ガールズちゃんねる

滝沢眞規子「それって留学?」の意見に3人の子供がちょくちょく一時帰国する理由きっちり説明

536コメント2023/11/06(月) 22:38

  • 1. 匿名 2023/11/05(日) 11:44:48 


    滝沢眞規子「それって留学?」の意見に3人の子供がちょくちょく一時帰国する理由きっちり説明― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    滝沢眞規子「それって留学?」の意見に3人の子供がちょくちょく一時帰国する理由きっちり説明― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    滝沢はファッションデザイナーの滝沢伸介氏との間に20歳長女、16歳長男、15歳次女の3人の子供がおり、この秋から次女が留学したことで3人とも英国に留学中となっている。


    この日は次女が一時帰国するため空港に迎えに行く車内で撮影。「留学しているのに、そんなにちょこちょこ帰ってきて、それって留学って言えるんですか?って結構そういうコメントとか質問がインスタグラムも来ている」と語り「イギリスに限らず、海外の学校ってお休みがとても多いってのはご存知だと思うんですけど、夏休み、冬休みだけじゃなくて、秋休み、春休み…ちょこちょこ多めの休みはすごく多くて。夏休みはすごい長いんですけど、秋休みに関しても2週間ちょっとあったりして、もちろん向こうにいられたらそれが一番いいんですけど、寮を出なくちゃいけないんですね。基本的には皆、国に帰る。お友達も、みんな離れたところにいたりとか国に帰っていらっしゃる子も多い」と説明した。

    +128

    -232

  • 2. 匿名 2023/11/05(日) 11:45:46 

    か ね も ち

    +1247

    -7

  • 3. 匿名 2023/11/05(日) 11:46:08 

    イギリスに限らず、海外の学校ってお休みがとても多いってのはご存知だと思うんですけど

    存じ上げません笑

    +1883

    -58

  • 4. 匿名 2023/11/05(日) 11:46:10 

    他人の子供の帰国にいちいち反応するんだなw

    +1045

    -8

  • 5. 匿名 2023/11/05(日) 11:46:12 

    そんなアホな意見、スルーすれば良いのにね

    +581

    -14

  • 6. 匿名 2023/11/05(日) 11:46:51 

    こんな突っかかってくるフォロワーにも返さなきゃいけないなんて有名人も大変だね…

    +774

    -7

  • 7. 匿名 2023/11/05(日) 11:47:05 

    3人留学もだけど一時帰国するにもお金かかるから
    この人の家は本当お金持ちだね。

    +1305

    -2

  • 8. 匿名 2023/11/05(日) 11:47:15 

    私経験あるけど寮に滞在してる子なんか居なかったよ。

    +341

    -10

  • 9. 匿名 2023/11/05(日) 11:47:24 

    杏ちゃんもフランスの学校、休みが多いってマツコか何かの番組で言ってたね

    +289

    -2

  • 10. 匿名 2023/11/05(日) 11:47:47 

    重そうだけど可愛いトランクだね!

    +340

    -2

  • 11. 匿名 2023/11/05(日) 11:48:06 

    長期の休みって寮でなきゃいけないんだ!管理する人も休みだからってことなのかな

    +282

    -2

  • 12. 匿名 2023/11/05(日) 11:48:24 

    うーちゃん(犬)を可愛がってる動画好き

    +136

    -4

  • 13. 匿名 2023/11/05(日) 11:48:34 

    へえ〜⁠_⁠(⁠ ͠⁠°⁠ ͟⁠ʖ⁠ ⁠°͠⁠ ⁠)⁠_⁠

    +10

    -3

  • 14. 匿名 2023/11/05(日) 11:48:53 

    >>3これ私も引っかかったwマウントを感じたw

    +496

    -88

  • 15. 匿名 2023/11/05(日) 11:49:00 

    >>4
    出さなきゃ良いのに出してるからの答えは必要でしょ
    嫌な出すなしたら誰も聞かないわ

    +3

    -28

  • 16. 匿名 2023/11/05(日) 11:49:22 

    >>5
    こういう意見もなんだかなーと思う
    スルーするのも勿論1つの策だけど、言い返したかったら言い返せばいい
    他人が「〜ばいいのに」なんて口出す事柄じゃない

    +167

    -11

  • 17. 匿名 2023/11/05(日) 11:49:35 

    全寮制の学校に留学すると、長期休みの間どうするか悩みどころだよね
    私がアメリカの高校に留学してた時は、何人かの友達の家にホームステイさせてもらって乗り切ったこともあるわ

    +196

    -5

  • 18. 匿名 2023/11/05(日) 11:49:45 

    帰省する旅費も半端ないだろうし、留学はお金持ちしかできないね。

    +289

    -3

  • 19. 匿名 2023/11/05(日) 11:49:45 

    >>7
    しかもヨーロッパ留学は金持ちオブ金持ち+意識高い家庭、優秀だと思う。
    子金持ち、子供が不良、やらかして日本にいられない系の子供は、アメリカかオセアニア率高め。

    +432

    -23

  • 20. 匿名 2023/11/05(日) 11:50:15 

    >>3
    ちょっと引っかかる人もいるだろうって言い方ではあるね

    +229

    -16

  • 21. 匿名 2023/11/05(日) 11:50:35 

    >>3タキマキさんの心の声が、“”ご存じ?あ、ご存じないの?wうふふ“”みたいなの感じた

    +497

    -46

  • 22. 匿名 2023/11/05(日) 11:51:54 

    >>14
    金持ちの余裕さを感じる発言だよねw
    感情的に反論するんじゃなくすごいジワジワ刺すようなコメントwいいね!

    +302

    -9

  • 23. 匿名 2023/11/05(日) 11:52:18 

    >>19
    鈴木紗理奈とか紗栄子とか?凄いのね

    治安はカナダの方が良さそうなイメージだけど

    +116

    -1

  • 24. 匿名 2023/11/05(日) 11:52:24 

    >>5
    スルーできないことより
    アホな意見言うやつが悪いんだよ!そもそも

    +130

    -6

  • 25. 匿名 2023/11/05(日) 11:53:48 

    >>14
    「これをマウントと思うのは僻み」
    と言われそうな、絶妙なところを突いてるよね。

    +281

    -3

  • 26. 匿名 2023/11/05(日) 11:53:53 

    >>15
    なんですって?

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2023/11/05(日) 11:53:58 

    >>7
    アパレル系って店員レベルだと物凄い薄給な上に自社製品を買わせられるイメージだけど、それに比べて経営層があまりにも金持ちって感じだよね
    ちょっと他の産業とレベチな気がする

    +445

    -4

  • 28. 匿名 2023/11/05(日) 11:54:16 

    >>3
    こう言う鼻につく言い回しをするから嫌われるんじゃんね
    イギリスとか海外は休みが長いんですよ!って言やぁいいのに

    +423

    -84

  • 29. 匿名 2023/11/05(日) 11:54:29 

    >>14
    「私も調べるまで知らなかったんですけど、お休み多いんですよね〜」とは絶対に言わないw

    +192

    -8

  • 30. 匿名 2023/11/05(日) 11:54:56 

    >>23
    カナダも中韓が多くなってきたからなぁ

    +65

    -2

  • 31. 匿名 2023/11/05(日) 11:55:10 

    休み中ホームステイ先に払う金額と飛行機代が同等だったから帰国してたよ

    +34

    -0

  • 32. 匿名 2023/11/05(日) 11:55:10 

    >>4
    それなw
    でも私生活切売りもこの人の仕事の一部だろうから、これで成功なんじゃね?

    +65

    -0

  • 33. 匿名 2023/11/05(日) 11:55:27 

    >>3
    知らなかったから聞いてるんですけどね

    +130

    -7

  • 34. 匿名 2023/11/05(日) 11:55:29 

    うちもお金さえあればイギリス留学させたいよ

    +2

    -5

  • 35. 匿名 2023/11/05(日) 11:55:38 

    >>21
    キンタマなんて酷い!と思ったらタキマキだった

    +48

    -15

  • 36. 匿名 2023/11/05(日) 11:55:48 

    >>1
    >>10
    グローブトロッターかな?
    わざわざ3つ並べてインスタ上げるのは、さすがに自慢かなと思っちゃうw

    +449

    -12

  • 37. 匿名 2023/11/05(日) 11:56:06 

    この人の旦那のこと知らないんだけど、会社はかなり儲かってるの?
    滝沢さん自身も稼いでるけどさ。

    +13

    -2

  • 38. 匿名 2023/11/05(日) 11:56:23 

    この動画見てた。

    イギリスは長期休みは寮を出ないといけないから仕方なく帰国しないと、、みたいに言ってたけど、
    それは末っ子だけで、
    結局お兄ちゃんは帰国しなくても寮が開いてるってこと?

    お姉ちゃんは大学生?だから一人暮らしとかシェアハウスなのかな?

    コメントに返すの大変だなって思ったけど
    逆によくわからなかったよ。

    +32

    -2

  • 39. 匿名 2023/11/05(日) 11:56:49 

    子供達3人ともたまたま日本人がいない学校って言ってた
    日本人でも結構留学増えてるのに日本人いない学校ってあるんだなと思ったけど少子化だし今はそんなもんなのかな

    +61

    -0

  • 40. 匿名 2023/11/05(日) 11:57:24 

    very見てたから
    タキマキめっちゃサバサバかと思ってたけど
    YouTube見たら結構ミーハーというか、
    サバサバじゃなくてびっくりした。

    +117

    -4

  • 41. 匿名 2023/11/05(日) 11:57:29 

    >>1ちょっと前まで嫌われることなくて好感度あったイメージなのに、最近反感買うようなことばっか話題になってどうしたのかな?🤔

    +173

    -10

  • 42. 匿名 2023/11/05(日) 11:57:48 

    タキマキ夫妻もよくイギリス訪問してるし、子も休みの度に帰国するし、お金がある人には円安とか関係ないんだろうな。羨ましい

    +159

    -0

  • 43. 匿名 2023/11/05(日) 11:58:12 

    >>27
    この構造は間違いないけど、改めて文章で読むと経営者のやり方酷いw

    +212

    -0

  • 44. 匿名 2023/11/05(日) 11:58:39 

    >>19
    うーん、でも今は金持ち中国人やシンガポール、マレーシア系ご子息が半数以上を占めるイギリスの全寮制私立もあるからなんとも言えない。
    イギリス国内の金持ちはもっと由緒正しい所に入れて、
    そうでない学校はお金払える家庭の子ならどうぞウエルカムっていうのも増えている。
    そういう学校は英語まあまあでも入れる。入ってから学校が英語の面倒から見る。

    +121

    -4

  • 45. 匿名 2023/11/05(日) 11:58:41 

    >>28
    なんでウザいコメントに嫌味っぽく返しちゃいけないの??有名人だから丁寧に返さなきゃいけないの?

    +119

    -32

  • 46. 匿名 2023/11/05(日) 11:58:46 

    >>3
    確かに、YouTube見てて初めて「そうなんだ」って思ったけど、この人好きなので特に何とも思わなかったけどね。

    +160

    -12

  • 47. 匿名 2023/11/05(日) 11:58:54 

    >>7

    この人は旦那に見そめられてずっと死ぬまで困らないまま人生を歩んでいくんだろうなぁ。いやいや素直に羨ましいですよ

    +403

    -5

  • 48. 匿名 2023/11/05(日) 11:59:08 

    >>28
    私はタキマキさっぱりしてて好きだわー

    +44

    -47

  • 49. 匿名 2023/11/05(日) 11:59:33 

    >>37
    伊勢丹オンラインではいつもランキング上位にネイバーが入ってるから売れてるんでは?

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2023/11/05(日) 11:59:35 

    >>1
    若いのにこんなに大きなお子さんがいるんだね
    キラキラしてるしほんとに勝ち組だなあ

    +132

    -9

  • 51. 匿名 2023/11/05(日) 11:59:44 

    何気に自慢多いよね
    何かコンプレックスあるのかな

    +77

    -14

  • 52. 匿名 2023/11/05(日) 11:59:51 

    >>45
    なぜならそこまでウザイ質問ではない(充分大人の対応が出来るお尋ね)だからじゃないか?

    +19

    -13

  • 53. 匿名 2023/11/05(日) 11:59:53 

    YouTubeで毎回途中で、

    こんな私の私生活なんか見て、皆さん楽しいんですかね?!これ大丈夫?

    ってスタッフに確認して、
    スタッフは、
    絶対みなさんみたいですよ〜!大丈夫ですよ〜!

    ってやりとりがあるんだけど、
    そのやりとり毎回見るのが嫌になってきた。

    +188

    -3

  • 54. 匿名 2023/11/05(日) 11:59:59 

    >>38
    お兄ちゃんは長いから友達の家とか短期のホームステイとかあるのかなと思った
    お姉ちゃんは大学生だっけ?中高生の寮の管理より緩いだろうから長期休みでも残れそう

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/11/05(日) 12:00:37 

    >>51
    うん
    もっとアッサリしてるかと思ってた。
    意外にインスタグラマーみたいな所がある。

    +65

    -4

  • 56. 匿名 2023/11/05(日) 12:00:41 

    うちの子、留学中だけど年末年始は帰国しない

    夫の元同僚オランダ人家族の家にお邪魔する。
    そして私たちもホテル取って行く
    いつでも帰国できる東京に帰って来なくても近隣国の友達の家に行って色んな吸収して欲しい。


    もちろん我が家に友達家族や子どものホームステイ受け入れている

    +20

    -23

  • 57. 匿名 2023/11/05(日) 12:00:54 

    >>36
    もちろん自慢だろうねぇw
    しかもめちゃくちゃ状態が綺麗だよね
    少しでも汚れたら買い替えるのか、金持ちのスーツケースは特別に扱ってもらえるのかな?

    +228

    -11

  • 58. 匿名 2023/11/05(日) 12:00:57 

    >>31
    ホームステイも結構金額かかるんだね

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2023/11/05(日) 12:01:01 

    YouTube何回か見たことあるけど
    そんな嫌味ったらしい感じでもなくない?
    住む世界違うから彼女にとってはそれが普通なんだろうなとしか思わない
    庶民派売りにしてるわけじゃないだろうし

    +132

    -6

  • 60. 匿名 2023/11/05(日) 12:01:56 

    >>52
    聞かれたら本人からウザいなーと思ったならそれはウザい質問。

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2023/11/05(日) 12:02:04 

    >>51
    旦那さんがモテるらしいし愛情面でそわそわしてるから自己肯定感高めたいんじゃないかな?

    +65

    -11

  • 62. 匿名 2023/11/05(日) 12:02:30 

    >>53
    本人からしたらいつも通りの事してるだけだからねw

    +70

    -2

  • 63. 匿名 2023/11/05(日) 12:03:04 

    >>60それを品良く返すか返さないかでこんなトピになるw

    +5

    -8

  • 64. 匿名 2023/11/05(日) 12:03:38 

    たきまきって動画で見るとすごく我儘ぽいというか気だるそうに喋るよね。よく言えば親しみやすいし、悪く言えば静止画のほうがいい。

    +47

    -2

  • 65. 匿名 2023/11/05(日) 12:03:59 

    >>57
    留学の為に新調したって言ったて様な

    +65

    -0

  • 66. 匿名 2023/11/05(日) 12:04:12 

    >>64
    モデルはみんなそんな感じする

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/11/05(日) 12:04:16 

    >>63
    なぜウザい質問に目を瞑って品よくレスポンスすることを他人には求めるの、、
    それをガルで叩くなんていう最も品のない行動をしてるのに

    +27

    -4

  • 68. 匿名 2023/11/05(日) 12:04:55 

    >>51
    私の知り合いで同じような感じの人がいる。
    美人で玉の輿に乗った人なんだけど、
    「都心に住んでると芸能人なんて珍しくも何ともない」
    とか
    「デパートで買い物する時に値札なんて見てない」
    とか、お金持ちだと当たり前なんだろうけどなんか鼻に付くな〜でもそう取る方が悪いのかな〜と思う事が多々あって、結局価値観が合わないんだという考えに至って疎遠になった。

    +84

    -5

  • 69. 匿名 2023/11/05(日) 12:05:03 

    >>28
    暇だから銀座までドライブして
    何となく(?)自分のポスターの前で写真撮ってきちゃった〜
    鼻につくのがこの人の仕事
    サバサバはしてないと思うよw
    滝沢眞規子「それって留学?」の意見に3人の子供がちょくちょく一時帰国する理由きっちり説明

    +194

    -19

  • 70. 匿名 2023/11/05(日) 12:05:38 

    >>19
    そうでもない
    国によって特色が違うから

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2023/11/05(日) 12:05:50 

    >>2
    か ち ぐ み

    +78

    -5

  • 72. 匿名 2023/11/05(日) 12:06:30 

    >>69
    自分が広告塔の店をPRするのが仕事だよ

    +70

    -23

  • 73. 匿名 2023/11/05(日) 12:07:06 

    >>7
    皆んなそれが羨ましいから妬みで嫌味言うんでしょ?だから貧乏人って嫌ねって思われてるよきっと。
    私でも思うもん。

    +80

    -2

  • 74. 匿名 2023/11/05(日) 12:07:51 

    >>36
    お気付きになりました?
    バックに薪が見えますでしょ?暖炉があるという匂わせでしてよホホホ

    +178

    -4

  • 75. 匿名 2023/11/05(日) 12:07:57 

    >>69
    手前の車もなんか知らないけど高そう。
    写り込ませてるのがこの人らしい。

    +221

    -2

  • 76. 匿名 2023/11/05(日) 12:08:08 

    >>67
    それって留学ですか?ってそんなウザイ質問なのかな?私はそうは思わなかったw
    この人知らないんだ!説明しようってなるだけ。

    +6

    -17

  • 77. 匿名 2023/11/05(日) 12:08:46 

    >>7
    今ではたきまきご本人の収入も1億はありそうだよね。
    悩みなんて何もないだろうね。
    日本人強運ランキング100に必ず入ると思う。

    +256

    -9

  • 78. 匿名 2023/11/05(日) 12:09:51 

    中学受験して女学館
    SAPIXのテキストよく載せていて、館かぁと思ったもの。

    下の子は小学から館でしょ
    うちは敢えて公立小に通わせていると上の子達で語っていた


    この人って、軸が無い
    教育熱心な家庭に育っていない証拠
    急に小金持ちになって教養ある家庭のふりしている印象

    +34

    -23

  • 79. 匿名 2023/11/05(日) 12:10:17 

    >>1
    いつ見てもこの人って無理してそうで、見ててしんどくなるわ

    +48

    -21

  • 80. 匿名 2023/11/05(日) 12:10:36 

    留学してますっていってるのに留学ですか?って聞く意図がわからん。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2023/11/05(日) 12:10:37 

    >>18
    昨日あたりにTwitterでフランス留学の話題でバズってたんだけど、ちょっと前までは社会人で自分で稼いで学びにきている人達も沢山いて真面目に勉強してたんだけど、今はもう高すぎて本当の金持ちの子供ばかりが留学しに来ると
    その子達っていうのは留学中に近隣諸国へも簡単に遊びに出かけ、もちろん凄く我儘で傍若無人でマナーが悪いから、大学の現地民にも顰蹙を買ってる、今後こんな日本人ばかりが留学にきて日本人の評判が悪くなるのがいやだなぁ、とかいう内容だった

    選ばれし民しか出来ないものになった感あるよね

    +49

    -2

  • 82. 匿名 2023/11/05(日) 12:10:39 

    >>45こんな質問で余裕なくイライラしてちゃ芸能界やってけないと思うんだけどw

    +6

    -12

  • 83. 匿名 2023/11/05(日) 12:11:08 

    >>76
    それって留学ですか?ってそんなウザイ質問なのかな?私はそうは思わなかったw

    そもそも最初から「留学です」って言ってるのに「それって留学なんですか??」てわざわざ質問するのが感じ悪くない、ていう感性すごいね。

    +44

    -3

  • 84. 匿名 2023/11/05(日) 12:11:24 

    >>36
    イニシャル入り

    +66

    -1

  • 85. 匿名 2023/11/05(日) 12:11:41 

    >>27
    同じようなこと成田氏が言ってたわ
    LVMH(ヴィトンやディオールの親会社)とか世界的にも大富豪なのに
    搾取するだけでデザイナーやスタッフにはまったく還元されない…
    アパレル業界の構造に問題があるってさ

    +265

    -0

  • 86. 匿名 2023/11/05(日) 12:11:48 

    >>67それはあなたタキマキさんは短気って言ってるようなもんだ

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2023/11/05(日) 12:11:55 

    >>36
    まあ自慢してその商品を暗に宣伝するのも仕事だもんねw

    +104

    -1

  • 88. 匿名 2023/11/05(日) 12:12:16 

    日本にあるインターナショナルスクールも、1年間で学校行くのは実質7~8ヶ月くらいしかないと、そこに行かせてた知り合いが言ってたなぁ。それでいて学費は年200万円越えで(物価上がってる今は300万円くらいかかるかも)、外国籍の子は休みの度に帰国してると言ってた。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2023/11/05(日) 12:12:31 

    >>82
    ?事実やっていけてるじゃん
    あなた芸能界のドンとか大手スポンサーとか仕切ってる方?ならその意見も分からんでもないけど。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2023/11/05(日) 12:12:46 

    >>27
    芸能人に近いのかなってイメージ
    デザイナーがデザイン料として全部持ってって、手間を外注してる感じ

    +17

    -3

  • 91. 匿名 2023/11/05(日) 12:13:05 

    >>27

    旦那が働いてた某アウトドア系のブランドの社長さんは子供を有名私立に通わせて、自宅は高級マンション住まいだったわ。
    年賀状の住所は日本でも有数の高級住宅地でした。
    この人が住むエリアとはちょっと違うけどね。

    +36

    -6

  • 92. 匿名 2023/11/05(日) 12:13:07 

    >>69
    なぜかサバサバ扱いなのがずっと不思議だった!
    この人めちゃくちゃ気が強いし、さっぱりどころかドロドロだよ。
    私はタキマキのそこが好きなんだけどねw

    +184

    -3

  • 93. 匿名 2023/11/05(日) 12:13:22 

    >>3
    私海外に行ったことないし仕事でも関連ないけど、それくらいは知ってたよ…

    +37

    -13

  • 94. 匿名 2023/11/05(日) 12:13:35 

    >>9
    フランスは確か、2週間おきに休みが挟まる感じじゃなかったかな?
    しょっちゅう休みがあるんだなと思ったよ

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2023/11/05(日) 12:13:44 

    お金があるんならいんでね?

    美容室代ぐらいでヒーヒー言ってた私とは無塩な話だな

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2023/11/05(日) 12:14:01 

    >>83
    留学のわりに帰ってきてるなーってことなんじゃない?知らんけど。
    話ちょっとズレるけど加藤清史郎君が留学してたって聞いてへーって思ってたけど、2週間って聞いて、え?そんなもん?それはちょっとした旅行じゃないの?って思った事あるw

    +10

    -13

  • 97. 匿名 2023/11/05(日) 12:14:09 

    >>83
    だよね。
    明らかに攻撃的だと私も思う。
    タキマキも内心イラッとしたからマウントでやり返したように見える。

    +38

    -1

  • 98. 匿名 2023/11/05(日) 12:14:23 

    ハリーポッターとかそうだよね!笑
    ポッターが家に帰るの嫌がってた記憶ある

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2023/11/05(日) 12:14:26 

    >>53
    せいこちゃんと勝さん?が絡んでる回は苦手。
    タキマキをヨイショし過ぎてて見てて恥ずかしくなる。不自然にほめすぎだよね。
    あれタキマキの印象的にマイナスだと思う。

    +116

    -1

  • 100. 匿名 2023/11/05(日) 12:14:43 

    >>89はい。

    +6

    -3

  • 101. 匿名 2023/11/05(日) 12:14:57 

    スーツケース重そうだし、機能性が微妙そう。
    リモワにすればいいのに。リモワならタキマキさんでも満足できるブランドじゃない?

    +4

    -16

  • 102. 匿名 2023/11/05(日) 12:15:01 

    というかこの人を知らない
    雑誌はけっこう読んでたけど昔

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2023/11/05(日) 12:15:12 

    >>3
    いや、私はハリーポッター で必ず帰らされてたから
    ご存知でしたわ。

    +332

    -0

  • 104. 匿名 2023/11/05(日) 12:15:40 

    >>56
    何の話し?

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2023/11/05(日) 12:15:44 

    >>8
    イギリスは寮多いよ

    +5

    -43

  • 106. 匿名 2023/11/05(日) 12:16:15 

    >>72
    うん
    PRしながら自己顕示欲も満たせるし
    モデルは特殊な職業だわ…

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/11/05(日) 12:16:49 

    >>85
    みんなブランドにお金払ってるんだから仕方ないよ
    買う人もだけど店員もそのブランドだから働いてるのであって
    そこまでのブランドをつくるまでが大変なのだから

    +1

    -25

  • 108. 匿名 2023/11/05(日) 12:16:51 

    VERY読モ時代から見てるけど、この人めっちゃ気が強いよね。
    誰に対しても強くて、自分に自信があるんだろうなと思う。

    +54

    -0

  • 109. 匿名 2023/11/05(日) 12:17:03 

    >>85
    LVMHの株、日本で買うのは難しいけど鰻上りなんだよね
    デザイナーや社員の下にはさらに縫製工場で働く人やウイグル人みたいな使われ方をされてる人達がいると思うとね…

    +93

    -0

  • 110. 匿名 2023/11/05(日) 12:17:07 

    そういやサエコの子どももイギリスに留学してて、しょっちゅう帰国してるよね。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2023/11/05(日) 12:17:10 

    >>104
    ちょいちょい自分語りいて面白いw

    +16

    -0

  • 112. 匿名 2023/11/05(日) 12:17:13 

    >>78
    日本で受験させたら通う学校の偏差値とかレベルが丸わかりだからね。
    お金あるなら海外に留学させてたまに帰国させる方が良いと思う。

    +17

    -6

  • 113. 匿名 2023/11/05(日) 12:17:18 

    >>14
    でも、「イギリスはお休みがとても多いんですよ」と言えばそれはそれで、事情も知らないのに難癖付けたってことになる(実際そうなんだけど)
    ご存知な上で、なにか誤解があって言われてしまってるのかな?と、相手に恥をかかせないための言い回しに感じたよ
    よこ

    +10

    -31

  • 114. 匿名 2023/11/05(日) 12:17:21 

    >>51
    周りの、生まれつきのお金持ちさんとのプレッシャーかな

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2023/11/05(日) 12:18:14 

    >>21
    この人自体は下町の庶民出身なんだし、旦那も長野の農家だよ?そこまでセレブぶって無いと思うけどな

    +27

    -10

  • 116. 匿名 2023/11/05(日) 12:18:19 

    >>1
    「ご存知だと思うんですけれども」
    …えぇぇ…

    +89

    -3

  • 117. 匿名 2023/11/05(日) 12:18:50 

    タキマキを恨んでる、妬んでる人間は意外と本人の近くにいそうだよね。同世代のモデルとか。
    庶民の妬みなんて可愛いもの。

    +16

    -1

  • 118. 匿名 2023/11/05(日) 12:19:33 

    >>6
    まあ有名人側も勝手に発信して勝手に反論してるだけだしね
    別にスルーしてもいいわけだし

    +10

    -1

  • 119. 匿名 2023/11/05(日) 12:19:36 

    >>113
    いやいやいや
    こえーよ

    +14

    -1

  • 120. 匿名 2023/11/05(日) 12:20:29 

    >>101
    グローブトロッター知らないのか

    +16

    -2

  • 121. 匿名 2023/11/05(日) 12:20:34 

    >>113
    タキマキにすごく優しい解釈。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2023/11/05(日) 12:21:09 

    >>1
    お金もちにみそめられて羨ましい  子供部屋凄くて羨ましい 子供達三人とも英国留学羨ましい 次は何が羨ましいか。

    +80

    -4

  • 123. 匿名 2023/11/05(日) 12:21:11 

    >>27
    資本金300万の会社なんだよね
    なのに桁違いにお金持ちなのが不思議

    +108

    -3

  • 124. 匿名 2023/11/05(日) 12:21:18 

    >>45
    ウザいコメントしてない人達も見てるから、嫌味っぽい返しする人なんだな。って印象もたれたり、コメントしてないファンの人でも海外の学校事情知らない人に対してもこれくらいの事知ってるよね?って言われてる気がして微妙な気持ちになる人もいるかも。
    今の時代全方向にいい顔するより、ファンをふるいにかけるのも大切だと思うけど。

    +25

    -1

  • 125. 匿名 2023/11/05(日) 12:22:34 

    そんな気になるなら調べろよって思ってしまう

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2023/11/05(日) 12:23:40 

    >>102
    今4〜50代でVERYとか読んでた層は知ってると思うよ〜
    出てる範囲限られてると思うからタゲ層じゃなければ知らないと思う

    私はガルトピに上がるようになる前から知ってはいるけど雑誌に載ってた頃は知らない

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/11/05(日) 12:24:01 

    >>106
    そりゃ特殊な職業よ
    成功するかもわからないし病む人だっているわけだし
    自分のファンに向けて発信したインスタやYouTubeが記事にされてトピにされて自分のファン層でもない人に下げられて大変な仕事だわ

    +19

    -0

  • 128. 匿名 2023/11/05(日) 12:25:23 

    >>78
    教育熱心なのはちょっと金持っているだけのリーマン層
    桁違いの金持ちはそこまで熱心じゃない
    富裕層とは教育方針が違う

    +7

    -12

  • 129. 匿名 2023/11/05(日) 12:25:44 

    >>113
    対面で会話してるときだと相手は知らなかったとしてもウンウン頷いてればいいから結構親切な言い回しなのだけど、
    SNSで文章にすると色々な感想を持つ人がいるのね

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/11/05(日) 12:26:32 

    >>3
    丁寧に言われるとマウントされた感あるよね笑
    普通に今秋休みで帰国中!でいいよ
    今の時代自分ですぐに調べられるから

    +17

    -12

  • 131. 匿名 2023/11/05(日) 12:27:43 

    >>19
    ハイスクールか大学か知らないけど、
    アメリカの4年制大学は卒業まで大変だよ
    日本でやらかした不良が卒業までサバイブできるのかね
    心入れ替えて必死に勉強するなら可能だろうけど
    奨学金じゃなければ子供数人留学させられる家はお金持ち

    +36

    -3

  • 132. 匿名 2023/11/05(日) 12:28:20 

    >>4
    アンチが一番見てるからね

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2023/11/05(日) 12:29:33 

    >>131
    勘違いされているけどアメリカの一流大学の卒業率は高い
    退学者の多くは経済的理由

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/11/05(日) 12:30:08 

    >>21
    正直この手のタイプが「マウントされた!!マウントマウント!!」ってネットで声高に暴れるタイプなのかと思った

    +41

    -3

  • 135. 匿名 2023/11/05(日) 12:30:52 

    >>85
    プラダの製造の闇の話は消されたね
    暴露して訴えた人もなんか大変だったみたいだし

    +49

    -0

  • 136. 匿名 2023/11/05(日) 12:30:56 

    >>105
    横 そういうことじゃなくて、休暇中はみんな寮を出て家に帰るという意味では?

    +75

    -2

  • 137. 匿名 2023/11/05(日) 12:31:05 

    >>16
    本当それ思う。その先が賢い人は〜とか言い出す人までいるよね。
    色んな人がいるよね。

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2023/11/05(日) 12:32:14 

    >>64
    品は無いのはわかる
    日本人だけど、子供の頃からトック(韓国のお雑煮)食べてたって言ったので、もしかしたら?って思ってる。
    普通の家庭ではトックなんて出ないから。

    +59

    -6

  • 139. 匿名 2023/11/05(日) 12:32:34 

    >>44
    イギリス系のインターはマレーシアやタイに分校つくって生徒はほぼ中華系東南アジア人
    韓国人もわざわざ来てる

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2023/11/05(日) 12:32:50 

    >>27
    しかもブランドイメージに合わせて販売員の年齢層も限られるから、長く働けなさそうよね。十代〜二十代向けのブランドで40代まで販売員としている人は居ないし。居たとしても店長クラスまでに出世してないと無理そう。
    会社がアラフォー向けのブランドもやってるならそっちに回して貰うとか出来るかもしれないけど、ブランドイメージに合わないと自主的に辞める感じになりそう。

    +65

    -2

  • 141. 匿名 2023/11/05(日) 12:33:28 

    >>138
    それは…ご両親が彼方なんだろうね
    この年代でそれが食卓に出るとか日本人家庭じゃない気が

    +76

    -0

  • 142. 匿名 2023/11/05(日) 12:34:05 

    >>53
    ダチョウ倶楽部の押すなよ〜と一緒。
    前フリでしょ(笑)

    +9

    -1

  • 143. 匿名 2023/11/05(日) 12:34:05 

    >>97
    この人から金持ちマダム特有のおっとり感みたいのが全く感じられないのが不思議。
    いつもセカセカ、イライラしてるイメージあるわ。
    私の知ってる桁違いのお金持ちの人とは人種が違う感じがある。

    +17

    -15

  • 144. 匿名 2023/11/05(日) 12:34:47 

    >>113
    私はそんな配慮も感じなかったし、マウントとも思わなかった。ただイラついて嫌味を言いたくなったんだと思った。

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2023/11/05(日) 12:35:40 

    >>136
    横だけど、105さんみたいな的外れなレスする人ガルちゃんに多いよね。

    +51

    -1

  • 146. 匿名 2023/11/05(日) 12:35:53 

    >>143
    だから、この人は育ちが庶民なんですよ!

    +33

    -1

  • 147. 匿名 2023/11/05(日) 12:36:36 

    ここの家の子供に生まれたかったなぁ笑

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2023/11/05(日) 12:37:28 

    >>123
    資本金いくらとかで会社の儲けは計れないのかも

    +43

    -4

  • 149. 匿名 2023/11/05(日) 12:37:57 

    >イギリスに限らず、海外の学校ってお休みがとても多いってのはご存知だと思うんですけど、

    庶民は存じて無いんよ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/11/05(日) 12:39:02 

    >>123
    ネイバーってそんな売れてるの?
    よく知らない

    +72

    -2

  • 151. 匿名 2023/11/05(日) 12:39:03 

    >>78
    教養あるふりすらしてなく無い?

    +17

    -2

  • 152. 匿名 2023/11/05(日) 12:39:06 

    >>40
    この業界、サバサバ人なんてゼロに近いよ
    本当にサバサバしている人はドロドロが嫌でサラッと辞めていく

    +54

    -0

  • 153. 匿名 2023/11/05(日) 12:39:20 

    >>138
    トックなんて初めて知った
    日本人ならお雑煮とおせちだよね

    +73

    -2

  • 154. 匿名 2023/11/05(日) 12:39:49 

    >>44
    イギリスでもトップクラスの名門校も華僑だらけだよ
    ウィンチェスターでさえね
    そもそもイギリスの名門校はは昔から世界中の指導者層の子供を受け入れていた
    そうすることで世界中のエリート層とパイプをつくっていた

    +49

    -0

  • 155. 匿名 2023/11/05(日) 12:40:04 

    >>11
    休みの間に寮生を全員追い出して修繕工事したりしてたよ。水道管の工事とか。私はその間は友達と旅行に行ったりシェアハウスして過ごしてた。

    +48

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/05(日) 12:40:13 

    >>148
    税金どのくらい払ってるんだろう?
    会社の実態がよくわからない。本社のビルに看板って出てる?あの辺よく歩くけど

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2023/11/05(日) 12:40:28 

    >>3
    これ存じ上げてる人なら留学中の子が度々帰国する理由もわかるもんね

    +38

    -2

  • 158. 匿名 2023/11/05(日) 12:40:39 

    >>143
    そのおっとりというのも幻想

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2023/11/05(日) 12:41:22 

    >>138
    この人がどうかは知らないけど葛飾区の奥戸って元々そういう所だよ。韓国料理結構作ってるよね。

    +34

    -1

  • 160. 匿名 2023/11/05(日) 12:41:34 

    他人の家の子供が留学しようが帰国しようが、それに対して意味ありますか?なんて凄い余計なお世話だけど、全体的にコメントするかどうかのレベルは違うにしてもそういう下世話な人達がファンに多そう。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2023/11/05(日) 12:41:47 

    >>19
    たいていの一般人はカナダだよね。イギリスは金持ちしか無理。

    +6

    -6

  • 162. 匿名 2023/11/05(日) 12:41:58 

    >>138
    実家は葛飾区の町工場よね…

    +25

    -2

  • 163. 匿名 2023/11/05(日) 12:42:27 

    >>162
    だから何?

    +8

    -15

  • 164. 匿名 2023/11/05(日) 12:43:51 

    外かな?薪があるね。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2023/11/05(日) 12:44:13 

    >>128
    うち年収4500万だけど教育熱心だよ。
    不労所得は別にある。

    子どもの頃からピアノや華道スイミング珠算書道
    小学受験させたし、本人の希望で中学受験でSAPIXにも通った
    大学受験も都内国立大受験で高1から教科ごとに塾に通っている

    自分も、中学受験して大学に進学して今の立場があるから子ども達も同等それ以上になって欲しいもの。

    自営業一代で築いた家庭は入学させた小学でそのままエスカレーターもいるけど
    不確かな時代だから、資産を残すだけではなく子ども達にも学力をつけさせる家庭は増えていると思う

    +2

    -20

  • 166. 匿名 2023/11/05(日) 12:44:49 

    >>28
    そうやって言われたら「知らんがなっ」って返すのがガル

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2023/11/05(日) 12:46:05 

    >>69
    UNIQLO着ないだろうな
    もしくは買わないだろうな

    +58

    -5

  • 168. 匿名 2023/11/05(日) 12:47:42 

    >>36
    こんな有名になっちゃって、イニシャルでも子ども特定できちゃいそう。昔、お金持ちの美容外科医がテレビで豪華な家とか公開して女子大生だった娘さん誘拐された事件あったよね。今の時代、リスキーよね。

    +124

    -1

  • 169. 匿名 2023/11/05(日) 12:47:48 

    >>165
    その程度だと富裕層にならない

    +6

    -3

  • 170. 匿名 2023/11/05(日) 12:49:10 

    >>165
    サントリーの創業家やサンリオの創業家について調べてみなよ
    凄まじい人脈と財産があるから子供達が下からエスカレーター

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2023/11/05(日) 12:49:55 

    >>128
    桁違いの富裕層ほど幼稚舎とか通わせたり熱心なんじゃないの?

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2023/11/05(日) 12:50:12 

    >>24
    このトピ見たく重箱の隅突くみたいなネチネチしたコメントたくさんくるんだろうな
    言い返したくもなるわ

    +22

    -1

  • 173. 匿名 2023/11/05(日) 12:50:29 

    >>21
    なんでも文句言うんだね
    「みなさんご存知ないでしょうが」って言われてたら、それはそれでマウントだってイラつくんでしょ?

    +45

    -1

  • 174. 匿名 2023/11/05(日) 12:50:41 

    >>158
    いやいや、実在の人の話をしてる

    +2

    -2

  • 175. 匿名 2023/11/05(日) 12:50:55 

    >>171
    慶應幼稚舎は頭脳枠じゃないよ
    家柄や財産、人脈がすごい

    +20

    -0

  • 176. 匿名 2023/11/05(日) 12:51:35 

    >>174
    他人に何がわかるの?
    表面上の態度しか見ていない

    +5

    -1

  • 177. 匿名 2023/11/05(日) 12:52:02 

    >>3
    先に「それって留学?」と嫌味を言ってきた人に対してカウンター仕掛けたんでしょ
    それは嫌味返しされても仕方ないと思う
    嫌味を返すのが大人気ないというのもわかるけど

    +195

    -5

  • 178. 匿名 2023/11/05(日) 12:52:21 

    >>176
    雰囲気の話をしてるのに、何でそんな攻撃的なのかな

    +2

    -5

  • 179. 匿名 2023/11/05(日) 12:53:01 

    >>175
    だから富裕層は幼稚舎

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2023/11/05(日) 12:53:50 

    最近、御手洗家、炎上する観たけど
    この人モチーフにしてない?って思ったw

    +8

    -4

  • 181. 匿名 2023/11/05(日) 12:54:16 

    >>179
    実は慶應幼稚舎より玉川の方が超級の金持ちが多い
    レベルが違うわ

    +10

    -2

  • 182. 匿名 2023/11/05(日) 12:56:15 

    >>20
    でも、こう書かないと今度は『それくらい言われなくても知ってますけど』とか『知らないって決めつけられた。バカにされた!』とか騒ぐやつもいそう…

    +50

    -0

  • 183. 匿名 2023/11/05(日) 12:56:40 

    >>181
    あー玉川もお金持ち多いね。

    +14

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/05(日) 12:57:06 

    >>20
    横だけど、そうかな?
    私は留学経験ないけど、周りから聞いたり、最近だとSNSとかで簡単に情報手に入れられるから知識としてはあるよ。
    こんなちょっとしたことで色々言われるって大変そう。

    +24

    -0

  • 185. 匿名 2023/11/05(日) 12:57:31 

    >>150
    ダンナが言うには本場の品は買えない層が買う
    ミリタニーって本場の品は普通に革ジャン買えば軽く20万超える
    ここは手頃でコアなファンがつく
    素材と縫製をみると値段が合っていないブランド
    バイク乗りも買うかな
    40overに人気ある

    20代には高いし今後、衰退すると思う

    +40

    -4

  • 186. 匿名 2023/11/05(日) 12:59:18 

    >>146
    本人も下町育ちでせっかちって言ってるよね。
    自分の知ってるお金持ちだけがすべてみたいに言う人いるけど、貧乏人だって色んな人がいるのに変なの。

    +30

    -0

  • 187. 匿名 2023/11/05(日) 12:59:21 

    >>69
    なんか他のモデルでこんな事してる人いる?
    わざわざ車写り込ませて嫌らしいね、この写真。
    最初ベリー出てきた時とだいぶ顔変わった気がする。
    こんなフィリピンぽくなかった

    +109

    -10

  • 188. 匿名 2023/11/05(日) 12:59:32 

    >>169
    資産は親からも譲り受けているから銀行は富裕層専門の窓口

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/11/05(日) 13:00:57 

    >>185
    たとえブランド衰退しても、経営者は運用だけで優雅に暮らせるようにしてるんだろうな

    +73

    -2

  • 190. 匿名 2023/11/05(日) 13:01:15 

    >>167
    ユニクロは向かいの店のが映り込んでるんじゃない?
    反転してるし

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2023/11/05(日) 13:02:48 

    >>109
    LVMHは社員は高学歴のエリート揃いです
    高給ワーカーの代名詞

    +10

    -1

  • 192. 匿名 2023/11/05(日) 13:03:03 

    >>1
    高そうな鞄
    留学してそんなに一時帰国するって本当に金持ちしか無理やね

    +75

    -2

  • 193. 匿名 2023/11/05(日) 13:03:35 

    >>170
    今の身の丈で充分だから他は気にしないわ。
    上みたらキリがないよ
    通わせた小学は普通に経済界の親族いたもの。

    親から譲り受けた資産もあるし、子や次の代と苦労なく暮らせればいいや。

    +3

    -3

  • 194. 匿名 2023/11/05(日) 13:03:51 

    >>150
    裏原ブームが20年以上前だから、上手い事、投資とかで儲けてそう。タキマキも出てきて10年以上になるしタキマキも稼いでそう

    +64

    -1

  • 195. 匿名 2023/11/05(日) 13:04:53 

    >>14
    子供が帰省しすぎとかいちいち口出しする人がうざいんじゃない?

    +85

    -1

  • 196. 匿名 2023/11/05(日) 13:05:20 

    >>19
    今は色々な選択肢あるから、一概には言えないんじゃない?

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2023/11/05(日) 13:06:07 

    >>87
    グローブトロッターはたきまきが宣伝するまでもないイギリスの老舗の有名ブランド

    +39

    -0

  • 198. 匿名 2023/11/05(日) 13:06:55 

    >>192
    40万前後しますね

    +12

    -2

  • 199. 匿名 2023/11/05(日) 13:07:05 

    >>160
    この人の人気って、基本的に「金持ちがどんな暮らしをしているかのぞいてみたい」という野次馬根性に支えられているからね。SNSの細か〜いところまでくまなくチェックするような、アンチと紙一重みたいなファンも多そう。

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/05(日) 13:07:44 

    >>36
    いーやん、自慢して。
    SNSなんだし

    +78

    -9

  • 201. 匿名 2023/11/05(日) 13:08:52 

    >>193
    経済界の親族とは一体何?
    ちなみに経済界の大物は一般家庭出身出サラリーマンから大企業のトップになっただけの庶民もいるから

    +0

    -4

  • 202. 匿名 2023/11/05(日) 13:09:00 

    >>3
    でもさ、その一文いれなければいれないで「そんなことしってるわ!どやるな」って文句言うんでしょ?結局どっちにしろ文句いうくせに

    +123

    -2

  • 203. 匿名 2023/11/05(日) 13:11:42 

    >>149
    留学(しかもイギリス)に縁のない層がケチつけるのがおかしいのであって、庶民が知らないのは仕方ないと思う。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/05(日) 13:12:48 

    >>201
    余裕のない人って変に突っかかるよね。
    無理だわ

    +7

    -3

  • 205. 匿名 2023/11/05(日) 13:13:17 

    タキマキさんとは種類が違うけど、一昔前の辻ちゃんも粗探しばかりされてたよね。

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2023/11/05(日) 13:14:27 

    >>200
    自慢していいし、モデルなんだから購入品PRも仕事の一部だと思う

    +8

    -4

  • 207. 匿名 2023/11/05(日) 13:14:45 

    >>167
    UNIQLOタキマキ
    滝沢眞規子「それって留学?」の意見に3人の子供がちょくちょく一時帰国する理由きっちり説明

    +27

    -3

  • 208. 匿名 2023/11/05(日) 13:17:31 

    >>205
    ある程度アンチいる人こそYouTubeやSNS界隈のインフルエンサーになれるのかも。
    でないとそこまで話題にもならない。

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2023/11/05(日) 13:17:45 

    >>57
    横だが 金持ちはスーツケース1つじゃないからいくつももってるから使い分けて、常にきれいなんじゃない?

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2023/11/05(日) 13:18:29 

    >>167
    部屋着ユニクロ紹介してたような、仕事の1部だろうけど
    娘はユニクロやH&M着てた

    +20

    -0

  • 211. 匿名 2023/11/05(日) 13:21:42 

    >>3
    ってかいちいち突っかかられてイラッとしはったんやろなと思ったわ

    +68

    -0

  • 212. 匿名 2023/11/05(日) 13:22:35 

    >>69
    私服?寝巻き?
    ださ…

    +21

    -8

  • 213. 匿名 2023/11/05(日) 13:22:41 

    何か言われるとこうして言い訳というか細かく説明して誤解を解きたがる人っているけど、すごく苦手です。気が強い人って言動だけで他人の体力奪っていくのよね

    +4

    -10

  • 214. 匿名 2023/11/05(日) 13:23:32 

    >>213
    何も言わなければいいだけ

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2023/11/05(日) 13:23:47 

    >>213
    反論はするなと?

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2023/11/05(日) 13:24:04 

    >>69
    画面の半分、高そうな車を写り込ませてるの最高すぎん?w
    ちゃんと車を写して!って指示して何枚も撮らせて一番いいやつを選んでSNSに載せてんでしょ
    この人のSNSはこういう感じのが多いの?
    面白すぎるわw

    +130

    -4

  • 217. 匿名 2023/11/05(日) 13:27:19 

    >>163
    怖いよ!

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2023/11/05(日) 13:29:13 

    >>3
    海外の小説を日常的に読んで育ってきた人は知ってると思う。よく出てくる設定だから。

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2023/11/05(日) 13:29:28 

    >>27
    でも日本のアパレルどんどん潰れたり合併や吸収やこの何十年の間でもすでにあるよね
    儲かっていても、そうなったら一気に貧乏人に転落するのかね

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2023/11/05(日) 13:30:00 

    >>1
    子ども3人留学させているの?

    我が家も3人子どもいるけど違う意味で無理

    ダンナと2人の日々なんて70歳前後からでいい
    キツいわ

    +12

    -8

  • 221. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:14 

    >>47
    でもこの人の場合自分でも稼ぐ能力あるよね。今でも需要あるし。たぶん独身でもお金に困らない人生だったと思う。

    +134

    -16

  • 222. 匿名 2023/11/05(日) 13:31:54 

    >>198
    えっ、、
    そんなに( ̄0 ̄;)

    +13

    -0

  • 223. 匿名 2023/11/05(日) 13:32:15 

    >>5
    変な憶測されることあるからら
    きっぱり言うのもアリだと思う

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:14 

    >>211
    嫌味には嫌味で返したくなるのは当然だよね。
    明らかに悪意のあるいやらしい質問してくる人、リアルでもいる。大嫌い。

    +28

    -1

  • 225. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:23 

    >>123
    ダンナ自身どこぞのおぼっちゃん。

    +15

    -7

  • 226. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:27 

    >>181
    地方出身でずっと公立で、国立大卒だから幼稚舎のある様な私立のこと良く知らないんだけど
    慶應ならエスカレーターで大学まで出るっていうのは分かるんだけど、玉川の幼稚舎から入った人って大学は何処を目指すの?
    玉川大って偏差値高くないし、教育学部は有名って聞いたけど大学自体はそんなに有名でもないよね?

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/11/05(日) 13:34:44 

    >>103
    そうそう
    イギリスの全寮制はハリーポッターで仕組み知るよねw

    +150

    -0

  • 228. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:13 

    息子が留学する前日だかの動画で、家族で食事に向かう車内で「英語喋ってみて!喋ってみて!」って息子が英語喋れる所を動画に収めたいみたいで、必死だったのが印象的だった。

    品がない。。

    +11

    -3

  • 229. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:27 

    >>7
    私が留学した学校は休み中も寮にいられたし、帰国するお金を節約する為に、現地の友達のお家に遊びに行ったりしてました。

    +51

    -0

  • 230. 匿名 2023/11/05(日) 13:35:43 

    >>50
    若いの?40過ぎてるよね

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2023/11/05(日) 13:36:12 

    >>47
    にしてはガツガツ働いてるよね。
    YouTubeで顔は隠してるとは言え娘達も出してるし。
    しかも脱毛器のプロモーション。

    +100

    -0

  • 232. 匿名 2023/11/05(日) 13:38:50 

    レベちな金持ちだよね
    プリティウーマンみたい

    +2

    -3

  • 233. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:24 

    >>36
    グローブトロッター3つ並べて
    自慢になると思う程度のお金持ちじゃないから
    PRじゃないかな?

    +64

    -3

  • 234. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:42 

    >>226
    幼稚舎というのは慶應だけ。
    お金持ちのご子息ご令嬢は庶民の心配なんかいらないでしょ。そのまま家業継いだり、コネとかも沢山あるだろうし将来も保障されてるよ

    +12

    -1

  • 235. 匿名 2023/11/05(日) 13:39:53 

    >>231
    精力的だから仕事好きそう
    楽しくキラキラ働いてる感じ

    +13

    -4

  • 236. 匿名 2023/11/05(日) 13:40:33 

    >>3
    いい返しだと思う。
    よく知りもしないくせに他人にアレコレ口出しする人嫌いだから、タキマキさんのこの言い方はスカっとする。
    事情も知らねーくせにごちゃごちゃ口出すなボケ、をめちゃくちゃ綺麗に丁寧に包んで言ってる笑

    +149

    -8

  • 237. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:25 

    >>226
    偏差値とかそういう視点で学校を決める世界の人たちじゃない
    偏差値だとか有名だとかという客観的な評価で進路を決めるのは庶民の発想

    +17

    -2

  • 238. 匿名 2023/11/05(日) 13:41:54 

    >>226
    そのまま玉川にいる人もいるし受験するんじゃない?
    DAIGOとかずっと玉川育ちなんじゃないの?一般家庭とは無縁の方々

    +14

    -1

  • 239. 匿名 2023/11/05(日) 13:44:01 

    >>2
    子供達は幸せだよね。

    +69

    -4

  • 240. 匿名 2023/11/05(日) 13:44:08 

    >>190
    銀座のバナリパの前ですね。
    道路挟んだ向かいはUNIQLO

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2023/11/05(日) 13:44:34 

    >>231
    え、そうなの?娘達も出てるんだ
    YouTubeまで見てなかった。YouTube初めてからガツガツ増してるなーと思った

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2023/11/05(日) 13:44:43 

    >>236
    本人もファンもいつも余裕がなくて戦闘体制みたいな感じだよね
    こんな人だったっけ?昔から
    御手洗さんのドラマでも色々と言われてるし

    +10

    -4

  • 243. 匿名 2023/11/05(日) 13:45:00 

    >>14
    私だけじゃなかった!

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/11/05(日) 13:45:19 

    >>5
    よくある頭悪いインフルエンサーにありがちな、
    アホみたいにいきり立って嫌味満点で言い返してる訳ではなく、
    「休み期間は寮を出ないといけない」
    って言うわかりやすくて仕方の無い理由を丁寧な言葉で説明してるんだから、何も問題ないでしょ

    +42

    -3

  • 245. 匿名 2023/11/05(日) 13:45:55 

    >>178
    横だけど、あなたの返答が頓珍漢だからイライラするんじゃないかな。

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2023/11/05(日) 13:47:12 

    >>245
    いやいやあなたこそ相当頓珍漢だし、何でそんなイライラしてるのw
    リアルで精神状態が心配なレベル

    +1

    -7

  • 247. 匿名 2023/11/05(日) 13:47:55 

    >>99
    あの2人が無駄にチヤホヤしすぎてるよね
    夏休みのワットポーで炎上してたけど、あぁいうことにも絶対物申せない感じがする

    +48

    -0

  • 248. 匿名 2023/11/05(日) 13:48:19 

    >>99
    すっごいわかる。

    最初は仲良くて微笑ましいな〜と思ってたけど、
    だんだん、これみんななんか無理したテンションじゃない?とか見てて不安というか、しんどくなってきた。

    あれはやっぱりヨイショのテンションなのかね??
    マネージャーさん達無理してない?

    そもそもマネージャーが2人いるってすげーな。

    +50

    -0

  • 249. 匿名 2023/11/05(日) 13:48:33 

    >>221
    旦那がいなくても今の地位でモデルやれてたのかな
    わからないけど

    +63

    -1

  • 250. 匿名 2023/11/05(日) 13:49:26 

    >>246
    いや、横だけどって言ってるじゃん。
    いきなり精神状態云々とか、、大丈夫?

    +5

    -1

  • 251. 匿名 2023/11/05(日) 13:51:38 

    >>250
    イライラしてることには変わりないじゃん
    ヤバい人だよ、どう見ても

    +1

    -6

  • 252. 匿名 2023/11/05(日) 13:51:58 

    >>112
    最近の芸能人の留学ブームってそれも一つあるんだろうね
    留学ってパワーワードで偏差値をぶっ潰す!みたいな
    どんな学校でも海外に行けば留学だし

    +23

    -4

  • 253. 匿名 2023/11/05(日) 13:52:44 

    >>47
    女遊び(不倫?)してるの撮られてるから、内情は我慢我慢の生活なのかもよ。
    モデルになるのを後押ししたのは旦那みたいだけど、セレブというよりキャリアウーマンみたいな感じになってきてるから、生活費も若い頃より少ないのかもしれない。
    いずれにしても、庶民からしたら「それ大事?ハイブランド売っちゃえば?」みたいなことも「そんなの私自身が許せない」って自分がいた世界を維持する労力は高いのかもね

    +115

    -8

  • 254. 匿名 2023/11/05(日) 13:53:09 

    >>251
    え、私はあなたに対してイライラしてないよ
    何か勘違いしてるならブロック機能で確かめてみて
    “どう見ても”じゃなくて“私の思い込みでは”だよね、、

    +3

    -1

  • 255. 匿名 2023/11/05(日) 13:53:26 

    >>248
    事務所のスタッフだから一般人なんだろうけど、タキマキ担当してるだけでかなり得してると思うわ
    そのためにはヨイショの一つや二つ、朝飯前だろうね

    +20

    -1

  • 256. 匿名 2023/11/05(日) 13:54:24 

    >>1
    なぜバッグ??
    天皇陛下でさえ2年感はずっとイギリスに居たのに 

    +20

    -1

  • 257. 匿名 2023/11/05(日) 13:56:58 

    >>256
    感は間ね(お詫び

    +0

    -1

  • 258. 匿名 2023/11/05(日) 14:01:12 

    >>252
    横、今は大学入学もAOはじめ推薦入試が多いし、英語強くしておくのもそうだけど色々経験させられるお金持ち強い

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2023/11/05(日) 14:01:40 

    >>99
    見事な太鼓持ち(笑)

    +18

    -1

  • 260. 匿名 2023/11/05(日) 14:01:47 

    >>75
    路駐していい場所なの?って思ってしまった…。

    +35

    -2

  • 261. 匿名 2023/11/05(日) 14:04:35 

    >>69
    何か痛々しい…。

    昔、大学の同級生が売れないタレントやっていて、携帯のパンフレットに小さく自分の写真が映ってるのを持っていて、「知らないうちに私が載ってたー!」って言ってたのを思い出したわ…。

    +33

    -16

  • 262. 匿名 2023/11/05(日) 14:05:11 

    デビューからずっと見てるけど、綺麗でお金持ちですごいよ。ひたすらその感想しかない。

    アパレルのパーティでこの夫婦に会うと、芸能人ですら「奥様がすごく綺麗!」とインスタにあげてる。
    かなり華やかなんだと思うわ。

    +7

    -7

  • 263. 匿名 2023/11/05(日) 14:06:38 

    >>69
    なんかバカっぽいって思うのは私だけ?
    CHANELでお買い物のあと銀座を闊歩してる写真とか娘さんが撮ったようなのもあったよね。
    やることがダサい。

    +86

    -6

  • 264. 匿名 2023/11/05(日) 14:06:44 

    >>260
    都心はビルや商業施設の間に一通で広々とした、路駐できる道路が案外あるよ。
    この車も道路の右側に停めてるから、そういう感じなのかも。

    +21

    -1

  • 265. 匿名 2023/11/05(日) 14:06:48 

    ああいう豪邸で暮らし、芸能人や文化人にも会う生活。
    子供達ってどういう子に育ってるんだろう。
    まったく情報が漏れないよね。

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/11/05(日) 14:10:10 

    >>262
    こんなアゲなコメント珍しくない?
    ひょっとしてアナタ…www

    +8

    -4

  • 267. 匿名 2023/11/05(日) 14:12:33 

    私もそうだったけど、まずはあの豪邸でみんなビックリしたんだよね
    これがマンションだったら(一等地の素敵マンションだったとしても)、ここまで持ち上げられただろうか、とは思う

    +17

    -1

  • 268. 匿名 2023/11/05(日) 14:13:43 

    >>115
    旦那さんは農家じゃなくて麺作ってる会社の息子だったと思う
    旦那さんは後継がないで自分で会社経営して金持ちだけど、元々金持ちなんだなってYouTube見て思った

    +21

    -1

  • 269. 匿名 2023/11/05(日) 14:17:03 

    >>92
    私も、生涯あらゆる点で自分と重ならないし近づかないタイプだからこそ、興味深くてフォローしてる。憧れとかはナイ。
    逆に、知らん人を自分と比較して、真剣に批判するする人こそよくわからん。

    タキマキは気が強いし、美人でもないのに売れたから、わりと身近に妬んだり嫌ったりしてる人が多そう。そんなの知らん顔で、自分のことに集中してるところがいいと思う。

    +31

    -4

  • 270. 匿名 2023/11/05(日) 14:18:41 

    >>221
    独身でもお金に困らない生活…
    そうかな?この人自身、氷河期で就活せず
    お金持ちと結婚してラッキーだったて話…

    +64

    -5

  • 271. 匿名 2023/11/05(日) 14:19:53 

    >>146
    だから何なの?
    僻みすぎww

    +9

    -2

  • 272. 匿名 2023/11/05(日) 14:21:19 

    確かにちょこちょこ休みあるよね
    イースターとかクリスマスとか
    でも私は貧乏だから帰れなかった
    ヨーロッパからの留学生は休みの度に帰国してた
    そもそもお金持ちが行く学校とは違うだろうけど

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2023/11/05(日) 14:22:04 

    >>28
    休みが長くて、、、でいいと思うよね

    +8

    -1

  • 274. 匿名 2023/11/05(日) 14:27:08 

    >>212
    どんな顔してどんな服装でこれ書き込んでんだろw

    +6

    -2

  • 275. 匿名 2023/11/05(日) 14:30:24 

    >>2
    元々金持ちだよね
    夫は有名ブランド持ってて夫の兄?はお医者さん
    自分の妹は弁護士じゃなかった?
    お兄さんはベンチャー企業とか
    凄い太い家族で羨ましい
    本人は子供産んでからモデルにスカウトされて今や色んなブランドに引っ張りだこだし
    私が一番羨ましくて妬ましい人だわ

    +24

    -15

  • 276. 匿名 2023/11/05(日) 14:31:23 

    >>269
    分かる
    多分ここに書き込まれてる嫉妬ヒガミの悪口なんて全く眼中にないと思う
    そういうとこ好き

    +22

    -2

  • 277. 匿名 2023/11/05(日) 14:31:44 

    >>2
    う ら や ま ! 泣

    +21

    -2

  • 278. 匿名 2023/11/05(日) 14:32:17 

    >>219
    金持ちって庶民には見えないからくりがありそう

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2023/11/05(日) 14:32:47 

    >>275
    デタラメ書き込んじゃだめよ
    旦那さんのお兄さんは実家を継いでるよ?

    +6

    -4

  • 280. 匿名 2023/11/05(日) 14:33:50 

    >>10
    ね、可愛い!お高いの?

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2023/11/05(日) 14:34:55 

    >>92
    読モから必死に努力してのし上がったもん
    根は庶民だから、庶民が何にイラつくかわかってやってると思う
    ネチネチ計算高いのがタキマキの魅力よw

    +57

    -5

  • 282. 匿名 2023/11/05(日) 14:40:09 

    ど庶民の我が家は、欧米が無理ならフィリピンに語学留学行きたいと言われて悩んでます。
    フィリピンなら、滞在費食費混みで、1年間約200万くらいで済むらしい。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/11/05(日) 14:42:17 

    >>213
    私はあなたみたいな人が大嫌いだわ
    「これくらいなら言い返してこないだろう」と油断して遠回しな嫌味を言ったら、予想外に反論されて逆ギレする人、本当にしょうもない

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2023/11/05(日) 14:44:26 

    了解でーす

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2023/11/05(日) 14:47:35 

    >>69
    他の広告塔になってるモデルさんとかも、こういうのやってるよ。
    運転席にいた旦那さんが撮影したから車も写ってるだけじゃない?

    +16

    -6

  • 286. 匿名 2023/11/05(日) 14:55:12 

    >>165
    私の両親とほぼ同じ年収だけど、私はアメリカの大学に進学したよ。もっと視野を広げた方が良いよ。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2023/11/05(日) 14:58:07 

    >>213
    分かりますよ
    不要な説明入れてくるよね
    で長いし、爽やかでない
    ほんとエネルギー泥棒

    +0

    -4

  • 288. 匿名 2023/11/05(日) 15:03:17 

    >>136
    休暇中はヨーロッパ各地に放浪の旅に出るのでは? ホームステイをするお知り合いも居そうだけどいらっしゃらなかったの?と返されそう

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/11/05(日) 15:08:47 

    >>165
    こんな掲示板にツラツラ書く母親。。

    +15

    -1

  • 290. 匿名 2023/11/05(日) 15:09:00 

    自慢もあるだろうけど、なぜかタキマキは好き。

    テレビは不況で100均や業スーネタばっかでつまらないし、お金持ちは景気のいいところを見せてくれるほうが夢があるわ。

    +35

    -1

  • 291. 匿名 2023/11/05(日) 15:12:25 

    私の友人も超金持ちの子はペットの出産で一時帰国してたよw
    帰れるなら休みの度に帰ってきていいよね
    遣唐使や夏目漱石の時代じゃあるまいし

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2023/11/05(日) 15:22:27 

    >>173
    その前置き自体いらなくない?
    海外の学校は休みが多くて休みになると〜
    くらいの書き方で問題ないじゃん

    +9

    -4

  • 293. 匿名 2023/11/05(日) 15:22:42 

    昔読んだ『あしながおじさん』でも休みの間どこで過ごすか、みたいな話があった
    主人公は孤児で帰るところがなかったから

    +8

    -0

  • 294. 匿名 2023/11/05(日) 15:29:21 




     最近特にタキマキさんが、品がないです

     お金に余裕があるならきちんとするでしょう

    +3

    -7

  • 295. 匿名 2023/11/05(日) 15:34:07 

    >>69
    これだけで鼻につくのがこの人の仕事とか言われるの怖
    こうやってなんでも悪し様に言われるなら言い返したくもなるわな

    +16

    -4

  • 296. 匿名 2023/11/05(日) 15:39:55 

    >>9
    フランスは一年の半分が休みだって

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2023/11/05(日) 15:42:15 

    >>213
    読まなきゃいいだけなのに
    自分から体力を奪われに行って悪口言うなんて

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2023/11/05(日) 15:44:03 

    >>187
    一杯いるよ。
    田丸とかシホとかさ。ただこの人は30過ぎてたまたまスカウト?されて読モレベルから今の人気モデルになったある意味シンデレラストーリーが庶民の嫉妬を掻き立ててるんじゃないの?

    +29

    -1

  • 299. 匿名 2023/11/05(日) 15:58:49 

    >>103
    あなたのコメント、なんか好きww

    +90

    -0

  • 300. 匿名 2023/11/05(日) 15:59:24 

    >>281
    わかる。札束で引っ叩かれる感じw

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2023/11/05(日) 16:02:43 

    みんな嫉妬心を刺激されるのか
    タキマキのトピは伸びるよね😂

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2023/11/05(日) 16:10:41 

    >>103
    同じくwww

    +31

    -1

  • 303. 匿名 2023/11/05(日) 16:16:51 

    >>221
    人妻で都心で優雅な生活していたから主婦向け雑誌に掲載されたんだよ。

    学生結婚せす、大妻女子大卒業か中退していたら非正規雇用の市井の人だったよ

    +65

    -6

  • 304. 匿名 2023/11/05(日) 16:21:25 

    >>262
    芸能人でタキマキをインスタにあげてる人って誰だろう?思いつかない。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2023/11/05(日) 16:24:03 

    >>1
    かなり前にトロッター買った物としてはコロコロ付いてるのが画期的で驚いた

    +9

    -1

  • 306. 匿名 2023/11/05(日) 16:28:39 

    >>211
    自分のこと言われるなら我慢できても子供のことだしね。勝手な解釈で嫌味言われるならきちんと伝えておきたいのはわかるかも。

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2023/11/05(日) 16:29:26 

    下町出身、大妻女子大中退、学生結婚、専業主婦からスカウトされて読者モデルデビューで夫大金持ちだから叩かれるんだろうね、最初からセレブや芸能人だったらここまで叩かれない。途中まで自分と変わらない人生なのに金持ちつかまえて上手くやりやがったという嫉妬から叩かれる

    +4

    -7

  • 308. 匿名 2023/11/05(日) 16:32:12 

    私この人好き
    あからさまな金持ち自慢も
    謙虚のけの字もない気の強さも面白い
    突き抜けてて良い

    +12

    -8

  • 309. 匿名 2023/11/05(日) 16:39:23 

    >>140
    ディズニーもそうだよね
    キャストの人たちは待遇が悪すぎ

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2023/11/05(日) 16:42:19 

    >>281
    イラつきたくてYouTubeを見に来る人たちがいるのをわかっているw

    +9

    -1

  • 311. 匿名 2023/11/05(日) 17:08:22 

    >>3
    みんな知らないの?

    +7

    -2

  • 312. 匿名 2023/11/05(日) 17:08:33 

    子供3人共海外の学校に送り出せる財力

    うちなんか海外どころか高校出たら働くよね?って家だったので羨ましい、素晴らしい!

    +9

    -3

  • 313. 匿名 2023/11/05(日) 17:18:57 

    この人のような人生歩みたかったぁぁぁぁ!!

    +10

    -1

  • 314. 匿名 2023/11/05(日) 17:19:51 

    >>226
    幼稚園・小学校から玉川学園をあえて選んで行った人は(選んだのは親がだけど)、わざわざ働かなくても一生お金に困らないくらいのお金がある家よ。労働階級じゃないってこと。猛勉強して名門と言われる大学に行ってエリートと言われる仕事に就く必要がない人。
    まぁさすがに学校は行かせないと印象悪いから、大学行ったり海外留学(遊学?)させたりしてるけどね。

    玉川大学の教育学部は教員希望の人にとっては首都圏(特に東京)では有名だけど、幼稚園小学校からエスカレーターで上がる人は少ないんじゃないかしら?たとえ進学して教員免許取っても、そういうお金持ちの人で実際に教員になるのは本当に少数だと思う。

    +17

    -2

  • 315. 匿名 2023/11/05(日) 17:20:33 

    >>185
    なるほど
    裏原ブームはすごかったもんね
    高い服を若者が行列して買っていたから
    当時波に乗ったんだね
    海外にあるネイバーのカフェだかバーガー屋に行ったことあるけどなんかコンセプトがエイプぽいイメージだった

    +26

    -2

  • 316. 匿名 2023/11/05(日) 17:42:07 

    >>150
    長瀬智也が好きなんだっけ
    メンズはレディースより流行の影響が少ないからファン獲得すると長く買って貰える

    川崎希も元々はメンズアパレルだよね

    +38

    -2

  • 317. 匿名 2023/11/05(日) 17:57:44 

    >>285
    他のモデルさんのことはわからないけど、今回の場合、運転手(だんなさん?)がわざわざ車から出て撮影する方が痛いよね

    +9

    -3

  • 318. 匿名 2023/11/05(日) 18:11:23 

    子供3人同時期に海外留学させられる財力がすごい

    +15

    -0

  • 319. 匿名 2023/11/05(日) 18:15:24 

    >>69
    自分のポスターや広告が街中にあるのが嬉しくて写真撮るって可愛らしいと思ったけど、鼻につくと感じる人がたくさんいるんだ。
    気を使って生きるの難しいな。

    +36

    -8

  • 320. 匿名 2023/11/05(日) 18:19:51 

    障害者施設でも正月だとかはその障害者が一時帰宅しちゃうみたいなこと聞いたし、そういう感じよね

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/11/05(日) 18:24:58 

    >>103
    わたくしはサエコさんのSNSでお勉強しましたわよ。往復の飛行機チケットだって高いだろうにお金持ちはすげーな!と思いましたわ。

    +42

    -1

  • 322. 匿名 2023/11/05(日) 18:25:53 

    >>11
    その国のバカンスシーズンだから学生を追い出して旅行者に安く貸して寮の収益にしてる
    あと本当に修繕してるのがもしれないけど

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2023/11/05(日) 18:29:36 

    >>46
    私もへーそうなんだ~って思ったくらい
    後、娘さんが帰ってきた時のワンちゃんが可愛い~と言う感想しかない
    みんな色んなところでマウントマウントって言ってひねくれてるよね

    +33

    -0

  • 324. 匿名 2023/11/05(日) 18:41:59 

    >>231
    子ども達も留学中で前より時間ができたからじゃない?
    これだけ子育てと家の事してきて子ども達がみんな留学しちゃったら燃え尽き症候群になっちゃいそうだもん

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2023/11/05(日) 18:50:52 

    >>3
    アメリカは6月から休みで9月から新年度がはじまるっていうのは洋画とか見てる人とならだいたい知ってると思う。
    サマーキャンプいったり1ヶ月単位で家族旅行いったり。
    そんな描写がよくでてきて小学校のとき羨ましいーと思ってた。

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2023/11/05(日) 18:57:26 

    >>2
    おじさん社長が大学生に一目惚れして結婚した
    楽しい大学ライフを若いイケメンじゃなくてクタクタおじさんと過ごすという犠牲の上に成り立っている

    +66

    -11

  • 327. 匿名 2023/11/05(日) 19:02:39 

    >>28
    そもそも鼻につくコメントに対しての対応だからなんとも。
    アホみたいな質問にご丁寧に回答されてる方なんじゃ?

    +11

    -2

  • 328. 匿名 2023/11/05(日) 19:03:33 

    >>79
    若い時からキャリアを積んでいたわけではないからかな
    お家もインテリアも全部旦那さんのセンスだから、タキマキがセンス言いって言われるのは少ししんどそうにしてる。

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2023/11/05(日) 19:05:34 

    >>326
    そこまで歳の差ある?

    +9

    -2

  • 330. 匿名 2023/11/05(日) 19:11:33 

    >>79
    この人のYoutube見たんだけど,業務用レベルのキッチンで、何作るのかと思ったらキャベツ炒め(キャベツフライパンで炒めてしょうゆだけ)
    しかも火力がすごくてフライパンの後ろから火柱が上がるような火力でゴオオオオ!って勢いで、出来上がったのがキャベツ炒め。

    一人暮らしのキッチンでもできるレベルのものだった。

    +13

    -14

  • 331. 匿名 2023/11/05(日) 19:13:10 

    >>326
    てっきりイケメン実業家か、おじさんでもイケおじか渋オジだと思ってた

    かなりインパクトのあるおじさんだよね
    あのド派手な食パンプロデューサーにちょっと似てる

    +15

    -4

  • 332. 匿名 2023/11/05(日) 19:14:21 

    >>85
    LVMHはトップがビジネスと言い切ってしまってるから、下に還元しないという宣言を堂々としてると思った

    +7

    -1

  • 333. 匿名 2023/11/05(日) 19:16:30 

    アメリカに住んでたけど実際休みの回数多いよね。お金もあって誰かに迷惑かけてるわけじゃないんだから、春夏秋冬の休みくらい家族に会うために一時帰国してもいいじゃない

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2023/11/05(日) 19:19:29 

    >>307
    もともと学生の頃に芸能活動してたよ
    そこで旦那さんと出会って家庭に入ったけど、また表に出たくなって出た
    カフェで旦那さんと出会ったエピソードとスカウトされたエピソードは作られたストーリー

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2023/11/05(日) 19:33:21 

    >>19
    そういう家庭の子供はハワイ多いよ

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2023/11/05(日) 19:38:54 

    >>330
    ちょっとおもしろいw
    お金持ちの生活ってかんじ。あなたの話し方がおもしろいだけかなw

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2023/11/05(日) 19:50:54 

    >>207
    なんだこの脚の長さはwww

    +55

    -0

  • 338. 匿名 2023/11/05(日) 19:53:56 

    >>304
    いないよね。
    芸能人がびっくりするような美人でもないし。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/11/05(日) 20:04:57 

    >>332
    特殊詐欺とかの世界の話みたいだねw

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2023/11/05(日) 20:05:54 

    >>330
    コートのステマで、火のついてない餃子を焼いていたこともあるよwww
    ステマも大変なのねー、って思ったわ。

    +12

    -2

  • 341. 匿名 2023/11/05(日) 20:07:04 

    この人ママ友いないみたいだね。
    ある意味いさぎよい

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2023/11/05(日) 20:08:34 

    >>69
    この人は、こういう写真撮るのも仕事だからー、って言われるけど恥ずかしく思わないのかなぁ?
    とにかく下品なんだわ。
    娘さんたちにも疑問に思わないのかしら。

    +6

    -4

  • 343. 匿名 2023/11/05(日) 20:10:13 

    >>187
    顔が変わったのは整形と言いたいの?

    確かにこの映りは、そこらへんのフィリピン人ホステスみたいだけど。

    +10

    -1

  • 344. 匿名 2023/11/05(日) 20:10:37 

    >>8
    私も中〜高校が海外寮だったけどたぶん寮に残る人誰も居なかった
    正直誰かいたら日本帰るのめんどくさいしたまには残ってたかったんだけど、古い寮で1人で夜過ごすのが怖いから帰っていた

    +63

    -1

  • 345. 匿名 2023/11/05(日) 20:13:28 

    >>279
    何人兄弟か知らないけどかなり前にblogで旦那の兄の家載せてたよ
    医者だって書いてた
    そこも凄い家で豪華な温室みたいなの載せてたよ

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2023/11/05(日) 20:14:01 

    >>319
    この人の場合、自慢するのが仕事みたいだから、気を遣うとかそういう気持ちはないだろうよ。
    家族ぐるみでちょっと普通の感覚ってものがないんだろうね。
    でもこういうのを見て何故か喜んでいるファンもいるわけだからね…。

    +7

    -1

  • 347. 匿名 2023/11/05(日) 20:15:01 

    >>1
    それより末の娘さんが、タキマキさんのYouTubeで自分の買ったもの紹介したり、タキマキさんのインスタでファッションショーしてるほうが引っかかったわ
    娘さん、なんか勘違いしてない?
    ファンが見たいのはお母さんなんだけど…

    +51

    -3

  • 348. 匿名 2023/11/05(日) 20:16:37 

    >>342
    子どもの学校でも色々あっての留学とか言われてるね
    私立中入ったのに途中で辞めたし
    この方に関しては妬みとか全く無くて、背景が不思議で色々とになるんだよね。
    安倍さん家の目の前に住んでて仲良かったし。

    +6

    -4

  • 349. 匿名 2023/11/05(日) 20:17:07 

    >>10
    私が学生の頃なんてノーブランドのすっごいダサいスーツケース使ってたわ。一回ラストバゲージした時、スーツケースの説明するのは恥ずかしかった。


    あ、大人になった今もダサいやつ使ってるわ。

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/11/05(日) 20:21:22 

    >>23
    友人が20年トロント住んでて、娘は結構田舎に留学したけど、2人とも治安いいって言ってた。住みやすいらしい。

    +20

    -0

  • 351. 匿名 2023/11/05(日) 20:21:43 

    >>29
    そう?欧米の学校は休み多いっていうのは、留学視野に入れるような人たちの中では常識だと思うけど。

    +20

    -0

  • 352. 匿名 2023/11/05(日) 20:23:42 

    >>341
    ママ友どころか、普通の友人のことも不倫してるとかスーパーで働いてるとか、余計な情報をさらして友だちいなくなったっぽくない?
    昔は庶民の友だちの赤ちゃんを狭そうな家の箪笥の前で抱っことかしてたけどさ。

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2023/11/05(日) 20:25:27 

    >>1
    この人は、そもそも旦那さんがセンス良くて優しくてお金持ちっていうことで今の地位まで築いた人だと思う。
    自宅も旦那さんのセンスや人脈だし、私服撮影も旦那さんがアドバイスしてあげてるみたいだし。

    YouTube見てると旦那さんに塩対応だから、それはちょっと…って思うときがある。

    漢字が読めなかったり一般常識も知らなそうだから、賢くはなさそう…
    社会人経験ないからかな?

    せいこさんと勝さんにも強めなときがあって、YouTubeまわしててこれだったら普段もっときついのかな…と思うときがある。

    +48

    -5

  • 354. 匿名 2023/11/05(日) 20:27:58 

    >>78
    横ですが、お姉さんは女学館じゃないよ。娘と同じ学校で、イベントの時にお見かけした。私はタキマキさんには関心がないのでどうでもいい話ですが

    +12

    -0

  • 355. 匿名 2023/11/05(日) 20:30:57 

    >>84
    そうなんだよ、G Tがどんな名前なんだろうって気になってる

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/11/05(日) 20:31:54 

    >>131
    ハイスクールだね。
    大学は別世界。

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2023/11/05(日) 20:38:35 

    >>6
    いや〜ほんと大変
    誰もアナタに留学費用負担させてるワケじゃねぇだろ〜よ!
    しかし、世界発信してる限りは仕方ねえ

    +2

    -2

  • 358. 匿名 2023/11/05(日) 20:39:07 

    >>99
    わかるわー
    私も本人は好きでYouTube見ていたけどマネージャーの2人が苦手すぎてもう見なくなっちゃったわ

    +21

    -0

  • 359. 匿名 2023/11/05(日) 20:39:08 

    >>23
    ほぼ先進国の英語圏の国に住んでた事があるけど、体感として、カナダやアメリカは、アジア人差別や階級差別が比較的少ない。
    少ないだけで普通にあるけど。
    ヨーロッパは、人種以前に、金持ちというだけでは押し切れないものがある。家柄とか社会的貢献度とか、両親の質も問われる気がするよ。アジア人差別も結構激しい。
    そんな中で、中学生くらいから親元離れてサバイブできる子達の精神力は特別だと思う。
    お金があれば乗り切れるものではない。
    私は親の都合で、イギリスとフランスの学校に入ったけど、どちらも地獄だった。結局どちらも耐えられず、日本の大検を受けたよ。日本の高校で青春したかった。
    留学は大学からでいい。

    +99

    -0

  • 360. 匿名 2023/11/05(日) 20:42:03 

    >>347
    勘違いもなにもタキマキのインスタでタキマキがアップしてるんだから別によくない?
    娘がかわいくてしょうがないんだよ
    娘にまで文句言うの性格曲がりすぎw

    +32

    -13

  • 361. 匿名 2023/11/05(日) 20:44:23 

    >>354
    関心ないのにこのトピにいるの?

    +14

    -1

  • 362. 匿名 2023/11/05(日) 20:47:23 

    >>354
    タキマキさん自体には興味がないけど一応知っていた人がトピになってたらみるのが人情では?娘も知ってるし。

    +12

    -2

  • 363. 匿名 2023/11/05(日) 20:48:47 

    >>361
    >>362

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/11/05(日) 20:51:31 

    健康的で綺麗で、お金もあり、センスもあって素敵な方ですね。
    最近ガルちゃんで知りました(*^_^*)
    若い頃は、他人のこと、うらやましいって思うことはなかったけど、子どもができてからは何故か、うらやましいなあ、子どもにこんな生活させてあげたかったなあって。
    お金って大事ですね、色んな選択肢を子どもにあたえられますよね。
    せめてこの方のように幸せいっぱいな笑顔でいれるママを目指したいところです。

    +4

    -5

  • 365. 匿名 2023/11/05(日) 20:55:44 

    >>330
    凄い火力でやった野菜炒めってシャキシャキしてて美味しいから、もしかしたらそのキャベツ醤油炒めも絶品かもよw

    +14

    -1

  • 366. 匿名 2023/11/05(日) 20:56:28 


    海外留学中に帰国するから話題になった

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2023/11/05(日) 20:57:12 

    >>3
    シンガポール住んでた親戚は夏休みと春休みくらいだったよ。凄い長いけど。
    インターだけど。

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2023/11/05(日) 20:57:19 


     どうでもいい事です

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/11/05(日) 20:57:21 

    >>33
    デパートなんかでも、ご存知かと思いますがって言われるの嫌です。わからないから聞いているのに。逆に知っていることを聞かされるときほ、知らないふりをするのがしんどいので、ここの塩梅なんとかならないんでしょうか?といつも思う。

    +12

    -2

  • 370. 匿名 2023/11/05(日) 20:58:52 

    >>19
    アメリカ本土のアメリカ社会が運営する高校は公立でも私立でも普通の日本の普通の高校生が卒業するのは大変だよ。
    先生も成績付け容赦ないし提出物は全部オンライン管理できっちり精査される。かなり勉強しないと難しいし、卒業できない子も結構いる。
    ハワイやグアムは優しめと聞く。

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2023/11/05(日) 20:59:28 

    >>340
    ステマしないとお金ないのかな?って思ってた。実は金持ちではなく、お金持ちを装うのが仕事みたいな方だとずっと思ってました。

    +22

    -1

  • 372. 匿名 2023/11/05(日) 21:04:16 

    >>362
    ならば「私はタキマキさんには関心がないのでどうでもいい話ですが」をわざわざ言わないのが人情ではないでしょうか?

    +2

    -2

  • 373. 匿名 2023/11/05(日) 21:07:57 

    >>372
    擁護と言い出す人がいるからだよ。
    それこそ「ご存知ないでしょうが」にケチつけてる人がいるからね

    +2

    -2

  • 374. 匿名 2023/11/05(日) 21:08:29 

    >>364
    カルト信者のようなコメントで笑えるw
    貧乏な人に憧れられる人なのね

    +2

    -2

  • 375. 匿名 2023/11/05(日) 21:08:58 

    >>354
    立教って言われてたよね?

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/05(日) 21:09:54 

    >>365
    凄い庶民

    +1

    -3

  • 377. 匿名 2023/11/05(日) 21:10:24 

    >>355
    Gではなく、Eじゃない?

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2023/11/05(日) 21:10:26 

    >>27
    いやでも販売員は替えがきくけどデザイナーは唯一無二だし、同じレベルで語るのはおかしくない?
    特にこの人の旦那さんは、自分でブランド起こしてバイネームでファンがつくくらいのデザイナーで、経営を兼務してるから、そりゃダントツお金もらって然るべきだと思うけど。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2023/11/05(日) 21:11:28 

    私に同じ美貌があって家庭があってもあんなにうまくいかないと思う。料理もデザインするものもセンスいいなって思うし、普通に働いてても活躍しそうな人。
    うーしゃんになってお昼寝してたい

    +9

    -1

  • 380. 匿名 2023/11/05(日) 21:13:26 

    >>78
    タキマキの兄と妹は慶応で、妹は弁護士になってたと思う。
    勉強熱心な家庭じゃないとして、タキマキ含めて全員賢いなと思うわ。
    タキマキはどっかの短大だったと思うけど、子供がある程度大きくなるまではママを前面に押し出して芸能活動も控えめにするとか、セルフプロデュースがうまくて、勉強面でなく頭いいなと思う。

    +10

    -5

  • 381. 匿名 2023/11/05(日) 21:13:50 

    >>12
    うーちゃんかわいいよねぇ!

    +18

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/05(日) 21:19:16 

    >>329
    当時女子大生からすれば、一回り上ってかなりオジサンだよ。普通、大体同年代と付き合うでしょ。同じ年とか年上でも2.3歳差とかさ。学生の時に30代なんてそんなに接点ないでしょ。

    +31

    -2

  • 383. 匿名 2023/11/05(日) 21:20:20 

    >>380
    タキマキ兄は明治じゃない?

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2023/11/05(日) 21:21:24 

    >>354
    立女からの立教?

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2023/11/05(日) 21:23:23 

    >>280
    普通に売られてるものでおそらくこのサイズなら40万〜くらいかな?
    皮とかとくべつオーダーなら倍近くいきそうだね

    +9

    -0

  • 386. 匿名 2023/11/05(日) 21:29:41 

    >>319
    可愛らしいってさ、10.20代のデビューしたてのモデルじゃないんだし…45歳の主婦モデルだよ。ていうか、わざわざ車を写り込ませるのが姑息なんだよ

    +2

    -6

  • 387. 匿名 2023/11/05(日) 21:29:46 

    >>152
    関係者?

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/05(日) 21:30:00 

    >>207
    ステキじゃん!
    あぶない刑事に出られそうよ!

    +9

    -2

  • 389. 匿名 2023/11/05(日) 21:31:57 

    >>8
    けっこう長期留学先で寮に住んでる人は、長期休暇中で寮やってない時期は帰国するって人多いみたいだね。大学の先輩もそうする予定らしい。私はせっかく海外いられるなら、出来るだけ長くいたいから、長期休暇中もアパートとか借りて住んであっちで過ごしたり、近くを周遊して旅行したいけどw

    +37

    -0

  • 390. 匿名 2023/11/05(日) 21:32:00 

    >>319
    わあそういう角度からのマウントもあるんだね勉強になります!
    「可愛らしいと素直に感じる純粋な私」と汚れ共ww
    ですね。

    +2

    -9

  • 391. 匿名 2023/11/05(日) 21:36:01 

    >>236
    綺麗に丁寧に言わずそのまま事情も知らね~からを書いていればスカッとする

    +1

    -1

  • 392. 匿名 2023/11/05(日) 21:38:47 

    >>4
    こういう、地味な有名人の方がアンチが濃くて、アンチに細かくネチネチ攻撃されてるイメージ
    はあちゅうとかだいたひかるとかも濃いアンチ飼ってる

    +1

    -1

  • 393. 匿名 2023/11/05(日) 21:42:01 

    >>383
    しかも兄の会社倒産してるよね

    +7

    -0

  • 394. 匿名 2023/11/05(日) 21:44:18 

    >>279
    弟が継いでるんじゃない?

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2023/11/05(日) 21:45:27 

    >>3
    いやらしい言い方だよね

    +2

    -15

  • 396. 匿名 2023/11/05(日) 21:46:26 

    >>326
    クタクタとか失礼過ぎる。あなたの好みじゃないだけで、穏やかだしお洒落でお金持ちでいい旦那さんだよ?

    +58

    -5

  • 397. 匿名 2023/11/05(日) 21:47:06 

    >>3
    海外が休み長いのは私でも知ってるよー

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2023/11/05(日) 21:48:27 

    >>92
    わかる!気が強い所が好きw

    +4

    -2

  • 399. 匿名 2023/11/05(日) 21:50:40 

    >>233
    (PR)ってちゃんと入れんと!

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2023/11/05(日) 21:54:17 

    >>326
    何様だよw

    +10

    -5

  • 401. 匿名 2023/11/05(日) 21:54:30 

    >>2
    ほんとに嫌になる。自分と比べて。こんな勝ち組人生、恵まれた環境でお金の心配なくすくすく育つ子ども達。エライ違いだわ。人生ほんとにイヤ。

    +35

    -7

  • 402. 匿名 2023/11/05(日) 21:55:55 

    >>57
    まあ、グローブトロッターはボロボロになってるのを「それだけあちこち世界中回ってるんだぜドヤッ」って挙げるパターンもありますからねw

    +19

    -2

  • 403. 匿名 2023/11/05(日) 22:01:31 

    >>353
    旦那さん浮気して週刊誌に撮られてなかった?
    それなら冷たくされても仕方ないかもな

    +27

    -0

  • 404. 匿名 2023/11/05(日) 22:06:26 

    >>396
    が、めっちゃタトゥー入ってない?
    アパレルの人にはありがちだけどさ。

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2023/11/05(日) 22:07:38 

    >>403
    え?ビジネス夫婦?

    +8

    -1

  • 406. 匿名 2023/11/05(日) 22:08:09 

    >>330
    あなた、小姑みたな人だね

    +7

    -2

  • 407. 匿名 2023/11/05(日) 22:08:57 

    >>388
    加工w

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2023/11/05(日) 22:13:02 

    >>115
    下町出身だけどお父さん社長で後に経営不振の時期あったみたいでそのタイミングで結婚したんだよね
    だから幼少期お金に困ったことはないと思う
    妹さんも弁護士だし、下町の庶民出身ではない

    +4

    -5

  • 409. 匿名 2023/11/05(日) 22:19:46 

    それよりこの子供を空港まで迎えに行く動画が
    運転しながら1人で喋りながら、
    YouTubeをずっと撮影怖くてドン引きした。
    運転しながらカメラ目線でかなり喋ってるんだけど、
    首都高とか危なすぎない?
    運転しながらYouTubeの撮影とかマジでやめて欲しい。

    +28

    -0

  • 410. 匿名 2023/11/05(日) 22:21:02 

    >>1
    この人承認欲求高いよね
    料理とか凄ーいと言ってもらいたいの見え見え

    +25

    -1

  • 411. 匿名 2023/11/05(日) 22:21:24 

    >>401
    なんか可哀想
    それでこういう貧乏な人はアンチなの?ファンなの?
    そこだけ興味あるわw

    +7

    -2

  • 412. 匿名 2023/11/05(日) 22:22:11 

    >>14
    それくらい知ってるけど???って逆ギレする人が出てくるからあえての言い方かなっておもった!

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2023/11/05(日) 22:22:46 

    >>103
    みーとぅーーーーー

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/11/05(日) 22:23:20 

    >>408
    弁護士なんて橋下徹とか、吉村大阪府知事みたいな出自不明な胡散臭い人も多数だけど

    +8

    -2

  • 415. 匿名 2023/11/05(日) 22:24:15 

    >>168
    ここのおうちは住所もバレてるからすごく気を遣ってると思う

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2023/11/05(日) 22:25:11 

    >>74
    匂わせじゃなく家は公開してるよ
    めちゃめちゃ豪邸

    +22

    -0

  • 417. 匿名 2023/11/05(日) 22:28:16 

    >>79
    最近追ってなかったそうなの?
    VERY出てたころセンスが好きだったけど、よく言うと天真爛漫なタイプに見えた

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2023/11/05(日) 22:29:58 

    >>77
    本当強運だよね〜
    この人くらい美人でスタイル良くても男運なくて離婚してシングルマザーしてる人もいるし
    単に容姿だけじゃなく神様が味方してる感あるな〜

    +49

    -2

  • 419. 匿名 2023/11/05(日) 22:31:54 

    >>14
    昔好きだったけど、たぶん天然だと思う
    自分が恵まれてることに無自覚なのかたまに結構無神経なこと言う

    +12

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/05(日) 22:33:30 

    >>225
    信州のお蕎麦屋さんだっけ?
    お兄さんがお医者さんでさらに豪邸に住んでてびっくりした

    +8

    -2

  • 421. 匿名 2023/11/05(日) 22:37:38 

    >>303
    きょうだいは経営者や弁護士だしいいおうちの出身だよ
    元々ミスコンに出るような美人なんだしネイバーに見初められなくても貧乏暮らしにはならないよ

    +16

    -4

  • 422. 匿名 2023/11/05(日) 22:40:57 

    >>351
    それは常識の上で、自分のSNSのフォロワーはそういうそうではないことを認識して批判されにくい文面にすればいいのよ
    まぁ敢えての嫌味かもしれないけどね

    +7

    -1

  • 423. 匿名 2023/11/05(日) 22:45:24 

    >>8
    ホグワーツもそうだったわ

    +25

    -0

  • 424. 匿名 2023/11/05(日) 22:46:20 

    Lで始まる名前ってどんなの?
    RじゃなくてLなの?

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2023/11/05(日) 22:47:51 

    >>401
    この人は芸能人だからいいところしか見せてないんだよ
    苦労は隠してるの
    娯楽なんてほぼなくずっと働いてるし、>>1みたいに知らない人に毎日突っ込まれるんだよ
    私はそんな生活嫌だからブランド品買えなくても今のままでいいけどな

    +42

    -3

  • 426. 匿名 2023/11/05(日) 22:51:35 

    >>261
    この人は売れてるし天下のUNIQLOのポスターにドーンと載ってて、あなたの同級生とは全然違わない?

    +10

    -1

  • 427. 匿名 2023/11/05(日) 22:52:53 

    >>1
    盗まれそうなスーツケースですね

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2023/11/05(日) 22:57:34 

    >>426
    うん、全然違うね。
    ただ、マインドは同じだと思った。

    街でたまたま私(の写真)を見つけて~、撮影の仕事したことも忘れてたわ⭐みたいな。

    +2

    -1

  • 429. 匿名 2023/11/05(日) 23:00:27 

    >>422
    めんどくさ

    +1

    -1

  • 430. 匿名 2023/11/05(日) 23:01:24 

    >>3
    イギリスに限らず、海外の学校ってお休みがとても多いんですよ

    って言ったら
    そんなことくらい知ってるわ!っていう人が出てくるだろうしなんて言えばいいの?w

    +20

    -0

  • 431. 匿名 2023/11/05(日) 23:02:16 

    >>396
    若い子からしたらもっと若いイケメンのがいいんだよ
    それは仕方ない

    +18

    -1

  • 432. 匿名 2023/11/05(日) 23:03:55 

    >>47
    20歳くらいのときおじさんと付き合う勇気があるなら金持ちと付き合う可能性あるよ

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2023/11/05(日) 23:03:59 

    >>15
    ごめん、笑っちゃったよw

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/05(日) 23:11:23 

    >>420
    信州そば処 一松亭ってとこ
    近所だけど食べに行ったことないな
    スーパーとかに卸してる乾麺とか作ってる会社なのかも

    この方は妹さんなのか? それとも、お嫁さん?姪?
    東大出身みたい。このうち頭がいい家系なんだろうな
    旧姓 津秋ってどういうことなんだろ。

    性別問わずに活躍できる会社に フジテレビ元記者で滝沢食品(千曲市)取締役の滝沢玲奈さん〈#マイ・ストーリー〉|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    性別問わずに活躍できる会社に フジテレビ元記者で滝沢食品(千曲市)取締役の滝沢玲奈さん〈#マイ・ストーリー〉|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイトwww.shinmai.co.jp

     「つーちゃん、女の子だから(選挙に)出ないよ」。そば製造の老舗滝沢食品(千曲市)の取締役滝沢玲奈さん(34)は昨秋、衆院選を伝えるテレビを一緒に見ていた一人娘のつかさちゃん(5)の言葉にショックを受けた。「男性主体の政治」の世界を幼いながらに感...

    +10

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/05(日) 23:14:51 

    >>424
    Rでいいと思うけどね
    普通の名前だよ
    海外流にしてるのかな

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2023/11/05(日) 23:15:13 

    >>385
    このサイズ
    もうそんな値段では買えないよ
    グロトロめちゃくちゃ値上がりしたよ
    10年前ならTIFFANYコラボがかえただろ!!!ってくらいの値上がり

    +1

    -1

  • 437. 匿名 2023/11/05(日) 23:20:09 

    >>74
    暖炉ごときで匂わせ😂

    +4

    -0

  • 438. 匿名 2023/11/05(日) 23:32:29 

    正直、たきまきさんをオシャレだと思ったことはない。
    弁護士だ、医者だ、経営者だと
    頭のいい人たちで、きっとお金には困らないのだろうけど、お金に物を言わせてブランド品で上から下まで固めてるだけで、本人に何か芸術的なセンスや光るものがあるのかと言われれば、そういった繊細さや細やかさは感じられない。
    旦那さんもデザイナーというけれど、おそらく経営者としての才があるのであってデザイン自体はそれほどじゃないんだろうな。見たことないけど。
    全体的に憧れない。何かと取り上げられる意味がわからない。

    +21

    -4

  • 439. 匿名 2023/11/05(日) 23:36:00 

    >>43
    ひどいよねー
    中国とかに造らせた原価数百円~を数千~数十万で売って、販売員等は安い給料。

    芸能人とかも楽に儲かるからアパレル(あとカラコン)やりがちだよねー
    ダメならひっそり閉めるだけ。

    布だぜ?

    +9

    -0

  • 440. 匿名 2023/11/05(日) 23:37:32 

    >>352
    不倫は余計すぎだよね
    写真に写ってるんだから特定されたろうな…

    +2

    -0

  • 441. 匿名 2023/11/05(日) 23:42:49 

    >>2
    このトピ見てると、僻み、嫉妬がすごくてびっくりする。
    一般人とかけ離れた生活なんだから、この人にとっては日常だよね。

    でも私生活を切り売りする仕事の人は大変だと思った。
    特に貧富の差が進んでる今は。
    バブルの頃ならただの憧れで済んだのに。

    +24

    -0

  • 442. 匿名 2023/11/05(日) 23:46:47 

    >>438
    すごい嫉妬を感じる…
    お金かけてもおしゃれじゃない人もいるけどこの人の私服は人気あるし、
    旦那さんのデザイン見たこともないのになんだかな

    +10

    -10

  • 443. 匿名 2023/11/05(日) 23:47:40 

    >>401
    それって、そう感じさせて売りたいブランドや雑誌の思うツボじゃん

    +5

    -1

  • 444. 匿名 2023/11/05(日) 23:49:24 

    >>442
    この話すると、嫉妬って言われること多いんだけど、ほんとの気持ちなんだよな
    ちなみに、栗原はるみさんとかはめちゃオシャレだと思う

    +5

    -3

  • 445. 匿名 2023/11/05(日) 23:52:52 

    >>353
    モデルになったのはスカウトだよね
    旦那さんも、仕事も美貌で手に入れたのは羨ましい

    +5

    -2

  • 446. 匿名 2023/11/05(日) 23:53:27 

    >>438
    富裕層ってそんなもんだと思うよ
    ラグジュアリーブランドに買い物に来る上顧客(芸能人含む)なんてオシャレな人なんてほとんどいない
    そもそもそういう人達をターゲットにしてるし

    +12

    -0

  • 447. 匿名 2023/11/05(日) 23:57:22 

    >>444
    価値観が違うんだね
    それはしょうがないけど、見たことないけどそれほどじゃないんだろうっていうのはなかなか失礼だよ
    興味ないなら無視すればいいのにわざわざ悪口言うから、不愉快なんだね嫉妬かなって思っちゃうよ

    +6

    -3

  • 448. 匿名 2023/11/06(月) 00:02:14 

    >>52
    大人の対応しなきゃいけない時点でウザいよね

    +1

    -1

  • 449. 匿名 2023/11/06(月) 00:04:31 

    >>51
    なしでしょw。
    いちいち嫉妬されてたらたまらないよね。

    コンプレックスある人には妬まれそうだけど。

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2023/11/06(月) 00:15:27 

    >>68
    それ同じように「分かる分かるだよね!」となる子もいるので疎遠で正解だね

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2023/11/06(月) 00:17:31 

    >>69
    むかしはサバ系だ時思ってたけど
    最近は、ん?ってなること増えてきたかな

    +22

    -0

  • 452. 匿名 2023/11/06(月) 00:25:07 

    >>447
    タキマキさんのトピって必ずこういう人いるよね
    妬み嫉みがすごいw
    興味はないけど…関心はないけど…見たことないけど…
    興味も関心もないのにわざわざトピに来てコメするのがもう見苦しいのなんのって

    +20

    -6

  • 453. 匿名 2023/11/06(月) 00:25:51 

    >>347
    パパ似の娘かぁ…
    えぐいな。
    色々コンプレックスあるだろうね!

    +11

    -11

  • 454. 匿名 2023/11/06(月) 00:26:28 

    >>2
    この人ってハーフかな?

    アルバイト先にいる留学生の可愛いフィリピン人の女の子によく似てる
    パーツがかなりハッキリしてるよね
    濃い顔なのに若く見える珍しいタイプ

    +11

    -4

  • 455. 匿名 2023/11/06(月) 00:26:38 

    >>447
    異様に持ち上げられたり、絶賛されてるの
    なんかおかしいって思わない?
    この人を表に出すことで何か得をする人がいるのかも?とか。

    +10

    -6

  • 456. 匿名 2023/11/06(月) 00:28:18 

    >>46
    私もへー、寮出なきゃなんだぁ。毎回休みのたび帰るって大変だなぁって感じただけだった
    これをマウントだって考えてしまう人が帰ってきすぎとか留学と言えるのかとかやかましいこと言ってくる層の人達なんじゃないかなと思う

    +30

    -1

  • 457. 匿名 2023/11/06(月) 00:35:43 

    >>423
    確かにそうだったwww

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2023/11/06(月) 00:37:47 

    >>453
    たきまきさんの子どものことまで言うなんてあなた本当に性格終わってるね。
    人のことより自分のこと心配した方がいいんじゃない?

    +17

    -3

  • 459. 匿名 2023/11/06(月) 00:39:51 

    >>438
    分かる。
    何となく飽きるよね。
    惹きつけて離さない魅力はあまり感じられない。
    私はかわいい人だと思うけど、心が充実してるようなキラキラ感は感じられない。

    +11

    -1

  • 460. 匿名 2023/11/06(月) 00:53:10 

    >>455
    滝沢さんてそんな持ち上げられてるかなあ…
    あと一部の人しか知らないからそんな影響力ないよ
    ちょっと陰謀論に染まっちゃってないか

    +8

    -4

  • 461. 匿名 2023/11/06(月) 01:01:37 

    税務署には目つけられてる

    +3

    -3

  • 462. 匿名 2023/11/06(月) 01:16:57 

    >>181
    玉川は世田谷から向こうの田園部の金持ちが行くイメージ。
    港区とか都心部のお金持ちはわざわざ玉川まで行かせないよね。

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2023/11/06(月) 01:27:10 

    >>1
    グローブトロッター 見せたかっただけ?

    +8

    -0

  • 464. 匿名 2023/11/06(月) 01:51:36 

    >>18
    正規留学はそうだよね。

    語学留学とか短期留学なら庶民も行けるけど。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2023/11/06(月) 02:33:32 

    >>420
    ナンバーワンそばを作ってるのが滝沢さん家の蕎麦屋でびっくらこいたよ。そりゃぁお金持ちだ。

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2023/11/06(月) 02:38:32 

    >>99
    私も苦手だなー。あと韓国の食べ物ばっかり紹介するのも飽きてきたよ。

    +19

    -0

  • 467. 匿名 2023/11/06(月) 02:52:46 

    >>339
    だから特殊詐欺やるような奴らに人気なんじゃない?

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2023/11/06(月) 03:15:56 

    >>3
    人物以外に「存じ上げる」←この「上げる」を使用するのは間違ってるよ

    +3

    -2

  • 469. 匿名 2023/11/06(月) 03:32:01 

    >>276
    否、むしろそれを自身のエサにしてる

    +1

    -2

  • 470. 匿名 2023/11/06(月) 05:23:48 

    >>2
    都内の中でも上流階級が多い地域に戸建てを建てて高級車にも乗って本当お金持ちだと思う。
    家の向かえが元総理大臣とか凄い。
    私割と家近所けど、安い1Rアパート暮らしの私と住む世界が違い過ぎる笑

    +10

    -3

  • 471. 匿名 2023/11/06(月) 06:19:32 

    >>233
    そう思う。最近のタキマキは案件がほとんどなのではと思ってる。本人のセンスで十分素敵なのに、事務所が案件入れまくるのか、もったいないわ。

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2023/11/06(月) 06:24:24 

    >>231
    ガツガツというか、子供の手も離れたし、仕事は次々来るし、元々家でダラダラ過ごすタイプじゃなくて気忙しくしてる方みたいだから、仕事をしてるのかなというイメージ。

    実際、この方が全く働かなくても問題ない家庭だし。

    +7

    -4

  • 473. 匿名 2023/11/06(月) 06:26:22 

    >>418
    体型保つのも努力してるし、食べるものもかなり気をつけてる。自炊も多い。
    メイクやファッションのアップデートもずっとしてる。
    努力の塊だよ。
    そしてセンスもいい。

    +7

    -4

  • 474. 匿名 2023/11/06(月) 07:17:00 

    >>455
    昔からだよね、安倍さんと仲良かったし家も目の前だし
    あと前の方のコメントで出てた旦那さんの従姉妹で滝沢食品継いだ人、安倍さんの番記者だったんだよね。
    色々と裏がありそうだなと思う。

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2023/11/06(月) 07:58:21 

    お金持ちだしモデルだし、料理上手で素敵だけど

    なんか顔の黒ずみ?なんだろ
    何かがすごく引っかかる!
    ハリが深い?
    目の周りの黒ずみ?色黒?
    なんだろ、、

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2023/11/06(月) 08:03:22 

    >>23
    芸能人の子供の場合、海外の中学や高校だと、偏差値とかで計られなくて済むからっていうのもありそうだけど。インターに通う芸能人の子は実際多いし。
    ただ中学から親元離れて海外って、情緒面でデメリットもありそうな…余計なお世話でしょうけれどね。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2023/11/06(月) 08:09:20 

    >>396
    当時からもしかしたらタキマキがファザコン気味というか、歳上好きだったかもしれないし、若くても話が合わないとか色々あったかもしれないのに、勝手にタキマキが無理して若さ犠牲にして付き合って結婚して今の金持ち生活あるみたいなのなんなの笑
    もし本当に無理やりの結婚ならもうとっくにタキマキもお金あるんだから離婚してるでしょう。

    +18

    -1

  • 478. 匿名 2023/11/06(月) 08:10:12 

    >>4
    思ったw私も滝マキさんのインスタずっと見てたけどそんなこと気にしたこともなかったわw

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/06(月) 08:22:34 

    >>1
    ここ貧乏人アンチの巣で笑った

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2023/11/06(月) 08:24:28 

    >>77
    タキマキは美人だしパワフルだし、有能な男性が好きなのかなって気がするから、この旦那さんじゃなくてもハイスペと結婚してそうなイメージ。

    3人産んであれだけ仕事して家事して、見た目も保ってって本当にすごいと思う。お金があっても、あれだけの動き出来る女性は少ないんじゃないかな。私は絶対に無理。

    +14

    -2

  • 481. 匿名 2023/11/06(月) 08:27:56 

    >>322
    そーそー
    語学留学生とか入れてたよ

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2023/11/06(月) 08:33:15 

    >>467
    アパレルヤクザとか有名な話だもんね

    +2

    -0

  • 483. 匿名 2023/11/06(月) 08:35:18 

    >>479
    寧ろファンの方が貧乏人でお花畑の人でしょw

    +1

    -1

  • 484. 匿名 2023/11/06(月) 08:40:47 

    >>474
    安倍さんの番記者・・・
    ぁぁ、そういうことなんだ

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2023/11/06(月) 08:43:03 

    >>460
    TVCMに出たことがあるから知名度があるといえばある
    タキマキという愛称があるくらいにはファンがいると思う
    別にファンがいても不思議じゃないし持ち上げられ過ぎとも思わない

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2023/11/06(月) 08:47:47 

    >>460
    ぅ〜ん
    庶民の不足を煽って購買させる企業の思惑?
    その広告党として打ってつけって感じがする。
    本人はお金持ちの普通の主婦って感じで、特に嫌とかではないんだけど。

    +0

    -1

  • 487. 匿名 2023/11/06(月) 08:53:55 

    >>256
    彼は寮を追いだされていないか或いは日本大使館及び英国大使館が休み間の滞在先用意してくれたのでは?その間に外交活動していたとか
    一般人と一緒に語ってはダメでしょ

    +11

    -0

  • 488. 匿名 2023/11/06(月) 08:54:44 

    >>460
    ガルと某雑誌以外ではあんまり見かけないと思う
    たまぁーにテレビ取材もあるようだが

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2023/11/06(月) 08:57:02 

    >>484
    前の方のコメントに出てきたこの方ね。
    元フジテレビ社員で安倍さんの番記者
    滝沢食品の会長は安倍政権下の時に叙勲、何か色々と香ばしい香りはするのよねw
    安倍さんの家の目の前っていうのもピンポイント過ぎるしなぁ‥
    veryも韓国の人ばっかり使ってるし、出身地は葛飾の奥戸だし
    性別問わずに活躍できる会社に フジテレビ元記者で滝沢食品(千曲市)取締役の滝沢玲奈さん〈#マイ・ストーリー〉|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト
    性別問わずに活躍できる会社に フジテレビ元記者で滝沢食品(千曲市)取締役の滝沢玲奈さん〈#マイ・ストーリー〉|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイトwww.shinmai.co.jp

     「つーちゃん、女の子だから(選挙に)出ないよ」。そば製造の老舗滝沢食品(千曲市)の取締役滝沢玲奈さん(34)は昨秋、衆院選を伝えるテレビを一緒に見ていた一人娘のつかさちゃん(5)の言葉にショックを受けた。「男性主体の政治」の世界を幼いながらに感...

    滝沢眞規子「それって留学?」の意見に3人の子供がちょくちょく一時帰国する理由きっちり説明

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/11/06(月) 08:59:06 

    >>7
    もう10年以上前だと思うけれど、五木ひろしの次男が高校生の時にイギリスへ留学していて気に入った美容院が見つからないからと髪を切る為だけに隔月ぐらいで戻っていたし、家族の誕生日だからとかと何かにつけて日本に戻っていたよ
    それも、日帰りっぽい感じで
    一番凄いと思ったのが、母親のバースデー食事会をニューヨークでするから来いと言われたとかなんとかで、本当に食事だけでとんぼ返り
    お金も体力も桁違い

    +12

    -0

  • 491. 匿名 2023/11/06(月) 09:03:42 

    >>1
    こんなこといちいち質問する人いるんだ笑
    しかも聞き方がまたえっらそーな性格悪そうな笑

    +4

    -1

  • 492. 匿名 2023/11/06(月) 09:05:53 

    >>105
    ばーかwwwww

    +0

    -2

  • 493. 匿名 2023/11/06(月) 09:06:37 

    >>10
    ハリポタみたいイギリスってところもハリポタ好きにはたまらない

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2023/11/06(月) 09:15:32 

    >>416
    豪邸を引っ越しして、仮住まいしてなかったっけ?何かの工事の為に。水道管だっけ?
    またあの豪邸に戻ったのかな。
    ただお子さん三人いなくて豪邸に夫婦は、広すぎちゃうね~。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2023/11/06(月) 09:15:50 

    >>490
    五木ひろしも韓国人っていう話が昔から根強い
    やっぱりそういう人が推される世界なのね

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2023/11/06(月) 09:17:05 

    >>489
    地方の業界団体で、自民党の支持基盤なんだね
    なんか結局、裏にそういうのがあるんだろうな
    veryとか嫌いだし
    まぁ、ユニクロも嫌い

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2023/11/06(月) 09:23:17 

    >>487
    英国王室の皆さまと過ごしたりしてたような。
    時代も何もかも違うよね。

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2023/11/06(月) 09:27:42 

    >>5
    スルーしたら余計に調子乗るじゃん。牽制は必要。

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/11/06(月) 09:40:45 

    こんなに休みだらけで学力低下しないのかな?
    日本って夏休みで1ヶ月冬休みなんて2週間もないくらいで子供達歩いて学校に通っているし結構詰め込み教育なのにね。
    日本の学校っていらんことばかりしているのだろうか‥もっと賢い子が増えても良さそうなのに。

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2023/11/06(月) 09:43:00 

    >>10
    めっちゃ軽いよ
    紙だもん特殊な

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード