ガールズちゃんねる

90年代「なかよし」読んでた方

167コメント2023/11/22(水) 07:54

  • 1. 匿名 2023/11/08(水) 20:33:26 

    主は90年代前半に読んでました。きんぎょ注意報!、ミラクル☆ガールズ、武内直子先生はセーラームーンも好きだったけどその前のチェリープロジェクトも好きでした!
    90年代「なかよし」読んでた方

    +113

    -2

  • 2. 匿名 2023/11/08(水) 20:33:37 

    そんなおばあさんいるの?

    +3

    -63

  • 3. 匿名 2023/11/08(水) 20:34:37 

    >>1
    スモールレディセット持ってた

    +33

    -3

  • 4. 匿名 2023/11/08(水) 20:34:53 

    >>2
    ここにいるよ。

    +28

    -2

  • 5. 匿名 2023/11/08(水) 20:34:54 

    もう皆通報してアク禁にしよ

    +8

    -6

  • 6. 匿名 2023/11/08(水) 20:35:09 

    ガールズちゃんねる?…

    +7

    -11

  • 7. 匿名 2023/11/08(水) 20:35:14 

    >>2
    ここはな、おばあちゃんたちのたまり場じゃよぃ
    若いモンはXに行きなはれ👵🏼

    +20

    -9

  • 8. 匿名 2023/11/08(水) 20:35:15 

    レイアース、セイントテール、プライベートアイズ、ようこそほほえみ寮あたり

    +128

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/08(水) 20:35:33 

    この表紙可愛かった♡
    90年代「なかよし」読んでた方

    +170

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/08(水) 20:35:47 

    ミンミンと言う漫画で朴念仁と言う言葉を知った

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/08(水) 20:35:48 

    お母さんが見てた

    +3

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/08(水) 20:36:03 

    応募者全員大サービスってやつが大好きだった

    +98

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/08(水) 20:36:12 

    セーラームーンの応募者全員サービスでペンケース貰ったなぁ。
    目の配置が絶妙に不細工なのが届いてちょっとショックだったのも今ではいい思い出。

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/08(水) 20:36:19 

    柴田亜美ってパプワくんの柴田亜美?!

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/08(水) 20:36:28 

    セイント・テール大好きだった!
    90年代「なかよし」読んでた方

    +102

    -2

  • 16. 匿名 2023/11/08(水) 20:36:29 

    初っ端から荒れてるじゃんw
    どうしちゃったのガルちゃん(;´・ω・)

    +14

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/08(水) 20:36:29 

    小坂理恵先生大好きだった!!!!

    +43

    -2

  • 18. 匿名 2023/11/08(水) 20:36:51 

    なっかっよし〜♩

    +20

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/08(水) 20:37:04 

    少年ジャンプ派でした

    +2

    -4

  • 20. 匿名 2023/11/08(水) 20:37:07 

    >>2
    私も幼稚園の頃からセーラームーン好きで読んでました!
    36才なのでまだおばぁちゃんでなく、おばさん世代の人達だと思いますよー!

    +48

    -4

  • 21. 匿名 2023/11/08(水) 20:37:14 

    >>16
    同じやつがしつこく書いてるだけ

    +7

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/08(水) 20:37:17 

    >>8
    私もそこド真ん中だ!

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/08(水) 20:37:44 

    誰かなかよしの中で連載してたエロいの知らない?
    絵は綺麗で主人公も可愛かったけど、プールでポロリとか彼氏の兄に寝取られそうになるとかあった。

    +2

    -6

  • 24. 匿名 2023/11/08(水) 20:37:45 

    あゆみゆい先生の
    「ようこそ微笑寮へ」
    「太陽にスマッシュ」
    あたりおぼえてます〜

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2023/11/08(水) 20:37:59 

    >>14
    ほんとだ 少女漫画描いてたんだな

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2023/11/08(水) 20:38:01 

    セイントテールも面白かったけどタカマガハラも良かった。あれ今アニメ化して欲しい

    +36

    -1

  • 27. 匿名 2023/11/08(水) 20:38:18 

    90年代「なかよし」読んでた方

    +49

    -6

  • 28. 匿名 2023/11/08(水) 20:38:18 

    >>1
    全プレ⁉︎懐かしい⁉︎
    付録のバスケット作れなかった😭

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/08(水) 20:38:19 

    セーラームーンの付録の下敷きとか使ってたなー。まだジュピターとかアニメには登場してなかった時のやつだったから、男子(隠れセーラームーンファン)に誰それ?って食いつかれた記憶。

    +12

    -2

  • 30. 匿名 2023/11/08(水) 20:38:56 

    >>20
    おばあさんギリギリだね

    +2

    -15

  • 31. 匿名 2023/11/08(水) 20:39:00 

    >>1
    きんぎょ注意報!略してきん注❗大好きだった!前プレの透明のポーチに石鹸入ってたの大事にしてた

    +32

    -1

  • 32. 匿名 2023/11/08(水) 20:39:05 

    >>9
    この頃のセーラームーンの絵すごい好き!!
    大人っぽかったからまさか中2だなんて思っても見なかった笑

    話変わるけど、セーラームーンのシールが入ってる魚肉ソーセージめっちゃ買ってシールすごい集めてた!!
    たまにキラキラ加工されてるシールもあったりして当時すごい大事にして宝物だったなぁ

    +41

    -2

  • 33. 匿名 2023/11/08(水) 20:39:22 

    このカバン可愛い♡
    お出かけに行く時に使っていた
    90年代「なかよし」読んでた方

    +94

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/08(水) 20:39:40 

    >>1
    ロリポップとかぷーちょとかときめか世代だけどあれ90年代じゃなかったか

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/08(水) 20:39:40 

    >>1
    チェリープロジェクト好きでした!その影響でアイススケート行ったし、フィギュアスケートにも興味もったな〜(^^)

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2023/11/08(水) 20:39:46 

    ミラクルガールズってなかよしかー!
    何故か藤井みほなの作品と思い込んでた
    あと私の中で超くせになりそうとも被る

    +11

    -2

  • 37. 匿名 2023/11/08(水) 20:40:06 

    ミラクルガールズのアニメが子供ながら全く納得いかなかったw

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/08(水) 20:40:29 

    セーラームーン、今思うと際どい描写多かったな

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/08(水) 20:40:30 

    >>30
    その言葉は将来の自分に返ってくるんやぞw

    +18

    -2

  • 40. 匿名 2023/11/08(水) 20:40:54 

    >>5
    ん?トピ間違えた?

    +1

    -1

  • 41. 匿名 2023/11/08(水) 20:41:19 

    >>1
    ミラクルガールズ姉妹が高2でセーラームーンが中2はありえん!って話題になってたな。

    +15

    -1

  • 42. 匿名 2023/11/08(水) 20:41:39 

    >>40
    >>2の事言ってるんだけど

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2023/11/08(水) 20:42:09 

    このカバン、持っていた人多いだろうな

    90年代「なかよし」読んでた方

    +74

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/08(水) 20:42:27 

    90年代ってミラクルガールズかぁ。
    私ミルフルールの記憶の方が強い。

    +1

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/08(水) 20:42:47 

    >>39
    おばさんどころかそいつは頭病気のおっさんだからほっときな

    +10

    -2

  • 46. 匿名 2023/11/08(水) 20:43:31 

    普通の雑談トピですらおっさんが割り込んできて「おばさん!おばさん!」うるさい
    ガルちゃん本当つまらなくなったな…

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/08(水) 20:43:47 

    >>34
    多分10年くらいズレてるねww

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/11/08(水) 20:44:07 

    アキハバラ電脳組
    90年代「なかよし」読んでた方

    +19

    -3

  • 49. 匿名 2023/11/08(水) 20:44:39 

    まわりはりぼん派が多い中、なかよし派だった!
    セーラームーン小難しくてあまり読んでなかったけど、イラストが好きで、巻頭カラーや付録うっとりしてたな。
    正直、漫画はわんころべえ、あずきちゃん、くせになりそう、みたいなわかりやすいのしかあまり読んでないw付録のために買ってたかもしれん。
    ルナのふわふわペンケース唯一今も持ってるよ。

    金ピカのこの表紙、印象深い!
    90年代「なかよし」読んでた方

    +43

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/08(水) 20:44:56 

    はーい!と思って開いたけど私は後半〜00年代にかけて読んでたから主の挙げる作品はほぼ作品名だけしかわからなかった!
    ウルトラガールズはうるきゅーの人だよね!

    +4

    -4

  • 51. 匿名 2023/11/08(水) 20:45:48 

    セイント・テールが好きだった
    90年代「なかよし」読んでた方

    +42

    -2

  • 52. 匿名 2023/11/08(水) 20:46:18 

    >>49
    ん??なんかこのセーラームーン変じゃない?

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/08(水) 20:46:19 

    >>9
    この表紙が可愛いくて、なかよし買い始めた

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2023/11/08(水) 20:46:45 

    アニメさくらから入り読んでました!
    (さくらは最新作もアプリとYouTubeで追ってる)

    Bウォンテッドが好きだった人居るかな?

    +3

    -3

  • 55. 匿名 2023/11/08(水) 20:49:04 

    野村あきこさんが好きだった。
    プライベートアイズとかすてきにディッシュアップとか。
    あと松本洋子さんの闇は集うも好きだった。

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/08(水) 20:49:12 

    >>1
    時計じかけのエトランゼは隠れた名作!!

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2023/11/08(水) 20:49:47 

    松本洋子先生のホラーは子供心にめっちゃ怖くてトラウマになりそうな話もあったな〜。ほぼ読み切りが多かった印象が残ってる。

    +40

    -1

  • 58. 匿名 2023/11/08(水) 20:50:09 

    なかよし読んでた頃の私に付録とか全プレは取っとけって言いたい

    +28

    -2

  • 59. 匿名 2023/11/08(水) 20:51:29 

    >>9
    うわぁ、これこれ!!
    なつかしいなー、、、

    +9

    -1

  • 60. 匿名 2023/11/08(水) 20:51:39 

    >>7
    若い子はインスタでしょw

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2023/11/08(水) 20:51:50 

    >>30
    それ言ったら、世の中の女性はほとんどおばあさんとおばさんだね

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/08(水) 20:51:56 

    >>33
    キレイに持っててエライ!
    いつのまにか何処かへしまい忘れてしまったわ

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/08(水) 20:52:00 

    >>17
    懐かしい。私も好きだった
    発明家のお父さんが作ったロボットと恋に落ちる話とかヒーローヒロイン養成学校の話とか

    胸キュンとコミカルの塩梅が絶妙なんよな

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2023/11/08(水) 20:52:54 

    >>16
    2コメが荒らしたw

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/08(水) 20:53:57 

    セーラームーンは付録も可愛かったし、全員サービスの時空の鍵は持ってる子多かった

    +60

    -1

  • 66. 匿名 2023/11/08(水) 20:54:00 

    >>32
    昔友達がいっぱいくれて大切に待ってたけど、その子とも連絡取らなくなって結婚して引っ越しの時に見つけて、売ったら結構良いお金になってしまった…引っ越し祝いにお寿司食べました。感謝

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/08(水) 20:55:15 

    >>18
    なつかしい!
    CMで流れてたなかよしのメロディーだ
    りーぼん♪りーぼん♪もあったのを思い出したよ

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/08(水) 20:56:19 

    >>1
    どれから読もうかな〜って
    毎月ワクワクしてたが
    闇は集うと早稲田ちえ先生の絵が子供心に怖くて
    必死に見ないように飛ばしてた

    早稲田ちえ先生の漫画
    全然ホラーじゃなかったと思うけど
    みんな痩せたキャラで私にはすごい怖かった

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2023/11/08(水) 20:56:21 

    >>32



    ニッスイのセーラームーンソーセージね!
    ニッスイのマーク集めて応募して抽選で当たるジュエリーボックス欲しさに毎日おやつの時間に魚肉ソーセージ食べてた🤣

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2023/11/08(水) 20:57:04 

    だぁ!だぁ!だぁ!が好きだった

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/08(水) 20:57:05 

    >>13
    ルナのふわふわのやつ?😊

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/08(水) 20:57:07 

    >>1
    まりあ、も好きでした!
    続が恋してたバレエの人の話も、ミスレインだったかな

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/08(水) 20:59:15 

    こんなパニっく好きだった

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/11/08(水) 20:59:54 

    >>65
    これ懐かしすぎてしぬ!
    ハートのミラーは実家にまだある!陽にあてると月の模様が浮かんだはず!

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/08(水) 21:01:19 

    わんころべえがかわいくて好きだった
    今も連載してるんだね!
    しかも1975年から連載開始なんて凄すぎる

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/08(水) 21:04:30 

    これ本当に好きでした
    90年代「なかよし」読んでた方

    +55

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/08(水) 21:05:38 

    >>52
    これは作者の下絵をアニメのスタッフが仕上げたやつだよ

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/08(水) 21:06:32 

    >>52
    映画化記念に武内さんの絵にアニスタが塗った

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/08(水) 21:06:57 

    懐かしさで死にそう…😇
    90年代「なかよし」読んでた方

    +41

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/08(水) 21:07:34 

    これ持っていた人いるかなぁ?
    90年代「なかよし」読んでた方

    +66

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/08(水) 21:09:10 

    きんぎょ注意報、トランプ懐かしい…
    90年代「なかよし」読んでた方

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/08(水) 21:10:37 

    >>57
    ちいかわの最近の展開で松本先生の「にんじん大好き」がXで話題になってるね
    めちゃくちゃ怖かったし、やっぱり多くの人のトラウマになってたんだな

    +17

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/08(水) 21:10:47 

    >>17
    私も!とんでもナイトから読んでたけど、ギャグも好みで意外とシリアスなシーンも泣けて心を掴まれたな。

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/08(水) 21:11:57 

    りぼんのレイアースのトランプも可愛かったけど、セーラームーンのトランプも可愛かった♡
    90年代「なかよし」読んでた方

    +58

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/08(水) 21:12:08 

    プリキュアの漫画描いてる上北ふたご先生、90年代に上北沢ふたご名義で漫画描いてたの覚えてる人いる?
    アメコミっぽい絵柄で好きだったよ!!

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2023/11/08(水) 21:16:54 

    このリュックすごくお気に入りだった
    90年代「なかよし」読んでた方

    +36

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/08(水) 21:16:55 

    レイアースの最終回の最後のコマ、一生懸命新しい名前を考えた同志は多いはず。

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/08(水) 21:17:16 

    >>84
    レイアースはなかよしだよ

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/08(水) 21:20:14 

    >>76
    コミック持ってたのに売っちゃったー!
    もう市場に出回ってないんだよね。。。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/08(水) 21:21:47 

    90年代後半に読んでた!
    だぁだぁだぁの時代

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2023/11/08(水) 21:25:25 

    >>1
    ミラクルガールズ好きだったのに、後に作者がレディコミで◯ッチな作品書いてたのは衝撃だったな

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/08(水) 21:25:53 

    たまにある早稲田ちえの読切の漫画が好きだった!

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/08(水) 21:26:30 

    セーラームーンのレターセット可愛い♡

    +68

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/08(水) 21:27:22 

    >>33
    左上のリュック、レイアースの持ってた!
    ペラペラで使いづらかったけどw

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2023/11/08(水) 21:31:22 

    >>82
    本誌じゃなくて付録で付いてた冊子に載ってたやつね。あれ松本洋子の傑作だと思う。最後の母親のページが忘れられない…

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/08(水) 21:31:45 

    >>2
    これでおばあちゃんなら、あたしゃ化石だよ!

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/08(水) 21:37:27 

    公式メンバーズの手帳可愛かった♡

    90年代「なかよし」読んでた方

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/08(水) 21:40:40 

    >>58
    ほんまそれ。あとコミックスも絶対取っとけとも。
    アニメ化しなけりゃほとんど絶版で読めないからね。

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2023/11/08(水) 21:44:07 

    >>1
    なかよし、りぼん、マーガレット。ってなかった??りぼん派だったー

    +2

    -3

  • 100. 匿名 2023/11/08(水) 21:44:09 

    この筆箱使っていた
    懐かしい…
    この筆箱同じ持っていた人います?


    90年代「なかよし」読んでた方

    +56

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/08(水) 21:44:52 

    >>95
    食べるところしか見たことない…最後のページってどうなるの?

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/08(水) 21:46:29 

    セキホクジャーナルはなかよし?るんるんだっけ?好きだった!

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/08(水) 21:47:04 

    >>101
    食べられた状態のお母さん…

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2023/11/08(水) 21:47:16 

    ミラクルガールズは人生初めてハマってコミックまで買ったな!
    りぼんは姉が買ってて交換して読んでた。
    絵のタッチはなかよしのほうがなんか好きだった

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2023/11/08(水) 21:48:23 

    >>42
    言葉足らずゥ

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/08(水) 21:54:23 

    >>17
    その人の描く男の子がドンピシャなんだよねー

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/08(水) 21:56:26 

    >>82
    あれやばかった…まじでトラウマ…

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/08(水) 21:59:54 

    >>92
    私も好きで、単行本まで買ってた!

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2023/11/08(水) 22:00:08 

    セーラームーンはもちろんあずきちゃんや闇は集うを読んでたよ
    全員応募サービスでデリシャスのTシャツを選んだな
    90年代「なかよし」読んでた方

    +17

    -2

  • 110. 匿名 2023/11/08(水) 22:11:49 

    >>8
    34歳、どんぴしゃです!

    +5

    -3

  • 111. 匿名 2023/11/08(水) 22:15:58 

    >>17
    私も!!少女漫画らしくない感じというか…笑
    なかよしだと、小坂理恵先生と猫部ねこ先生が好きだったなぁ

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2023/11/08(水) 22:18:48 

    >>80
    持ってました!!

    +9

    -1

  • 113. 匿名 2023/11/08(水) 22:29:03 

    小学生の時なかよしで読んで、絵が可愛くて気に入ったから単行本も買った。
    本誌では読んだことないんだけど、同じ作者のレッツバリボーもすごく好き。
    90年代「なかよし」読んでた方

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2023/11/08(水) 22:33:30 

    >>49
    この右下のミニポーチと鏡、もってたわ〜
    テレビ以外あんまごらくがない時代だったから、毎月穴が空くくらいみてたなぁ。
    ラストページの、作家さんの「今月の一言」とか、各ページキワキワの縦の文章とかも読み込んでた、笑

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2023/11/08(水) 22:35:02 

    >>65
    このころの付録、便箋とかシールとかを擦ると、ちょっといい匂いがするやつ多かったよね〜
    懐かしいなぁ

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2023/11/08(水) 22:52:46 

    >>110
    同い年だけど全然リアルタイムじゃないや…幼稚園とか小学校低学年の頃に読んでたってことだよね?

    レイアースはアニメなら辛うじて見てたけど漫画はまだお姉さんのものだったな!凄い。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2023/11/08(水) 23:05:36 

    >>113
    懐かしい!これ凄く好きでした
    コメディーのセンス良いなと思って

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/08(水) 23:05:48 

    >>50
    自己レス
    後半でも同じ90年代なのになんでマイナス?と思ったらタイトル間違えてましたすみません💦
    ミラクルガールズですね!「うる」きゅーに引っ張られて間違えました。。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/08(水) 23:08:17 

    セーラームーンもレイアースももちろん大好きだったけど。
    夢幻伝説タカマガハラ、JOKER、とんでもナイト、ヒロインをめざせ、デリシャス!とかも大好きだった。
    あー、懐かしすぎる。

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/08(水) 23:17:39 

    >>76
    実家にあります!本当この漫画家さん好きだった!

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/08(水) 23:17:49 

    ヒロインをめざせ!ですごい笑ってた記憶
    好きだったなーーー

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2023/11/08(水) 23:25:46 

    ファンタジーっぽい作品が多くて、りぼんやちゃおより断然なかよし派だったんだけど、今のなかよしって雰囲気変わったのかな?
    セーラームーンとかくるみと七人の小人たちとか、メルヘンチックなふわふわした絵柄が好きだったなあ。

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2023/11/08(水) 23:29:11 

    >>121
    かくれんぼしてても存在を忘れられてかくれんぼそのものが終了してしまう緑がツボだった

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2023/11/08(水) 23:33:57 

    >>17
    セキホクジャーナルがツボ過ぎたー

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/08(水) 23:42:48 

    >>8
    37歳ですがちょうど全部好きだった!

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2023/11/08(水) 23:43:22 

    セーラームーンが読みたくてなかよし買ってた!昭和61年生まれです。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2023/11/08(水) 23:44:22 

    >>15
    あすかJr.ってハーフなのかなぁって思ってた笑

    +3

    -2

  • 128. 匿名 2023/11/08(水) 23:44:57 

    >>17
    ロボットと交際するやつ好きだったなぁ。

    +7

    -1

  • 129. 匿名 2023/11/08(水) 23:46:44 

    >>99
    ならないよ
    何言ってんの

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/08(水) 23:46:58 

    >>54
    カードキャプターさくらのこと?

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2023/11/08(水) 23:51:48 

    >>130
    そうです!カードキャプターさくらをアニメで見て、そこからなかよしを買うようになりました。
    なかよし読んでない子でもさくらはわかる子多かったです。

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/09(木) 00:04:48 

    >>76
    これのヒーロー枠の男の子
    イケメンで成績優秀なんだけど、炭酸飲めなかったり、成績優秀なのにブレザー着たくてランク落としてこの高校選んだり、性格的にはカワイイ奴だったwww

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2023/11/09(木) 00:30:34 

    >>79
    うわあこれは泣ける!!!
    まさに読んでたドンピシャの時!!!
    1日は何が何でも買いに行ってたなあ。
    せりなリニューアルとかデリシャスも好きだった〜!

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2023/11/09(木) 00:56:58 

    >>89
    今読みたいなって思ったらそうなの?!
    話うろ覚えだなあ

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2023/11/09(木) 01:01:29 

    33
    左下のおそろい!!

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2023/11/09(木) 01:02:15 

    >>1
    柴田亜美なかよしで描いてたことあったんだ

    +1

    -1

  • 137. 匿名 2023/11/09(木) 01:04:41 

    >>49
    セーラームーンが小難しい??
    くせになりそうは私も好きだった、その作者の他の単行本持ってたよ

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2023/11/09(木) 01:05:13 

    >>51
    いつももみあげが気になっていた

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/11/09(木) 01:49:34 

    秋元奈美先生はミル・フルールという全3巻の作品で初めて知ったんだけど
    その後に連載されたうるきゅーが清純な作品タイプのミル・フルールとは正反対の作風だったから当時小学生の自分は何故かショックだったな

    +2

    -2

  • 140. 匿名 2023/11/09(木) 04:19:03 

    >>9
    20代半ばだけど今めちゃくちゃセーラームーンにハマってます!
    新しい絵柄よりこっちの方が可愛くて好き
    このなかよしを小学生の頃読んでた方達が羨ましいです!

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2023/11/09(木) 04:27:08 

    なんか暗くて怖い話載ってなかった?
    ちなみに今30前半の私が小学生低学年くらいの時だと思う

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2023/11/09(木) 06:00:38 

    今の若いイラスト描いてる女の子達がよく描いてる顔が横に潰れてて目がキラキラなちょっとレトロっぽい絵、片岡みちる先生の絵みたいだなと思う

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/09(木) 06:12:56 

    >>91
    ずっと少女漫画描き続けるのって難しいんだろうね
    レディコミ系に移ったり漫画家自体辞めたり児童書系に移るとかよくある
    他誌だけどやぶうち優先生とかおのえりこ先生とかずっとちゃおで描いてて今の小学生にも人気あるらしいから凄いよね

    +4

    -2

  • 144. 匿名 2023/11/09(木) 06:49:41 

    懐かしい!!毎月買ってた
    今もあるのかな?

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/09(木) 07:04:35 

    バレンタインの別冊付録が印象に残ってる
    小坂理絵先生の幼少期に拾ったブレスレットが腕から離れなくなった女の子のはなし
    ブレスレットには昔の女性の怨念が困っていて、主人公が好きになる男子はみんな不幸になるから、みんなから気味が悪がられている
    転校生の男の子の協力を得てバレンタイン当日に、ブレスレットに宿っていた女性の願いを叶えることに成功する話
    あと、なかの弥生先生のタイムスリップもののはなし

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/09(木) 07:21:48 

    マイナス魔がいる

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/09(木) 08:04:56 

    妹がなかよし買ってた!
    セーラームーンやレイアースの扉絵はいつもワクワクしたな
    ようこそほほえみ寮へ!だっけかな?絵が可愛くて好きだった
    あずきちゃんは苦手だったなー

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/09(木) 08:16:43 

    >>33
    左下のボストン型ポーチ、ペンケースにしてたなぁ
    移動教室の時とか手提げカバンみたいに持てて使いやすかった

    +3

    -1

  • 149. 匿名 2023/11/09(木) 09:19:48 

    >>80
    そりゃいるでしょ

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2023/11/09(木) 10:40:16 

    セーラームーンのアニメが好きでなかよしを買うようになり、時空の鍵も持ってた
    ミラクルガールズを見て双子に憧れ、レイアースを見て東京タワーに憧れ、セイントテールを見て姫カットにしてもらい、応募者全員サービスのバッグを持ってた
    ねんねこ姫が食べてるお団子がすごく美味しそうに見えて食べたかったし、デリシャス!とのコラボデザートを食べにガスト(だったかな?)にも連れて行ってもらった
    すてきにディッシュアップ!を見ておべんと仲間に憧れ(当時は給食だったので)、私はしょーこさんに憧れていて、どのキャラが好きか友達と語ってた
    JOKERを見てバンドにも憧れ、流石にバンド結成とはならなかったが脳内でバンド妄想をしていた
    タカマガハラにも行きたかったし、せりなって名前になりたかったし、ロボットの彼氏がほしかった
    そんな少女時代でした

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/09(木) 10:49:29 

    >>15
    あの制服に憧れたな~

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/11/09(木) 11:02:13 

    >>134
    電子書籍でよければ色んなサイトにあるよ

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/09(木) 14:18:57 

    ひうらさとるさんの月下美人、パラダイスカフェ、プリティグッド好きだった

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2023/11/09(木) 16:21:35 

    >>1
    月一回のワクワクだったなあ~。表紙、付録、キラキラで可愛くて憧れて、田舎の子供でも夢を見れた。
    隅々まで読んで次の日友達と話題にしてまた読んだり友達と真似して描いたり。楽しい日々だった。
    何か涙出てくるよ。

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/09(木) 17:26:50 

    セーラームーンのアニメの間に挟まれる「なっか~よし~」のCM見てなかよし買ってもらって、単行本も買ってもらって、なんかアニメと漫画って話も絵もちょっと違うな~と思ってた。
    ニッスイの魚肉ソーセージのCMを見て魚肉ソーセージデビュー。私はめちゃくちゃ苦手な味で、 どうしてもカード集められなかった。

    今思うと、付録も豪華だよね。付録もったいなくてレターセットなんて使えなかった。大事にしすぎて使えないまま捨ててしまったような気がする。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/09(木) 18:42:40 

    >>79
    懐かし過ぎる‼︎読みたい〜

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/11/09(木) 18:47:29 

    >>9
    私もこの表紙のなかよしが大好き!お見舞いで行った大学病院の売店で買ってもらったことまで覚えてるw

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/09(木) 20:11:42 

    >>76
    ポケベルに憧れたわ〜
    高校生になったらポケベルでやりとりするんだ!って思ってた(すぐ携帯電話の時代になったけどね)

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/11/09(木) 21:31:01 

    >>2
    もっとおばあさんも居るだろうよw 釣りですか?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/11/09(木) 21:32:04 

    >>16
    いつもこんなじゃない?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/11(土) 10:48:41 

    >>38

    だから作者とアニメ制作サイドが対立してセーラームーン終了しました。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/11(土) 16:00:08 

    >>1
    秋元先生の絵好きだなー。ミラクルガールズすきだったー!

    単行本もカラーが可愛かった!

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/11/11(土) 16:04:03 

    >>79
    高瀬先生の作品すきだったー!!

    早稲田ちえ先生はもう描かないのかな?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/15(水) 13:02:44 

    唐突にあゆみゆい先生のうぇるかむを思い出してWEBで読めるところを探して読んできました。主人公があまりにモテモテすぎて読んでて恥ずかしくなった思い出があります。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/15(水) 13:05:22 

    >>81
    友達が持っててめちゃめちゃ羨ましかった!
    親に頼み込んでお小遣いを貰ったその時には、なかよしはもう次の号…

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/16(木) 15:10:52 

    なかよし読んでいました。
    だけどセーラームーン連載終了してから読んでいません。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/11/22(水) 07:54:34 

    >>162
    わかる!
    単行本の表紙、お揃いの服着て色鮮やかで綺麗だし可愛いんだよね!
    懐かしすぎてKindleで買おうか迷ってる笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード