ガールズちゃんねる

【薄毛】ウィッグを買いたい

106コメント2023/11/10(金) 19:05

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 17:14:05 

    この一年で頭頂部がかなり薄くなってしまったため、トップのみのウィッグを買いたいと思っています。

    色々調べてはいますが、どこのメーカーが良いのか、人毛と人工毛のメリットデメリットなどを知りたいです。

    実際に使われてる方、教えてくださいm(_ _)m

    +106

    -1

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 17:15:19 

    >>1
    近くにリネアストリアとかのサロンはないですか?

    +19

    -1

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 17:15:36 

    北朝鮮

    +2

    -23

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 17:17:27 

    私も抗がん剤で前髪スカスカだわ

    +78

    -1

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 17:17:33 

    ブライトララっていうウィッグ専門店でトップだけのウィッグ2つ(合わせてた8000~9500円くらい)
    ピンの停め方は簡単だけど、頭頂部薄すぎてなかなか上手く留めれなかった。

    +45

    -1

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 17:19:36 

    >>5
    フルウィッグの方が良いのかな
    蒸れたり痒みが出たりするよかなと躊躇してるけど、一度フォンテーヌに行ってみようかと思ってます

    +37

    -3

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 17:19:52 

    医療用の全頭はだめなのかな
    してる人いるけど全く気付かなかった

    +46

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 17:20:38 

    楽天市場で色々買いました。

    外に出るとき服を着て化粧をするように、
    その日の気分で気軽に着けています^^

    +84

    -1

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 17:21:03 

    脱毛症だったか何か
    ずっとウイッグだったんだって
    自然で気づかなかった
    真似したらどうだい

    【愛用品】餅田のお気に入りウィッグを一挙に紹介❗️ - YouTube
    【愛用品】餅田のお気に入りウィッグを一挙に紹介❗️ - YouTubeyoutu.be

    #餅田コシヒカリ #ウイッグ #餅田ウイッグーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は餅田が愛用する様々なウイッグをご紹介✨最近ではおしゃれでも愛用されるウィッグですが私のように脱毛で悩んでる方にも参考になるように?色々な種類のウィッグをご紹介しま...

    +117

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 17:21:41 

    >>1
    わたしも
    イオンとかで売ってるけど高いもんね
    コスプレ用のから見に行ってみようかな?

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:04 

    >>1
    うちの母も高齢になって髪が薄くなってきたから、友人に紹介されて美容院で部分ウィッグ買ったよ
    その人の髪色とかみて合わせてくれるんだって
    すごく自然に見える
    それ以来お出かけの度につけてる
    やっぱり男女ともに、いくつになっても髪の毛って気になるよね

    +146

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:12 

    円形脱毛症が頭頂部にできた時にここのウィッグ買ったよ。カテゴリーの「頭頂部手植え」内の商品で何種類か買ってた。
     総合ウイッグ専門店のシペラス
    総合ウイッグ専門店のシペラスcyperous.com

    総合ウイッグ専門店のシペラス

    +15

    -1

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 17:22:22 

    のせてポンポンとするだけ!とかCMで見かけるけど、そんなん絶対風で飛ぶやろとか思ってしまう

    +105

    -1

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 17:23:24 

    私も病気で抜けてウィッグ買う予定です
    参考にさせて下さい

    +51

    -1

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 17:23:54 

    >>1
    お試し探せばあるけど
    たいていその場で売りつけられるので
    強固な気持ちで店舗とか行くといいですよ
    トップだけなら自分で馴染ませられるかとありますし

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 17:27:05 

    >>1
    伸ばした自分の毛で作ってくれるウィッグ
    いつか買うつもりだよ

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 17:28:19 

    >>13
    飛んだら新しいの買ってくれるしねえ

    +9

    -5

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 17:29:33 

    アクアドール、リネアは安くていいよ
    飽きたら変える。
    マダム系はすんごい高い

    +33

    -1

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 17:31:42 

    コロナで脱毛って本当?

    +12

    -6

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 17:33:32 

    抗がん剤で禿げてるのでウィッグ使ってます!リネアストリアのテンションシリーズがおすすめです!そんなに高くないのに自然ですよ^^

    +39

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 17:36:46 

    >>4
    私は生え途中で今後がわからない身です。生え始めてどの位でその状態か教えてもらう事は出来ますか?

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 17:37:40 

    ピースタイプのウイッグは、付けたら自前の髪が傷むのを覚悟するようにアドバイスされました。

    +24

    -0

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 17:38:07 

    >>9
    知らなかった
    全然分からないね

    +35

    -0

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 17:39:33 

    人毛でも自分の毛に馴染むものはそうそう無いと思ってます。テレビショッピングで頭頂部に乗せるタイプを3つ、セミロングのフルウィッグ一つ持ってますが、もろヅラ感強くて、結局帽子被ってます。
    フルウィッグはめちゃくちゃ暑くて不快だし…
    高級なものは良いかもしれません。ちなみに私が買ったのは3万円前後のものです。

    +20

    -2

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 17:39:51 

    >>1
    使っていたけど、頭に3ヵ所止めるから元の髪の毛が強く引っ張られて抜けそうだった。
    まだ若いから躊躇して、薄毛治療始めた

    +26

    -2

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 17:43:02 

    私は細くなってボリュームが無いよ。薄毛治療の薬飲んでたけど脱毛したところ以外毛深くなるからやめてトップだけズラがほしい。

    +18

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 17:46:13 

    私も部分ウィッグ探してます。フルウィッグのほうが楽かもだけど蒸れそう暑そうなイメージがある。
    母がデパートで部分ウィッグ作ったけど10万したそうで、流石に手が出せない。1万くらいの欲しい

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 17:46:34 

    リネアストリア、ピンクエイジ、ブライトララのトップカバー持ってる
    個人的には人毛より人工毛派
    人毛は白髪があることも多いし独特の臭いが気になる、そして手入れが面倒
    あと私が買ったやつがはずれだったのかもしれないけどどれも針金みたいな直毛だった…
    人工毛は不自然なテカリがあるからとにかく洗って傷ませると自然なつやになる

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 17:50:46 

    >>1
    20万のが店頭に並んでるお店にいって、3万しか出せないといったら、奥からだしてくれたよ。
    一昔前よりもずいぶん質がよくて、人毛はまた別格なんだろうけど、それなりに気に入ってるよ。
    いいお店見つかるといいね。

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 17:51:33 

    植毛とかもっとカジュアルにならないかな

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 17:52:25 

    近い関係の周囲の人にはカミングアウトしとく方がよいみたい。
    ズレてるとか、さり気なくサポートしてくれるから。

    +9

    -9

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 17:59:30 

    38歳で髪の毛が細くなったから気になってた
    なかなか試す勇気がでない

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 18:00:06 

    白髪でもいいかな?
    頭頂部がひどくて悩んでる
    染めてもすぐ出てくる

    +31

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 18:01:05 

    薄毛じゃないけど白髪が気になるから欲しい👩‍🦳。
    白髪の絵文字あるのびっくり。

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 18:01:09 

    ふりかけは?

    +5

    -4

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 18:08:27 

    美容師にドンキとかって売ってるウィッグはさすがにだめだけど2、3万円も出せば○デランスとかの高級ウィッグとそう品質の差は感じないと言ってた。

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 18:08:49 

    カラーもパーマもしてないのに薄毛で泣きたい。
    金髪にしてる友達はあんなに生えてるのに、、、、
    もともとの体質なのか。

    +64

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 18:10:46 

    パントガール高額なのに一年飲んだけど何も効果無し。もう病院はコリゴリ。
    育毛剤も何も効かない。
    ウィッグしかないわ。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 18:12:17 

    >>4
    私も抗がん剤からのホルモン治療で
    前髪だけハゲハゲだわ。
    前髪ウィッグも考えたけど不自然にならないか心配。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 18:12:38 

    私はトップがかなり薄くなってしまったので悩んでいました。
    アクアドールかリネアストリアで悩み、アクアドールのフルウィッグを購入しました。
    100%人工毛のウィッグはとても安かったのですが、美容師さんにすすめられて購入したのは混合の物で65,000円くらいでした。
    美容師さんに長さは微調整してもらったり前髪の産毛を作ってもらったりしましたよ。
    長く使うようなら人工毛100%よりも少し高くなりますが混合毛が良いみたいです。
    後は信頼できる美容師さんと巡り会えたらラッキーですね。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 18:14:33 

    >>25
    横からすみません

    薄毛治療って月10万とか当たり前なんでしょうか?
    ネット検索したらビビりました。

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 18:20:08 

    私じゃなく母親だけどアデランスの人毛の部分ウィッグ持ってるよ
    量を少なくすれば目立たないよ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 18:20:40 

    >>41
    それは高すぎると思います
    飲み薬と塗り薬で2万弱ですかね?
    私は6ヶ月分の薬代と月2回の頭に注射で26万くらいでした

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 18:21:03 

    MYwig (マイウイッグ)安くておすすめだよ。
    ネット通販しか買えないけど。
    洗うにも簡単だから猛暑日の日のウイッグ洗いが助かった。
    メリットなどの普通のシャンプーでも洗えますよ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 18:21:19 

    病気のため、ウィッグ生活してます。
    フルウィッグの話になりますが、人工毛と人毛の違いです。
    人工毛はそのまま人工で作られたもので、本物の毛ではありません。
    人工毛100%のものはお手入れ方法にもよりますが、毎日使って寿命は約3ヶ月くらいです。
    (5000円前後から25000円前後のものが多い)
    マシンで作られたものと、手で植えられたもので自然さに違いがあります。
    絶対的に手で植えられたものの方が自然だけどその分やや高いです。
    人毛は同じ条件で寿命は1年〜1年半、人毛100%は10万円前後から数十万とお高いです。
    人工毛と人毛のミックスもあって、寿命や値段は真ん中くらいです。
    薄毛だとフルウィッグじゃなくてヘアピースでもいいと思います。
    ヘアピースだとフルウィッグより全然安いです。
    メーカーおすすめあるけど、ここに書くと売り切れちゃったらしたら困るから書けない…
    個人的に教えてあげられたらいいのに…

    +8

    -10

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 18:24:44 

    実際使ってはいないけど、デパートのフォンテーヌ(レディースアデランス)にふらっと寄って試したらめっちゃ自然にフィットして良かったよ
    お値段は16万ぐらいだったかな
    仕事が食品工場で帽子を2枚被るから、脱いだ後が想像出来なくて今回は諦めたけどね

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 18:25:09 

    >>39
    どうしても不自然さが気になるなら前髪ウィッグに帽子かぶっちゃえば。フルウィッグでも帽子かぶればそこまで目立たないと思う。

    余裕があるなら人毛でもいいんじゃないかな。


    あとはヘアターバンとか巻いたらオシャレに隠せると思うよ。髪が戻っても使えるから、前髪ウィッグやヘアアクセは持っていても邪魔にならないと思う。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 18:25:20 

    原宿ラフォーレ地下。表参道駅近にあるプリシラウイッグ。
    じかに見れる。買う際に手に取れるから良いね。リネストリアよりリーズナブルでバレないです。
    BELLUNA通販のウイッグも毛量多いから洗って毎日ガンガン使うには良い。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 18:26:24 

    登頂部が禿げてるので4~5年前に超有名メーカーでフルオーダーで作った。ストレートのショートとパーマをかけたウェーブのショート。2つで約100万。買った時は嬉しくてつけて外出したけど、蒸れるし地毛が延びるとウィッグと馴染まなくなって、そのまま放置してある。そのうちメルカリでうる予定。

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 18:31:34 

    >>1
    アデランス調べたんだけど、めちゃくちゃ高い!!!ただすっごく自然
    60万とかすんの。オーダーのやつね
    メルカリで7マンとかで出ていたよ

    色々試着して費用対効果ある所が良いと思う
    個人的には本当に自然に馴染むからアデランス良いと思った…買えないけど

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 18:32:10 

    バレないのならYUKIが一押しです。今は値上がりでセミロングは20万とちょっと高いけどね。毛量もいいし、自然な感じでバレないし台風の日も落ちない。

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 18:39:47 

    >>13
    ポンと止める自分の髪が、細くて薄毛だとズレるよ(頭頂部用のウィッグで実体験)

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 18:47:26 

    私もメルカリで安くで買ってからと思って今日買いました、部分用の医療用。1100円だったから、試して良かったら3万位で買う予定。帽子にくっついてるウィッグも気になるけど。人に迷惑かけなければ禿げを楽しんでお洒落しようって思う。しかし、帽子に髪を付けて。。誰が考えたんだろう?500円からあるから良かったら、メルカリで帽子付きウィッグで見てみて。ウケるよ。自分がつけたら、?と考えたら。フフ

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 18:52:30 

    >>52横です
    私も地毛が細かったり薄かったりで固定できなかった〜!しかも固定部分がひっぱられて余計薄くなりそうでした

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 18:57:35 

    私元気っていうところのウイッグ人毛2、3万であります
    モノはいいけどあと一歩、やっぱり前髪と顔まわりの毛が自分にぴったりにはならないから微調整しないといけない

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 19:00:27 

    >>21
    私は術後の抗がん剤なので参考にならないかもです。元々髪の毛は剛毛多毛のくせ毛で、前髪はアイロンしないとモッサモサでした。抗がん剤やり始めて1ヶ月くらいしたらめっちゃ抜け始めて、自然とすだれ前髪になったのでショートカットにして後ろから髪の毛持ってくる感じにしてます。でも顔にかかる部分がスカスカです。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 19:01:18 

    >>38
    ミノキシジルのタブレット飲めば生えた。
    ミノキシジルやら、クエン酸やら、ビタミン剤やら月3万で2年半飲んでた。
    でも、心不全の副作用も稀にあるし、一生飲み続けないといけないから。
    50代になったのでウィッグに替えたよ。
    フォンテーヌの部分ウィッグが合わなくなってきて、今はワンステップというところのやつ。
    ウィッグはちょっと高めだけど、地毛のカットやカラーも個室でしてくれるから安心。
    ウィッグも染めたり、パーマや結婚式用にアレンジしてくれたりする。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 19:04:31 

    >>6
    フルウィッグも検討してる

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 19:05:54 

    >>41
    私は飲み薬で月3万でしたよ。
    ミノキシジルの飲み薬は女性には認可されてないけど、これを飲めばほとんどの人は生えると思う。
    止めたら元に戻るし、副作用のこともよく考えて治療した方がいいとは思います。

    +10

    -3

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 19:05:55 

    >>2

    主です。
    ありがとうございます。

    隣駅にありました!
    よく聞くお店ですが、質は良いんでしょうか?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 19:07:09 

    >>50
    高いですよね…母親にプレゼントしようとしてビックリしました。
    スペアも合わせて買うよう勧められるって口コミ見て、2組なら100万円超…。とても買えません。

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 19:09:10 

    >>21
    横です
    私は抗がん剤終えて5年経つけど前髪スッカスカw
    ホルモン治療してるのもあるかもだけど、前髪は本当に生えてこない。
    特に両側がスカスカで涙でるw

    剛毛のくせ毛だったのがほっそーい猫毛のくせ毛に。
    髪が薄いと老けて見えるから私もウィッグ検討中。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 19:11:47 

    >>33
    染めればいいんじゃない?
    抜けてしまった人とは違うと思う

    +7

    -8

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 19:14:51 

    >>23
    最近髪生えてきたようで
    少し癖毛のショートだったり
    外出時はウイッグだったり
    ウイッグ楽しんでいりように感じる
    ウイッグのお手入れ方法教えてくれたり
    有益な情報をYouTubeで教えてくれてる
    自然でよいよね
    そしてお安いなと思った

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 19:15:04 

    脱毛症で眉と髪が無いからフルウィッグをかぶってる
    プリン加工がされてるし自然で分からないらしい
    楽天でリネアストリアの買ってる
    でも九州には店舗がないから似合うかは毎回賭け
    軽く巻いてあるのを買ったら似合わなかったから自分のアイロンでストレートにしたら良くなった

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 19:15:20 

    >>8
    私も今度抗がん剤なのでウィッグ買わなきゃなんですが、楽天でお薦めのショップありますか?値段はやっぱ高いのがいいんでしょうか?サイズもMとLで悩みます。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 19:23:10 

    >>7

    主です。
    ありがとうございます!

    仕事をしてるので、周りになるべく気づかれたくないため、フルウィッグは今のところ考えていません😭

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 19:25:01 

    これ自然でいい感じする

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 19:31:14 

    まずはフォンテーヌじゃない?

    +0

    -2

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 19:31:48 

    >>59
    >>43

    コメントありがとうございます。

    副作用の不安と金銭的に今は無理そうです…
     
    お金を貯めて絶対に治療します。

     

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 19:32:54 

    ユキとかフォンティーヌとか店舗で試着させてもらえるよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 19:40:22 

    >>47
    やっぱり何かしら乗せた方がいいよねw
    前髪だけ薄くて後ろはフサフサだから普段は帽子だけだよ。
    前髪ウィッグもやってみたくなちゃった〜

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 19:42:52 

    >>1
    安物でもいいから、絶対人毛がいいよ

    自分の髪染める時に一緒に染められるし、コテとかでも巻ける(作り物は形が形状記憶されてて熱で上手く形を変えられない)

    見た目の艶もどんなに高いものでも人工のものは質感でわかる

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 19:47:21 

    >>60
    横だけど私はリネアストリアのトップカバーウイッグ使ってるよ
    手入れが簡単なので人工毛のを自分で前髪カットして使ってる
    最初は少しつやつやだけど、使ってるうちに繊維が荒れて
    自分の毛と見分けがつかなくなる
    最近は人毛混が多いみたいね

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 19:51:49 

    >>73
    人毛ってセット台必須だよね
    洗ったらきちんと乾かしてコテでセットまでする必要がある
    めんどくさがりにはむかない
    あと買った時は綺麗なつやがあるけど
    洗うと結構毛がごわごわしてたりして地毛より荒れてるのが難点

    ちなみにファイバー製のも巻いたり形を変えられるのあるよ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 20:00:31 

    >>8

    主です。
    ありがとうございます!

    楽天で色々ありそうですが、地毛との色合いや長さ調整は難しくないですか?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 20:26:38 

    >>20
    自己レス、天使シリーズです、すいませんw

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 20:47:52 

    ジュリアオージェ(アートネイチャー)の持ってます!
    高かったけど、安いのよりめちゃめちゃ自然だから満足です。安いのもつけてみたけどやっぱり値段で全然違いました。

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 21:07:03 

    >>7
    してたけど頭が凝るし蒸れて疲れる。

    抗がん剤してて生えるまで仕方なくしてた。
    がん治って髪生えても前より薄くなったけど、暑いし頭が凝るからもうカツラするの辞めた。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 21:28:05 

    楽しくて良く被ってる。
    男装とかしてる。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 21:33:58 

    主です!

    皆さんご意見、アドバイス、情報をありがとうございます!!!

    昨年秋にコロナになり、3ヶ月間の脱毛後、抜け毛が治ったのに新しい毛が生えてこず(短いまま抜けてる)、1年経っても毛量が増えないのでウィッグを決意しました。
    現在34歳ですが、元々細い、柔らかい毛質で、母親も薄いのでいつか悩む日が来ると思ってましたが、まさかこんなに早く泣

    ミノキシジルなどは副作用が怖い、継続できない。
    頭皮の注射はエビデンスがあまりなく信用ならず…という感じで。

    皆さんのからのコメントを読ませていただき、ネットで調べたり、お店に行ったりとしてみようと思っています。
    本当にありがとうございます😭

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 21:36:47 

    そろそろ今の技術でカツラじゃなくて植えるのできないのかな。
    エクステやマツエクするみたいな感覚で薄毛どうにかできるところで来てほしいわ。
    絶対需要あるのにね。
    施術が難しいか。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 21:37:20 

    >>62
    横です
    私も抗がん剤で髪質が変わり、頭頂部が透けて見える程の薄毛&猫毛に…😭
    剛毛でフサフサだった頃、キツめだった帽子がボリューム不足で今では回る程

    猛暑でウイッグが汗で蒸れて、頭皮に汗疹が出来そうで挫折
    今は開き直ってスカスカの髪のままで過ごす日々

    娘に『大丈夫だよ、オバさんの髪なんて誰も見てないから』と慰められました

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 22:57:29 

    >>19
    ワクチンだよ

    +2

    -5

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 23:07:53 

    >>68
    私もひゃんちゃんのYouTube見てウィッグ買ったよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 23:22:09 

    >>57
    ミノキシジルやビタミン剤は皮膚科で処方されるけど飲み続けないと意味ないのかな?
    去年かよい始めたのに行けてなくて1年経ってしまった

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 23:25:22 

    >>21
    私も抗癌剤でぬけて8年目です
    ホルモン療法が終わったら生えてくると言われたのに前髪だけ(右側と左側)が薄くて戻らないです
    一緒の人がいてほっとしました

    何かいい方法あったら教えてほしい

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 23:29:45 

    髪って地味に生活する力が落ちて行くから、もっと治療にしてもウィッグにしても、低価格にしてほしい
    あと、風邪引いたら薬のむみたいにこの薬飲んだらなおるよみたいなのができてほしい

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/06(月) 02:12:18 

    >>86
    一時的な脱毛ではない場合、ミノキシジルを止めるとゆるやかに元に戻っていくので、ずっと飲み続けなくてはいけないですね。
    私が通っていたクリニックでは80代の人も来ていました。
    いくつになっても髪のことは気になりますよね。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/06(月) 03:52:53 

    5000円ぐらいの育毛剤買おうか迷ったわ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/06(月) 07:11:10 

    >>61

    2組購入して100万円しても
    数年しか持たないのよ。
    シャンプーとか一緒にお店で買って。
    うちの母親も使ってるわ。
    +安い商品も使ってるよ。
    洗い替えと外出用と自宅用と
    用途に合わせて使いわけてるよ。

    安い商品と高い商品の違いは
    分け目とかかな?
    安い商品は変な艶がある。
    病気などで若い人ならいいけど、
    高齢者ならあの艶が顔に合わなくて不自然なのよ。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/06(月) 08:22:37 

    >>18
    アクアドール、リネアストリアは定番でいいよね。

    プリシラもいいよ。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/06(月) 08:25:20 

    >>74
    リネアストリアでも、なんでも、最初のウィッグツヤツヤのときはウィッグ全体に制汗スプレーするといいよ。
    一時的に白っぽくなっても大丈夫〜時間が経過したらいい感じになる
    2、3回スプレーしたら、もう地毛と見分け付かないよ〜いつも5000円から10000のウィッグ使ってるけど。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/06(月) 12:12:23 

    >>66
    本当にお安くて気軽な感じのショップです。
    お試しにいいと思います^^

    ウィッグ・エクステの激安通販【ブライトララ ウィッグ】楽天市場店
    ウィッグ・エクステの激安通販【ブライトララ ウィッグ】楽天市場店www.rakuten.ne.jp

    各種ウィッグ・フルウィッグを激安価格で通販しているショップ ブライトララ ウィッグの楽天市場店です。自然なウィッグを低価格でしかも高品質でお届け致します!フルウィッグからポイントウィッグまで、カラーもタイプもバリエーション豊富に取り揃えておりカラー...

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/06(月) 12:14:02 

    >>76
    私の場合は、地毛と似たような色を選んで特に違和感はありませんでした。
    自分で切ったりすいたりして、調整もできますよ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/06(月) 13:13:47 

    ブライトララの人毛の部分ウィッグ購入したよ
    センター分けになっているので、前髪を作らないと地毛の上に人工頭皮が乗っかってるのが見えちゃう
    ただ美容院にお願いするのが恥ずかしくて未だに使えてない…
    あと強風の日とかバレそうで怖い

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/11/06(月) 16:39:19 

    >>94
    すぐ見れるようにして頂きありがとうございます。
    本当にお安いのから色々ありますね😊たくさんあって迷いますが先ずは一つ試してみます。ありがとうございます😊

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/06(月) 18:06:47 

    QVCで坂巻哲也さんプロデュースのフルウィッグ紹介してるので気になる。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/06(月) 22:31:55 

    >>97
    横ですが、私も抗がん剤で脱毛したので今ブライトララのウィッグを被っています。
    ミディアムを買いましたがそのまま被るとウィッグって感じだったので、頭頂部あたりを少しボサボサさせたりもみあげを作ったりしたら自然になりました。
    3ヶ月くらいで毛先が傷んできたので自分でカットして今はボブにして楽しんでいます。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/11/07(火) 08:03:58 

    >>66
    全身の脱毛症でフルウィッグです
    楽天のリネアストリア、アクアドール、ブライトララで3〜4千円台のをいくつか買ってるので感想

    ・リネアストリア 絶壁には一番マシ、前髪多め、種類が豊富、もみあげ部分が分厚くて浮く、カール強すぎ
    ・アクアドール 抜け毛がすごい、後頭部が丸すぎてブカブカ、前髪少ない、髪質は一番好き、もみあげ部分は比較的薄めで柔らかくて浮きにくい
    ・ブライトララ 抜け毛がすごい、Sでもとにかく後頭部はブカブカ、安くてもS〜Lサイズが選べるのが多い

    絶壁気味ならリネアストリアを推します
    他のは後頭部が丸すぎて、縫い縮めというのをしないと厳しい(これがめんどくさい)

    サイズは、髪がある状態と無毛状態では変わってくるから、お試し的に安いМ買ってみるのがいいかも
    大きすぎるとアジャスターで詰めてもそこがクシュクシュして襟足がボコッとするので

    ついでに…もし眉毛もなくなったら眉毛シールおすすめ
    リネアストリアはリニューアルしてから微妙になったので、今はアクアドールのを使ってるけど良いです

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/08(水) 01:19:53 

    私元気の16500円の25㎝をワンレンタイプを1つ結びに、サイドをヘアピンで留めればまとまる長さ。人毛なので染めることも可能(明るめを購入して暗めに染める)。
    前髪から人工頭皮の継ぎ目が見えやすいので前髪をカットすると継ぎ目を隠しやすい。
    若い人はこれで十分だと思うけど、分け目が密集してるので私の場合(アラフィフ)髪だけ若い状態w
    ひゃんさんの49500円のが生え際リアルそうで気になる。


    +3

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/08(水) 14:10:50 

    >>101
    私元気買うか迷ってたからそういうこと教えてくれるとめちゃくちゃありがたい!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/08(水) 21:22:35 

    >>102
    補足すると、私元気の中では人工頭皮の部分が小さめのため、前寄りに付けるとつむじが若干変な位置に。気になるならクシで分け目をぼかすか、人工頭皮の大きいのにしてもいいと思います。

    リネアストリアの9800円前髪付のも持ってて、前髪以外の毛量が少ないのでカバー力が弱いですが、ふかし加工のおかげ?手ぐしで前髪を横に流したり出来ます。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/08(水) 21:38:52 

    >>76
    ちゃんとしたメーカーのなら地毛と馴染むようにカットされてるし、ヘアアイロン使えばさらに馴染むよ。
    色もそのままいけるのも多いと思うけど、きちんと合わせたいなら人毛で地毛より明るめを購入して好みの色に染めるとか。人工頭皮に付かないよう注意しつつダイソーの発泡スチロールのマネキンにマチ針で固定して染めたよ。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/09(木) 21:45:57 

    >>103
    さらに詳しい説明本当にありがとうございます!
    ウィッグ初心者でちょうどリネアストリアと私元気で迷ってて、私元気の方が分け目が自然かな…と思ってたところでした!
    リネアストリアも髪色がたくさんあるしどっちも良さそうなんですよね…

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/11/10(金) 19:05:21 

    >>105
    確かにリネアストリアやブライトララは色が多くておしゃれ。私元気は仕事用、それ以外はリネアストリアにしています。以前ガル民でリネアストリアの15000円のヘアピース愛用のコメもありましたね。
    正直ヘアピースを止める前髪も激減し、いつまでヘアピースでいけるか…フルウィッグならいつ移行しようかなど模索中です。
    ウィッグも着替え感覚で世間に認知されるといいですね。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード