ガールズちゃんねる

大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」

735コメント2023/11/17(金) 00:46

  • 1. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:23 

    「野球しようぜ!」エンゼルスからFAとなった大谷翔平投手(29)は9日、自身のインスタグラムを更新し、日本国内の全小学校約2万校に3つずつ、約6万個の子供用のグラブを寄贈すると発表した。なぜ「3つ」なのか――。ニューバランスが公表したその理由に、ネット上では「感動した」と称賛の声が集まっている。

    規格外のプログラムには、称賛の声とともに「キャッチボールは2人でできるのに、なぜ3つずつなんだろう?」という疑問が上がっていた。

    この疑問に対し、ニューバランスは「大谷翔平選手は、幼少期から野球を楽しんでいた経験から、日本全国の各小学校へ3つのジュニア用野球グローブ(右利き用2個、左利き用1個、小学校低学年用サイズ)を寄贈することで、子どもたちが楽しくキャッチボールをする場面を想像しています」と説明している。

    大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」― スポニチ Sponichi Annex 野球
    大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」― スポニチ Sponichi Annex 野球www.sponichi.co.jp

    大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」



    ※昨日のトピック
    大谷翔平、日本の全小学校にグラブ6万個寄付 「野球しようぜ!」特別メッセも公開
    大谷翔平、日本の全小学校にグラブ6万個寄付 「野球しようぜ!」特別メッセも公開girlschannel.net

    大谷翔平、日本の全小学校にグラブ6万個寄付 「野球しようぜ!」特別メッセも公開 文部科学省によると2020年の日本国内にある小学校の総数は1万9525校。各小学校に3つずつ寄付される。インスタグラムにはサインとともに「野球しようぜ!」と書かれた画像と...

    +572

    -20

  • 2. 匿名 2023/11/10(金) 22:10:59 

    岩手県民って基本陰湿だけどこの人は違うからすごいなと思う。

    +46

    -303

  • 3. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:19 

    凄いですね

    +834

    -13

  • 4. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:21 

    私と結婚して!!!

    +733

    -81

  • 5. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:25 

    これ、各小学校で使えるのかな?管理大変そうだけど、使ってこそ意味があるものだろうし

    +47

    -82

  • 6. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:27 

    すごいなぁ。

    +275

    -14

  • 7. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:32 

    大谷くんほんとに国以上じゃん😭

    +1525

    -27

  • 8. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:35 

    大谷さん凄すぎだわ

    人生3回目くらいだよね

    +1063

    -27

  • 9. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:44 

    全てが大きい男

    +968

    -14

  • 10. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:45 

    校長「ちっ、余ったグローブ飾る予定が」

    +26

    -66

  • 11. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:45 

    本当に神だと思う

    +564

    -26

  • 12. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:47 

    右利き用2個、左利き用1個、小学校低学年用サイズ

    4個では

    +29

    -203

  • 13. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:56 

    少なくとも6億だもんな
    すげーわ

    +838

    -12

  • 14. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:58 

    大谷さんごめんなさい

    +4

    -22

  • 15. 匿名 2023/11/10(金) 22:11:59 

    盗まれそうで怖いな

    +197

    -14

  • 16. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:00 

    野球しようぜ!ってコメントがシンプルで好き

    +1116

    -12

  • 17. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:04 

    大谷さんはすごいと思うけどこの話は衝撃!と言うほどでは…

    +22

    -96

  • 18. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:16 

    全小学校って、国家予算の中で買うレベル!
    すごっ

    +981

    -13

  • 19. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:26 

    日本中で大谷翔平を悪く言う人はいないと思う

    +800

    -35

  • 20. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:30 

    そんなに絶賛するほどのことかな
    寄付はすごいけど、3つの理由にはそこまで驚かない。

    +27

    -135

  • 21. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:33 

    >>5
    グローブの管理くらいってそんな大変か?

    +117

    -24

  • 22. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:35 

    >>2
    何でわざわざ誰かを下げるの?

    +215

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:38 

    大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」

    +328

    -13

  • 24. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:40 

    >>2
    岩手に限らず雪が多い地域に住んでる人は日照時間とかの関係でなりたくなくても鬱々となりやすいんだよ

    +138

    -17

  • 25. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:42 

    キャッチャーミットかと思ってた。
    そうか左利き用ね、納得。

    +55

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:43 

    ZAZYがこれにあやかって「早くもっと売れて全国の小学校に翼とホットパンツ寄付したい」って呟いてて笑った(笑)

    +598

    -8

  • 27. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:48 

    夕方のニュースでは、希望する小学校にだけプレゼントすると言っていたよ。

    +8

    -11

  • 28. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:49 

    転売されてるの見たらショックだな

    +79

    -7

  • 29. 匿名 2023/11/10(金) 22:12:50 

    >>2
    勝手に岩手県民の性質を決めるなよ。

    +181

    -9

  • 30. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:11 

    >>1
    おぼこいなー

    +2

    -7

  • 31. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:20 

    いけめん。

    +7

    -12

  • 32. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:22 

    体育の時間にソフトボールするくらいの数はどこの学校にもグローブあるんじゃないの?

    +5

    -18

  • 33. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:24 

    >>17
    いやすごいだろ
    10億円以上かけてもやりたかったなんて本当に野球が好きなんだなと思った

    +456

    -7

  • 34. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:32 

    イケメンがすぎる

    +135

    -7

  • 35. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:35 

    デザインにクセがあるからもっと普通のタイプが良かったかもね。あまり目立たない方がいい。

    +4

    -43

  • 36. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:46 

    >>12
    三個ともサイズは低学年の子供が使えるって事だと思った

    +283

    -6

  • 37. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:50 

    >>12
    小学生低学年サイズの右利き2つと左利き1つじゃない?

    +198

    -6

  • 38. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:52 

    >>2
    小沢のイメージ。

    +3

    -20

  • 39. 匿名 2023/11/10(金) 22:13:58 

    >>2
    秋田も負けてないぜw

    +12

    -19

  • 40. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:00 

    >>5
    20年前のソフトボール部時代のグローブ、たいして手入れしてないけど特に問題ないよ。管理は大変じゃない。

    +48

    -17

  • 41. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:00 

    >>23
    このトレーナー欲しいです笑

    +70

    -4

  • 42. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:02 

    大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」

    +521

    -8

  • 43. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:03 

    >>21
    盗まれる懸念があるのよ。大谷寄附のグラブは

    +234

    -9

  • 44. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:05 

    >>2
    まあでもわかるよ。すっごいわかる。
    でもここに岩手県民もいるからね。
    書いちゃダメよ

    +10

    -60

  • 45. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:19 

    >>21
    そゆことかー

    +4

    -3

  • 46. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:25 

    >>4
    顔と年齢とスタイルどんな感じ?

    +6

    -8

  • 47. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:30 

    >>12
    低学年サイズの右利き2個と左利き1個でしょ

    +11

    -4

  • 48. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:37 

    グローブ1個約1万円×6万個=6億円
    すごいなぁ

    +64

    -4

  • 49. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:37 

    >>2
    岩手県民を不当に下げるコメントする2こそ陰湿

    +143

    -4

  • 50. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:41 

    学校に泥棒が入りませんように

    +75

    -4

  • 51. 匿名 2023/11/10(金) 22:14:44 

    >>9
    息子もでかいの?

    +17

    -33

  • 52. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:00 

    >>36じゃあ高学年は使えないじゃん

    +10

    -23

  • 53. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:01 

    >>23
    なんで大谷だけこんな格好にされたんだろう
    他はかっこよかったのに

    +125

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:02 

    >>40
    お宝だから金庫に入れないとってことかね
    盗んだところで大谷のだよって売れないだろうけど。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:03 

    >>11
    でも税金はアメリカに払ってる。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:05 

    >>4
    荷が重くないか?

    +124

    -2

  • 57. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:14 

    >>23
    服のユニコーンの絵もうちょっと上手く描けなかったのか…

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:18 

    >>2
    某スピリチュアルブロガーによるとこの人のママンが妊娠して実家に帰ったときに近所の氏神様詣りをしてるはずで、その時に神社にいた精霊が宿ったんだって。それがオータニさん。

    +3

    -31

  • 59. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:24 

    ニューバランスの野球用グローブって売ってないから、盗難とか転売されそう。
    ちゃんと子ども達が野球で使えますように🙏🏻

    +55

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:30 

    >>17
    わかる。私も毎日コンビニのレジ横に寄付してるし

    +5

    -18

  • 61. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:41 

    >>51
    絶対言うと思った!!

    +53

    -3

  • 62. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:41 

    >>4
    大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」

    +140

    -8

  • 63. 匿名 2023/11/10(金) 22:15:44 

    >>52
    低学年用サイズだけど高学年もギリ使えるんじゃない?

    +17

    -4

  • 64. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:04 

    どうせなら2個ずつでいいじゃん

    +5

    -4

  • 65. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:11 

    >>52
    使えるよ!

    +17

    -3

  • 66. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:22 

    >>39
    茨城も

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:35 

    >>28
    個人へのプレゼントじゃなくて学校の備品になるから、普通に盗難

    +72

    -2

  • 68. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:50 

    >>5
    ガル民が心配するようなことじゃないから安心せい

    +25

    -10

  • 69. 匿名 2023/11/10(金) 22:16:56 

    >>2
    ひどい!!いや、陰湿だけどさ( -᷄ _ -᷅ )県民より。

    +9

    -27

  • 70. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:01 

    大谷選手が配ったオリジナルデザインのグローブなんてめちゃくちゃプレミアムなアイテム…。

    +32

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:04 

    盗まれたりしなきゃいいな。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:19 

    >>26
    いらねえ笑

    +203

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:21 

    玉川が「素晴らしいけど、ニューバランスにもメリットあるよね。ニューバランスにも〜」と暗にニューバランスが全額負担したと言いたいのか、ニューバランスの宣伝になるよねと言いたいのか、ニヤニヤしながらしつこく言ってた

    +12

    -9

  • 74. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:26 

    >>43
    盗んでどうするの?盗んだものです大谷のなので価値が高いです、って言えないし。
    物がいいから売れるってこと?

    +9

    -21

  • 75. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:29 

    >>60
    偉いよ👏

    +11

    -4

  • 76. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:34 

    >>1
    こりゃ大谷さん将来、お札の肖像画になるわ

    +36

    -6

  • 77. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:53 

    グローブ贈る2万校の小学校に特別支援学校も含まれてるんだってね。
    大谷さん、本当に優しい人なんだな。

    +194

    -4

  • 78. 匿名 2023/11/10(金) 22:17:53 

    >>1
    すごい屁理屈になっちゃうかもしれないんだけど左利き同士では使えないね
    そうなる確率がめっちゃ低いのかな
    右利き用2左利き用2はだめだったのか?

    +5

    -28

  • 79. 匿名 2023/11/10(金) 22:18:05 

    >>22
    2コメの野郎が一番陰湿ってことよ。

    +30

    -3

  • 80. 匿名 2023/11/10(金) 22:18:11 

    これってニューバランスが企画したわけじゃなくて大谷翔平が考えたの?

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/10(金) 22:18:22 

    >>58
    お母さんのご実家、神奈川の横浜だよね

    +17

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/10(金) 22:19:02 

    >>35
    他の普通のやつと紛れなくていいじゃん。

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/10(金) 22:19:20 

    >>4
    大谷妻英才教育を3年受けていただく。

    +90

    -4

  • 84. 匿名 2023/11/10(金) 22:19:26 

    >>74
    そうじゃなくて、わざわざこれを盗みにくる人がいるってこと。馬鹿な教師とかね。だから難しいけど小学校寄附用って分かるデザインとかロットとか入ってればいいのにねってネットでも言われてた。

    ありがたい話だけどね。そもそも

    +60

    -4

  • 85. 匿名 2023/11/10(金) 22:19:31 

    >>1
    野球と算数が全くわからないので誰か詳しく説明してほしい…
    全く理解できないんだけど…

    +7

    -10

  • 86. 匿名 2023/11/10(金) 22:19:52 

    >>9

    唯一小さいのは顔。すごすぎる。

    +204

    -3

  • 87. 匿名 2023/11/10(金) 22:19:53 

    >>2
    今のとこあなたが一番陰湿ね

    +55

    -5

  • 88. 匿名 2023/11/10(金) 22:20:04 

    >>2
    素朴で良い人が多いよ。
    2のようなこんな陰湿で酷いコメントに15人もプラスをつけてる。
    本当に陰湿なのはこの15人だよ。
    己の教養のなさや偏見を恥じなよ。

    +98

    -9

  • 89. 匿名 2023/11/10(金) 22:20:08 

    >>35
    だからいいのよ。盗難にあっても売り捌けないからね!!

    +20

    -2

  • 90. 匿名 2023/11/10(金) 22:20:29 

    >>53
    aiらしい

    +37

    -3

  • 91. 匿名 2023/11/10(金) 22:20:58 

    あぁ…スポンサー企業の商品か…

    +6

    -10

  • 92. 匿名 2023/11/10(金) 22:21:11 

    >>62
    そこを何とか…

    +150

    -4

  • 93. 匿名 2023/11/10(金) 22:21:12 

    >>80
    ニューバランスの企画だったら引くわw
    企画ニューバランスでお金大谷さんかい!だし、大谷さんめっちゃ爽やかに乗っかってるやん!ってなるでしょw

    +7

    -5

  • 94. 匿名 2023/11/10(金) 22:21:31 

    >>62
    これほんと?高身長が好きなんだ

    +52

    -4

  • 95. 匿名 2023/11/10(金) 22:21:32 

    >>53
    いえいえ、トラウト兄さんもたいがいですよ
    いじられまくってるし

    +22

    -4

  • 96. 匿名 2023/11/10(金) 22:21:38 

    >>43
    なるほどwまぁ盗んででもメルカリにあげたら逮捕じゃね?

    +95

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/10(金) 22:22:25 

    >>1
    サッカー選手やバスケ選手も大谷を見習え

    +10

    -12

  • 98. 匿名 2023/11/10(金) 22:22:42 

    >>96
    そうだね。だから変わったデザインにしたみたいだけどよく考えてるよね

    +59

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/10(金) 22:22:52 

    >>50
    それ思ったわ 
    盗難こわいよね

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/10(金) 22:22:57 

    >>5
    校長室で大事に保管

    +43

    -7

  • 101. 匿名 2023/11/10(金) 22:23:28 

    >>19
    まぁどこの世界にも人気者というだけで妬む人が必ずいるから

    +126

    -5

  • 102. 匿名 2023/11/10(金) 22:23:39 

    >>20
    わかる
    グローブ6万個って1日100個作り続けても600日かかるよ。作る方の身にもなれって思う。

    +6

    -57

  • 103. 匿名 2023/11/10(金) 22:23:44 

    >>78
    贈り物のマナーでは?

    +15

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/10(金) 22:24:10 

    >>62
    そっかぁ170以上なのね5cmオマケしてくれないかな

    +83

    -3

  • 105. 匿名 2023/11/10(金) 22:24:16 

    >>5
    使えないと思う。本当に働き方改革?部活動は無くなっていくし放課後に運動場で遊ぶってのもない。校長室に飾っておくくらいじゃない!?

    +17

    -17

  • 106. 匿名 2023/11/10(金) 22:24:37 

    約二万校に荷物って
    運送業者さんめちゃくちゃ大変そう
    大谷さん
    大口割引とか使わないで(割に合わなくなるから)
    正規の値段で発送して
    運輸業にお金を落としてあげて

    +5

    -21

  • 107. 匿名 2023/11/10(金) 22:24:39 

    >>26
    翼は人気出るかもw

    +155

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/10(金) 22:25:10 

    >>57
    これAIだよー

    +3

    -2

  • 109. 匿名 2023/11/10(金) 22:25:25 

    3個じゃ使う順番決めるのも大変だろうな
    人数の多い学校なんか

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2023/11/10(金) 22:25:36 

    自分の子が左利きなのに何で3個なのか思いつかなかった。
    本当にすごい人だよ。

    +13

    -4

  • 111. 匿名 2023/11/10(金) 22:25:42 

    >>62
    え、うそつ、私イケちゃう?
    アラフォーだけど…

    +83

    -3

  • 112. 匿名 2023/11/10(金) 22:25:45 

    ニューバランスのグローブだけを6万個?!

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/10(金) 22:25:48 

    いろいろ言う人いるけど、立派なことだと思うよ。

    +14

    -5

  • 114. 匿名 2023/11/10(金) 22:26:19 

    >>5
    わかるよ、小学校の授業ではキャッチボールはやらない、でも子供達はやりたがる、授業で時間取れるか、休み時間に順番制にするか?でも昼休みは他の児童もたくさんいるからキャッチボールしてる子がいたら危なくないか?とか現場のそういった管理面で現場の先生は悩むと思う

    +61

    -2

  • 115. 匿名 2023/11/10(金) 22:26:37 

    子供たちの中でもこのグローブ毎日奪い合いになりそう。喧嘩にならなきゃいいけど

    +18

    -3

  • 116. 匿名 2023/11/10(金) 22:27:10 

    >>51
    コラ

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/10(金) 22:28:17 

    学校の授業でグローブ使ったことあるけど
    左利き用はほんの少ししか無かったからほんと助かるだろうなぁ
    私争奪戦に敗れて右利き用で無理やりやってたから

    +4

    -5

  • 118. 匿名 2023/11/10(金) 22:28:22 

    >>4
    なんだろう 不意打ちすぎて笑っちゃった

    +37

    -3

  • 119. 匿名 2023/11/10(金) 22:28:32 

    >>115
    盗難や喧嘩の原因になるからガラスケースに保存されそう

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:15 

    new balanceもすごいこと思いついたな

    +4

    -4

  • 121. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:22 

    最初に野球をやってもらいたいって記事だったから18個寄付するのかと思ったら3個だったのね

    +6

    -3

  • 122. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:41 

    岸田も見習って欲しい。
    大谷さんは一部だけに謎の給付をしたりしない。

    +50

    -6

  • 123. 匿名 2023/11/10(金) 22:29:45 

    >>40
    そういう道具面ではなくて、やりたがる児童がみんな平等に使えるか使わせる時間を確保できるかと言う面での管理が大変と思うよ
    大谷選手の望むように野球したいと思う子増えるようにきちんと活用できるといいけど結局飾られて終わりとかになってしまいそう

    +19

    -2

  • 124. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:16 

    >>16

    おーい磯野!

    +158

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/10(金) 22:30:56 

    >>10
    それ対策かと勘違いしてた
    1つは記念でどこかに飾って保管用にされても残り2つでキャッチボールできるように、かなって

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:08 

    >>115
    いまの子供達そんなに躾悪くないよ。
    親がヤイヤイ学校に出しゃばりそうだわ。

    +2

    -3

  • 127. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:19 

    >>105
    グローブ自体は結局うまく活用されなさそうだよね
    でもこのニュースで大谷の名前が挙がり、かっこいい、すげーって憧れの的になるといいね

    +8

    -9

  • 128. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:23 

    >>1
    これでインスタでアピらなければもっと素晴らしかったんだけどね。
    こういうのは黙ってやるのが一番カッコいいかな。

    +10

    -27

  • 129. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:50 

    なんで3つなのか読めなかった。
    左利きの子を強烈スカウトしたいのかな?

    +3

    -9

  • 130. 匿名 2023/11/10(金) 22:31:58 

    さすが、オオタニサン!!
    日本のNPBも何かやらないのかな。12球団からバットとかボールとか。
    野球少年が増えますように!

    +1

    -7

  • 131. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:01 

    >>129
    左利きの子もグローブ使えるようにじゃないの?

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:03 

    野球ハラスメント

    +5

    -4

  • 133. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:08 

    >>5
    飾られて終わりだよねー
    小学校500人とかでしょ?その人数がどうやって平等に使って、盗まれないようにするかって、誰が考えるの?
    先生たちも嬉しい一方で余計な仕事増やしてくれたな、って感じだよね。

    +20

    -30

  • 134. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:45 

    >>123
    曜日ごとにクラスで回したり、やり方はいくらでもあると思うよ。
    そもそも、小学生にとってはただのグローブで大谷さんのだから使いたい!とかはないと思う。
    あくまでも話題とキッカケになればいいんだよ。

    +9

    -6

  • 135. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:47 

    >>1
    両投げグローブを3つ贈れば良いのに
    大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」

    +3

    -25

  • 136. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:53 

    >>98
    なるほど、すごいなーまぁ関係者の人なんだろうけど
    色々考えてるね

    +34

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/10(金) 22:33:57 

    >>114
    そういや昔の小学校は校内でグローブ持ち込み禁止だったような。
    休み時間にキャッチボールしている子いなかった。
    家に帰ったらみんなやってたみたいだけど。

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/10(金) 22:34:28 

    >>5
    来賓室前の鍵付きガラス棚に飾られるんだろうなと予想するよ。
    皆が見れるように!って

    +27

    -5

  • 139. 匿名 2023/11/10(金) 22:35:02 

    >>5
    小学校に普通にグローブあったけど

    +7

    -4

  • 140. 匿名 2023/11/10(金) 22:35:28 

    >>67
    まぁ2万校のうち、何校かは絶対盗難されちゃうと思う。。。
    対策考えなきゃね。

    +13

    -4

  • 141. 匿名 2023/11/10(金) 22:35:54 

    >>100
    校長が頬にあてがってすりすりしてそうだよね。キモい表現でごめんだけどw実はこっそり大谷寄附のグローブwふふーって。

    +7

    -5

  • 142. 匿名 2023/11/10(金) 22:35:55 

    >>4
    諦めろん

    +19

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/10(金) 22:36:19 

    >>133
    自分は何もしないくせに文句だけ言うやつって何なん?
    こういうグローブを「盗まれる」って考えしか出ないって、周りの民度低すぎでしょ。

    +35

    -10

  • 144. 匿名 2023/11/10(金) 22:37:55 

    >>128
    いや、たぶん大谷翔平のスポンサーであるNew Balanceの宣伝も兼ねていると思うよ。
    New Balanceと共同企画なんだろうね。
    こっそりやったりしても、いつかはバレるし、それこそ大騒ぎになるかもしれないしね。
    先生方も受け入れに対して色々準備出来るし、みんなWin-Winだ!

    +33

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/10(金) 22:38:13 

    >>12
    読解力なさすぎでしょ。

    +82

    -15

  • 146. 匿名 2023/11/10(金) 22:38:15 

    >>12
    私も4つだよね?って混乱した笑
    右利き用2個、左利き用1個の、小学校低学年用サイズ
    右利き用2個、左利き用1個で、小学校低学年用サイズ
    の、か、で、が入ってたら分かった

    +31

    -18

  • 147. 匿名 2023/11/10(金) 22:38:17 

    >>62
    12センチヒール履きます!

    +18

    -5

  • 148. 匿名 2023/11/10(金) 22:38:28 

    >>98
    盗んだ奴ぶっ殺すって刺繍いれたら転売できない

    +23

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/10(金) 22:38:53 

    >>1
    去年までアシックスみたいだったから、アシックスの担当者クビ飛びそう
    でもニューバランスだからまあ、ここまでの規模が出来るんだろうね
    日本のメーカーだと無理だな

    +9

    -4

  • 150. 匿名 2023/11/10(金) 22:38:56 

    >>4結婚したるよ

    +4

    -7

  • 151. 匿名 2023/11/10(金) 22:39:18 

    >>4
    期待させてしまってすみません
    私たちもう結婚してるんです
    公表は今待っててもらってて…
    ほんと申し訳ない(>_<)

    +15

    -16

  • 152. 匿名 2023/11/10(金) 22:39:22 

    >>137
    小学校3つ通ったけど、野球のボール自体見たことない
    ドッチボール用?、サッカー、バスケ、バレーボールとかでかいボールばっかり
    紛失しやすいとかなんか理由あるのかな

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/10(金) 22:39:54 

    >>111
    私アラフィフだけど、産まれて初めて170あって良かったと思った。
    でも普段は168って言ってる。
    翔平ごめん。

    +28

    -9

  • 154. 匿名 2023/11/10(金) 22:40:17 

    >>109
    児童数1000人近いから順番で回ってくるまでにボロボロになってそう

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2023/11/10(金) 22:41:58 

    >>19
    いるよ。羽生ファンとか妬んでやばい。

    +19

    -25

  • 156. 匿名 2023/11/10(金) 22:42:02 

    >>152
    体育で使ってたし学校に少年野球チームあった

    +3

    -3

  • 157. 匿名 2023/11/10(金) 22:42:18 

    へずまがみっともない噛みつきしてたね

    +4

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/10(金) 22:43:25 

    >>14
    何が?

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/10(金) 22:43:45 

    >>128
    お金の寄付なら黙ってる方が上品だけど、今回は野球やろうぜ!のグローブだから大声で言ってくれた方が子供たちもよろこぶよ

    +39

    -5

  • 160. 匿名 2023/11/10(金) 22:44:09 

    >>114
    ボールは野球ボールじゃなくて、ビニールソフトボールとかでいいと思う。
    グループ3つずつだと、学校で学年、クラごとに回す順番とか決めないとだね。やりたくても出来ないままっていうのは残念すぎるから。

    +13

    -3

  • 161. 匿名 2023/11/10(金) 22:44:15 

    >>53
    ユニコーンだから🦄

    +14

    -4

  • 162. 匿名 2023/11/10(金) 22:44:23 

    >>4
    わたしの娘と結婚して!!!

    +7

    -12

  • 163. 匿名 2023/11/10(金) 22:44:37 


    >>12851263だけど子育てしてる?野球人口の少なさえげつないよ笑どの学校も学年に... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>12851263だけど子育てしてる?野球人口の少なさえげつないよ笑どの学校も学年に... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -3

  • 164. 匿名 2023/11/10(金) 22:44:39 

    >>128
    こういう輪を広げたくない人の心理が知りたい

    +14

    -7

  • 165. 匿名 2023/11/10(金) 22:45:36 

    四人家族じゃ足りません
    大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2023/11/10(金) 22:45:42 

    大谷さん、ありがとう。
    生まれてきてくれて、ありがとう。
    あなたは全日本人の誇りです。

    +6

    -4

  • 167. 匿名 2023/11/10(金) 22:46:13 

    >>43
    校長がこっそり持って帰るとか?

    +6

    -3

  • 168. 匿名 2023/11/10(金) 22:46:23 

    >>94
    大谷の身長が193cmあるからあまり身長差あると大変でしょ、って感じのニュアンスだった

    +59

    -2

  • 169. 匿名 2023/11/10(金) 22:46:25 

    管理ちゃんとするかなぁ
    メルカリとかで売る馬鹿な奴出そうで心配

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/10(金) 22:46:28 

    >>86
    態度も小さい(という表現で合ってるかわからんが

    +64

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/10(金) 22:46:39 

    >>62
    私171センチだから候補に入れるわ。でも体重が80ある。あと顔は朝青龍。
    でも170超えてるからオッケーだね!

    +165

    -8

  • 172. 匿名 2023/11/10(金) 22:47:06 

    エックスで指摘されていたけど
    ・真意を理解せず使わずに飾る
    ・どさくさ紛れで転売する
    は、ありそう。

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2023/11/10(金) 22:48:06 

    >>26
    翼なら私も欲しいw

    +94

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/10(金) 22:48:49 

    >>16
    中島思い出すよね

    +130

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/10(金) 22:48:56 

    見に行きたいわー
    どこの小学校ももったいなくて使えなくて飾りそうだよね

    +2

    -2

  • 176. 匿名 2023/11/10(金) 22:49:28 

    >>128
    大谷の真の目的は「野球やろうぜ!」って言って子ども達の野球人気を上げる事
    だから、大々的に発表して話題にしてもらって、少しでも野球に興味を持つ子どもを増やそうとしてる

    +25

    -4

  • 177. 匿名 2023/11/10(金) 22:49:50 

    3個じゃ足りないから学校で買い足してほしいね

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2023/11/10(金) 22:50:55 

    >>168
    170あったって、20cm差だものね。
    身長差ありすぎると、歩きながら会話し辛い。

    +23

    -4

  • 179. 匿名 2023/11/10(金) 22:50:55 

    野球部の息子がめちゃくちゃ嬉しそうに報告してきたから野球やっている子達は嬉しいだろうね

    +4

    -3

  • 180. 匿名 2023/11/10(金) 22:52:25 

    左利き用もあるのは、本当に有り難いと思う。

    +9

    -3

  • 181. 匿名 2023/11/10(金) 22:52:50 

    >>155
    勝手にライバル視してるけどもう格が違いすぎる

    +36

    -8

  • 182. 匿名 2023/11/10(金) 22:53:22 

    全小学校には支援学校も含まれてるって

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/10(金) 22:57:23 

    >>23
    足細!

    +11

    -2

  • 184. 匿名 2023/11/10(金) 22:59:11 

    うちの息子、左利きだ
    実際子ども達がどの程度このグローブで野球できるかはわからないけど配慮が嬉しいね
    特別支援学校にも贈られるんだって
    きちんと隅から隅まで配慮されてるのが嬉しい
    どの子もみんなにっていうのが伝わってくる

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/10(金) 22:59:44 

    >>23
    右手にそろばん持ってるのかと思った

    +29

    -1

  • 186. 匿名 2023/11/10(金) 23:00:14 

    >>143
    じゃああなたはどうやったら平等に、盗まれずにみんなが使えるか考えられるの?
    あなたこそ「何もしないやつ」じゃんw

    +10

    -11

  • 187. 匿名 2023/11/10(金) 23:02:40 

    >>62
    うちの高校生の娘 168センチ!
    よし、どんどん食べさせよっ!

    +14

    -12

  • 188. 匿名 2023/11/10(金) 23:03:25 

    もう本気で好きになりそう

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2023/11/10(金) 23:03:29 

    >>20
    左利きの親としてはそこの配慮が嬉しいしさすがだと思う!

    +58

    -2

  • 190. 匿名 2023/11/10(金) 23:05:22 

    >>162
    こういうのは面白くないね

    +7

    -3

  • 191. 匿名 2023/11/10(金) 23:05:42 

    >>163
    ガルちゃんでも野球嫌いな投稿者多いしなあ

    +2

    -3

  • 192. 匿名 2023/11/10(金) 23:06:45 

    >>150
    きもがる男が脳内に出てきたw

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2023/11/10(金) 23:09:30 

    >>102
    これってマイナスたくさんついてるけど何でも噛みついてくるひねくれた人たちの真似したジョークですよね

    +11

    -2

  • 194. 匿名 2023/11/10(金) 23:11:19 

    >>73
    うーん、実際どっちが払ったのかは私たちが知る由もないし、そこは大して問題じゃない(仮に、別にニューバランスが払ったのだとしても別に良くない?)と思うんだけど、ニューバランスのプロモーションの一貫ではあると思うんだよなぁ。
    そうだとしても大谷選手のお人柄や功績あってこそだからね、どちらにしろ素晴らしいと思うんだけどな。

    +11

    -3

  • 195. 匿名 2023/11/10(金) 23:11:26 

    >>23
    これ日本ではかわいいって反応あるけどアメリカ人の方がオオタニをバカにしてる!って反応だったの意外だった
    そもそも向こうは大人が子供じみた格好するのが良しとされないとか…
    これのせいで大谷はエンゼルスを捨てるだろう…って悲観してた

    +89

    -3

  • 196. 匿名 2023/11/10(金) 23:12:19 

    左利きの子の事も考えてあげてるの凄いな

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/10(金) 23:12:24 

    >>190
    私はふいたよ

    +1

    -4

  • 198. 匿名 2023/11/10(金) 23:12:49 

    >>186
    横だけど、サインがしてあるわけでもない市販のグローブ盗むかな?

    +4

    -7

  • 199. 匿名 2023/11/10(金) 23:13:14 

    >>111
    無理でしょ
    大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」

    +18

    -2

  • 200. 匿名 2023/11/10(金) 23:14:17 

    >>19
    善人過ぎて怖いっす

    +11

    -8

  • 201. 匿名 2023/11/10(金) 23:14:43 

    同じくこの世に生まれて大谷さんのようになるのと詐欺師とか犯罪者になる人の人生、どうして大谷さんのような人生になる方が少ないんだ

    +6

    -3

  • 202. 匿名 2023/11/10(金) 23:16:45 

    飾るだけって学校が多そう…

    +4

    -1

  • 203. 匿名 2023/11/10(金) 23:17:07 

    やることのスケール感が日本人スポーツ選手で飛びぬけてるね。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2023/11/10(金) 23:17:18 

    >>19
    >>155
    ガルちゃんでもサッカーファンが叩いてるじゃん
    すぐ大谷ハラスメントとか騒ぐくせに
    自分たちは海外のサッカー選手と大谷を平気で比較するし
    大谷叩きの話題なら全然OKというダブスタだけどね
    たぶんこのトピでマイナスしているうちの何人か喪サッカーファンだと思う

    +30

    -9

  • 205. 匿名 2023/11/10(金) 23:17:46 

    >>74
    自分用に欲しい人もいるだろうね

    +13

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/10(金) 23:23:01 

    自分の母校にも寄贈されるんだーと思うとなんかスゴイ

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2023/11/10(金) 23:24:10 

    大谷選手が総理になった方がよくね???www

    +5

    -4

  • 208. 匿名 2023/11/10(金) 23:26:00 

    >>1
    感動できなかった。
    でも凄いことだとは分かった。

    +4

    -2

  • 209. 匿名 2023/11/10(金) 23:26:05 

    >>62
    まぁ身長差が30cmもあったら、大人と子供の身長差だしロリコンと思われかねないしな

    +2

    -8

  • 210. 匿名 2023/11/10(金) 23:26:10 

    >>62
    翔平と40㌢差だ…。諦めます。

    +21

    -2

  • 211. 匿名 2023/11/10(金) 23:27:00 

    >>89
    なるほど そういう考えもあるね。私は目立つと盗られやすくなるかなと思って。

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2023/11/10(金) 23:27:33 

    >>19
    大谷ハラスメントを悪く言う人はたくさんいる
    大谷だったらサッカーやバスケでも無双できるとか言う奴にうんざりしてる
    野球は台湾、ドミニカ、キューバで流行ってるだけのマイナースポーツ

    +6

    -17

  • 213. 匿名 2023/11/10(金) 23:30:38 

    >>128
    アメリカじゃ寄付を表明するらしいよね
    そうしたら持てる者への喚起になるから

    +17

    -1

  • 214. 匿名 2023/11/10(金) 23:31:35 

    >>2
    分かる
    大谷も陰湿への耐性ありそうな感じするから、そういう環境で育ったんだろうなって思う

    +6

    -14

  • 215. 匿名 2023/11/10(金) 23:34:55 

    >>206
    あっそういうことだね
    後輩たち心して使えよ
    そして大谷2世の先輩にしてくれ!

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2023/11/10(金) 23:36:53 

    >>212
    それはただのスポーツ全般に疎いバカでしょ
    野球をある程度知ってれば、サッカーやバスケとは必要とされる能力がまったく違うことぐらいわかる
    一流選手の体格も全然違うしね

    あとあなたみたいに、サッカーを持ち上げて野球を比較下げしている人は頻繁に見るけど
    これはサッカーハラスメントに当たらないのか?

    そんなごく一部の例を持ち出されても、サカハラの方が何倍も多いけどね

    +9

    -4

  • 217. 匿名 2023/11/10(金) 23:37:16 

    >>23
    若干内股なのがじわじわくる

    +82

    -3

  • 218. 匿名 2023/11/10(金) 23:37:29 

    >>4
    だめです。
    ガルちゃん民との結婚は許しません!

    +19

    -2

  • 219. 匿名 2023/11/10(金) 23:38:01 

    >>94
    高身長の男性って高身長の女の子が好きだよね

    +14

    -7

  • 220. 匿名 2023/11/10(金) 23:38:49 

    >>16
    私はジャイアンと思った

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2023/11/10(金) 23:39:07 

    >>145
    ね!

    +4

    -10

  • 222. 匿名 2023/11/10(金) 23:40:34 

    >>212
    そんな蚤の心臓じゃ生きにくいでしょ?

    +9

    -3

  • 223. 匿名 2023/11/10(金) 23:41:40 

    >>216
    ああ、そうなんだ
    逆に自分は大谷を持ち上げて、サッカーの日本の選手や日本の全てのスポーツ選手を「大谷の足元にも及ばない。大谷と一緒に語るな」と言う奴を嫌というほど見てきた。

    +4

    -9

  • 224. 匿名 2023/11/10(金) 23:42:48 

    >>222
    お前が生きにくいんだろ?w
    豆腐メンタルの雑魚が

    +1

    -5

  • 225. 匿名 2023/11/10(金) 23:43:53 

    >>212
    アメリカも野球離れ言われるけど
    競技人口に関しては15年前と比べて、野球は減少が少ない方で現在も球技ではバスケに次ぐ2位
    実はアメフトとサッカーの方が減少傾向にある
    アメリカの高校生世代の野球の競技人口も日本の4倍近くいる
    観戦人口と競技人口は別ってこと

    ガルちゃんだと、アメリカではサッカーが野球の競技人口をとっくに超えたと書いてる人がいるけど、アメリカのどのサイトの統計を見ても野球の方が普通に多い
    しかもアメリカのサッカーは競技人口の42%が女性だから、女性でだいぶ上乗せしているし

    アメリカの2008年・2021年の競技人口とコア競技人口数(年間プレー13回以上)

    バスケットボール 
    2008年:2610.8万人(1783.9万人) 2021年:2,713.5万人(1,611.6万人)

    ベースボール 
    2008年:1553.9万人(1086.6万人) 2021年:1,558.7万人(819.5万人)

    フットボール(フラッグフットボール+タックルフットボール)
    2008年:1,512.6万人(753.9万人) 2021年:1,211.7万人(533.8万人)

    サッカー
    2008年:1,396.6万人(642.4万人) 2021年:1,255.6万人(497.0万人)
    Basketball adds to long streak as favorite major sport to play
    Basketball adds to long streak as favorite major sport to playwww.sportsbusinessjournal.com

    Analysis shows baseball a distant second among team sports but still ahead of soccer, football and ice hockey.

    +10

    -5

  • 226. 匿名 2023/11/10(金) 23:46:10 

    >>224
    あらごめんなさい蚤の心臓が傷ついたのね

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2023/11/10(金) 23:47:24 

    >>223
    ガルちゃん歴長いけど、ガルちゃんでそういうコメントは見かけたことがないけど
    ガル男?他のサイトの話でしょ
    むしろガルちゃんはサッカーと比較して野球はマイナーだの
    三笘や久保の方が知られてるだの下げるコメントの方が多いよ

    +7

    -5

  • 228. 匿名 2023/11/10(金) 23:48:01 

    >>151
    ゆりやんかな

    +1

    -2

  • 229. 匿名 2023/11/10(金) 23:50:35 

    >>26
    それは笑うwww

    +63

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/10(金) 23:52:36 

    >>4
    前のトピで好きあらば結婚しようとするってコメみて笑ったの思い出したわ(笑)

    +23

    -2

  • 231. 匿名 2023/11/10(金) 23:54:47 

    >>4
    ゆりやん「すでに結ばれてるの、ショウヘイオオタニ」

    +5

    -3

  • 232. 匿名 2023/11/10(金) 23:55:19 

    >>13
    地元の小学校だけとか東北だけなら他の子ども達がガッカリするだろうからなんだろうか、まさか日本全国の小学校に行き渡せるとは。懐深いどころか底無しか!

    +210

    -4

  • 233. 匿名 2023/11/10(金) 23:57:49 

    >>1
    これ以上野球バカを増やすなよ…
    権威に優遇されてるスポーツはこれだから
    勘違いし過ぎなんだよ

    +5

    -12

  • 234. 匿名 2023/11/10(金) 23:58:22 

    >>4
    謹んでお断りいたします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    +2

    -3

  • 235. 匿名 2023/11/10(金) 23:58:30 

    >>19
    興味ないしうざいんだが

    +6

    -18

  • 236. 匿名 2023/11/10(金) 23:58:41 

    >>4
    どさくさ過ぎて好き(笑)
    案外こういう人のが良いかもよ
    アスリートタイプより

    +15

    -4

  • 237. 匿名 2023/11/10(金) 23:59:18 

    がる男うざ
    5chから出てくんなゴキブリ

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2023/11/10(金) 23:59:24 

    >>24
    岩手は太平洋側だから、秋田や山形より日照時間が多くて、雪もそんなに降らないんじゃないの?

    +10

    -14

  • 239. 匿名 2023/11/10(金) 23:59:38 

    >>4
    世界中の女が結婚したいわ!

    +14

    -4

  • 240. 匿名 2023/11/11(土) 00:01:51 

    >>1
    粋なことをするなぁと思ったら

    三つ送った意味は、そういうことか!
    この子、凄いね
    心配りが
    人間性が凄いや
    年下ながら、尊敬する

    +19

    -2

  • 241. 匿名 2023/11/11(土) 00:02:12 

    >>224
    なんでガル男がガルちゃんに来てるんだよ
    5ちゃんねるの話は5ちゃんねるでしてきなよ

    +5

    -2

  • 242. 匿名 2023/11/11(土) 00:03:03 

    >>13
    スポンサーであるニューバランスとの企画にしても、大谷もお金出してるよね

    +168

    -3

  • 243. 匿名 2023/11/11(土) 00:04:19 

    >>233
    ガルちゃん見てると野球アンチの方が
    ちょっと人格に問題ありそうな人が多いけど
    ガルちゃんの野球ファンはアンチに好き放題言われてもあまり言い返さない穏やかな人が多い

    +7

    -6

  • 244. 匿名 2023/11/11(土) 00:05:53 

    >>227
    一番多いのは競技人口が世界一ていうやつw
    なんとかの一つ覚えみたいに唱えてるよね
    そこで無双してるのは海外の選手なんだけど
    大谷の話から急に外国選手に話が飛ぶのが面白いのよ

    +5

    -4

  • 245. 匿名 2023/11/11(土) 00:06:18 

    >>235
    うざいとか言ってるけど大谷翔平とあなたはまったくの無関係でしょ笑
    世界が全然違うんだし。
    何でそんな嫌なものに自ら寄ってくの?

    +12

    -3

  • 246. 匿名 2023/11/11(土) 00:06:52 

    本当に野球が好きなんだね😊

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2023/11/11(土) 00:11:31 

    >>233
    わざわざ見に来てキレ散らかすwww

    +6

    -4

  • 248. 匿名 2023/11/11(土) 00:13:44 

    >>26
    低学年の娘は喜びそう

    +64

    -1

  • 249. 匿名 2023/11/11(土) 00:14:46 

    >>1
    使えなくてオブジェになりそう
    そしていつの間にか無くなってしまったりして

    +7

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/11(土) 00:16:38 

    息子が楽しみにしてる!
    ホント夢あるわ

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2023/11/11(土) 00:18:43 

    >>12
    右利き用が大と小
    左利きのが大ってさっき報道ステーションで言ってたよ

    子供用の小と大かな?

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2023/11/11(土) 00:22:07 

    >>216
    確かにイチローの能力は野球に特化してるだけなのにまるで日本一運動能力のある人みたいな扱いだったよね。
    何かの動画でイチローがバスケやってるの見た事あるけど完全に運動神経悪い人の動きだった。

    +5

    -4

  • 253. 匿名 2023/11/11(土) 00:23:22 

    >>219
    大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」

    +6

    -10

  • 254. 匿名 2023/11/11(土) 00:24:39 

    海外は左利きの人が多い気がする

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/11(土) 00:25:31 

    >>202
    例えケースに飾るだけでもそれを見て「グローブを使ってみたい、自分用に欲しいな」と思ってくれる人がいればこのプロジェクトは成功でしょ

    +3

    -4

  • 256. 匿名 2023/11/11(土) 00:26:59 

    >>5
    子ども達がそのグローブでキャッチボールするのは
    撮影用での1度きり……な気がする
    今時キャッチボールなんて学校が安易にさせる訳ない

    後はトロフィーや賞状飾られて記念品ブースの棚に写真添えて飾られるか
    最悪 校長室で保管され、みんな滅多にお目にかかれないか。

    +21

    -6

  • 257. 匿名 2023/11/11(土) 00:31:13 

    >>18
    増税メガネさん見習ってね。

    +143

    -4

  • 258. 匿名 2023/11/11(土) 00:34:32 

    夕方のニュースで全校児童3人の学校で大谷さんのグローブがナントカというのをながら見してたんだけどこの事か
    嬉しいよね

    +4

    -2

  • 259. 匿名 2023/11/11(土) 00:35:51 

    >>186
    本当にずいぶん治安が悪い地域に住んでるんだね…

    もし仮に盗まれたとしても消耗品なんだから(子供がまだ必要とするなら)補充したらいいんだよ
    別にこの大谷モデルのグローブに限らなくもいい

    大谷さんのこの行動の意図は、これをきっかけに子供に野球に触れてほしいってことであって、自分の送ったグローブを大事に保管して欲しいわけではないだろうし

    +14

    -9

  • 260. 匿名 2023/11/11(土) 00:40:56 

    >>256
    何その貧乏臭い妄想w

    +5

    -8

  • 261. 匿名 2023/11/11(土) 00:42:52 

    >>1
    グローブなんて甘え
    クリケットは硬球でも素手

    +5

    -5

  • 262. 匿名 2023/11/11(土) 00:53:32 

    >>259
    補充するお金なんてあるの?
    あと、平等に使うにはどうしたらいいんだろう?
    休み時間使うにしてもクラスで持ち回り?
    それも結構手間だし、そもそも野球って校庭でやってはいけない学校もあるよね。授業中にはそのカリキュラムがないと難しいし。
    治安とかじゃなくて、具体的な考えがあるのかと思った。

    +8

    -7

  • 263. 匿名 2023/11/11(土) 00:54:19 

    >>39
    東京も

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/11(土) 01:00:57 

    >>224
    どっか行け

    +2

    -1

  • 265. 匿名 2023/11/11(土) 01:06:37 

    >>262
    子供達に野球で遊んでほしいという話を何故そんなに神経質に捉えるの?それは大谷が気にしなきゃいけないことなの?
    子供用グローブは安いものだと1500円くらいだよ・・・

    +8

    -5

  • 266. 匿名 2023/11/11(土) 01:09:51 

    数が足りないとか平等に行き渡らないとか心配するなら自分で寄贈しなよ

    +6

    -3

  • 267. 匿名 2023/11/11(土) 01:13:40 

    >>128
    こういう人の心理がわからない

    +5

    -4

  • 268. 匿名 2023/11/11(土) 01:18:27 

    >>262
    持ち回りでもいいだろうし、学校でやってはいけないってそれはそのルールを考えたらいいんじゃないの?
    小学校なら使うとしたら軟式ボールだよね?そんなに危ないの?

    +4

    -4

  • 269. 匿名 2023/11/11(土) 01:22:12 

    >>78
    4がダメって事?

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2023/11/11(土) 01:28:11 

    盗まれたら学校の他の備品が盗まれた時と同じ対応をすればいいだけだよ。大谷のグローブ!とか考えるから過剰になるのであって普通に学校の備品として使えばいい
    キャッチボールをしたことないどころか、グローブに触れたことない子供も多い中でいい機会だと思う

    +5

    -2

  • 271. 匿名 2023/11/11(土) 01:30:08 

    >>4
    いや、福原愛と再婚すると思う

    +0

    -17

  • 272. 匿名 2023/11/11(土) 01:31:14 

    >>155
    全くの異種スポーツなのに妬む意味がわからないわ

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/11(土) 01:56:13 

    >>181
    やばい・・・

    +5

    -1

  • 274. 匿名 2023/11/11(土) 02:00:13 

    >>23
    非処女めがけて鋭い豪速球でめった刺しにしそう

    +4

    -9

  • 275. 匿名 2023/11/11(土) 02:38:41 

    >>168
    差がありすぎるとお互い首が痛いから、それは困るみたいな話だった記憶

    +12

    -2

  • 276. 匿名 2023/11/11(土) 02:47:12 

    >>20
    左利きとしてはとても嬉しい気遣い

    +19

    -2

  • 277. 匿名 2023/11/11(土) 02:52:46 

    >>91
    そりゃそうでしょ。
    違うメーカーのグローブの方が驚く

    +4

    -3

  • 278. 匿名 2023/11/11(土) 03:12:47 

    >>139
    中学は体育の授業でソフトボールがあるから、学校にグローブある。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/11(土) 03:13:32 

    >>52
    図々しい。
    厚かましい。

    +10

    -3

  • 280. 匿名 2023/11/11(土) 03:22:28 

    でもさ実際問題、野球やりたくても親がね〜ってのがデカいよね。

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2023/11/11(土) 03:23:57 

    多分使えない人多いんじゃないかな?
    寄付されたものはケースに入れて展示されて子供には別のグローブを配る
    生徒は何人もいるのに新しい状態で誰が最初に使うのかとか使えない子とか汚れないようにとかもめそう

    +4

    -1

  • 282. 匿名 2023/11/11(土) 03:37:27 

    ここ見てたら本当にモンペって増えたんだなって思う

    +3

    -3

  • 283. 匿名 2023/11/11(土) 03:40:56 

    グローブは使った方が使いやすくなるよ

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2023/11/11(土) 04:16:16 

    >>168
    菜々緒ぐらいしかうかばないな

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2023/11/11(土) 04:22:38 

    >>252
    それは逆に、バスケが下手過ぎるだけだと思う

    イチローの「走る」「投げる」を見れば、野球だけではなく運動能力自体優れてると分かると思うけど
    学校のスポーツテストに走る、投げる競技が含まれてるように、走ると投げるは運動能力そのものがかなり問われるよ

    スポーツテストのハンドボール投げの項目にもそういう趣旨の説明文が書いてあった

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2023/11/11(土) 04:24:51 

    >>216>>223
    こういうのとかね
    サッカーハラスメント(野球叩き)

    >>2118>>2120同意それでたまに逆をやられると大谷ハラスメントとかアホかと野球関... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>2118>>2120同意それでたまに逆をやられると大谷ハラスメントとかアホかと野球関... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +6

    -5

  • 287. 匿名 2023/11/11(土) 04:27:09 

    >>252
    少なくとも足の速さと肩の強さと動体視力(動体視力って運動神経と相関が強いんだってさ)はメジャーリーグでもトップクラスだったのは確か

    +7

    -2

  • 288. 匿名 2023/11/11(土) 04:34:08 

    >>216
    賛同

    ↓のトピの500コメ以降を「野球」で検索してみればよく分かる(170個くらい引っかかるよ)
    しかもそれらのコメにプラス多いし

    ちなみに、以下のリンク2番目にあるように、このトピは、サッカーファンが野球以外のスポーツもdisりまくってる
    日本代表、“本気のドイツ代表”を撃破!伊東純也や上田綺世らのゴールで4得点完勝
    日本代表、“本気のドイツ代表”を撃破!伊東純也や上田綺世らのゴールで4得点完勝girlschannel.net

    日本代表、“本気のドイツ代表”を撃破!伊東純也や上田綺世らのゴールで4得点完勝 カタールワールドカップ以来となるドイツ代表と再戦を迎えた日本は、GKに大迫敬介をサプライズ起用。最終ラインには第2次森保ジャパン初先発となる冨安健洋や板倉滉らが入った。フォ...


    野球やラグビープロレス昭和のスポーツから人気もスポンサーももぎ取ったのがサッ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    野球やラグビープロレス昭和のスポーツから人気もスポンサーももぎ取ったのがサッ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    >>165>野球以外は平和に称え合ってる >>73>>87をよく読もう | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>165>野球以外は平和に称え合ってる >>73>>87をよく読もう | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +4

    -4

  • 289. 匿名 2023/11/11(土) 04:38:53 

    >>283
    その対象が使いたいものなのか、大切にしたいものなのかで変わるのでは?
    その大谷のグローブは果たして使い潰すものなのか?
    子供にとっても学校にとっても

    +0

    -3

  • 290. 匿名 2023/11/11(土) 04:39:12 

    >>46
    能面系、43歳、ずんぐりむっくりのちんちくりんです!!

    +15

    -3

  • 291. 匿名 2023/11/11(土) 05:06:57 

    先生が転売しませんように、

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2023/11/11(土) 05:21:03 

    きっと数十年後本当に大谷さんとプレイする選手が現れるよね。
    大谷さんも目標とする選手がいただろうし。

    +1

    -2

  • 293. 匿名 2023/11/11(土) 05:31:16 

    >>19
    へずまりゅうが文句言ってるよ早速…

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/11(土) 05:34:52 

    >>171
    ユーモアもあるし愛嬌ありそうだし、応援する!

    +65

    -3

  • 295. 匿名 2023/11/11(土) 05:40:48 

    >>289
    野球しようぜ!なんだから大谷は飾らずに使い潰してほしいんだと思う

    +6

    -2

  • 296. 匿名 2023/11/11(土) 05:40:52 

    >>256
    授業でも三角ベースやるけどやっぱ他の競技より危険度高いなーとは思う。ふざけてバット振り回したり打った後わざとぶん投げたり…

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/11(土) 05:52:27 

    >>257
    よく言うわ、岸田総理が「全国の小学校に〇〇を配布します」と言ったら、どうぜギャーギャー文句言うくせに

    +11

    -12

  • 298. 匿名 2023/11/11(土) 05:53:54 

    >>295
    大谷にとってはそうでも子供にとっては?サインまで入って

    もし本当に使い潰してほしいなら誰でも買える市販品のが良かったと思う

    +2

    -2

  • 299. 匿名 2023/11/11(土) 06:07:46 

    >>252
    そんな扱いされていないけど
    松井稼頭央や秋山幸二の方が他のスポーツで活躍しそうって言われてたよ
    まあ野球アンチのあなたはこの2人も知らんだろうけど

    +9

    -2

  • 300. 匿名 2023/11/11(土) 06:11:20 

    すぐ「○○小学校」と油性ペンで書かれそう

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2023/11/11(土) 06:17:52 

    >>62
    165で長身って言われるんだけど…

    +6

    -3

  • 302. 匿名 2023/11/11(土) 06:26:14 

    >>278
    うちの子の学校なかったから持ってる人持参だったよ。

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2023/11/11(土) 06:28:29 

    >>292
    そんな子は小学校入学時点で少年野球とかすでに入ってるとは思う。

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2023/11/11(土) 06:30:19 

    >>296
    学校の民度による

    +3

    -3

  • 305. 匿名 2023/11/11(土) 06:31:43 

    >>300
    別にそれでいいんじゃない?
    盗まれて転売されるよりそうやって学校の備品になるほうがいい

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/11(土) 06:34:44 

    >>178
    キッチンや家具の高さも合わない。
    長時間一緒に過ごしたら保育士さんみたいに腰傷めそう

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2023/11/11(土) 06:43:11 

    でも学校にグローブ2つあったところで何に使うんだろ。休み時間にキャッチボールするくらい?2人限定?。

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2023/11/11(土) 06:43:40 

    素敵過ぎる
    BOSSって書いたポスター写真を町中で見るだけでドキドキする

    +2

    -3

  • 309. 匿名 2023/11/11(土) 06:47:17 

    >>100
    ガラスケースに入れられないように、地域の方に見張ってもらいたい。

    +9

    -2

  • 310. 匿名 2023/11/11(土) 06:54:18 

    >>28
    小学校の名前入れたら盗難されないんじゃ。

    ただ、大谷選手のグローブに書くなんて、緊張してできないかも。

    +3

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/11(土) 06:55:24 

    私も年収億いったら寄付しようかな。

    あ、来世の話ね。

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2023/11/11(土) 07:02:23 

    岸田も見習って欲しい

    +1

    -1

  • 313. 匿名 2023/11/11(土) 07:03:10 

    >>12
    読解力無さすぎてびっくりしてる

    +10

    -9

  • 314. 匿名 2023/11/11(土) 07:06:08 

    学校からしたら記念に飾っておきたい気持ちもあるかもね
    大谷さんの希望通り元気に使って貰うのが1番だけど

    +4

    -1

  • 315. 匿名 2023/11/11(土) 07:07:25 

    盗まれたりしないかね
    まぁ寄贈用?の売ってないモデルみたいだから
    もってりゃばれるか

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2023/11/11(土) 07:23:16 

    少しは見習ってよバカ政治家
    個人的なポケットマネーだよ
    ケチケチな政策よりよっぽどいいよ

    +0

    -4

  • 317. 匿名 2023/11/11(土) 07:31:22 

    >>19
    どこが二刀流なのかよくわからない

    +3

    -13

  • 318. 匿名 2023/11/11(土) 07:31:52 

    >>7
    みんな物配れば騙されやすそう

    +3

    -25

  • 319. 匿名 2023/11/11(土) 07:33:25 

    >>9
    持ち上げられすぎて怖い

    +8

    -16

  • 320. 匿名 2023/11/11(土) 07:33:51 

    はぁ素敵🥹

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2023/11/11(土) 07:33:51 

    せっかく野球も横暴さが落ち着いてきたのに余計な事してくれるね

    +3

    -6

  • 322. 匿名 2023/11/11(土) 07:34:12 

    >>299
    秋山幸二は筋肉番付スポーツマン決定戦でまあまあ成績良かったけどそれ以外の野球選手はイマイチだった記憶がある、室伏はスピードでもメジャーリーガー盗塁王に圧勝してたり凄いなという印象、ハンドボールの宮﨑大輔の身体能力も凄かった。

    +3

    -2

  • 323. 匿名 2023/11/11(土) 07:35:01 

    >>300
    学校の備品としての寄贈だから当然だと思うけど…

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2023/11/11(土) 07:42:14 

    6年後くらいに、このグラブ使ったことあるとか触ったことあるって人たちがプロ野球選手になるよね!

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2023/11/11(土) 07:42:47 

    >>18
    実際は税金対策という側面もあると思うよ、アメリカに大金落とすよりは日本に自分が培った野球をもっと広めてグローブ配布してそれらしい事言ってればカッコつくし知名度もあがるだろうからね

    +16

    -7

  • 326. 匿名 2023/11/11(土) 07:43:43 

    この件に文句言う人ってどんな人なんだろうと思ったけど、へずまりゅうっていう良い例があったのね

    +4

    -1

  • 327. 匿名 2023/11/11(土) 07:45:27 

    >>199
    アラフォー170センチで元国体選手です!

    +19

    -5

  • 328. 匿名 2023/11/11(土) 07:56:25 

    >>297
    日頃の行いだからしょうがない

    +25

    -1

  • 329. 匿名 2023/11/11(土) 08:08:43 

    >>4
    この人と結婚したら世の中の女から命狙われそうで怖い。

    +10

    -2

  • 330. 匿名 2023/11/11(土) 08:13:46 

    >>284
    大谷翔平、全小学校にグラブ寄贈 なぜ“3個”ずつ? その理由にネット衝撃「その考えはなかった」「神」

    +10

    -1

  • 331. 匿名 2023/11/11(土) 08:19:07 

    >>290
    どんまい!大丈夫!みんな一緒だ!落ち込むな(*・∀・)/💖\(・∀・*)

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2023/11/11(土) 08:25:59 

    大谷翔平としては少年少女が野球を楽しむキッカケになれば、と思って寄贈しているんだろうけど受取側はうちの学校に大谷翔平がくれた!がメインになるから齟齬が生じるだろうね。

    +0

    -2

  • 333. 匿名 2023/11/11(土) 08:27:36 

    >>62
    167cmだ、3cmおまけしてくれないかな。
    ダメなら頭にシリコンいれる!

    +18

    -5

  • 334. 匿名 2023/11/11(土) 08:37:40 

    もうさ、今年の流行語大賞は

    「大谷翔平」

    で確定じゃないん?

    +3

    -2

  • 335. 匿名 2023/11/11(土) 08:46:18 

    >>167
    それ!関係者に気を付けなはれ

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2023/11/11(土) 08:46:54 

    すげー男だぜ!

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2023/11/11(土) 08:47:04 

    >>317
    二刀流って一つのボールを打つ時にバットを二本で構える事だよね
    2つの分野を両方やるって二足のわらじを履くでは?

    ステーキ切るのにナイフ二本持つとか

    +2

    -8

  • 338. 匿名 2023/11/11(土) 08:48:09 

    新語・流行語大賞ノミネート語発表 「アレ」「憧れるのをやめましょう」など30語(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    新語・流行語大賞ノミネート語発表 「アレ」「憧れるのをやめましょう」など30語(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     現代用語の基礎知識選「2023ユーキャン新語・流行語大賞」のノミネート30語が2日、発表された。プロ野球・阪神の今年のスローガンで、岡田監督が言い続けた「アレ」や、野球のWBCから、大谷翔平の「憧

    +2

    -2

  • 339. 匿名 2023/11/11(土) 08:49:16 

    >>314
    でも飾った方がいいのかな?
    タイミングで去年卒業の子は使えない
    これから来る子は使い古しだったら不公平だよね

    +1

    -2

  • 340. 匿名 2023/11/11(土) 08:50:41 

    >>293
    ド安定(笑)

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2023/11/11(土) 09:04:17 

    >>56
    大谷さんと結婚とかほんと荷が重いよね。
    才色兼備で家柄も良く、立派な仕事をしていて、身長は170cm以上。もちろん過去に虐めをしたことも無く、誰からも評判がいい。これぐらいじゃないとみんな納得しなさそう。

    +4

    -7

  • 342. 匿名 2023/11/11(土) 09:05:29 

    >>341
    そんな女性が学歴も家柄も微妙な大谷と結婚しない

    +5

    -4

  • 343. 匿名 2023/11/11(土) 09:09:23 

    へずまりゅうとかひろゆきとかいうバカが難癖つけてて笑ったw

    +6

    -2

  • 344. 匿名 2023/11/11(土) 09:11:02 

    >>297
    どうせ実行しないくせに

    +13

    -1

  • 345. 匿名 2023/11/11(土) 09:17:17 

    >>225
    野球の競技人口の計算はテキトー

    +2

    -4

  • 346. 匿名 2023/11/11(土) 09:29:37 

    >>13
    1個2万だから12億だね

    +47

    -1

  • 347. 匿名 2023/11/11(土) 09:35:37 

    >>337
    野球では野手投手兼ねる事を二刀流というから間違っていない。21世紀以降だと3人しかいない。

    >>野球における二刀流 (ウィキペディアより)
    プロ野球において、投手と野手(または指名打者)を兼任する選手も二刀流(「二投流」とも表現される) (Two-way player) と呼ばれる。
    日本プロ野球黎明期の1リーグ時代は人員不足などの理由から兼任した選手が多くいたが、近年はほとんど存在せず、21世紀以降に日本プロ野球やメジャーリーグベースボールで投手と野手(または指名打者)の二刀流で各10試合以上の公式戦出場を果たしたのは2003年から2004年のブルックス・キーシュニックと、2013年からの大谷翔平、2018年からのマイケル・ローレンゼンのみである。

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2023/11/11(土) 09:46:11 

    マイナス魔消えろ

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2023/11/11(土) 09:46:40 

    >>343
    「迷惑系YouTuber」逮捕されても反省しない理由 山口県知事も激怒「へずまりゅう」とは何者か | インターネット | 東洋経済オンライン
    「迷惑系YouTuber」逮捕されても反省しない理由 山口県知事も激怒「へずまりゅう」とは何者か | インターネット | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    「迷惑系YouTuber」という言葉を聞いたことがあるだろうか。迷惑系YouTuberとは、その名の通り迷惑行為を繰り返すYouTuberを指す。7月11日、スーパーで魚の切り身を盗んで逮捕されたYouTuber「へずまりゅう」が代…


    ひろゆきがここまで圧倒的支持を集める納得の訳 過酷な世界を生き抜く為の「価値観の断捨離」に共感 | 不安な時代、不機嫌な人々 | 東洋経済オンライン
    ひろゆきがここまで圧倒的支持を集める納得の訳 過酷な世界を生き抜く為の「価値観の断捨離」に共感 | 不安な時代、不機嫌な人々 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    今やコメンテーターとしてすっかりお茶の間に定着した実業家のひろゆき(西村博之)氏。YouTubeのチャンネル登録者数は156万人、Twitterのフォロワー数は187万人(いずれも2022年8月13日現在)と、押しも押されも…

    +1

    -2

  • 350. 匿名 2023/11/11(土) 09:50:19 

    >>339
    全部飾るのは大谷選手の意向に反してるんじゃない?使って欲しいから送るんだし。

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2023/11/11(土) 10:00:35 

    >>16
    シンプルな言葉だけど今野球やる子が激減してるから重みあるよね

    +33

    -1

  • 352. 匿名 2023/11/11(土) 10:03:56 

    大谷さんを目の前にしたら、思わず手を合わせて涙を流してしまう自信があるわ。

    +3

    -3

  • 353. 匿名 2023/11/11(土) 10:14:10 

    一方、大谷の母校では休み時間みんなサッカーやってる模様
    いくら野球用具があっても、休み時間に野球はやらんと思う
    野球のキャンペーンが上手くいけば良いが

    +1

    -3

  • 354. 匿名 2023/11/11(土) 10:15:36 

    >>149
    アシックス高校から献身的にサポートしてきたのに契約延長交渉をしながら乗り換えられ同情するわ
    大谷翔平が笑顔に隠す「ビジネスライクでシビア」な一面…ニューバランスと契約のウラ側|野球|日刊ゲンダイDIGITAL
    大谷翔平が笑顔に隠す「ビジネスライクでシビア」な一面…ニューバランスと契約のウラ側|野球|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     大谷翔平(28)には現在、13社のスポンサーがついている。米国の経済誌「フォーブス」の試算によれば、JAL、セイコー、三菱UFJ銀行などから得るそのスポンサー収入だけで、総額3500万ドル(約45億5000万円)。年俸3000万ドル(約39億円)と合わせた今季の稼ぎは650...


    ■アシックスから乗り換え

    「大谷が今年1月にニューバランスと結んだ長期の用具契約に、業界は騒然としました。大谷は日本ハム入団時から一貫して用具はアシックス、ウエアはデサントと契約していた。特にアシックスは花巻東高時代から愛用していたメーカーで、献身的にサポートをしてもらってきた恩義がある。花巻東は今も野球部員のほぼ全員がグラブからスパイクまで同メーカーの製品を使うなど、個人とメーカーの関係を超えたしがらみというか、結びつきがあります。

     アシックスは日本の国内メーカーで、ニューバランスは世界規模のグローバルブランド。メジャー最高のスター選手のひとりになった大谷にふさわしいブランドで、50億円を超えるといわれる契約金もケタ違いです。より良い条件を選ぶのはプロとして当たり前ですが、契約延長交渉をしながら、最後の最後でニューバランスに乗り換えられたアシックスには同情の声もあるのは事実です」(メーカー関係者)

    +4

    -6

  • 355. 匿名 2023/11/11(土) 10:16:16 

    >>86
    顔小さいは海外では脳筋って意味で悪口になるから気を付けて

    +1

    -8

  • 356. 匿名 2023/11/11(土) 10:16:55 

    >>354
    アシックスはメジャーに対応できなかったからしょうがないよ

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2023/11/11(土) 10:17:54 

    >>319
    正直、グラブじゃなくてそのまま金を寄付したほうが絶対喜ばれるだろう
    野球道具を送られてもね
    野球の人気をもっと上げたいんだろうけども

    +3

    -15

  • 358. 匿名 2023/11/11(土) 10:17:56 

    >>354
    アシックスが大谷のスポンサー料払えるの…?

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2023/11/11(土) 10:21:06 

    使用用、保存用、布教用

    +0

    -1

  • 360. 匿名 2023/11/11(土) 10:22:34 

    >>204
    だよねー

    ていうかガルちゃんのトピ立て自体が野球叩きに偏重で、ハラスメントに近いと思う

    ↓指摘あり
    >>1219数ヶ月前のトピを掘り起こすなよ大人気ないなぁ。サッカー下げのトピが立て... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1219数ヶ月前のトピを掘り起こすなよ大人気ないなぁ。サッカー下げのトピが立て... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +4

    -3

  • 361. 匿名 2023/11/11(土) 10:25:53 

    >>357
    野球道具だからいいんじゃん。確実だもん。

    学校にお金送っても、何に使われるか分からないしさ。

    +15

    -2

  • 362. 匿名 2023/11/11(土) 10:34:26 

    >>23
    ネイルしてる?合成?

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2023/11/11(土) 10:34:32 

    >>4
    金が無い大谷翔平ならそんな事言わないでしょ

    +2

    -4

  • 364. 匿名 2023/11/11(土) 10:35:28 

    >>362
    AI生成

    +4

    -0

  • 365. 匿名 2023/11/11(土) 10:56:41 

    >>225
    >ガルちゃんだと、アメリカではサッカーが野球の競技人口をとっくに超えたと書いてる人がいるけど、アメリカのどのサイトの統計を見ても野球の方が普通に多い
    >しかもアメリカのサッカーは競技人口の42%が女性だから、女性でだいぶ上乗せしているし

    マジか
    ガルちゃんでもサッカーファンが、アメリカでもメッシがー、クリロナがーとか 今度のW杯アメリカ大会で野球人気爆死とか喧伝しまくってた

    +4

    -3

  • 366. 匿名 2023/11/11(土) 10:58:39 

    はぁ、すてき。

    +2

    -1

  • 367. 匿名 2023/11/11(土) 10:59:20 

    >>357
    そう
    お金を寄付されれば寄付された先それぞれが必要な物を購入できて皆に喜ばれる
    購入した物は学校のHPにでも掲載しそれぞれがきちんと報告すればいい事だしね

    +3

    -9

  • 368. 匿名 2023/11/11(土) 11:04:39 

    素晴らしい。
    どうやって育てたらこんな風に育つのかしら。

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2023/11/11(土) 11:05:36 

    >>347
    最近テレビが作った造語では?
    日本プロ野球黎明期にそんな言い方すると思えないのでけれど
    Two-way playerと二刀流ではそのまま読んだら意味が正反対

    言葉の意味考えれば明らかな誤用

    あっちもやりこっちもやるって意味と、一つ目的を達成するために両手に二本使うって正反対
    前者はマルチタスクって意味だけど、後者はシングルタスクを両手でやるって意味だから

    リアル二刀流って言葉はもっと変
    リアルってどこがリアルになるのか

    +3

    -3

  • 370. 匿名 2023/11/11(土) 11:08:07 

    >>212
    >>223

    >>286のトピのコメ

    694. 匿名 2023/09/10(日) 16:24:13
    >644
    野球はもともと、運動能力で大した選手いないし、別にそこは関係ないしどうでもいいよ

    それより、アメフトとラグビーよ
    どっちも運動能力が高い選手が多いので本当に勿体ない。日本ではマイナーだし世界じゃ弱いしで有名になりにくいスポーツなのに。日本ではアメフトとラグビーやる選手がもっとサッカーに来てくれればいいのに。Jは人気あるし、これからの時代はどんどん海外で脚光を浴びることが出来る時代が来るし

    659. 匿名 2023/09/10(日) 15:23:52
    >644
    大谷は野球の中では足速そうだけど、サッカーは100m10秒台とか世界には結構いるし、身体能力のレベルが違うよ
    だいいち、競技人口がレベル違いすぎて「人口数億の国と人口数百万人の国、どっちが運動神経・運動能力良い人が多いですか?」みたいなもんだから、野球のフィジカルエリートなんてサッカーのプロ標準レベルでしょ

    690. 匿名 2023/09/10(日) 16:22:46
    >655
    >659
    大谷選手の名前出して日本のサッカー選手下げする人たまに見かけるけど競技人口を考えたら野球よりサッカーの頂点に君臨する方が圧倒的に大変そうだよね

    697. 匿名 2023/09/10(日) 16:31:35
    >690
    神のように崇められてたイチローとメジャーリーグで首位打者争いしてた選手がサッカーの落ちこぼれを自称してて「サッカーは競争率がまるで違う。サッカーではプロにもなれなかったが野球ならそんな俺でもトップ選手になれる。仕事としては最高」とか言ってるからね

    774. 匿名 2023/09/10(日) 18:15:06
    >>690
    大谷のスプリントスピードって調べてみたけど、時速32㎞くらいなんだってね。しかもそれでもMLBトップクラスになるのが野球
    プレミアのスプリントスピード上位は37㎞とかなのに。野球とはレベルが違うよ


    ↓この投稿者とか、何も知らず「大谷クラスの体格と身体能力の実績あるサッカー選手ってそんなにいる?」とかドヤってて笑える

    +4

    -4

  • 371. 匿名 2023/11/11(土) 11:09:02 

    >>1
    左利き用まで用意するセンス
    さすがだね

    +10

    -2

  • 372. 匿名 2023/11/11(土) 11:11:00 

    >>369

    フレーズの起源がどうとか少なくとも私は気にしたことは無い

    MLBでもNPBでも、投手と野手を掛け持ちでどっちも一流、これはどっちのリーグでも近代野球では異例のことで、今後も再現は非常に難しい(大谷の大幅劣化版くらいの成績なら今後出るかもしれないが)
    それだけで十分

    +6

    -2

  • 373. 匿名 2023/11/11(土) 11:12:03 

    >>370だけど間違えた

    >>288のトピからの引用

    +1

    -2

  • 374. 匿名 2023/11/11(土) 11:13:21 

    >>345
    他のスポーツの競技人口計算は?

    +2

    -1

  • 375. 匿名 2023/11/11(土) 11:14:39 

    >>372
    なおさら正しい言い方をした方がいいのでは?
    どうでもいいからいい加減に言葉を使ってるって事でしょ?

    +2

    -4

  • 376. 匿名 2023/11/11(土) 11:14:47 

    >>155
    羽生ファンがXで堂々と大谷翔平を下げているよ
    年収も人気も何もかも越されているのにね

    +11

    -4

  • 377. 匿名 2023/11/11(土) 11:16:32 

    >>322
    >秋山幸二は筋肉番付スポーツマン決定戦でまあまあ成績良かったけどそれ以外の野球選手はイマイチだった記憶がある

    ホントに見てました?

    初回覇者が飯田
    その後も、飯田がもう1回優勝、緒方、松井も優勝でしたよ
    先日亡くなった三浦氏も優勝で、モンスターボックスという跳び箱では一時記録保持者でしたよ(もしかして今も記録破られていない?)

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/11(土) 11:16:42 

    >>369
    両刀使いだと違う意味になっちゃうし

    +4

    -1

  • 379. 匿名 2023/11/11(土) 11:16:44 

    >>372
    フレーズの起源がどうでもよかったらリアル二刀流って訳の分からない言葉が日本語になるって事だけど

    +1

    -3

  • 380. 匿名 2023/11/11(土) 11:17:22 

    >>375
    横だけど、正しい言い方ってなんだと思う?

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/11(土) 11:17:57 

    >>375
    私とはどっちでもいい
    そんなに訂正しろと思うならメディアに言って欲しい

    今の二刀流でも、訂正後でも普通に使うので

    +3

    -1

  • 382. 匿名 2023/11/11(土) 11:18:05 

    みんな平等に順番で使わせてあげてほしい。
    その内弱い子から取り上げるようなジャイアン的ないじめおきそう。

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2023/11/11(土) 11:24:18 

    >>379
    「独壇場」て言葉は元々「独擅場」て字が正しかったらしいが、誤用の方が有名になって今も使われてる

    間違ったフレーズが起源でも、そっちのほうが一般的になって多くの人が使ってるなら、それもそれでいいんじゃない?

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2023/11/11(土) 11:29:40 

    >>369
    大谷さんが出てくる前から高校野球の投手で四番とかの選手に使われてたの。昔からある言葉ではあるよ。

    +5

    -1

  • 385. 匿名 2023/11/11(土) 11:30:08 

    >>369
    調べたらそう出たんだから知らないよ。
    英語と日本語じゃ意味違うって、そりゃ違う言語なんだから全く同じニュアンスにならないのは仕方ないじゃん。
    何故そんなムキになるのかわからない。
    片手にグローブ、片手にバットを持っているイメージで良いじゃん。
    なんか面倒くさい人だね。

    +5

    -2

  • 386. 匿名 2023/11/11(土) 11:30:12 

    >>383
    一般的になっていないから違和感を持つ人がいっぱいいるのでは?
    主に使ってるのメディアだけだよね?
    メディアが作ってはやらせようとしているようにしか見えないけれど

    +1

    -2

  • 387. 匿名 2023/11/11(土) 11:30:16 

    >>380
    二足のわらじで成功している

    +3

    -3

  • 388. 匿名 2023/11/11(土) 11:32:09 

    >>370のコメにスプリントタイムでサッカー、野球を比較してる人がいるけどさ

    野球の全力疾走は、打った後(!)に本塁から一塁に走り出す。その距離は27mしかない
    一般的に、短距離走でトップスピードに達するにはスタートから60m地点だとされてる
    野球のスプリントタイムって、十分な加速が出来ない状態で測ったタイムなんだよね(しかもスタートも、バッティングで体重がスタート方向とは違う方向に流れた状態だし。右打者は特に)

    二塁打、三塁打のときのタイムにしても、野球のベースランニングはコースが直線やトラックの曲線状とは程遠い、ひし形状なので各ベースの前で意図的にスピード落としてコースを膨らませながら走るという独特の走り方をしなきゃいけないから上手く加速できないし

    そのこと分かってて書いてるのかな?

    +3

    -2

  • 389. 匿名 2023/11/11(土) 11:32:25 

    >>385
    片手にグローブ、片手にバットを持っていたら二刀流にならないじゃん
    片手に剣、片手に盾を持つ人を二刀流というの?
    両手に剣を持つから二刀流でしょ?

    +2

    -2

  • 390. 匿名 2023/11/11(土) 11:33:07 

    >>4
    落ち着け❗❗❗❗❗

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2023/11/11(土) 11:34:22 

    >>386
    知らんて、そんなもん

    メディアがブームつくろうとしたがるってあなたの主張が正しいにしても、それは野球関係に限らずいつものことだし

    力説するならここじゃなくて他のトピか現実世界で力説してなよ

    +5

    -2

  • 392. 匿名 2023/11/11(土) 11:34:26 

    >>386
    使ってるのはメディアだけって、投手&バッターを二刀流と言うことなんてもう周知されてると思うけど?
    二刀流という表現に疑問を持ってる人は世間にそんなにいないと思うよ。

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2023/11/11(土) 11:35:57 

    >>387
    それが正しいと思うなら、それで良い

    別に二刀流からそのフレーズが一般的になったとしたら、別に私は「大谷は二足の草鞋」て使っても全然かまわん

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/11(土) 11:40:12 

    >>94
    お母様が高身長なんだよね!

    ちなみに私は169センチです。

    +6

    -2

  • 395. 匿名 2023/11/11(土) 11:40:28 

    >>386
    あなたみたいにむきになって二刀流批判している人なんて、いっぱいいないよw
    "二足のわらじ"より、"二刀流"のが呼びやすくて良いし、これから野球をはじめる子どもたちが、"二足のわらじ"で、かっこいいからやってみよう!と思うようになるかな。
    野球は昔から高校野球とかでも、二刀流と呼ばれてきたんだからそれで良いんだよ。

    +5

    -1

  • 396. 匿名 2023/11/11(土) 11:41:29 

    >>367
    何で寄付した人に外野がごちゃごちゃ言うの?無関係な人に寄付の内容とか指定されたくないだろうよ。

    そんなに言うなら貴方がお金を寄付したらいいんだよ。何もしてないくせにさ。

    +15

    -2

  • 397. 匿名 2023/11/11(土) 11:41:47 

    >>389
    めっちゃ面倒くさい…

    +6

    -2

  • 398. 匿名 2023/11/11(土) 11:42:07 

    >>271
    全ガル民が許さないと思う笑

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2023/11/11(土) 11:49:44 

    人のために使えるって良い男だよなぁ 劣等感ないから人を貶したりもしないだろうし

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/11(土) 11:49:51 

    >>395
    二足のわらじの方がかっこいいでしょ?
    意味がちゃんと(普通は出来ないはずの)2つの事を両立出来てるって分かる

    二刀流じゃ意味分からないし
    なんでも二刀流になるよ?
    学校行って水泳やったらもう二刀流、音楽もやってたら三刀流?

    右手に剣を左手に盾を持つ事が二刀流って事に・・・

    +1

    -7

  • 401. 匿名 2023/11/11(土) 11:52:06 

    >>389
    辞書にも載ってるので。


    二刀流
    読み方:にとうりゅう

    (1)刀や剣などを左右の手に1振りずつ持って戦うこと、あるいはそれを特徴とする武道の流派のこと。
    日本では特に、宮本武蔵の二天一流が著名である。
    左右の手に刀や剣などを持つことは「両刀」や「双剣」などともいう。右手と左手に持つ刀や剣は、例えば長さが異なっていて、短い方が防御に用いられるなど、異なる役割を持っていることもある。

    (2)本来の意味から転じて、性質の異なる2つの物事を同時に行うさまを意味する語。
    比喩として、酒も甘いものも好きなこと。

    (3)北海道日本ハムファイターズの選手、大谷翔平を指す語。大谷翔平が投手と野手の両方をこなすことができることに由来する。

    +6

    -2

  • 402. 匿名 2023/11/11(土) 11:52:10 

    >>322
    >>377
    野球選手が合計5回くらいで競技別ではダントツ

    他 野球選手以外では唯一複数回の優勝がハンドの宮崎
    出場1回だから優勝1回だけどこの番組全大会でもダントツの無双ぶりだった室伏
    バスケ長谷川
    ケインコスギ
    体操の池谷弟
    ラグビー大畑
    陸上十種競技の外国人選手


    これが歴代優勝者だよ

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2023/11/11(土) 11:52:13 

    凄いけど…
    3つだから、取り合いで喧嘩になりそう

    +3

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/11(土) 11:52:41 

    >>400
    >>397

    +3

    -1

  • 405. 匿名 2023/11/11(土) 11:55:19 

    >>299
    イチローは日本時代から
    「足なら松井稼頭央の方がイチローより上、肩は新庄の方が上」

    みたいに言われてたよね

    +1

    -2

  • 406. 匿名 2023/11/11(土) 11:56:27 

    >>377
    モンスターボックス世界記録は池谷弟の23段

    +3

    -3

  • 407. 匿名 2023/11/11(土) 11:57:38 

    >>400
    二刀流は刀の流派だけを指す言葉ではないよ。
    酒や甘味など異なる2つのものを嗜む人も二刀流といわれるし、二足のわらじの類義語で二刀流とも出てくる。
    ちゃんと調べたら?

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2023/11/11(土) 11:59:50 

    >>405
    足なら陸上やってた兄ローの方が遥かに速い(チチローより)

    +4

    -1

  • 409. 匿名 2023/11/11(土) 12:00:05 

    >>406
    失礼
    調べてみたら、三浦のはスポーツマン記録みたいね
    大会記録が池谷か

    あと、間違って手が触れてあなたのコメにマイナスがついてしまった。これも失礼しました

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/11(土) 12:00:41 

    >>367
    その通り。
    ただ大谷が野球を流行らせたいから、寄付しただけ。
    これで、ここまで神のように崇められる風潮がよくわからん。
    日本で野球が流行って、誰が得するの?
    芸能人がお金寄付しても大して賞賛しないくせに。

    +4

    -16

  • 411. 匿名 2023/11/11(土) 12:03:36 

    >>389
    正しくは片手にバット、片手にボールだね
    (武術の)二刀流は両手に剣で攻守を行う手法であって二刀で同時に攻撃する訳ではないから、野球のTwo-wayplayerを二刀流と訳すのは別におかしくないよ

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2023/11/11(土) 12:06:21 

    >>13

    12億です。

    +38

    -1

  • 413. 匿名 2023/11/11(土) 12:06:22 

    >>410
    大谷の日本での知名度じゃない?
    芸能人が多額の寄付しても褒められるけど、一般人が同額寄付してもなかなか話題ならないでしょ

    個人的には、誰が寄付しようが、寄付された側が有難いならその行動は偉大だと思うね

    +4

    -2

  • 414. 匿名 2023/11/11(土) 12:06:25 

    >>401
    下2つは後から間違った解釈で使われだした言葉だよね?
    古い辞書ではどうなってるんだろう

    (1)と(2)(3)では意味が正反対だよね?
    刀は長くても短くても性質の同じものだから、それを二本構えるのは右手でも左手でも攻撃出来るようにするため
    短い方を盾にも使えるってだけで

    もしも完全に防御だけに使うためだったら刀にする必要ないよね

    +2

    -4

  • 415. 匿名 2023/11/11(土) 12:06:53 

    >>204
    サッカーはぶつかってないのにわざと倒れたり
    見えない所で肘打ちしたり陰湿なのよ。
    そういう事するのサッカーだけじゃないけど
    真っ直ぐにプレーしてる大谷が疎ましいのかな

    +9

    -2

  • 416. 匿名 2023/11/11(土) 12:08:15 

    >>410
    支援学校含む全国の小学校2万校宛に3万相当の備品を寄付したら、芸能人でも賞賛されると思うよ

    +15

    -2

  • 417. 匿名 2023/11/11(土) 12:08:53 

    >>407
    二足のわらじの連想語で二刀流が出て来るのは最近二刀流をその意味で使ってるからだよね
    酒や甘味など異なる2つのものを嗜む人は正式な使い方ではないと思う

    +1

    -3

  • 418. 匿名 2023/11/11(土) 12:09:17 

    >>212
    >大谷だったらサッカーやバスケでも無双できるとか言う奴にうんざりしてる

    私、逆バージョンの「八村がバスケ続けてたら凄い野球選手になってたはず」て意見見ても、特に不快に思わなかったけどね

    +6

    -1

  • 419. 匿名 2023/11/11(土) 12:10:56 

    うちの子左利きだからなんだか嬉しい。
    女の子だけど笑

    +5

    -1

  • 420. 匿名 2023/11/11(土) 12:11:24 

    >>24
    日本人が大好きな北欧も、日照時間が少なくて雪の時期が長く、精神病患者と抗うつ薬処方数が多い地域。

    +14

    -0

  • 421. 匿名 2023/11/11(土) 12:14:02 

    >>100
    大谷さんが最も望まない使われ方だろうなぁ…
    道具は使われて生きるのだろうし

    +21

    -2

  • 422. 匿名 2023/11/11(土) 12:17:02 

    >>402
    何でこれにマイナスがついてるんだろ…

    調べれば本当だと分かると思うけど

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2023/11/11(土) 12:17:33 

    >>417
    そもそもあなたの言う二足のわらじも大谷には当てはまらない。ピッチャーとバッターは、全く異なる2つの職業ではなく、どちらも野球のポジション。
    二刀流の方がの意味合いとしては正しい。
    あと、正しくは"二足の草鞋を履く"ね。


    >>二足(にそく)の草鞋(わらじ)を履(は)く の解説
    両立しえないような二つの職業を同一人が兼ねること。
    特に、江戸時代、博徒が捕吏を兼ねることをいった。
    現在では「会社員と作家の二足の草鞋を履く」など、両立が困難と思われるような職業を兼ねることにもいう。

    +6

    -1

  • 424. 匿名 2023/11/11(土) 12:18:44 

    >>418
    凄い野球選手になってたかは置いといてバスケ選手は野球もやってた人多い。

    +3

    -2

  • 425. 匿名 2023/11/11(土) 12:23:27 

    >>424
    アメリカじゃ学生時代はアメフト、バスケ、野球この三大プロスポーツのうちのどれか2つ、または全部掛け持ちってパターン多いしね

    NFL、NBA、MLBどれか複数からドラフト指名された選手もいる(最終的にNFL選んだ選手、NBA選んだ選手、MLB選んだ選手どれも多数いる)

    「北米スポーツ史上最高の万能アスリート」と称されるMLBのレジェンドのウィンフィールドはMLBだけでなくNFLとNBAでもドラフト指名受けた

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2023/11/11(土) 12:31:19 

    >>56
    全国の女が姑になるからね。プライバシーも無くなって過去も探られてあーだこーだ評価される。絶対に嫌。

    +15

    -1

  • 427. 匿名 2023/11/11(土) 12:31:49 

    >>8
    私は人生3回やっても、こんなスーパーマンみたいな人にはなれないなぁ

    +46

    -1

  • 428. 匿名 2023/11/11(土) 12:41:52 

    >>396
    我が家小学校のPTA会長もやってお金も寄付した上で>>367は書いた事ですが
    あなたこそ私の事知らないのに何もしてないなんてどうして決め付けれるのかしら?

    +1

    -5

  • 429. 匿名 2023/11/11(土) 12:47:21 

    他人がやったら税金対策だのなんだの穿った見方されがちなんだけど…大谷さんは野球愛を行動で示しているから本当にすごい。
    しかも進化しているからずーっと応援したい

    +2

    -2

  • 430. 匿名 2023/11/11(土) 12:49:58 

    >>428
    それは結局自分の子の為でしょう。

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2023/11/11(土) 12:53:06 

    >>226
    あほくさ
    傷ついたとかどうでもいい
    そういうの気にしてるお前が傷ついてるんだろ?

    +1

    -0

  • 432. 匿名 2023/11/11(土) 12:55:37 

    >>154
    ボロボロになるくらい使ってくれたほうが大谷さんは嬉しいんじゃないかな!

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2023/11/11(土) 12:56:20 

    >>370
    >イチローとメジャーリーグで首位打者争いしてた選手がサッカーの落ちこぼれを自称してて「サッカーは競争率がまるで違う。サッカーではプロにもなれなかったが野球ならそんな俺でもトップ選手になれる。仕事としては最高」とか言ってるからね

    野球で挫折してNFLでトップ選手になった選手とか、多数いるんだけどな
    競技のレベルというより、各選手には向き不向きなスポーツがあるってこと

    サッカーも世界トップレベル選手でも他競技からの転向組は結構いるんだけどな
    バティストゥータは子供のころからバスケ五輪代表が夢で、他に学業優秀で医師を目指して勉強していたので本格的にサッカー始めたのは17歳から
    ビエリもラグビー、水泳、クリケットなどやってて14歳から本格的にサッカー0(プロサッカー0で一流になってからも「今でもクリケットがサッカーより好き。サッカーと同じ契約条件ならいますぐクリケット選手になりたい」と言ったのは有名)

    ていうか、冒頭で引用した「イチローと首位打者争いした選手がサッカー挫折組」て話。メルビン・モーラのことだろうけど、彼がMLBトップレベルだったのはたった1年だけ
    その後は大した成績じゃないよ(一応、オールスターは2回あるけど)
    通算成績1500安打弱、170本塁打ちょっと、通算打率.277だもの

    +3

    -3

  • 434. 匿名 2023/11/11(土) 12:58:34 

    >>318
    マスク配られた時はまともな人は誰も騙されてなかったぞw

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2023/11/11(土) 13:05:33 

    >>51
    男は消えろよ
    素晴らしいニュースに下品なこと言って群がってくるなよハゲ

    +6

    -3

  • 436. 匿名 2023/11/11(土) 13:06:05 

    >>432
    大谷さんは嬉しくても子供は嬉しくないでしょ?
    自分が気持ちいいだけなら自己満足になってしまうよ
    配ったのは大谷を喜ばすためなのか子供を喜ばすためなのか

    +3

    -5

  • 437. 匿名 2023/11/11(土) 13:06:12 

    >>411
    武術の二刀流は二刀で同時に攻撃する事だよ
    右手の刀でも左手の刀でも斬れるからこその二刀流
    防御に使うのなら盾を持てばいい訳だから

    +1

    -2

  • 438. 匿名 2023/11/11(土) 13:06:21 

    >>423
    ピッチャーとバッターは別の職業でしょ
    野球の中での役職
    二刀流はもっと意味がおかしい

    +1

    -7

  • 439. 匿名 2023/11/11(土) 13:07:26 

    >>425
    アメリカの選手って掛け持ちしてるからバスケも今やヨーロッパやアフリカの選手に抜かれてるよね
    今NBAでNO1の選手はセルビアのヨキッチ
    2位がギリシャのヤニス
    3位がカルメーンのジョエル
    5位がスロベニアのドンチッチ

    +0

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/11(土) 13:11:51 

    >>433
    向き不向きはあるよね
    MLS(アメリカサッカー)で一度も試合に出れずに23歳で引退したブランドン・オーブリー。
    その後、NFL(アメフト)で大活躍。デビュー戦で5人目の記録を作ったりした。

    +2

    -1

  • 441. 匿名 2023/11/11(土) 13:12:30 

    >>439
    NBAも黒人とアメリカ以外の白人が席巻するようになってしまったな

    もっとも、昔から黒人選手がトップ独占に近かったが

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/11(土) 13:18:52 

    ひろゆきが残りの6人は
    どうするの?的な事言ってたけど、そもそも振興的な意味で野球の部員を全部分支援しようとしてる訳じゃないんだよなー。

    +8

    -1

  • 443. 匿名 2023/11/11(土) 13:28:17 

    >>363
    当たり前やろ!!金があってこそや!

    +0

    -3

  • 444. 匿名 2023/11/11(土) 13:29:58 

    >>370
    メジャーの平均身長は187cmで、プレミアリーグの平均身長は182cmなんですけどね

    +3

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/11(土) 13:32:41 

    >>436
    横。

    えー、でも私が子供なら1度でいいから使いたい。

    「このグローブを使っていた子供達と将来一緒に野球ができることを楽しみにしています!」

    この大谷選手の言葉、夢があっていいよね。

    +5

    -1

  • 446. 匿名 2023/11/11(土) 13:34:39 

    もうあんまり人いないかな?
    今、ALL MLBって言うファンが選ぶベストナインみたいな投票を公式がやってるので興味があれば是非是非!
    オールスター投票と同じで11月19日まで毎日1日1回まで投票できますよ。
    今回のグローブ寄贈のありがとうの意味も込めて私は毎日投票するつもり!


    https://www.mlb.com/all-mlb/ballot?affiliateId=allmlb-email-dedicated-mlb-2023&partnerId=zh-20231110-1083667-MLB-1-A&qid=1&utm_id=zh-20231110-1083667-MLB-1-A&bt_ee=kQymzNHIi5lYT8tSwRVJgCup%2B9s7nJh3%2BAJyFwgw4nFmAHkCBcIPNU4yF10gs01l&bt_ts=1699638058068

    +4

    -2

  • 447. 匿名 2023/11/11(土) 13:36:34 

    >>444
    プレミアの平均体重は75ー77㎏くらいだしね
    野球選手と比べて軽量過ぎてパワーが全く通用しないでしょ

    かと言って、野球の方がレベルが高いなんて言うつもりはさらさらない
    サッカーの方が体重軽い選手が多いぶん小回りの利いた動きは得意だろうし、競技の特性上で持久力はサッカーに分があるでしょ
    上半身を中心としたパワー系は野球に分があるでしょ

    レベルの優劣ではなく、スポーツ各種目で、必要とされる能力が違うということ

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2023/11/11(土) 13:43:11 

    >>446
    1コール
    2マーフィ
    3オルソン
    4シミエン
    5ライリー
    6シーガー
    7ー9 アクーニャ ベッツ フリオ
    DH 大谷

    かな

    私的には

    +2

    -1

  • 449. 匿名 2023/11/11(土) 13:45:35 

    >>436
    ボロボロに使い込んだグラブはプレー上キャッチしやすいよ(だからこそ、グラブの手入れするときに柔らかくなるようにするわけで)
    使う側としてはありがたい

    +6

    -1

  • 450. 匿名 2023/11/11(土) 13:53:21 

    >>448

    オルソン
    シミエン
    シーガー
    DH大谷

    は一緒!
    後は欲目含みで
    Pも大谷さん

    あとは毎日その日の気分で投票してしまうかな

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2023/11/11(土) 13:54:39 

    >>448
    あと、外野は全く同じ!
    私の中の不動の3人!

    +2

    -1

  • 452. 匿名 2023/11/11(土) 13:55:49 

    >>412
    凄い

    +18

    -1

  • 453. 匿名 2023/11/11(土) 13:57:29 

    >>438
    いやいやいや、セリーグみたいなDH制のないリーグだとピッチャーも打者として打席にたちますし…。
    さすがに全く別の職業ではないよw
    野球知らないなら口出すのやめたら??
    しつこすぎて見苦しい。

    +8

    -1

  • 454. 匿名 2023/11/11(土) 14:03:13 

    ずっと、二刀流と呼ぶのはおかしいって連投している人は、病気かなんかなの??
    そんなに二刀流が嫌なら、NPBに抗議でもしてみたら良いじゃん。相手にされないと思うけど。
    マジでがるちゃんて、病気っぽいおかしい人がたまにいるよね。

    +10

    -1

  • 455. 匿名 2023/11/11(土) 14:06:10 

    >>370
    大谷は100kgあって速いのがすごい
    重い身体を素早く動かせるということはパワーがあるってこと
    パワー体格が必要なメジャーの中で黒人白人と比べてもパワーがあると言われてる
    大谷のフィジカルが特別なのは間違いない

    +10

    -2

  • 456. 匿名 2023/11/11(土) 14:20:48 

    >>4
    ごめんなさい

    +1

    -1

  • 457. 匿名 2023/11/11(土) 14:20:55 

    >>455
    大谷はたぶん105-110㎏くらいあると思う
    同身長の他のMLB選手で100㎏ジャストくらいの選手と比べても明らかにがっしりしてるし
    100㎏なら、日本ハム2年目の20歳の時に既に超えてたし(あの頃とは比較にならないくらいムキムキになってる)

    +1

    -1

  • 458. 匿名 2023/11/11(土) 14:30:31 

    >>21
    盗まれて、ネットで販売も有り得るからだよ
    子供同士、きょうだいが売りさばいて小遣いにしようとかも考えられそう。みんな仲良しきょうだいな訳じゃないし、クズ親が売ったりとかも、嫌だけど変なこと考えちゃった。

    +14

    -2

  • 459. 匿名 2023/11/11(土) 14:34:17 

    >>455
    ヤンキースのブーン監督が「彼の凄さはパワーではなくスピードだ」と言ってた
    「だから今後現れない特別な選手なんだ」と

    ちなみに大谷がメジャーで1度だけホームスチールしたけど相手はヤンキース
    その時3塁コーチ(完全に油断してたw)はエンゼルスの元監督ネビン

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2023/11/11(土) 14:46:25 

    転売されないようにシリアルナンバー入れといて欲しいな、あと校長が勝手にガラスケースに入れて使用厳禁(指紋一つ付けるな!)にするのも無しで

    +1

    -1

  • 461. 匿名 2023/11/11(土) 14:47:18 

    Xで子供が喜んでるってツイートいっぱいあって嬉しくなっちゃった
    野球人口を増やしたい為の行動は言わば大谷さんのエゴのようなものだけど、スターから自分の学校にプレゼントが届くってだけで子供は凄く喜んでるし、目的以上に価値のある行動になったと思う
    あと左利き用のグローブが足りなかった自分の小学生時代を思い出して左利きの私もなんか凄く嬉しかった

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2023/11/11(土) 14:51:07 

    >>187
    いや娘の気持ち

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2023/11/11(土) 14:51:43 

    >>12
    個数とサイズ
    算数のできない大人がいることに驚いた

    +0

    -12

  • 464. 匿名 2023/11/11(土) 14:57:39 

    >>327
    おめでとう!!

    +15

    -2

  • 465. 匿名 2023/11/11(土) 14:58:20 

    >>461
    うちの子はまだ信じられないみたいw
    あんな有名選手が、こんな小さな学校にくれる訳ないって。本当に届いたら、大騒ぎになるだろうなー。

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2023/11/11(土) 14:59:26 

    >>430
    あなたのお宅小学校すべての子の為に無償で働くPTA会長経験された事あるのかしら?
    このようにPTA会長経験されている方ならそんな言葉は書けないでしょうね
            PTAがツラい…。子供のための活動なのに、組織に振り回されて | 日刊SPA!
    PTAがツラい…。子供のための活動なのに、組織に振り回されて | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    家計にも影響するPTAの活動また、この時期がやってきた……。新年度が始まると同時に訪れる第1回目の保護者会。その日に行われるのが、そう“PTA役員決め”だ。3人の子供がいるパート主婦のHさん(39歳…


    PTA活動がツラい……。そう感じている保護者は少なくないだろう。都内の小学校でPTA会長を務めたRさん(52歳)はこう話す。

    「校長から依頼されたことに加え、うちは地元で長く商売をしており、父も会長経験があるため、半ば義務的にPTA会長を務めました。いやあ、想像以上に大変でしたね。

    さらに、問題に感じたのが飲み会費だったとRさんは言う。二次会以降はなんと会長負担がこれまでの慣習だったというのだ。

    PTA活動は、すべての子供たちのための社会教育活動とされている。

    +1

    -5

  • 467. 匿名 2023/11/11(土) 15:05:05 

    >>435
    すいません、横ですが、おネさんなんかありましたか?

    +0

    -5

  • 468. 匿名 2023/11/11(土) 15:08:53 

    >>463
    あなたおかしいですよ!ナスビ食べたら

    +0

    -3

  • 469. 匿名 2023/11/11(土) 15:11:19 

    >>466
    これ見てPTAが子供達の為と到底思えないんだけど。

    やらなきゃいけなくて、大変だって事なんだろうけど、今回の寄付とはまた全然違う話だよね。

    +4

    -1

  • 470. 匿名 2023/11/11(土) 15:21:59 

    >>1 あと六個は?と言ってる人いるね。
    まずはキャッチボールからやってみよう、野球の一端に興味を持ってもらえるキッカケにという試みだと思うけど。

    +8

    -1

  • 471. 匿名 2023/11/11(土) 15:26:52 

    >>5
    大谷から送られてくるか持ってだけで子供は今から楽しみにしてる。
    そんなこと考えなくていいでしょ。

    +5

    -6

  • 472. 匿名 2023/11/11(土) 15:28:19 

    >>454
    二刀流が間違ってないってしつこい方がおかしいでしょ
    意味考えたらあってないのに頑なに

    正直野球の近年言ってる二刀流って中学生の名付け的なセンス?発想?に感じるのだけれど
    何か聞いてる方が恥ずかしい
    スラングでしょ?

    日本語の誤用 - Wikipedia
    日本語の誤用 - Wikipediaja.wikipedia.org

    日本語の誤用 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)ヘルプヘルプ井戸端...

    +0

    -8

  • 473. 匿名 2023/11/11(土) 15:28:26 

    >>458
    今ネットで販売すればすぐ分かるのでは?
    何十年後かに鑑定団に出て僅かな汚れてないものが高額値がつく?

    +3

    -1

  • 474. 匿名 2023/11/11(土) 15:31:24 

    >>333
    それただの、
    167センチの永沢くんやで

    +12

    -1

  • 475. 匿名 2023/11/11(土) 15:36:34 

    >>333
    舞の海かっ!

    +10

    -1

  • 476. 匿名 2023/11/11(土) 15:37:23 

    >>472
    自己愛性パーソナリティ障害??
    二刀流も二足の草鞋を履くも、別にどっちでも良いんだよ。
    どちらも正しくもあり間違ってもいる。
    しつこすぎて疲れた。ブロックする。

    +5

    -1

  • 477. 匿名 2023/11/11(土) 15:38:29 

    >>21
    誰に使わせるのか?って基準が難しいかも
    金銭的余裕が無くて買えない子に渡したら「貧乏w」ってなるし
    みんなで順番に使えってことだと紛失しやすくなるから
    誰かがガメて転売したり面倒なことがおこりそう

    +15

    -1

  • 478. 匿名 2023/11/11(土) 15:46:08 

    ブロックしたら二刀流アンチおばさん軒並み消えたw

    いくら二刀流がおかしいと喚いても、これからもピッチャーバッターこなす人は二刀流と呼ばれ続けていくよww

    自分がおかしい間違ってるとは微塵も考えないのがやばすぎる。
    周りの人は大変だね。

    +6

    -2

  • 479. 匿名 2023/11/11(土) 15:46:36 

    >>62
    大谷にとっては170センチでも低いんじゃない?
    相手が低すぎると話を聞くの一つにも声が届かなくて腰を痛めるから170は妥当な線だわ
    普通の人で言うと155ぐらいの感覚


    +5

    -1

  • 480. 匿名 2023/11/11(土) 15:49:01 

    >>469
    PTA会長がやらなきゃいけなくて大変だという経験談の一部を載せただけ
    この記事がPTA会長の活動のすべてではない事はPTA会長経験のあるお宅はわかるはず
    PTA会長経験されたお宅なのかを尋ねてたのにそこ書かないならこれ以上の返信は不要
    我が家はPTA会長の活動もした上で小学校に寄付もしたから>>367を書いただけなので

    +1

    -4

  • 481. 匿名 2023/11/11(土) 15:54:29 

    >>319
    電通のゴリ押し感がね

    +3

    -4

  • 482. 匿名 2023/11/11(土) 15:57:13 

    >>346
    年収100万の私が12万寄付する感じ?太っ腹だね

    +29

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/11(土) 16:12:16 

    >>447
    競技の種類が全然違う
    サッカーは身体能力より実は頭脳とコミュ力の方が大事(だから海外でやってるサッカー選手は通訳付けない)。
    将棋の藤井、羽生、渡辺、広瀬も将棋はサッカーに近いと言ってる
    広瀬名人いわくサッカーのボランチは将棋と銀と同じ

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2023/11/11(土) 16:19:37 

    >>441
    NBAはマイケルジョーダン、レブロンジェームズとずっとアメリカ黒人が無双してたよね。
    だからアメリカ白人の中でバスケは不人気スポーツ。
    アメリカでは白人が活躍できない競技がバスケってことになってたのに、東欧の人口200万のスロベニアや500万くらいのセルビアからきたヨキッチやドンチッチがアメリカの黒人を超えてしまってさらにNBAの人気が下がってる。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/11(土) 16:36:25 

    >>4
    1万人待ちだよ多分w

    +4

    -1

  • 486. 匿名 2023/11/11(土) 16:37:59 

    >>171
    運動して体引き締めたら朝青龍フェイスの中から別の顔が現れてくるかもよ。アスリートタイプがいいらしいから運動お勧め。

    +4

    -3

  • 487. 匿名 2023/11/11(土) 16:47:35 

    >>77
    凄い。ありがとう、大谷さん。

    +11

    -2

  • 488. 匿名 2023/11/11(土) 16:57:20 

    スポーツの世界は左利きの子も多そうだしね
    人口的には1割の存在だけど、そこにまで気を回してくれる翔平さすがと思った

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2023/11/11(土) 16:59:00 

    >>319
    私もちょっと気持ち悪さは感じる(笑)
    なんか裏の思惑にニューバランスの宣伝があるんだろうけど
    だとしたらその宣伝に寄付という行為を使うのはどうなの?と感じる
    本来、寄付ってなんの見返りも求めずに行うものだし

    +3

    -10

  • 490. 匿名 2023/11/11(土) 17:02:18 

    小学校教員です。
    全国の小学校にグローブを寄贈と聞いて、素直に「すっごー!」と思った!
    左利きの子どもへの配慮や、特別支援学校も含むというところにも大谷翔平さんの優しさを感じました。

    個人的にはとても嬉しいニュースなんだけど、実際に現場のことを考えると まずは職員会議で色々と決まりを作ったうえで使わせてもらうことになるのかなぁ、と。
    盗難防止のための管理の仕方、どの学年がいつ使うのか、キャッチボールをする場所、どんなボールを使うのか、周りで他の遊びをする子ども達への配慮など、ぱっと思いつくだけでも色々と決めないといけないことがあるのかな。
    盗難やトラブル、怪我を防ぐためにしっかりと共通理解をしないといけないと思う。

    子ども達が大喜びでグローブに触れる姿が目に浮かびます。
    「野球しようぜ!」ってシンプルですごくかっこいい。
    大谷選手、ありがとう!

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/11(土) 17:02:33 

    >>455
    トラウトも速いよね
    あの身体で
    トラウトと大谷さんがいてあんなに勝てないエンゼルスが悲しい

    +5

    -2

  • 492. 匿名 2023/11/11(土) 17:03:58 

    >>470
    野球はポジションでグローブやミットが違うのを知らない人なんだろうな

    +3

    -1

  • 493. 匿名 2023/11/11(土) 17:04:13 

    >>489
    寄付したことなさそう

    +7

    -3

  • 494. 匿名 2023/11/11(土) 17:04:54 

    >>5
    低学年用ってことだから、まずは体育の授業でみんなでグローブに触ってはめてみるぐらいからスタートでもいいんじゃない?
    終わったら先生が職員室で管理
    盗難が心配なら邪魔にならない場所にICタグつけるとか
    飾られてるだけで子供たちが使えないっていうのなら本末転倒だしね

    +13

    -2

  • 495. 匿名 2023/11/11(土) 17:05:16 

    >>74
    でも実際そうだよね。
    もう寄贈してるものだからもし家に盗んであってもだれにも見せることできないし自慢もできない。
    転売とかしてたらそれを見てる人からも訴えられそうだし。

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/11(土) 17:07:48 

    >>7
    まじでそれ。自民党公明党は、大谷選手は日本の誇りだとか感心してないで見習って欲しいわ。

    +63

    -2

  • 497. 匿名 2023/11/11(土) 17:11:03 

    >>491
    今ではドスドス!って感じて走るけど、それでも速いよね

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2023/11/11(土) 17:11:23 

    大谷様!!!!!

    +2

    -1

  • 499. 匿名 2023/11/11(土) 17:13:53 

    >>493
    あるけどコンビニのレジ横にお釣り入れるくらいです…

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2023/11/11(土) 17:14:46 

    総理大臣なって!!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。