ガールズちゃんねる

90キロのワニの皮を剥ぎ、大胆に調理する女性ブロガーが「動物虐待」と大炎上(中国)

333コメント2023/11/13(月) 03:12

  • 1. 匿名 2023/11/08(水) 10:15:12 


    【海外発!Breaking News】90キロのワニの皮を剥ぎ、大胆に調理する女性ブロガーが「動物虐待」と大炎上(中国)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】90キロのワニの皮を剥ぎ、大胆に調理する女性ブロガーが「動物虐待」と大炎上(中国)<動画あり> | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    中国本土に住むブロガー「厨娘小何(Chu Niang Xiao He、以下シャオ・ヒーさん)」が先月、フォロワー数45万人超の「Weibo(微博)」にワニを丸ごと1頭調理する動画を投稿したところ物議を醸した。


    動画のワニは頭を布で巻かれているもののすでに死んでいると思われ、浴室にいるシャオ・ヒーさんはまず、長いブラシでワニの表面を洗っている。

    シャオ・ヒーさんはその後、ワニの皮を煮詰めてゼラチン状にしたものを他の具材と混ぜてワニケーキを作ったり、尻尾を煮詰めてできた油でスキンケア製品を完成させたり、ワニ肉のスープ作りなどに挑戦し、「ワニはどんな風に調理してもとても美味しいのよ」と笑顔を見せていた。

    +36

    -293

  • 2. 匿名 2023/11/08(水) 10:16:05 

    ネットの動物愛護団体もプンプンだろうねこれは

    +45

    -38

  • 3. 匿名 2023/11/08(水) 10:16:24 

    だって中国だもん

    +1079

    -23

  • 4. 匿名 2023/11/08(水) 10:16:26 

    すでに死んでても虐待になるの?

    +928

    -8

  • 5. 匿名 2023/11/08(水) 10:16:32 

    ただただきもいとしか...

    +348

    -23

  • 6. 匿名 2023/11/08(水) 10:16:35 

    自分でやったの?すごいな…

    でもどうなんだろう
    それ言っちゃうともうなんの生き物も食べちゃいけないの?
    ってなるよね

    +778

    -11

  • 7. 匿名 2023/11/08(水) 10:16:38 

    安定の中国か

    +140

    -20

  • 8. 匿名 2023/11/08(水) 10:16:38 

    死んでるなら虐待にならなくない?

    +426

    -7

  • 9. 匿名 2023/11/08(水) 10:16:52 

    生き物を食べる行為自体が動物虐待でしょ
    ヴィーガンとまでは行かなくていいから菜食になりなさい

    +15

    -62

  • 10. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:02 

    この動画は嫌だけど、虐待とは思わない。牛肉食べるのと同じでしょ。

    +468

    -16

  • 11. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:04 

    魚も鳥も豚も牛も食べるけど、捌かれる姿は見たくない…

    +344

    -12

  • 12. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:08 

    狩猟女子?とかと同じじゃないの?

    +88

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:10 

    >>3
    みつを

    +27

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:30 

    イカでもキツイのにワニとか絶対捌けない

    +153

    -5

  • 15. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:31 

    食用目的なら虐待とは言わなくね。
    文化の違い。

    +240

    -9

  • 16. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:34 

    ワニを洗っている写真だけでもう、、🤮

    +144

    -11

  • 17. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:40 

    いや、これはいいと思うけど。牛だって豚だって皮ひん剥いて切り刻んで食べてるじゃないか

    +291

    -7

  • 18. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:50 

    ワニって簡単に手に入るものなの?あと中国にワニいるの?

    +71

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:51 

    >>9
    はいはい

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:57 

    90kg!?
    どうやって運んだの?

    +74

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/08(水) 10:17:58 

    すごいなという感想しか・・・

    +96

    -2

  • 22. 匿名 2023/11/08(水) 10:18:10 

    椅子以外の四つ足は食べるってほんと?

    +85

    -4

  • 23. 匿名 2023/11/08(水) 10:18:15 

    >>4
    違法ではなく食材としてきちんと売られているなら問題なさそうだよね

    このトピの女性は知らんけど

    +490

    -3

  • 24. 匿名 2023/11/08(水) 10:18:19 

    >>14
    デカさと皮の硬さすごそうだよね。これ捌けるってこの人ちょっとすごくない?もしや

    +148

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/08(水) 10:18:21 

    死んでるならどうこう言えなくない?

    鶏も豚も牛も食べてるんでしょ?

    全世界にわざわざ公開してんのは意味わからんが。

    +79

    -4

  • 26. 匿名 2023/11/08(水) 10:18:22 

    ワニはゼラチンと多い鶏肉って感じで不味くはないよ

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/08(水) 10:18:24 

    虐待とは思わないけど自分で捌いたのは凄いと思うわ

    +83

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/08(水) 10:19:08 

    この姿を捌いていくのは勇気いるなあ…

    +23

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/08(水) 10:19:13 

    死んだワニをどうやって入手するのか…
    まあ中国だから何でもアリか。

    +31

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/08(水) 10:19:35 

    自分で豚や牛をやるようなこと?

    怖くてできないけど虐待ではないよね

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/08(水) 10:19:35 

    >>6
    エビとかカニとか、生きたまま茹でたりするよね。

    +134

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/08(水) 10:19:44 

    >>1
    机と椅子以外の4本足は全部食うのが中国流だもの

    +39

    -4

  • 33. 匿名 2023/11/08(水) 10:19:57 

    私は自分で捌けるものしか食べないって決めて魚と野菜は食べてるけど、豚牛鶏とかは食べなくなっちゃった。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/08(水) 10:19:59 

    日本でアライグマを丸焼きにして食べる動画も炎上してたね
    何が悪いの? ちゃんと食べてるのに

    +19

    -22

  • 35. 匿名 2023/11/08(水) 10:20:20 

    動画全部見てきた
    全く美味しそうには見えないけどワニ捌いて料理出来るなんて凄いやん

    +41

    -3

  • 36. 匿名 2023/11/08(水) 10:20:24 

    わぁ…本当に何でも食べるな中国人て
    おそらく自分じゃなくてもペットで飼われてたワニだよね
    感覚が違いすぎる
    そのへんに逃げた犬とか猫とかいても捕まえて食べそう
    日本でも中国人たちが住んで野生のハト消えたところあったよね

    +4

    -21

  • 37. 匿名 2023/11/08(水) 10:20:32 

    >>1
    この場合、この人じゃなく、ワニを食用に売ってるとこ?卸元?が動物虐待になるんじゃないの
    この人が殺したわけじゃないんだから
    まぁインパクト狙いでこんなことやってるブロガーも自業自得だけど

    +58

    -5

  • 38. 匿名 2023/11/08(水) 10:20:35 

    ちゃんと食べてるなら粗末にもしてないし
    虐待ではないと思うけど。
    ただ、この人すごいな。

    +58

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/08(水) 10:20:41 

    さすがチャイナ!でも他の国でも自分らでと殺してるからね〜
    自分の家で動物をと殺、解体する慣習の国の人は○人に対する抵抗ないから結婚したり、付き合ったりしないほうがいいよ〜日本で起きる外国人が犯人の犯罪、えぐいやつは大体そんな国の人らよ〜
    猫とか犬とかヤギとか鳩、セミ、日本でいう愛玩動物を食べる人たちともあまりかかわらない方がいいよ。

    +4

    -6

  • 40. 匿名 2023/11/08(水) 10:20:42 

    生きたままならアレだけど死んでるならまあ
    グロいだろうし見ようとは絶対に思えないけどね
    そもそも中国人って何とは言わないけど色々食べてるんだし死んだワニだけ虐待というのもおかしな話ずっと飼ってたワニなら別だけど

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/08(水) 10:20:48 

    >>1
    この人がトピになるならガザ侵攻揶揄ってるインフルエンサーたちのトピ立てたらいいのに

    +12

    -2

  • 42. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:01 

    >>3
    ワンちゃんも食べるんやっけ?

    +13

    -3

  • 43. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:02 

    >>9
    釣りなんだろうけど、植物も生き物だからね

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:27 

    場所と性別と関係しとるんやろな

    これが男性でキャンプ出来る場所で焚き火しながらだったら
    単に「ワイルドな料理」として紹介されそう

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:27 

    虐待って感じで批判するのはお門違いだとは思うが、閲覧数稼ぎでやってるからあんまり見たいもんじゃないな。

    +12

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:38 

    肉と魚うめぇーーー🍖🐟これからも毎日食べるぜ!!

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:40 

    >>18
    養殖はしてるみたい

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:49 

    食べてるなら良いんじゃない?
    捌いてるシーンはセンシティブ扱いと思うけど

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:49 

    頭のいいクジラはだめだけど豚や鶏や牛は食べまーすみたいな。

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:55 

    まるごと解体したのか(笑)凄すぎるわ(笑)

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/08(水) 10:21:55 

    >>3
    ワニ料理屋は日本にも結構あるんでない?

    +33

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/08(水) 10:22:18 

    >>1
    中国人すげぇわ色んな意味で。
    動物虐待にはならないでしょ。ちゃんと食べたなら。

    +47

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/08(水) 10:22:37 

    虐待ではないと思うけど気持ち悪い

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/08(水) 10:22:46 

    こんなフワフワの服着てなかなかたくましいね

    +16

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/08(水) 10:22:52 

    生きている赤ちゃんネズミをおどり食いする中国人
    ワニで叫ぶのがわからない

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/08(水) 10:22:55 

    >>34
    なんでこれがマイナスなの?理解できない
    こういう人ってクマ射殺にもお気持ち表明するんだろうね

    +14

    -8

  • 57. 匿名 2023/11/08(水) 10:23:16 

    >>4
    日本のYouTuberも死んでるワニ譲ってもらってさばいて食べてた人いた

    +124

    -2

  • 58. 匿名 2023/11/08(水) 10:23:22 

    >>3
    猿とかコウモリとかも食べるんだよね

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2023/11/08(水) 10:23:37 

    こういうのさ
    批判するために自ら観にいってんの?
    嫌いな者をわざわざ見る人って
    一体なんなの?

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/08(水) 10:23:51 

    ごめん、こんなの捌けるテクニックと利用方法の無駄のなさにチャイナスピリッツを感じてしまう。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/08(水) 10:23:58 

    >>18
    ワニ革バッグ用の養殖ファームから手に入れたんだって

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/08(水) 10:24:43 

    >>6
    豚の丸焼きとかもう無理になるよね
    ド田舎だけど昔は庭の鶏とか祖父が絞めていたよ…
    確かに残酷だけど食べるってそういう事だしなぁ

    +67

    -1

  • 63. 匿名 2023/11/08(水) 10:24:51 

    なんか言いたいんだろうな
    死んだのさばいて虐待とか
    あほらしい

    +7

    -2

  • 64. 匿名 2023/11/08(水) 10:24:51 

    >>31
    日本でも踊り食いってあるしね
    密漁じゃなくて食用の養殖を余すことなく調理して頂くなら動物虐待ではないよね
    イスラム圏もラダマン開けに屠殺するけど、無駄にはしてないし

    +20

    -1

  • 65. 匿名 2023/11/08(水) 10:24:59 

    中国人てすげーよなw

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/08(水) 10:25:05 

    >>36
    「ペットで飼われてた」とか考えるあなたの感覚の方が違いすぎるわ(笑)

    +10

    -2

  • 67. 匿名 2023/11/08(水) 10:25:24 

    >>51
    ワニが生息している地域では割と食材になるイメージだよね

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/08(水) 10:25:31 

    風呂場で解体するのは衛生上良くないよ。
    日本で豚を盗んだベトナム人も風呂場で解体していたな。

    食文化には文句言わないよ。
    日本人も動物の解体くらい出来ないと生きていけないよね。

    +3

    -4

  • 69. 匿名 2023/11/08(水) 10:25:32 

    素潜り漁師マサルとかいう日本のYouTuberもワニ解体して食べてたよね。他の人が20年ペットとして飼ってたけど引っ越しで飼えなくなって、誰かに譲りたくてもワニを新規で飼ってはならない法律?のせいで譲り手もなく調理することにしたとかなんとか。

    +7

    -4

  • 70. 匿名 2023/11/08(水) 10:25:33 

    中国のゴミ置き場にはきっとビニールに入っているとはいえワニの頭と尻尾があったりするんだよねえ
    人間が捨ててあっても驚かなそうだけどさあ

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/08(水) 10:26:19 

    >>1
    動物虐待っていう発想まで思考が追いつかないわ
    ここまでやれるの普通に凄すぎて逆に尊敬・・・

    +12

    -1

  • 72. 匿名 2023/11/08(水) 10:26:22 

    インスタグラムで小型犬飼ってる人が、忙しくてボサボサでごめんとか、大変でお世話できなくて辛いとか書きながら全く手入れされてないワンちゃんの写真投稿して、励ましのコメントけっこうもらってるのを見たけど、写真投稿してコメントやり取りする時間でブラッシングできるじゃんって思った。
    ブラッシングって、見た目云々以前に毛の汚れを取る目的や皮膚病予防のためでもあるしワンちゃんは痒くなるから、飼育放棄なんだよ。
    日常生活が大変でコメントで共感されて慰めになってるのは分かるけど、違うよね。

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2023/11/08(水) 10:26:31 

    見たくない動画だわ。

    革(皮)はバッグになるの?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/08(水) 10:26:42 

    >>36
    多分食用として売ってるやつだと思うよ
    ワニ食べる国結構多いし、なわなら日本にもワニ食べられる店ある
    癖もなくて美味しいらしい
    ペット含めそこら辺にいるワニは寄生虫とかもいそうだし、手間暇かけてそんなリスクがあることしないと思う

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/08(水) 10:27:02 

    >>68
    除草用に地域でかわいがって飼ってたヤギを食べたのはベトナム人だっけ

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/08(水) 10:27:12 

    足ついてるものは椅子以外何でも食う中国人って本当だね
    何かこの人たち色々ぶっ飛んでる

    でもうちの職場にいる中国の人は割と良心的
    本国の人はヤバいイメージ

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2023/11/08(水) 10:27:19 

    >>24
    すごいと思う
    そういう仕事でもしてたのかな
    簡単に解体できないよね
    どうして炎上するのかも分からない
    マグロ解体ショーと何が違うのか

    +55

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/08(水) 10:27:26 

    >>1
    逆にあのサイズのワニを女性独りで捌くとかかなりの重労働だと思うのだけど
    海外だとそんなのが普通なのかな

    +17

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/08(水) 10:28:44 

    >>3
    アフリカとか南米では当たり前の食文化では?

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2023/11/08(水) 10:29:14 

    親とテーブル以外は食べるのが中国じゃないの?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/08(水) 10:29:23 

    人間は勝手な生き物なので、普段食べてる肉も、肉になる過程は見たくないんだよね。
    私も、浴室に横たわってるのがワニじゃなくて牛豚鶏でもショッキングに感じる

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/08(水) 10:29:24 

    犬を(食べる為に)叩き殺してる動画があった
    そういう国の人たちが「動物虐待」とか
    どの口が言ってるのかなとしか思えない

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/08(水) 10:29:33 

    >>1
    もう人類は殺生が駄目なら、土粥とかしか飲むしかなくなっちゃうね

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/08(水) 10:29:33 

    >>3
    何でこれにプラスつくの?あなたは肉食べないの?

    +31

    -3

  • 85. 匿名 2023/11/08(水) 10:29:46 

    なんちゅー服きてるねん

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/08(水) 10:30:25 

    >>1
    もう服がダサすぎて…

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/08(水) 10:30:41 

    >>1
    持ち家ならいいけど、マンションだとなんかヤダな。資産価値下がりそう

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/08(水) 10:30:42 

    >>17
    ね。叩かれてる意味がわからない

    +36

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/08(水) 10:31:16 

    >>56
    アライグマって美味しいの?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/08(水) 10:31:59 

    >>88
    魚の切り身が泳いでるとか思ってる人達が叩いてるのかな笑

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/08(水) 10:32:25 

    動物性食品を全くとらない動物愛護者が虐待だと騒ぐのならまあ主張は一環してる

    でもどうなの?本当にそういう人だけで叩いてるの?

    +0

    -1

  • 92. 匿名 2023/11/08(水) 10:32:35 

    >>1
    2枚目のワニを洗ってる写真がシュールでツボってしまった

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2023/11/08(水) 10:32:35 

    >>17
    その工程を見せなければ炎上しなかったろうね。
    見えなければ考えにも至らない人達。

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/08(水) 10:32:46 

    >>76
    国家総動員法あるからまともだと思っても気をつけて

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/08(水) 10:33:08 

    >>92
    いやまじで、これ捌いたの?つえーーーとしか思わん。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/08(水) 10:33:10 

    こういうのTikTokのおすすめにたくさん出てくるわ

    +0

    -2

  • 97. 匿名 2023/11/08(水) 10:33:31 

    >>64
    踊り食いって言うのを見て思い出したけど
    中国で猿の脳みその踊り食いを思い出しちゃったじゃない

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/08(水) 10:33:36 

    >>56
    アライグマって病原菌持ってそうで、素人がやるの怖そう

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/08(水) 10:33:49 

    >>35
    ワニって普通に美味しいってきく!

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/08(水) 10:34:09 

    中国だからね。流れてきたら通報だわ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/08(水) 10:34:34 

    >>54
    あえて女性らしいちょいセクシーファッションでこういう事やれちゃいますってコンセプトなんだろうね

    でも皮も身もコラーゲンも余さず利用しきって素晴らしい事だと思うわ
    ワニの肉は淡白な鶏肉のようでクセがなく食べやすいらしい

    +8

    -1

  • 102. 匿名 2023/11/08(水) 10:34:53 

    >>98
    哺乳類って狂犬病持ってるんだよね。日本じゃ絶滅してるから想像しないんだろうけど

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/08(水) 10:34:58 

    >>61
    勿体ないから皮取った後の身で料理すればいいのに
    でもそれだと撮れ高的にだめなのかな

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/08(水) 10:35:38 

    日本のYouTuberもワニを捌いてたよ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/08(水) 10:35:47 

    >>101
    硬そうな皮も食うの?怖くて見てないんだけど

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/08(水) 10:35:57 

    >>76
    ワニ食べるだけでぶっ飛んでるの?

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/11/08(水) 10:35:59 

    >>3
    今更驚かないよね(笑)
    中国の食文化考えたら、みんな虐待になっちゃうじゃん!
    ワニじゃないにしても、日本にだって同じ事言える。

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2023/11/08(水) 10:36:06 

    ん?ワニって食用で売られてるじゃん
    別にいいんじゃね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/08(水) 10:36:47 

    >>4
    食材に対して虐待って言い始めるとキリがないよね

    +293

    -6

  • 110. 匿名 2023/11/08(水) 10:36:50 

    オーストラリアでワニ🐊食べたよー。鶏肉みたいで美味かった

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/08(水) 10:36:52 

    トミックだっけ
    変わった動物調理して食べるYouTuber
    あれも炎上してた気がする
    気持ち悪くて内容詳しく知らないけど

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/08(水) 10:37:02 

    これが虐待になるなら日本の活造りも虐待だよね
    食卓に生首晒してるんだもん
    90キロのワニの皮を剥ぎ、大胆に調理する女性ブロガーが「動物虐待」と大炎上(中国)

    +41

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/08(水) 10:37:07 

    >>99
    横。ワニもカエルみたく、鶏っぽい感じだと聞いたような
    あんな恐ろし気な姿してて肉めっちゃたんぱくなのかよってびっくりした

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/08(水) 10:38:08 

    >>1
    無駄が無くて凄い!

    +4

    -3

  • 115. 匿名 2023/11/08(水) 10:38:11 

    >>34
    アライグマを含む害獣は「鳥獣保護法」という法律で守られているため、勝手に捕獲、駆除を行う事ができません。
    役所に許可申請を出した上で、狩猟免許の資格を持ったものが、狩猟期間内にのみ捕獲を行うことが出来ます。

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/08(水) 10:39:00 

    >>96
    サイコパス的には歓喜ものなんだろうな

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/08(水) 10:39:17 

    >>15
    You Tubeには生き餌としてハムスターが生きたままカエル🐸やヘビ🐍にあげてる動画があるくらいだし、このぐらいは動物虐待にならない。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/08(水) 10:39:49 

    食用に売ってるの買って調理したのに何が問題?
    風呂場だからかな?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/08(水) 10:40:10 

    >>76

    私アメリカでワニ食べたよ!
    中国に限らないよ(笑)

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/08(水) 10:40:18 

    死体でもダメなら肉使った料理動画全部ダメじゃん

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/08(水) 10:40:20 

    >>1
    自分でさばいたの?
    大陸女って逞しいね。
    国際化すると温和な日本人は駆逐されちゃうね…。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/08(水) 10:40:48 

    >>76
    ワニは普通に食用にしてる国あるよ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/08(水) 10:41:00 

    ワニって美味しいの?

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/08(水) 10:42:19 

    >>92
    結構綺麗なバスルームなのにね
    色々大変な思いしてサバいたんだろうに叩かれるなんて..

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2023/11/08(水) 10:42:23 

    そんなことより生のコウモリ食べることに文句言って

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/08(水) 10:43:14 

    >>4
    動物を食している以上、誰かが殺処分して解体して食用に加工している事実がある。
    それを視聴数獲得狙いの動画としてアップする意味に違和感を感じる。
    命を食すっていう事がどういう事かを正しく認知しわきまえている人ばかりではない現実もあるから、いたずらに扱うものでもない気がする。

    +20

    -19

  • 127. 匿名 2023/11/08(水) 10:43:17 

    >>123
    チキンみたいで美味しいらしいよ

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2023/11/08(水) 10:43:54 

    >>4
    >>6
    >>8
    >>12
    日本でもウサギを捌いた人が叩かれてたね
    みんな肉食べるでしょ?
    同じだよ。
    クマを殺すなーとか言ってる奴らは食われな!
    DSC09497 | ちはるの森
    DSC09497 | ちはるの森chiharuh.jp

    DSC09497 | ちはるの森 ちはるの森← うさぎはかわいい味がした。うさぎ狩りと解体してきたよ。DSC09497By chiharuh|Published 2013年4月14日 | Full size is 800 × 600 pixelsDSC09495DSC09533[`google_buzz` not found][`grow` not found]Bookmark the p...


    90キロのワニの皮を剥ぎ、大胆に調理する女性ブロガーが「動物虐待」と大炎上(中国)

    +45

    -50

  • 129. 匿名 2023/11/08(水) 10:44:04 

    >>105
    1の本文に
    ワニの皮を煮詰めてゼラチン状にしたものを他の具材と混ぜてワニケーキを作ったり
    と書いてあるよ?

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/11/08(水) 10:44:15 

    まだ戦争前に満州に住んでいる日本人夫婦のことも
    群集の前で捌いてみせたからね
    中国の軍人
    お腹を裂いて最後に腸を引きづり出したところで
    夫は絶命
    妻はお腹の赤ちゃんを引きづり出されて
    その赤ちゃんは群集に高々と披露された後
    地面に叩きつけられて死んだよ
    前日には明日面白いことが起きるらしいって
    中国人は喜んでいたんだって

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2023/11/08(水) 10:46:22 

    >>130
    中国の人って内臓取り出すのが好きだよね
    ウイグル自治区の人たちが不憫すぎる
    残酷すぎていや

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/11/08(水) 10:46:39 

    >>1
    食べてみたいんだが

    +0

    -5

  • 133. 匿名 2023/11/08(水) 10:46:43 

    >>6
    生き物を頂くなら、工程として誰かがやってる仕事だよね
    食文化の違いとかで自分が普段食べない動物の話になると敏感になったりするけど、それを食べる文化圏なら外野がやいのやいの言うべきことではないと思う

    +44

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/08(水) 10:46:51 

    屠殺場で殺すのと、個人が家で調理のために殺すのと、何が違うのだろうか。
    ただ損壊して遊ぶようなのは虐待になるかもしれないけど、粗末にせず頂いたのなら良いのでは?
    普通は自宅の風呂場で解体しないけど、ひと昔前は鶏を飼って時期が来たら個人宅でも裁いて頂いてたよね。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/11/08(水) 10:46:56 

    >>4
    私達は少なからず他の生命の上に成り立ってる。

    動物愛護団体だって、歩く度虫は潰してるのに
    動物はダメとか意味がわからない

    大切なのは命を大事にして命に感謝することではないのかね

    ただ死んで捨てられるなら有効に活用する事は良い事だと思うけどね。人間だってただ死ぬより臓器バンクで役立てることで誰かを幸せにできるんだからさ

    +49

    -9

  • 136. 匿名 2023/11/08(水) 10:48:17 

    >>123
    店によってはドンキに置いてるけど、買ったことはないなあ
    食べ方が分からん

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/11/08(水) 10:48:38 

    >>84
    自分で動物を捌いて食べるのが割と普通って意味では
    鳥とか羽毛をとるのも家庭でやる

    +2

    -4

  • 138. 匿名 2023/11/08(水) 10:49:08 

    早くコロナの賠償金を日本に払ってくれないかね。また新たな病気を作るきですか?

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/11/08(水) 10:52:19 

    まぁ中国人だからな

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/11/08(水) 10:52:49 

    >>112
    これや白魚のおどり喰いも一時期愛護団体の槍玉に挙げられた
    魚に痛覚はない、でなんとか乗り切ったんじゃなかったかなw
    でも実際は本当に痛覚ないかは研究途中らしい
    甲殻類に痛覚がある事は立証済み

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/11/08(水) 10:53:35 

    >>69
    そっちのほうが炎上しそうだけど、やっぱ多くの人の目に入るか否かなのかね。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/08(水) 10:53:57 

    >>11
    番組で芸人がニワトリ捌いてるの見て引いてたら、捌いてる人が「これをやってくれてる人がいるんだよ」と言ってて、何か泣いてしもうた
    だから私らは美味しくお肉を食べられるんだよね

    +59

    -2

  • 143. 匿名 2023/11/08(水) 10:56:08 

    >>128
    うさぎ美味しいのにね。


    ジビエを食べる地域に文句は言わないで欲しい

    +30

    -28

  • 144. 匿名 2023/11/08(水) 10:57:27 

    >>84
    肉は食べるけど自分で皮はいだり殺 したりは出来ないけど。

    +3

    -6

  • 145. 匿名 2023/11/08(水) 10:58:06 

    >>11
    命をいただく。
    の理解は深まるよ。

    怖いとか思うかもしれないけど,毎日それを食べてるんだから

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2023/11/08(水) 10:58:37 

    >>142
    だよね。捌いてくれる人達本当にありがたい

    +39

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/08(水) 10:59:27 

    本当に足が4本あればなんでも食べるんだね…

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2023/11/08(水) 10:59:40 

    鳥や牛食べるのと変わらなくない?
    海外なら自宅で養鶏して自分たちで捌いて食べるなんて日常でしょ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/11/08(水) 10:59:48 

    人間に擬態しているイルミナ蛇🐍の皮剥ぎ取りなら是非ともやりたい⚠️

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/08(水) 11:00:06 

    >>128
    ピーターラビットも親族食べられてたね。日本だとあんま食べないけど。

    +53

    -0

  • 151. 匿名 2023/11/08(水) 11:00:13 

    捌けるのが凄いわ…
    捌く道具も持ってるのも凄いわ…


    虐待!虐待!言ってる人は
    ライオンがシマウマ食べてるのも虐待とか言うのかな?

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2023/11/08(水) 11:00:44 

    90キロのワニの皮を剥ぎ、大胆に調理する女性ブロガーが「動物虐待」と大炎上(中国)

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2023/11/08(水) 11:00:57 

    >>128
    私はうさぎは食べた事ないしそんな動画とか載せたら炎上はすると思うけどね

    +25

    -17

  • 154. 匿名 2023/11/08(水) 11:01:02 

    すでに死んでる動物を調理するのであれば別にかな
    見たくはないけども。

    でも中国って動物虐待の法律がないから犬猫などひどいやり方で虐待して殺してそれを動画に撮ってネットにあげて稼いでる人たちいるからそれは許せない

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/08(水) 11:01:36 

    >>134
    自分たちで狩りや釣りしてその場で捌いて食べる民族なんて沢山あるしね

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2023/11/08(水) 11:01:56 

    余す事なく料理してるみたいだから良いかなと思う
    巨大アナゴを油にジャボーンみたいな、食べるかどうだかわからないようなパフォーマンス的な料理のほうが嫌悪感ある

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/08(水) 11:02:16 

    ワニ食べる地域あるよね?日本でもワニ食べられる店あるし。昔ワニのタン食べたことあるよ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/11/08(水) 11:02:30 

    中国人ってやっぱヤバいわ

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2023/11/08(水) 11:02:41 

    >>107
    日本は鯨食べるし

    +13

    -2

  • 160. 匿名 2023/11/08(水) 11:04:18 

    ワニ捌けるって凄いな

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/08(水) 11:04:21 

    別にいいと思うけど、自宅で一匹まるまる調理するって恐ろしい…
    私ならタダであげると言われても絶対断る。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2023/11/08(水) 11:04:28 

    >>17
    国によって食文化って違うしね
    ただ解体する所をわざわざ動画にしなくても…とは思う
    調理する所からじゃダメだったのかね

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2023/11/08(水) 11:04:33 

    >>69
    20年飼ってたワニを調理されること許可した飼い主、胸糞だわ

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2023/11/08(水) 11:04:40 

    ちょっとした死◯処理じゃん
    中国すごいな〜

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/08(水) 11:04:42 

    うひゃ~でもありえそうと思った

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2023/11/08(水) 11:05:31 

    >>142
    世界ウルルンだったかな
    女優さんだか俳優さんが泣きながら捌いてたな

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2023/11/08(水) 11:06:01 

    想像よりワニデカかった

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2023/11/08(水) 11:06:04 

    中国でビルの屋上から今まさに
    飛び降りようとしている女性がいた時
    人々が見物に集まって来て
    みんな手を叩いて笑って大喜びしたらしいし
    そういうの聞いちゃうとなんだかなー
    どういう民族性なんだろう 怖い

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/11/08(水) 11:06:24 

    >>154
    中国人の女性が子猫をヒールで踏み潰した動画を上げて炎上したやつ、捕まってなかったっけ?
    あとドラム缶で生きたまま焼いたのも捕まってた気がするんだけど、違う国だったかな

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2023/11/08(水) 11:06:38 

    これが虐待?ただ捌いて食べただけでしょ
    アメリカ人の趣味のハンティング用にアフリカではライオンが飼育されてるけどなんでそういったことには触れないの?

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2023/11/08(水) 11:06:50 

    日本も鯨食べるしあんまり他所の国の食文化に文句言うのもね

    +0

    -2

  • 172. 匿名 2023/11/08(水) 11:07:10 

    >>57
    マサルさんですね。
    捌いてるワニの胃の中に獲物の鶏が入っててものすごく臭くてヤバいって言ってえずいてた😅
    素潜りでヒットさせるのもすごいけど素晴らしい包丁さばきで観ていて面白い

    +44

    -0

  • 173. 匿名 2023/11/08(水) 11:07:16 

    風呂場臭くならないのかね?
    獣臭みたいなのが取れなさそう。
    服にも臭いつきそう

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/11/08(水) 11:07:52 

    >>166
    たぶん竹内結子
    うるるんでスイスに行ったときだね

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2023/11/08(水) 11:08:15 

    >>6
    そしたら人間ほぼみんな動物虐待になっちゃうよね

    あとお風呂場にいるワニの写真が衝撃的ww

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2023/11/08(水) 11:08:28 

    >>11
    見たくないというのはわかる
    サムネとかタイトルでどういうことするかわかるだろうし、わざわざ叩かずに見たい人だけ見るようにしたらいいよね

    +21

    -0

  • 177. 匿名 2023/11/08(水) 11:08:35 

    >>6
    わざわざSNSに投稿するから見たくないのに目に入る。確かに生き物の命をいただいているのだからこういう工程もあるのだろうけど、私はみたくない。

    +5

    -4

  • 178. 匿名 2023/11/08(水) 11:09:01 

    >>170
    ガルちゃんがトピにしてないだけで、検索すれば出てくると思うよ

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2023/11/08(水) 11:09:17 

    なぜか90キロのワキガの女性ブロガーって見えてしまった…

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/11/08(水) 11:09:34 

    >>152
    ワニって口になにか入ると仲間のワニや飼い主の人間でもデスロールして食いちぎったりするからどうしてもかわいく思えない

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2023/11/08(水) 11:10:25 

    >>1
    どういう経緯で風呂に死んだワニがいるのかわからないけど(中国の市場で売ってるの?合法的?)皮だけとってポイッとするより、肉も油も使いきるのは良いのでは?

    昔、アメリカ?とか鯨の油だけとるために捕獲してたのに、日本に捕鯨ガー!って言ってきてたけど、日本は余すことなく使ってたのにね

    +22

    -1

  • 182. 匿名 2023/11/08(水) 11:11:44 

    私肉も魚もほぼ食べないけど、食べてる人のことを虐待とは思わないわ
    食物連鎖ってそういうことじゃないの?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/08(水) 11:11:55 

    さっきからまるで日本だけが鯨を食べてるみたいに上げてる人がいるけど、アイスランド、ノルウェー、ロシア、アメリカ、デンマーク、カナダ、インドネシア、セントビンセントも食べてるからね

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/08(水) 11:13:50 

    名前は出さないけど日本人の有名ユーチューバーでも生き物虐待して遊んでるかなりヤバい人いるよね
    食べるのは全然いい(実際日本でもワニ肉売ってる)と思うけどSNSでバズるために残虐行為エスカレートしていくのは恐ろしい

    +1

    -1

  • 185. 匿名 2023/11/08(水) 11:13:52 

    >>169
    そうなの?
    中国で動物虐待グループがいて犯人たちの何人かは顔も割れてるのに逮捕されてないっぽいよ

    調べたけど刑事罰にはならないっぽい

    中国・山西省で、警備会社に勤める男性が野良猫に熱湯をかけ死亡させる事件があった。野良猫は妊娠していて、お腹にいた4匹の子供も死んだ。 中国のネットでは怒りが広がったが、男性が刑事罰に問われる可能性は低いという。そのため、動物虐待を禁止する法律の制定を求める声が上がっている。


    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/11/08(水) 11:15:07 

    コロナの件もあったし、何でもかんでも食べるのはもう辞めた方がええのでは?と思う。

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/08(水) 11:15:40 

    読んできたら死んでるワニさばいてるだけだった
    これ死んでる鶏やマグロさばくのとどこが違うの??

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2023/11/08(水) 11:18:52 

    >>1
    そこまでして目立ちたいのかー

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/08(水) 11:19:11 

    >>109
    豚も牛も鶏も魚も何も食べられなくなるのはキツい
    蟹も海老も!!

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2023/11/08(水) 11:19:45 

    オーブンが大きいヤツなんだろうな。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/08(水) 11:20:27 

    風呂場にワニの絵面がすげぇ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/08(水) 11:22:04 

    >>6
    結局魚も牛もイノシシもクマもぜーんぶ人間が食べてるっつーのに、特定の生き物だけ可哀想ってのはおかしいよね

    +13

    -0

  • 193. 匿名 2023/11/08(水) 11:22:08 

    >>172
    トピと関係ないけど、スーパーで買ってきたイカを捌いてたら、中からイワシがでてきてビックリした事がある。イカさんせっかくエサ食べたのに消化する前に人間に捕まったのね〜と思ったわ

    +44

    -0

  • 194. 匿名 2023/11/08(水) 11:22:10 

    >>90

    やってるのが中国人や韓国人だととりあえず叩いとけってなる人達ネットには多いからね

    +2

    -3

  • 195. 匿名 2023/11/08(水) 11:22:25 

    >>4
    見慣れないし大型の動物だからきもいけど、魚さばいたり鹿とかさばくのと同じだしね
    タイトルとかである程度予告もしてるだろうし、文化の違いだろうから文句言おうとも思わないわ

    +70

    -0

  • 196. 匿名 2023/11/08(水) 11:24:29 

    >>128
    「うさぎはかわいい味がした」とか書いてあるのが嫌だ…

    +65

    -1

  • 197. 匿名 2023/11/08(水) 11:24:55 

    >>3
    犬猫や猿を拷問虐待する配信が許される国

    +8

    -4

  • 198. 匿名 2023/11/08(水) 11:26:13 

    こういうことするから変な病気が広がるんだろうが!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/11/08(水) 11:29:23 

    >>11
    見てしまうと食べる時モヤモヤしてヴィーガンになりそうだから見ない

    +13

    -1

  • 200. 匿名 2023/11/08(水) 11:29:30 

    え?怪力女って事?

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/11/08(水) 11:30:48 

    >>24
    1の写真の上の中国語: 〇〇は専門家に任せて、彼女はその後の調理だけします。 って書いてある。
    解体は別の人がしてるみたい。

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2023/11/08(水) 11:32:10 

    >>3
    変な病気はこういう人から発症する
    例えば武漢ウイルス

    +15

    -4

  • 203. 匿名 2023/11/08(水) 11:32:51 

    >>189
    食べられなくなるのは
    多分時間の問題でしょ

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/08(水) 11:36:15 

    >>128
    食べるのは自由だよ
    だったら動物の命の尊厳の観点から言えば
    動画にとって晒すなよ
    偉そうに語ってるが自分は何もしてないんだろ

    +44

    -1

  • 205. 匿名 2023/11/08(水) 11:37:40 

    >>32
    親以外は何でも食べるとも言うね…

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2023/11/08(水) 11:37:54 

    >>197
    しかもいじめ抜いて屠殺した犬のが
    最高に美味って言ってるのを伝え聞いて
    あの二つのお国が生理的にムリムリムリになった
    同じ人間かと思うわ

    +5

    -3

  • 207. 匿名 2023/11/08(水) 11:38:57 

    >>4
    画像では死んでいても入手経路や方法に問題があるんじゃないかな
    狩猟して喰う、それでも昔と違い生き物への意識や見方が変わったから食べる為でも苦痛を伴う方法は批判されてますね
    荒波の中で命がけで行う蟹工船も釣り上げた時に脚や甲羅が割れたりすることで批判の対象になってると読んだな 
    どこかの国で生きたまま茹でるの禁止ってなってからありとあらゆる狩猟、漁のやり方が疑問視されてるそう
    特に日本と中国は生食や活きを鮮度として好むからそういう批判の的になってるみたい

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2023/11/08(水) 11:39:14 

    >>43
    それよく言う人いるけど、
    植物と動物を同量食べるとしたら、
    植物を選んだ方が植物と動物両方の犠牲は少なくなるよ。

    +0

    -9

  • 209. 匿名 2023/11/08(水) 11:39:29 

    >>42
    チャウチャウはもともと食用だしね

    +2

    -2

  • 210. 匿名 2023/11/08(水) 11:42:34 

    >>194
    肝いから
    中韓人

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/08(水) 11:45:24 

    >>34
    これ言ってて気持ち良いんだろーなぁ
    「今日はプラス○個貰えた♡」

    +5

    -2

  • 212. 匿名 2023/11/08(水) 11:46:56 

    >>56
    何でも考えずに食うなよ
    だからチャイナはよ…
    帰れよ

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2023/11/08(水) 11:48:40 

    >>206
    本当酷いですよね。
    まず爪、歯を一本ずつペンチで引き抜いていくと聞きました。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/08(水) 11:49:31 

    >>210
    日中韓はスッポン料理食べるから気持ち悪いって言われてるよね
    生きたままびっくり返し頭より先にお腹を捌く
    人道的観点から有り得ないって
    ウナギもそうで頭ではなく首に釘を打込み動きを止めて皮を剥ぐ
    牛や馬とか一応は脳に電気ショックを与えて倒れている間に捌くからアニマルウェルフェアに該当するって考え方みたい

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/11/08(水) 11:52:13 

    >>36
    職場の中国人が言ってたよ。
    コロナ禍で犬の感染が有るとニュースになった時はマンションの上から突き落としたとか、飼い犬食べたとか、飼ってる金魚が死んだからトイレに流したとか、飼ってるる鳩の卵食べたとか、その鳩も食べたとか。

    +2

    -0

  • 216. 匿名 2023/11/08(水) 11:55:58 

    >>68
    そう言えばベトナム人が猫捕まえてベランダで捌いてたね

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2023/11/08(水) 12:01:09 

    魚は生きたまま目の前で捌いても喜んで見てる人多いから慣れとかもあるのでしょうかね

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2023/11/08(水) 12:03:43 

    >>214
    私はすっぽん食べないから知らんが
    日本人が長年先進国だから中国人の何でも浅ましく
    がっついて食べる事が卑しいと感じるんだよ
    だから肉は食べないのかと言う愚問を呈してる人間は
    何処の国から来たのかと思うんだな
    自分でわざわざワニを捌かなくても切り身で
    食べられるし、それを自らするのは何処かの
    原住民と同じではないか?と拒否反応が出る
    それは仕方ない事
    中国人や韓国人には不衛生なイメージしか無いのが
    現状

    +2

    -2

  • 219. 匿名 2023/11/08(水) 12:05:26 

    私もたまに合法的にイノシシ捕まえて捌いて豚汁とかつくるけど、人によってはそのうち人間もやりそうとか避難してきます

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/08(水) 12:07:47 

    >>218
    すごいよく分かります

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2023/11/08(水) 12:09:35 

    >>107
    衛生面から考えてみてるから拒否反応が有るのは当然。
    それまで否定したらペーパー使わずに手で排泄物を処理してる事を容認してる。
    だから愚問。日本人のレベルが低いと思われるので
    そんなコメは非常に恥ずかしい。

    +1

    -6

  • 222. 匿名 2023/11/08(水) 12:11:14 

    >>213
    本当にそうですよね
    自分たちも同じことをされればいいのに

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/08(水) 12:11:17 

    >>130
    酷い…怖い…

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/08(水) 12:13:23 

    >>221
    その通りです

    +1

    -3

  • 225. 匿名 2023/11/08(水) 12:14:18 

    >>213>>214
    まるで悪魔

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2023/11/08(水) 12:14:54 

    >>163
    えぇぇっ…

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/08(水) 12:15:35 

    >>168
    マジで⁉️だから嫌なんだよ

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/08(水) 12:18:52 

    >>225
    本当だ…

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2023/11/08(水) 12:19:03 

    >>15
    皮を煮詰めてゼリーにしたり、化粧品作ったりしててって書いてある
    身だけじゃなく、みんな使ってるもんね

    +9

    -1

  • 230. 匿名 2023/11/08(水) 12:21:52 

    >>1
    ワニを捌いて料理するなんて、女子力高い!

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2023/11/08(水) 12:23:16 

    >>220
    長々申し訳無いです
    有難う御座います

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/08(水) 12:24:36 

    ちゃんと食べてるならありでしよ

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2023/11/08(水) 12:28:27 

    >>207
    なるほど…
    中国も先進国だと謳うなら動物愛護の精神を
    教育するべきだね
    食材として見るとしても痛覚が有り知能を持つ動物を
    無惨に捌く事や、親以外は食材とするのはこの時代には合わない事も知るべきだね

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2023/11/08(水) 12:32:14 

    日本でもワニ食べられる店あるし、食べたことある
    死ぬのに苦痛を与えてるとかなら別だけど、
    普通に美味しくいただいて何が問題あるの?

    これで動物愛護って行きすぎじゃない?
    豚や牛食べるのと一緒だよ

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/11/08(水) 12:34:24 

    法に守られた保護動物を河で仕留めてきたんじゃなくて
    食用に売られていたものを買ってきたんでしょ?
    確かにこんなでかい動物を丸ごと解体してるとぱっと見残酷だけど、すでに誰かが解体してくれた切り身の肉を買ってくるのと結果は同じことだし何がいけないのかと思う。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:36 

    >>219
    「動物の狩り方」っていう映画を思い出した
    山で自給自足で暮らしてる中年男性に能年玲奈演じる女子高生が弟子入りする話
    90キロのワニの皮を剥ぎ、大胆に調理する女性ブロガーが「動物虐待」と大炎上(中国)

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2023/11/08(水) 12:36:53 

    >>4
    どっちらかといえばグロ

    見たくないし苦痛

    +0

    -2

  • 238. 匿名 2023/11/08(水) 12:39:42 

    >>24
    ノコギリ使うだろうね

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/11/08(水) 12:58:29 

    >>153
    ハムとかに使われてたりするから知らない間に食してる場合もある

    +13

    -0

  • 240. 匿名 2023/11/08(水) 13:07:58 

    ネットに自慢げに載せる声高な人たちのせいで、その土地土地の文化的食が失われていくね

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/08(水) 13:10:14 

    「動物を食べるのは罪!」な人達が食いつきそうな案件

    最近の研究で植物も会話してるって判明したから、植物を食べるのも残酷な罪よね

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/08(水) 13:11:32 

    >>52
    油を使ってスキンケア用品も…ってスキル高すぎ

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/11/08(水) 13:19:00 

    >>194
    海外の人達が叩いてるの?

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/08(水) 13:23:21 

    >>2
    元々食べる国なのに?
    ワニの解体に資格がいるならわかるけど、
    ここまで調理できるなら日頃からやってると思う

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2023/11/08(水) 13:23:34 

    >>218
    切り身を一口大に切るのと本体を捌くのってあんま変わらなくない?
    魚釣って自分でさばいて食べる人も原住民とか言ってんのかな

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/11/08(水) 13:26:57 

    食べることの是非より、こんなでかいワニを自宅でさばいたことに驚く
    後始末大変そう

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:09 

    この前、道で子猫の募金をしている団体がいたんだけど、前を歩いていた小学生の女の子がパパに「犬は?」って聞いてて、パパが困ってた。

    確かに鶏、豚、牛は食べるのに、ワニを食べるのは虐待って…

    自分の好き嫌いで虐待かどうか選別するのはどうなのかな?

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/08(水) 13:30:54 

    犬と猫を平気で食べる人種。

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/08(水) 13:37:52 

    怖すぎ…サイコパスなんじゃないの。
    人間に向かなければいいけど。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2023/11/08(水) 13:52:44 

    きまぐれクックが生きてるスッポン捌いた時からあのチャンネル見なくなったわ

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/11/08(水) 13:56:46 

    食べてるんだから虐待ではないような...
    ワニ美味しいし

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/11/08(水) 14:08:05 

    >>31
    中華街でバイトしてた時活きたエビに紹興酒を入れてピチピチはねさせた後に鍋にいれるっていうのがあった

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/11/08(水) 14:08:59 

    >>37
    食用としてきちんといただいたなら虐待ではないのでは?
    牛や豚、鶏、マグロや鮭はよくてワニは虐待の意味が分からない。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2023/11/08(水) 14:10:51 

    >>36
    なんでペットっていう理解が出てくるの?

    コロナパニックの時に武漢の海鮮市場が映って、コウモリ食べたからだヘビからコウモリだ?とか、ハクビシからSARSだった。とかさ、今まで情報を見てたなら中国人って何でも食べるし、市場にも色んな動物がうじゃうじゃと売ってるって、頭の中で瞬時に考えると思うんだけど。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2023/11/08(水) 14:11:40 

    >>241
    生きてるって点においては畑に栽培されてるキャベツもトマトもキュウリも収穫しなければ生きているわけだしね。
    他国の食文化に文句言うのおかしいでしょ。

    +1

    -1

  • 256. 匿名 2023/11/08(水) 14:20:01 

    >>77
    寧ろ見せ物にしちゃう解体「ショー」の方が虐待って言われちゃいそうだよね。
    でも本当は、お魚は切り身ではなく、姿を変えて命を頂いているという学びも大事だけどね。

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2023/11/08(水) 14:23:07 

    >>221
    この議論は衛生面についてだっけ?
    虐待かどうかじゃなかった?

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/11/08(水) 14:23:11 

    何キロならええねん

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/11/08(水) 14:30:13 

    >>93
    >>162

    YouTubeかなんかでしょ?
    見なきゃいい。選択できるでしょ?
    魚捌くのとかは見れる

    +4

    -1

  • 260. 匿名 2023/11/08(水) 14:31:30 

    >>4
    マグロの解体も叩かれそうだよね

    +11

    -0

  • 261. 匿名 2023/11/08(水) 14:33:19 

    >>144
    鳥の皮剥いでるでしょ

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2023/11/08(水) 14:34:09 

    ふわふわの服着た女性が笑顔でやってるから
    ワニさばいてる私見て!って感じがするのかな
    料理人的な人がやってたら全然炎上しないと思う

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2023/11/08(水) 14:34:40 

    この人は自分で捌いて全て無駄にしなかったんだからすごいよ
    食べ物粗末にしてるユーチューバーこそ叩かれればいいのに

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2023/11/08(水) 14:37:41 

    >>1
    うわー自分ちの風呂場で洗いたくねーやつだわ

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/11/08(水) 14:42:19 

    >>11
    お肉大好きだったけど動物看護師になってから犬の手術とか見てたら食べる時思い出しちゃってウッてなって食べれなくてしばらくヴィーガンだったw

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/08(水) 15:30:43 

    >>256
    頂いてるっていう言い方はなんか嫌だな
    食いたいから食うで別にいいじゃんと思う
    どうぞお食べ下さいって動物側が言ってるならまだしも

    +0

    -5

  • 267. 匿名 2023/11/08(水) 15:34:17 

    >>6
    そもそも体力とか知識がすごい。あと写真のピンクのひらっとした洋服で解体から調理したと思うとそれもすごい。

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/11/08(水) 15:46:39 

    食用のワニなら何も問題ないじゃん。これに文句言うヤツが熊の殺処分に反対してるんだろうな。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/11/08(水) 16:02:04 

    リトルワールドでワニの串焼き売ってるぞ。美味しかったよ。

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2023/11/08(水) 16:40:42 

    >>135
    同意。
    今回のワニも頭の先から尻尾までほぼ余すとこなく利用してる。
    ただ動画に撮り利益や承認欲求を満たすためにエンタメとして消費されてるのが問題なんだと思う。

    普段の生活でワニ全身を利用してるのとは違ってしまうからなあ。

    +4

    -2

  • 271. 匿名 2023/11/08(水) 16:59:04 

    >>33
    そうなるとゼラチンも駄目だね
    でも寒天で有る程度代用できるか

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/11/08(水) 17:10:32 

    >>43
    命に大小は無いよね
    他の命を犠牲にしてしか生きられないのに

    食事の時に「いただきます」と言う事を知らないのかな
    日本人なら知ってるはずなんだけど

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/08(水) 17:37:15 

    さすが中国!
    それしかない!

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2023/11/08(水) 17:51:06 

    >>1
    若いのに偉いじゃあないか。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2023/11/08(水) 18:05:09 

    ワニ捌く動画見た事あるけど、美味しそうとしか思わなかった

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2023/11/08(水) 18:07:00 

    >>163
    新居に連れて行けない、譲渡もできないんじゃ無為に死なせるよりはマシという考えだったのかもね。

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2023/11/08(水) 18:09:29 

    >>4
    死んでたらいいじゃんね
    生きてて無駄に苦しめて殺して食べるのとは違う

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2023/11/08(水) 18:11:29 

    >>168
    歌舞伎町で起きても似たようなことになるんじゃないかなー。大喜びするかはともかく、野次馬が集まってスマホでパシャパシャ撮影してsnsに上げるのは確実。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/08(水) 18:45:03 

    正直日本もマグロ解体ショーやってるし、全く気にならないわ。「ワニはこんなに美味しいんだよ!」って紹介でしょ?

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/08(水) 18:55:14 

    そろそろ人間も。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2023/11/08(水) 19:09:48 

    >>1
    ドン引きはするけど中国の日常みたいなもんだろうし、バッグや財布の為に皮だけ取られて身が捨てられるよりは食べるのはまあ良いんじゃないのとは思う。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2023/11/08(水) 19:37:06 

    なんか市民が食べるのには許可がいるのかな?そしたら、ギリシャはうさぎ、オーストラリアはカンガルー食べるけど。普通にレストランにメニューであるよ。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/08(水) 20:11:11 

    キ●ガイ

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2023/11/08(水) 20:16:12 

    >>22
    食人もしているからね。
    特に、愛人、幼女の姿蒸し。
    究極の食材らしい。

    +6

    -1

  • 285. 匿名 2023/11/08(水) 20:23:30 

    >>3
    日本人のYouTuberで先にやってる人いるんだけど、アタオカおばさんはそういう人も外国人認定なんでしょ?ww

    +3

    -3

  • 286. 匿名 2023/11/08(水) 20:47:23 

    遺体損壊レベルで草

    +0

    -1

  • 287. 匿名 2023/11/08(水) 20:55:09 

    >>12
    狩猟女子!?
    まーたマスコミが変な事流行らせようとしてる

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2023/11/08(水) 20:57:32 

    >>69
    ワニ食べることにはどうとも思わないけど流石に飼ってたペット食べるのはサイコパスだと思う

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/08(水) 21:25:23 

    これで思い出したけど中国って熊の手も食べるんじゃなかったかな
    たしか左手のほうが高級

    さすがに熊は食べたくないけれどこのたくましさには感心する

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/08(水) 21:27:08 

    >>128
    こういう人たちを叩いた結果
    イノシシやシカを狩る人が減り
    熊が飢えてこの惨状
    八王子にもでたからこれからたのしみだねー

    +7

    -4

  • 291. 匿名 2023/11/08(水) 21:37:00 

    >>1
    しっかり最後まで美味しく&活用して頂いてるみたいだけど。
    変に痛めつけたり無意味な事をしたわけじゃないからどうこう言うのも?

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/08(水) 21:52:08 

    こんなことするから、またわけ分からんウイルスとか撒き散らすんじゃないの?!

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2023/11/08(水) 21:55:27 

    >>2
    カンカン、じゃない?
    プンプンってなんか可愛いw

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/08(水) 23:14:29 

    >>197
    猫虐待グループの画像見たわ
    涙でたよ

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2023/11/08(水) 23:22:22 

    中国人、まじで捌く能力がレベチ。
    北京の人でも普通にニワトリしめられるよーって言ってた。もちろん人によるけど。

    でもこっちのほうが正しい気がする。
    私たち日本人のほとんどは、既にパックされて綺麗な状態の肉しか食べない。
    だからある意味では命を頂く、って感覚が希薄になってるのかな。

    屠殺して血抜き、解体をやって我らの食卓に届けてくれる人達がいる事実も認識するべきだよね。

    これを虐待!っていう人は偽物の動物愛護精神。
    動物由来のもの何も食うんじゃねー!って思う。

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2023/11/08(水) 23:22:33 

    >>1
    虐待だという層がわからない…
    愛護団体でもなさそうだけど
    ただのアンチとか?

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/08(水) 23:23:32 

    >>284
    馬鹿なデマ流すなよ。

    +1

    -4

  • 298. 匿名 2023/11/08(水) 23:33:27 

    >>297
    志那共産党の公文書に載ってるでしょ。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/11/08(水) 23:40:37 

    >>142
    そういう仕事って給料はその分、割高なのかな?だからやるの?

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2023/11/09(木) 00:07:22 

    猫さばいてたべた動画は死刑にしろってうるさかったのにワニには寛大なのねww

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/09(木) 00:14:53 

    アタオカ案件

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2023/11/09(木) 00:21:01 

    >>1
    食材として売られているものを調理したなら、動物虐待にはならないのでは?ヨーロッパでも皮をむいたウサギ市場で売ってたりするし。ペットとして売られていたものを殺して調理したなら虐待だけれど。その辺りの事情がわからないとなんとも。

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2023/11/09(木) 00:31:29 

    >>128
    日本でうさぎはペットだから、あーうさぎ食いてーって思った事ないな
    ヨーロッパは普通に食べるよね

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2023/11/09(木) 00:37:29 

    そんなん言ったらなんも食えなくなるが

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/09(木) 00:43:20 

    >>10
    アメリカ南部は普通にワニ食べるしね

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2023/11/09(木) 01:01:07 

    >>1
    最後の画像はそりゃ虐待言われるってw

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2023/11/09(木) 01:13:34 

    食材としてなり売られていた物ならば虐待では無いでしょう。地域によっては普通に食材だったりするし。牛、豚、鶏と同じ扱いになるよ。お国柄、何を食べるかってのは違いがあるけど、やってる事は同じ。寧ろこの人は美味しく料理できるし、なんならスキンケアまで出来るのよって、全部自分で本当にやってるならば素晴らしい技術だと思う。命を無駄なく頂いたという事だよ。動物が食べ物になる過程は隠されてるからね。みんなそれを見せられるのが嫌なんだと思うよ。牛、豚、鶏もそのために育て、そして同じように殺されて、肉になっていくんだよ。切り身で存在なんかしないんだから。残酷だと思うならば、命を無駄なく美味しく頂きました、ありがとうと思えばいいでしょう。そうやって人間は生きている生き物なんだから。

    +0

    -0

  • 308. 名無しの権兵衛 2023/11/09(木) 01:25:37 

    >>36 ペットとして飼われていたワニではなく、ワニの養殖場(ワニ革を得るための)から入手したそうです。

    +3

    -0

  • 309. 名無しの権兵衛 2023/11/09(木) 01:40:44 

    >>57>>69>>172
    特定動物(人間に危害を加える恐れのある動物)は、2020年から愛玩目的での(ペットとしての)新たな飼育が禁止となったので、他人に譲ることもできないからということだと思います。

    でも、なにも殺処分しなくても、どうしても飼えなくなった爬虫類や両生類を引き取ってくれる動物園があるので、こちらに連れて行ってあげれば良かったのに、と思いました。

    +3

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/09(木) 01:47:54 

    >>135
    「大切なのは命を大事にして命に感謝することではないのかね 」

    食べられるために殺されたのに、大量に捨てられているけどね。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2023/11/09(木) 01:51:55 

    >>185
    それ見て中国にも立腹する人もいるってことな
    ああ良かった

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/11/09(木) 01:55:37 

    日本人も飼えなくなった人から譲り受けてワニを調理してたよ。YouTubeで見た。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/11/09(木) 02:03:13 

    >>42
    韓国と中国の一部地域ではまだ食べるみたいだよ

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2023/11/09(木) 03:13:38 

    >>11
    それはズルいね

    +0

    -2

  • 315. 匿名 2023/11/09(木) 03:26:55 

    >>1
    ヒーーッ!!

    +0

    -0

  • 316. 名無しの権兵衛 2023/11/09(木) 03:39:04 

    >>239 家兎肉(カトニク)ですね。
    昔は安価なウインナーやプレスハムなどに使われていたそうです。
    私は子供の頃、家にあったウインナーか何かの原材料欄に家兎肉と書かれてあるのを見て、よくわからないけど、この兎はウサギって字だよな・・・?とは思っていました。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2023/11/09(木) 05:17:53 

    違反していないなら、勝手にやればいいと思う。でも配信はやめてくれ。気持ちの良いものじゃない

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2023/11/09(木) 05:23:55 

    山でヘビやカエルとって解体して、食べる動画見たことある。鹿や猪を捕まえてジビエ料理にする動画もあるみたいだし(モザイクかけてた気はする)。
    牛豚鶏のと殺は毎日行われていて私も食べているし、どこからが食肉解体でどこからがが虐待なのかは正直わからない。
    動画の雰囲気や収益化になっているかどうかとか、色々あるだろうけど。服装からして真面目なと殺とは捉えなかった人が多かったのかも。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/09(木) 08:21:46 

    >>15
    中国だから叩きたいだけ

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2023/11/09(木) 08:49:02 

    こんなピンクのフワフワ着ながらワニを調理とは斬新だわ。
    私は鳥も牛も豚も食べるよ
    ワニなら可哀想とは思わない
    日本の鯨を食べる文化にも文句言う人いるけどそういう奴は肉や魚食べないのかな?

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/09(木) 09:12:51 

    >>3
    このチャイナブロガーの皮も剥いでやれば良いさ!

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2023/11/09(木) 09:26:26 

    >>14
    この写真みたら絶対無理だと思った
    なんか人に見えなくもないじゃん‥

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/09(木) 09:53:07 

    >>303
    イタリアのフィレンツェに言った時、ウサギの唐揚げ専門店があった。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/09(木) 09:56:19 

    >>42
    中国旅行行ったとき、屋台でフランクフルト売ってて、買おう近づいたたら看板の横に「狗肉(犬肉)」って張り紙してあって、買わずに帰ったことがあるよ。

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/09(木) 09:57:16 

    >>174
    ステイ先の子が鼻血出してた時の回かな?

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2023/11/09(木) 10:20:45 

    オ-ストラリアでは普通にワニ食べてますけどね
    レストランでも普通にワニ料理出てくるけど
    食用のワニなら何も問題ないけどどうやったら虐待って発想になる訳?

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2023/11/09(木) 12:09:02 

    >>150
    ピーターラビットのお父さん→🥧

    ってやつね。

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/09(木) 12:17:31 

    >>204
    面白おかしく命を弄ぶようなのはダメだと思うけど捌く動画は別にいいんじゃないの
    魚捌く動画だって山ほどあるだろうし

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/09(木) 12:33:09 

    >>270
    >利益や承認欲求を満たすためのエンタメ
    個人の動画なんて全部これよ
    そんなこと言ったら世に溢れる料理動画全部アウト
    さばく場面はダメでスーパーのパックに入った切り身ならOKというのもおかしいし

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2023/11/09(木) 12:42:32 

    >>208
    動物を食べなかった分植物を多く食べるんだから植物の犠牲は多くなるよ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2023/11/09(木) 17:28:43 

    >>294
    本当にあれは辛すぎる…
    ふと脳裏によぎってしまう
    あれ見てからメンタルやられてコロナにまでなってしまった

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2023/11/11(土) 12:36:01 

    食べる為に捌いた事の何が悪いのかわからないわ
    その後ちゃんと調理して食べたなら別にいいじゃないの

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2023/11/13(月) 03:12:44 

    >>10
    そうそう、人間を食べるカニバリズムもあるし、どんな動物も食べるのは虐待じゃない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。