ガールズちゃんねる

女性タクシー運転手は全体の8%…”女性の力を借りたい” 現役運転手が仕事の魅力をアピール【新潟発】

133コメント2023/11/29(水) 18:41

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:19 


    新潟市ハイヤータクシー協会の山﨑啓樹会長は「いまお客が女性の乗務員を必要としているというかニーズが多くなってきている。新たな雇用を創出するには女性の力を借りたい」と実情を語る。

    女性ドライバーのきめ細やかなサービスはお客の評価が高いという。(略)

    また、現役ドライバーはそのやり甲斐や働きやすさを強調する。

    1歳の子どもがいるドライバーは、子どもの熱が出た時について…「そういうときは早退させてもらえたり、朝なら欠勤させてもらったりすごく融通が利く」と話し、仕事のやりがいについては「お客様の満足度を直接目にできるのがいい」と話した。

    別の現役ドライバーは「女性ができる仕事だというのは知ってもらいたい。そんなに力仕事があるわけでもない」と仕事内容を説明。

    +14

    -30

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:50 

    女性客しか乗せないとかだったら運転手も増えるかもね

    +241

    -5

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:08 

    変な客に絡まれたりしないのかな

    +128

    -1

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:17 

    女性タクシー運転手で炎上したタクシー会社あったね

    +105

    -3

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:27 

    58くらいの女性ドライバーの時はなんか安心感あったなあ
    街並みが春めいてた頃で、桜について少しお話もしたわ

    +60

    -2

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:48 

    女性は空間認知能力が男性より比較的劣ると言われてるし、襲われても対抗できない(男ですら無理)
    性別によって向き不向きあるから無理に増やさなくても良いと思う。

    +97

    -6

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:50 

    短時間勤務体制がないと女性は増えない

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:50 

    >>2
    俺は心は女だ案件があるので…

    +49

    -4

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:53 

    おっさんと二人きりとかになりたくないもんなあ

    +77

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:53 

    女性だとどうしても防犯面が心配になってしまう

    +105

    -0

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:56 

    嫌でしょ
    変な客に絡まれそう

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:01 

    きめ細やかなサービスって必ず言うけどどういうの?

    +48

    -3

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:05 

    もちろん女性でもできるけど、タクシーは危険じゃない??

    +31

    -0

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:15 

    選べるんなら女性ドライバーのタクシーに乗りたいな
    たまに横柄なおじさんドライバーとかもいて怖いし

    +35

    -2

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:18 

    大阪の天王寺辺りでよくぬいぐるみまみれの車内で異彩を放ってる女性ドライバーのタクシー見掛けたな
    今もやってるのかな
    すごく明るくて楽しい方だった

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:23 

    >>3
    夜中の酔っぱらい

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 13:33:28 

    >>5
    50の打ち間違い

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:09 

    >>3
    あるよ
    恐怖!タクシーの迷惑客…警察出動で逮捕!【しらべてみたら】 - YouTube
    恐怖!タクシーの迷惑客…警察出動で逮捕!【しらべてみたら】 - YouTubeyoutu.be

    密室のタクシーで行われる乗客の迷惑行為。無賃乗車した男がまさかの逆ギレ!女性ドライバーに暴行した男を逮捕!あるまじきタクシーの迷惑客をしらべてみました。FNNプライムオンラインhttps://www.fnn.jp/">

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:37 

    なんでタクシーが不足しているのか
    タクシードライバーの年収を見れば一目瞭然
    バス運転手も運送業全般も然り
    いつまでそこを国は見て見ぬ振りをするのか

    +44

    -0

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:50 

    三条タクシーの人、復帰したん?

    +5

    -1

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:02 

    トラブルが無いんだったらいいお仕事かもって思うけど、変な人が来る時もあるだろうからやっぱり怖い

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:07 

    >>12
    「お姉ちゃんいくつ?」
    とか聞いてこないというサービス
    私は若い頃死ぬほどタクシーのおっさんに聞かれた
    最初の方はおぼこくて、そこで答えてたらそこからすごいいろんなこと聞いてきた

    +24

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:11 

    ほら3号廃止で困る貧乏専業主婦のみんな!
    働き口あるよ!

    +4

    -15

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:12 

    無理。若くて可愛くて要領よく同僚のじじいの力添えを得ないと運転系は女には無理。タクシー会社はタイヤ交換すら教えないんだから。

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:22 

    知らない人と密室って危ないよね
    酔っ払いとかいるし

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:41 

    私、一回も女性ドライバーに当たった事ない。丁寧な運転だよね、きっと。

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:57 

    >>12
    看護師の男に見てもらったことある?
    それと同じだよ
    最初は男女差なんてないでしょ、仕事なんだからちゃんとやるでしょって思ってても、「次からは女の人の方がいいな…」って思うんです

    +42

    -2

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 13:36:12 

    バスみたいに他の乗客いないし、酔っ払いとか強盗、ナンパとか危険なことのリスクが高い

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 13:36:26 

    >>3
    絶対から絡まれるよ
    女性専用タクシーとかなら需要ありそうだけど

    +46

    -0

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 13:36:47 

    >>12
    男の保育士の時、必ず「パワフルな遊びをしてくれる」って擁護されるのと同じよね(それ以外に特に男性保育士の擁護はない)

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 13:36:51 

    若い女性ならともかくおばさん運転手なら大丈夫だよ

    +2

    -16

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 13:37:56 

    予約したハイヤーと違ってタクシー乗り場はタクシー選べないけど、せめて女性専用タクシー乗り場があってもいいと思う。お互いのために。

    +24

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 13:38:23 

    女性専用タクシーって需要ありそうだけどな

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 13:38:35 

    >>4
    新潟 三条市だったような

    +35

    -0

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 13:38:52 

    >>23
    かわいそうに、こんな人の集まらなさそうなトピで鬱憤を晴らして…

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:06 

    >>23
    免許持ってませ〜ん

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:28 

    貨物車のように、運転席と客席が完全に分離した車両があれば良いな

    プラスチックの板程度で同じ空間は恐ろしい

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:37 

    >>4
    あれも新潟県

    +36

    -0

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:40 

    人間ではなく荷物を運ぶドライバーやりたい

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:58 

    男が所選ばず、レイプ事件ばかり起こすからからタクシーの運転手とか怖いよ。私は可愛いから特に危険だし、全部男が悪い。

    +8

    -6

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 13:40:04 

    >>16
    夜間は何時からか分からないけど、タクシー業界として女性の勤務は無しになってたはず。

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 13:40:18 

    >>31
    おばさんでも危ない時あるわ

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:45 

    タクシーも強盗にあったり危ないからね…

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 13:42:13 

    >>2
    わたし女性専用タクシー会社やりたい。

    +54

    -3

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 13:42:28 

    >>33
    需要はもちろんあるだろうけど、女性専用車両への嫌がらせとか見る限りタクシーなんかフェミ憎しの集団数人で車ひっくり返されるかもよw

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 13:42:43 

    >>31
    先日、90代女性が70代男性にレイプされる事件があったよ。
    男性の性欲なめんな。

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 13:42:55 

    >>44
    嫌がらせ殺到してすぐ倒産すると思う

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 13:43:27 

    防犯面が心配だな…
    タクシー運転手を下に見た態度取る人もいるしな

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 13:44:06 

    >>46
    70代って勃起できるの?!

    +0

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 13:44:17 

    女子供にしか偉そうにできない陰湿なヤツがここぞとばかりに…ってなりそう

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 13:45:21 

    >>48
    男相手でもそうなんだから女が運転手だと更に倍増しそうだよね
    危ないから昼だけとか女性だけとか工夫は必要そうだね

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 13:46:56 

    >>47
    速攻で裁判沙汰にしてやるわ。

    +21

    -1

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 13:47:04 

    >>1
    たしかに休んでも早退しても誰も困らない、自分の給料が減るだけって、幼児持ちにはすごく楽かも。
    何歳まででも時短でも誰にも迷惑かけないし。
    でもよく熱出す幼児の間って大抵寝不足だから、人乗せて運転するの怖いな。
    女性とか親子連れ限定タクシーじゃないと防犯面不安だし。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 13:47:39 

    二種免許取らなきゃダメだよね

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 13:48:48 

    広い道ばかりならいいよ!
    4車線あっても大丈夫!

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 13:49:05 

    >>54
    深視力検査の結果が悪かったら取れないのよねぇ…。
    だから躊躇してる。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 13:50:20 

    ここ見てても、みんな力仕事で嫌がってる訳じゃないのにね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 13:50:42 

    リムジンみたいに運転席と客席が分離された車ならいけるかな

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 13:50:50 

    >>52
    頼もしいwww応援する

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 13:51:26 

    >>2
    タクシーって女性客の方が少なそうだから稼げなそうだな

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 13:51:49 

    >>57
    防犯面がいちばんのネックだね

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 13:52:02 

    >>13
    だよね。実際セクハラとか暴力とか色々事件も起きてるし。
    客とドライバーの間に防弾ガラスぐらいしっかりした仕切りつけてるならまだ安心だけど、何も対策せず人だけ増やそうとするのは無責任な感じがするわ。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 13:52:50 

    夜中とか特に恐いよね。男性ドライバーだって変な客に絡まれたりとか、トラブルあるのに…暴れる乗客のドラレコ映像とかをニュースで見てゾッとする。密室だから恐いよね。家の父も運転手していたけど(歳をとり身体がキツくなり、もう辞めた)よく無事だったな…と思うもの。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 13:53:13 

    >>12
    男性ドライバーがきめ細やかなサービスをしたら良いと思うんだけどね

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 13:53:20 

    助手席不可で前と後部座席の間に絶対手も入れられないような隙間もなしで強化ガラスの仕切りとかないと怖いな

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 13:54:30 

    >>1
    一瞬女性セクシー運転手って読めたから駆けつけたらタクシーかい

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 13:55:04 

    ウダウダ言わずに収入が上がれば男女関係なく勤める人は増えると思う

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 13:56:02 

    平日日中だけ働いてる女性タクシードライバーを知ってるけど、予約でほとんど埋まるらしい。
    病院や習い事の送迎がメインで、酔っ払いを乗せることもないとか。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 13:58:49 

    >>6
    「女性の方が気遣い~」とか、男女差をアピールするなら、男女差の負の面も認めないと行けないよね。

    +10

    -6

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 13:58:58 

    >>2
    でもそれだと稼げないね

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 14:02:07 

    >>2
    今の時代はそれも割とNG寄りなんだよね。
    なんか息苦しいわ😖

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 14:02:30 

    >>22
    女性優先タクシー欲しい
    そういうのに女性ドライバーはいいと思う

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 14:03:50 

    >>1
    運転嫌いじゃないけど、密室に男と2人という仕事に恐怖を感じる。
    最初から最後まで運転手と客が触れ合えないような車の仕組みになっていれば、タクシー運転手やりたい。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 14:05:45 

    日焼けでシミ、シワできるから嫌だ。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 14:08:22 

    女性ドライバーを指定できるサービスがあったら客目線だと嬉しいけど
    ドライバー目線だと指定してくる客が女性とは限らないのはちょっとやりにくいと思ってしまう
    密室で自分一人で対応しなきゃいけないってけっこう大変だよね

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 14:12:43 

    リムジンみたいに運転席と客席が完全に分離してるタイプの車があるならやる人もいるかもな

    料金は機械にセルフで支払いしないと扉が開かない仕組みにするとか

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 14:15:02 

    男ですらやりたがらない仕事をなぜ女に魅力的ですよと言えるのか
    そりゃ、好きでやってる人もいるだろうが、そんなのは少数派

    車という密室で酔っ払いも含め見知らぬ他人と一緒になり、
    しかも自分が使われる側で関わらなきゃいけない仕事
    どんなにやりがいや楽しさ言われてもそれ以上に危険が伴うと思う

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 14:16:18 

    どうしてもタクシードライバーやらなきゃいけないなら
    女性限定じゃないと怖い
    でもそれじゃ商売として成り立たないんでしょ?
    単純計算で客が1/2になるわけだから効率が悪い

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 14:16:26 

    >>44
    心は女よの奴が、必ず騒ぎだすよ!

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 14:18:20 

    >>4
    はい。新潟県三条市のタクシー会社です。地元があんなので有名になって恥ずかしい。

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 14:22:44 

    スタンガンとか用意しといてもいいと思うよ。
    ニュース映像で観ると後ろから殴られたりだな本当に怖いもん。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 14:24:53 

    2人きりの空間になるから女性は危険
    間に防弾ガラスとか付けないと

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 14:33:56 

    >>10
    そうよね。車は密室だもの。怖いわ。エレベーターでも怖いのに。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 14:36:58 

    >>52
    すでに臨戦体制なの笑うw
    応援してるぜよ!

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 14:37:39 

    >>64
    無理だってわかって言ってない?笑

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 14:46:02 

    >>12
    男って気遣いできないんじゃなくて「やる気がカケラもない」だけだよね

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 14:48:24 

    >>80
    罵倒観音は何か言いましたか?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 15:01:07 

    >>6
    女性ドライバーを増やしたいってのが主ではなく
    男性だけで足りないから女性の力もってだけで
    男性で足りるならそれでいいんだけどね

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 15:03:10 

    読んだって来ないと思う
    でも今後男女平等で
    働かざるを得ない女性は増え続けるから
    ほっといても色んな業種に女性は増えると思う

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 15:03:59 

    >>4
    なんか変な女だったね

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 15:12:04 

    >>6
    でも女性のタクシー運転手はもうすでに1割くらいまで増えてるみたいだし
    十分女性でもできる仕事だと思う
    今はトラック運転手の女性も増えてるし
    今後は色んな職種で女性の割合が上がっていくんだから

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 15:22:23 

    女性専用タクシーができても、わざわざ女装して乗ってくる男が出てくると思う。
    それで乗車拒否したら「差別だ!」とかSNSに色々晒されそうで怖い。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 15:26:37 

    前に東京駅⇔表参道で乗った時、往復ともに女性ドライバーだった。男性よりもスイスイ進んで運転も上手かった。この人達プロだ…と感心した。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 16:04:22 

    >>6
    空間認知能力ってデマだったような……

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 16:06:01 

    >>10
    女性タクシードライバーの○人未解決事件あるよね。もう風化しちゃったけど。神奈川だったかな。厚木の辺。密室は怖いよ。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 16:23:11 

    >>2
    旅先で女性運転手さんだとほっとする

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 16:48:34 

    >>78
    1/2にもならないと思う
    女性客って少なくない?
    並んでる人見ても男性が多いし
    終電逃したサラリーマンかな?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 16:50:25 

    どうして性別関係なくきめ細やかなサービスができるように今いる男性ドライバーを教育しないのかな

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 16:50:32 

    >>6
    そうだね。

    女は生理があって体調変わりやすいし体力もないから責任ある仕事はできない。医者や政治家とかは任せられないね。

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 16:54:46 

    >>68
    この働き方で生活が成り立つならいいなぁと思うけどなぁ
    収入はどんなもんなんだろ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 17:05:25 

    トランスとかフェミの人達、こういう時はダンマリだよね
    不思議だなぁ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 17:27:42 

    >>3
    これが大きな理由じゃないの?だって見知らぬ人と社内で2人きりになるんだよ。しかも自分は運転しないといけないから前しか見れないし。女性の運転手さんが嫌な客をNGにできたら普及すると思うけど。

    +7

    -1

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 17:42:07 

    >>1
    ライドシェアはフランスで禁止になったよね
    強姦多発治安悪化

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 18:46:03 

    >>67
    簡単に言うけどそのお金はどこから捻出するのですか?
    タクシー代を今より上げるんですか?
    そうなると利用者少なくなるし

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 18:48:28 

    >>102
    嫌な客をNGにしてたら商売として成り立たないと思う
    タクシーって歩合制じゃなかった?

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 18:54:34 

    >>94
    関係あるとデータが至る所にあるから、デマではないと思う。脳に関してなんとも言えないけど、ホルモンバランスに関しては女性は不利だよね。注意散漫になったり、ボーとしたり。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 19:08:03 

    女性トラック運転手は今かなり増えてきてるとおもうけど 
    やっぱり一人で出来るか出来ないかが一番決め手だろうね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2023/11/05(日) 19:21:23 

    >>99
    結局何事も体力だからね。医者も政治家も経営者もフルタイムが短く感じるくらい働き詰めだもん。
    だから、男性社会というより、体力社会だと思う。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/05(日) 19:38:36 

    >>6
    >>99
    科学技術の発展により、女性の身体的不利を解消・軽減できれば良いのにと思う。

    ・月経から解放されるための子宮摘出を自由化(場合によっては冷凍保存も)
    ・腕力を増強するための筋力増強剤投与や、体格を有利にするための手術(イリザロフ法など)を、医療行為として広く行うようにする
    ・体力を増強する技術はちょっと思いつかなかった…

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/05(日) 19:39:13 

    >>10
    仕事中だけ男性に擬態できたら良いよね

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/05(日) 20:01:50 

    >>6
    性別によって向き不向きあるから

    女性の方が向いている仕事てなんだろう
    女性用のトイレ掃除とか、助産師くらいしか思いつかない
    それも向いてるというより女性がやってほしいってだけだし

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/05(日) 20:04:33 

    >>110
    美人よりもこういう見た目になってみたいとも思っちゃう
    女性タクシー運転手は全体の8%…”女性の力を借りたい” 現役運転手が仕事の魅力をアピール【新潟発】

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 20:04:47 

    大阪のタクシー運転手
    早朝のまだ暗い間は町中にある植木、街路樹に立ち小便しまくってるよ

    植木や街路樹は猫やイタチやハクビシンの糞尿に加えてタクシー運転手の糞尿だらけだから気をつけて

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/11/05(日) 20:30:39 

    私も女のドライバーさんがいい。もちろん全員じゃないけど、おっさんドライバーの中には、結構タメ口とか偉そうな感じで話しかけてきていや

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/05(日) 20:51:30 

    >>6
    出産のためのタクシー利用もあるし、妊婦健診の期間は結構タクシー利用した
    男性運転手が悪いというわけではないけど、女性の運転手さんだったらどうだったろう?と思ったことはある
    タクシーの買い物代行や学校学童送迎もサービスとして拡充してるから女性の運転手の需要は確実にあるとおもう

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/11/05(日) 20:54:23 

    >>111
    人のプライベートの関わっていく仕事は男性は不向きかなとおもう
    探偵の不倫調査の相談担当や不動産の相談は女性のほうが良いっていう話もきく
    男性だと相手をたてながら話を聞くのができる人が少ない

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2023/11/05(日) 21:01:11 

    >>116
    でも探偵の不倫調査の相談担当や不動産も男性が多いイメージがあるな

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/11/05(日) 21:07:43 

    >>80
    インスタグラマーの人?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/11/05(日) 21:08:50 

    >>1
    女性ドライバーホント好き
    男性ドライバーも物腰の柔らかい
    方増えたけど
    女性ドライバーって癒されるわ

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/11/05(日) 21:47:20 

    >>104
    タクシーの数足りてないんだから需要と供給の原則から値上げは当然だと思うけど?

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2023/11/05(日) 22:03:25 

    >>17
    だよね
    やけに具体的な数字だと思ったんだよね。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/05(日) 23:09:10 

    絶対狙われるよ変なのに

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2023/11/05(日) 23:30:11 

    >>25
    運転席と客席を完全に分離した構造の車ならいいけどね
    そんなのないし。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/11/06(月) 01:18:21 

    >>111
    対人職種の感情労働は女性向きと言われている。
    看護師、介護士、保育士、コールセンターとか、自分の感情をコントロールして顧客の精神を導く仕事。
    でも男でもその辺上手な人はいくらでもいるし、女だからって向いていない人も多い気がする。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/11/06(月) 01:33:50 

    独身だけどもし娘がいてタクシー運転手なりたいっていったら反対するなあ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/06(月) 03:05:40 

    タクシーは女性を無理に増やさなくていいと思う。
    指示された場所が人気の無い場所だったりしたら?何もしてない人に乗車拒否出来ないし、お客を選べる職業でも無い、ましてや周りに助けてくれる人も居ない。力では絶対的に敵わないんだからそんな犯罪が増えるようなことをすすんでやらなくていいとおもうよ。酔っ払いやら変な人も多い、外国人も増えてる。昔のように性善説ってのはもう今の日本では通用しない考え方だからね。
    無線で連絡取れても、その場所に助けに行くには時間がかかる、その間に何されるか分からないし、そもそも無線で助け求められるかも分からない。何でも男女平等って訳にはいかない。適材適所がいいよ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/06(月) 07:38:08 

    >>115
    陣痛タクシーがない時代に妊婦健診で利用してたけど
    嫌な目に会う回数は少ないし、タクシー運転手がみんなそうじゃないのは前置きとして、セクハラ発言やデリカシーに掛ける発言された事ある
    そういうのは女性でお願いしたいと
    心から思ったよ

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/06(月) 13:44:12 

    >>1
    ニュースで女性ドライバー特集してるのみた時にお客さんからのセクハラがしんどいって言ってたな

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/11/06(月) 20:08:46 

    男と女の力の差は七倍
    基本的に客の男と二人きりになる仕事には女性はつかないほうがいいよ
    人間はいい人ばかりじゃないから相手のほうが圧倒的に弱いと悪い面を出す奴もいる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/08(水) 22:38:52 

    >>44
    働きたい

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/11/08(水) 22:41:11 

    >>1
    女性だからって「きめ細やかなサービス」求められるのしんどいわ 男性でも気が利く人いるし、女性でも大らかな人いるじゃん

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/11/29(水) 18:34:05 

    >>41
    そんなことないよ!
    女性ドライバーだけど私は隔勤っていう朝から次の日の朝までぶっ続けで働くシフトこなしてます
    むしろ夜の方が稼げるから夜が本番

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/29(水) 18:41:55 

    >>3
    女性でタクシーやってるけどそんな心配するほどのことはないよ
    気分よくなった酔っぱらいのおっちゃんには絡まれるというか話しかけられるけど楽しそうで何よりという気持ちかな〜若干のセクハラ発言はあるけど気にしないw
    それよりすぐいちゃもん付けるめんどくさい客と車内で吐く客が本当に嫌だな…
    襲われるとか暴力とかは交通事故レベルで可能性少ないからあんまり気にしなくても大丈夫だよ なったらその時はその時くらいの考えの人だとやりやすい
    私は防犯どうでもいい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。