ガールズちゃんねる

地元に帰省したら絶対買って帰るもの

116コメント2023/11/12(日) 19:20

  • 1. 匿名 2023/11/11(土) 16:29:40 

    主は、北海道が地元で関東在住です。大体、2年に1回のペースで帰省しているのですが、帰ると必ず冬仕様の靴底の冬靴を購入しています。冬仕様のスニーカーはもちろん、たおしゃれなブーツなどでも靴底にクルミの殻が練り込まれているものもあって滑りにくくなっています。
    みなさんが地元に帰省したら絶対買って帰るものってなんですか?

    +51

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/11(土) 16:30:23 

    米と牛乳
    やっぱ生まれ育ったところのものの方が舌に合う

    +9

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/11(土) 16:30:44 

    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +62

    -2

  • 4. 匿名 2023/11/11(土) 16:30:50 

    雷おこし

    +1

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/11(土) 16:30:54 

    ファッジ

    +1

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/11(土) 16:30:54 

    大阪なんだけど551の豚まん

    +41

    -4

  • 7. 匿名 2023/11/11(土) 16:31:09 

    >>1
    私は五島軒のレトルトカレーと松前漬け

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/11(土) 16:31:09 

    味噌

    +6

    -0

  • 9. 匿名 2023/11/11(土) 16:31:10 

    台湾ラーメンときしめんとういろう

    +11

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/11(土) 16:31:37 

    ぶぶ漬けに決まってはりますやろ。
    来訪者にお出ししなきゃいけませんからねぇ。

    +4

    -8

  • 11. 匿名 2023/11/11(土) 16:31:57 

    南蛮味噌

    +0

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/11(土) 16:31:58 

    五木のうどんとスパゲッティ
    マルタイの屋台ラーメン

    +6

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/11(土) 16:31:59 

    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +24

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/11(土) 16:32:08 

    しま秀 えびせんべい

    +3

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/11(土) 16:32:22 

    牛乳パン

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/11(土) 16:32:36 

    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2023/11/11(土) 16:32:43 

    うまかっちゃん

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/11(土) 16:32:48 

    白石うーめん、油麩、ワカメ、チーズボール、サバ缶
    取り寄せようと思うと送料がネックでまとめ買いしちゃう

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/11(土) 16:32:50 

    >>3
    家に着く頃ぐちゃぐちゃになってない?w

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/11(土) 16:32:52 

    長崎です。
    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +15

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/11(土) 16:33:06 

    あくまき

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/11(土) 16:33:20 

    今大阪住みだけど京都に帰ったら志津屋でカルネ買います!
    大阪にも売ってるかもしれないけどウチの近くでは見かけないから

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2023/11/11(土) 16:33:22 

    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +21

    -6

  • 24. 匿名 2023/11/11(土) 16:34:00 

    >>1
    道民なのですが質問ばかりでごめんなさい。ガチの冬仕様の靴て雪が積もらない道外でも必要性あるの?それと、手に入らないものなのですか。

    +5

    -5

  • 25. 匿名 2023/11/11(土) 16:34:15 

    >>6
    マイナス多くてびっくり

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/11(土) 16:34:15 

    >>9
    名古屋?

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/11(土) 16:34:23 

    大野のり!!!
    そこらへんの海苔では満足できない

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2023/11/11(土) 16:34:39 

    くるみやまびこ、ぽんちゃんラーメン

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/11(土) 16:34:53 

    ホンコンやきそば
    やきそば弁当
    たまに無性に食べたくなるんだよねー

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/11(土) 16:34:53 

    >>3
    ぴよりんがここ数年、何で急に人気になったのかと思ってたら
    将棋の藤井八冠がおやつで食べたからなんだってね。

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/11(土) 16:35:37 

    >>10
    はよ帰れってか

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/11(土) 16:35:45 

    >>3
    かわいい!!

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/11(土) 16:35:51 

    崎陽軒のシウマイを本店で買う

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/11(土) 16:36:19 

    うなぎパイ

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/11(土) 16:36:37 

    りんごジュース
    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/11(土) 16:36:48 

    地元人は絶対に店には食べにいかないんだけど。(いろいろあって。)

    なんだかんだで手土産に持っていくと喜ばれるし。

    味は、美味しいと思う!!
    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/11(土) 16:37:26 

    >>3
    これ味はイマイチって言われてるけど、可愛い

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/11(土) 16:37:30 

    >>9
    台湾ラーメン食べてくるんじゃなくて買って帰る人は珍しい

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/11(土) 16:37:39 

    >>24
    まじでそういう靴は売ってないよ。
    ネットで買えば良いんだろうけど、やっぱり靴は試着しないとダメだなと思う。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/11(土) 16:37:57 

    >>1
    栃木県民

    源太饅頭
    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/11(土) 16:37:59 

    宮城 雁月と栗だんごとお団子のくるみとずんだ

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/11(土) 16:38:08 

    スガキヤと冷凍味噌煮込みうどん

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/11(土) 16:38:12 

    >>24
    ヨコですが私も知りたいです!
    北海道でしかないブーツですか?
    私は本州から転勤できましたが、サップランドやソレルを履いても滑るので、そんなに滑らないおしゃれな靴があるなら私も知りたいです!

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/11(土) 16:38:19 

    東北地方在住で実家は東京
    今住んでいるところはデパートが撤退しちゃったので、ちょっといいお菓子を買ってきてます
    日持ちしないものだと、コロンバンのババロアエリートとか船橋屋のくず餅
    日持ちするものでは、赤坂柿山あられとかウエストのチーズバトン、ヴィタメールのマカダミアショコラなど
    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/11(土) 16:39:12 

    >>24
    最近は異常気象もあってか関東でも雪が積もるくらい降るし、日中と夜間とでの気温差があるから通勤時間帯は道路がブラックアイスバーンになるよ。だから、すごく需要がある。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/11(土) 16:39:13 

    富士宮出身、神奈川県住み。
    富士宮焼きそば、ようかんパン、あげ潮、石垣いちごジャム

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/11(土) 16:39:29 

    >>37
    見た目とぴよりんチャレンジが人気

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/11(土) 16:39:31 

    >>25
    きっと熱々を頬張って舌を火傷した人たち

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/11(土) 16:41:31 

    安永餅と都まんじゅう
    三重です

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2023/11/11(土) 16:41:56 

    福岡ですけど醤油は買って帰りますー

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/11(土) 16:42:43 

    >>48
    新幹線で匂い被弾した人かなって思った。あれチルドでも割と臭うから迷惑なってないかなーってドキドキしたw

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2023/11/11(土) 16:44:07 

    柿の葉寿司のたなか

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/11(土) 16:47:26 

    その日のうちに食べる必要あるけどこれ
    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/11(土) 16:47:36 

    鈴焼き

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/11(土) 16:50:06 

    藤勇醤油

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/11(土) 16:51:27 

    >>35
    めちゃくちゃ美味しそう
    取り寄せしたいくらい

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/11(土) 16:52:19 

    >>35
    ツルヤ最高

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/11(土) 16:53:52 

    >>6
    美味しいよね〜。私は特に皮が好き!ほんのり甘くて厚くて食べ応えあって最高!

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/11(土) 16:54:58 

    阪急宝塚駅にある永楽庵のもなか
    子供の頃からの思い出の味
    ファミラン行った帰りとかに買ってもらって、家着く数駅の間に食べ終わってた
    最近も取り寄せて食べたよ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/11(土) 16:55:32 

    ビミサンと塩
    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/11(土) 16:56:22 

    長崎
    角煮まんじゅうとかんころ餅~

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/11(土) 16:56:47 

    >>23
    焼き立てでも冷たくしても美味しいケーキなんて最高やね!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/11(土) 16:57:04 

    >>31
    よこ
    そういう意味なの?!

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/11(土) 16:57:36 

    >>6
    最近どこの店舗も大行列で、時間あるときしか買えない
    昔は電車乗る前パパっと買えるものだったのに

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/11(土) 16:58:19 

    ハラダのラスク

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/11(土) 16:59:08 

    宮城に帰省した際、必ず梅花堂の「東太平洋」というクッキーを買って帰る。

    ラム酒のシロップに漬け込んだクッキーなんだけど、凄く美味しい。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/11(土) 16:59:19 

    >>38
    結構色々なとこで売ってる

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/11(土) 16:59:24 

    カール!
    関東住で実家が西日本なので帰省するとスーパーで数袋買って帰ります。かさばるけど、たまに食べると美味しいですよね、特にうすあじ。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/11(土) 17:01:24 

    うまかっちゃんとカルビーポテトチップス九州しょうゆ味

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/11(土) 17:01:44 

    大砂丘

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/11(土) 17:02:03 

    乳製品や苺
    栃木県民

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/11(土) 17:03:13 

    レスが逆になるけど、母の在所に行ったら、信州味噌とかんてんぱぱのスープ類とほうとうを買う!!

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/11(土) 17:03:43 

    >>1
    九州。柚子胡椒。
    東京だとちょっといいスーパーじゃないとなかったりするし、なんかパンチが足りない。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/11(土) 17:03:45 

    >>27
    分かる!
    帰省したときに買っただけでは足りないので、実家方面からのお中元お歳暮も大野海苔にしてもらってる
    あと、魚井の御膳味噌とぶどう饅頭も必ず買う
    どの商品も、手に取る時に必ず頭の中であのフレーズ&CMソングが流れます(笑)

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/11(土) 17:04:38 

    >>5
    イギリス出身?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/11(土) 17:06:02 

    萩の月かな。旦那が好きで一度喜久福にしたら喜久福も美味しいけど萩の月が恋しいって言われたから。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/11(土) 17:10:44 

    トムキャットベーカリーのパン

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/11(土) 17:11:15 

    私も北海道出身、六花亭のお菓子を買って帰るよ。
    レーズンバターサンドとか霜だたみ。

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/11(土) 17:13:46 

    鳥坂まんじゅう

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/11(土) 17:15:55 

    実家が高知 ゆずジュースはマスト
    あとGWに帰省したら小夏

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/11(土) 17:21:52 

    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/11(土) 17:27:15 

    >>1私も同じく北海道出身で関東在住です!
    ベル食品のラーメンスープ必ず買って帰ります。ラーメン意外にも様々な料理に使えるので。

    やきそば弁当やマルセイバターサンドやロイズは近年はいつでも手に入るので帰省では買わなくなりました。

    雪に不慣れな家族の為にスパイク付きの靴欲しくなりました。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/11(土) 17:28:14 

    >>13
    岩手県民だけど、初めて見た!
    美味しそう!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/11(土) 17:34:21 

    >>22
    先週、ららぽーとエキスポシティのイズミヤにありましたよ。買って食べました。美味しかった。

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/11(土) 17:35:23 

    佐世保バーガー

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/11(土) 17:44:04 

    愛知県から九州に引っ越したから醤油はまとめ買いする。
    九州の醤油は甘い…

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/11(土) 17:47:00 

    馬刺し タテガミ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/11(土) 17:49:49 

    >>30
    その前までは並んでなかったのにね

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/11(土) 17:54:08 

    >>21
    あくまきって昔お隣さんの親戚が来るとうちも頂いて、つい先日姉がデパートでたまたま売ってたからって買って来て「懐かしいね」って食べたよ

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/11(土) 17:56:25 

    ごかぼう

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/11(土) 18:39:33 

    551蓬莱の肉まん

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/11(土) 18:45:58 

    モザイクなしDVD

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/11/11(土) 18:46:20 

    地元に"帰省"したら絶対買って「帰る」もの

    ちょっとモヤっとする出稼(転勤)族

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/11(土) 19:01:42 

    山形なんだけど

    シベールのラスク
    山形代表のジュース
    さがえやのせんべい
    樹氷ロマン
    あじまるじゅう

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/11(土) 19:01:57 

    インデアンカレー!
    鍋持って実家に帰る!!

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/11(土) 19:03:16 

    >>3
    ぴよりんがここ数年、何で急に人気になったのかと思ってたら
    将棋の藤井八冠がおやつで食べたからなんだってね。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/11(土) 19:07:07 

    >>13
    これ美味しいよね〜、宮古市だけどスーパーで見かけるとまとめ買いするよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/11(土) 19:09:42 

    >>1
    クルミの殻が練り込まれてる!?
    北海道に6年住んだことあるけど初めて知った…

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/11(土) 19:32:34 

    >>9
    スガキヤの台湾ラーメンかな?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/11(土) 19:39:00 

    群馬
    登利平の鳥めし竹弁当

    子供の頃
    町内会の運動会で必ず食べていた懐かしい足

    年に一回くらいしか帰れないので
    帰りの新幹線で食べる分と、その日の夜食べる分を買って帰る

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/11(土) 19:39:56 

    スガキヤ袋麺

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/11(土) 21:20:14 

    >>77
    横浜?

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/11(土) 21:23:13 

    >>30
    味は普通なのになんでかと思ってた

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/11(土) 21:25:32 

    くるみっこの切り落とし

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/11(土) 21:59:24 

    >>58
    皮だけ売って欲しいと思ってるよ。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/11(土) 23:02:54 

    >>19
    旦那の出張の時にぴよりん頼んで、新幹線で名古屋から広島まで持って帰ってきたけど大丈夫だったよ
    2匹共、無事に持ち帰れました
    最後にお皿にのせる時に1匹は転かしてちょっと潰しちゃったけど、それなりに気をつければぐちゃぐちゃにはならないんじゃないかな

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/12(日) 00:08:39 

    長崎に帰省したら、福砂屋でカステラを買って帰る。
    今や日本全国のデパ地下で買えるけど、長崎工場で作られたものが卵がいいらしく味が濃くてより旨い。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/12(日) 00:32:14 

    めちゃくちゃ美味しい
    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/12(日) 02:04:26 

    味噌煮込みうどんのお土産

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/12(日) 02:36:50 

    お味噌。
    東京だと同じの売ってないし、稀に見つけても値段倍以上違う。2.3個買います。
    地元に帰省したら絶対買って帰るもの

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/12(日) 10:37:23 

    >>74
    魚井の御膳味噌知らないな〜
    美味しいんだね?!次買ってみようかな❣️

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/12(日) 12:05:28 

    >>25
    においがきついから持って電車や航空機に乗るのは勇気がいると思う。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/12(日) 15:14:34 

    お餅。
    地元だと、草餅とかたまり餅とか豆餅とか、スーパーでも数種類売ってる。
    関東には普通の切り餅しか売ってないとこが多いから地元帰ったら必ず買って帰る。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/12(日) 17:40:32 

    富山なんだけど月世界と鰤の寿司。
    ますの寿司より鰤が美味しい。
    カンコンタンが値上がりと少なくなって買う気無くなった…。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/12(日) 19:20:26 

    福岡人だけど、
    スーパーに売ってある南関あげ
    (熊本名物)大好き

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード