ガールズちゃんねる

恋愛脳被害者の会

93コメント2023/11/07(火) 16:28

  • 1. 匿名 2023/11/06(月) 15:33:23 

    何でもかんでも恋愛に結びつけたがる人、身近にいませんか?

    主の場合3、4人ほどの友人がそれで、少しでも異性と楽しげに話しているのを見られるとすぐ「付き合っちゃえよ」という方向に持っていかれます
    最近仲のいい異性の友人も同じ境遇で、他の友達から「がる子さん期待してるかもよ」と吹き込まれ呆れているとのこと…

    +122

    -9

  • 2. 匿名 2023/11/06(月) 15:34:07 

    恋愛脳被害者の会

    +5

    -15

  • 3. 匿名 2023/11/06(月) 15:34:22 

    恋愛脳被害者の会

    +6

    -7

  • 4. 匿名 2023/11/06(月) 15:34:34 

    だから私は自分のこと話さない。
    彼氏とかいないの?とか聞かれても、
    居ても居ないと言う。めんどくさいから。

    +77

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/06(月) 15:34:52 

    他人を巻き込む恋愛脳はマジで迷惑!

    +87

    -0

  • 6. 匿名 2023/11/06(月) 15:34:59 

    >>1
    そこまで言われるなら、その男が1のこと実際好きなのかもしれんなと思ったわ

    +13

    -7

  • 7. 匿名 2023/11/06(月) 15:35:00 

    明日から髭をはやして行く

    +2

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/06(月) 15:35:04 

    職場のおっさんがそれ
    仕事の話をしてるだけなのに「おっ仲良しだな、付き合っちゃえば」とか言ってきてウザい

    +77

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/06(月) 15:35:25 

    他人の行動や生き方を男受けを物差しでジャッジする人
    自分が心掛ける分はありでも他人に強要し出したら鬱陶しい

    +33

    -1

  • 10. 匿名 2023/11/06(月) 15:35:34 

    恋愛脳ってなんやねん

    +8

    -4

  • 11. 匿名 2023/11/06(月) 15:35:47 

    >主の場合3、4人ほどの友人がそれで、
    たまたま集まったにしては割合高いな
    類友なのでは?

    +6

    -1

  • 12. 匿名 2023/11/06(月) 15:36:55 

    恋愛より趣味が楽しくて数年彼氏作らなかったら、「元カレのこと引きずってるんだね…。男性不信なんだよね?リハビリしなきゃね?」って友達から言われた。
    ちなみにその子は数年どころじゃなく、アラフォーになるまでずっと彼氏いなくて、初彼が出来たばっかりだった。
    何で恋愛してない=元カレに未練がある、男性不信ってことになるんだろう?
    元カレを話題にしたことなんて一度もないのに。

    +57

    -0

  • 13. 匿名 2023/11/06(月) 15:37:18 

    元彼と別れた後、その元彼に「俺のことまだ本気なら東京上京してよ」と言われて上京→付き合ってないからセフレ状態っていう友達いた。付き合ってないよね?と聞いたら「でもホテルは毎回お金出してくれるし、私他の子より可愛いもん」とか言い出したから縁切った

    +25

    -2

  • 14. 匿名 2023/11/06(月) 15:37:34 

    >>9

    いるね。
    服を選ぶ基準が男性にモテるかどうかみたいな人。

    +23

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/06(月) 15:38:55 

    「付き合っちゃえよ」ってほんと迷惑な発言だよね。
    こっちは何とも思ってなくても、「いやありえないですよ」とか失礼で言えないし。

    +49

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/06(月) 15:38:58 

    >>1
    何でもすぐ異性の話に持っていく人苦手だわ。
    でもそういう人って結婚も割りと早いイメージ。

    +11

    -4

  • 17. 匿名 2023/11/06(月) 15:38:58 

    毎秒毎日「彼氏くんから返信きました」「彼氏君からおはようメッセージきました」をツイートするフォロワーいた。恋愛脳って愛着障害も混じってると思う

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/06(月) 15:39:45 

    >>17

    ウゼェ笑
    迷うことなくミュートする。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/06(月) 15:40:14 

    >>1
    さすがっすねー
    ⭕️ねよカス
    すごいっすねー
    せんぱい間違い無いっす
    そっすねー

    で乗り切る

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/06(月) 15:40:15 

    職場の同僚数人と飲みに行ったら隣のテーブルの人たちが声かけてきて、その場は楽しく過ごしたんだけど
    いつの間にか同僚が向こう側の人にこっち側の連絡先全部教えてた…
    出会い求めるのはいいけど巻き込まないで欲しい

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2023/11/06(月) 15:40:24 

    そういう人がだいたい、
    いつまでも男運なかったりするよ

    表面だけ見るタイプ

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/06(月) 15:41:57 

    >>8
    あるある キモイしセクハラだからスルーする

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/06(月) 15:42:09 

    >>1
    あの人もあの人もみーんな私に気があるの!も恋愛脳で🆗?

    +11

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/06(月) 15:43:16 

    主の恋愛脳ってほどじゃなくない
    つまらない冗談をを言われた部類でしょ

    +10

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/06(月) 15:43:49 

    恋愛脳って基本暇人だよね

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/06(月) 15:44:02 

    >>6
    その人が恋愛に飢えてるんだなあとしか思わないよね

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/06(月) 15:44:27 

    >>1
    それって恋愛脳か?
    主が恋愛に興味ないか返す言葉が浮かばないだけでは?

    +8

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/06(月) 15:45:13 

    本当に。ちょっと「カッコいいね」と言っただけで好きとも何とも思ってないし言ってないのに、その男性と偶然会うと「私じゃなくてガル子が会わなきゃいけないのに~」と匂わせるようなことを言う女、迷惑きわまりなかった。今でも嫌い。

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/06(月) 15:45:29 

    >>12
    このコメント以前も見たわ
    コピペ?

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/06(月) 15:45:34 

    恋愛脳被害者のエピソード弱いな

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/06(月) 15:47:44 

    >>20
    自分のを教えるのはどうぞご勝手にだけど皆のを勝手に教えるのはないわー

    +18

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/06(月) 15:47:54 

    >>5
    会社でそういう人いると、仕事だし同世代だから異性でも話しやすいってだけなのにそれだけで気があるとか思って余計なこと言ったり、その相手の事好きだからこっちに意地悪してきたりとか面倒くさいね
    絶対恋愛に発展しない訳ではないけど、仕事しに来てるんだわと

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2023/11/06(月) 15:47:56 

    >>1
    それって恋愛脳?からかわれてるだけじゃない?
    恋愛脳って、異性から話しかけられるとなんでも自分に対する下心だと思い込むこと、だと思ってた

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2023/11/06(月) 15:48:05 

    >>27
    恋愛脳の人はそういう風に読むのか……。
    あと主に返す言葉が浮かばなかったなんて書いてないけど。

    +6

    -3

  • 35. 匿名 2023/11/06(月) 15:48:41 

    >>17
    「私がインスタにあげたら大好きな〇君からイイネ連続でつけてくれた!」って大喜びで報告してくる子いる
    周囲はみんな(私にもイイネしてくるけど…)って思ってる。
    「見ましたっていうイイネ」なんだよ…とは言えない

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/06(月) 15:50:31 

    >>33
    あなたの言ってるのは恋愛脳じゃなくて被害妄想か誇大妄想じゃないかな。
    主の言ってるような恋愛脳の人は自分の恋愛だけじゃなくて他人の恋愛でも浮き浮きするから余計なお世話や口出しをするんだよ。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/06(月) 15:52:20 

    >>30
    そう?恋愛脳擁護の方が弱いと思うわ。

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2023/11/06(月) 15:53:27 

    >>4
    彼氏いないと言えば
    「もったいたい」とか「はやく彼氏作らなきゃ」とか
    「幸せになってほしい」とか言い出さない?
    本当だるいんですけど

    あたまんなかそれしかないんだろうね
    色ぼけくそ女ってかんじ

    +44

    -1

  • 39. 匿名 2023/11/06(月) 15:56:54 

    何でもかんでも恋愛に結びつけるのは恋愛脳と見ていいと思う
    主みたいに普通に友達として接してるのに付き合えと言われるとか

    私は髪短くしただけで「失恋?」と言われたことがある

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/06(月) 15:57:54 

    >>17
    存在する彼氏なのだろうか

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/06(月) 15:58:12 

    >>38
    んー、別に良いかな。で話終わらせちゃう。
    心の中では、うっざ。と思ってるけどね。

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/06(月) 16:01:06 

    ただの友人です
    恋愛脳被害者の会

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2023/11/06(月) 16:03:59 

    幼稚園で子ども同士が仲良くなって親しくなったママ友、幼稚園児同士の恋愛模様を嬉々として語ってきてウザいと感じるようになった。4歳児の三角関係とか知らないし興味ない。そもそもなんであなたが子ども同士の片思いやら両思いを知ってるの?と思うし。独身時代はかなりの恋愛脳だったんだろうな。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/06(月) 16:05:00 

    >>20
    自分だけ聞かれないってのを避けるために皆の教えるね~ってパターンかな?

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/06(月) 16:08:28 

    >>4
    いないのをいるというのならまだわかるけどパートナーがいるのにいないという人は信用出来ない

    +2

    -7

  • 46. 匿名 2023/11/06(月) 16:08:37 

    >>1
    くっつけようとしてくる迷惑な人ってモテなさそうな人しかいない 

    本人が恋愛に飢えてるから周りも恋愛めいて見えるんだとおもってる  それか話題性が乏しい人 

    くっつけたがりで魅力的な人はいない

    +18

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/06(月) 16:09:44 

    彼氏できた〜?って週に1回は聞いてくる人いるわ
    それしか頭にないのかな

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/06(月) 16:16:36 

    >>8
    職場あるあるだよね。私はあまり異性と話さないんだけど、たまに話すとそれが珍しいのか?よくからかわれる。
    人の事をいじってくる人は大抵モテないタイプの人だから、恋愛に飢えてるのかも。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/06(月) 16:24:14 

    >>29

    いや、過去の何かのトピでも書いたことある。

    +0

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/06(月) 16:25:55 

    >>37
    恋愛脳っていうほどのエピじゃないよ
    小学校とか中学校のほのぼのわちゃわちゃ系の話
    もっとドロドロかと

    +2

    -1

  • 51. 匿名 2023/11/06(月) 16:31:42 

    恋愛中じゃないのに恋愛に結び付けられるのも嫌だけど、本当に恋愛中でもダメージを受けることがある

    前に好きな人がいたんだけど、私とその人が話してたら周りが「〇〇君はガル子のことそういう目で見てるの?笑」とか言い出して、相手も「はい?」と迷惑そうに返してたのを見て結構くらった
    あれは効いたぜ

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/06(月) 16:32:32 

    男性からスカートめくりやイジメやセクハラをされてると「男って好きだからイジめちゃうんだよね、わかるわかる」みたいに言ってくる人達は全員口を縫い付けたい

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/06(月) 16:33:04 

    >>4
    私は居ないけど居るって言ってるよ面倒くさいから。
    居ないというとやたら驚かれたり、変な趣味でもあるのかと詮索されたり、なんで居ないの?誰かいい人紹介しようか?婚活パーティー行かない?とか言われてめんどい。
    彼氏のこと根掘り葉掘り聞かれた時は、彼にもプライバシーあるから言わないことにしてるって言い訳できる。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/06(月) 16:33:25 

    >>1
    中学生の頃そんな風に友達をからかった事ある。深い意味はなくて、その友達とあまり話が合わなかったから盛り上がる話題もなくて、ちょっといじってるみたいな感じだった。
    大人になってから悪い事したなって反省してる。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/06(月) 16:33:57 

    旦那と週末婚って言うとすぐに

    旦那浮気してるとか遊び放題じゃんって言うガル民

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2023/11/06(月) 16:39:27 

    >>52
    好きなら優しくしてくれってなるわな

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/06(月) 16:42:03 

    お見合いおばさんみたいな人は迷惑だよね。
    「お前ヒマか?ヒマだよな?」と言ってやりたい。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/06(月) 16:42:46 

    >>51
    人の恋愛を面白がってぶち壊すクラッシャーっているよね。

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/06(月) 16:43:43 

    別れた彼氏と寄りを戻そうとしてた子。
    それ自体は全然構わないんだけど共通の友人を巻き込んで作戦会議なるものを開き始めた。
    偶然を装って会う方法とかプレゼント攻撃とか、無駄にポジティブで上手くいくと信じていて周りにも強く賛同を求めていた。
    私も微妙にメンバーにされかけていたのでフェードアウトした。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/06(月) 16:53:03 

    気分でお洒落しただけで「好きな人出来た!?」
    好きな人いないとお洒落したらいかんのか?

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/06(月) 16:55:17 

    友達がダイエットしたらしく「彼氏の前でやせたね!って大げさに言ってほしい」と頼まれた。言われた通りやったけど彼氏はふ〜んって感じで、なんか不発だった。
    こういう小細工する恋愛脳の人って自分とは合わない。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/06(月) 17:01:35 

    遠距離の彼氏がいることを男の同僚に言ったら、「男はみんな浮気するからどうせソイツもしてるよ!俺の友達に良い奴いるから付き合わない?そしたらみんなで遊べるじゃん!」と男友達をあてがわれそうになったこと。
    彼氏とは長い付き合いで結婚の話もしていた(現在入籍済)し、浮気してたのかは分からないけどそんな素振りは感じなかったし、紹介相手の男性にも失礼だしほんとにイライラした。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/06(月) 17:03:31 

    >>11
    若いんだと思うよ、学生とか

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/06(月) 17:08:00 

    娘の同級生が小学1年なのに恋愛脳だった
    美容室で鏡越しに目が合ったから美容師さんは私に気があるとか
    パソコンの操作教えてもらおうとしたら同級生が手を握ってきた、私の事が好きなんだとか
    なんでもかんでも恋愛・モテる私に絡めてきて娘もうんざりしてた
    小学3年の時「私の恋愛人生に口出ししないで!」という名言と共に絶交してくれてほっとした
    親も祖父母も普通っぽいからそういう感性って天性なのかなとゾッとしました

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/06(月) 17:08:28 

    職場の男と話す度に、あの人は彼女いるよ!とか同棲してるよ!とか聞いてないのに教えてくる同期の女性がいた。
    話し掛けられたから返事した程度の会話なのに、いちいち彼女事情教えられると私がガツガツしてるかのようで不快だった。

    私と同じで入って間もないのに、お前はどうして職場の男ほぼ全員の彼女の有無知ってんだよ?って気持ち悪いし。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/06(月) 17:17:26 

    恋愛脳の人はお互いに話が全く合わないので、友達になれない。
    会話が全部恋愛で同じことの繰り返しでつまらないし、気に入らない相手をこき下ろしたり、噂流して仲を引き裂いたり、そんなのばっかり。好きな歌手はaikoとか言う人は大体地雷。自己評価だけは高く、上から目線でアドバイスしてきてウザイから無理。

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/06(月) 17:32:00 

    >>27
    セクハラだと思う

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/06(月) 17:43:29 

    あたす恋愛脳❤️🧠

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/06(月) 17:43:34 

    >>15
    「ありえないですよ」は失礼ですね(笑)
    本気でワロタ

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/11/06(月) 17:44:38 

    >>59
    そういう無駄にポジティブなところが
    嫌われた理由かもね(苦笑)

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/06(月) 18:10:10 

    >>1
    新卒くん素直な良い子そうだねって同僚に話したら「彼女いるらしいよ〜?」って言われた。えっと仕事教えやすそうだなって意味だったんだけどwさすが同じ職場内で3人くらいと付き合った人は思考が違うやと思った

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/06(月) 18:11:59 

    >>3
    やばい懐い

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/06(月) 18:22:15 

    その人の好きな異性と仕事関係の会話をしただけで敵視される。旦那の被害だけど、弁当の仕入れ屋をやってる従姉妹さんと話してただけで男女の後輩からかなり噛み付いた態度を取られて問題になった。専務や人事課の人を交えて話をした時に分かった事が

    男→従姉妹さんに片想いしてた。旦那が彼女と仲良く話してた事に嫉妬してムカついたから怒ってた
    女→旦那に片想いしてた。旦那が従姉妹さんと仲良く話してた事にムカついて拗ねてた

    誤解が解けたものの仕事に支障をきたした事と態度の悪さは別なので、双方減給と謹慎を食らったて言ってた。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/06(月) 18:28:55 

    高校時代、たまたま小学校時代の同級生の男子と学校からの帰宅時に遭遇して、そのまま駅ビルからバス停まで一緒に歩いた
    それを見ていた母の友人が「彼氏じゃないの」と母に報告、母に聞かれたけど男子の名前を言ったら誤解は解けた

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/06(月) 18:31:43 

    >>55
    単身赴任→不倫
    高収入→不倫
    ツーブロック→不倫
    体を鍛える→不倫
    Vaundyを聴く→不倫

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/06(月) 18:59:29 

    >>4
    いないっていう方が面倒くさかったよ。
    一番イヤなのが、職場にいる誰がどう見ても恋愛対象にはならないおじさんやチー牛と普通に仕事の話をしてるだけで付き合っちゃいなよwwって囃し立ててくるおばさん。男も私が気があるとか有る事無い事吹き込まれたのかわからないけど、意識した態度を取ってくるから本当に辛い。
    いなくてもいるって嘘ついてるよ。もう適齢期だから結婚は?子供は欲しくないの?が始まるんだけど、イヤな人とカップリングさせられそうになるよりマシ。

    +6

    -2

  • 77. 匿名 2023/11/06(月) 19:15:35 

    >>15
    あとさ、なんとも思ってない相手に失礼のないように気を使って回避したのに後日「ごっめーん!アイツから告白されちゃった!ヤバいて焦ったらしくてさー」「あ?気になり始めてた?(笑)」てこっちが振られたような形に持ち込む人もいない?
    私、ボケっとしてて彼氏いない歴・年齢だったから使いやすかったのかよく出汁に使われてやられた。
    もう本当にこの発言する人キライ

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/06(月) 19:28:26 

    >>58
    いたいた。気になる人がいたんだけど完全に脈ナシだし、家庭の事情があって今は恋愛どころじゃない…てふんわりと牽制されてたから私も何も言わずにゆっくり諦めてたのにある日「私ちゃんとデートしてあげて!超良い子なんだよ!」てしつこくグイグイいったらしくて相手の男性からハッキリ距離を置かれた
    しかも彼を好きだなんて一言も言った事ないから勝手にシャシャリ出てきて取り持とうとしてたらしい。
    本人は「え?何で怒るの?次次!恋せよ乙女だよ?」「私ちゃん、恋すると超可愛いのにあの人絶対損(笑)!」て笑ってた。
    後で聞いたら色んな人の人間関係を壊してたわ

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/06(月) 19:54:37 

    >>1
    恋愛脳
    女性に多いと思いきや男性にもいるよね

    私アラサー独身時代
    仕事に趣味に打ち込んでいて
    彼氏作るって余裕が無かったんだけど
    同い年の男友達(既婚)に
    →何年も彼氏いないなんておかしい
    何で?何か病気なのか?と言われたわ
    彼氏いないと病気…?はあ?って思った

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/06(月) 20:04:30 

    ただ異性と遊びに行くだけでデートwデートwと騒ぐ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/06(月) 20:05:19 

    職場の女が自分の気になっている同僚を自分にとられないか心配で虐められたことがたる
    アホ女

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/06(月) 20:07:43 

    友達♀が私の彼氏の友達♂をかっこいい、紹介してと言ってたから、私と私の彼氏と友達と彼氏の友達で遊んでて、彼氏が「友達ちゃんあいつの隣座ったら?」とか「これあいつとやったら?」みたいに促してたら私と友達で二人きりになった時に「ガル子の彼氏は何で私に優しいんだろう?何で?彼氏はガル子の事好きなんじゃないの!?選べないよ…」と言い出した

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/06(月) 20:14:36 

    恋愛してない人は人間的に問題があるっていう人が苦手

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2023/11/06(月) 20:47:28 

    >>65
    あなたの事が脅威なんでしょうね

    男でもソレやってきたアホがいたけど
    対象外でもオレ以外の男と仲良くなる事が許せない・オレをチヤホヤしろ、という厄介な自己愛だった

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/06(月) 20:54:46 

    トピタイの人種からはバカな言い掛りや被害妄想を持たれやすい
    高校以降の進路は女子校で本当に良かった、つくづく思う
    下手したら嫌がらせ受けて退学に追い込まれたと思う

    社会に出れば男がいる環境は免れられない、と言われそうだけど
    少なくとも学歴だけは死守できたからね

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/06(月) 21:00:12 

    髪をバッサリ切ったら
    「彼氏と別れたんかー!」って上司に言われた
    率直にうざい

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/06(月) 22:06:50 

    職場の上司が部下の女の子の事好きなんだろうなーって最近見てて思ったんだけど、その子の隣の席に新人が入る予定だったのね。で、新人が入ってきたんだけどそれが何でこの人採用したん?って思うくらい特に特技もないデブハゲ男で(今までは普通に爽やか系な人を採用してたのに)、爽やか新人と仲良くしてほしくなかったのかな?と思ってしまったw
    だとしてもそこは別で考えてるもっと身だしなみキチンとした人雇ってくれよ!

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/06(月) 22:26:58 

    >>14>>9
    うちのお局様、私がやってる習い事もスキルアップのための大学院もすべて「男はどのくらいいるの?」「は?男少ないなら意味ないでしょ!」って言ってきた。笑

    これでもお局様は既婚者なんだよ。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/06(月) 22:55:03 

    学生の頃付き合ってた男性がいて、別れたての頃は子供だった気まずかったけど大人になってからまた仲良くなって、SNSでも繋がってて。共通の女友達が恋愛脳で、普通に〇〇行きたいってツイートしてるの見つけて、私も行きたいと思ってたから今度行こうって返信したら、復縁ー?!って会話に入ってきた。お互いもうその気なくて良い友達くらいにしか思ってなかったのに絡みづらくなってその元彼とは疎遠になった

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/07(火) 00:39:31 

    >>1
    大人になってからビジネスパートナーとかも含め公私共に男性と仲良くすることが増えたんだけど恋愛脳の子と話をすると「いいじゃん!付き合わないのー?」っていちいち言われる

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/07(火) 01:46:29 

    >>43
    幼稚園児の恋愛模様はかわいらしくて、ませてるなぁって面白くて、だから聞くの好きだし話してくれる人もかわいいよねーって話してます。
    恋愛脳だからって思ったこと全くありませんでした。
    プラスしかついてないの驚きました。

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2023/11/07(火) 06:17:23 

    小学生の頃同じクラスの男の子と話してたら周りの女の子2人に決めつけられてかなり鬱陶しかった
    職場でも彼氏が〜旦那が〜子どもが〜言ってる人いたけど恋愛に興味一ミリもないこっちからしたら迷惑でしかない

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/07(火) 16:28:51 

    実際仕事してる人が恋愛するって大変なんだよね忙しい人だったりしたら尚更。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード