ガールズちゃんねる

松本潤、山田裕貴が“いつか大河ドラマの主演をやる”と感じた理由「すごい支えてもらった」

208コメント2023/11/20(月) 11:02

  • 1. 匿名 2023/11/11(土) 18:27:52 


    松本潤、山田裕貴が“いつか大河ドラマの主演をやる”と感じた理由「すごい支えてもらった」 - モデルプレス
    松本潤、山田裕貴が“いつか大河ドラマの主演をやる”と感じた理由「すごい支えてもらった」 - モデルプレスmdpr.jp

    松本潤、山田裕貴が“いつか大河ドラマの主演をやる”と感じた理由「すごい支えてもらった」 - モデルプレス


    松本からは「お前は絶対に大河の主演をいつかやるから、俺はそのときにしかもう(大河には)出ない」という嬉しい一言もかけてもらったと明かし「僕をすごくそういうふうに見てくれてんだなっていうのは、感じます」と尊敬の念もこめつつ口にした。

    松本は、大河ドラマの件については「酔ってるときね!」と照れくさそうに笑顔を見せつつも「本当に信頼しきってて…いやもう大好きですね」と山田を親しみをもって絶賛。山田について「信念を通せる強さがある」と表現すると「あんなふうに言ってくれてますけど僕がすごい支えてもらった側」「実際現場でもお芝居の上でも引っ張ってもらう瞬間たくさんありました」と感謝を口にした。

    +30

    -140

  • 2. 匿名 2023/11/11(土) 18:28:31 

    ほほう

    +39

    -2

  • 3. 匿名 2023/11/11(土) 18:28:58 

     
    松本潤、山田裕貴が“いつか大河ドラマの主演をやる”と感じた理由「すごい支えてもらった」

    +32

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/11(土) 18:29:14 

    >>1
    MJ…何目線?

    +462

    -18

  • 5. 匿名 2023/11/11(土) 18:29:14 

    何様よ

    +285

    -11

  • 6. 匿名 2023/11/11(土) 18:29:24 

    山田くんは演技上手いからな。

    +318

    -73

  • 7. 匿名 2023/11/11(土) 18:29:28 

    そのときにしか出るか出ないかは松潤が決めれるの?

    +262

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/11(土) 18:29:29 

    褒め合いっこ

    +17

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/11(土) 18:29:43 

    >>1
    「大河の器じゃない」とか
    「いつか大河やる」とか
    ウゼーな

    +340

    -7

  • 10. 匿名 2023/11/11(土) 18:29:43 

    俺はそのときにしかもう(大河には)出ない
    オファー沢山される気満々かな?

    +268

    -1

  • 11. 匿名 2023/11/11(土) 18:29:58 

    志村けんを演じた男やぞ。

    +153

    -13

  • 12. 匿名 2023/11/11(土) 18:30:15 

    やるだろなぁ

    +12

    -14

  • 13. 匿名 2023/11/11(土) 18:30:32 

    >>4
    殿様目線

    +170

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/11(土) 18:30:36 

    >>1
    山田くん主演になったら俺にオファーしろよってこと?w

    +185

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/11(土) 18:30:39 

    松潤様

    +9

    -3

  • 16. 匿名 2023/11/11(土) 18:30:45 

    山田くん、それにしても忙しいよね

    +107

    -6

  • 17. 匿名 2023/11/11(土) 18:31:06 

    そもそも大河で主役貰ったらしばらくオファー来ないのは当たり前

    +62

    -1

  • 18. 匿名 2023/11/11(土) 18:31:07 

    山田、恋愛の方は順調か?

    +32

    -6

  • 19. 匿名 2023/11/11(土) 18:31:10 

    また叩きトピ
    ガルちゃん運営は嵐アンチ

    +22

    -14

  • 20. 匿名 2023/11/11(土) 18:31:14 

    >>10
    2度目はないと思うんだけどあんのかな。

    +112

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/11(土) 18:31:26 

    「俺はそのときにしかもう(大河には)出ない」という上から目線

    +187

    -4

  • 22. 匿名 2023/11/11(土) 18:31:51 

    >>1
    松潤、何か急に大物俳優感を出して来たね
    大河で鼻が伸びたか?

    +222

    -6

  • 23. 匿名 2023/11/11(土) 18:31:52 

    >>5
    お前がな

    +4

    -17

  • 24. 匿名 2023/11/11(土) 18:31:55 

    うーん、主役感はない

    +85

    -4

  • 25. 匿名 2023/11/11(土) 18:31:58 

    ジャニーズ忖度が消えたらどうなってくのかね
    堂々とメディアコントロールしようとした井ノ原みたいなのがいるし

    +100

    -7

  • 26. 匿名 2023/11/11(土) 18:32:07 

    >>21
    自分をどれほどの役者だと思ってるんだろう。

    +164

    -6

  • 27. 匿名 2023/11/11(土) 18:32:14 

    態度でかっ

    +90

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/11(土) 18:32:26 

    出ないじゃなくてもう出れないと思うけど。

    +114

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/11(土) 18:32:32 

    山田裕貴この間Twitter(X)で摩訶不思議な嘆きしてたけど大丈夫か?

    +74

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/11(土) 18:32:58 

    見た目はシャープだけど声が優しすぎる

    +3

    -5

  • 31. 匿名 2023/11/11(土) 18:33:13 

    ザ・天狗。

    +50

    -3

  • 32. 匿名 2023/11/11(土) 18:33:33 

    事務所のコネじゃないんだ
    へぇ~

    +6

    -6

  • 33. 匿名 2023/11/11(土) 18:33:40 

    >>1
    観てたけど、松潤って、そんなに事を言えちゃうほど大物だったのかと思った。「もう大河はその時にしか出ない」って…今後も頻繁に大河からオファーがあるはずと思ってるのかと

    +149

    -3

  • 34. 匿名 2023/11/11(土) 18:33:48 

    >>20
    本人は手応えありなのかもね

    +27

    -1

  • 35. 匿名 2023/11/11(土) 18:34:33 

    山田裕貴は無理だ

    この事務所強いけど大河主演俳優いた?

    +40

    -19

  • 36. 匿名 2023/11/11(土) 18:34:33 

    >>1
    仮に山田が大河主演やったとして、その時にキャスティングされると思ってるのがもうね、ナニ様なんだろう。
    山田が望んだとしても、NHKは2度とごめんだと思う。

    +146

    -4

  • 37. 匿名 2023/11/11(土) 18:35:27 

    >>5
    家康さまw

    +10

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/11(土) 18:35:41 

    何様なんだろね笑笑

    +61

    -3

  • 39. 匿名 2023/11/11(土) 18:36:14 

    他所の事務所の俳優にまで口出ししない方が印象良いと思うけどね…

    +85

    -3

  • 40. 匿名 2023/11/11(土) 18:36:27 

    視聴率悪いのに偉そう🥺

    +81

    -5

  • 41. 匿名 2023/11/11(土) 18:36:37 

    撮影中は周りのスタッフみんなから殿って呼ばれてたって言ってたね。気持ちよかったんだろうねw

    +133

    -6

  • 42. 匿名 2023/11/11(土) 18:36:52 

    >>22
    酒席での戯言を山田裕貴が自分のラジオで言っちゃったから先日のあさイチで確認された感じだったよ

    +41

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/11(土) 18:37:22 

    本多忠勝いいよ
    いろいろあったけど、もっと本多忠勝や家臣団のエピソードも時間かけて見たかった❗

    +20

    -19

  • 44. 匿名 2023/11/11(土) 18:37:23 

    >>35
    吉沢亮や横浜流星みたいな例もあるし誰が抜擢されても驚かない

    +39

    -16

  • 45. 匿名 2023/11/11(土) 18:37:32 

    山田裕貴の声好き〜💕

    +17

    -31

  • 46. 匿名 2023/11/11(土) 18:37:38 

    >>41
    たけし軍団みたい

    +27

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/11(土) 18:37:53 

    1度でいいからスケキヨ役やってほしい
    大河の主役もいいけど個人的にはスケキヨ役きたら胸熱

    +30

    -5

  • 48. 匿名 2023/11/11(土) 18:38:00 

    山田裕貴が大河主演したら本人のTwitterとんでもないことになってそう

    +41

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/11(土) 18:38:40 

    >>9
    >>14
    >>21
    こう言うのって山田裕貴ファンが書いてるの?w
    感じ悪いのはアンタらもだが

    +12

    -47

  • 50. 匿名 2023/11/11(土) 18:38:46 

    >>29
    熱愛出て離れたファン?の人が
    ヘラるけど書きながら彼女にヨシヨシしてもらってトイレまで着いて行くんでしょうね
    ってツイートしてて山田くんはメンヘラさんなのかと思ってるけどそんな感じ?ww

    +30

    -7

  • 51. 匿名 2023/11/11(土) 18:39:12 

    なべプロって大河主演した人いる?
    西島秀俊を長年にわたり干した事務所ってイメージしか無い

    +19

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/11(土) 18:39:30 

    山田裕貴はイタキスの頃から知ってるけどこんなに売れるとは思わなんだ…!

    +14

    -8

  • 53. 匿名 2023/11/11(土) 18:39:46 

    >>6
    大河ドラマでずっと若々しい演技のままだし上手いと思えんけどなぁ
    声が軽すぎる

    +104

    -10

  • 54. 匿名 2023/11/11(土) 18:39:52 

    役者の実力としてはとっくに抜かしてない?

    +17

    -13

  • 55. 匿名 2023/11/11(土) 18:40:04 

    いまの大河ドラマだって「天下無双の槍使い・本多忠勝 」の方が視聴率がかなり良かったと思うわ

    +12

    -14

  • 56. 匿名 2023/11/11(土) 18:40:38 

    前にも似たようなトピがあったな

    山田裕貴は近年の露出度は多すぎるほどなのにこれといって実績がないからな
    最低でも主演のヒット作が数作ないと大河の主演はできないだろうと思う
    出来るとしたら大衆性や実績は無いが、ずば抜けて上手い場合だけだと思う
    山田裕貴はまだない

    同年代で有るとすれば菅田将暉か柳楽優弥
    知名度と実績がある彼らでさえまだ先な気がする

    +31

    -13

  • 57. 匿名 2023/11/11(土) 18:41:13 

    >>21
    すごい事言うよね。自己評価がエグいぐらい高い

    +76

    -3

  • 58. 匿名 2023/11/11(土) 18:41:27 

    >>47
    ジャニタレが事務所から出る時に週刊誌に写真撮られるからスケキヨマスクして出てきたの思い出した
    松本潤、山田裕貴が“いつか大河ドラマの主演をやる”と感じた理由「すごい支えてもらった」

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/11(土) 18:41:50 

    >>6
    老け演技が出来てないよね

    +82

    -7

  • 60. 匿名 2023/11/11(土) 18:41:58 

    >>7
    またオファーがあると思ってるんだね。

    +62

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/11(土) 18:42:01 

    >>4
    山田裕貴が大河主演する頃、松潤どうなってるんだろうね

    +103

    -5

  • 62. 匿名 2023/11/11(土) 18:42:23 

    >>4
    お前が大河の主役の時にしか俺はもう大河に出ないって🏯
    後輩を褒めるめっちゃ良い話なのに、殿ったら〜やっぱり俺を上にしちゃうのネ😂

    +102

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/11(土) 18:42:28 

    >>49
    山田ファンでは全くないけど何様?って思ったよ
    松潤ってジャニーズの後輩だけじゃなく若手の俳優にも偉そうな態度取るなって前から気になってた
    二宮みたいなキャラじゃなくて地でやってるような印象

    +65

    -14

  • 64. 匿名 2023/11/11(土) 18:42:43 

    >>51
    たけしが救いの手を出さなかったらあのままだったよね

    +19

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/11(土) 18:42:46 

    >>21
    ジャニーズじゃなかったら大河出れてないのでは…

    +75

    -3

  • 66. 匿名 2023/11/11(土) 18:43:18 

    >>58
    誰?westの誰か?

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/11(土) 18:43:38 

    >>29
    この人はデビュー時からずっと不思議なこと書いてるので通常運転

    +61

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/11(土) 18:43:51 

    >>63
    嵐が山田裕貴より売れてるの知ってる?

    +5

    -21

  • 69. 匿名 2023/11/11(土) 18:44:04 

    >>65
    シッ🤫

    +28

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/11(土) 18:44:09 

    >>66
    そうWEST重岡

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/11(土) 18:44:23 

    今回信長の岡田君は松潤が希望したのかな?

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/11(土) 18:45:03 

    >>68
    嵐は好きだけど松潤の若手俳優への態度はたまにイラッとする

    +25

    -9

  • 73. 匿名 2023/11/11(土) 18:45:10 

    山田裕貴好きなんだけどSNS投稿時々スルーしてる自分がいます。分かる人いますか?何というか構ってちゃん?みたいなw

    +48

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/11(土) 18:45:39 

    >>65
    大河どころか………

    +39

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/11(土) 18:46:09 

    声高い系だから老けた時が微妙

    +20

    -1

  • 76. 匿名 2023/11/11(土) 18:46:22 

    >>4
    ジャニーズ事務所の最後の忖度人事なのに
    随分と上から目線だな

    +129

    -8

  • 77. 匿名 2023/11/11(土) 18:47:19 

    山田君が主演の大河、楽しみにしてる

    +9

    -20

  • 78. 匿名 2023/11/11(土) 18:47:34 

    >>29
    最近の山田裕貴知らんけど彼は昔からおかしな言動多いよ
    わけのわからない舞とかよく踊ってたし
    夜遅くに都市伝説について聞きたい事があるからと岩ちゃんに電話したり…
    とにかく変わってる

    +68

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/11(土) 18:48:25 

    >>5
    山田裕貴って演技上手いよね

    +13

    -26

  • 80. 匿名 2023/11/11(土) 18:48:55 

    >>14
    折からの松潤大河報道知った上でこの話してるなら、
    なかなかの策士w
    この話を表に出した事により、松潤何様?で叩かれる、NHKは御免被る、今後松潤を大河に呼ばれない。
    自分が主演になった時、ヘタクソの癖に口出ししてくる脇役なんて邪魔でしかないし。

    +38

    -3

  • 81. 匿名 2023/11/11(土) 18:49:21 

    >>49
    ガルちゃんは嵐アンチの巣窟だから
    いつも同じメンバーアンチがガルちゃんに張り付いてる

    +3

    -14

  • 82. 匿名 2023/11/11(土) 18:50:10 

    >>1
    松潤また大河出るつもりなの?オファー来ないと思うけど

    +36

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/11(土) 18:50:33 

    >>79
    何回書いてるの?w

    +3

    -4

  • 84. 匿名 2023/11/11(土) 18:51:45 

    >>4
    俳優としては山田裕貴の方が全然格上だと思ってた。年齢とかキャリアじゃなくて、俳優としての格ね。

    +150

    -16

  • 85. 匿名 2023/11/11(土) 18:53:07 

    >>41
    でもこれは大河あるあるみたいだよ、妻夫木聡の時も現場では、殿、殿、って呼ばれていたそうです。

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/11(土) 18:53:15 

    >>81
    私昨日?たまたま朝イチ見て何言ってんだコイツって思ったから初めて書き込んでみたよ。

    +13

    -9

  • 87. 匿名 2023/11/11(土) 18:53:16 

    >>76
    めちゃくちゃオジジがコメントしてそうな文章

    +2

    -24

  • 88. 匿名 2023/11/11(土) 18:53:33 

    >>1
    松本潤
    松本部屋といってジャニーの横に部屋があった側室のようなお気に入り
    ジャニーズ間では松本部屋を手にした者が成功すると言われていた
    二つの意味だったりしてね

    +15

    -2

  • 89. 匿名 2023/11/11(土) 18:53:38 

    >>4
    普通に褒めただけじゃん
    いちいち噛みつくことか?

    +6

    -20

  • 90. 匿名 2023/11/11(土) 18:54:09 

    >>86
    あんたのことなんてどうでもいい

    +1

    -11

  • 91. 匿名 2023/11/11(土) 18:57:50 

    >>68
    横だけど、私も嵐好きだし松潤が出てたドラマも全部観てる。だけど若手への接し方や語りは時折、うーむ…と感じる時もある。この前は舞香ちゃん連れて吉田鋼太郎さんち行ったみたいだし。

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/11(土) 18:59:17 

    >>58
    警察から職務質問とかされないのかな

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/11(土) 19:00:34 

    酒の席で褒めたことを素面のときバラされるのはかわいそう

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/11(土) 19:00:58 

    >>83
    ごめんなさい。
    79ですが、トピに書く事自体が初めてでした。
    何かルールなどあるのでしょうか??
    気分を害されてしまう事をしまって申し訳ございません

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/11(土) 19:02:44 

    >>10
    その時は山田裕貴から俺を出すようにお願いしろよってことなのかなw

    +46

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/11(土) 19:03:25 

    >>52
    デビューの朝ドラ「なつぞら」では新人だったのに良い演技してた記憶があるよ

    +4

    -17

  • 97. 匿名 2023/11/11(土) 19:04:01 

    >>65
    大河以外の仕事無かったって言ってたけど
    これから大丈夫なのかな?

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/11(土) 19:06:18 

    >>96
    なつぞら
    あんまり評判良くなかったけど
    吉沢亮に広瀬すずだったんだよね

    +6

    -5

  • 99. 匿名 2023/11/11(土) 19:06:19 

    >>93
    ガルにもレディがいることに驚きました
    あなた様すっき

    +1

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/11(土) 19:06:56 

    今やってる大河が松潤の仲のいい人呼んで出演してもらってるっていわれてるけど、キャスティングてそういうもんなの?
    演出家や脚本家がその役に合う人を呼んでくるもんだと思ってたから
    山田くんにこう言うってことは、それが罷り通ると思ってるってことだよね
    主役と仲がいいとかそんなんでキャスティングしてそういうところばかり話題にしないでほしいな

    +23

    -2

  • 101. 匿名 2023/11/11(土) 19:07:23 

    >>97
    急に周りの態度変わるって辛いだろうね

    +13

    -3

  • 102. 匿名 2023/11/11(土) 19:08:04 

    年上で先輩でもお前って言われたくない
    演技力山田くんのが上だし

    +27

    -9

  • 103. 匿名 2023/11/11(土) 19:09:12 

    山田裕貴何で売れたの?
    ホームルーム?ドラケン?

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/11(土) 19:09:26 

    >>45
    好みがわかれる声だよね
    個性はある

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/11(土) 19:10:16 

    >>6
    下手じゃない
    でも大河主役やっていいレベルではない

    +70

    -6

  • 106. 匿名 2023/11/11(土) 19:13:56 

    >>21

    あさイチ毎日観てるから何となく観てたけど、終始偉そうだし
    森崎さんが松潤をベタ褒めしてた時もまんざらじゃない顔して聞いてて
    なんか段々イライラしてきたから観るのやめたわ。

    +69

    -4

  • 107. 匿名 2023/11/11(土) 19:15:29 

    >>98
    作品の評価はイマイチだったけど、山田くんの老舗菓子屋を継ぐ息子の演技は目立って光ってた記憶がある。泣くシーンとか自然で良かった

    +7

    -11

  • 108. 匿名 2023/11/11(土) 19:16:15 

    >>98
    そのイメージあるけど相手役は中川大志だよ

    +13

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/11(土) 19:21:00 

    ワタナベエンターテインメントへ移籍するのかな?

    +3

    -4

  • 110. 匿名 2023/11/11(土) 19:29:42 

    >>108
    てんよう君と
    血の繋がらない兄の清原翔しか印象に残ってない

    +17

    -6

  • 111. 匿名 2023/11/11(土) 19:30:00 

    笑わせてくれるわ
    松潤は少なくとも大河の
    実況ガルちゃん見てないんだね
    山田裕貴もまだまだ役を熟せて
    無かったしも少し実力つけて
    から主役してください
    松潤は脇でも要らない

    +47

    -5

  • 112. 匿名 2023/11/11(土) 19:31:22 

    >>61
    待つ順かなあ・・・

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/11(土) 19:40:23 

    >>44
    その2人は事務所がNHKに強い

    +14

    -8

  • 114. 匿名 2023/11/11(土) 19:42:56 

    >>51
    ナベプロは所属俳優多いわりに売れてる人が少ないよね。系列のトップコートの菅田くんとかの方が先に主演やりそう

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/11(土) 19:46:53 

    >>105
    来年吉高由里子で、その次は横浜流星だけど…

    +13

    -2

  • 116. 匿名 2023/11/11(土) 19:49:56 

    >>44
    横浜流星はまだこれからだし未知数だけど、青天みたら吉沢亮が抜擢されたのは理解できたけどな
    若い俳優の抜擢はある程度納得できる要因はある

    +54

    -9

  • 117. 匿名 2023/11/11(土) 19:50:25 

    >>18
    もう終わってるかもよ

    +8

    -3

  • 118. 匿名 2023/11/11(土) 19:52:24 

    毎年大河楽しんで見てるのに、今年は松潤のわざとらしい演技が本当に無理で最初の数話で離脱しました。
    山田くんが主演だったら楽しく見られると思うので松本さんは出ないでいただきたいです。

    +17

    -10

  • 119. 匿名 2023/11/11(土) 19:54:59 

    >>4
    これ終わったら、大河どころか普通のドラマのオファーも無さそうじゃない?

    +98

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/11(土) 20:02:36 

    嵐ファンだけどさすがにこれは
    山田くんは本業が俳優だよ

    +31

    -3

  • 121. 匿名 2023/11/11(土) 20:05:04 

    >>76
    本人はずっと長年忖度まみれだったから自分の実力だと勘違いしていると思われる
    自分の真の実力を自覚し努力する事が出来るか それがこれからのジャニタレの課題だと思う
    でも10代〜40まで…余りにも裸の王様の時期が長すぎた😮‍💨

    +83

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/11(土) 20:06:47 

    >>118
    私は山田孝之の徳川家康が見てみたかった
    あ、若い山田君も臥良い俳優さんだよね!

    +23

    -5

  • 123. 匿名 2023/11/11(土) 20:07:33 

    山田裕貴さんや落合福嗣さんはプロ野球選手であったお父様の強大なお力とお体もアシストしてそう。

    特に後者はお父様がガンダムの熱狂的ファンだからアニメ製作者のお偉いさんにも繋がりがありそう。

    +3

    -14

  • 124. 匿名 2023/11/11(土) 20:08:57 

    >>111
    山田くんはまだまだ若いし伸びしろ沢山あるから将来楽しみ
    でもMJはなぁ…40歳だっけ?

    +27

    -8

  • 125. 匿名 2023/11/11(土) 20:14:38 

    >>91
    若手だけじゃないよ
    同年代の俳優さんにも謎の上から目線で昔からイラッとしていた
    まさにジャニの威を借る狐

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/11(土) 20:21:22 

    偉そうだなー
    自分の今後の心配した方が良いのに

    +12

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/11(土) 20:27:57 

    結局ジャニーズ頼み

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/11(土) 20:28:36 

    MJの方が先輩かもしらんけど山田くんの方がきちんと演技するよ
    今回の家康は大河ドラマ史上駄作として空気になるだろうな 悲しい

    +31

    -3

  • 129. 匿名 2023/11/11(土) 20:30:47 

    >>84
    そらそうよ。演技力抜群だし。松潤はジャニーズの看板なかったら主演なんてできないよ。

    +84

    -5

  • 130. 匿名 2023/11/11(土) 20:32:28 

    >>13
    自分は家康と勘違いしてんのか!

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/11(土) 20:33:52 

    山田裕貴はガーシーにライン晒されたの見てたら何か想像してたタイプの人と違ったなぁって思ってそこから見る目変わってしまった、、、

    +13

    -4

  • 132. 匿名 2023/11/11(土) 20:35:38 

    >>113
    確かに
    吉沢亮は朝ドラも出てたしね

    +12

    -2

  • 133. 匿名 2023/11/11(土) 20:40:30 

    >>92
    これ事務所から出てきて車に移動する時だと思う
    デビューすると全部のグループが週刊誌に撮られるからスケキヨ被っただけだよ

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/11(土) 20:41:55 

    >>56
    吉沢亮も横浜流星も実績ないけど主演

    吉沢亮は朝ドラ(脇役)からの流れがあるとは言え、ヒットしたキングダムだって主演ではなくそんな出番多くもないし、他に代表作もないのに大抜擢だと思ったよ
    横浜流星は主演映画があるけど代表作と言ったら何だろう?って思うし彼の抜擢も驚いた

    だから実績はあまり考慮されてないと思う

    +14

    -3

  • 135. 匿名 2023/11/11(土) 20:42:05 

    >>56
    それを言ったら横浜流星はどうなる?
    カッコよくて人気はあるけどドラマ映画共にヒットしたというほどの実績は無いし演技もまだまだ
    大河は脇だって他のNHKドラマに地道に出て経験積んでやっとなんて話も聞くのに、NHK自体に出たことないのにいきなり主演
    若い人を抜擢というのは昔からあるけど、大河に関してはやっぱり事務所なんだなと痛感したよ

    +20

    -3

  • 136. 匿名 2023/11/11(土) 20:44:11 

    >>84
    意味不明

    +1

    -9

  • 137. 匿名 2023/11/11(土) 20:49:30 

    >>101
    態度は変わってないんじゃないの

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/11(土) 20:50:26 

    なぜ大河においてはペーペーの松潤が…?w
    鈴木亮平が同じようなこと言ったと想像しても「いやお前そんなこと言うほどのキャリアじゃないだろ」と突っ込んだと思う
    大河に子役のころから出演してて
    ようやく主演を果たしたオグリッシュでギリ許される発言よ

    +26

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/11(土) 20:52:05 

    >>112
    うまいっ!

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/11(土) 20:55:30 

    >>22
    鼻の下じゃなくて?!

    +10

    -5

  • 141. 匿名 2023/11/11(土) 20:55:37 

    >>115
    それらに満足してるの?

    申し訳ないけど同じか下、実績も比べれば無い

    +6

    -6

  • 142. 匿名 2023/11/11(土) 20:59:29 

    >>29
    その後「どうしたの」というコメント付いたことについても文句みたいなこと呟いてなかった?メンヘラなんかな?

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/11(土) 21:04:34 

    >>140
    ピノキオのアレじゃないの?
    天狗になるという意味の
    まあ伸びるというか高くなる…か

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/11(土) 21:06:31 

    >>143
    自己レス
    ピノキオは嘘をついたらだったか!
    間違えた

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/11(土) 21:08:02 

    大御所とか、ベテラン演技派俳優が言うのならわかるけど、松潤が言うと何目線と言われそう。

    +16

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/11(土) 21:11:51 

    >>105
    これ少しわかる。うまいけど脇役で光る人だと思う。
    闇金ドッグスとかホームルームやこないだの月9とか主演作見たけど面白いけど大ヒットな感じではなかったなぁ。ドラケンみたいにハマればヒットしそうだけど。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/11(土) 21:14:33 

    >>122
    山田孝之の徳川家康!観たい!!

    +7

    -4

  • 148. 匿名 2023/11/11(土) 21:17:05 

    >>103
    多分、ドラケンからファンが一気に増えた気がする。

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/11(土) 21:29:39 

    あさイチでチラッと観たらジャンポケの斉藤さんに似てきたなと感じた
    検索したら同じこと思った人いるのね

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/11(土) 21:51:06 

    山田君はNHKのお気に入りだから当然主演はあると思ってた

    +3

    -10

  • 151. 匿名 2023/11/11(土) 21:52:22 

    >>61
    大河主演はそう遠くない気はする

    +8

    -19

  • 152. 匿名 2023/11/11(土) 22:01:15 

    >>103
    私はペンディングトレイン!!
    設定面白そうだけど山田裕貴あんまり好きじゃない…って見るの悩んだけどどハマりした!
    世間的にはドラケンだと思う!!

    +11

    -5

  • 153. 匿名 2023/11/11(土) 22:14:14 

    >>56
    大河主演は昔から多くの若手俳優(20代)の大抜擢をしてる
    緒形拳さん渡辺謙さん北大路欣也さんたちもそうだし、主役でなくても役所広司さんも当時は大抜擢だったそうでNHKの役割でもあるとコロナ禍で麒麟が止まった時の番組で言ってたよ
    大抜擢だから主演のヒット作とか視聴率とかで決めてない
    吉沢さんは朝ドラスタッフの推薦だし、横浜さんはまだ先だから詳しくはわからないけど朝ドラ大河に出たいと言ってたからオーディション受け続けてその熱意もあって大抜擢されたと思うよ
    山田さんももう30代だし最近の活躍ぶりをみるといつ選ばれてもおかしくないと思う

    +14

    -9

  • 154. 匿名 2023/11/11(土) 22:26:50 

    事務所の力がなくなってもMJは出してもらえるの?

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/11(土) 22:31:14 

    >>21
    キムタクイズムか?
    キムタク、亀梨、松潤とジャニーズ育ちは似たようなこと言うね

    +7

    -3

  • 156. 匿名 2023/11/11(土) 22:33:09 

    何でこの歳になっても謙虚じゃないんだろう。親友?の小栗旬は鎌倉殿の演技良かったしあさイチでも腰が低くて共演者やスタッフに気を遣ってたよ。
    山田裕貴や有村架純とか特定の俳優をひいきするのは主演としてどうなの。

    +47

    -3

  • 157. 匿名 2023/11/11(土) 22:37:00 

    >>111
    松潤って脇役やったことあった?
    主役でちやほやされてムロとか吉田鋼太郎と演技論してるイメージしかない
    アイドルが副業的に俳優やってきただけだよね

    +30

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/11(土) 22:49:10 

    >>47
    マスク取っても同じ顔だったらスケキヨマスクかぶってる意味ないじゃん

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/11(土) 23:10:42 

    ムロでさえ、共演する時だけ合っていると小栗は話しているが松潤はあまり合っていないはず、親友と呼べるほどの付き合いも怪しいし
    小栗は会事態が作られたものなので、闇深い人達の責任は負えないし、大河主演するわりにCMが少ないのは素行が悪かったのか?と思った。

    +6

    -2

  • 160. 匿名 2023/11/11(土) 23:14:01 

    >>4
    本当、ここまでとはビックリ

    +18

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/11(土) 23:42:35 

    >>134
    単に若い女性受けの良い俳優じゃないか

    時代劇が廃れているから若い人にみてもらわないと復活できないから

    近年の選び方はあまり良くないと思う

    +5

    -8

  • 162. 匿名 2023/11/11(土) 23:56:06 

    >>78
    スピ系にハマってるのちょっと前に出てたよね

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/12(日) 00:17:33 

    >>116
    吉沢亮は民放での主演経験がないからかなり驚いた

    +12

    -1

  • 164. 匿名 2023/11/12(日) 00:18:09 

    >>138
    大河出演8回目で主演だからねぇ
    大河でちょっとでかい口叩けるのは何度も出ている人だろうと思うけど、何度も出ている人ほどでかい口叩かないよね

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/12(日) 00:25:57 

    >>100
    三谷さんが取材かyoutube(佐久間さんだっけな?誰かのyoutubeに出たことがある)で言っていた話だけど「あて書きだから役についてはNHKに希望リストを渡します」って
    「第二希望まで書くんですか?」って聞かれて「それやると第二希望に決まることが多いので笑、第一希望のリストだけ渡します。あとはNHKさんで総合的に判断して決まる」って言ってたよ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/12(日) 00:29:24 

    >>116
    吉沢亮が大河主役を務めた青天を衝けは渋沢栄一は91歳まで生きた人だけど41話中33話になってもまだ30才位を演じてた。青年期がすごく長かったし50才ですら最終回直前まで演じてた
    キャスティングについて未だに色々言われてるけど
    、ちゃんと考えて選ばれたんだと思う

    +13

    -4

  • 167. 匿名 2023/11/12(日) 00:29:35 

    >>100
    松潤に限らず主役が誰かを推薦したりする場合もたまにある

    +5

    -3

  • 168. 匿名 2023/11/12(日) 00:39:56 

    そういういい話をペラペラ喋ってやるなよ山田くん
    2人だけの話で心に留めておけばいいのに。
    大河出ないって言ってたってバラされた松潤よ

    +12

    -6

  • 169. 匿名 2023/11/12(日) 00:44:59 

    >>163
    NHKは民放を参考にするより、主に制作統括が過去に関わった朝ドラや大河からキャスティングする
    脚本家や演出からの希望もあるし、関わった俳優の方がイメージしやすいのだと思う
    吉沢さんは朝ドラの制作統括が推薦して初大河初主演だからと青天のサブ統括に入ったんだよ
    そのあたりはNHKで説明されてるし、わかりやすい大抜擢だなと思った記憶
    鎌倉も家康もそれぞれ脚本家の希望が通った

    +11

    -5

  • 170. 匿名 2023/11/12(日) 01:02:25 

    >>153
    30代だと溝端さんに主演して欲しいな
    どうする家康で今川役に決まった時「少し上の世代の小栗さん、松本さんが次々と大河主演になり、焦る気持ちがあった。今回今川役で出演できてすごくうれしい」みたいなコメント出してた
    でも脚本が変だったので瀬名ストーカーみたいな役どころになって、不完全燃焼だっただろうなって

    +5

    -8

  • 171. 匿名 2023/11/12(日) 01:02:58 

    >>6
    今回の役は良かったよ。ものすごい名優かと言われたらそこまでじゃないかもしれないけど、若々しさと熱い感じが出てて、あの役にはあってたと思う。

    +5

    -6

  • 172. 匿名 2023/11/12(日) 01:05:11 

    >>1
    でもハナコの岡部にはジェラシーなんだっけ
    なんか誕生日スルーしたとか書かれてた

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/12(日) 01:11:13 

    >>7
    さようでございます。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/12(日) 01:13:37 

    >>155
    そこに亀梨が食い込むのが許せない!

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/12(日) 03:48:50 

    >>165
    三谷さんは三谷さんで特殊な事例というか
    これまでの大河の実績と当て書きの方が筆がのっていい本書く信頼があるからこその裁量権の大きさなんだろうね

    普通は制作統括の人脈と事務所パワーで決まるんじゃないかな
    どうする家康のおかしなところは作品にとってプラスになるとは到底思えない松潤の個人的なわがままを統括がそのまま通してしまう事だと思う
    事務所からのねじ込みがあってもあまりにミスキャストな場合突っぱねるみたいな話も聞くのに
    松潤本人が自分の希望は当然通ると思えるくらい松潤とジャニーズのいいなりが罷り通ってるのは異常

    +16

    -2

  • 176. 匿名 2023/11/12(日) 05:40:28 

    >>18
    山田にはハコヅメが好きなので、山田と牧ちゃんカップルに変換しちゃうけど仲良くしていて欲しいな

    +5

    -3

  • 177. 匿名 2023/11/12(日) 05:45:29 

    >>22
    特別にファンじゃないから普段より鼻は伸びたかどうかわからんが髭剃り跡が青々していたよ
    頬も月面探索な感じ

    +7

    -3

  • 178. 匿名 2023/11/12(日) 06:01:06 

    >>138
    私の中でそんな戯言を言っても色んな意味で笑いに昇華できる人はキムタク一択だな
    マツジュンもニノも小物臭があるのに年齢なりの上から目線発言が居た堪れなくてせいぜい失笑程度だな

    +11

    -4

  • 179. 匿名 2023/11/12(日) 07:30:29 

    >>33
    松潤って謎に勘違いしてる時あるよね
    今回の大河だって脇役がめちゃいい

    他のドラマも

    +13

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/12(日) 08:17:44 

    >>25
    イノッチなにしたの??

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2023/11/12(日) 08:44:24 

    >>105
    それこそ、香取慎吾とかも酷かったけどねー

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/12(日) 08:45:26 

    >>138
    鈴木亮平も小栗旬もそんなこと言わない
    名前出されていい気持ちしないことぐらいわかってください

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/12(日) 08:46:39 

    >>131
    そういうあなたみたいなのがいるから、ガーシーのような輩が暴露ビジネスに味しめるようになるんだよ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/12(日) 08:55:25 

    >>141
    105さんが山田裕貴は下手ではないけど大河の主役ではないと言うから、そしたら吉高由里子や横浜流星も同じだけど主役やるじゃない…という意味で言ってるんだと思うよ

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/12(日) 09:10:36 

    >>183
    それはわかる
    でもさ、山田裕貴をイヤとまでは思わないけどあの一連の集合写真に何度も写ってたり、特にガーシーと2、3人の少人数で親しげな感じで写真に写ってた人達についてはなんだかな…という気持ちになっちゃったよ
    勝手に名前だけ出された人もいるし暴露内容なんて出まかせばかりだろうけど
    まあそれをあちこちで拡散したり騒動に加担したりするのはまた別の話だけど

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/12(日) 09:56:41 

    >>119
    今の状況で新規のオファーはなさそうだよね

    ヒット作の99.9の続編もあり得ないし(これは松潤だけのせいではないが)

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2023/11/12(日) 09:59:01 

    >>157
    ごくせんの生徒役とか?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/11/12(日) 10:59:51 

    >>181
    あれは圧倒的に人気な時期にやったから誤魔化せたのと同時進行でバラエティ何本もでてたから、好感度フィルター働きまくってた

    山田裕貴にそれはない

    +5

    -8

  • 189. 匿名 2023/11/12(日) 11:00:55 

    >>184
    条件がちがうよ、せめてそれらの人と同等の実績ないと無理でしょ

    +4

    -2

  • 190. 匿名 2023/11/12(日) 12:02:38 

    >>56
    でも「晴天を~」の吉沢さんや、「西郷どん」の鈴木さんや、「麒麟が来る」の長谷川さんとかだって当時そこまで全国的な知名度や主演としての実績そんなにあったっけ?
    わりと好きだし演技も上手い俳優さん達だとは思っていたけど当時は大河の主演レベルまでとは思ってなかったから抜擢は意外だった。(まぁ事務所が強そうではあるけど)

    個人的には「そろそろ小栗旬(は後々やったけど)や三浦春馬や佐藤健あたりがそろそろ大河の主演やるのかな~?」なんて思ってた。

    +2

    -5

  • 191. 匿名 2023/11/12(日) 12:04:30 

    >>157
    若い頃ならKinKi Kidsのドラマでやってたよ
    「ぼくらの勇気、未満都市」だっけ

    あと、岡田准一主演の「東京タワー」とか

    +3

    -2

  • 192. 匿名 2023/11/12(日) 13:38:27 

    >>190
    長谷川博己は十分あると思ったけど

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2023/11/12(日) 14:17:41 

    >>188
    当時の香取慎吾も別に好感度高くなかったよ
    いつも演技下手って叩かれてたし

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/12(日) 14:51:02 

    >>193
    ネット上なら今ほど一般の声なんて書き込まれなかった時代だし、一部評論家の話ならそれは一部にしか届かない声だね

    あの頃のSMAPはジャニヲタでない人間からも長く指示されてたのはスマスマの視聴率と歌の売れ行きから見て明らか

    だってCD友達から借りたことしかない私が沿う感じてる、還暦近い会社の上司でさえ未だに会社の飲み会(※多方面に知られる歌を選ぶ必要がある)で歌うくらいには浸透してた

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/12(日) 15:46:13 

    >>1
    ジュンって発言の一つ一つから「何様?」感が出てて笑える
    何様?

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/12(日) 15:47:12 

    山田裕貴がCoCo壱のCMやってて良かったなと思った。でも山田裕貴スペシャルは美味しそうだと思えない笑

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/12(日) 15:58:01 

    >>96
    なつぞらがデビュー作なの?もっと前からいると思ってた

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/12(日) 17:02:51 

    大河ドラマを見る人たちが現実に減ってきてる
    若年層に見てもらう機会を作ろうと色々試行錯誤してるのがわかる
    だから昔のような実績や経歴など何もない人にも手を広げて横浜くんが決まった
    誰が選ばれてもおかしくないし、やりたい人がいたら名乗りあげてやった方がいい
    一年同一人物をじっくり演じるのは大河ならでは
    肉体的、精神的にハードな現場だろうけど役者人生においてかけがえのない財産

    +2

    -3

  • 199. 匿名 2023/11/12(日) 18:17:21 

    あの演技力で次があると思ってるのがすごく図々しい

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/13(月) 00:51:54 

    >>190
    吉沢亮はアミューズ
    鈴木亮平はホリプロ
    長谷川博己はNHKのお気に入り
    小栗旬は事務所的には無理だったけど三谷幸喜のご指名だった

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/13(月) 03:09:31 

    >>6
    山田さんは演技上手だけど、現代ドラマ向けだと思ってる
    時代劇は独特のセリフや構えが必要だから
    松平健さんが上様の後に、会社の課長や部長やったら違和感ありまくりなのと同じ感じ

    +6

    -3

  • 202. 匿名 2023/11/13(月) 03:14:47 

    >>41
    ほとんどの時代劇大河は殿!とか御館様!とか呼ばれるそうだよ
    そうすればどの立場のスタッフからも同じように呼ばれるからなんだってDでもADでも衣装さんも美術さんも、いろんな立ち位置あるから、使い分けが面倒くさい
    だから殿、姫、御前とか呼ぶんだって

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/11/14(火) 00:12:35 

    >>1
    年はじめの番宣ではニヤニヤしながら聞いてた松潤だけど、この間の番宣では
    酔った時ね酔った時に言った
    って言い訳してたw
    ドラマが始まる頃と終わる頃では松潤は感じ方が変わったんだろうな

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/14(火) 10:34:38 

    >>168
    松潤を上げてるような発言に一見見えて実は自分の為な発言かも 今なんだって記事になるし賛否あるにせよ今主演の松潤にそう言われた事を世間と業界に知らしめたいのかも

    +13

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/15(水) 20:08:41 

    大河ドラマがいつまでもつかだね
    来年再来年でかなり数字落とすだろうし
    平均一桁に突入するとさすがに予算も潤沢に使えない
    そしたらただの日8ドラマになるか廃止か

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/17(金) 12:26:44 

    >>95
    多分そういう事だと思う
    遠回しに俺を出すようにしろよって事でしょ

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/20(月) 10:56:37 

    >>4
    その時にしか出ないってオファーがある前提なのが凄いな。上目線勘違い男の片鱗を見た感じ

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/20(月) 11:02:11 

    >>61
    その頃は今よりもっと生き方が顔に出てる年齢にはなってそう

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。