上から任命されただけの人だし、それこそ引き受け手がいなくなる

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/11/13(月) 07:26:44 

    >>9
    日本は首吊りにして下床をボタンで抜く
    そのボタンは誰か押したかわからないよう(責任負わないよう)複数人、3人とかが同時に押すだったはず
    アメリカの電気イス時代は被害者遺族が電気椅子のボタンを押したらしいね
    映画デッドマンウォーキングで見た
    日本も採用すればいいのに

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/13(月) 07:27:06 

    >>178
    はえ〜サンガツ

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/13(月) 07:33:36 

    >>104
    グリーンマイルでもそうだった

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/13(月) 07:37:03 

    もともと屁理屈が服を着て歩いてるような男だぞ

    +3

    -2

  • 186. 匿名 2023/11/13(月) 07:39:07 

    >>1
    やっとこの人にも、世の中がわかってきたようだね。
    そろそろお口を閉じた方が賢いよ。

    +0

    -3

  • 187. 匿名 2023/11/13(月) 07:43:13 

    袴田さんみたいな冤罪の懸念が検察にある限り、死刑には賛同しかねるわ。

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/13(月) 07:47:14 

    >>167
    光市の被害者だね
    新婚で奥さんと生後数ヶ月の赤ちゃんも◯された事件だよね
    本、なぜ君は絶望と闘えたかを読んで号泣した
    サカキバラの被害者のお父さんが被害者の会で寄り添って励ましたりしてた
    被害者同士でないと分かり合えない気持ちがあるんだろうね
    加害者は未成年、動機は卑劣な性欲
    裁判は差し戻しで死刑になった
    私が遺族なら間違いなくボタン押すと思う

    +14

    -1

  • 189. 匿名 2023/11/13(月) 07:49:48 

    >>171
    立てこもり犯なんて生きてないからね
    日本はそんなこと出来ないから死刑は必要

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/13(月) 07:51:40 

    >>40
    真っ当な人間だから毎日接してると情がうつるんだって

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/13(月) 07:52:49 

    >>8
    信者がそう言ってるだけだからね
    屁理屈が持て囃される風潮にして議論ができない日本人のレベルをさらに下げた

    +8

    -2

  • 192. 匿名 2023/11/13(月) 07:58:05 

    >>107
    私の先輩の同期がボタンおしたけど、帰宅してパチンコいって勝つことなく使い切るっていってたわ。
    拘置拝命って刑務所とは比べ物にならないくらい楽だけど、やっぱりボタンを押すのが嫌で退職者もでるんだよね。

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2023/11/13(月) 07:58:32 

    >>174
    強いんだね
    自分ならどんな事情であれ人を殺した重みの方が勝ちそうでさらに辛くなってしまいそう

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/13(月) 07:59:41 

    >>187
    現行逮捕とか証拠がはっきりしてる場合も多い

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/13(月) 08:01:30 

    大谷がグローブを小学校に贈るって話も、3つだけ贈ってどうすんの?って言ってたが、へずまりゅうとまったく同じ意見で、ひろゆきもへずまりゅうと同レベルに落ちたのかと思った

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/13(月) 08:04:16 

    >>193
    その前に自分の大事な人をあやめられていたら、気持ちは違うと思う

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/13(月) 08:05:41 

    >>74
    自分がその立場に立つことがないと分かってるから、平気でそういうこと言えるんだよね
    こういうコメントを、実際に担当したことある刑務官が目にしたら殺意湧くほど腹立つだろうな

    +31

    -8

  • 198. 匿名 2023/11/13(月) 08:07:28 

    ボタン押すだけの簡単な仕事なら私やるよ?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/13(月) 08:08:59 

    例えばやけど
    オウムの場合は?
    死刑当然やと思うねんけど

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/13(月) 08:09:16 

    >>10
    なんかそのボタン押したいって言ってなかったかな?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/13(月) 08:13:15 

    柳生宗矩の言葉

    一人の悪に依りて万人苦しむ事あり。しかるに、一人の悪をころして万人をいかす。是等誠に、人をころす刀は、人を生かすつるぎなるべきにや

    訳 一人の悪で沢山の人が苦しむことがある。だから一人の悪を殺して沢山の人を生かす。だから本当に、人をころす刀は、人を生かす剣にもなるんだ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/13(月) 08:14:13 

    >>168
    例え罪人にボタンを押させたとしいても、その罪人に命令する刑務官がいるわけで全く解決してない
    今も刑務官がボタン押すことを命令する法務大臣も命令が嫌だから法務大臣によっては何年も執行されない
    法務大臣によっては大量執行してきた人もいるよね

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/13(月) 08:14:17 

    >>14
    片付けまで頼んでいいよね

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/13(月) 08:14:28 

    >>192
    私の先輩、私の後輩、私の友人、私の同僚
    定番だよね
    信憑性に欠けるしそんなことべらべら他人に喋る刑務官がいるなんて、まあ実際公職でそういうサイコパスがいるのは事実だけどなんか世も末だなと感じる

    +1

    -4

  • 205. 匿名 2023/11/13(月) 08:18:43 

    >>204
    がるちゃんの書き込みにいちいち世も末なんて言ってるの?

    +4

    -2

  • 206. 匿名 2023/11/13(月) 08:25:19 

    >>151
    欧米では〜だから。でも欧米では当たり前の性犯罪者へのGPS取り付けや、刑罰とは全く関係ないないけど安楽死制度などにおいては欧米では〜を使わない。
    日本が死刑制度無くしたら外国人犯罪者相当増えると思うし、今後中台関係のどさくさ、欧米対イスラムのどさくさにまぎれてテロ犯増えるかもしれないと思う。
    死刑制度は必要だし、性犯罪者へのGPS取り付け等必要。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/13(月) 08:26:18 

    >>188
    山里似の旦那さんね

    今は取材かなんかで知り合った女性と再婚されている

    +0

    -3

  • 208. 匿名 2023/11/13(月) 08:28:37 

    >>133
    ご遺族にそんな心労まで背負わせるの?
    怪物を産んじゃった親にやらせるべき

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/13(月) 08:31:37 

    人の命と同等なのは人の命だけなんだから命をもって償うんだよ

    +2

    -1

  • 210. 匿名 2023/11/13(月) 08:33:41 

    人を殺める奴がいるからこうなるんでしょ?

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/13(月) 08:42:17 

    >>202
    大臣がボタン押せば良いと思うけどね。
    そのくらい関根有る立場だし。
    件数も少ないし。

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2023/11/13(月) 08:59:10 

    >>197
    相手がどんな顔したどんな人かわかるから重たいだけで、ボタン押すと見たこともあったこともない死刑囚が死ぬらしい、結果見ないから本当かも知らんけど って状態なら別に気にしない人沢山いるでしょ
    何で日々世話してる刑務官にやらせるんだろ
    というか順番待ちの死刑囚にボタン押させればいいと思う

    +28

    -2

  • 213. 匿名 2023/11/13(月) 09:00:43 

    >>202
    命令が嫌なら法務大臣にならなきゃいい
    仕事が嫌だからやりませーんで済むのがふざけてるわ

    +8

    -3

  • 214. 匿名 2023/11/13(月) 09:19:01 

    >>139
    真面目に生きている人が報われる世の中になってほしいよね

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/13(月) 09:19:35 

    >>45
    そのAIやらロボットを起動させるのも人間

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/13(月) 09:20:14 

    >>74
    今から本気で目指してみよう。無理でも議員に掛け合って、関係省庁に足を運び、熱意を示そう。そういう専門職を作るようにして、国を動かそう!

    +4

    -1

  • 217. 匿名 2023/11/13(月) 09:22:40 

    >>9
    別のトピではボランティアでもやりたい!!ってコメントで溢れてたな。
    ネット弁慶ってやつだよねえ。
    こういうコメントこそ刑務官の人の負担を軽視してるしバカにしてるよ。

    +10

    -7

  • 218. 匿名 2023/11/13(月) 09:27:52 

    死刑制度には賛成だけど、刑務官の負担を考えるのもまた大切なことだと思う
    いくら自分で選んだ仕事だとはいえ、自分の押したボタンで誰かが死んだのかもしれないと思うのは大きな負担だよね

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/13(月) 09:29:07 

    >>212
    日々世話してる刑務官と死刑のボタンを押す人は別にした方がいいよね。独立した役職をつくるとか。

    +19

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/13(月) 09:36:10 

    人を殺すのは悪い事じゃないよ
    ひろゆきは義務教育うけてないの?

    平時なら罰を受けるだけ
    目的の為に、やっていいんだよ国は

    +1

    -3

  • 221. 匿名 2023/11/13(月) 09:37:49 

    私はボタン押したいですけど

    ここのバカは死刑の何が罰かを理解してないよね
    直ぐ執行が決まらんところが本質なのに

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2023/11/13(月) 09:38:48 

    >>203

    今も行なっているかわかりませんが、亡骸も含めて死刑囚が片付けているそうです

    慣れた死刑囚だとお供え物の饅頭など食べながら片付けるようですが、慣れていない死刑囚だと吐きながらやるそうです

    元死刑囚の著書に書いてありました

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/13(月) 09:41:28 

    順番で死刑が決まってる一つ前の人に押させたらいい。
    どうせ人殺しだし、次は自分って怖がらせたらいい。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/13(月) 09:43:31 

    >>196
    まあそれをやれば死んだ人が戻ってくるというなら喜んでやるけどもそうじゃないからなぁ

    +0

    -2

  • 225. 匿名 2023/11/13(月) 10:00:17 

    ひろゆきさん『人を殺すのは悪いことです、でも…』死刑制度への疑問にネット上で激論「いつも理詰めで考えるのに珍しい屁理屈」

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/13(月) 10:06:54 

    刑務官の仕事選んだ人はその覚悟を持ってるんだろうか??
    警察官も人を撃つかもしれない覚悟を持ってるのかな?日本は平和だからそこまでの覚悟は無いのか??

    人の死を何とも思ってない死刑囚同士でボタン押し合ったら良いのか?

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/13(月) 10:07:21 

    >>131
    ああ、皮肉だったのか…
    異世界に来ちゃったのかと思ってビックリした

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2023/11/13(月) 10:10:13 

    >>213

    法務大臣なら死刑執行しろ、法務大臣なら命令責任持て、それが嫌なら法務大臣になるな

    まあそんな偉そうに言うならあなたが法務大臣になって死刑執行じゃんじゃん命令すりゃいいじゃん
    言葉や命の重みも知らないイキリキッズから称賛の嵐だよ
    あなたは責任持ってそういうコメントしてるんだろうし

    +3

    -9

  • 229. 匿名 2023/11/13(月) 10:17:08 

    >>10
    それ言うなら悪い人は殺していいってことになるけど

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/13(月) 10:17:14 

    >>8
    オススメに出て来たからひろゆきの動画見たことあるけどイライラ隠すために目パチクリさせて半笑いで相手を小馬鹿にしてるだけだった。話の中身無かった

    +4

    -2

  • 231. 匿名 2023/11/13(月) 10:18:23 

    >>221
    罰とかどうでもいい、税金の無駄だから即処刑してほしいわ

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/13(月) 10:19:56 

    >>1
    前提として、共同社会で平和に生活するために、殺してはいけないのであって、その前提を破ったり脅かしたりする人は例外でしょう。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2023/11/13(月) 10:23:44 

    生きてる限り罪を犯し続けるような人間は死をもって償わせる以外無いと思う。

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/11/13(月) 10:31:51 

    >>230
    それを批判したら煽られ耐性がない方が悪いって支持者は言うよね
    話し合いを放棄しておいて耐性も何もないだろうと思う

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2023/11/13(月) 10:33:02 

    >>207
    加害者は時には顔や本名すら世間に公表されず、時にはかわいそうな生い立ちが〜加害者にも人権が〜更生の機会が〜って守られるての理不尽だよね。
    被害者や被害者遺族はずっと苦しめられるのにね。
    だから死刑は必要だと思う。

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/13(月) 10:46:22 

    >>1
    社会の中で共存する為の秩序を犯した者は、社会から排除される。その排除は、社会秩序を維持するための法になっている。

    犯罪の重さは社会に復帰する可能性に対応している。死刑はその中でも最も重いが、無期懲役との差は何か?

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2023/11/13(月) 10:48:54 

    >>197
    代わってほしい!って思うだけなんじゃ?
    代わりに押したいという人に殺意わくのに、死刑囚に殺意はわかないの?

    +7

    -3

  • 238. 匿名 2023/11/13(月) 10:49:25 

    >>72
    ちょっと違う
    その人の供養じゃなくてその日のうちにお金を使い切るんだよ

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2023/11/13(月) 10:50:40 

    >>197
    いや、自分が出来ないからって他のみんなも出来ないと思ってる方がおかしい

    +10

    -2

  • 240. 匿名 2023/11/13(月) 10:57:49 

    自分のあらゆる欲のために人の命奪っといて死刑以外で罪償えるの?
    てか死刑になってない罪人たちも罪償えてないよね、金銭的なこともそうだし。
    どうして人権派とか言ってる人たちは被害者や被害者遺族よりも加害者側に肩入れするの?おかしいよ。加害者側に肩入れするとおいしいことでもあるんですかね?

    +1

    -3

  • 241. 匿名 2023/11/13(月) 11:03:26 

    >>228
    きみは知らないのかも知れないけど、法務大臣てなりたくてなれる職業じゃないからね

    +6

    -2

  • 242. 匿名 2023/11/13(月) 11:07:52 

    >>8
    ただ逆張りしてる時が多いよね
    それでネット民同士で議論させる役割なのかもだけど

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2023/11/13(月) 11:08:17 

    生成AI児ポの件で、ヤフコメ民(弱男)がこの男の発言に大賛成してるね。この世の中男に都合のいい社会にしかならないなと思う。死刑反対も男にとって都合がいいんだろう。

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2023/11/13(月) 11:13:59 

    >>238
    調べてみ

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2023/11/13(月) 11:26:59 

    >>1
    日本の死刑執行って明らかに死刑って感じの奴と死にたがって早く執行しろってうるさい奴だし
    同じ刑務所の刑務官は情が移る可能性があるから違う刑務所の刑務官にボタン押してもらえばいいんじゃない

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/13(月) 11:29:15 

    >>197
    殺意沸くハードルが低くて怖いよ

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2023/11/13(月) 11:31:24 

    >>1
    死刑囚が、死刑執行のない日も、毎日ボタン押すルーティンをくみこめばいいのでは?
    冤罪かもしれない上告してる人は除く。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/13(月) 11:45:22 

    >>241

    >213.匿名 2023/11/13(月) 09:00:43
    >命令が嫌なら法務大臣にならなきゃいい

    言ってることおかしくないですか?
    横の発言か知らないけど、返信する前にコメ遡ってくれませんか
    なりたくてなれる職業じゃなくても、なれる可能性のある職業に就いて奮闘すればいいだけの話なんじゃないの?他人に責任持てというなら自分の発言にも責任持ちましょうよ
    たかがネットの世界で本気になる方がおかしいとかいう勝手都合のいい台詞吐いて逃げる人ばっかり

    +3

    -2

  • 249. 匿名 2023/11/13(月) 11:46:30 

    >>222
    饅頭など食べながらもなかなか頭のネジ飛んでると思うけど、人を殺して死刑囚になっただろうに自分の今後を予期して精神的に参って吐くのかな?どんどん死刑囚に処理させていくべき。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/13(月) 12:03:18 

    >>249

    著書によると、経験の浅い死刑囚は脱糞の匂いと舌が長く垂れた顔を見て吐いてしまうそうです

    慣れた囚人ともなると、甘いもの目当てで時に笑い話しをしながら片付けられるようなので、どこか自分は死刑とは無縁だと思えるような生活なのかもしれませんね

    死刑囚同士で、いかに死刑を免れるか?と法律を学んだり過去の前例を参考に知恵を出し合ったりして実際、死刑判決が覆った事例もあったと書いてありました

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/13(月) 12:07:53 

    >>207
    遺族の人、再婚したことで一部の人から批判されてたけど
    これからの人生のほうが長いのだから、再婚してもいいと思う
    あの長い長いクソ弁護団相手の裁判で色々な誹謗中傷の中耐えてきたのだから(本の中ではなんどかジサツも考えて止められている)その後の人生に希望がないとやっていけないのかも
    被害者の親御さんからも勧められたらしいし
    一緒にお墓参り行ってるみたいと記事で読みました
    震災でご家族亡くした人も生きる希望がないくらいなら新しい人と一緒になっていいと私は思う

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/13(月) 12:08:25 

    遺族の代わりに仇を討つ名誉職と考えよう

    +2

    -1

  • 253. 匿名 2023/11/13(月) 12:09:37 

    >>206
    むしろ性犯罪への罰則を厳しくして欲しい
    これからも外国人が増えるのだから

    +3

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/13(月) 12:24:35 

    >>240
    ひろゆきが賛成派なのか否定派なのか知らんけど、それに拘らず率直な意見としてツイートした内容なのであれば私も同意見

    私は死刑制度賛成派だし撤廃してほしくないけど、こういうのって一つの意見に対して賛成とか反対とか一口で言って判断や分断ができるものではない思ってる

    極悪人の死刑囚とはいえ、結果的に人一人の命を奪うという重荷を代わりに背負ってくれてる刑務官の思いをどれだけの人が考えているんだろうか?とも思う

    税金の無駄だから早く死刑執行しろとか、ボタン押す遺体処理そんなの簡単て軽く口にする人多いけど、自分の正義ばっかり主張して、刑務官への配慮もそうだし、加害者のことよりも被害者遺族は今どんな状況に置かれていてどんなサポートが必要なのかとか、そういう思いやりなどはカケラもないよね

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/13(月) 12:27:06 

    >>1
    極悪人が、自分の家族身内全員○ろしたとしたら
    ぜったい、死をもって償ってと思う
    人を〇ろすのはダメ
    だから○ろしたら、死刑という罰則が法としてある
    文句があるなら、国会議員になって法を変えてみろ

    +0

    -3

  • 256. 匿名 2023/11/13(月) 12:30:03 

    介護や保育士とか過酷で薄給の人には、嫌なら転職しろ、自分で選んだ職場というのに
    公務員には手厚いサポートを求める世の中。

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2023/11/13(月) 12:34:05 

    >>254
    大変な仕事なので手当をつけてあげるといいですね。それから死刑囚や罪人たちで処理を行わせればいいと思う。死刑制度は必要だと思います。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/13(月) 12:35:08 

    >>256
    介護も保育も施設運営者はたんまりがっぽり補助で儲けてるんじゃないですかね?

    +0

    -1

  • 259. 匿名 2023/11/13(月) 12:40:48 

    頭悪いとかバカとか言ってはいけないなんて幼稚園で習うこと
    それを平気で人に言うひろゆきが言えるのかな

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2023/11/13(月) 12:44:51 

    >>60
    理屈ではそうなんだけど刑務官は精神的にかなり参るらしい
    担当の刑務官は執行日は追加手当もらって早く帰宅できるけど、そのお金は飲んで使っちゃうんだと何かで読んだ
    お金を家に持ち帰りたくないからとか、酒の席を設けて供養とするとか

    +1

    -1

  • 261. 匿名 2023/11/13(月) 12:45:24 

    >>220
    綺麗事言ってても、自分だけ自国だけ私人コロしませんぜったいに何があってもって示したとたん、他人や他国から襲来されるだけだからな。それって他人や他国に犬のように腹見せて服従しろってだけやん。
    守る手段を持たなければ家族や大切な人も守れない。死刑や刑罰がなくなればきっと犯罪者増えるよ。
    無法者に甘い顔見せても何もいいことなどない。性善説だけで済むならそもそも殺人事件など起きない。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/11/13(月) 13:08:11 

    私が連打いたします。

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/11/13(月) 13:09:46 

    >>1
    フランスに居ながら、1日1回リモートでもっともらしいゴタクをのべ日本人から金を搾取し、更に何も抜本的な解決策が言えない男。
    w

    +2

    -2

  • 264. 匿名 2023/11/13(月) 13:16:21 

    >>1
    問題提起と危機感あおるだけで、目からウロコ的な解決策なんかひとつも提示できない人...

    それがひろゆき...いつ迄こんな奴に騙されて収益の一端を担うの?日本人は?笑

    +1

    -2

  • 265. 匿名 2023/11/13(月) 13:34:28 

    自害してもらうしかないのでは。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/13(月) 14:26:43 

    死刑を決めた裁判官がやるのが筋。自分は死刑を宣告するけど、実際にやるのは嫌だなんてどこのわがままな子供だ。

    だいたい死刑の実際も知らないで何が死刑宣告だ。死刑囚の姿や現場の空気に接すれば、死刑に対する考え方も変わり、軽々しく宣告もできなくなるかもしれない。知った結果がそうならば、それが本来あるべき在りようであるというものだ。

    死刑に無知な者をわざと使って、無責任に法律だけをオタクのようにほじくり、そんな机上論だけで死刑を連発する裁判官で果たしていいのか。わざと裁判官に死刑の実態を見せないようにしているのではないか。それで死刑をわかっていると言えるのか。わかっていない者に死刑宣告の資格はない。裁判官や裁判長の仕事にすべきだろう。いやなら最初から宣告なんてするなよこのチキンが

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2023/11/13(月) 14:30:44 

    >>265
    切腹

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/13(月) 14:32:46 

    >>266
    死刑を宣告するけどやるのが嫌だとか言ってる裁判官なんて居た?
    ちなみに私は死刑賛成ですし、ボタンを押せます。

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/13(月) 15:02:17 

    死刑廃止論よりさ、もういっそ死刑にしてくれよって罪人が思えるくらいの重罰を課すのが先じゃない?

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/13(月) 15:26:12 

    >>8
    ただの屁理屈で女叩き大好き。人に馬鹿馬鹿って言ってて気分悪い

    +2

    -2

  • 271. 匿名 2023/11/13(月) 15:50:44 

    じゃ誰がやる。
    放火殺人、レイプ殺人、強盗殺人、連続殺人etc。
    上記は絶対、死に値する。
    この人は死刑を勘違いしている。
    かたき討ちも亡くなり、
    過去の日本の極刑はあまりにも惨すぎたので軽い死刑になった。
    本来、死刑は軽すぎるのです。身内の中には死刑ぐらいじゃ許せないのです。
    ただ、昔の刑を復活させるなら、命は残してもいい。
    いわゆる、五感停止の刑です。両手、両足など各部位の切断、視覚、聴覚の停止などです。
    奴らは酷い殺しをしておきながら、息をする幸せ、空腹を満たす幸せ、排便できる幸せ。etc。
    色んな満足があるのです。死刑ぐらい 当たり前に受けてもらわないと。


    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/13(月) 16:11:29 

    3つのボタンの当たりをだれが押したのかは分からない、行為者をぼかす方法で刑務官が死刑囚を殺したことでは無いとするような苦肉の策なのかも。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/13(月) 16:40:51 

    >>167
    人間の心理を机上だけで勉強してるとそうなっちゃうのかな?

    多分だけど、勉強もしてないと思う

    +2

    -2

  • 274. 匿名 2023/11/13(月) 16:46:29 

    公務員なら国民や国家の安全のため、職務を全うしてほしいです。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/13(月) 16:51:22 

    >>1
    なら犯罪に遭遇しても、警察に頼らず話し合いでもして逃れてくださいな

    +0

    -2

  • 276. 匿名 2023/11/13(月) 16:51:58 

    >>260
    持ち帰りたくないって、現金支給なの?
    それなら被害者の会に寄付したらいいのに。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2023/11/13(月) 17:39:58 

    >>1
    マイナス多いけど別に死刑反対と読み取れないし人を殺すことが大した罪ではないみたいなことは書いてない。
    むしろ刑務官のメンタル心配してるというか。
    こういうところがあるからひろゆきは意外と優しいとか言われるんだろうな

    +4

    -2

  • 278. 匿名 2023/11/13(月) 17:43:33 

    >>276
    ちょうど昨日YouTubeのニュース特集で見たけど家族に死刑執行の仕事してるとバレないように現金支給らしいよ。
    でも2万だって…
    私今日人殺したかもしれないなあと思う気持ちの対価が一回2万というのはどう捉えたら良いものか。
    しかしその特集見ているとボタン押す人だけじゃなくて最後の場所に受刑者を連れて行ったり手足を固定したりする役割の人も相当堪えるだろうなと感じた。
    受刑者のために(?)儀式的なことを色々やるようだけど執行官のためにそんな儀式いろいろいらないんじゃないかと思ってしまう

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/13(月) 17:57:49 

    今日のがるちゃんもひろゆきとホリエモンのトピは上位だなー

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/13(月) 17:58:33 

    プログラムをやりはじめてからこの人のすごさがちょっと分かった

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/13(月) 17:59:53 

    プログラムをやりはじめてからなんでこの人が論理的思考なのかちょっと分かるようなった気はするけど
    まだ全く本当には分かっていないんだろうなと思いながら今日も勉強中です

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/13(月) 18:27:09 

    刑務官には感謝してもしきれないし思いつく限りの厚遇を受けていて欲しい

    自分の場合はだけどいくら口先では死刑になればいいと嘯いたところでいざ自分が執行ボタンを押すのは無理
    たとえそれが大切な人の命を奪った人であっても命を奪う行為そのものに責任を持ちたくはないから

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2023/11/13(月) 19:26:43 

    >>1
    保健所の人に頼めば?
    罪の無い犬猫のボタン押せるんだから
    死刑囚のボタンなんて余裕でしょ 

    +2

    -4

  • 284. 匿名 2023/11/13(月) 19:29:16 

    >>21
    法に則って仕事してるだけだからね

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2023/11/13(月) 19:30:28 

    >>104
    むしろ死刑を実行するボタンとか面白そうだけどね
    それでお金が貰えるなら喜んでやりたいわ

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2023/11/13(月) 19:56:05 

    >>14
    やられたらやり返すのが鉄則では?殺人者には死刑が相当!殺人してて生きてるのがおかしくないか?今より刑罰を重くする政治家が出てきたら迷わず投票する。

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2023/11/13(月) 19:57:51 

    SNS見てると日本の刑罰って多くの人が軽すぎるってコメしてる。犯罪者の刑罰を重くして!!!本当に軽すぎる。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/13(月) 20:05:52 

    >>287
    冤罪だった場合に取り返しがつかないからだろうな
    そこらへんしっかりした上でガッチガチに厳しくしてもらえれば何も言うことはないのだが

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/13(月) 20:12:59 

    >>1
    被害者家族に頼んだら、喜んでやってくれるよ。

    +1

    -2

  • 290. 匿名 2023/11/13(月) 20:36:27 

    世の中理不尽だからな。理屈で割り切れないことなんていくらでもある。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/11/13(月) 20:41:32 

    どうせ、死刑になる人なんて情状酌量のないような人殺しでしょ?

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/13(月) 20:44:36 

    >>250
    >死刑囚同士で、いかに死刑を免れるか?と法律を学んだり過去の前例を参考に知恵を出し合ったりして実際、死刑判決が覆った事例もあったと書いてありました

    仮に、人を殺しておいて死刑になって、それでも死刑から免れたいとかなら、なんて図々しいんだろうと思うわ。しかもそれで死刑が覆ったとかなら司法も問題あるのでは…そりゃ冤罪なら話は別だけどさ。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2023/11/13(月) 20:50:15 

    死刑囚の死と一般市民の犯罪者の手による死を同等に扱えるのですか

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/13(月) 20:57:04 

    人を殺すのは悪いことだけど、
    人を殺した人を殺すのは悪いことではないよ

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/13(月) 21:36:17 

    >>1
    人を殺すのが悪いんじゃなくて
    みんなで人を殺しませんという約束の元に社会を作ってるのに
    ルールを破って自分だけ人を殺す人がいた場合
    ルール違反の罰としてその人を殺すという話でしょ
    人を殺したい人は殺したい人同士で社会を作って
    その中で勝手に殺し合えばいい
    誰も文句は言わないよ

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/11/13(月) 21:40:45 

    屁理屈に足が生えて歩いてるようなやつだぞ…?今更じゃん

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2023/11/13(月) 21:44:17 

    >>174
    私も合法的に敵討ちできるなら悔いなくやりたい。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/13(月) 21:45:53 

    >>248
    いや職務が果たせないなら法務大臣を打診された時点で「自分には荷が重いです」って断るべきでしょ
    元々どんな仕事するかなんて分かりきってるんだから
    仕事はしないけど金は貰いますってただの税金泥棒じゃん
    なんでそこで第三者に「じゃああんたが法務大臣目指しなさいよ」ってなるのか意味不明だよ
    あなたの勤め先は「私はその仕事出来ないけどこの役職やりたいんでなりまーす、お金だけは貰いまーす、だってその仕事しんどいんだもーん☆」が許されるの?
    随分おめでたいな

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2023/11/13(月) 21:54:36 

    >>74
    冤罪とか無ければ私も押せるよ
    国が立候補制度にしたら良いのにね

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/13(月) 22:00:45 

    >>288
    凶悪な犯罪してても、情状酌量の余地で量刑軽くなったりする判例もある。
    そういう判例を見るとやるせなさはあるわ

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/13(月) 22:40:50 

    >>246
    だよね。一応知っててその仕事やってるんだろから。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/13(月) 22:44:53 

    >>298
    >いや職務が果たせないなら法務大臣を打診された時点で「自分には荷が重いです」って断るべきでしょ
    うん、そんなこと私に言われてもどうにかなるわけじゃないし、こんな顔も見えなければ生産性もないネットでばかり吠えてないで、法務省なりに直接訴えたらどうかな?
    あと、職務を果たせなかった大臣て具体的に誰?
    ちゃんと分かって上から物言ってるんだよね?

    >なんでそこで第三者に「じゃああんたが法務大臣目指しなさいよ」ってなるのか意味不明だよ
    第三者って…笑
    法務大臣からすれば、法務大臣の職務の内容も分からない第三者のあなたが何分かったようなこと言ってんだ?ってなると思うよ

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/13(月) 23:06:08 

    ライオンの餌にすれば良いよね〜

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/13(月) 23:24:57 

    >>259
    分かるー
    自分は人を揶揄して不愉快な気持ちになる人がいるであろう発言するよね
    ダメと教えられたことをするのはおかしいと言う点については、自分の行動と矛盾してるよねー


    +2

    -1

  • 305. 匿名 2023/11/13(月) 23:37:44 

    >>18
    江戸時代のように、仇討ちが一番いいと思うな
    殺人の被害者遺族が犯人がやった方法と同じ方法で犯人を処刑する
    例えば10か所刺されてたなら10回刺してよい

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/13(月) 23:54:43 

    それなら遺族にやらせたら
    方法もおまかせで
    犯罪の抑止力になるじゃん

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/14(火) 00:06:42 

    >>288
    冤罪だったら大変なことだってのは死刑に限らないからそもそも冤罪を生まないよう捜査や起訴や裁判なりをしっかりやってほしい。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2023/11/14(火) 00:13:14 

    求刑255年なんていっそのことって思うじゃん
    生きてるのも地獄だよね

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/11/14(火) 00:15:31 

    死刑執行するのが精神的負担になるのが問題?
    ならもう死刑囚はご飯出さなければいいじゃんね
    死刑判決でた時点で人権無いも同然だしご飯代かけるの無駄だよね?

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/14(火) 00:55:32 

    ひろゆきって言うほど理詰めで考えるかな?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/14(火) 02:54:30 

    >>157
    2段目真ん中に1票

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/14(火) 02:57:11 

    >>106
    サイコパスにしたらご褒美になりそう。ウッキウキで押しそうだよね。

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/14(火) 12:09:56 

    >>294
    死刑を廃止っていう人は1番大切な人を1番残酷な方法で殺されてみればいいよ。それで同じ事言えるなら、浅はかな偽善のクソ野郎って思ってる事撤回するわ。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/20(月) 11:20:10 

    >>14
    罪悪感無くて更に人を殺す快楽はあったらボタンを押す死刑囚を喜ばす事になるね
    複数人を殺す人間の心理なんて常人じゃわからない

    機械に押させれば良いよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。