ガールズちゃんねる

30代 白髪染めの頻度

156コメント2023/11/27(月) 15:35

  • 1. 匿名 2023/11/09(木) 22:09:10 

    35歳です

    30歳くらいから、ちらほら白髪が出てきました

    最近は1ヶ月に1回くらい染めないと、白髪が立ってしまいます…

    みなさんはどれくらいのペースで白髪染めされてますか?

    +137

    -8

  • 2. 匿名 2023/11/09(木) 22:10:05 

    限界がきたらブリーチして色入れてる

    +33

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/09(木) 22:10:07 

    毎月

    +81

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/09(木) 22:10:07 

    マイペースでどうぞ

    +4

    -9

  • 5. 匿名 2023/11/09(木) 22:10:22 

    38だけど普通の毛染め1.5ヶ月に1回してるだけ、やばいかな

    +72

    -4

  • 6. 匿名 2023/11/09(木) 22:10:27 

    36歳
    今んとこゼロ回
    前髪に数本ありますが。

    +24

    -61

  • 7. 匿名 2023/11/09(木) 22:10:43 

    あきらめて帽子

    +49

    -9

  • 8. 匿名 2023/11/09(木) 22:10:49 

    白髪は生き様だよ
    堂々と曝け出して生きていきましょう!

    +11

    -36

  • 9. 匿名 2023/11/09(木) 22:10:53 

    4本くらいしか白髪ないけど染めたほうがいいのかな?

    +5

    -32

  • 10. 匿名 2023/11/09(木) 22:11:23 

    >>7
    はげるよ

    +3

    -21

  • 11. 匿名 2023/11/09(木) 22:11:25 

    マイペースで進めればいい

    +9

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/09(木) 22:11:26 

    白髪は数本しかないけど前髪が少し薄くなってきた

    +90

    -2

  • 13. 匿名 2023/11/09(木) 22:11:35 

    まだ白髪用マスカラで耐えてる

    +57

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/09(木) 22:11:49 

    >>10
    プロ野球選手ハゲ多いしね

    +0

    -10

  • 15. 匿名 2023/11/09(木) 22:12:13 

    まだはえてない

    +26

    -5

  • 16. 匿名 2023/11/09(木) 22:12:19 

    ドラストとかで売ってるやつ派…➕

    美容室派…➖

    +34

    -57

  • 17. 匿名 2023/11/09(木) 22:12:39 

    >>9
    やめとき
    4本くらいなら抜いたら?
    白髪染めってやればやるほど白髪の原因になるって、美容師YouTuberが言ってた

    +54

    -31

  • 18. 匿名 2023/11/09(木) 22:12:41 

    生え際の“産毛の白髪”が全然染まらなくて困ってる。
    「今日こそ染まった!」と思っても(ヘアマニュキュアではなく白髪染め剤で)、翌日には色が抜け始めてる。

    +76

    -2

  • 19. 匿名 2023/11/09(木) 22:12:46 

    白髪ってどれくらい生えたら染めればいいの?

    +51

    -1

  • 20. 匿名 2023/11/09(木) 22:12:50 

    30代 白髪染めの頻度

    +59

    -2

  • 21. 匿名 2023/11/09(木) 22:13:04 

    ギリギリ30代ですが、3週間に一回染めてます。
    白髪がヤバい…

    +113

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/09(木) 22:13:19 

    安価なカラー専門店で月1白髪染めしてたけど、なんかしっくりこないのとテンション上がらないのとで、普通の美容室で2ヶ月に1度、イルミナカラーで染めてもらってる。白髪染めじゃないので、白髪はあまり染まらないけど染めてしばらくは馴染んでいい感じ。2ヶ月だと白髪目立ってくるんだけど高くて毎月は行けない。

    +44

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/09(木) 22:13:22 

    >>16
    両方という選択肢は、なし??

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/09(木) 22:13:24 

    気が向いた時だけカラートリートメント
    40歳

    +25

    -7

  • 25. 匿名 2023/11/09(木) 22:13:26 

    2ヶ月に1回だけど1ヶ月に1回行った方がいいのかな

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/09(木) 22:13:30 

    32歳で1番下の子産んでから白髪が生えるようになって、根元だけ白髪染めを美容院でずっとしてた。
    けど1ヶ月もたなくて、白髪染めやめて
    ハイライトで白髪ぼかすようになってから2ヶ月は余裕になった。

    +42

    -5

  • 27. 匿名 2023/11/09(木) 22:13:57 

    3週間に一回シエロ

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/09(木) 22:13:59 

    >>9
    根元ぐらいで切るといいよ

    +20

    -3

  • 29. 匿名 2023/11/09(木) 22:13:59 

    >>6

    なんか嫌味じゃない?

    染める回数聞いてるのにやってないなら
    コメントの必要ないじゃん

    +111

    -7

  • 30. 匿名 2023/11/09(木) 22:14:06 

    36才ゼロだね

    若白髪じゃあないの?

    +3

    -29

  • 31. 匿名 2023/11/09(木) 22:14:18 

    顔周りの短い毛が結構白髪になって目立つから気付いたらやってる。全体染めは月1ぐらい。

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/09(木) 22:14:29 

    >>2
    私も。美容師さんに勧められた。グリーンやブルー系どうですかって。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/09(木) 22:14:48 

    >>17
    白髪染めが白髪の原因になる事もあるんですね!
    知らなかった
    今は染めるのやめときます、ありがとうございます

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/09(木) 22:14:57 

    51歳だけど、まだ染めていない

    +11

    -24

  • 35. 匿名 2023/11/09(木) 22:15:26 

    >>34
    素晴らしい!

    +20

    -5

  • 36. 匿名 2023/11/09(木) 22:15:54 

    ある人はあるよね
    年下なはずなのに白髪ある人いる

    +16

    -8

  • 37. 匿名 2023/11/09(木) 22:15:57 

    白髪が全体になかったら白髪染めはやめた方がいいよ。
    よけい白髪がはえる原因になるよ。

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/09(木) 22:16:01 

    >>1

    同じく35歳です。

    わたしはいつもセルフでブリーチしてるので
    2〜3ヶ月ぐらいに1回かな。
    生え際の黒髪が目立ってきたらやってる。

    中の方にチラホラだから目立たないんだけどね

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/09(木) 22:17:10 

    32で白髪生え始め→まだ普通のカラー
    36増え出す→普通のカラーに白髪染め混ぜられ出す
    38かなり白髪→白髪染めになる
    白髪染めだともちが悪いのかな、1か月じゃ厳しい気がする
    40代の姉は頻繁に白髪染め必要になってきたから、ブリーチしてカラーするようになったと言ってる
    そろそろそのコースかな

    +23

    -1

  • 40. 匿名 2023/11/09(木) 22:17:17 

    生え際の白髪で前髪上げないと見えない場所だから、2ヶ月に一回。美容院のタイミングで染めてる。

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/09(木) 22:17:21 

    月1、美容院で染めてる

    根本だけ白髪染め、それ以外は普通のカラーで馴染ませてくれてる

    頭頂部とかコメカミあたりとか、白髪目立ってくると一気に老け込む

    +22

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/09(木) 22:17:48 

    >>10
    よこだけど、帽子被るようになったら髪の毛増えた40だよ。白髪も減ってそもそも染めなくなった。帽子言うても夏は麦わらや涼しいのだし、季節によって様々だけど。なんか紫外線って意外とダメージあったのかな?って思い始めて色々帽子集めて楽しんでる。今30個ぐらいあるよ

    +77

    -2

  • 43. 匿名 2023/11/09(木) 22:17:59 

    >>17
    抜くんじゃなくて眉切りバサミとかで短く切るほうがいいよ抜くとそのうちハゲる

    +90

    -3

  • 44. 匿名 2023/11/09(木) 22:18:39 

    38歳、1.5ヶ月〜2ヶ月に1度
    2ヶ月ひっぱる特に目立つ前髪の生え際がワッサーと白くなってストレスです。

    35歳くらいから白髪染め専門の美容院で
    それまでは根本でカットしてました。

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/09(木) 22:19:27 

    それほど多くないからヘアマニキュアしてる

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2023/11/09(木) 22:19:41 

    >>23
    私も両方だな。美容室でのリタッチをやめて自分で染めてる。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/09(木) 22:19:54 

    40歳。
    35歳くらいから病気と仕事のストレスで白髪がかなりでてきたけど、まとまって白髪!じゃないんだよね。
    だから、3色のハイライトにして白髪を目立たないようにしてます。
    どうせ白髪が出てくるなら、おしゃれに変える方向に転換したよ。
    2ヶ月に一回とか用事がある時に染めてます。
    白髪ボカシというらしいので相談してみては?
    でと、トリートメントは毎月行ってるよ

    +14

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/09(木) 22:21:54 

    白髪染めなんて20代から半数でしょ
    10代から白髪目立つもん

    +7

    -18

  • 49. 匿名 2023/11/09(木) 22:22:08 

    白髪が多い人と、少ない人何が違うのだろう??
    40でもない人はないよね。
    うちの旦那40だけど白髪ゼロなんよ

    +41

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/09(木) 22:22:14 

    >>5
    やばいよ

    +11

    -31

  • 51. 匿名 2023/11/09(木) 22:22:41 

    >>6
    白髪染めの頻度を聞きたいんやで。わかるかい?

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/09(木) 22:23:18 

    >>16
    カラー専門店

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/09(木) 22:23:58 

    36歳。
    生え際に集中してるから前髪下ろしてる。
    2ヶ月に一度は染めてる。
    今インナーカラーが気になってます!
    前髪ともみあげ付近に少し明るいカラー入れたら生えてきた白髪目立たなくなるかな

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/09(木) 22:24:15 

    >>5
    白髪の量が少なめならいけると思う。
    個人差あるもんねー。

    +33

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/09(木) 22:25:04 

    白髪染め始めると白髪さらに増えるって美容師さんにチラッと聞いたんだけど本当に?

    +8

    -5

  • 56. 匿名 2023/11/09(木) 22:25:53 

    >>9
    数本でも気になるよね。
    私は同じところに集まって生えてる。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/09(木) 22:27:06 

    >>19
    15本ぐらい見えてきたから半年前にやったよ。見えてないところもありそうだし。今のところまだ大丈夫そう。

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2023/11/09(木) 22:27:44 

    37
    1本ある

    +0

    -6

  • 59. 匿名 2023/11/09(木) 22:27:45 

    >>9
    白髪マスカラみたいなの売ってるよ

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/09(木) 22:28:12 

    >>18
    メイク落としとか、スキンケアとかで落ちやすいんだろうね。
    1番目立つとかろに限ってすぐ白髪目立つから白髪用マスカラは欠かせない

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/09(木) 22:28:31 

    ハゲるよりいいよね

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/09(木) 22:29:33 

    なんかさ、日々のシャンプーで染めるやつあるじゃん?
    あれどうなのかな?
    高くつく?

    36歳でたまぁに白髪見つかるくらいだけど

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/09(木) 22:29:35 

    白髪が少ないならヘナとかのトリートメントでいいんじゃない
    完璧に染め上げるものではなくて8〜9割染まるのでそんなに目立たなくなるよ

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/09(木) 22:29:36 

    白髪染めはまだしてない

    明るい茶だと白髪目立たないかなって明るい茶だけど普通に白髪見える
    でもチラホラだから白髪染めは早いって言われる

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/09(木) 22:29:47 

    白髪多い人って、カリカリと怒りっぽい人多くない?

    +2

    -27

  • 66. 匿名 2023/11/09(木) 22:30:29 

    >>1
    34歳。同じく月1。
    通ってる美容院だと頭頂部の白髪染め+全体カラーで16,000円くらいかかって、頭頂部の白髪染めのみでも1万円くらいかかって頻度的に高いなぁと感じる。
    みなさん1回いくらくらいかかりますか?

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/09(木) 22:30:33 

    2週間に1回カラートリートメントしてる
    もうちょい増えたら白髪染めにしないとだ

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/09(木) 22:30:52 

    >>65
    そうかな?
    体質じゃない?
    うちのパートさん白髪多いけど優しくて朗らかだよ。

    +26

    -2

  • 69. 匿名 2023/11/09(木) 22:30:52 

    39だけど一週間から二週間で色が抜ける、白髪目立ってくる
    白髪多くて悩んでる、カラートリートメントして頑張ってます

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/09(木) 22:32:09 

    >>1

    わたしも35です
    中に数本チラホラです。ただのカラーだけだったけど
    白髪染め に変えるべきだろうか?見極めがわかりません

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/09(木) 22:32:29 

    31歳全く白髪ない。これから増えるのかな?
    夫が45歳なんだけど白髪ほぼない

    +1

    -15

  • 72. 匿名 2023/11/09(木) 22:32:33 

    37歳。
    月一染めてたけど最近は二ヶ月に一回にした。
    頭皮に申し訳なくて‥
    でも染めて2週間くらいで髪の毛捲るとたくさん出てくるからしばれない。

    +17

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/09(木) 22:33:01 

    >>16
    併用
    カラー専用美容室に月イチ、それ以外に気になったらセルフで。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/09(木) 22:33:06 

    35歳。まだ数本だしそんなに目立たないから普通のブリーチを数ヵ月に一回。もっと増えてきたら白髪染めに切り替えようかと思ってる

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/09(木) 22:34:43 

    30代でなんて白髪染めしたこと無いな
    40後半からカラーと混ぜたやつ
    一ヶ月半に一回

    +4

    -14

  • 76. 匿名 2023/11/09(木) 22:35:23 

    >>60
    マスカラタイプのやつ、普通の太さの髪だと付けやすいんだけど、産毛(顔周りにパラパラと3〜4本程度)だと毛が細すぎて塗ったところが変な感じになるんですけど、産毛の1本だけをうまく塗るコツとかありますか?

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/09(木) 22:35:46 

    >>70
    同じ状況で美容師さんに聞いたらまだ白髪染めなんて必要ない!って言われたよ。
    私は頭頂部に2、3本とめくると数本あるといわれたけど、根本から切ってもらってるよ。
    頭頂部のところは伸びてきたら自分でわかるから自分で切って、他のところはめくってみてもみつからないから次また髪切る時に切ってもらうって感じで間に合ってる。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/09(木) 22:37:35 

    >>22
    わかる
    私もイルミナカラーで落ち着いた色味なんだけど、2週間くらいですぐ白髪の色が抜けちゃう
    毎月通えなくて白髪期間長いしもう嫌になったきた

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/09(木) 22:37:58 

    初めて見つけたのは25歳くらいで、37歳の今はたくさんあるけど、まだ一度も染めてない。毛量多い人は白髪になりやすいって聞くけど、多分そのタイプだと思ってる。
    元々髪色が明るいから白髪染め以外もしたことなくて白髪もそんなに目立たないから、30代は自分の髪色でいられたらいいなー。

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/09(木) 22:38:39 

    >>50
    美容師さんにも白髪あったら白髪染めにシフトするから教えて!と言ってるけど何にも言われないんだよね!白髪染めになったら月一でペース上げることになるんだけど。顔周りは特になくて、後頭部は怪しいなと思ってるんだけど...

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/09(木) 22:38:59 

    美容室でのカットフルカラーは、1.5~2ヶ月
    カラー専門店で3~4週間くらいでリタッチしてる
    白髪が増えたからこのペースではないと酷い

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/09(木) 22:39:25 

    >>37
    カラートリートメントとかマニキュアとかもやめた方がいい?

    +2

    -2

  • 83. 匿名 2023/11/09(木) 22:39:47 

    38歳だけどめくったら白髪が見えるだけでまだギリギリ表面は目立たないから3ヶ月起きに染めてる
    それよりアンダーの白髪が7本くらいあってそっちのほうが目立ってどうしたもんかと悩み中
    さすがにみんなアンダーは染めないよね?!どう対処してるのか教えてほしい

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/09(木) 22:42:20 

    36
    前髪付近にたまにいる。
    後ろにはいないからまだ染めなくていいや。

    +2

    -2

  • 85. 匿名 2023/11/09(木) 22:43:34 

    テレワークの頃は1か月~50日くらいで染めに行ってたけど、フル出勤になってからは毎日マスカラする時間がもったいないので3週間で染めに行く。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/09(木) 22:44:08 

    黒ごまペーストを毎日なめよう。

    +3

    -2

  • 87. 匿名 2023/11/09(木) 22:44:16 

    38歳だけど、多いから早ければ3週間で染める
    だいたい1ヶ月弱で染める

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/09(木) 22:45:55 

    >>49
    遺伝

    +44

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/09(木) 22:46:23 

    かき分けると中にわりとある
    まだ染めた事ないけど検討してるよ
    トリートメントみたいのはどうなんだろ?

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/09(木) 22:47:34 

    >>5
    白髪ないんでしょう?ならいいでしょ。私も39で白髪ないから1.5〜2ヶ月に1回普通に美容院で染めてもらうだけ。

    +28

    -2

  • 91. 匿名 2023/11/09(木) 22:52:43 

    月一くらいでリタッチ。(+2000円のトリートメント)
    半年に一度くらいでフルカラー&ブリーチ
    これは白髪ぼかしでカラーはミルクティーベージュの
    ブリーチメッシュ。
    ブリーチ入れる時は6千円のトリートメント入れる。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/09(木) 22:52:54 

    39歳、白髪は30歳頃からどんどん増えてきた
    2ヶ月に1回美容室で白髪染めしてもらう
    1ヶ月も経てば生え際気になってくるけど、毎月美容室はお金が厳しいからプリオールの白髪用ファンデでごまかして耐えてる

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/09(木) 22:54:19 

    グレーヘアってやっぱ一般人だとみすぼらしい感じにしかならないのかな
    毎月だと金銭的にきつすぎる

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/09(木) 22:54:47 

    35歳、白髪はほぼ無かったけど最近たまに見るようになった。今日も黒髪かと思いきや根元から白いのが生えてる逆プリンみたいな毛を発見。ショック過ぎて抜いちゃったよ、抜け毛もひどいのに…。
    ブリーチ入れてしまうか悩み中。。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/09(木) 22:58:11 

    市販の白髪染めって傷みますか?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/09(木) 23:00:05 

    >>66
    私も同じ値段!
    月1でリタッチ→リタッチ→全体カラーってしてたけど高いから、リタッチをカラー専門店にして(6,000円)、リタッチと全体を1ヶ月おきにすることにしたよ。
    年間で若干安い程度だけどw

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/09(木) 23:05:56 

    35歳ずっと黒髪で、染めてないから白髪発見したら抜いてる。
    最近多いから白髪染めしようかと思うけど
    35歳で白髪染めって私だけ…?と思っていたのでみなさん白髪あるみたいで安心しました。

    (友達は普通のカラーやってる人と、白髪ないって友達しかいないので)

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/09(木) 23:09:16 

    2ヶ月に1回美容院でカットのときに染めてる。美容院行くまでは白髪染トリートメントで誤魔化している。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/09(木) 23:17:03 

    >>13
    毎日塗ってるの?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/09(木) 23:17:05 

    >>1
    私はもう高校生の頃から白髪ありましたし、20代前半から根本はグレイカラーでなんとかお洒落になるようにか頑張ってました。
    38歳の今は3週間に一度やらないと白髪丸見えでしたが、金髪にして白髪が目立たないようにしました。
    ただ、出来る職が限られるのが難点ですよね。。

    +15

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/09(木) 23:17:54 

    白髪がまだ生えていないので白髪染めはした事ないのですが今38なので、「もうそろそろかな?」と覚悟しながら周りを観察しているのですが、数本チラチラしてる白髪だけカラーが入ってる人いるよね?
    あれは、あえてそうしてるの?

    +0

    -12

  • 102. 匿名 2023/11/09(木) 23:18:19 

    >>1
    ジアミンは発癌性物質

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/09(木) 23:20:51 

    月1
    染めずにいたらどんな感じか気になる

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2023/11/09(木) 23:22:26 

    なんか安心した!
    私も35歳で最近白髪染めデビューしました
    また生えてきたよ。。、

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/09(木) 23:24:00 

    >>1
    35でここ一年でちょこちょこ見かける
    髪染めてないから美容室で定期的に切ってるだけ
    家で見つけたときは家族に切って貰ってる

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/09(木) 23:30:15 

    >>96
    わ、参考になります!ありがとうございます。
    私も月1で染めて、染める内容は交互でやってますw
    やっぱりみなさんそのくらいかかるのですねー、高いねw

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/09(木) 23:42:14 

    白髪染めてないと白髪は透明だから多いとハゲて見える
    分け目に白髪が1センチくらいあるとやばい…

    マメに手入れした方が良い

    +16

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/09(木) 23:42:17 

    >>17
    切ったほうがいい

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/09(木) 23:50:11 

    35歳
    白髪はそこまでないけど紙の色が抜けて茶色くなった
    染めるの辞めてしまった

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/09(木) 23:56:29 

    >>78
    セルフでイルミナしてるんだけど、シャドウを20〜30%混ぜると白髪しっかり染まるよ。日が経てば根本は白くなるけど他の部分は浮いたり色抜けたりしない。8トーンくらいでシャドウ30%くらいまでなら元の色味もそこまで損なわないから美容院さんにシャドウ混ぜてくれって言うといいかも。ブログでも解説してる人たくさんいるから見てみるといいよ

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/10(金) 00:22:24 

    50歳。白髪染めはまだした事ない。
    白髪が全く無いわけでは無いけど探さないと無いので普通にカラーしてるだけ。

    +3

    -9

  • 112. 匿名 2023/11/10(金) 00:33:07 

    41歳。普通に白髪染めしていたのに、突然ジアミンアレルギーになってしまい、普通の毛染めができなくなってしまった。まだ染め方が定まっていなくて困ってるよ。
    車で30分のところに4000円でノンジアミンで毛染めしてくれる白髪染め専門店があったのでそこで染めるけど、ノンジアミンはすぐに色落ちするので2週間しないうちに根本白髪が出てきてしまう。カラートリートメント剤で自宅でも染めてる。性質上一回では染まらないので3日間連続で染め、ちゃんと乾かし、その後は一週間に一回染める。これで美容室に行くのを1.5ヶ月〜2ヶ月に一度くらいに伸ばせる。でもノンジアミンはとにかく色落ちしてしまうので面倒くさい。つらい……

    +12

    -3

  • 113. 匿名 2023/11/10(金) 00:46:31 

    >>1
    29歳で白髪が15〜20本くらいあります。

    白髪染めは暗いから生えてきた時に目立つと言われたので明るめのカラーにハイライト入れて誤魔化してます。

    白髪の位置が耳の後ろに集中してるので頻度は2ヶ月に1回くらい

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/10(金) 00:54:15 

    >>65
    他人から見て白髪が分かる→白髪染めをする余裕(時間か金銭的にか。両方かもしれない)がない→余裕がないから他人に狭量→カリカリしているように見える

    こういう理屈で、白髪目立つ人がそう見えるのかもね

    +3

    -5

  • 115. 匿名 2023/11/10(金) 01:22:24 

    >>22
    白髪染めと混ぜてもらえると思うよ!そうしたらしっかり染まる。いくつかの美容院でやってもらってるからできると思うよ

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/10(金) 01:31:59 

    月に二回の白髪染め、70代

    +2

    -3

  • 117. 匿名 2023/11/10(金) 01:32:32 

    >>24
    私もカラートリートメントしているけど、風呂場汚れない?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/10(金) 01:38:17 

    >>62
    なかなか染まらないから毎日しないといけない。風呂場汚れるし、高くつくよ。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/10(金) 02:01:00 

    >>21
    同じく。ただリタッチばっかりにして半年に1回だけ全体染めにしてダメージ減らしてる。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/10(金) 02:10:33 

    >>5
    34だけどまだ白髪ないから普通に美容院で染めるだけです。
    やっぱり白髪が出てきたら頻繁に染めたほうがいいのかな…

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2023/11/10(金) 03:08:26 

    >>17
    絶対抜くのはダメです!!!

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/10(金) 04:26:10 

    カラーリンス普通に使えない

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/10(金) 07:33:50 

    >>1
    本数が多い少ない関係なく、デスクワークだと話しかける時にどうしてもツムジに目がいくから、
    根元だけは3週間に1回は行かないと目立つよね。
    年上の人に話しかける時、あ〜1cm白髪出てきてるなぁ
    身だしなみ整えるお金も節約してるのかなぁと思う

    接客とか、常に動いてたり上からじーっと見下ろされる状況が全くない仕事なら1ヶ月や1.5ヶ月でも良いんだろうけど

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/10(金) 08:04:53 

    高カカオチョコレートを食べ始めてから白髪が増えなくなった。
    気のせいかな。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/10(金) 08:33:34 

    長年染めてた母と祖父がアレルギーになったの見てるので、自分も怖くてカラートリートメントでしのいでる アラフィフ
    白髪のあるこめかみと前髪裏を中心に週1~2回使用 染め残しがあったら、とりあえず白髪用マスカラで誤魔化してる


    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/10(金) 08:41:21 

    白髪数本あるからなるべく暗めカラーにして誤魔化してる
    白髪染めじゃないけど一応染まってくれるよ

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/10(金) 08:45:17 

    陰毛の白髪の方が多いんだけど…

    +2

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/10(金) 09:00:58 

    >>18
    染める色が明るすぎるのかも
    明るい白髪染めだと色ちゃんと入らないよね

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/10(金) 11:07:42 

    白髪の頻度に合わせると1ヶ月に1回染めなきゃいけなくて髪にダメージ強そうだから目立ってきたら帽子かぶって2ヶ月に1回にしてる。仕事しててそれが無理なら染めるまでの間は1週間で落ちるヘアカラーするとかね

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/10(金) 12:16:14 

    >>47
    ストレスって本当に白髪が増えますよね
    現在42歳ですが、35歳くらいから一気に白髪が増え始め1ヶ月半のペースで染めていました
    38歳の時に退職して自宅でのんびり過ごしていたら白髪が減りました
    現在たまに見つけて切るくらいで、白髪がほぼなくなったので染めなくてよくなりました

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/10(金) 12:22:37 

    >>124
    純ココアもいいらしいから、ありえるのかも
    私も試してみる!

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/10(金) 12:31:06 

    >>128
    髪の細さ(塗りにくさ)と産毛の質感の問題

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2023/11/10(金) 12:40:30 

    >>123
    節約じゃなくて髪に悪いから耐えてるのかも
    私も1.5ヶ月に1回くらい染めたいけど、髪と頭皮の事を考えて2.5ヶ月に1回とかにして髪のファンデとマスカラで耐えてる
    年間で4〜5回染める回数が少ないと10年で50回、20年で100回、、と考えると結構髪にかかる負担が変わってくる気がして
    職場で毎月染めてる40〜50代の人が数人いるけど、めちゃくちゃ傷んでるのを見てしまって毎月染めるの躊躇してしまう

    +8

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/10(金) 14:42:00 

    >>13
    わたしも~
    でも地味に手に付くと中々取れないから困る
    中にある白髪は短く切ってる
    表面のは切ると飛び出てきて目立つからマスカラ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/10(金) 15:06:33 

    >>24
    38歳。一週間に一回でOKのカラートリートメントしてる。それだけじゃ隠せないから、外出時はドラストの白髪用ファンデみたいの塗ってる。それで今のところ美容院でのカラーは半年に一回で済んでる。

    +8

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/10(金) 15:13:16 

    >>49
    自分40で薄毛の縮れ毛で人生終わってるんだけどなぜか白髪はなくて親も歳の割にはないほうだから唯一の救い

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2023/11/10(金) 15:17:56 

    >>115
    よこだけど、一度イルミナカラーに白髪染を混ぜて染められた事があるんだけど透明感が無い白髪染め独特の色合いになって残念だった😢

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/10(金) 16:55:59 

    白髪染めとブリーチどっちが痛むのかなー

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/10(金) 17:03:57 

    イノアカラー高いけど白髪も染まるからそれで染めてる。でも三週間すれば落ちちゃうけど、普通のカラーより痛まないからいいよ!

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/10(金) 21:22:10 

    >>16
    美容室で染めたいけど3軒まわって染まらんかったからドラスト染め
    髪が痛んでも嫌だから合う美容院みつけたい

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/10(金) 22:07:09 

    2ー3週間に一度染めてる

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/11(土) 02:04:43 

    「だんだん白髪が目立たなくなる」系のトリートメントはよっぽど髪が細くないと染まらない
    マニックパニックやエンシェールズとかの特殊カラー系トリートメントの焦茶や黒は太くて硬い白髪でも染まる!

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/11(土) 03:52:36 

    39だけどまだ白髪染めしたことなくて普通のヘアカラーしかしたことない
    探せば4、5本は見つかるけど表面とか生え際とかの目立つとこにはまだ全然生えてない
    これって少ない方なのかな?

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/11/11(土) 09:34:43 

    >>137
    新しくはえてきた根元だけ白髪染め混ぜて、既に染めたことある部分はイルミナカラーだけにすると透明感出しつつ白髪カバーできますよ✨

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/11/11(土) 22:57:10 

    >>24
    30代のトピだよ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/11(土) 23:04:19 

    >>34
    ババァ、ここ30代のトピやぞ

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/11(土) 23:19:36 

    >>11
    オフェンス!

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/12(日) 00:28:22 

    >>138
    ブリーチの方が断然傷むよ
    でもブリーチの方が白髪が目立ちにくい

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/12(日) 13:52:56 

    白髪染めトリートメントしてます。
    皮膚への影響が1番低そうだから。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/12(日) 13:53:51 

    >>143
    ほんと人によるよね。
    40代になっても1本も生えない人いるし。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/12(日) 15:11:48 

    >>62
    ヘナとかいうやつかな?
    マンションのおばさんから聞いた話だと、家で毎日使うカラートリートメントは、髪の毛しか染まらないって書いてあるから本人は気付いてないんだろうけど使い続けると皮膚も着色するから頭皮まで赤茶色でみっともないんだってー
    ちゃんとお金掛けて美容院行った方がいいよ、安いリタッチのみでもいいから

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/12(日) 19:35:50 

    全部白髪なら3週間に一度くらい染めないと、根本の色が見えちゃうよ。

    私は30前半から白髪目立ってきて、今はもみあげとか、てっぺんから目立つの幾つか。髪の毛かきあげたら結構ある。

    50の恵を時々使ってます。たぶん5日位で色落ちてるけど。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/18(土) 20:08:54 

    大体月1ヶ月半に1回美容院で染めてる。
    前髪の分け目辺りとか、目立つところに白髪が多いから1ヶ月くらいで気になってくる。
    白髪があると年齢を感じさせるというか、みすぼらしく見える気がして…美容院代かかるけどね。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/20(月) 01:07:58 

    いつもお風呂入る時に白髪チェックすると、短いのだけど必ず1、2本以上は見つかるから、抜いてる。
    けど最近長い白髪も見つかってビビる…😨
    ストレスと、加齢だな…

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/26(日) 00:38:15 

    >>111
    なんでここにいるの?歳を取ると看板とか見えなくなる感じ?普段も目的と違うお店に入ったりしてしまう?

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/27(月) 15:35:23 

    >>18
    マッキーで塗るんだ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード