ガールズちゃんねる

9月開催イナズマロック有観客で、地元説明会経て発表 西川貴教「皆さまのご来場を心よりお待ちしております」

148コメント2021/07/10(土) 10:11

  • 1. 匿名 2021/07/09(金) 19:32:26 



    西川さんは「政府、文化庁からのガイドラインに沿って、県及び開催市の自治体の皆様と感染症対策の徹底をし、準備していきたい」との意思を表明。開催地となる滋賀県の自治体や住民との密な連携を強調しています。地域住民へ向けた説明会を終えたこのタイミングで開催発表に至ったとしており、公式サイトでは三日月大造滋賀県知事、橋川渉草津市長のメッセージも紹介されています。

    +65

    -121

  • 2. 匿名 2021/07/09(金) 19:33:05 

    行きたいけど、、今はごめん🙏💦

    +174

    -12

  • 3. 匿名 2021/07/09(金) 19:33:10 

    北の国からバカにしたくせに

    +15

    -52

  • 4. 匿名 2021/07/09(金) 19:33:17 

    9月かー
    無理だと思う。

    +246

    -5

  • 5. 匿名 2021/07/09(金) 19:33:59 

    このフェスは台風で中止になりがちなイメージ
    コロナ的にも天気的にも無事に開催できるといいね

    +252

    -4

  • 6. 匿名 2021/07/09(金) 19:34:00 

    ガイドラインに沿ってできるならやればいいよ

    +186

    -7

  • 7. 匿名 2021/07/09(金) 19:34:20 

    この人の地元貢献度すげぇな
    地盤固めしてるんちゃうかってレベル

    +304

    -17

  • 8. 匿名 2021/07/09(金) 19:34:29 

    地元の人、可哀想

    +45

    -55

  • 9. 匿名 2021/07/09(金) 19:34:30 

    この人は全て自粛する方向のイメージあったから意外。
    いいとか悪いとかではなく。

    +32

    -10

  • 10. 匿名 2021/07/09(金) 19:34:42 

    中止にならなきゃいいね…。

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2021/07/09(金) 19:34:47 

    >>3
    ドラマの?
    なんの恨みよ笑

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2021/07/09(金) 19:35:01 

    Yo!Say反応出ないように感染対策はしっかりね

    +143

    -10

  • 13. 匿名 2021/07/09(金) 19:35:02 

    ワクチン接種進んでて欲しいね

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2021/07/09(金) 19:35:31 

    うわ~、ゆったり見れるなら本気で行きたい…
    そんな埼玉県民

    +15

    -4

  • 15. 匿名 2021/07/09(金) 19:35:37 

    滋賀の人可哀想
    都内とか関東からめちゃくちゃ人動くと思う

    +21

    -45

  • 16. 匿名 2021/07/09(金) 19:36:18 

    何でもやればいいよ。
    もうコロナには充分付き合ったでしょ。
    もう1年半。皆やりたいようにやった方が良い

    +107

    -33

  • 17. 匿名 2021/07/09(金) 19:36:44 

    説明会までやったんだ、すごいね
    感染対策きちんとするみたいだし地元の理解が得られてるならいいと思う
    時期になったら状況を見て改めて開催の是非を再検討するんだろうしね

    +240

    -4

  • 18. 匿名 2021/07/09(金) 19:37:28 

    正直モヤっとする

    +26

    -33

  • 19. 匿名 2021/07/09(金) 19:37:56 

    >>3
    松ちゃんが熱く語りすぎたからつっこんだだけでしょ。

    +33

    -1

  • 20. 匿名 2021/07/09(金) 19:38:08 

    出演者
    「イナズマロックフェス」第1弾でDISH//、Novelbright、ももクロ、MWAMら11組発表 - 音楽ナタリー
    「イナズマロックフェス」第1弾でDISH//、Novelbright、ももクロ、MWAMら11組発表 - 音楽ナタリーnatalie.mu

    西川貴教(T.M.Revolution)の主催で9月18、19日に滋賀・烏丸半島芝生広場で行われる「イナズマロック フェス 2021」の出演アーティスト第1弾が発表された。

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2021/07/09(金) 19:38:46 

    >>1
    そこまでしてフェス行きたい?
    やる側は生活かかってるからわかるけど、行く側は今じゃなきゃダメなのかな?
    わたしも音楽好きでライブ行くけど今は我慢の時かなと思ってる

    +48

    -53

  • 22. 匿名 2021/07/09(金) 19:39:11 

    >政府、文化庁からのガイドラインに沿って、県及び開催市の自治体の皆様と感染症対策の徹底をし、準備

    これよりも、厳しい基準にしなよ
    それこそ、コロナの陰性証明くらい観客に求めて良いわ
    本当は3日以内が良いけど、1週間前までが現実的なのかな
    ワクチン接種まで求めるのはちょっと問題ありそうだけど、陰性証明なら、まだ納得出来るわ

    +7

    -34

  • 23. 匿名 2021/07/09(金) 19:39:33 

    >>8
    ほんまに…もう…

    +5

    -10

  • 24. 匿名 2021/07/09(金) 19:40:22 

    草津なんだね

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2021/07/09(金) 19:40:51 

    全然、この人悪い訳じゃないんだけどね…。
    取り敢えず、五輪もさ無観客だし(地方は有観客でダルい。)…なーので、勘弁してくれませんかね?怒りに変わる前にさっ(^-^;

    +4

    -33

  • 26. 匿名 2021/07/09(金) 19:40:58 

    >>7
    こういう時、やってきたことが役立つんだろうね
    東京で仕事なくなってきてから急に地元に擦り寄ってくる芸能人と差が出る

    +205

    -4

  • 27. 匿名 2021/07/09(金) 19:41:04 

    >>7
    いつか県知事とかなりそうな勢いだよね笑

    +160

    -6

  • 28. 匿名 2021/07/09(金) 19:41:45 

    近所の自衛隊の花火大会中止でホッとした
    コロナ禍関係なく、地元に人がいっぱい来るって結構しんどい

    +30

    -6

  • 29. 匿名 2021/07/09(金) 19:41:47 

    この類いのフェスのトピ、もうちょい読解力つけてからコメしてほしい

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2021/07/09(金) 19:42:40 

    出た、五輪は特別と同じ考え
    エンタメを無くすな、感染対策は万全だから問題なし、経済を優先させろ、フェスの特別感を忘れないなどなど

    ワクチン接種がある程度進むまで無理だわ
    もうすぐ頭打ちになるから、秋には効果が完全には出ないよ
    来年まで待つべきだから、オンライン開催が良いわ

    +11

    -30

  • 31. 匿名 2021/07/09(金) 19:43:09 

    >>8
    毎年コロナ禍で無くても人が増えて渋滞するし駅は混雑するし迷惑だったわ

    +21

    -12

  • 32. 匿名 2021/07/09(金) 19:43:10 

    説明会開いて地元の合意があればいいんじゃない。
    対策もするんでしょ。
    なんでも自粛はもう勘弁してほしい。

    +127

    -5

  • 33. 匿名 2021/07/09(金) 19:43:59 

    どうせ天候悪化で中止が多いんだからこんな微妙な時期やめといたほうがいいんちゃう?
    by滋賀県民

    +61

    -8

  • 34. 匿名 2021/07/09(金) 19:45:02 

    >>27
    やると思うよ

    +54

    -3

  • 35. 匿名 2021/07/09(金) 19:45:14 

    >>16
    こう言う人って、後先考えないの?って思う

    オリンピックやるんだから何でもやって良いって言う人もこういう人だよね
    みんなやってるから私も〜って悪いのを習うの違うと思う

    +15

    -41

  • 36. 匿名 2021/07/09(金) 19:45:34 

    ワクチン全然行き渡ってなくて今一般人ができる最低限のマスクと除菌でここまで出来てるんだから大丈夫じゃない?って開き直る方になるしかない

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2021/07/09(金) 19:46:14 

    >>16
    本当そう思う。
    ワクチン打って普通に生活しよう
    打ちたくない人だけ引きこもっててくれ

    +54

    -16

  • 38. 匿名 2021/07/09(金) 19:46:18 

    >>33
    毎年のように中止になってるよね。9月ってそんなに天気悪かったっけってレベル。

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2021/07/09(金) 19:46:18 

    >>25
    顔文字がイラつく

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/07/09(金) 19:47:33 

    このシーズンの場合心配はコロナというより台風だと思う

    +29

    -0

  • 41. 匿名 2021/07/09(金) 19:49:28 

    滋賀県民でイナズマ行った事ないけどこれって来場者の比率県内外どっちが多いの??今陽性者減ってるしあんまり県外から大勢人来るのも嫌だな。

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2021/07/09(金) 19:49:38 

    >>27
    滋賀県民だけど、そのへんの議員より地元に貢献してると思うわ。
    地元愛を感じるし、出馬したら当選するんじゃないかって割とマジで思う。 

    +163

    -5

  • 43. 匿名 2021/07/09(金) 19:50:09 

    西川貴教ってあと5年くらいした滋賀県知事とか滋賀県議会議員とか出てそう。

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2021/07/09(金) 19:51:02 

    >>17
    そういう意味ではロッキンは根回しが足りなかったんだろうね

    +73

    -4

  • 45. 匿名 2021/07/09(金) 19:51:39 

    地元に説明会までして
    理解は得られてるし
    ガイドライン則ってるなら
    私は良いと思うよ〜
    ボロクソ言う人はコロナ0でも
    目指してるのかな?
    コロナより先に経済死ぬよ?

    +91

    -5

  • 46. 匿名 2021/07/09(金) 19:51:57 

    大作戦みたいに前日に中止にならなきゃいいね
    大作戦の場合、コロナ以前に客のマナーの悪さが原因だけど…

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2021/07/09(金) 19:52:10 

    国の、五輪やってこういうのは自粛しろーってのはいい加減うんざりしてる人は多そう

    +1

    -3

  • 48. 匿名 2021/07/09(金) 19:52:42 

    >>38
    9月は台風多いじゃん

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2021/07/09(金) 19:58:27 

    >>27
    おじいちゃん農家でお父さん公務員だっけ。
    出自の堅さも知名度も抜群だから当確でしょ。
    西川兄貴が出馬するなら滋賀に住民票移してもいいw

    +92

    -5

  • 50. 匿名 2021/07/09(金) 20:01:40 

    滋賀県は遠いなー

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2021/07/09(金) 20:03:56 

    >>5下のトピにある京都大作戦も天候が毎回危ういよね

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2021/07/09(金) 20:05:46 

    >>42
    私も滋賀県民だけど、この人の地元貢献はすごいと思う。
    確か今年滋賀県内だけでツアーしたりするよね。
    知名度あるし、今までの行動見てたら出馬すると当選すると思う

    +70

    -5

  • 53. 匿名 2021/07/09(金) 20:08:42 

    >>1
    はあ?
    中止しろよ

    +8

    -28

  • 54. 匿名 2021/07/09(金) 20:11:07 

    >>20
    しずく星バンド呼んでよ
    最近、スキッパーさん完全に4人目のバンドメンバーになってるもん

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/07/09(金) 20:11:21 

    >>49の熱量も凄いな(笑)

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2021/07/09(金) 20:12:33 

    >>21
    今は我慢を1年以上やってたらね・・・
    明日も健康でいられる保証はないという当たり前のことを再認識し、いつでも行けると思ってた行きたい場所に行けなくなることを経験し、やれることは今やりたいって思いが強くなったんじゃない?

    +27

    -1

  • 57. 匿名 2021/07/09(金) 20:15:07 

    >>27
    滋賀県知事さん「西川さんを見習え」ってよく言われるって言ってた

    +55

    -3

  • 58. 匿名 2021/07/09(金) 20:16:08 

    >>38
    神社にお礼参りしないかららしいね

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2021/07/09(金) 20:17:06 

    >>21
    行きたい人もいる。
    行きたくない、まだ心配な人は行かなくていい。
    それだけじゃない?

    +56

    -0

  • 60. 匿名 2021/07/09(金) 20:17:57 

    >>13
    だよねー
    でもワクチン打ってどれくらいでイベントとか安全になるんだろう
    ある程度が打ち終わる頃に最初に打った人の抗体?とか切れてるのかな

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2021/07/09(金) 20:18:38 

    >>57
    GW中に県民にはなるべく出歩くなって言っといて自分はゴルフコンペ行ってる知事だからなぁ。そら言われる。

    +32

    -1

  • 62. 匿名 2021/07/09(金) 20:18:43 

    >>59
    ほんそれ
    行く人はリスクあるだろうし、行かない人はまた別のところでリスクあるだろうし

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2021/07/09(金) 20:19:20 

    行きたいけど、泊まる所が…
    しかも、泊まりでは許可降りないだろうな…

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/07/09(金) 20:19:34 

    西川さん全然食べないんだよね、身体作りで
    武田真治の件があるから心配だよ
    コロナとインフル連続だったしね

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2021/07/09(金) 20:21:07 

    軒並み中止になったから出演いたいアーティストいっぱいいるかもね⁈

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/07/09(金) 20:26:30 

    >>35
    むしろなんでも自粛自粛の方が後先考えてないと思う

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2021/07/09(金) 20:27:11 

    3年前にLUNA SEA見に行ったことある。
    ステージの後ろが琵琶湖で景色よかった。
    月も出てて綺麗だった。

    UVERworldも出てたんだけどTAKUYAの実家が会場の近くで走ってきたって言ってた。

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2021/07/09(金) 20:29:39 

    >>20
    客のマナーが悪い事で有名なフォーリミが出るじゃん!
    京都大作戦みたいにならなければ良いけれど

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2021/07/09(金) 20:29:58 

    >>1
    地元医師会がなんというかじゃないの?

    +1

    -8

  • 70. 匿名 2021/07/09(金) 20:32:25 

    滋賀に貢献してくれてるから好きだけど、正直開催は不安。
    いまやってる滋賀県内各地での25講演ツアーも、えっ今やるの?と思った。

    +20

    -5

  • 71. 匿名 2021/07/09(金) 20:38:21 

    滋賀県民だけど、この人自身は好きだけど正直京阪神から人が集まるだろうしちょっと嫌だ
    また感染者数増えるだろうなと思ってしまう

    +31

    -2

  • 72. 匿名 2021/07/09(金) 20:43:12 

    >>7
    地元に媚び売ってる感じしかしない
    そして県知事にでもなるんでしょーよ

    +1

    -29

  • 73. 匿名 2021/07/09(金) 20:44:09 

    フジロックはやるのかな?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2021/07/09(金) 20:44:10 

    >>12
    タカノリ的にもall OK

    +53

    -1

  • 75. 匿名 2021/07/09(金) 20:44:11 

    ワクチン接種限定にしてくれー

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2021/07/09(金) 20:44:25 

    切実にお願いします辞めて欲しいです。
    滋賀県民ですが、誰も開催を望んでいません。
    これで開催したらホンマに嫌いになります。
    この時点でもう無理やけど。

    +15

    -23

  • 77. 匿名 2021/07/09(金) 20:45:31 

    >>7
    地元大好きよね
    滋賀出身隠す芸能人いるのに

    +54

    -1

  • 78. 匿名 2021/07/09(金) 20:45:58 

    >>5
    いつも9月中旬だよね?
    このフェスと安室ちゃんの周年記念沖縄野外ライブは9月の台風多い時期だから中止になりがちなイメージ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/07/09(金) 20:46:05 

    説明会ってw
    やることがもう政治家みたいでいややわ

    +5

    -5

  • 80. 匿名 2021/07/09(金) 20:46:36 

    オトラクションつまんない
    西川さんはミュージシャンだから司会なのわかるけど、
    なんで霜降りなんだろう…
    息子が西川さん好きだから一緒に見てるけど

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2021/07/09(金) 20:49:15 

    >>76
    同感。
    ほんまに滋賀県民のこと考えてたら
    感染者増える可能性があることするか?!
    自分の人気のことしか考えてないよこの人

    +9

    -22

  • 82. 匿名 2021/07/09(金) 20:49:17 

    >>38
    天気悪くなったのは知事変わってからで最初の方はめちゃくちゃ晴れてたよ。ただその頃はフェス自体が有名じゃなかったからあんまり取り上げられなかった。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2021/07/09(金) 20:51:56 

    >>49
    おじいちゃん警察官やで

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2021/07/09(金) 20:52:56 

    滋賀県民だけど、すごく辺鄙な場所でやってる
    野原の真ん中にイナズマロック後ろに琵琶湖って感じだし、イナズマロックの時は専用のシャトルバス出るし、イナズマロックに興味ない人はまったくの無害だし
    興味ある人は普通に楽しめると思う。
    草津市がいいって言ってるならすればいいよ。

    +43

    -1

  • 85. 匿名 2021/07/09(金) 20:53:43 

    >>12
    おぉ~👏

    +15

    -0

  • 86. 匿名 2021/07/09(金) 20:56:29 

    >>76
    このトピですら賛否あるのに県民代表みたいに言ってて草

    +22

    -1

  • 87. 匿名 2021/07/09(金) 20:57:16 

    滋賀繋がりでUVERも毎回出ているイメージ

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2021/07/09(金) 20:57:17 

    >>76
    誰も望んでないことはないよ。あなたの意見が滋賀県民の総意みたいに言わないで。

    +28

    -3

  • 89. 匿名 2021/07/09(金) 20:57:43 

    >>84
    でもみんな電車で来るし、ホテル使うし、お店も使うから、害ゼロではない

    +4

    -3

  • 90. 匿名 2021/07/09(金) 20:58:26 

    >>61
    しかも50人以上
    それにびわ湖放送では自分だけではなく
    西川貴教もなぜか共演して手洗い予防してるしね

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2021/07/09(金) 21:01:02 

    >>89
    電車なんてみんな満員電車で通ってるし
    イナズマロックって休日の連休だから学生は休み
    シャトルバスも普通のバス乗り場とちがう
    飲食店やホテル 草津市(滋賀県に)あんまりないから
    京都とかに行くんじゃない?
    3日連続で行く人少ないでしょ

    +16

    -2

  • 92. 匿名 2021/07/09(金) 21:02:53 

    >>31
    混雑やばいよね💦

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2021/07/09(金) 21:03:04 

    実現出切るのが一番だけど、もしダメになったとしてもこういう姿勢を示すことに意味があるのかも。

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2021/07/09(金) 21:03:43 

    >>12
    なんでそんなにうまいこと思いつくの?すごい!

    +33

    -0

  • 95. 匿名 2021/07/09(金) 21:05:00 

    行く客も地元の人に迷惑にならない行動をしっかりとれればコロナ禍でのフェス開催成功の希望の光になるかも。
    天候的にも成功するといいなぁ。

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2021/07/09(金) 21:05:01 

    >>89
    電車に乗ってホテルに泊まってお店を使うから助かる人(業界)もいるわけですよね

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2021/07/09(金) 21:05:23 

    参加者全員ワクチン2回摂取
    客ワクチン2回摂取
    それを必ず証明する
    摂取証明をネットで公開全員分。
    仮に開催地区の近隣住民がコロナに掛かったら、治療費、慰謝料を支払う。
    これくらいしないと感染対策するとはいけないかなぁー。
    最低限これが出来ないなら開催するな。

    +3

    -17

  • 98. 匿名 2021/07/09(金) 21:07:00 

    >>16
    ワクチンの効果か1ヶ月くらい前の感染者が同じくらいの数の時より重症者が1/10くらいになっているんだよね?日本の数倍の数の感染者がいる他の国でも重症者が減っているから普通に生活するようになってきてる。日本はいつまでこんなの続けるんだろう。

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2021/07/09(金) 21:07:52 

    >>54
    おかわりっ!ちょうだいっ!おおもりっでぇーー!!!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/07/09(金) 21:09:13 

    草津市民だけど説明会あったの知らない

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2021/07/09(金) 21:12:12 

    >>49
    おじいちゃんは警察官だったけど、母方かな父方かな。
    どちらかのおじいちゃんは農業をされていたのかもね

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2021/07/09(金) 21:14:07 

    >>7
    参戦したことあるけど会場がかなり交通の便がわるいんだよね。
    元々何かあったところなのかどうなのか知らないけど、あそこを活用してこの大規模なフェスを続ける貢献度って本当に凄いんだと思う。

    +40

    -1

  • 103. 匿名 2021/07/09(金) 21:18:12 

    >>1
    フェスやるなら観客は自家用車か専用のバスだして、公共機関使わないようにすればいいよ。
    ちゃんと身元あきらかにして、ワクチン接種した人限定してさ。

    +7

    -3

  • 104. 匿名 2021/07/09(金) 21:19:01 

    >>68
    今年の京都大作戦?なんかあったの?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/07/09(金) 21:20:46 

    無観客でやってよ

    五輪だって、無観客でやってるんだよ

    +5

    -12

  • 106. 匿名 2021/07/09(金) 21:23:47 

    賛成してる人、絶対県外でしょ
    自分の県で考えてみてよ
    県民からしたら、わざわざ今開催することが果たして県に貢献してるかと言われたら疑問でしかない

    まっ、県民の総意とは決して言いませんけども

    +16

    -9

  • 107. 匿名 2021/07/09(金) 21:25:39 

    >>81
    私もまだ時期早々だと思うわ。
    みんな東海道本線から草津駅で下車してバスで烏丸半島までくるんでしょ。で、帰りは京都大阪へと撒き散らしながら帰宅。
    バス内で感染。帰りは東海道本線で撒き散らす。
    あかんと思うわー

    +8

    -12

  • 108. 匿名 2021/07/09(金) 21:25:56 

    >>12
    不謹慎?かもしれないけどうますぎ!

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2021/07/09(金) 21:25:58 

    >>104

    野外ロックフェス「京都大作戦」が前日に中止 サブタイトルは「中止はもう勘弁してくだ祭(マジで)~」だった
    野外ロックフェス「京都大作戦」が前日に中止 サブタイトルは「中止はもう勘弁してくだ祭(マジで)~」だったgirlschannel.net

    野外ロックフェス「京都大作戦」が前日に中止 サブタイトルは「中止はもう勘弁してくだ祭(マジで)~」だった 昨年はコロナ禍で中止。2年ぶり開催の今年は(略)7月3日に開幕。週末に合わせた翌4日と10、11日、計4日間の日程で行われることになっていた。...

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2021/07/09(金) 21:26:34 

    >>86
    笑い事じゃないんだよ。
    お前の家の周りにコロナ患者数万人集まるイベントが開催されてもワロタっていえんのか?

    +5

    -14

  • 111. 匿名 2021/07/09(金) 21:27:47 

    9/18ならギリギリ開催出来そう。
    東京の緊急事態宣言が8/22迄で、そこから新規感染者が増え始めるのが9/10前後。
    すっごい微妙だけどね。
    あ、大阪のまん延防止が機能しなかったらヤバイわ。

    やつぱり無理かもね。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2021/07/09(金) 21:30:07 

    >>2

    私も。隣の県だからすぐ行けるんだけど我慢する!
    アーティストも応援したいしフェスにももちろん行きたいけど…
    やっぱり県を跨ぐしなるべく自粛しないとおさまらないと思うから。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2021/07/09(金) 21:38:39 

    >>100
    同じく説明会とか知らなかった。
    せっかく減ってきてるのに不安だけど宿泊に使われるホテルとか地元の飲食店がフード出したりしてるからそういう所は嬉しいのかな。
    私は毎年フェスの日は駅周辺と湖岸道路に近寄らないようにしてるので、今年はいつも以上にそうします。
    感染対策しっかりして成功すると良いですね!

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2021/07/09(金) 21:50:29 

    三日月の偽名使ってゴルフ行ってた件はお咎めなしなん?何しれっと知事の仕事やってんの?はよ辞めんかいって。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2021/07/09(金) 21:56:37 

    >>74

    👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2021/07/09(金) 21:58:35 

    >>3
    ワイドなショーのだよね、観てたわ笑
    世代的には観てそうだけど、「知らないの?」ってすごい突っ込まれてたよね。北の国からをバカにと言うか、まっちゃんにちょっと引いてたっていう感じじゃない?北の国から好きだけど、二人のやりとりは普通に面白かったよ。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2021/07/09(金) 22:05:41 

    >>1
    ロッキンは中止になって当然ってなってるのに、なぜこのタイミングでやるなんて発表したんだろう…

    +7

    -3

  • 118. 匿名 2021/07/09(金) 22:13:13 

    私9.18誕生日なんだ〜
    できるなら行きたい!
    そして翌日は貴教の誕生日を一緒にお祝いしたいぜ〜🌟

    +7

    -5

  • 119. 匿名 2021/07/09(金) 22:15:12 

    >>77
    Gackt

    +20

    -0

  • 120. 匿名 2021/07/09(金) 22:18:08 

    >>8
    開催場所の対岸に住んでるけど、比叡山に反射してドンドン子供寝かし付けの時にうるさいねんなー。

    +4

    -8

  • 121. 匿名 2021/07/09(金) 22:27:23 

    >>76
    私も滋賀県民で会場の近くに住んでいて不安なので、気持ちはわかります。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2021/07/09(金) 22:44:07 

    地元住民への説明会まで開いたのか。その地域のコロナの状況にもよるけど、ここまでやるなら応援したい、って思いにはなる。他に責任転嫁して文句ばかり言ってるアーティストは恥ずかしくないのか。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/07/09(金) 22:46:15 

    滋賀の人だけ呼んでくれたらいーのにー!
    それなら行きたい!

    +5

    -1

  • 124. 匿名 2021/07/09(金) 22:47:43 

    イナズマて西川くんの人脈で、LUNA SEA BUCK-TICK 黒夢 ラルクのTETSUYAとか普段フェスに出ないようなアーティストが出演するのはレアだと思う

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2021/07/09(金) 22:48:47 

    >>111
    オリンピックを忘れてやしないか。

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/07/09(金) 22:49:41 

    >>67
    私もその時行った!
    LUNA SEAめちゃくちゃ良かった(見てないけど)
    帰る前でもうステージの広場から出ていたんだけど、外ですごく盛り上がってたよ。
    ファンもそうじゃない人もジャンプしたりしてノリノリ。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2021/07/09(金) 22:55:33 

    >>87
    ウーバーはあんまり出たくないみたいなことを言ってた。
    フェスに出てるバンドってイメージ持たれたくないとかって。
    でも最多で出てるっぽい。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/07/09(金) 22:59:05 

    >>1
    非常識すぎ。
    西川貴教嫌いになった..

    +5

    -19

  • 129. 匿名 2021/07/09(金) 23:18:03 

    実家滋賀なんだけど。ほんとにやめてほしい

    +5

    -15

  • 130. 匿名 2021/07/09(金) 23:25:23 

    >>8
    滋賀県は決して医療機関多くはないからね。

    +14

    -0

  • 131. 匿名 2021/07/09(金) 23:39:19 

    >>117
    しかも美談に仕立てあげてる。
    ファンがマイナスつけるだろうけど、一、地元民としては、
    迷惑。

    +9

    -9

  • 132. 匿名 2021/07/09(金) 23:44:03 

    >>1
    これができるのは主催者の差か
    ロッキンは地元と話し合わなかったからできなかったってこと?

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2021/07/09(金) 23:53:27 

    >>77
    高橋メアリージュンは隠してなくて自分の中では好感度高い。

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2021/07/10(土) 00:02:21 

    >>100
    草津駅西口徒歩8分に住んでる私も知らなかった。
    確実に影響受けるのに。
    確定する前なら反対してたと思う。

    +6

    -7

  • 135. 匿名 2021/07/10(土) 00:02:34 

    予言する。
    けっこうな大事に発展する。
    今後の芸能人生を左右するほどの。

    +2

    -8

  • 136. 匿名 2021/07/10(土) 00:08:32 

    >>102
    あそこは琵琶湖博物館あるよ
    水性植物園?なんかもあったはず
    淡水のバイカルアザラシ飼育されてる
    最近全館リニュアール済んだし、企画展示は定期的に変えられてるから見応えあるよ
    近くに住んでるけど年2回は行ってるな

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2021/07/10(土) 00:11:25 

    >>100
    あそこは場所的には守山にも近いから守山では説明会あったのかな。多分あそこのローソンがめっちゃ利用客増えるわグンゼのとこ。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2021/07/10(土) 00:14:29 

    >>127
    呼ばれるうちが花よねぇ

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2021/07/10(土) 00:17:10 

    >>134
    私なんて会場の近くに住んでるけど知らんかったよw
    守山だからかな?音聞こえてくるぐらい近いんだが。
    琵琶湖博物館のあの元風車もちょっと道出れば見えるぐらいのとこに住んでるw

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2021/07/10(土) 00:46:08 

    >>126
    そうなんだ!
    LUNA SEAはフェス出ないからそういう反応でよかった!

    教えてくれてありがとうございます!

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2021/07/10(土) 01:02:26 

    >>106
    実際、県民もそんなに行ってないしね。イナズマ。
    草津駅からバスってだけで面倒やし。
    誰の何のためにこの今の状況でするのか。
    正気の沙汰とは思えない。

    +4

    -6

  • 142. 匿名 2021/07/10(土) 01:55:07 

    >>27
    出馬したら当選確実だからやりそうだよね。歌手は続けて欲しいけど...

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2021/07/10(土) 01:55:57 

    >>38
    思いっきり台風の時期やん

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2021/07/10(土) 01:59:21 

    >>136
    帰帆島と琵琶湖博物館全然場所ちゃうで?

    +2

    -3

  • 145. 匿名 2021/07/10(土) 03:38:03 

    >>1
    9月はまだやっと60代以下の人達がワクチン打てる予定っていう段階だから、正直自粛してほしいけどなあ。
    オリンピック後世の中がどうなってるか謎だし、感染者多い地域の人も絶対来るだろうし。

    +7

    -3

  • 146. 匿名 2021/07/10(土) 03:56:03 

    >>134
    地元説明会って形だけのもんなんだろうね
    市長とかそのへんの人だけ集めて。
    そんなの地元説明会でもなんでもないのに

    口が上手いからいい政治家になりそうw

    +6

    -3

  • 147. 匿名 2021/07/10(土) 08:46:27 

    >>119

    がくちん、沖縄ぢゃないの?

    +1

    -4

  • 148. 匿名 2021/07/10(土) 10:11:07 

    >>49
    おじいちゃん警察官。
    お父さんも公務員なら、やっぱり「みんなの役に立ちたい」というノブレスオブリージュ精神が脈々と流れてるんだね。
    いいよ、あのルックスファッションのまま知事になって欲しい。
    なんなら総理大臣にまで!

    +2

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。